-
1. 匿名 2019/11/23(土) 20:36:15
素敵なデザインお待ちしてます+141
-4
-
2. 匿名 2019/11/23(土) 20:37:59
ホワイトの袋にホワイトの「しまむら」素材はシャキーン系+59
-3
-
3. 匿名 2019/11/23(土) 20:38:23
パート4!?+176
-2
-
4. 匿名 2019/11/23(土) 20:38:34
最近利用しなくなっちゃったけど、元気かな?しまむら+102
-3
-
5. 匿名 2019/11/23(土) 20:39:26
行ったことありませんね
庶民的なお店なんですかね?
お買い物はいつも高島屋で済ましますからね+4
-84
-
6. 匿名 2019/11/23(土) 20:40:06
supremeっぽくshimamuraで+195
-1
-
7. 匿名 2019/11/23(土) 20:40:06
何で、しまむら限定でのレジ袋?
企業案件?+8
-37
-
8. 匿名 2019/11/23(土) 20:40:12
普通の透明な袋でプリントなくして経費削減+45
-10
-
9. 匿名 2019/11/23(土) 20:41:18
>>5
高島屋は化粧臭いおばたんしかいないから行きません。+107
-14
-
10. 匿名 2019/11/23(土) 20:41:39
イニシャルみたいに、Sだけプリントしてほしい+52
-5
-
11. 匿名 2019/11/23(土) 20:42:39
シンプルに白地に赤でShimamuraと筆記体で入れる+53
-4
-
12. 匿名 2019/11/23(土) 20:43:12
昔の紫っぽいのより大分いいとは思うけど。+127
-1
-
13. 匿名 2019/11/23(土) 20:43:18
しまむらなんて恥ずかしくて入れない
金ない中学生なら分かるけど+6
-64
-
14. 匿名 2019/11/23(土) 20:43:34
賛否がある低価格ショップで、出来ればあんま堂々と言いたくないのに赤だと変に目立つから赤以外がいい。
無難に白黒でワンポイントとかでいい。+78
-2
-
15. 匿名 2019/11/23(土) 20:44:18
+213
-18
-
16. 匿名 2019/11/23(土) 20:44:44
simAmurA
Aだけ無意味に大文字にしてみる。+97
-7
-
17. 匿名 2019/11/23(土) 20:45:11
ひらがなで「しまむら」ってのがまたダサさを加速させてる。
そこをまずなんとかしよう。+182
-2
-
18. 匿名 2019/11/23(土) 20:45:44
形は今のままで無地。白でロゴもなし。
+17
-0
-
19. 匿名 2019/11/23(土) 20:46:46
>>13
あんたに売るような服はありませんから来なくて結構。しまむらも災難だな。+76
-2
-
20. 匿名 2019/11/23(土) 20:47:30
最近行ってないけど、テープを縦に留めればいいのに左右に留めて袋が巾着みたいになるのが嫌だった。+107
-2
-
21. 匿名 2019/11/23(土) 20:47:41
>>17
アイランドビレッジ+45
-0
-
22. 匿名 2019/11/23(土) 20:47:53
「S」で良いんじゃね?+13
-0
-
23. 匿名 2019/11/23(土) 20:48:05
あのスーパーのレジ袋みたいなシャカシャカじゃなくビニールにしてよ。+41
-1
-
24. 匿名 2019/11/23(土) 20:48:42
>>20
分かるそれ。
あの留め方は全国マニュアルか何かなのかね。+80
-1
-
25. 匿名 2019/11/23(土) 20:49:36
前トピから人気のシュウウエムラ風がいい!
シャネル風でもいい。+14
-1
-
26. 匿名 2019/11/23(土) 20:50:30
デパコスっぽく+658
-2
-
27. 匿名 2019/11/23(土) 20:50:49
しまむらくんを使ってほしい+215
-4
-
28. 匿名 2019/11/23(土) 20:50:53
>>20
万引き防止って聞いたことがある。
縦だけだと隙間から入れられるけど、今の留め方なら入れられない。+133
-1
-
29. 匿名 2019/11/23(土) 20:53:06
今日行ったら福袋やってて買っちゃったよ。
+7
-2
-
30. 匿名 2019/11/23(土) 20:53:09
>>5
いや、高島屋て。+13
-0
-
31. 匿名 2019/11/23(土) 20:54:39
>>26
シュウウエムラだね!!!笑+215
-1
-
32. 匿名 2019/11/23(土) 20:55:32
+140
-4
-
33. 匿名 2019/11/23(土) 20:56:36
>>26
笑った。
なんか、ありがとう。
+129
-2
-
34. 匿名 2019/11/23(土) 20:57:43
今の袋、ださいよね。まずあの赤のしつこいチェック?模様かえたらいいのになあ+101
-3
-
35. 匿名 2019/11/23(土) 20:58:14
>>26
これいい!
けど、下着とか買った時に透けそう笑+121
-1
-
36. 匿名 2019/11/23(土) 20:58:34
>>28
初めて知ったけど納得ー!!
前にオープンしたての店舗で買ったときは普通の店みたいにテープで止めてて、しばらくして行ったらいつもの止め方になってた。
やっぱりマニュアルがあるのですね。+90
-1
-
37. 匿名 2019/11/23(土) 20:59:32
前回トピで出たやつわろた+403
-2
-
38. 匿名 2019/11/23(土) 20:59:38
>>7
多分ね、ダサいからオシャレな袋だったらいいなって想いが込められているんじゃないかしら?+24
-3
-
39. 匿名 2019/11/23(土) 21:00:51
しまむらくんが何か役に立てないかな+90
-3
-
40. 匿名 2019/11/23(土) 21:01:56
+81
-3
-
41. 匿名 2019/11/23(土) 21:03:44
>>28
スッキリ!!+22
-2
-
42. 匿名 2019/11/23(土) 21:04:09
>>32
あはは。
かわいーけど、恥ずかしくて持ちたくない。+11
-2
-
43. 匿名 2019/11/23(土) 21:10:50
>>28
そうなんだ!
前にレジで「そんな留め方しないで!信じられない!やめて!」ってめっちゃキレてるオバちゃんがいたんだけど、もしかしてそういう事だったのかな?+113
-2
-
44. 匿名 2019/11/23(土) 21:12:56
>>21
こら笑 そっちじゃない😂+25
-0
-
45. 匿名 2019/11/23(土) 21:13:52
>>21
なんだろ?と思ったら いいじゃん+22
-1
-
46. 匿名 2019/11/23(土) 21:15:42
>>5
あーら あてくしもでごぜーますのよオホホホホホホ+26
-2
-
47. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:41
>>5
高島屋のユニクロもしまむら並に混んでるよね。+19
-1
-
48. 匿名 2019/11/23(土) 21:20:27
まさに、さっきレジ袋有料化のトピで、しまむらと、あかのれんのレジ袋がダサすぎて持ち歩くの恥ずかしい・・・とコメしたばかり+10
-1
-
49. 匿名 2019/11/23(土) 21:21:37
>>3
もう出尽くしたんじゃwww
(てかそんなトピ見たことない)+5
-2
-
50. 匿名 2019/11/23(土) 21:23:12
あのカシャカシャじゃなくデザイン同じで紙袋ならいい+10
-2
-
51. 匿名 2019/11/23(土) 21:24:12
>>49
あーたガル歴何年よ+14
-1
-
52. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:20
>>38
だよね
>>48
しまむらの上層部が年寄りばかりだね。+7
-1
-
53. 匿名 2019/11/23(土) 21:25:48
>>6シュウウエムラに見えました笑+19
-1
-
54. 匿名 2019/11/23(土) 21:27:28
なんのひねりもなくてごめん+74
-5
-
55. 匿名 2019/11/23(土) 21:28:08
無地で イニシャルも名前もいらない!+8
-0
-
56. 匿名 2019/11/23(土) 21:29:59
しまむらの袋って使った奴をお店に持っていくといくらかキャッシュバックしてくれると聞いたんですが、本当ですか?+37
-0
-
57. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:42
>>56
一枚一円キャッシュバックです+21
-0
-
58. 匿名 2019/11/23(土) 21:30:48
>>4
相変わらず元気にやってるよ、しまむら。+35
-0
-
59. 匿名 2019/11/23(土) 21:31:08
「しまむら」の文字はひらがなのままデザインに取り入れて欲しいな。
そう思うと今のデザインってなかなかいいね。+5
-1
-
60. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:02
>>57
集めます。ありがとうございます。+7
-0
-
61. 匿名 2019/11/23(土) 21:32:57
YouTuberが取り上げたりして、なんだかんだと顧客を増やしてるイメージ。+5
-0
-
62. 匿名 2019/11/23(土) 21:33:46
>>37
パリ関係ねーしww
テキトーすぎて笑ったww+146
-0
-
63. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:43
>>4
今日の朝、前通ったら大行列出来てたよ
何目当てか知らないけど+21
-0
-
64. 匿名 2019/11/23(土) 21:38:23
>>15
今日色々あって落ち込んでたけど、これ見て爆笑したわ。ありがとう。
+15
-0
-
65. 匿名 2019/11/23(土) 21:39:01
+40
-13
-
66. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:16
しま むら、だから
ロゴなしボーダーがダサくなくていい。+1
-0
-
67. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:04
+67
-7
-
68. 匿名 2019/11/23(土) 21:45:21
昔は英語だったんだよね!
このロゴ活かして、袋のデザイン変えたらマシになりそう!+107
-2
-
69. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:15
映画風+53
-4
-
70. 匿名 2019/11/23(土) 21:48:15
+50
-4
-
71. 匿名 2019/11/23(土) 21:51:38
>>5
済ましますW
wwww
せめて済ませておりますだろ+20
-0
-
72. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:19
>>19
しまむらで買った服なんて、まじで恥ずかしくて着れないよ、、
正気ですか?
バカにしてるとかじゃなくて、ホントしまむらなんて恥ずかしい+2
-51
-
73. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:41
>>69
なんか事件起こってるw+41
-0
-
74. 匿名 2019/11/23(土) 21:54:02
>>63
今たしか総力祭やってるんじゃなかったかな+13
-0
-
75. 匿名 2019/11/23(土) 21:56:35
+131
-1
-
76. 匿名 2019/11/23(土) 21:57:59
>>75
可愛い!!+61
-3
-
77. 匿名 2019/11/23(土) 22:00:57
この前久しぶりに行ってみたら可愛いのあったよ
ちょっとボタン変えたり、タック入れたりして着れるわ
3Lとかたくさんあって面白い。襟を変えたり裾詰めたりするの楽しい+9
-0
-
78. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:43
>>12
あれはあれでゴミ捨てなどに良かった+16
-1
-
79. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:19
>>27
かわいいね、セリフもかわいいね。この袋ならしまむら行きたくなりそう+48
-0
-
80. 匿名 2019/11/23(土) 22:03:50
>>5
えぇえぇ、わたくしも高島屋でございますのよ。外商がいつも新作を持って来てくれますの。あ!ちょうど来たみたいですわ、お手伝い歴ン十年のたまさんが呼んでますわ。新作楽しみですわー、でも今回は自転車に乗る時用の手袋を特に頼んでおりますの、通勤時の寒風が辛いんですもの。えぇえぇ、もちろん革ですわよ。あぁたまさんが遅いって少し怒ってますわ。行かないと!
では、ごきげんよおー+5
-9
-
81. 匿名 2019/11/23(土) 22:05:43
>>27
しまむらくんって非公式キャラだよね?
公式キャラにしてほしい+38
-1
-
82. 匿名 2019/11/23(土) 22:08:22
袋を手に持ったら無地の袋だよ+137
-0
-
83. 匿名 2019/11/23(土) 22:08:39
>>75
これで、しまむらの文字が入っていなければ最高+10
-1
-
84. 匿名 2019/11/23(土) 22:16:08
近所のしまむらまで自転車で20分くらいなんだけど、行ったら月1くらいの休みの日だった事があって。それからは、あともう少しでしまむらって時に例の赤チェックの袋を自転車のカゴに入れて前から走って来る人を見ると「あ、開いてる」って安心するの🤣
トピズレでごめんね。
+49
-0
-
85. 匿名 2019/11/23(土) 22:17:46
>>12
昔の地味でださかったよねー!!(笑)+11
-0
-
86. 匿名 2019/11/23(土) 22:21:29
発狂されちゃう。+77
-2
-
87. 匿名 2019/11/23(土) 22:21:30
>>51
ガル歴マウント笑!!+15
-1
-
88. 匿名 2019/11/23(土) 22:25:35
>>63
セールとか、コラボグッズ販売とかかも
これとか開店前から大行列だったらしい
しまむら袋トピ、part4まできたんですねスゴい!+27
-0
-
89. 匿名 2019/11/23(土) 22:26:15
>>86
ある意味リトマス試験紙になってよいかも
持つのに勇気がいるけど(笑)+24
-1
-
90. 匿名 2019/11/23(土) 22:26:30
>>21
イイね!+3
-0
-
91. 匿名 2019/11/23(土) 22:34:41
+39
-5
-
92. 匿名 2019/11/23(土) 22:40:35
>>21
ベッキーのセンテンススプリング思い出したわw+8
-0
-
93. 匿名 2019/11/23(土) 22:41:55
>>72
でも 友達にしまむら着てる人いても
気づかなさそう笑
安い服着こなせないで
高い服着たって
一緒だよw+44
-1
-
94. 匿名 2019/11/23(土) 22:45:32
>>91
小・中学生が買うような雑貨屋さんの袋にありそう笑笑+24
-0
-
95. 匿名 2019/11/23(土) 22:51:31
>>9
高島屋の悪口になってないか?+8
-1
-
96. 匿名 2019/11/23(土) 22:53:36
>>80
何この薄ら寒い口調
分かりやすい作り話ってだけでも相当しんどいのに+6
-1
-
97. 匿名 2019/11/23(土) 22:54:47
シンプルに+94
-7
-
98. 匿名 2019/11/23(土) 22:55:47
>>72
今言ったこと、しまむらの店舗前で拡声器使ってしゃべって、初めて意味があるんだけどなー。
こんなところで言われてもw+15
-0
-
99. 匿名 2019/11/23(土) 22:57:31
>>93
きっと、
「く、靴下くらいなら…はいてやってもいいけど?どうせ消耗品だし?」
とかだっさいこと思ってそうだね。+7
-0
-
100. 匿名 2019/11/23(土) 22:58:59
>>87
ガル歴長いとむしろ心配になるよね+8
-0
-
101. 匿名 2019/11/23(土) 23:03:32
誰かが言ってたから
+97
-0
-
102. 匿名 2019/11/23(土) 23:03:52
>>72
そう思うのは個人の自由です が、
それならわざわざこのトピにこなくてもいいのでは?+24
-0
-
103. 匿名 2019/11/23(土) 23:04:56
+27
-4
-
104. 匿名 2019/11/23(土) 23:06:16
シンプルバージョン+95
-2
-
105. 匿名 2019/11/23(土) 23:06:34
+34
-16
-
106. 匿名 2019/11/23(土) 23:07:28
>>72
残念だけど、ここのトピでその意見はマイナスだろうねえ…
どうしてもしまむらを馬鹿にしたかったら、他あたっておくれ。+20
-0
-
107. 匿名 2019/11/23(土) 23:15:13
+35
-4
-
108. 匿名 2019/11/23(土) 23:16:28
しまうさ+45
-2
-
109. 匿名 2019/11/23(土) 23:18:12
>>86
こんな国籍を大々的にデザインされたら、外国人が日本の旅行先プランで しまむら 入れてきそうw
中国人とか爆買いしそうw+33
-1
-
110. 匿名 2019/11/23(土) 23:22:57
>>68
黒ベースに白文字にしたらもっとツイード柄みたいに見えそう
この頃の方が可愛い、、、+14
-0
-
111. 匿名 2019/11/23(土) 23:28:01
+22
-1
-
112. 匿名 2019/11/23(土) 23:31:06
kawaii系+34
-2
-
113. 匿名 2019/11/23(土) 23:37:54
クリスマスversion+16
-2
-
114. 匿名 2019/11/23(土) 23:40:48
しまむらくんバージョン+51
-1
-
115. 匿名 2019/11/23(土) 23:41:26
>>39
これみたいに、しまむらくんがポエムをつぶやいてるのを何十種類か作ってコレクターを育てたら良さそうじゃない?
それレアな袋!!的なことになったりして。+28
-1
-
116. 匿名 2019/11/23(土) 23:46:48
>>99
いや タカハシかもよ?w+2
-0
-
117. 匿名 2019/11/23(土) 23:52:15
オバサンぽく+29
-4
-
118. 匿名 2019/11/23(土) 23:52:55
>>97
ちょいちょい単語が間違ってるw+34
-0
-
119. 匿名 2019/11/23(土) 23:57:31
>>105
ちょっとこれ!意外と政治色が強いんだけどw
右下、ローマ字じゃん+22
-0
-
120. 匿名 2019/11/24(日) 00:00:09
>>119
うわー...ほんとだ。
こういうのはちょっと...。+9
-0
-
121. 匿名 2019/11/24(日) 00:02:55
>>6
ボックスロゴねw+3
-0
-
122. 匿名 2019/11/24(日) 00:05:05
しまむらの袋も有料になるんかね?+30
-1
-
123. 匿名 2019/11/24(日) 00:18:05
+38
-5
-
124. 匿名 2019/11/24(日) 00:18:23
>>80
この時間に外商訪問とは余程の…+4
-0
-
125. 匿名 2019/11/24(日) 00:19:13
しまむらくん、可愛いね。
エコバッグにして売ってくれないかな~?
( ´∀`)+4
-1
-
126. 匿名 2019/11/24(日) 00:21:39
shimamur a.+40
-2
-
127. 匿名 2019/11/24(日) 00:31:54
+15
-10
-
128. 匿名 2019/11/24(日) 00:55:32
>>91
そうそう大人が持つのは恥ずかしい+3
-0
-
129. 匿名 2019/11/24(日) 01:00:07
>>72
釣りか煽りか冗談だよ!
顔、スタイル、性格、雰囲気で勝負できるものが無いだけ
何処の服が着ても似合わないし、しまむらの服以下になってしまうだけ+4
-0
-
130. 匿名 2019/11/24(日) 01:02:28
>>127
ウエッー
趣味悪+6
-0
-
131. 匿名 2019/11/24(日) 01:55:05
>>26
コレで。
関係者さん、よろしくお願いします‼︎
あと、電話での取り置きOKにしてください!+6
-6
-
132. 匿名 2019/11/24(日) 02:17:50
>>80
ネタだろうし面白いんだけど、通勤しないよね(笑)
さらに自転車とか(笑)
それもツッコミ待ちか!+8
-0
-
133. 匿名 2019/11/24(日) 02:19:02
>>3
驚くよね
私もスギちゃんのトピがパート42でびっくりした+1
-0
-
134. 匿名 2019/11/24(日) 05:40:54
>>19
そういう考えがおかしいわ
+0
-1
-
135. 匿名 2019/11/24(日) 07:54:30
>>67
かってくれてありがとう
がジワジワくる 笑+6
-0
-
136. 匿名 2019/11/24(日) 08:23:46
>>27
そのキャラを1色で表現できるんならいいだろうけど、多色刷りになると経費がかさむよ。+2
-0
-
137. 匿名 2019/11/24(日) 08:57:13
>>131
働き手の面倒増やすなよ
+1
-1
-
138. 匿名 2019/11/24(日) 09:00:17
しまむらくんよりしまうさが好きなのは私だけ?+1
-0
-
139. 匿名 2019/11/24(日) 10:14:11
コストはかからなそう。+5
-0
-
140. 匿名 2019/11/24(日) 12:40:16
>>126
アニエスベー風w+10
-0
-
141. 匿名 2019/11/24(日) 12:44:23
>>131
安物ですという名前いらない!
+1
-0
-
142. 匿名 2019/11/24(日) 12:48:56
>>126
シマムール・アーと読みたい笑+11
-0
-
143. 匿名 2019/11/24(日) 20:00:26
>>24
マニュアルであります。
既出ですが、万引き防止のためです。+0
-0
-
144. 匿名 2019/11/29(金) 07:53:19
>>17
シマムラ洋品店がいいと思う+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する