ガールズちゃんねる

女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

582コメント2014/12/19(金) 09:40

  • 1. 匿名 2014/11/30(日) 15:13:58 

    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?〜平成アイドルに“王道”は存在しない!? | ORICON STYLE
    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?〜平成アイドルに“王道”は存在しない!? | ORICON STYLEwww.oricon.co.jp

    連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK総合)以降、小泉今日子や薬師丸ひろ子ら、“80年代アイドル”に再び注目が集まる一方で、現在の女性アイドルシーンについては飽和状態と考えるユーザーも少なくない。“口パク禁止”や『歌がうまいアイドル日本一決定戦』(フジテレビ系)といった番組が放送されるなど、確かな歌唱力を持つ“実力派”の登場を望む声も。時代によってスタイルや売り出し方も変化しているが、果たしてアイドルにとって「歌唱力は必要」なのか? ORICON STYLEでは、ファンがアイドルに何を求めているのかを調査した。


    今回、10代から40代の男女を対象に、『アイドルに“歌唱力”は必要?』という調査を実施。その結果、【必要】が47.8%、【必要ではない】が52.2%と不要論が過半数を上回る結果に。今回の調査の特徴としては10代~40代の男性は“必要ない”の比率が高く、10代、20代の女性がわずかながら“必要”が勝っている点が興味深い。

    ◇必要ではない理由
    「歌って踊るのがアイドルの基本、人前で披露するなら歌唱力は必要」(東京都/10代/女性)

    ◇必要としない理由
    「あくまでも歌手ではなくアイドル。楽しませることを目的としていると思うから必ずしも歌唱力は必要ではない」(愛知県/30代/女性)

    ◇その他の意見
    AKB48のコンセプトである“会いに行けるアイドル”を象徴するように「ファンに対するマメさが今は大事だと思う」(大阪府/20代/男性)
    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

    +9

    -174

  • 2. 匿名 2014/11/30(日) 15:15:52 

    下手な歌を聴かされるよりは口パクの方がいい

    +315

    -94

  • 3. 匿名 2014/11/30(日) 15:16:58 

    歌唱力がない奴もいるから( ̄ー ̄)

    +165

    -9

  • 4. 匿名 2014/11/30(日) 15:17:01 

    踊りですら満足に合わせられないのに、歌まで求めてたら今のアイドルなんてみんな過労死するわw

    +195

    -36

  • 5. 匿名 2014/11/30(日) 15:17:07 

    アーティストっていう肩書きをつかうなら歌えよって思う

    +566

    -10

  • 6. 匿名 2014/11/30(日) 15:17:11 

    あまり求めてないけど、アイドルなんて長年できないんだし、歌を極めるかダンスを極めるかしたらいいのに…と思ってしまう。

    +202

    -10

  • 7. 匿名 2014/11/30(日) 15:17:15 

    歌唱力が無くて何が必要?かわいさ?

    それも無いじゃん。

    +430

    -16

  • 8. 匿名 2014/11/30(日) 15:17:54 

    AKBは歌っても口パクでも叩かれるから可哀想

    +124

    -70

  • 9. 匿名 2014/11/30(日) 15:18:01 

    昭和のアイドルはそこそこ歌えたよね。
    顔面偏差値も高かったし

    +565

    -27

  • 10. 匿名 2014/11/30(日) 15:18:13 

    歌唱力なくてもいいんじゃない?
    口パクでも立派にアイドルやってるやん

    +20

    -133

  • 11. 匿名 2014/11/30(日) 15:18:27 

    アイドルとはいえ大勢の前で歌ってCDも出してるんだからある程度の歌唱力は必要かと

    +388

    -7

  • 12. 匿名 2014/11/30(日) 15:18:40 

    歌手って名乗らなければそれでいいだけの事

    +287

    -3

  • 13. 匿名 2014/11/30(日) 15:18:43 

    歌手でも歌下手なひといるしなぁ

    +83

    -5

  • 14. 匿名 2014/11/30(日) 15:18:44 

    ジャニーズも下手だよね

    +226

    -24

  • 15. 匿名 2014/11/30(日) 15:18:45 

    完璧な歌唱力は要らないけど
    「口パクは嫌だ!」って精神は必要は必要かな。

    +159

    -6

  • 16. 匿名 2014/11/30(日) 15:18:58 


    松田聖子や中森明菜、山口百恵は音源で聴くよりTVでのパフォーマンスの方が素敵。

    全然世代じゃないのに、昔の歌番組の動画を観てファンになった。
    こういうアイドルが本物だよ!

    +385

    -6

  • 17. 匿名 2014/11/30(日) 15:19:13 

    歌唱力がある日本人が少ないんだから無理だよね。

    +14

    -39

  • 18. 匿名 2014/11/30(日) 15:19:18 

    AKBが日本一上手いと思う歌手が西野カナだからね、根本的に耳が悪い。
    西野カナが『※AKB調べ』の“歌が上手い歌手”で1位。
    西野カナが『※AKB調べ』の“歌が上手い歌手”で1位。girlschannel.net

    西野カナが『※AKB調べ』の“歌が上手い歌手”で1位。 10月22日深夜に放送された『※AKB調べ』(フジテレビ系)では、そんなAKB48グループメンバー240人(平均年齢17.7歳)が「生で聴いてシビレた!歌が上手いと思った歌手」についてアンケート調査した。 ■※AKB調べ...

    +344

    -31

  • 19. 匿名 2014/11/30(日) 15:19:18 

    アイドルには別に必要ないと思う。昔から歌が上手いアイドルがいたわけじゃないし、可愛けりゃいいんじゃない?そう考えるとAKBは論外だけど

    +9

    -47

  • 20. 匿名 2014/11/30(日) 15:19:26 

    歌唱力は必要かと言われても
    他に何かある?今のアイドルって………

    +83

    -7

  • 21. 匿名 2014/11/30(日) 15:19:58 

    CD出してお金もらってるんだから、歌唱力は必要だと思う。
    でもオタクの人にとってはそんなこと重要じゃないんだろうね。
    オタクをターゲットにしてるからボイストレーニングとかは二の次なんだろうな。

    +175

    -3

  • 22. 匿名 2014/11/30(日) 15:20:14 

    平成のアイドルに必要なのは庶民性じゃないのかね。
    みのもんたは不服そうだけど
    みのもんた「昔のアイドルは“スター”だもの。きらめきが違う」「今のアイドルたちは八百屋に並んでいる野菜みたい」
    みのもんた「昔のアイドルは“スター”だもの。きらめきが違う」「今のアイドルたちは八百屋に並んでいる野菜みたい」girlschannel.net

    みのもんた「昔のアイドルは“スター”だもの。きらめきが違う」「今のアイドルたちは八百屋に並んでいる野菜みたい」 それに比べて、申し訳ないけど、今のアイドルたちは八百屋に並んでいる野菜みたいだよね。こんなこと言うと、またネットで「みの、ふざけんな」と...

    +90

    -11

  • 23. 匿名 2014/11/30(日) 15:20:36 

    AKBみたいな集団ならヘタでもいいんじゃない。
    数で誤魔化せるし

    +135

    -24

  • 24. あいう 2014/11/30(日) 15:21:02 

    必要でしょ
    アイドルだって歌うことが仕事なのに

    +192

    -8

  • 25. 匿名 2014/11/30(日) 15:21:04 

    アイドルに求めるものとアーティストに求めるものが違うと思う
    アーティストと呼ばれたいならある程度の歌唱力はあってほしい

    +97

    -4

  • 26. 匿名 2014/11/30(日) 15:21:10 

    アイドルに歌唱力は求めてないから

    +21

    -37

  • 27. 匿名 2014/11/30(日) 15:21:17 

    どーでもいい

    +10

    -24

  • 28. 匿名 2014/11/30(日) 15:21:30 

    ソロになって歌もトーク演技もダメだったら悲劇だよね。
    使い道がない

    +245

    -5

  • 29. 匿名 2014/11/30(日) 15:21:31 

    歌う仕事もあるアイドルなら歌唱力は必要でしょう。
    グラビアアイドルなら歌唱力は不要だけどナイスバディは必須ってのと同じ。

    +152

    -4

  • 30. 匿名 2014/11/30(日) 15:21:37 

    必要ないと答える人が多くて驚いた!
    歌はうまい方が良いと思うけどなぁ
    今のアイドルってファンを楽しませるって言うよりオタク受けのみ考えてるような気がするし

    +182

    -5

  • 31. 匿名 2014/11/30(日) 15:21:46 

    歌唱力よりパンツ見せてる方が売れる

    +15

    -33

  • 32. 匿名 2014/11/30(日) 15:22:48 

    アイドルに限らず歌ってない人多すぎ
    演歌歌手さえ口パク
    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

    +88

    -3

  • 33. 匿名 2014/11/30(日) 15:22:49 

    ソロで活動するんだったらアイドルでも中森明菜くらい上手くないと認めない。
    中森明菜、驚異の売り上げ! ベスト盤25万枚、姿見せないことが神秘性アップ
    中森明菜、驚異の売り上げ! ベスト盤25万枚、姿見せないことが神秘性アップgirlschannel.net

    中森明菜、驚異の売り上げ! ベスト盤25万枚、姿見せないことが神秘性アップ 発売のユニバーサルミュージックは当初10万枚を目標にしていたが、発売から数日間で目標を突破、製造が追いつかなくなった。 芸能ジャーナリストの渡邉裕二氏は「本人が姿を見せない...

    +178

    -5

  • 34. 匿名 2014/11/30(日) 15:22:56 

    「歌」番組に出るなら当たり前

    +136

    -3

  • 35. 匿名 2014/11/30(日) 15:23:02 

    アイドルだから歌唱力がいるとか、そもそもおかしい話。
    歌も歌えないやつが口パクで歌番組に出なくていいんだよ、わざわざ歌を商売道具にしなくていいんだよ。
    誰もそんな曲欲しくないし聞きたくもない。

    アイドルなら別にグラビアとかタレントとかやってればいい話。
    といっても、既に飽和状態だけど。

    +119

    -3

  • 36. 匿名 2014/11/30(日) 15:23:10 

    歌わない歌手(?)は「パフォーマー」と名乗れば解決

    +111

    -3

  • 37. 匿名 2014/11/30(日) 15:23:28 

    ではベストアーティストには出ないでもらいたい。
    アーティストではなくアイドルなんだもんね??

    +100

    -2

  • 38. 匿名 2014/11/30(日) 15:23:53 

    取り敢えずアイドルなんだから、可愛い子であって欲しい…
    下みたいな子は、個人的にはちょっと論外…

    +263

    -9

  • 39. 匿名 2014/11/30(日) 15:24:18 

    昭和のアイドルも歌が下手な人沢山いたよ
    AKBで戻っちゃったけど、むしろ平成の方が歌唱力的には上だった時期があった
    アイドルって歌唱力だけで売れるわけじゃないからいいと思う

    +78

    -22

  • 40. 匿名 2014/11/30(日) 15:24:22 

    西野カナは歌上手いでしょ。

    +118

    -60

  • 41. 匿名 2014/11/30(日) 15:24:26 

    歌を上回る魅力があればいい。それが無いなら論外。

    +76

    -5

  • 42. 匿名 2014/11/30(日) 15:24:40 

    昔のアイドルは歌が上手い人が多かった印象がある
    もちろん下手な人も中にはいたけど
    最近はちゃんと可愛いorきれいな子は女優で売って、
    歌が上手い子はソロのディーバ的アーティスト路線、
    残った微妙なレベルを寄せ集めてアイドルグループにしててアイドル好きにはつまらない

    +71

    -5

  • 43. 匿名 2014/11/30(日) 15:25:21 

    都合のいい時だけアイドルだから歌唱力は必要ないとか笑える。ならアーティスト名乗んなよって思う。

    +117

    -6

  • 44. 匿名 2014/11/30(日) 15:25:53 

    歌唱力以前に体型をなんとかするべきって人がチラホラいる

    +57

    -5

  • 45. 匿名 2014/11/30(日) 15:26:14 


    歌うことにプライドを持ってほしい!
    風邪をひいて上手く歌えなくて悔し涙流してた中森明菜を観たことあって、それを思った。

    +100

    -3

  • 46. 匿名 2014/11/30(日) 15:26:38 

    40
    普通に上手いと思うけど、決して「日本一」ではないなw

    +70

    -7

  • 47. 匿名 2014/11/30(日) 15:27:03 

    ももクロ歌唱力ないよね

    +294

    -37

  • 48. 匿名 2014/11/30(日) 15:27:34 

    23
    下手ならどうでもいい。なら音楽番組に出るならそれなりに練習しろ。嫌なら出るな。
    この世の中akbより実力も好感度も上の人、グループ、バンドなんて腐るほどいる。

    代わりはたくさんあるということだ。

    +64

    -7

  • 49. 匿名 2014/11/30(日) 15:28:22 

    ちゃんと歌っててもメイジェイみたいに
    心がこもってない、しょせんカラオケ歌手
    とか言われて叩かれるんだからこの国じゃたいした問題じゃないんじゃない

    +128

    -10

  • 50. 匿名 2014/11/30(日) 15:28:34 

    指原が言ってたよね。
    「歌とかダンスは練習しなくていい。ヘタな方がかわいくて応援される」
    みたいなこと。

    バカにされてんだよ。ファン達。

    +238

    -10

  • 51. 匿名 2014/11/30(日) 15:30:11 

    歌唱力求められてないんだから、尚更下手くそでも生で歌えよって思う。見栄張りすぎ!

    +29

    -3

  • 52. 匿名 2014/11/30(日) 15:30:37 

    >AKB48のコンセプトである“会いに行けるアイドル”を象徴するように
    >「ファンに対するマメさが今は大事だと思う」(大阪府/20代/男性)

    こういうコンセプトのアイドルには
    歌唱力もダンスの上手さも必要とされてないのかもしれないけど
    だったらファン専用の劇場やら番組にだけ出演してて欲しいと思ってしまう

    +105

    -3

  • 53. 匿名 2014/11/30(日) 15:30:50 

    ある程度の歌唱力を持つか、揃ったダンスをするか、どっちかは身に付けてほしい。
    AKBとか媚びを売るだけしかできないなら劇場のみでやっててほしい。

    +67

    -3

  • 54. 匿名 2014/11/30(日) 15:31:13 

    アーティストと呼ばて
    「ハイ」
    と返事できるなら歌唱力は必要。

    マラソンだったら持久力ぐらい重要でしょ。

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2014/11/30(日) 15:31:35 

    ヘタでもうまくなろうと努力し、全力でパフォーマンスしてくれる人を
    応援したい。

    口パクは論外。

    +88

    -3

  • 56. 匿名 2014/11/30(日) 15:32:36 

    可愛いだけならタレントでいいんじゃないかな?
    歌唱力も評価されるべき!

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2014/11/30(日) 15:32:42 

    例え歌が下手でも、「上手くなろう!」って言う気持ちや愛嬌があれば良いかな。

    歌が下手なのを開き直って何もしないのが一番嫌。

    +48

    -1

  • 58. 匿名 2014/11/30(日) 15:32:49 

    FOXテレビでやってるAmerican IDOLってオーディション番組があるけど
    歌唱力無視はありえない

    日本でも比比較的知られてるアンジーミラー
    Angie Miller - You Set Me Free - Official Single - YouTube
    Angie Miller - You Set Me Free - Official Single - YouTubewww.youtube.com

    Angie Miller's official single "You Set Me Free" Copyright © 2013, 19 Recordings. All rights reserved. Lyrics: You find me here alone I hear a voice that's s...

    +33

    -5

  • 59. 匿名 2014/11/30(日) 15:33:43 

    いらないでしょ。
    大勢で合唱したら、誰の声だかわからなくなるから。

    +19

    -11

  • 60. 匿名 2014/11/30(日) 15:34:19 

    50
    それ、アイドルじゃない素人だ。

    +18

    -3

  • 61. 匿名 2014/11/30(日) 15:35:28 

    こういうこと言ってるから調子に乗って
    紅白で卒業宣言とかしちゃうんだよ。

    基本を叩きこんでほしいわ。

    +106

    -4

  • 62. 匿名 2014/11/30(日) 15:35:34 

    50

    指原ってハロヲタの癖にある意味ハロプロをディスってるよね

    +30

    -12

  • 63. 匿名 2014/11/30(日) 15:35:47 

    アイドルだったらまぁ下手でも許せる
    しかしこの前、痛野がアーティストになっていた。あのど下手な歌で、ちんちくりんの踊りで
    殺すぞ、コラ!
    確かに昔のアイドルはレベルが高かったね
    中森明菜なんて美人で歌も踊りも完壁
    子供の頃憧れた~

    +77

    -7

  • 64. 匿名 2014/11/30(日) 15:36:06 

    歌唱力低くていいけどさ
    最近は顔だって整形しないで可愛い子って少ないじゃん。
    そこら辺歩いてる子の方がかわいかったり、手が届かない存在なのがアイドルな気がする。憧れの対象に今はならない。

    +54

    -4

  • 65. 匿名 2014/11/30(日) 15:36:11 

    オリコン的には歌わないアイドルが順位競ってくれる訳だから、公に出すデータは当然こうしたいですよね。これ以上は言わない。

    +38

    -2

  • 66. 匿名 2014/11/30(日) 15:36:40 

    アイドルに歌唱力ある程度必要じゃないかなと思う。歌ってるわけだし。
    紅白年々アイドル枠多くなってるよね。
    否定してるわけじゃないけど、アイドル枠が数枠だったら、歌唱力のあるアーティストさんがもっと出演できたのになって思う。

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2014/11/30(日) 15:38:30 

    せめてソロで歌うならお願いしますよ。って思う。

    +43

    -2

  • 68. 匿名 2014/11/30(日) 15:38:46 

    愚問だ!
    アイドルでも歌うなら歌唱力はある程度必要。

    俳優は演技下手でもいいの?
    芸人は滑りまくり場を寒くしていいの?
    違うでしょ!

    +65

    -2

  • 69. 匿名 2014/11/30(日) 15:38:49 

    今のアイドルは、許せる歌唱力のラインを大幅に下回っている

    +58

    -3

  • 70. 匿名 2014/11/30(日) 15:38:51 

    お偉いさん専用の風俗嬢って聞いてから、出てきたらチャンネル変えるようになった。

    +97

    -8

  • 71. 匿名 2014/11/30(日) 15:39:15 

    アイドルって歌唱力いらないんだ
    なのにAKB48見てるとひとりで歌出してる子いるよね
    歌唱力ないならなんであんなひどい出来の出すの?

    +48

    -2

  • 72. 匿名 2014/11/30(日) 15:40:19 

    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

    +4

    -39

  • 73. 匿名 2014/11/30(日) 15:40:21 

    Katy Perryも元々アイドルという扱いだったみたいだけど

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2014/11/30(日) 15:40:25 

    歌うのならボイトレぐらいさせてあげてよ。

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2014/11/30(日) 15:40:28 

    持ち歌があって、CD出したりコンサートやったりしてるんだから
    ある程度の歌唱力は必要でしょ。
    受け取る側が「下手でいい」って甘やかすから口パクのオンパレードになるんだよ。

    +63

    -1

  • 76. 匿名 2014/11/30(日) 15:43:04 

    最低限「アーティスト」と「アイドル」のジャンル分けは必要かな。
    口パクするわ、握手券付けるわと、根本的に「歌」そのものに対しての
    姿勢も違うし、売り方も全く違う。

    +46

    -3

  • 77. 匿名 2014/11/30(日) 15:43:25 

    ハロプロは歌上手いがヒット曲が少ないし印象が残らない曲ばかり

    +8

    -26

  • 78. 匿名 2014/11/30(日) 15:43:34 

    63
    痛野今年、青森の某ショッピングモールで無料ライブしたけど、客100人もいなかった。途中で半数いなくなったし。

    +53

    -1

  • 79. 匿名 2014/11/30(日) 15:43:39 

    元々女アイドルは若い内の使い捨てが前提なんだから歌唱力は必要ないでしょ。
    必要なのは若さと容姿などの可愛さだけだよ。
    今は可愛さを持ってるほうが少ないけどね。

    +11

    -5

  • 80. 匿名 2014/11/30(日) 15:46:18 

    AKB、ももクロ、Perfume…
    日本に歌唱力もある女性グループなんていないじゃん今。
    かと言って特別可愛いし訳でもないし。
    AKBとかももクロ見てて思うけど、今の日本の男性は手の届かない高嶺の花みたいな子よりも、親近感あって愛嬌ある子を求めてるんでしょ?
    下手でも一生懸命でニコニコしてる子が良いって感じ。

    だからそもそもアイドル育てる側も高度な技術叩き込ませようとせず口パクさせるし、歌の上手いアイドルも出て来ないっていう悪循環…

    +52

    -8

  • 81. 匿名 2014/11/30(日) 15:46:35 

    72
    Mステスタッフもそろそろ気付けよ。
    AKB呼んでもなんのメリットもないって。

    +86

    -4

  • 82. 匿名 2014/11/30(日) 15:46:38 

    72
    この人、この後出してないよね?ソロデビューした意味あるの?

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2014/11/30(日) 15:48:17 

    とはいえ歌唱力のあるアーティストって一部だよね

    +6

    -7

  • 84. 匿名 2014/11/30(日) 15:48:50 

    歌唱力があったら韓流阻止できたと思う。入る隙間を作ってる日本の音楽シーンが悪い

    +69

    -3

  • 85. 匿名 2014/11/30(日) 15:49:02 

    とるあえずAKBを正当化する事は絶対しない

    +63

    -3

  • 86. 匿名 2014/11/30(日) 15:49:09 

    そういうアイドルを支持してる人がいるのはわかった。
    勝手にやっててほしい。

    ただTVの歌番組には出ないで。
    出るとしても占拠しないで。

    +67

    -3

  • 87. 匿名 2014/11/30(日) 15:50:12 

    今もし歌の上手いアイドルがいたらその子評価される気がする。売れるか売れないかは別として(笑)ただ、アイドルの中では上手い方って言われるやろね

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2014/11/30(日) 15:52:00 

    79
    昔は下手でもスター性あったし、文句の出ない可愛さや綺麗さが前提だったよね。
    反してAKBみたいなB級アイドルはひとつのジャンルであって、国民的扱いは受けてなかった。
    そういう暗黙の了解をぶち壊したのがAKB。棲み分けをめちゃくちゃにしたから国民の反感を買った。

    +46

    -4

  • 89. 匿名 2014/11/30(日) 15:52:11 

    AKBは歌唱力以前の問題。
    Mステでのこいつらの珍行動や居眠り、ワイプ、不機嫌そうな顔は異常。
    そりゃ、視聴率下がって当然!

    +74

    -3

  • 90. 匿名 2014/11/30(日) 15:52:24 

    日本のアイドルは男向けなんだよな。
    海外のアイドルは両方、もしくは同性から憧れやカリスマ性を持たれて支持される。
    日本のアイドルは同性受けはしないよね。

    +58

    -3

  • 91. 匿名 2014/11/30(日) 15:53:04 

    声優やアニソン歌手の方が上手い。

    +64

    -1

  • 92. 匿名 2014/11/30(日) 15:54:31 

    84
    韓流は駆逐されたので問題外

    +10

    -8

  • 93. 匿名 2014/11/30(日) 15:56:41 

    別になくても良いけど、それを大量生産する必要はない。
    そっちが主流になるのは嫌。

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2014/11/30(日) 15:57:47 

    確かに日本のアイドルが少女時代とか東方シンキみたいに歌って踊れるアイドルだったら、KPOPの入る隙ないよね。KPOP嫌いと騒ぐなら日本のアイドルの質を上げないと。

    +73

    -7

  • 95. 匿名 2014/11/30(日) 15:57:59 

    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

    +5

    -48

  • 96. 匿名 2014/11/30(日) 15:59:07 

    必要
    なぜなら好きなアイドルにはそれを求めるから
    私は秋元グループをアイドルだと認めてない

    +39

    -5

  • 97. 匿名 2014/11/30(日) 15:59:25 

    アーティストなら歌唱力は必要だと思うけど、アイドルならある程度でいいと思う。
    あとは顔とキャラクター。

    +17

    -2

  • 98. 匿名 2014/11/30(日) 16:01:32 

    +4

    -59

  • 99. 匿名 2014/11/30(日) 16:05:44 

    安室ちゃんも90年代アイドルって言われてたよね

    +22

    -3

  • 100. 匿名 2014/11/30(日) 16:06:04 

    女性アイドルだけじゃないでしょ、ジャニーズの歌唱力も大概ですよ

    +64

    -2

  • 101. 匿名 2014/11/30(日) 16:15:58 

    いつから必要ないってなった??

    あややも藤本みきもごまきも歌は歌えてたよね??
    あの人たちも口パクだったっけ??

    +75

    -2

  • 102. 匿名 2014/11/30(日) 16:18:35 

    論点は違うかもしれないけど
    未成熟で可愛い、ピュアをウリにするアイドルだったら無芸でいい。
    でも、だったらスキャンダルとかはだめだよって思う
    夢を売るのが唯一の芸みたいなものなんだから。

    +41

    -3

  • 103. 匿名 2014/11/30(日) 16:18:44 

    今のアイドルは歌は下手だしブサイクなビッチばかりだよ
    ま〜アイドルがマクラ要員化し、もともな人はならない時代になったから、ロクなんが集まらないのも仕方ないけどね

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2014/11/30(日) 16:21:06 

    各年代の代表的アイドル上位5組ずつ

    70年代前半
    天地真理・南沙織・小柳ルミ子・麻丘めぐみ・アグネスチャン
    70年代後半
    山口百恵・桜田淳子・岩崎宏美・太田裕美・石野真子
    80年代前半
    松田聖子・中森明菜・河合奈保子・柏原芳恵・小泉今日子
    80年代後半
    工藤静香・本田美奈子・中山美穂・荻野目洋子・南野陽子
    90年代前半
    Wink・森高千里・篠原涼子・田村英里子・高橋由美子
    90年代後半
    安室奈美恵・華原朋美・広末涼子・SPEED・PUFFY

    昔のアイドルは各年代、一定の歌唱力あると思う

    +78

    -3

  • 105. 匿名 2014/11/30(日) 16:21:51 

    ま、歌が上手くても話題性とかいい楽曲に恵まれないとメインストリームには乗れないから
    ハロプロみてれば分かるじゃん
    スキルばっか磨いて、何かいいことあった?ないっしょ

    +9

    -20

  • 106. 匿名 2014/11/30(日) 16:31:15 

    モー娘。も高橋愛ちゃんがいた頃はうまかったけどいまは、、、

    +32

    -17

  • 107. 匿名 2014/11/30(日) 16:37:07 

    歌ヘタなら歌うな。
    可愛くないアイドルはネットアイドルしてればいいのに笑

    ブスで歌下手がアイドル歌手って
    変なのー

    +39

    -5

  • 108. 匿名 2014/11/30(日) 16:37:45 

    人前で歌うんだからある程度は必要でしょう。
    ももクロとかテレビで歌ってるの見ると、ファンは一生懸命で好感が持てるとかいうけど、ファンじゃない私が見たらただ気分が悪くなるだけ。

    +58

    -8

  • 109. 匿名 2014/11/30(日) 16:37:52 

    最近の日本の女子アイドルはヤバイ。歌下手、顔普通以下が一般的になってきた。
    私のクラスにいる可愛い子の方がAKBより、はるかに可愛い。
    これでアイドル界いいのか?憧れたいけど憧れない…悲しい

    +61

    -3

  • 110. 匿名 2014/11/30(日) 16:38:17 

    104で上がっている半数近くは歌が上手くはない。
    中でも

    天地真理 ・桜田淳子・石野真子 ・小泉今日子 ・工藤静香・中山美穂・南野陽子・Wink・森高千里・篠原涼子・広末涼子

    は、むしろ下手な部類に属すると思う。
    桜田淳子、小泉今日子みたいに後で上手くなった人もいるけど。
    ここには上がっていない浅田美代子、大場久美子、沢口靖子なんかは今のアイドルよりもずっと下手だし。
    昔のアイドルは上手かったという人は、思い出補正がかかり過ぎなんじゃないかと思う。

    +47

    -5

  • 111. 匿名 2014/11/30(日) 16:38:54 

    アイドルって括りにしていいのかわからないけど、
    歌って踊ってるメジャーな女性グループの中でパフォーマンス能力高いのはイーガールズなイメージ

    +19

    -6

  • 112. 匿名 2014/11/30(日) 16:40:06 

    いらね。愛嬌あればおk

    +4

    -14

  • 113. 匿名 2014/11/30(日) 16:40:32 

    モー娘。もももクロもダンスはすごいかもしれないけど生歌だとヤバイ、、
    マシなレベルでももクロ緑とおださくらかなってレベル

    +27

    -18

  • 114. 匿名 2014/11/30(日) 16:41:08 

    無ければ無いでいいよ
    使い捨てなんだから

    +8

    -5

  • 115. 匿名 2014/11/30(日) 16:42:15 

    とりあえず歌唱力の前に大衆受けするルックスの可愛いアイドルが中々いない。
    橋本カンナくらいじゃない?最近のこで可愛いのって。

    +30

    -8

  • 116. 匿名 2014/11/30(日) 16:42:28 

    ももクロとか、頑張ってるからってすごい美化されてるけど、アイドルとしてどうなのかな?
    私のおばあちゃんとおじいちゃんが
    ももクロが生で歌ってるのみて、日本の芸能界も落ちぶれたって言ってた。確かに下手すぎる歌を一生懸命歌ってた…。
    ファンにはいいかもしれないけど
    ファンじゃない人はビックリしちゃう。歌唱力どころじゃない

    +64

    -16

  • 117. 匿名 2014/11/30(日) 16:47:03 

    日本アイドル界は秋元豚氏に支配されています。このままだと歌上手くて可愛い憧れるアイドルは出てこない。
    金儲けだけのために秋元康は頑張っていますから

    +47

    -4

  • 118. 匿名 2014/11/30(日) 16:48:36 

    いいんじゃん?
    ここで大人気の道重さゆみだって顔だけでダンスも特別うまいわけでもなく歌なんかめちゃくちゃ下手だったじゃん

    +37

    -10

  • 119. 匿名 2014/11/30(日) 16:49:51 

    少女時代みたいなダンス歌上手い日本アイドル出てこないのかな〜
    AKBとかももクロとかまったく憧れない歌唱力、ダンス。日本人として残念でしかない

    +16

    -28

  • 120. 匿名 2014/11/30(日) 16:52:58 

    110
    その「下手な部類」の人たち、ももクロやAKBの主要メンバーよりは全然上手いと思うわ。石野真子さんや工藤静香ぐらい歌えたら文句ないよ。
    というか大場久美子や沢口靖子なんて全然曲が売れてない人まで持ち出してきても…

    +46

    -6

  • 121. 匿名 2014/11/30(日) 16:55:31 

    モー娘。の鞘師は歌が上手いってよりは
    スゴいって言う方がしっくりくると思う。
    CD音源よりライブの方が強いんだよね。

    +54

    -24

  • 122. 匿名 2014/11/30(日) 16:55:58 

    テレビに出て国民に見られる歌う仕事してるんだから歌唱力必要でしょ。
    歌唱力必要ないなら地下アイドルとかご当地アイドルしたらいいよ。
    テレビ出てたくさんのお金もらってるんだから歌唱力は、必要!

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2014/11/30(日) 16:57:25 

    昭和のアイドルも歌酷い人は酷かったしうまい人もいると思いますよ。

    +24

    -3

  • 124. 匿名 2014/11/30(日) 16:58:06 

    118
    誰も道重の話してないから
    道重とかどうでもいいわ

    +8

    -20

  • 125. 匿名 2014/11/30(日) 17:00:38 

    作詞家・作曲家のレベルが下がったと思う。たとえ歌が上手くても曲が悪いとどうしようもないね

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2014/11/30(日) 17:01:11 

    自分の中ではあややが1番可愛くて歌うまいと思う。

    +50

    -13

  • 127. 匿名 2014/11/30(日) 17:02:38 

    今のアイドル達も長く歌い手としてやっていくつもり無いんじゃないかな。
    松田聖子みたいに50過ぎて武道館に客呼べるアイドルなんてもう現れない気がする。

    +50

    -1

  • 128. 匿名 2014/11/30(日) 17:04:14 

    歌唱力は必要でしょ。
    歌唱力なしで歌われて実力派の歌が上手い歌手より売れるっておかしいでしょ。

    +36

    -5

  • 129. 匿名 2014/11/30(日) 17:05:58 

    121
    私も里保ちゃん好き!あの子は女子受けするよね。ダンスかっこいいし歌も私はうまいと思う。

    +34

    -19

  • 130. 匿名 2014/11/30(日) 17:14:19 

    120さん、110です。

    石野真子さんも工藤静香さんもかなり下手ですよ。
    工藤静香さんはデビュー曲の歌い出しがあまりにも毎回違うのでネタになったほど。
    彼女たちよりはももクロの有安杏果さん、AKBの高橋みなみさん、なんかの方が上手いです。

    大場久美子さん、沢口靖子さんは確かに歌はそれほど売れてなかったけど、
    当時普通に歌番組に出てたし、アイドルとしてはかなり人気がありました。
    彼女たちの名前をあげたのは
    >女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?
    というトピだからです。

    別に今どきの歌がヘタなアイドルを擁護したいわけではなくて、
    昔も歌がヘタなアイドルはいたのに「昔はよかった」みたいなことを言うのは違うのではと思っています。

    +19

    -11

  • 131. 匿名 2014/11/30(日) 17:16:30 

    若くて可愛くて、歌が上手い!となると
    「オレが買って応援してやらなくちゃ」という庇護欲が湧かない男性客が増えるので
    アイドルは、歌が下手な子使って売上を伸ばす商売だと思ってる。

    アーティスト名乗って下手なのは、名乗るんじゃねーよと思ってる。

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2014/11/30(日) 17:25:25 

    歌い手としてお金をとってるんだから、そこそこは上手くないと駄目な気がする
    昭和のアイドルと呼ばれた人達はみんな上手かったよね
    今の時代はボイトレとか努力してないし(真面目にやってる人もいますが)、歌手の意味をはき違えてると思う

    +17

    -3

  • 133. 匿名 2014/11/30(日) 17:31:49 

    130
    うーん…まあとりあえず感じ方は人それぞれだと思うので石野さんの動画貼っときます。
    あと沢口さんと大場さんはアイドル歌手ではなく、アイドル女優が歌も出したって認識を私はしてました。

    石野真子 春ラ!ラ!ラ![歌詞] - YouTube
    石野真子 春ラ!ラ!ラ![歌詞] - YouTubewww.youtube.com

    春ラ!ラ!ラ! 作詞:伊藤アキラ / 作曲:森田公一

    +12

    -2

  • 134. 匿名 2014/11/30(日) 17:37:56 

    必要ない
    邦楽に歌唱力求めてない

    +1

    -17

  • 135. 匿名 2014/11/30(日) 17:39:36 

    昔のアイドルもうまい人はひと握りだよ。
    私は歌のうまさなんかどーでもよかったから気にしたことないけど。

    +13

    -4

  • 136. 匿名 2014/11/30(日) 17:40:23 

    っていうかAKBも全員ヘタなわけではないでしょ?
    柏木由紀とか、昔のアイドルにいても割と歌えてる部類に入ると思う。

    +11

    -26

  • 137. 匿名 2014/11/30(日) 17:42:18 

    歌を評価するか、かわいさを評価するか、曲&不安定な歌声含めた「かわいい」世界観を楽しむか…
    評価のポイントはいろいろでしょ。と、菊池桃子の大ファンだった私は思うw

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2014/11/30(日) 17:44:00 

    ファンが「必要ない」といえば必要ないし、「もっとうまくなれ」と言えば必要なんじゃない?
    金出してない人が「必要かどうか」って議論することほど不毛なことないわ
    何に対して「必要か」って話してんの?

    +22

    -3

  • 139. 匿名 2014/11/30(日) 17:44:19 

    別に下手でもいい。
    ただ口パクでアーティスト気取りはしないで欲しい。

    +49

    -1

  • 140. 匿名 2014/11/30(日) 17:45:10 

    ヘタでも売れれば必要ない、うまくなければ売れないなら必要。それだけだよね。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2014/11/30(日) 17:45:28 

    137
    たしかに!上手さよりも声とか歌い方が大事だよね
    高橋みなみとかすごいキモい声だし

    +10

    -5

  • 142. 匿名 2014/11/30(日) 17:47:49 

    E-girlsのような毎日の努力をAKBには見習って欲しい、
    頑張るっていうだけじゃ結果は出ないっていうことがそろそろ分かってきたころだと思うAKBは。

    +7

    -23

  • 143. 匿名 2014/11/30(日) 17:50:54 

    AKBがE-girlsみたいに踊ってたら人気出てないよ
    個性もなんもなくなるし
    私は女だけど、女性アイドルはAKBくらいでいい。ガツガツ踊られると引く、萌えない

    +25

    -16

  • 144. 匿名 2014/11/30(日) 17:52:12 

    E-girls、あれはあれでもちろんいいけど、女の子、しかもアイドルがあれをやる必要性は何も感じない

    +22

    -7

  • 145. 匿名 2014/11/30(日) 17:55:48 

    かわいければ良いみたいなのやめようよー
    日本の女の幼児化をサポートするアイドル文化。

    +54

    -7

  • 146. 匿名 2014/11/30(日) 17:56:32 

    AKBの努力は歌やダンスのレッスンじゃなくて握手会の忍耐こそが努力だから。

    +42

    -1

  • 147. 匿名 2014/11/30(日) 17:59:40 

    歌が絶望的な浅田美代子や菊池桃子が、あの時代に単に女優やグラビアだけをやる存在だったらあそこまで人気を博してないはず。そう思うともったいないよ。
    下手でも彼女たちの歌はかわいい。
    今、AKBとかが歌って踊ってるのもかわいいよ。カメラにぶりっ子しながら歌うのもアイドルならではだし・・・それを全否定するのは視野が狭い。

    +18

    -7

  • 148. 匿名 2014/11/30(日) 18:04:18 

    私は昔のアイドルよりも今のアイドルの方が面白みがあっていいけどな
    今なんて歌下手や世間的にウケないルックス・楽曲でもテレビやCDとか流通してるじゃん
    それでも中には歌やダンスが上手い、音楽の質がいい、見た目が良い子もいる
    それって人々の需要が細分化しているから、アイドル多様化の時代になってるのだと思う
    しかし本当は売れていないまたは際どい商法で一部のマニアにしか支持されていないのに、
    国民的アイドルです。と名乗るのは音楽業界の質が下がる原因だと思うからやめてほしい

    +16

    -5

  • 149. 匿名 2014/11/30(日) 18:09:08 

    昔は顔よし歌よしがソロで生き残れた時代だし。たまに歌へたもいたけど、顔面偏差値が高かった。
    今は歌へた顔だめがアイドルやってるから、どーしようもない。
    ソロで売れないから団体なんだろうけど、卒業後も芸能人でいたいなら、芸を身に付けないと。

    +19

    -2

  • 150. 匿名 2014/11/30(日) 18:15:23 

    >卒業後も芸能人でいたいなら、芸を身に付けないと。

    逆に言えば、一瞬売れてそれでいいなら芸なんて必要ないのよね。
    どっちにしろ女性アイドルなんて、歌がうまくても下手でも長持ちしないよ。
    長持ちしたいなら、歌じゃなくてトークや演技を磨かないといけないってことになる。
    元アイドルがソロ歌手として長く成功し続けるなんて本当に稀。

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2014/11/30(日) 18:16:48 

    AKBは さっさと地下に戻ってテレビに出ないでください。
    歌って踊れる女の子グループでは フェアリーズが一番上手いと思います。

    +14

    -10

  • 152. 匿名 2014/11/30(日) 18:18:05 

    正直、歌唱力に勝る可愛さとかがあればいいと思う。
    今のアイドルって、見た目も普通、ダンスもダメ、歌もダメっていうのが多くて不倫だったり熱愛だったりAVへの転身だったりで
    私が想像するアイドルとはかけ離れすぎてる。
    モー娘。世代だけど、昔の加護ちゃんや辻ちゃんみたいに太ったとかバカだとか言われても
    一般人にはない可愛さがあってすごく憧れだったから。
    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

    +58

    -10

  • 153. 匿名 2014/11/30(日) 18:20:05 

    E-girlsを嫌いという人、ダンスが嫌いだからですよね、それは個人の勝手です。
    ただ、本当の努力をしたことのない方に彼女たちの努力を「引く」資格はないと思いますよ。
    私はただ、自分も頑張ろう、という気持ちを与えてくれる人がアイドルであるべきだと思います。
    癒しが必要なら、努力して自分で気持ちの切り替えをすればいい。

    +13

    -18

  • 154. 匿名 2014/11/30(日) 18:27:35 

    AKBだけが叩かれて、ジャニーズの口パク、歌唱力の低さは叩かれないのはなんで?

    +48

    -7

  • 155. 匿名 2014/11/30(日) 18:30:03 

    154
    ガルちゃんはジャニオタ多いから

    +37

    -7

  • 156. 匿名 2014/11/30(日) 18:30:07 

    顔がものすごく良かったら下手でもいいと思うけど
    今顔も歌もダンスも一般人以下みたいなのが多いからウンザリする
    人前で歌うなら最低限の歌唱力は必要
    ももクロみたいなのは公害

    +15

    -10

  • 157. 匿名 2014/11/30(日) 18:33:26 


    結局それって、"妥協"だよね。
    "アイドルだから"とかで決めつけちゃってる時点で。
    歌って踊れる容姿堪能な子だって探せばいるでしょうに。

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2014/11/30(日) 18:33:37 

    歌の上手さよりもアイドルは可愛くて、憧れの存在でいてほしい。
    今のAKBは可愛いと思えないけど、あっちゃんや優子がいて、売れ始めたころのAKBはかわいかったと思うけどな。
    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

    +39

    -16

  • 159. 匿名 2014/11/30(日) 18:35:46 

    歌わないならマイク持たなくていいと思う。

    +46

    -1

  • 160. 匿名 2014/11/30(日) 18:37:03 

    153はAKBを批判するのに、E-girlsが好みじゃない人にはそんな資格がないって言うの?
    あなたはいったい何の資格を取ったのですか?
    あとE-Ggirlsをアイドルだと思ってる人は少ないのでは?実際アイドルなんですか?

    +2

    -4

  • 161. 匿名 2014/11/30(日) 18:37:39 

    ももちは歌もトークも上手だけどね

    ロックな ももち (嗣永桃子) - YouTube
    ロックな ももち (嗣永桃子) - YouTubewww.youtube.com

    「許してにゃん♡」の人と同一人物w たまにしゃがれるのがイイ感じ!!(*´Д`) ▼ 歌: Buono! (ボーノ) 曲: 泣き虫少年 http://www.youtube.com/watch?v=-1S9JFOdhNY 作詞:岩里祐穂 / 作曲:AKIRASTAR Buono!公式チャンネル: http://w...

    +38

    -10

  • 162. 匿名 2014/11/30(日) 18:37:43 

    157
    妥協っていうか、どっちでもいいってこと。

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2014/11/30(日) 18:39:05 

    ぶっちゃけ今のモー娘。はガルちゃん以外ではアイドル論争にも相手にされてないレベルだけどね

    +16

    -19

  • 164. 匿名 2014/11/30(日) 18:39:10 

    昔が美化されてるだけで、昔から歌が上手いアイドルも下手なアイドルもいたよ。
    ただ歌手名乗る以上口パクはやだな(*_*)

    ももクロはオーディションとかあったわけでもなく、当時アイドル志望じゃなかった子達がいきなり集められただけだし、踊り激しいから、EXPG生だった杏果以外は仕方ないかな、とも思うけど(私がE-girls好きだから贔屓目もあるかも)、やっぱボイトレもっとしてほしいな(*_*)
    結構好きだけどね!!

    +7

    -5

  • 165. 匿名 2014/11/30(日) 18:39:37 

    AKBもももクロもモー娘。もめちゃくちゃ可愛い子がいない

    +18

    -14

  • 166. 匿名 2014/11/30(日) 18:40:27 

    80~90年代のアイドルで今も活躍してるのって、小泉今日子と永作博美くらい?
    少し前まだだけど、30代まで活躍してた人も入れれば国生さゆり、渡辺満里奈みたいな人もかな?
    歌、うまかったか…?

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2014/11/30(日) 18:41:47 

    162 その考えは、プライドが低いでしょ

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2014/11/30(日) 18:42:15 

    昭和のアイドルと比べるのはなあ…。
    今のアイドルみたいに動いてないし。

    +11

    -3

  • 169. 匿名 2014/11/30(日) 18:42:26 

    165
    それは好みの問題だし、めちゃくちゃかわいいから人気が出るわけでもない。
    アイドルの魅力が多様化したんだよ。
    今アイドルファンじゃない人は、それが理解できてないだけ。
    いまのアイドルはとにかく金を出してくれる人が必要なんであって、金も出さない一般に媚びるメリットがあまりないんだろうね。

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2014/11/30(日) 18:43:38 

    自分は平成生まれで80年代のアイドルはあまり詳しくないけど
    松田聖子とか中森明菜みたいなピンでも華があって歌唱力もある人が今の時代に1人でもいてくれたらな~とおもう。
    AKBとかももくろなんてまとめ売りじゃないと売れないレベルの人達が、他のアーティストと一緒に音楽番組に出てドヤ顔してるのが腹立ってしょうがない。

    +29

    -8

  • 171. 匿名 2014/11/30(日) 18:43:42 

    167
    だって歌なんてあんま気にしてないもん。
    うまいかどうかより、声がかわいいかとかのほうが大事。

    +5

    -4

  • 172. 匿名 2014/11/30(日) 18:44:02 

    ほかのトピも書いたけど、アイドルには歌唱力は必要ないってんだったら、歌番組に出るのやめてよって話。
    学芸会以下の歌唱力だとか口パクだとかエア演奏だとかしてるので、歌手名乗ったり演奏とかテロップ流したりとかやめてよ。
    バラエティ番組のイチコーナーとしてお歌を歌う・お遊戯をする時間を作ってもらえばいいじゃない。
    大昔のドリフターズの番組にもそんなコーナーあったし。最も実力でいうと雲泥の差が出るけどさ。

    +29

    -3

  • 173. 匿名 2014/11/30(日) 18:45:30 

    アイドルに何を求めるかで全然違うと思う。
    少なくとも完璧なダンスと完璧な生歌を求めて見てるわけじゃない。

    +9

    -4

  • 174. 匿名 2014/11/30(日) 18:45:33 

    153
    自分が好きなアイドルに何求めようが、あなたに言われる筋合いない

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2014/11/30(日) 18:46:27 

    168

    バック転までしてるアイドルグループも居たけどね。今出てきてたら国民的アイドルだったんだろうかw

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2014/11/30(日) 18:47:08 

    昔のアイドルと違って今のアイドルは憧れる要素がないよねw

    +13

    -3

  • 177. 匿名 2014/11/30(日) 18:47:19 

    172
    テレビは公共の電波で、歌番組はいろんな人のファンが見るもんなんだから、「出るな」なんて言う資格は誰にもないよ
    あなたの好きなアーティスト誰だか知らないけど、早く終わんないかなと思ってる人は絶対いるはず。
    嫌いな人のときはチャンネル変えるしかない

    +10

    -4

  • 178. 匿名 2014/11/30(日) 18:48:50 

    上手い方がいいと思うけどね。
    だからといって人気が出るわけじゃないと思う。

    フェアリーズはうまいほうなのかもしれないけど、何も魅力をかんじない。

    +32

    -1

  • 179. 匿名 2014/11/30(日) 18:49:01 

    176
    だからあなたは好きなアイドルがいなくて、今のアイドルに憧れてたり、憧れじゃなくても萌えを感じてたりする人がファンやってるんでしょ
    それじゃダメなの?
    どうしてもアイドルのファンになりたいの?憧れたいの?

    +3

    -5

  • 180. 匿名 2014/11/30(日) 18:49:25 

    175
    当時も売れてないし、今も売れないだろうね・・・w

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2014/11/30(日) 18:49:33 

    171 可愛い声で歌唱力もあった方がいいでしょ。

    +6

    -2

  • 182. 匿名 2014/11/30(日) 18:51:21 

    今と昔じゃ売りにしてるものが違うからなあ…(。-_-。)

    AKBは会いに行けるアイドルだしね。
    握手会に何回も行ってたりしたら認知だってしてもらえるんだよ。
    昔じゃ考えられないことだもんね。

    +20

    -2

  • 183. 匿名 2014/11/30(日) 18:51:30 

    AKBよりAV女優の方が可愛いんじゃない?

    +23

    -4

  • 184. 匿名 2014/11/30(日) 18:51:46 

    180
    でも、ももクロが売れてるじゃん。この人たちの方が、歌も踊りも上手くない?

    +14

    -3

  • 185. 匿名 2014/11/30(日) 18:51:47 

    179
    アイドルになりたいなんて一ミリも思ったことありませんが。捉え方間違えてますよ

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2014/11/30(日) 18:53:03 




    歌唱力あろうがなかろうが、人気になるかならないかは一概に決められないってこと!


    +7

    -2

  • 187. 匿名 2014/11/30(日) 18:53:05 

    185
    あなたがアイドルになりたいと解釈してないですけど

    +1

    -5

  • 188. 匿名 2014/11/30(日) 18:53:54 

    181
    どっちでもいいって言ってるじゃん。
    うまきゃうまいでいいし、下手なら下手で全然いいんだよ。

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2014/11/30(日) 18:55:09 

    181こだわりがないものに関して、うまいほうがいいとかあんま思わないのよ。うまければきっとうまーい♡とか言うとは思うけど。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2014/11/30(日) 18:58:02 

    187 人それぞれ思う事があるのは視聴者だから当然。ガールズチャンネルは、自分の意見を述べる場所ですよね?それならそのコメントに対してわざわざコメント返さなくてもいいと思いますよ。歌唱力あった方がいいと思う人もいれば、あなたみたいに、かわいい声であればいいと思う人もいるわけであって、一概に決め付けることは出来ない事ですから。

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2014/11/30(日) 18:58:37 

    歌に自信無いのに歌手になった理由って?

    顔も駄目歌も駄目演技もトークもスタイルも駄目だったら後どーするよ

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2014/11/30(日) 19:00:09 

    175
    ももクロより歌上手いね
    衣装とダンスはアレだけど

    +6

    -3

  • 193. 匿名 2014/11/30(日) 19:00:22 

    190
    憧れの話してたんじゃなかったっけ?可愛い声とかの話私してないんだけど。

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2014/11/30(日) 19:01:20 


    上手く歌わなくて良いから、音楽番組に出ないで欲しい。

    アーティストに失礼(`へ´*)ノ

    私も、アイドルファンの一人ですが、同時にアーティストも好きな方が沢山いるので…

    アーティストとアイドルの音楽番組を分けて、お互い不快な思いをせずに楽しめるようにして欲しいいです!

    +29

    -4

  • 195. 匿名 2014/11/30(日) 19:02:34 

    私は14歳だけど、正直、昔の女性アイドルの方が好き。顔も今のアイドルより可愛いから。

    +19

    -6

  • 196. 匿名 2014/11/30(日) 19:02:45 

    188 それはあなたの価値観でしょう。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2014/11/30(日) 19:03:10 

    194
    私はアイドルもアーティストも好きだからどっちも見たいけど…

    +11

    -3

  • 198. 匿名 2014/11/30(日) 19:04:09 

    194
    アイドル専用番組があればいいのにね

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2014/11/30(日) 19:04:15 

    189 たまたまテレビをつけたときに歌唱力がない人達を聞いてると、嬉しい気持ちにはならないでしょ。

    +11

    -3

  • 200. 匿名 2014/11/30(日) 19:04:28 

    196
    そうだよ。名指しで「かわいい声で、うまいほうがもっといいでしょ?」って聞かれたから答えたんだけど、私の価値観を聞いてくれたのではないの?

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2014/11/30(日) 19:05:18 

    199
    いや、かわいければかわいいなって思うけど・・・
    歌唱力あっても嫌いなアーティストいっぱいいるし・・・

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2014/11/30(日) 19:07:02 

    AKBってお偉いさん専用の○春婦なんでしょ?

    +29

    -6

  • 203. 匿名 2014/11/30(日) 19:07:11 

    歌が上手いに越した事はないとは思うけど
    AKBが売れ始めたくらいから確実にアイドルに求めるものが過去とは変化してきたと思う。

    歌がどうとかダンスがどうとかじゃなくてこの人達が今のニーズに合ったアイドルなんだな。と思うから歌唱力が必要か否かと聞かれるなら否。

    +13

    -5

  • 204. 匿名 2014/11/30(日) 19:08:34 

    でもさー、昔のアイドルほど完成度の高い女の子が握手会みたいな安売りできないんじゃない?
    握手会をする前提で集められたアイドルは安っぽくてもしょうがないのでは・・・
    時代が違うんだよ。
    たぶん松田聖子が今出てきても、昔ほど金儲けできないよ。

    +23

    -2

  • 205. 匿名 2014/11/30(日) 19:08:51 

    200 求めてなんかありませんが。

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2014/11/30(日) 19:09:57 

    193 可愛い声の方が大事なんでしょ?

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2014/11/30(日) 19:10:27 

    大衆にウケたいというのなら、個人的には楽曲の質だと思う
    歌が下手でも楽曲が良くて売れた場合もあるからね。

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2014/11/30(日) 19:10:44 

    誰でもアイドルになれる時代だし歌下手でもブスでも仕方がないよね

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2014/11/30(日) 19:11:34 

    201 ようするに耳障りという事。映像見る前に耳に入ってくるでしょ?

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2014/11/30(日) 19:11:57 

    205
    アンカーつけて質問して、答えが返ってきたら「お前の個人的異見聞いてない」ってのはおかしいと思いますよ。

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2014/11/30(日) 19:12:54 

    Berryz工房の菅谷梨沙子と夏焼雅は
    歌唱力すごくてそこらへんのアイドルとは違うと思う


    http://www.youtube.com/watch?v=IRsSxKKVM7M

    +22

    -10

  • 212. 匿名 2014/11/30(日) 19:13:04 

    209
    あなたの好きなアーティストの声や歌唱法も耳障りと思ってる人いると思いますよ

    +5

    -4

  • 213. 匿名 2014/11/30(日) 19:13:31 

    歌が上手いアイドルなんていたっけ?w

    +11

    -4

  • 214. 匿名 2014/11/30(日) 19:14:00 

    209
    誰かと間違えてない?私は179に対する185の返しがおかしいと思っただけ。誤読したんじゃないかと思う。

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2014/11/30(日) 19:14:21 

    210 お前の個人的意見聞いてない

    ↑こんな言い方しました?してませんよね?

    酷すぎますよあなた。

    +1

    -4

  • 216. 匿名 2014/11/30(日) 19:14:39 

    214のアンカー
    209☓
    206◯

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2014/11/30(日) 19:14:47 

    アイドルは、歌唱力じゃない。ヲタクどもをみれば、分かる

    +9

    -3

  • 218. 匿名 2014/11/30(日) 19:15:24 

    215
    言い方の問題じゃなくて。じゃあ何を質問したのか教えてもらえますか?

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2014/11/30(日) 19:15:37 

    212 今、アイドル達の話しをしてますよね?

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2014/11/30(日) 19:16:21 

    パンツ見せ集団のCDがミリオンセラー()

    +21

    -6

  • 221. 匿名 2014/11/30(日) 19:16:45 


    >>10代、20代の女性がわずかながら“必要”が勝っている

    まあ、女性は半々って事でしょうね。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2014/11/30(日) 19:17:19 

    219
    だから、アイドルの曲を聞きたくない、排除したい理由が下手だということなら、下手じゃなくても聞きたくないと思う人はいるということ
    「お互い様」ということが言いたい

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2014/11/30(日) 19:17:34 

    必要だよ。たまには歌下手なアイドルいてもいいけど、曲がりなりにもプロの歌手なんだから。

    +12

    -2

  • 224. 匿名 2014/11/30(日) 19:18:22 

    218 言い方の問題も大いにありますよ。
    失礼でしょう。ニュアンスで捉え方って変わりますよ。

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2014/11/30(日) 19:19:20 

    224
    じゃあそこは謝ります。ごめんなさい。
    で、あなたは私に何を聞きたかったのでしょうか?

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2014/11/30(日) 19:19:25 

    アイドルに対しては

    ◇必要としない理由
    「あくまでも歌手ではなくアイドル。楽しませることを目的としていると思うから必ずしも歌唱力は必要ではない」(愛知県/30代/女性)

    ◇その他の意見
    AKB48のコンセプトである“会いに行けるアイドル”を象徴するように「ファンに対するマメさが今は大事だと思う」(大阪府/20代/男性)

    こっちの意見に賛同です

    +9

    -12

  • 227. 匿名 2014/11/30(日) 19:20:10 

    214 間違えてないと思いますよ

    +1

    -3

  • 228. 匿名 2014/11/30(日) 19:22:17 

    154

    ここが「女性アイドル」のトピだからでしょ。

    +1

    -3

  • 229. 匿名 2014/11/30(日) 19:22:26 

    222 初めからそのような答えであれば私は納得してましたよ

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2014/11/30(日) 19:22:50 

    とりあえずアーティストじゃないんだからベストアーティストには出ないでほしいね
    ベストアイドルじゃないんだから

    +13

    -2

  • 231. 匿名 2014/11/30(日) 19:23:02 

    歌下手アイドルが出てきてもいいよ。 そういう人は 自然と消えていくものだから。今までは。
    でも今違うじゃん! ずーーーとごり押しされてる!人気者扱い操作してる!
    おにゃんこの時も 2年位?でいなくなったのにーー  今 長すぎるー

    +18

    -3

  • 232. 匿名 2014/11/30(日) 19:24:07 

    225 わかりませんか?

    +1

    -4

  • 233. 匿名 2014/11/30(日) 19:24:14 

    229
    最初からそう書いてるのですが・・・
    私は177ですよ。それに対して「アイドルだけは不愉快」としつこいのでこういう流れになっただけで

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2014/11/30(日) 19:24:17 

    211 ベリって解散したんじゃないの?

    +1

    -7

  • 235. 匿名 2014/11/30(日) 19:24:44 

    上手くなくていいから変な歌い方を直してほしい。
    変なしゃくり上げ?みたいな歌い方のアイドルばっかり。そういうふうに指導されてるのかしらないけど、普通に発声してほしい。
    昔のアイドルは下手でもまっすぐ声を出してたから不快感が少ないんだと思う。

    変な歌い方の例↓

    +16

    -8

  • 236. 匿名 2014/11/30(日) 19:24:56 

    アイドルの成長を見たいってヲタは
    応援しているアイドルのスキルが上がったら離れていくのかな

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2014/11/30(日) 19:25:32 

    232
    わかりません。少なくとも個人的意見を書いたコメに対し、名指しで質問されて答えたら、「それはあなたの価値観でしょう」と言われる意味は一生わからないと思います。

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2014/11/30(日) 19:26:24 

    233 アイドルだけとは言ってませんよ..

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2014/11/30(日) 19:26:58 

    とりあえず今のアイドルはアーティストっていう枠から外れて欲しいな
    紅白も出ないでほしい

    +18

    -3

  • 240. 匿名 2014/11/30(日) 19:28:04 

    AKBやももクロと違ってE-girls、ハロプロは
    同性の在宅ファンの割合が多いイメージ

    お金出すのはおじさんが多いんだろうけど。

    +18

    -8

  • 241. 匿名 2014/11/30(日) 19:28:20 

    235さん これは酷かったね~ 酷すぎてびっくりした!

    +10

    -2

  • 242. 匿名 2014/11/30(日) 19:28:56 

    237 私のコメントに対して、初めにコメントをし返したのはあなたですよね?

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2014/11/30(日) 19:29:15 

    238
    じゃあ「アイドルだけ」を、「歌が下手な人だけ」と言い換えますね。

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2014/11/30(日) 19:30:49 

    秋元ってMステを私物化してるよね。
    コロコロみるきーの件とか他の出演者も引いてたしね

    +31

    -2

  • 245. 匿名 2014/11/30(日) 19:31:12 

    237 それはあなたの意見に対して、私の意見を述べた次第ですが。

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2014/11/30(日) 19:32:14 

    233 私は172ではありませんよ?

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2014/11/30(日) 19:32:59 

    243 〜だけ とは言ってませんよ。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2014/11/30(日) 19:34:03 

    240 同意 在宅が多いね コメントでもわかる

    +4

    -3

  • 249. 匿名 2014/11/30(日) 19:35:12 

    247
    「~だけと言った」ということではなく、「だけをやり玉に挙げてる」ということです

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2014/11/30(日) 19:36:18 

    249 意味が分からないですよ

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2014/11/30(日) 19:36:37 

    ドルヲタからしてみれば歌唱力なんてあまり問題じゃないのでは…

    +10

    -3

  • 252. 匿名 2014/11/30(日) 19:36:44 

    とりあえずアイドルは顔が可愛くて歌は音程取れてるレベルならいいです。上手いに越したことないけどプロみたいな歌唱力はいらない。
    とりあえず顔可愛くなきゃアイドルじゃない。

    +18

    -3

  • 253. 匿名 2014/11/30(日) 19:38:09 

    顔がカワイイの基準は人それぞれだよー

    +8

    -4

  • 254. 匿名 2014/11/30(日) 19:38:23 

    252
    そうだね指原めっちゃカワイイもんね

    +1

    -16

  • 255. 匿名 2014/11/30(日) 19:40:10 

    ファンがかわいいと思ってればかわいいんだよ

    +11

    -4

  • 256. 匿名 2014/11/30(日) 19:42:43 

    とりあえず
    アイドルに歌唱力とかパフォーマンスを求めてる人はハロオタ
    テレビで多く観れたり握手会などで親近感を多く求めてるのはAKBオタ
    でオッケー?

    +21

    -6

  • 257. 匿名 2014/11/30(日) 19:44:01 

    242
    じゃあ最初にレス返ってきた時点でそういえばよかったのに…相手のレスの内容を前提に議論を深めておいて、途中で「それはあなたの価値観」でシャットアウトするのは違うと思う。

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2014/11/30(日) 19:44:28 

    とりあえず長く生き残るには
    パフォーマンスでもなく顔でもなく
    タレント性だよね
    保田圭や野呂佳代や菊地亜美をみてるとそんな感じ

    +15

    -5

  • 259. 匿名 2014/11/30(日) 19:45:15 


    ここのハロオタは現実を見ないタイプだからなぁ

    +8

    -8

  • 260. 匿名 2014/11/30(日) 19:45:16 

    歌が下手なアイドルより
    歌が上手いアイドルがいいなー。

    あややは日本のアイドルで一番だと思う!

    +27

    -10

  • 261. 匿名 2014/11/30(日) 19:48:01 

    257 議論にしようとはしていません。そのように解釈されたんですね。

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2014/11/30(日) 19:49:08 

    256
    アイドルとは!!に拘りが強く語るのはハロオタの人だと思う

    +11

    -2

  • 263. 匿名 2014/11/30(日) 19:49:59 

    ハロプロは歌うまい子多い

    +32

    -8

  • 264. 匿名 2014/11/30(日) 19:51:33 

    261
    というか、この話に「一般論な価値観」なんて存在する?
    個人の価値観しかないに決まってるじゃん。

    +3

    -2

  • 265. 匿名 2014/11/30(日) 19:53:19 

    264 一般論な価値観。←このように言ってませんよ?

    むしろ個人の価値観。←このように言ってるのですが

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2014/11/30(日) 19:55:21 

    akbは論外だけど
    ももクロは生歌で必死感を出してるように見える
    モー娘。は生歌でも聞けるレベル
    イーガールズは生歌で聞かせられるレベル
    かな

    +21

    -7

  • 267. 匿名 2014/11/30(日) 19:57:12 

    正直言ってハロプロの人が歌が上手いかわからないんだよね~
    この前Mステで見た時も機械音で音も被せてあって生歌かも微妙だった
    1人マイクonの子がいるのはわかった

    AKBは口パクだし、ももクロは歌下手だし
    アイドルはみんな同じようなものでは。

    歌が上手いからスゴいとも思わないし
    歌はシンガーの歌を聴くからどちらでもいい。笑

    +14

    -6

  • 268. 匿名 2014/11/30(日) 19:58:21 

    38 誰?クラスにもいない感じ。テレビに出れるんだね。

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2014/11/30(日) 20:00:09 

    267
    歌が上手くても所詮ロリコン男専用のオカズアイドルだしね

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2014/11/30(日) 20:02:03 

    最近卒業したけどモーニング娘。の道重さんは昔は音痴だったけどすごい努力して今は歌上手いよ。絶対に歌唱力が必要って訳じゃないけど、歌とかダンスとか頑張ってる姿は素敵だと思う

    +30

    -6

  • 271. 匿名 2014/11/30(日) 20:02:49 

    アイドルに歌唱力は必要ないと思います

    +6

    -15

  • 272. 匿名 2014/11/30(日) 20:04:42 

    270
    道重自体がオタ気質だからオタの気持ちがわかるはず

    +15

    -2

  • 273. 匿名 2014/11/30(日) 20:09:31 

    歌唱力だけあっても売れないって言うけど今売れてるとされてるAKBとか汚い手使ってるからファンは特に歌唱力だけあってもなんて言える立場ではないよね

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2014/11/30(日) 20:10:17 

    265
    本当に話したいことがズレていくばかりなのでいったんまとめたいのですが…

    「アイドルに歌唱力を求めない人はプライドが低い」←「自分求めてないけど、プライドの問題じゃなくてこだわってないからどっちでもいいんだよ」←「でもうまいほうがいいでしょ?」←「だからどっちでもいいんだって」←「それはあなたの個人的価値観」

    つまり個人的価値観を返答した私以外は、「アイドルに歌唱力を求めない人はプライドが低い」という認識を変えないということでok?
    それとも私も、あなたから見たら「プライドの低い人間と感じる」ということ?

    +1

    -9

  • 275. 匿名 2014/11/30(日) 20:11:35 

    273
    汚い手でも、握手をしたいという人がそれだけいるわけだから、その商法自体は成功してるんだよ。歌は下手でも。

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2014/11/30(日) 20:13:17 

    ハロプロは歌が上手い→
    じゃあ何で売れないの→
    AKBは汚い手使ってる→
    AKBの売り方真似してるのに売れない→

    エンドレスですねww

    +11

    -9

  • 277. 匿名 2014/11/30(日) 20:15:04 

    ハロプロは確かに歌上手い子多いけど、つんく歌唱みたいで苦手

    +20

    -5

  • 278. 匿名 2014/11/30(日) 20:15:49 

    歌唱力を求めてないファンはプライドが低いっていうか、妥協してるって言われたんだよ。妥協してるとは決めつけられたくないな。

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2014/11/30(日) 20:15:59 

    生歌で唄う価値ない曲ばっかりだから生歌求められないだけ
    歌うまいに越したことない

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2014/11/30(日) 20:18:52 

    今のモー娘。は地味だし華がないよ
    売れない事には歌が上手いか下手かもわからん
    歌が上手いとかを語る以前の問題だよ
    キリトリ論議は好きじゃないわ

    アンケートではアイドルに歌唱力を求めるか否かは半々なんだよね

    +11

    -8

  • 281. 匿名 2014/11/30(日) 20:21:22 

    若くて歌がそこそこ上手くて、ちょっとだけ可愛い子をアイドル歌手扱いすればいいのに。
    松田聖子さんみたいな感じで。

    握手とかのおさわり会がメインなんて、風俗嬢でしかないわ

    +24

    -1

  • 282. 匿名 2014/11/30(日) 20:21:37 

    昔のアイドルだって、微妙な可愛さの人も、びっくりする位歌が下手な人もいた。っていうか、上手い人の方が少なかったと思うよ。でも、皆それぞれ違う可愛さがあったし、アイドルの曲、いい曲多かった。

    今のアイドルの方がカラオケの影響もあって、ある程度歌える人は多いと思う。ただ、楽曲が使い捨てな感じだし、なにより個性がない。整形・修正のせいかな?と思う。だから魅力を感じないんだよね。

    +8

    -4

  • 283. 匿名 2014/11/30(日) 20:21:45 

    今も昔もヲタとまではいかないけど女性アイドル大好き。
    歌のうまさは気にしない。下手でも好きな曲はたくさんある。
    誰も知らないと思うけど「わらべ」とか、あれ歌がうまかったら逆にあんまり好きになれなかったかもしれないw

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2014/11/30(日) 20:22:00 

    274 そこまでして私の気持ち知りたいの?

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2014/11/30(日) 20:23:29 

    アーティストでも、本当はうまくてもちょっと下手風に歌う人のファンっているよ。
    やくしまるえつことかさ・・・

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2014/11/30(日) 20:25:35 

    歌をメインの商売にしてる人の歌下手は引く
    アイドルは基本、どうでもいい

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2014/11/30(日) 20:25:45 

    284
    別に言いたくなければ言わなくていいよ。
    ただ「歌が下手でもいいっていうアイドルファンはプライド低い、妥協してる」っていうのは違うんじゃないかという意見を、自分を例に出して言ったわけなんで、それが「個人的価値観にすぎない」と思うなら、じゃあどういう認識に至ったんだろうと思うだけ。

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2014/11/30(日) 20:26:19 

    上手な子と分かれるよね。
    あっちゃんは声も可愛いし上手いって思うな。

    +0

    -35

  • 289. 匿名 2014/11/30(日) 20:26:42 

    48はどうせ口パク集団なんだからまとまって一つになれば?

    +11

    -1

  • 290. 匿名 2014/11/30(日) 20:28:56 

    握手券つけるのは選挙の賄賂と一緒。

    正攻法でやれよ

    +9

    -2

  • 291. 匿名 2014/11/30(日) 20:29:02 

    289
    主要な都市の地域密着型の根強いファンを作ることの大切もあると思う

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2014/11/30(日) 20:29:32 

    274 皆が皆とは言ってないし、プライドは見せる側の人達に言えることなのではないかな。

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2014/11/30(日) 20:29:58 

    買わせて触らせる。
    AKBに限らず微妙な位置のベテラン歌手もコンサートで普通にやってるけどね。
    握手券のAKBほどエゲツなくないだけ。

    +4

    -2

  • 294. 匿名 2014/11/30(日) 20:31:04 

    288
    黛ジュンに似てる

    +9

    -2

  • 295. 匿名 2014/11/30(日) 20:31:13 

    歌うことを仕事にしてるなら、歌唱力は必要。
    仮に歌唱力なくても可愛かったり、ダンスが上手ければ応援出来るけど、どれも中途半端。

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2014/11/30(日) 20:31:27 

    アイドルファンの事について私、一言も言ってないですよね?
    何で、私の言ったことをニュアンス変えて投稿するの?失礼すぎる。

    +2

    -3

  • 297. 匿名 2014/11/30(日) 20:31:39 

    歌唱力を求めるも何も、むしろちょっとヘタクソな歌に萌えてるんだよ! ほっといてくれ!

    +6

    -7

  • 298. 匿名 2014/11/30(日) 20:33:02 

    歌が上手くても見ていてつまらない人もたくさんいるけどねぇ
    耳で聴くだけのアイドルなら歌が上手い方がいい

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2014/11/30(日) 20:33:06 

    287 すごい問い詰めますね。

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2014/11/30(日) 20:33:08 

    まあモー娘。も握手券つけてCD売ってるからハロプロも握手商法やってる以上パフォーマンスは叩けても握手商法については叩ける筋合いないよね

    +17

    -6

  • 301. 匿名 2014/11/30(日) 20:34:49 

    296
    157と167はあなたではないんですか?
    「下手でもいいってのは妥協してる」→「どっちでもいい」→「その考えはプライドが低い」という展開になってますが。
    違うのなら誤解なので謝りますが。

    +0

    -2

  • 302. 匿名 2014/11/30(日) 20:39:26 

    294
    ちょww似すぎww
    イケパラの時のハマタにそっくりww
    どこから見つけてきたの?w

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2014/11/30(日) 20:40:34 

    301 あなたとのやりとりに疲れました。
    すごい問い詰めてくる重圧感がもう、無理です。

    私は、プライドが低いのかも、妥協しているのかもと思うのは、視聴者やファン等ではなく、見せる側の人たちの事を言ってるのであって、そこを勘違いされてここまで問い詰められたら本当に困ります。

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2014/11/30(日) 20:42:50 

    Perfumeが人気あるのは歌唱力関係ないよね

    +27

    -1

  • 305. 匿名 2014/11/30(日) 20:42:57 

    私としては,歌手と名乗ってる以上歌が上手くて当たり前なので,歌が下手なのはアイドルだろうが何だろうが論外。
    ぶっちゃげ歌番組なんか出る資格なしだと思ってる。

    てか,今のアイドルに歌唱力云々言うけどさ,例えばAKB卒業してソロになってから存在感発揮できてるアイドルどれ程いる!?
    一人のアイドルとしての存在感すら発揮できないのなら,歌唱力いるだのいらないだの語る筋合いないよね。

    松田聖子とかあややみたいなアイドルはもうでてこないのかね。

    +8

    -6

  • 306. 匿名 2014/11/30(日) 20:43:10 

    301 しつこいと思いますよ。スルーすればいいのに。

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2014/11/30(日) 20:44:27 

    304 きゃりーぱみゅぱみゅも。ファンからしたら歌唱力以外に楽しむものがあるからですよね。

    +7

    -2

  • 308. 匿名 2014/11/30(日) 20:44:35 

    303
    「結局それって、"妥協"だよね。 "アイドルだから"とかで決めつけちゃってる時点で。 歌って踊れる容姿堪能な子だって探せばいるでしょうに 」→「妥協してないよ、どっちでもいいんだよ」→「その考えはプライドが低い」。
    これがファンのことじゃないってムリがあるだろ。

    +3

    -2

  • 309. 匿名 2014/11/30(日) 20:46:26 

    下手でも妥協だけはしてほしくないな。
    歌下手だから練習しない、ダンス下手だから手を抜くじゃなくてさ。

    向上心はあってほしいよ。


    +12

    -0

  • 310. 匿名 2014/11/30(日) 20:46:34 

    305

    アイドルは歌手と名乗ってるの?
    アイドルはアイドルでしょ。
    アイドルとして歌番組に出てるだけでしょ。

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2014/11/30(日) 20:47:21 

    304
    Perfumeはテクノポップ?だから生歌だと微妙な感じになるんじゃない?
    あ~ちゃんが生歌歌ってる動画見たことあるけど、普通にうまかったし。

    +5

    -7

  • 312. 匿名 2014/11/30(日) 20:48:13 

    アイドルでもCD出して歌ってんだから歌唱力はあって当たり前でしょ。
    なんでも口パクで済まされるなら、顔はかわいい子だけを募集してほしい。
    歌もダンスも顔も微妙だったら救いようがない。

    +7

    -2

  • 313. 匿名 2014/11/30(日) 20:49:37 

    道重さんは歌もダンスも下手だったかも知れないけど、努力してるのは凄く感じたかも。

    歌ってる時の表情は誰にも負けてなかった。

    +12

    -6

  • 314. 匿名 2014/11/30(日) 20:50:27 

    308 あのさ、何が言いたいの?

    +1

    -3

  • 315. 匿名 2014/11/30(日) 20:50:31 

    311
    それはわかるけど、生歌で勝負してないじゃん
    歌さえ上手ければ何でもいいのか。ってことじゃないよね

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2014/11/30(日) 20:50:34 

    312
    ファンは「かわいい♡」って言ってるよー

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2014/11/30(日) 20:51:17 

    315はゴールデンボンバーとかも歌手と認めないタイプかな?

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2014/11/30(日) 20:53:37 

    正直ももクロに関しては口パクにしてほしい(=ω=;)
    聴いてられない時がある

    +10

    -5

  • 319. 匿名 2014/11/30(日) 20:55:00 

    313
    ファンだけしかわからないでしょう
    常に作られた顔より
    柔らかい表情や顔を作らない自然体な感じがいいファンもたくさんいるよ

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2014/11/30(日) 20:59:13 


    プロっぽい子より素人感の方が好きで応援したい人も多い。特にドルオタは。
    プロ感を出すならももちぐらいキャラを振り切ってないと…って感じかな。

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2014/11/30(日) 21:07:16 

    ももクロは全力が売りとかいうけど、いくら全力でも生歌でもあの歌はやばいって

    +11

    -7

  • 322. 匿名 2014/11/30(日) 21:08:24 

    308

    結局それって"妥協"だよね。アイドルだからと決めつけちゃってる時点で。歌って踊れる容姿堪能な子だって探せばいるでしょうに。
    ↑ファンや視聴者に対しての言葉ではない。
    アイドルを見せる側の人たちに対しての思ったこと。

    妥協してないよ。どっちでもいいんだよ。
    ↑あなたのこのコメントは、見せる側の人達がどっちでもいいんだと思ってる事をあなたがこのように伝えたと判断

    その考えはプライドが低い
    ↑そのように見せる側の人が思ってるのであればそれは見せる側の人のプライドが低いのではないか?と思った為の発言


    理解できます?

    +4

    -3

  • 323. 匿名 2014/11/30(日) 21:14:12 

    昔のアイドルの松田聖子や河合奈保子、岩崎宏美、本田美奈子、中森明菜、石川ひとみ、太田裕美とかって
    いきものがかり、JUJUとか今のアーティストと同じぐらい上手いと思う

    +15

    -1

  • 324. 匿名 2014/11/30(日) 21:17:07 

    322
    えっ、それはじゃあ私の誤解でした。すみません。
    ただこれだけは言いたい。
    「“アイドルだから”歌唱力がなくてもいい」っていうのは、このトピではファンが発言してることですよ。
    制作側の話なんて出てきてない。
    その流れで「“アイドルだから”ってのは妥協してる」と発言したら、ファンのことだと思われてもしょうがなくない?

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2014/11/30(日) 21:18:19 

    あるに越したことはないが、ない現状仕方ないって感じ。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2014/11/30(日) 21:19:01 

    モーニング娘。の鞘師みたいに不快な歌声晒すなら口パクの方がいい

    +12

    -7

  • 327. 匿名 2014/11/30(日) 21:19:22 

    深夜まるまる営業の在宅○○オタはキツイよ
    自分が嫌な情報は見ずに相手を叩くからね

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2014/11/30(日) 21:21:12 

    321
    放送事故レベルだよね

    +3

    -4

  • 329. 匿名 2014/11/30(日) 21:22:50 

    鞘師、期待してたけど伸びなかったね~
    これから伸びるかな?
    ハロオタ仲間からもこれじゃない感を言われちゃって可哀想だよね

    +8

    -3

  • 330. 匿名 2014/11/30(日) 21:25:59 

    昔は歌が上手い人は舞台とか演歌とかに転向できた。
    石川さゆり、長山洋子は元々アイドルだし
    本田美奈子、島田歌穂なんかは舞台で成功した

    今のアイドルも上手い子はそういう道にいけばいいよ

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2014/11/30(日) 21:26:26 

    324 それ、勘違いですよ?
    私は元々の発言は、誰に対してのコメントでもなく、自分の意見を第一にこのトピを見て発言しただけなので。

    制作側の話なんてでてきてない
    ↑もちろん。だって、誰かの発言に対しての発言ではないので。
    私の発言だから。それをあなたが勝手に誰かのアイドルファンに対してのコメントだと勘違いされてたんでしょ?

    +1

    -3

  • 332. 匿名 2014/11/30(日) 21:27:16 

    322
    それわかりづらいよ。「理解できます?」って偉そうに言うことじゃない。
    しかもその後で「こだわりがないものに関して、うまいほうがいいとかあんま思わないのよ。うまければきっとうまーい♡とか言うとは思うけど。」って返されてるのに、まだ気づかないほうが不思議だよ。
    明らかにファンが自分の視点でコメントしてるじゃん。

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2014/11/30(日) 21:28:32 

    331
    だから。「アイドルだからと決めつけちゃってる時点で。」って書いたら、このトピで「アイドルだから歌唱力がなくてもいい」って書いてる人が反応するでしょ?

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2014/11/30(日) 21:30:30 

    ももクロchanの話題が出て嬉しいです

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2014/11/30(日) 21:32:11 

    332 理解できます?
    ↑偉そうに言った覚えはありませんよ。
    あと、その文章もよくわかりません。
    なんにせよあなたは、私に不満を覚えてコメントしてるのでしょ?ここまで長々しくコメントが続く事自体おかしいから。

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2014/11/30(日) 21:32:51 

    AKBG、ももクロ、ハロにそれぞれ推しがいますけど、歌唱力はあまり気にしてません
    3~4番目の要素ですかね
    アイドルは受け手側に応援したいと思える楽しさを与えてくれればそれで良いです

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2014/11/30(日) 21:33:23 

    AKBの汚い手は握手券つけてるだけじゃないじゃん
    日本一汚い手を多く使ってるアイドル

    モー娘。は何で売れないの?ってあるけどなんで売れてないと思ってんの?(笑)ってか決めつけてんの?十分売れてるでしょ
    売れてる定義って何?それにアイドルでもいろんなジャンルがあってもいいじゃん
    自分が好きじゃないならスルーすれば?

    +6

    -12

  • 338. 匿名 2014/11/30(日) 21:33:29 

    333 だから
    ↑だからもなにも、332の発言の前にした発言なんですけど

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2014/11/30(日) 21:34:30 

    333 そんな周りに気を遣ってまで私にコメントしなくてもよくない?

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2014/11/30(日) 21:34:39 

    今は本当に口パク全盛期だと思う。
    ハロプロ、ももクロは生歌だけど。。
    歌唱力なくても売れちゃうのが問題かな。

    +10

    -1

  • 341. 匿名 2014/11/30(日) 21:34:47 

    335
    あなたが①ROMった上で、②主語を書いてコメントすればよかっただけ。
    このテーマとこの流れのトピで、いきなり見せる人の側の話が出てきたら誤解されてもしょうがない。
    相手は謝ってるのに、自分は「理解できます?」の一点張りなのはどうかと思う。

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2014/11/30(日) 21:35:15 

    歌唱力なくてもいいけど、口パクはやめて

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2014/11/30(日) 21:36:11 

    340
    何が問題なの?

    +0

    -2

  • 344. 匿名 2014/11/30(日) 21:37:19 

    口悪いけど最近のアイドルってそこらへんの子って感じだからルックスが長けてないなら歌かダンス頑張れよって思う。

    ブスで歌もダンスも下手でブリブリやられたらイラつく(笑)私がやっても良いやんって思うけど枕営業はしたくないのでムリ〜!

    ま、女性アイドルじゃないけどジャニーズも最近酷くて見るとイラつきます。(笑)

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2014/11/30(日) 21:38:37 

    341 ROMった←て何。あなたもあなた。きちんとした日本語使ってくれませんか?
    謝ってるのに一点張り←一点張り?私は理解できたかを心配した立場なのに一点張りと勝手に決め付けるのは失礼ですよね?

    +1

    -4

  • 346. 匿名 2014/11/30(日) 21:39:15 

    338
    「アイドルだから歌唱力はいらない」ってのは、このトピの最初の方からさんざん出てきた発言なんだけど

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2014/11/30(日) 21:40:23 

    337
    売れてないよ。
    細かいことまで指摘されないとわからない?
    気づいてるけど隠したいのか、本当に知らないのか…

    でも、AKBが汚いって言い放ってるんだからわかってるのかな

    +2

    -2

  • 348. 匿名 2014/11/30(日) 21:40:53 

    345
    だって謝る気ないでしょ?
    あなたのコメントに誤解される要素があるって言われてるのに、絶対認めないじゃん。

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2014/11/30(日) 21:40:56 

    346 言ってることがよく分からないのですが

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2014/11/30(日) 21:42:31 

    346
    その発言に対してだから←を使っているとは思いもしなかったんだけど。

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2014/11/30(日) 21:43:58 

    348 謝ってほしいの?

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2014/11/30(日) 21:44:58 

    349
    ねー本当にわからないの?
    「アイドルだから歌唱力がなくてもいい」「いや、アイドルでも歌唱力ないとダメ」っていうことを語り合ってるトピで、「アイドルだからと決めつけちゃってる時点で」って書いたらどう受け取られるのか。

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2014/11/30(日) 21:45:19 

    メロン記念日は、かなり歌唱力があってルックスも悪くないのに、いまいち売れなかったみたい
    私は好きだけど
    アイドルグループとしては何かが足りなかったのかなあ

    +6

    -4

  • 354. 匿名 2014/11/30(日) 21:45:46 

    352 物凄く面倒くさい人だねあなた

    +1

    -3

  • 355. 匿名 2014/11/30(日) 21:46:23 

    133
    この人ふつうに上手いじゃん
    昔のアイドルってこれで下手な部類なの?

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2014/11/30(日) 21:46:47 

    私はアイドルが好きなんじゃなくてモーニング娘。が好きだから歌唱力はあってほしいかな。
    アイドルでも何を目的にしたアイドルかで売り方もやり方も違うと思う。
    歌唱力が気にならないんならそういう人やグループのファンになってるだろうし。
    それぞれ好きになる理由があるんでしょ?
    あのグループはこうなのになんでこのグループはこうなんだ?って考えは間違ってる。
    だってグループ自体違うから異なるに決まってる。
    スキャンダル連発しても好きなもんは好きって人もいる。それでいいんじゃない?他の文句言ったりバカにしなくても。
    まぁ、個人的に歌唱力以前にゴリ押しや権力で不自然に他業種の仕事取ってまで蔓延ってるアイドルは好きになれないけど。

    +14

    -7

  • 357. 匿名 2014/11/30(日) 21:47:22 

    351
    謝る気がなくて、「相手が間違ってる」の一点張りだよねって言ってるだけ。
    謝らなくて全然いいんだよ。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2014/11/30(日) 21:47:31 

    ハロプロというか、モー娘。は電通、auのCM、握手会を使って勝負の年と大々的に広告費を使って周りから売り出したのにパッとせずのままだね

    +13

    -6

  • 359. 匿名 2014/11/30(日) 21:49:05 

    352 語り合ってるトピの流れのコメントを発言しなくてはいけないのはなぜ?
    それぞれの意見を投稿するのがこのトピでしょ?それを勝手に勘違いするでしょ?とか言われたらどれだけ自己中なのってなること分からないのかな
    勘違いされるとか言ってるけど、勘違いという言葉が出てる時点でおかしいでしょ?

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2014/11/30(日) 21:50:38 

    352 ねぇ、あなたが352の事で発言してる事って、勝手にあなたが勘違いして受け止めただけでしょ?

    +1

    -2

  • 361. 匿名 2014/11/30(日) 21:51:29 

    359
    だから、誤解されるのもしょうがない書き方したよね?って言ってるだけ。それは理解してよ。
    誤解した相手だけが悪いの?これ。
    とりあえず主語書きなよ。どんなトピでも主語書かなかったら誤解招くよ。当たり前のこと。

    +2

    -3

  • 362. 匿名 2014/11/30(日) 21:52:00 

    357 相手が間違ってるとは言ってないし誤解してるんだなと思い発言しているだけ。
    あなたもそうでしょ?誤解してるから説明してるだけなんじゃないの?他に何があるの?

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2014/11/30(日) 21:53:42 

    356

    好き嫌いはいいけど、嫌いだからって叩き方異常だよね。モー娘。批判に対しての発狂ぶりも異常。
    ガルちゃん民を掌握するのは構わないけど

    +5

    -4

  • 364. 匿名 2014/11/30(日) 21:53:52 

    361 とりあえず主語書きなよ
    ↑すごく上から目線ですね

    +1

    -3

  • 365. 匿名 2014/11/30(日) 21:53:55 

    347

    知名度全くなくてCDは百枚くらいしか売れてないなら売れてないと思うけどCM出たり集客もあるのに売れてないってのは無理があるよ
    他にも売れてる人もいるけどモー娘。も売れてるじゃん
    売れてなかったら一切テレビに出てないよ
    イベントやればいくつも取り上げるし
    売れてないって言う人ってモー娘。を地下アイドル並みに売れてないみたいに言う人多いけどあなたは?

    +6

    -5

  • 366. 匿名 2014/11/30(日) 21:54:09 

    362
    だから誤解された原因を指摘してるんだよ。それも認めようとしないから言ってるんだよ。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2014/11/30(日) 21:56:15 

    366 認めてもらいたいの?

    +1

    -2

  • 368. 匿名 2014/11/30(日) 21:58:20 

    358

    だから?それって当たり前の売り出す方法の1つだけど?
    今まで正当に扱ってもらえなかったしいいじゃーん
    それにモー娘。はライブやコンサート中心のアイドルですから!
    ちゃんと集客もあるしご心配なく!
    ちゃんと芸能人にも業界人にも認めてもらってるので~

    +4

    -6

  • 369. 匿名 2014/11/30(日) 21:59:00 

    367
    これへの回答がほしいだけ。

    本当にわかんないの?「アイドルだから歌唱力がなくてもいい」「いや、アイドルでも歌唱力ないとダメ」っていうことを語り合ってるトピで、「アイドルだからと決めつけちゃってる時点で」って書いたらどう受け取られるのか。

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2014/11/30(日) 22:03:04 

    359
    勘違いっていうか、「作り手側が」がって書いてない時点で、どう取られてもしょうがないんじゃないの?明確に意味を示唆してないんだから。
    それを「自分はこういうつもりだったのに勝手に勘違いしてる」っていう言い草はおかしいと思うなあ。

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2014/11/30(日) 22:03:28 

    369
    まずその流れ自体見ずにでのコメントだから。
    そういう事もあり得ると思ってコメントを理解した方がいいと思うよ。
    わかる?

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2014/11/30(日) 22:05:45 

    399
    安価うざい

    +0

    -3

  • 373. 匿名 2014/11/30(日) 22:07:55 

    370どう見受けられても仕方ないのは当たり前でしょ その事について勘違いするわ、みたいにコメントをされたら当たり前だろってこっちは思うでしょ 勝手に勘違いしてると言ったのは私の発言に対してあなたが発言をされたからそれを言っただけでしょ。

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2014/11/30(日) 22:08:57 

    363

    発狂…(笑)

    その逆も十分あるから中立の立場に立つならどっちもどっちって言った方がいいよ

    私はモー娘。が好きだから客観的に見る気はない
    でもファンってどこのファンでもそういうもんだよ
    それに完璧な人間なんていないし自分の好きなグループの悪いとこもちゃんと認めてる
    その上で、ここはアイドルの歌唱力について話をしているから口パクの上に汚い手を使ってるグループのファンが歌唱力だけあってもなんて言えないよねってコメントしただけなのになんか知らないけど絡まれた

    +5

    -6

  • 375. 匿名 2014/11/30(日) 22:11:21 

    373
    だからこちらは勘違いしてごめんなさいね、ってそこは謝っている。
    でも、全文を読んだ上でそのコメントを読めば、勘違いするのも仕方ない部分があると理解してほしいと言っている。

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2014/11/30(日) 22:12:32 

    あのー、全文読んだ上でコメントしてないことを威張っちゃダメだよ。
    それはネット全体のマナーとして。

    +3

    -3

  • 377. 匿名 2014/11/30(日) 22:13:28 

    375 理解してほしいの?

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2014/11/30(日) 22:13:34 

    モー娘。ファンってさ?ハロプロ以外は認めないの?
    私が凄いイヤだと思うのは、AKBネタでもこれは叩く内容じゃないなと擁護すると
    ヲタが必死wwとか、ヲタが必死でマイナスしてるww
    とか男でしょwwとかオタク認定されてバカにされるんだよねー。
    別に思ったことをコメするの自由じゃないかな?
    すぐ決めつけるんだよね。
    モー娘。ファンは自分の好きなアイドル以外の印象悪くしようと必死すぎるよ。

    +11

    -10

  • 379. 匿名 2014/11/30(日) 22:14:13 

    アイドルに歌唱力は正直みんなの通り
    あまり必要ないと思う。
    だって、アイドルは顔とスタイルとキャラで成り立つものだし、、、
    でも、AKBやももくろみたいに、あまり可愛いくないアイドルをアイドルと呼ぶのはどうかと思うけど

    +8

    -5

  • 380. 匿名 2014/11/30(日) 22:16:37 

    376 威張っちゃだめだよって、威張ってない人に対して発言してるの間違ってると思いますよ〜

    +2

    -2

  • 381. 匿名 2014/11/30(日) 22:17:39 

    377
    理解してほしい。誤解したのは、あなたの文章に「制作側が」と書いていなかったからだと。

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2014/11/30(日) 22:19:22 

    いやいや、全文読まずにわかりづらい文章コメントして、「そういうこともあると理解したほうがいいよ。わかる?」はないわー
    2chだったら袋だたきだぞ

    +3

    -2

  • 383. 匿名 2014/11/30(日) 22:19:36 

    381 それなら分かりました。理解できてます。

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2014/11/30(日) 22:20:41 

    歌を生業にしてる以上最低限の歌唱力はないといけないと思う。
    特別誰のファンでもない人間からしたら下手とか口パクグループが音楽番組占拠して出まくってる状況に不満持つなって方がおかしいよ。
    アイドルのファンだってみんな下手くそだからとか口パクだから選んで好きになったわけじゃないでしょ。下手でもいいはファンやオタクのワガママ。下手でも売れてテレビに出まくってればそのアイドルやファン達だけの問題じゃなくなるんだよ。迷惑かけるなって言いたい。
    見なければいいとか言う人もいるけど、見たくなくても出てくるしなんで音楽番組なのに下手くそや口パクが出てるわけ?ちゃんとした人達が出る音楽番組を見たいのに。

    +9

    -2

  • 385. 匿名 2014/11/30(日) 22:20:50 

    382 ここで2ちゃんねるの話題をぶっこむあなたの神経がわからない

    +2

    -4

  • 386. 匿名 2014/11/30(日) 22:20:55 

    歌唱力必要でしょ?
    顔がかわいいだけなら
    そこらへんにでもいっぱいいるからなー
    顔だけでは生き残るの大変そう

    +7

    -3

  • 387. 匿名 2014/11/30(日) 22:21:45 

    356
    >>まぁ、個人的に歌唱力以前にゴリ押しや権力で不自然に他業種の仕事取ってまで蔓延ってるアイドルは好きになれないけど。

    ↑こういう捨て台詞しないと気がすまないからモーオタって嫌われるんだろうなあ。
    その前のコメントまでで留めておけばいいのに。

    こんな小さなサイトなのにモーオタと限定されて叩かれるって、よっぽどなんだと思うよ。

    +5

    -4

  • 388. 匿名 2014/11/30(日) 22:22:13 

    すぐ消えるんだからほっといてあげようよ。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2014/11/30(日) 22:22:59 

    歌唱力のあるアイドルといえば? - gooランキング

    1位 1691票 あ~ちゃん(Perfume)
    2位 1481票 有安杏果(ももクロ)
    3位 858票 秋元才加(AKB48)
    4位 645票 篠崎愛(AeLL.)
    5位 506票 田中れいな(モーニング娘。)
    6位 196票 鈴木愛理(℃-ute)
    7位 74票 夏焼雅(Berryz工房)
    8位 20票 小西彩乃(東京女子流)
    9位 16票 新井ひとみ(東京女子流)
    10位 3060票 その他

    歌唱力のあるアイドルといえば? - gooランキング
    歌唱力のあるアイドルといえば? - gooランキングranking.goo.ne.jp

    歌唱力のあるアイドルといえば? - gooランキングランキングgooトップログインgooIDを新規登録トップ特集コラムご当地ジャンルまとめお知らせランキングタイトルコラムランキングジャンル芸能ランキング歌唱力のあるアイドルといえば?2013年02月19日 00:10歌唱力の...

    +5

    -14

  • 390. 匿名 2014/11/30(日) 22:26:26 

    382 てかさ、全文読まずに分かりづらい文章コメントして←あなた何言ってるの?
    全文読んでからコメントしろとか言っとんの?

    +1

    -7

  • 391. 匿名 2014/11/30(日) 22:29:36 

    382みたいな人にはなりたくないと心の底から思った。

    +1

    -7

  • 392. 匿名 2014/11/30(日) 22:31:16 

    378

    自分もモー娘。ファンってみんなそうだって決めつけてるじゃん。
    私が嫌なのは、逆のこともたくさんあるしモー娘。ファンだけじゃないのにモー娘。ファンってって今のアナタみたいにモー娘。ファンだけを責めること。
    モー娘。ファンも実力がある人の文句は言ってないし認めるよ。そういうとこ見ないでなんでもモー娘。ファンだけ叩かないで。それに悪いのはモー娘。ファンでも他のアイドルのファンでもなく、どのアイドルファンの中にもいる他のアイドルの批判じゃなく悪口を言う一部のバカな人なのになんで一部だけ見てアナタみたいにモー娘。ファンをひとくくりにして悪者にしたがるの?
    今度ハロプロのトピでも悪質な悪口コメントに対して擁護してみてよ。出た、ハロヲタって決めつけられるから。

    +8

    -6

  • 393. 匿名 2014/11/30(日) 22:35:54 

    アーティストとか歌手を名乗りたいなら歌唱力必要だと思う

    +15

    -2

  • 394. 匿名 2014/11/30(日) 22:40:31 

    378

    387を見てみなよ…ゴリ押しで他業種の仕事奪ってるのに不満持つとみんなモーヲタになるんだって…
    だからこういう決めつける人がみんな悪いんだよ。
    各方面から嫌われるやり方してるのにモーヲタにしか嫌われてないと思い込みたいのが哀れだわ

    +4

    -6

  • 395. 匿名 2014/11/30(日) 22:47:47 

    歌唱力というより、えも言われぬ魅力がある歌を歌えるかどうか、は求めてもいいと思う

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2014/11/30(日) 22:51:49 

    いくらなんでもこれはどうなの?
    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

    +18

    -3

  • 397. 匿名 2014/11/30(日) 22:52:28 

    AKBヲタや擁護組はなんで自分のところは口パクで音痴なのに他のアイドルの歌唱力の批判してんだ?勝手に好きなのはいいさ。他のアイドルの歌唱力批判できる立場じゃないだろっ。

    +9

    -3

  • 398. 匿名 2014/11/30(日) 22:57:59 

    48系はせめて音楽番組に出るなよ
    劇場でやってりゃいいだろ
    そしたらみんな平和なんだよ

    +12

    -3

  • 399. 匿名 2014/11/30(日) 23:01:31 

    顔がぶさくて、歌ヘタで、踊りもお遊戯会レベルのアイドルAKBはなんでそんなにテレビ出られてヲタクファンもいてっていうのが不思議で仕方ない。

    80'のアイドルとかがいまになってアイドル時代のこと話すと仕事や恋愛事情もすごく厳しくて簡単にフライデーされる奴らをなんとかして欲しいと思ってる。

    長々とすみません

    +8

    -3

  • 400. 匿名 2014/11/30(日) 23:03:51 

    392
    こっちが先に言う時は悲劇のヒロインぶるの?
    どうしてそんなに自分は悪くないと言いきれるの?
    結構な荒らしや叩きしてますよね?それは事実ですよね?私はしてない言うの?
    こっちがたまに言い返せば自分に都合の悪いことには触れないでいつも逃げるだけじゃない
    いつも感情でギャーギャー言うだけで話にならないよ

    +2

    -4

  • 401. 匿名 2014/11/30(日) 23:04:20 

    396
    こんな不潔集団と共演しなきゃいけない歌手が可哀想

    +12

    -5

  • 402. 匿名 2014/11/30(日) 23:05:06 

    歌うまい歌手の歌聴きたかったら歌番組見るなって時代だよね…なんだかなー

    ってゆか歌うまい歌手ってなんだよ
    うまいから歌手なんじゃないのか?

    なんで下手なのに歌ってんだよ

    嫌なら見るなじゃなくて下手なら出るな!

    +11

    -2

  • 403. 匿名 2014/11/30(日) 23:07:39 

    最初からは見ていないんだけど、なんで400さんはそんなにモー娘。のファンを嫌ってるの?
    荒らしコメをしているのは特定出来ないのに不思議だと思った。ヒステリックにヤーヤー言ってるのは貴方のほうじゃない?

    +6

    -9

  • 404. 匿名 2014/11/30(日) 23:14:06 

    403
    アイドルオタなら叩く内容って決まってるから気がつくものだと思いますよ
    私はずっとアイドルトピを見てきたから400さんの言うことはわかります

    +2

    -6

  • 405. 匿名 2014/11/30(日) 23:14:47 

    これがアイドル?(笑)

    +6

    -18

  • 406. 匿名 2014/11/30(日) 23:17:06 

    歌唱力も、存在もいらない。

    +8

    -2

  • 407. 匿名 2014/11/30(日) 23:17:50 

    400
    いろいろ突っ込みどころ満載…決めつけもいいとこ。
    私がそういうことをした方がアナタにとっては実は都合がいいんじゃないの?私が悪者でアナタが被害者になれるから。
    なんでみんなモー娘。ファンが悪くて私が荒しや叩きをしてると決めつけたいの?
    決めつけるアナタも良くないけど、一番悪いのは特定のアイドルのファンじゃなくて、いろんなアイドルのファンにもいる一部のバカだと言ってるし、アナタみたいにどこどこのアイドルファンだから悪いなんて言ってないよ。違うアイドルファン同士で争うことじゃないの。わからないかな言ってること。
    話にならないのはアナタだよ。

    +4

    -4

  • 408. 匿名 2014/11/30(日) 23:18:27 

    80年代のアイドルを思い出せ
    みんなヘロヘロ声だぞ

    +5

    -8

  • 409. 匿名 2014/11/30(日) 23:20:47 

    でも昔のアイドルは真っ直ぐな声でキレイだった
    癖がなくて真っ直ぐ伸びてて
    最近そういう歌声の人いないんだよなぁ
    妙に鼻につく甘ったるい歌声の子ばっかり

    +12

    -5

  • 410. 匿名 2014/11/30(日) 23:21:08 

    秋元康とジャニーズ事務所のせいで日本のアイドルは歌・ダンス・容姿ずべてB級に成り下がった
    他の国はアイドルでも実力あるのに 恥ずかしい限り

    +22

    -3

  • 411. 匿名 2014/11/30(日) 23:21:46 

    405
    写り悪い写真ご苦労さん。暇なんですね

    +9

    -6

  • 412. 匿名 2014/11/30(日) 23:26:45 

    404

    むしろアイドルトピ見てたら407の言うことはわかっても400の言ってることがおかしいって思うと思うんだけど
    405みたいなのもいるじゃん

    +5

    -3

  • 413. 匿名 2014/11/30(日) 23:27:31 

    うーん。。。実際下手でも昭和のアイドルは生で唄う一生懸命さ(生が絶対だったんだろうけど)があって、好感持てたし今でも聞くと口ずさめるほどのインパクト残ってるけど。
    気軽に会いに行けない高嶺な
    コンセプトが良かったのに…。
    「すぐ会いに行ける」にしたために下手でもブスでもいいなんてアイドルにもゆとりを作っちゃったからねぇ~。

    口パクはジャニーズだけだったのに…。
    アイドル=歌手として、テレビに出るのなら歌唱力は必要です。

    +10

    -3

  • 414. 匿名 2014/11/30(日) 23:39:51 

    394
    え?でも、356って自分でモー娘。ファンって言ってますよね…。

    +7

    -3

  • 415. 匿名 2014/11/30(日) 23:40:26 

    板野友美みたいに卒業してもかなりの音痴なのに普通にアーティストとしてツアーまわったりできてるんだから世も末だよね
    ごり押しアイドルで音痴許してるから卒業してもごり押しでアーティストなのに音痴ってそりゃ文句も出るわ

    +11

    -2

  • 416. 匿名 2014/11/30(日) 23:40:40 

    なるべくあったほうがいい
    顔で補ってるならまだしも…

    +7

    -3

  • 417. 匿名 2014/11/30(日) 23:47:32 

    一生アイドルだけでやっていくなら特に必要ないけど、AKBやモー娘。みたいに卒業システムがある場合
    歌ダンスがそれなりにできれば卒業後も舞台とかミュージカルとかそこそこ仕事は来るよ。
    モー娘。はほとんどのOGが卒業後ミュージカルやったりソロでコンサートやったりしてるしね。
    基礎ができてるから安心してそういう仕事も任せられるんだろうね。

    AKBは容姿の良い子はモデル、頭の回転が速い子はバラエティで何とかやっていけるけど、
    歌ダンス下手で容姿もイマイチ、トークもヘタとなると卒業後は安定しないだろうね。
    何だかんだ言ってAKBでも秋元才加みたいに歌上手い子は舞台の仕事それなりにもらって充実してそう。

    +12

    -5

  • 418. 匿名 2014/11/30(日) 23:54:19 

    アイドルには、歌唱力はあってもなくてもいいでしょ
    でも、ミュージシャンとしてアーティストだ、というなら必要不可欠

    嵐やSMAPがその辺の呼称の価値をあまりにも貶めてしまって、外来語ではあるものの、長らく確立した意味を持っていた単語が、意味を変えてしまったというなら、それは日本語の乱れであるという”ら抜き言葉”どころではない

    結局、後発のAKBは先に下手糞な歌を歌ったり、開き直って口パクする嵐などを見習ったに過ぎない
    歌えない、踊れない、それでもアイドルならいい

    でも、アーティストと呼ぶのは間違っている

    アイドルに歌唱力は必要か?と言われたら必ずしも必要ないが、オリコンなどがアイドルをミュージシャンとしてアーティスト呼ばわりするので、そうである以上はアイドルにも歌唱力は当然、必要

    ところが歌唱力がまるでなくミュージシャンとしての才能も実力もないグループばかりが上位20位を独占とか言って、そんな嵐みたいなミュージシャンとして何の実力もないグループを日本の音楽シーンの最高のアーティストなどと表現するから”アーティスト”という言葉の意味と価値を知るものにとってアーティストという呼称は意味と価値を失い、日本の音楽シーンは低迷の続く暗黒時代だと感じるのです

    +6

    -5

  • 419. 匿名 2014/11/30(日) 23:57:08 

    歌だけでいえば整形サイボーグの韓流(笑)アイドルでさえ歌える奴は結構いるのに
    なんで日本のアイドルは歌える人がいないの?

    +10

    -4

  • 420. 匿名 2014/11/30(日) 23:57:43 

    394

    387はモー娘。ファンだである356のコメントを指摘してるだけで全てがモー娘。ファンだと決めつけてるわけではない気が。

    +3

    -4

  • 421. 匿名 2014/12/01(月) 00:00:56 

    ちょっと音痴で、か細い声のほうがアイドルって感じがしないでもない
    守ってやりたいって思えるようなのがいいんじゃないの?
    庇護欲をそそるというかさ
    あんまり力強くて声量があるアイドルもなんだかなあ…

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2014/12/01(月) 00:02:45 

    最近モーニング娘。にハマって色々見てるんだけど、歌もダンスもとにかくガッツリやらされててほんと凄いの。
    可愛さとかキャラクター人気より、グループ内で技量で立ち位置が変わるからみんな真剣そのもの。
    アイドルは下手でも構わない、そういう見方もあると思うけど自分はこの子らが厳しい事務所の指導の元で戦ってる感じが好き。

    +15

    -8

  • 423. 匿名 2014/12/01(月) 00:03:29 

    408
    デビュー当時はヘロヘロでも、みんな生の歌番組で生歌の場数重ねて、だんだん安定していってたよ
    原田知世とか石川秀美とか、どんどん上手くなっていくのがファンじゃなくても分かった。

    懐かしの映像集とかではデビュー当時の映像ばっかり出てきて可哀想だな~といつも思うw
    何故か中山美穂だけはどんどん不安定になっていったけど

    +6

    -2

  • 424. 匿名 2014/12/01(月) 00:05:04 

    歌上手いほうが記憶にのこる!
    あややはいまだに好きなアイドル!
    ブームでおわらないような気がします

    +11

    -5

  • 425. 匿名 2014/12/01(月) 00:06:46 

    おニャン子クラブを思い出せ
    みんなヘロヘロ声

    +2

    -4

  • 426. 匿名 2014/12/01(月) 00:12:12 

    アイドルの基準なんて見る側が決めるものだから
    歌唱力なんてどうでもいいな。
    アンケートの結果が半分半分なのは頷ける。
    歌唱力を気にする人が多ければアンケート結果が傾くと思う。

    +5

    -2

  • 427. 匿名 2014/12/01(月) 00:18:55 

    なんというか、あんなに人数いて歌がずば抜けて上手かったのはISSAと浮気した子くらいだったよね?秋元才加も上手いと言われてたけどAKBの中ではって感じだったし。
    逆に下手な子ばっかりがよくぞこんなに集まったな!!と思う。
    ももクロも緑のモモカが一番上手いらしいけど全然上手くないしねぇ。。
    一般人の方が上手い人多いよね。

    +6

    -3

  • 428. 匿名 2014/12/01(月) 00:19:35 

    371
    流れ全部読まなくたって、タイトルと1を読んだだけでも予測できることだと思うよ

    私はアイドルに歌唱力はいらないと思うけど、松田聖子レベルでうまければさらに魅せられるのもまた事実

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2014/12/01(月) 00:20:27 

    いまの時代歌唱力は二の次だな

    まず土台にルックスと誠実さ

    この2つは最低限必要

    その他のプラス要素で歌唱力、トーク力など

    規則を守れない人は社会で弾かれるでしょ

    アイドルとしての価値がないのはルールを守れない人
    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

    +8

    -2

  • 430. 匿名 2014/12/01(月) 00:21:48 

    松田聖子って昔は音痴だの何だので不評じゃなかったっけ?
    ちょっと鼻につく声だもんね

    +2

    -12

  • 431. 匿名 2014/12/01(月) 00:26:54 

    ここにアイドル好きが集まってるならどのアイドルのファンかによって重視する点は違うでしょ

    アイドルに対して歌唱力が凄いからこのアイドルが好きとか思ったことがない
    アイドルに歌唱力は求めてないかな
    アーティストには絶対的に歌唱力を1番に求めるけど

    +2

    -4

  • 432. 匿名 2014/12/01(月) 00:31:10 

    口パクでも音痴でもいいけど歌番組乗っ取らないで

    +8

    -3

  • 433. 匿名 2014/12/01(月) 00:32:45 

    430
    不評というか和田アキ子レベルの人とか、上の世代の演歌好きみたいな人はヘタクソって批判してたけど、一般的に見て下手だと思ってた人は少ないと思う。
    少なくともファンはあの歌声に魅せられていた。自分もそう。

    +7

    -2

  • 434. 匿名 2014/12/01(月) 00:36:03 

    そもそも今のアイドルは人数が多すぎて興味が湧かない
    覚える気にならない

    +9

    -1

  • 435. 匿名 2014/12/01(月) 00:39:33 

    430
    っていうか、当時は八神純子とか大橋純子とか、下手したら伊東ゆかりとかそういう凄すぎる歌手の人と同じ土俵で歌うわけだからね…夜のヒットスタジオとかで。上手い人がいっっっっぱいいた時代だもの。

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2014/12/01(月) 00:39:45 

    昔のアイドルも歌下手な人いたけど生歌で一生懸命歌ってたよね、伊藤つかさの歌聴いたときはひっくり返ったけど、でもね味わいあったなぁ。菊池ももこもへたくそだったけど何か良かったんだよね。歌うまけりゃいいってもんじゃないけど口パクはやめてほしいなぁ。大人数でお遊戯会みたいなのは見ててつまらん。  ピンでoh!ってなるアイドル出てこないかなぁ。

    +10

    -1

  • 437. 匿名 2014/12/01(月) 00:41:30 

    最低限ないならやめたほうがいい
    一般の人より下手なら曲出さなきゃいいのに
    口パクするならマイク持たなきゃいいのに

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2014/12/01(月) 00:41:50 

    大人数で歌ってて歌唱力も何も…

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2014/12/01(月) 00:43:48 

    437
    確かに!歌ってもないのにマイク持つ必要ないよね。

    +8

    -2

  • 440. 匿名 2014/12/01(月) 00:44:18 

    どんなに音痴でも大人数で歌ったらそこそこよく聴こえるよ

    +5

    -3

  • 441. 匿名 2014/12/01(月) 00:45:46 

    歌を聴くだけなのに踊る必要ないよね?

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2014/12/01(月) 00:45:47 

    これって
    八百屋に野菜は必要?不要?
    みたいな感じだと思う。

    +4

    -7

  • 443. 匿名 2014/12/01(月) 00:46:12 

    歌下手でも踊り下手でも不細工でも、喜ぶファンがいて需要あるならアイドルやるなとは言わない。オタだろうが誰かの心の支えになってるなら。

    ただし、紅白とかには出ないでくれ。自分たちの番組やDVDやLIVE内でのみやっておくれ。

    +7

    -3

  • 444. 匿名 2014/12/01(月) 00:47:35 

    443
    なんで紅白出たらダメなの?

    +5

    -4

  • 445. 匿名 2014/12/01(月) 00:50:58 

    アイドルにも歌唱力は必要だと思います。

    てか歌が下手ならなんで歌うたってんのって思ってしまいます。
    アイドルも一応プロでしょ?って・・・
    まあ今のアイドルは素人レベルですが・・・

    そんな感じで
    アイドルが大嫌いな私ですが
    ベビーメタル
    ハマりました!!!
    歌はうまいしダンスもキッレキレで可愛いです。
    メギツネ
    ヘドバンギャー!!!がオススメです。
    ぜひ聴いてみてください。
    女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?

    +9

    -10

  • 446. 匿名 2014/12/01(月) 00:51:00 

    かわいい子がセンターになるのはわかるけど歌う子もちゃんと選んでよ
    かわいくないのに歌もできない子は何やってるのって思っちゃうんだから

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2014/12/01(月) 00:53:51 

    量産型アイドルに歌唱力なんて求めてない

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2014/12/01(月) 00:54:40 

    443
    口パクお遊戯アイドルより
    大嫌いだけど和田アキオの方がまだマシだな

    +5

    -3

  • 449. 匿名 2014/12/01(月) 00:55:17 

    一万人を超える大箱で3時間以上のビッグイベントを4年ぶりに開催するも
    通し稽古も無しで変更部分のリハーサルを当日に一回やっただけ

    花道を行き行きし外周をくまなく廻る演出に20分を超えるメドレーをブチ込んで
    通しで本番やらせてみたら主役のポンコツ道重がパンクして終了
    10年以上やってきた最後の最後の晴れ舞台で大恥晒させるという
    マジもんの糞事務所

    +4

    -2

  • 450. 匿名 2014/12/01(月) 01:02:31 

    歌唱力以前に初々しさがないアイドルは論外

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2014/12/01(月) 01:05:00 

    ハロプロは確かにパフォーマンス能力高いと思うけど、でもメンバーつんくっぽい癖のある歌い方だったり、機会音っぽい音楽自体が苦手なのでハマりにくい。

    +11

    -4

  • 452. 匿名 2014/12/01(月) 01:06:46 

    444 酷い歌を聞くために受信料払ってるわけじゃないから。
    下手なアイドルの存在を認めていないわけじゃない。

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2014/12/01(月) 01:07:47 

    最近のモー娘。のone.two.threeとワクテカだけは好き
    あれって誰が作曲してるの?

    +4

    -6

  • 454. 匿名 2014/12/01(月) 01:08:16 

    内容に限らず汚い言葉で批判される
    嫌いなアイドルが少しでも擁護のコメが並ぶと気に入らないかのように画像で荒らしたり、男がいるとかおかしいヲタがいるように操作される。マイナス押すことにでさえあえて文句を言う。
    どこかのアイドルのトピには絶対出てこないですよ
    決めつける前に、パターンがいつも一緒で長くガルちゃんの流れや使われてる画像とか見てたらさすがに気がつきますよ。
    匿名板は自分の好きなアイドルへの批判をスルーするスキルがあれば気がつきませんけどね。

    ガルちゃんでマイナスがつこうとこっちは何にも気にしてないんですよ。
    ただ他オタを一番貶してるオタの開き直るような発言って見ていて滑稽ですね。

    +4

    -5

  • 455. 匿名 2014/12/01(月) 01:11:22 

    アイドルに歌唱力は無くてもいいよ
    でも、音痴や口パクのアイドルグループをミュージシャンのアーティストとして扱うのはおかしい

    +7

    -3

  • 456. 匿名 2014/12/01(月) 01:13:11 

    452
    アイドルのファンも受信料は払っていますが、そしてアイドルのファンも視聴率に貢献している日本国民ですが、許せないですか?

    +2

    -4

  • 457. 匿名 2014/12/01(月) 01:14:30 

    とりあえず言えるのは
    モー娘。はおださくら
    ももクロは緑
    AKBは山本彩とか柏木由紀
    有名どころのとこだとこのくらいしか聴けたもんじゃない。

    +5

    -7

  • 458. 匿名 2014/12/01(月) 01:15:17 

    意外だった・・・

    +13

    -1

  • 459. 匿名 2014/12/01(月) 01:17:50 

    458
    だって歌唱力重視で選んでたら、私が好きだった石川梨華ちゃんがオーディション受からなかったもん・・・

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2014/12/01(月) 01:18:20 

    質が下がるから歌唱力がないやつはショーステージに出てこないでください。
    かわいければいいのか。
    お遊戯会みたいなのばっかでうんざり。

    しかもAKBとか、歌えない上に顔もよくないやつばっかで目の保養にもならない。
    それで本人たちはアイドル気取り…
    笑わせんな。

    +6

    -5

  • 461. 匿名 2014/12/01(月) 01:20:08 

    E-Girlsももはやアーティストじゃなくてアイドルでいいよね?
    今のアイドルの中では歌唱力ある方って分類かな。

    +14

    -5

  • 462. 匿名 2014/12/01(月) 01:21:20 

    460
    アイドル気取りというより音楽番組見てたらアーティスト気取りだけどね。

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2014/12/01(月) 01:22:14 

    どのアイドルもそれぞれにみんな頑張ってるでしょ
    一般人で仕事してない人だって何かしらで頑張ってると思うし

    +4

    -4

  • 464. 匿名 2014/12/01(月) 01:25:20 

    紅白みたいな番組は、いろんな層に向けてる番組だからしょうがないのでは・・・
    嫌いな人のときはチャンネル変えるよ

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2014/12/01(月) 01:28:08 

    アイドルってそんな特別な存在なの!?
    アイドルがどうでもリアルの生活に大した影響なんてないっしょww

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2014/12/01(月) 01:41:22 

    女は女に厳しいね
    プロ意識とか言ってる人は会社でも後輩とかに口うるさい人なのかな
    仕事はちゃんとやるべきだけどそんな人ばっかりだと息が詰まっちゃう。ギスギスしてるより肩の力を抜かしてくれたりできる柔軟性がある人の方が好きだな(笑)

    +7

    -4

  • 467. 匿名 2014/12/01(月) 01:41:59 

    歌下手な人はいくら頑張ったところで下手だし
    出来る限り練習すればそれでいい
    道重とかももちとか大してうまくなくてもやるべきことはやってる感が出てるから
    バラエティでキャラを売っても許される

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2014/12/01(月) 01:44:40 

    時代なのかな悲しいね…
    また歌が上手いソロアイドルでてきて欲しいけどな。
    もう無理なのかな(´Д` )

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2014/12/01(月) 01:48:46 


    口パクでもしょうがないけど
    あからさまに口パクだと分かるくらい
    不自然なのはおかしいよ。

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2014/12/01(月) 01:50:43 

    アイドルは別に歌うまくなくてもいいんじゃない?
    アーティストで下手だとオイオイって思うけど

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2014/12/01(月) 01:51:26 

    秋元が関わった工藤静香は歌唱力あったけどな
    あのレベルでいいだけどな~
    AKBにはいないよね。

    +5

    -2

  • 472. 匿名 2014/12/01(月) 01:59:27 

    好きなアイドルは特にないけど
    モー娘。は歌やダンスが上手いけど
    印象に残る歌もないし、フォーメーションダンス?って見ていてつまらない・・・。
    AKBはテレビ見ながら一緒に口ずさんだりフリも覚えやすいからカラオケとかでみんなで盛り上がれるし何となく見ちゃう・・・。

    +9

    -5

  • 473. 匿名 2014/12/01(月) 01:59:28 

    今のCDの売り上げなどの現状を見ると、アイドルに歌唱力は必要ないと思います。
    でも、歌やパフォーマンスで魅せるわけでもなく、握手券で同じCDを何枚も買わせ、お気に入りの女の子に貢ぐ。
    こんなのキャバクラや風俗のやり方と一緒ですわ。アイドル以前に 私はこれをエンターテイメントとは認めたくないです。

    +5

    -3

  • 474. 匿名 2014/12/01(月) 02:04:05 

    このアンケート、男性アイドルにしたら全然違う結果になると思う。
    男がこぞって「必要」にするから。

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2014/12/01(月) 02:09:12 

    474
    私は女だけど、女性アイドルは歌唱力なくても好きになるけど、男性アイドルは歌唱力ないと好きにならないかも。
    それは女の子はちょっとダメな方がかわいいけど、男性に関しては何かしらの才能に惹かれるという心理。歌がダメならダンスがうまいとか、顔だけじゃない魅力がもうひとつ欲しい。
    もちろん男も下手でokっていう人もいるだろうし、そういう好みの問題と、「必要かどうか」っていう議論はまた別の話だけど。

    +2

    -3

  • 476. 匿名 2014/12/01(月) 02:18:10 

    昔は、アイドル歌手からスタートして
    適正に合わせて
    アーティスト、女優、演歌歌手、舞台女優などにステップアップしていってた

    それこそ、AKBは夢のための踏み台です!みたいな。
    今のアイドルたちは、AKBに入っただけで満足してしまってる
    これじゃあ誰も残れないわ

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2014/12/01(月) 02:18:32 

    昔は新田恵利と中山忍が一番アイドルの中で下手と思ってたけど
    最近のアイドルはそれ以下が沢山いるから余計がっかりしちゃうわ。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2014/12/01(月) 02:21:37 

    今の若い子って割と現実的。アイドルに対しても昔のアイドルみたいにブラウン管の先の手の届かない的な人に憧れを抱く人も少ないのでは

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2014/12/01(月) 02:27:13 

    今のアイドルの行き着く先は
    脱ぎ要員か、バラエティ番組の驚き要員だもん
    悲しいよね

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2014/12/01(月) 02:28:05 

    松浦亜弥こと.あややは踊って口パク無しで
    歌うしモー娘もどんな激しいダンスも
    口パク無しで踊って歌う これこそが本当の
    アイドルだと自分は思う

    +12

    -7

  • 481. 匿名 2014/12/01(月) 02:33:16 

    必要ではないでしょ。
    アイドルに対してそういうものって求めていないと思うし。

    ただ、アイドル自身が生き残っていくためには、必要だろうね。

    長きに渡って活躍できているアイドルって、歌唱力がある人ばかりなんで。

    +4

    -2

  • 482. 匿名 2014/12/01(月) 02:38:46 

    481
    えー、長きにわたって活躍できてる歌唱力があるアイドルって誰だろう?
    私SMAPとか嵐しか浮かばなかった・・・
    女性は誰かいたっけ。

    +2

    -6

  • 483. 匿名 2014/12/01(月) 02:58:02 

    本物のアイドルって(笑)
    そこへの固定観念が強い人がいるのねー

    どれも、アイドルはアイドルよ
    本物も偽物もあるのかな(笑)

    +6

    -3

  • 484. 匿名 2014/12/01(月) 03:04:50 

    女性で、歌手として長く活躍できてるのは松田聖子くらいじゃないの?
    あとは女優かタレントとして生き延びてる。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2014/12/01(月) 03:06:06 

    歌唱力なくてもせめて聞けるくらいにはなるように努力するべき。
    ももクロは激しいダンスすごいかもしれないけど歌は聞けたもんじゃない。だったら口パクのがいい。
    akbは歌ってないから問題外ね。

    +4

    -4

  • 486. 匿名 2014/12/01(月) 03:13:04 

    そのうちアイドル以外でも歌が下手でも構わないとか言われそうね。

    +2

    -2

  • 487. 匿名 2014/12/01(月) 03:19:29 

    アイドル云々より、歌唱力のあるアーティストが台頭してこないから仕方がない

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2014/12/01(月) 03:20:06 

    482
    聖子、明菜とかだよ。明菜なんが最近久しぶりに出したCDが25万枚以上のセールスを記録したし。
    歌唱力があれば仮にCDが売れなくなっても、コンサートやディナーショーとかでもやっていけるわけだし。

    +7

    -2

  • 489. 匿名 2014/12/01(月) 03:24:17 

    海外のアイドルは歌上手いよね…
    どうして日本って、みんな同じ様な服着せられて短いスカートはいて、歌も下手で…
    幼稚だよね本当に

    +8

    -1

  • 490. 匿名 2014/12/01(月) 03:25:57 

    488
    明菜は今活躍してると言っていいかはわからないけど…まあでもそのふたりくらいしかいない気がする、歌だけで勝負できてるのは。
    確率で言えば、女優やタレントになってる人のほうが多いから、歌だけで生き残るってのはそのふたりレベルのビッグスター以外にはどっちにしろ厳しいのではないかな

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2014/12/01(月) 03:30:57 

    「必要」って言ってる人って、例えば今のアイドルが歌がうまかったら好きになるのかな?
    もしそうじゃないなら「必要」ではないんじゃないかな?
    歌が下手だろうがうまかろうが好きにならないなら、それは歌がどうこうって問題じゃないもんね。

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2014/12/01(月) 03:33:10 

    私は上手い方が好きになるわ~
    憧れるもの。

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2014/12/01(月) 03:37:09 

    486
    私はアーティストもそんなにうまくなくても大丈夫なタイプだよ
    声や歌い方の個性が気に入れば、テクニック的なうまさはそこまで求めない
    なんなら口パクも大歓迎。ボカロでも何でもアリだな

    +3

    -2

  • 494. 匿名 2014/12/01(月) 03:39:54 

    ん~…アイドルに歌唱力が必要か否かって質問なら否だなぁ
    必ずしも必要ではないと思う

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2014/12/01(月) 03:42:08 

    493
    じゃ 初音ミクだけでいいわね~
    歌手なんていらないじゃない。

    +4

    -2

  • 496. 匿名 2014/12/01(月) 03:52:57 

    495
    なんで? 歌がうまいアーティストも、楽曲がかっこいいアーティストも、かわいいアイドルも初音ミクも好きなだけだけど。

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2014/12/01(月) 04:02:49 

    山口百恵さんはデビューした頃はヘタだって聞いたけど生歌で歌い込んで引退が僅か21って今の現役アイドルより遥かに若い だけど恐ろしく大人だし上手いオーラがある

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2014/12/01(月) 04:11:18 

    496
    よくわからないだけど、
    テクニックを求めないなら歌手って何の意味あるの?
    声だけ良くて音痴でも個性で歌手なの?

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2014/12/01(月) 04:15:31 

    完全無欠のアイドル松浦亜弥だって、売れてたといえる期間はほんの2年ちょい。
    歌がうまくても下手でも、女性アイドルの旬は短い。
    比較的全盛期が長かった松田聖子や中森明菜ですら、ほんの数年。
    だったら、もっと人気を長持ちさせるにはどうしたらいいのか?って業界も必死なんでしょ。

    +6

    -2

  • 500. 匿名 2014/12/01(月) 04:16:32 

    関係ないけど西野カナって上手かったんだ知らなかった。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード