-
1. 匿名 2019/11/23(土) 14:51:40
主は今aviotのTE-D01dのダークルージュを持っています。(画像のものです)
なかなかいいのですが、もうひとつ欲しいのでみなさんの使ってるイヤホン教えてください!+53
-1
-
2. 匿名 2019/11/23(土) 14:52:02
うどん+37
-30
-
3. 匿名 2019/11/23(土) 14:52:24
>>2
どゆこと?+3
-22
-
4. 匿名 2019/11/23(土) 14:53:20
使い方わからん+7
-17
-
6. 匿名 2019/11/23(土) 14:53:32
>>2
そば+3
-25
-
7. 匿名 2019/11/23(土) 14:53:39
バックビートゴーはどうですか?ジム用ワイヤレスイヤホン&音質重視ならBackBeat Go3がオススメ! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comジム、トレーニング、ワークアウト、ワイヤレス、イヤホン、音質、BackBeat Go3、モチベーションアップ、Plantronics、プラントロニクス、Bluetooth、コンパクト、ランニング、高評価、機能、オススメ、稼働、時間、汗、ノイズキャンセリング、通話、音楽、筋トレ、M...
+3
-4
-
8. 匿名 2019/11/23(土) 14:53:55
>>2
これ?+126
-6
-
9. 匿名 2019/11/23(土) 14:54:48
エアーポッズ。高いと敬遠してたけど、安価品とは歴然と差があった。
何より楽。つけるだけで繋がるから。+89
-3
-
10. 匿名 2019/11/23(土) 14:55:19
耳からうどん+104
-5
-
11. 匿名 2019/11/23(土) 14:55:25
ピアスみたいに無くしそうだから無線ヘッドホンが気になってるけどどうかな…。マーシャルかアーバンイヤーズ。
やっぱイヤホンの方がいいのかな。+24
-2
-
12. 匿名 2019/11/23(土) 14:55:54
安いやつ
うどんにならない物がおすすめ+10
-6
-
13. 匿名 2019/11/23(土) 14:56:29
>>5+40
-1
-
14. 匿名 2019/11/23(土) 14:56:32
最近欲しいなと思い始めたんですがジョギングしても外れませんか?+6
-1
-
15. 匿名 2019/11/23(土) 14:56:35
>>2+54
-3
-
16. 匿名 2019/11/23(土) 14:57:01
>>15
チンアナゴじゃん+81
-1
-
17. 匿名 2019/11/23(土) 14:57:30
左右はワイヤーで繋がっていて、マグネットタイプが便利。急にはずすことになったとき、首もとでくっついててくれるから、失くすすこと絶対ない。セパレートの場合どうするの?ポケットに突っ込む?左右どちらか失くした!とか、リモコン失くした!とかならないのかな?+75
-4
-
18. 匿名 2019/11/23(土) 14:57:44
全然うどんに見えないけど
貼られてる白いイヤホン使ってる人多いよね+111
-1
-
19. 匿名 2019/11/23(土) 14:57:47
>>1
連続使用時間
コスパ
音質
どのへんを重要視するの?+15
-1
-
20. 匿名 2019/11/23(土) 14:57:52
ソニー+38
-0
-
21. 匿名 2019/11/23(土) 14:57:58
Bluetoothいいけど、充電がめんどくさい
つい忘れてていざ使おうとすると充電なかったりして使えないズボラです
スマホそんなにはめんどくさいと思わないのになんでだろう+118
-2
-
22. 匿名 2019/11/23(土) 14:58:03
>>9
純正のと安物では全然違う違う…、正直写真や見た目だけでは分からんよね+31
-0
-
23. 匿名 2019/11/23(土) 14:58:49
エアーポッズ2!最近買ったけど音いいよ。安いやつよりいいやつ買うほうがいいとおもう+20
-1
-
24. 匿名 2019/11/23(土) 14:58:57
>>3
iPhoneのBluetoothがうどんに見えるからだと思う+41
-1
-
25. 匿名 2019/11/23(土) 14:58:58
私これ。
正規品じゃないけど 高音質を求めてる訳でも無く
値段相当で満足してます(o^^o)+40
-4
-
26. 匿名 2019/11/23(土) 14:59:08
アンカー使ってます+40
-0
-
27. 匿名 2019/11/23(土) 14:59:25
>>14
こればかりは自分の耳との相性もある。買ってみて使って数日たたないとなんとも言えない。私の場合、耳が形状記憶してくれる!+24
-0
-
28. 匿名 2019/11/23(土) 15:01:55
ジムで使うならワイヤレスがいいよね?
線あり、なしで迷う。
なるべく安い方がいい。
+19
-0
-
29. 匿名 2019/11/23(土) 15:02:21
音の悪さに驚いたけど今は慣れた
5000円くらいの使ってる
正直オーディオテクニカの4000円くらいの有線のが全然音良い
でもオーディオテクニカのワイヤレス、レビュー散々で買う気失せた+4
-7
-
30. 匿名 2019/11/23(土) 15:02:24
>>17
私は片方しか付けないから急に外す事はないよ
+4
-5
-
31. 匿名 2019/11/23(土) 15:02:57
Audio-Technicaがオススメ
イヤホンは全部Audio-Technica使ってるよ、Bluetoothもコードイヤホンも+9
-0
-
32. 匿名 2019/11/23(土) 15:03:10
>>2
なにこれチンアナゴ?+24
-3
-
33. 匿名 2019/11/23(土) 15:03:19
>>21
家に帰ってきたらまずベッドのコンセントにBluetooth充電して、寝るときそれを外して今度はスマホを充電。差し込み同じだから楽だよ。+49
-2
-
34. 匿名 2019/11/23(土) 15:04:46
見た目が変じゃなくて落ちないんだったら使いたい+18
-1
-
35. 匿名 2019/11/23(土) 15:05:31
4000くらいの安物使ってるけど音楽聴いたりするには十分だよ
電話はこっちは問題ないけど相手が聞き取り難かったりするみたい
片方づつ使用して使ってない方充電出来るやつならなんでも良かったから満足+6
-1
-
36. 匿名 2019/11/23(土) 15:05:32
>>5
まぁそうイライラしなさんな(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ+23
-1
-
37. 匿名 2019/11/23(土) 15:05:48
>>11
肩がけの使ってるけど落とす心配ないし使いやすいよ
ヘッドフォンより軽いし使ってない時も荷物にならなくていい+87
-4
-
38. 匿名 2019/11/23(土) 15:05:50
SONYの首にかけられるやつ使ってます。
ズボラだから繋がってないとふと外したときになくしそうで笑
でもズボラだから充電忘れることもけっこうあるので、有線のイヤホンもバッグに入れてます!+71
-0
-
39. 匿名 2019/11/23(土) 15:07:22
>>4
番号入力してペアリングするんだよ。+14
-0
-
40. 匿名 2019/11/23(土) 15:08:28
Amazonでかったアメリカで5000万人が買った?5000千人かな?wみたいなやつw
2千円代だけどよかった!
TaoTronics Bluetoothってやつ!
+9
-2
-
41. 匿名 2019/11/23(土) 15:09:31
今は自動でペアリングしてくれるよ
電源入れるだけでオーケー+50
-0
-
42. 匿名 2019/11/23(土) 15:10:25
>>19
主は2万以内くらいでデザインと音質のバランスがいいのを探してます
首にかかる(?)タイプの完全ワイヤレスでないものも視野に入れてます
皆さんコメントありがとうございます。+9
-1
-
43. 匿名 2019/11/23(土) 15:14:38
Power Beats Pro使ってます
めっちゃ良くて不満ないですよ
耳から落ちたこともないし直接音量上げ下げできるのやっぱり便利
色はネイビーにして正解でした(画像は黒)
一番なじむし髪に隠れる+13
-2
-
44. 匿名 2019/11/23(土) 15:14:42
>>26
ちょうどAmazonで見てた。
いい?+8
-0
-
45. 匿名 2019/11/23(土) 15:16:41
14. 匿名 2019/11/14(木) 22:18:07 [通報]
ドレスのせいで撫で肩、顔デカのちんちくりんに見える
+117
-7
15. 匿名 2019/11/14(木) 22:18:09 [通報]
ハート型の光線をコンセントレート
チョコで包む洋酒入り怖~いダイナマイト!
inner zoneに入り交じり愛憎を倍増させる
メッ!する対象広くユニセックス
乱数の事グルグルと何回考えちゃう?
Love感情生産する脳内マニファクチャー
飴玉が甘いなんてダメだ決めつけちゃ?
特別なレクチャーはぐちゃぐちゃにチャーミングだよ?
Source:
Division All Stars - ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 歌詞 - Lyrical Nonsense
www.lyrical-nonsense.com
ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 歌詞・Division All Stars・ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- (ヒプマイARB) 主題歌:Yo yo yo Play the gameだぜ Back again、yo 固唾を呑みな 起こすぜフェノミナン 阿(おもね)んな メンバー 下げんな縦フェ...
+0
-21
-
46. 匿名 2019/11/23(土) 15:18:29
今時は紐付きの使ってたらダサいの?+7
-3
-
47. 匿名 2019/11/23(土) 15:20:55
>>45
何処にでも貼り付けてるでしょ
迷惑なんだわ
いい加減しなよー+0
-0
-
48. 匿名 2019/11/23(土) 15:20:55
旦那がソニーの28000円位のBluetoothイアホン買おうとしてるんだけど
イアホンに3万も使うの?ってなってる・・・
貯めてたポイントで買えるけど正直家電を優先して欲しい+19
-7
-
49. 匿名 2019/11/23(土) 15:21:13
>>46
そんなことないよ+24
-0
-
50. 匿名 2019/11/23(土) 15:22:17
うどん欲しいけど高い
安くていい奴ない?+7
-3
-
51. 匿名 2019/11/23(土) 15:23:30
耳の穴が小さいのか、ピッタリ合うものがない。
+20
-0
-
52. 匿名 2019/11/23(土) 15:28:08
案の定うどんトピになってる+8
-0
-
53. 匿名 2019/11/23(土) 15:28:31
+28
-3
-
54. 匿名 2019/11/23(土) 15:31:12
>>17
前にそのタイプ使っていて 髪が邪魔で鬱陶しくてやめました。
好き嫌いあるけどワイヤレスの快適さに慣れるともう戻せないです。+20
-3
-
55. 匿名 2019/11/23(土) 15:32:56
>>5
あなたも使ってるんだね
自己紹介ありがとう+11
-0
-
56. 匿名 2019/11/23(土) 15:33:23
nuarlのnt01ax 使ってます!
音質も解像度が高く低音に迫力がありますし、継続バッテリー時間も7時間程あってかなり便利です
途切れもほぼありません
私は17000円で購入しましたが、今だと12000円前後で売ってるのでお買い得かな?と思います
ただこれの上位機種が12月ごろにでるので、それを待ってみてもいいかもです
あとノイキャンはないのでそれが欲しいなら、airポッズの新しいやつか、sonyの20000円ぐらいのものが良さそう+4
-0
-
57. 匿名 2019/11/23(土) 15:33:56
>>46 むしろ紐付きのがオシャレにみえるw+7
-3
-
58. 匿名 2019/11/23(土) 15:34:09
ソニーのイヤホン一体型のウォークマン、便利に使ってる。
草むしりも掃除機がけも楽しくできる。+8
-0
-
59. 匿名 2019/11/23(土) 15:34:24
>>53
なにこれかわいいw+12
-1
-
60. 匿名 2019/11/23(土) 15:34:26
噂のダイソーのはどうなんすかね?
音楽とか極端に音質落ちるんですか?+2
-0
-
61. 匿名 2019/11/23(土) 15:39:35
これ使ってる。
可もなく不可もなく。
4442円で買った。+7
-1
-
62. 匿名 2019/11/23(土) 15:40:07
ソニーのWI-C310とWI-XB400迷ってる。安いし310買おうと思ってたら400が発売されたのよね、、400の口コミあんまりいいこと書いてないんだけど、倍ほど値段するし何かいいところあるでしょって思ってる。使ってる人いたら教えてほしい!+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/23(土) 15:41:55
>>53
マダツボミじゃんwww+53
-1
-
64. 匿名 2019/11/23(土) 15:43:12
>>9
今三千円代のものでもケースから出した瞬間に自動接続はするよ
音量はもちろんおとりまくりだけど年に数回洗濯してしまうから安値のもの使ってる+18
-0
-
65. 匿名 2019/11/23(土) 15:43:42
sudio+1
-0
-
66. 匿名 2019/11/23(土) 15:44:27
>>47
14. 匿名 2019/11/14(木) 22:18:07 [通報]
ドレスのせいで撫で肩、顔デカのちんちくりんに見える
+117
-7
15. 匿名 2019/11/14(木) 22:18:09 [通報]
ハート型の光線をコンセントレート
チョコで包む洋酒入り怖~いダイナマイト!
inner zoneに入り交じり愛憎を倍増させる
メッ!する対象広くユニセックス
乱数の事グルグルと何回考えちゃう?
Love感情生産する脳内マニファクチャー
飴玉が甘いなんてダメだ決めつけちゃ?
特別なレクチャーはぐちゃぐちゃにチャーミングだよ?
Source:
Division All Stars - ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 歌詞 - Lyrical Nonsense
www.lyrical-nonsense.com
ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 歌詞・Division All Stars・ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- (ヒプマイARB) 主題歌:Yo yo yo Play the gameだぜ Back again、yo 固唾を呑みな 起こすぜフェノミナン 阿(おもね)んな メンバー 下げんな縦フェ...
+1
-14
-
67. 匿名 2019/11/23(土) 15:48:22
>>48
私も高いなと思いつつ買ったけどよかったよ
でも同じソニーで15000円くらいのもあるけどね
28000円のやつ使わせてもらったらそっちがほしくなっちゃった+22
-0
-
68. 匿名 2019/11/23(土) 15:48:52
>>5
周りの嫌な人が使ってるんだね
そんなやつ無視して距離をおこう!+16
-1
-
69. 匿名 2019/11/23(土) 15:56:04
ソニーのこれ
長時間連続再生出来るからズボラな私には向いてる
電話が来るとネック部分が振動するから分かりやすいし、家事しながらYouTubeとか音楽聴いてる
何よりまず無くす心配がない+26
-0
-
70. 匿名 2019/11/23(土) 15:57:36
イヤホンは5千円までと決めてる。
今年だけで7個目だから
年始に7千円のBluetoothイヤホン片方失くして買い換え
コードのに戻したがすぐ壊れた
買い替えたがトイレに落とした
又買い替えた、何処かに置き忘れた
更に買い替え、壊れた
買い替え、又トイレに落とす
買い替え、コードのを買うもやっぱりBluetoothが欲しいと追加買い
現在に至る。
とにかく不良品率が高く、保証期間内だろうと手続き面倒だから買いかえるから5千円以上は無理
本音は4万のBluetoothほしいーうらやましいー+3
-16
-
71. 匿名 2019/11/23(土) 16:04:21
2年前に2万円くらいで買ったBE FREE8デザインシンプルで音質良くて気に入ってたんだけどペアリングとか接続がボタン長押ししなきゃいけないのがめんどくさい
壊れるまで使うつもりけど最近の自動接続、自動ペアリングのやつ欲しくなってきた
+3
-1
-
72. 匿名 2019/11/23(土) 16:08:16
>>37
コードレスになれると紐まじでじゃま
なくす怖さはあるけど+19
-3
-
73. 匿名 2019/11/23(土) 16:11:47
アンカーの4000円〜5000くらいの
とりあえず無名メーカーよりはいいと思って
今セール中やから気持ち安いと思う
中華嫌いなサウンドピーツあたりがいいんちゃう?+5
-0
-
74. 匿名 2019/11/23(土) 16:12:18
普通のコード有りイヤホンでも合うやつ見つからなくて絶対何度も外れちゃうんだけど、外れても落ちない耳に引っかけるタイプのものとかあるのだろうか、、+2
-0
-
75. 匿名 2019/11/23(土) 16:16:52
耳の穴が小さくて押し出されてきます
イヤホンて当然のようにワンサイズ
サイズ展開があればいいのに
高いの買って無くしたら、、+5
-1
-
76. 匿名 2019/11/23(土) 16:18:16
>>1
それ同じの買ったけど遅延ひどくて使い物にならんかったよ・・
ノイズキャンセル付いてるみたいだけどそれも全然だったし、AirPods買い直したよ
無駄な出費だった+2
-4
-
77. 匿名 2019/11/23(土) 16:46:23
AirPods proこの間試聴しに行ったけどすごく良かったよ。ノイズキャンセルと外音取り込みの切り替えがワンタップでできたし音も悪くないし色々感激した。
3万するから買うの躊躇ってる+5
-0
-
78. 匿名 2019/11/23(土) 16:47:42
>>75
イヤーピースだけなら色々なサイズ100均でも売ってるよね。
でも結局製品につけて使うには買うなりして試すしかないからどっちみちかな?+1
-0
-
79. 匿名 2019/11/23(土) 17:02:23
>>37
私もこのタイプ使ってる。SONYの5000円くらいの。
”うどん”みたいなのを使ってた時
朝の満員電車で急ブレーキでもみくちゃになってイヤホン吹っ飛んで見つけられなかったことがあったので、スマホやプレイヤーとは無線だけど外れても大丈夫なこのタイプにした。
お金貯めてもっといいの欲しいけど今ので満足してるよ。+16
-1
-
80. 匿名 2019/11/23(土) 17:02:32
GLIDIC Sound Air TW-5000s
うどんがどうしても嫌で、これにしました。
決めたポイントは、
・再生時間長め
・ケースがコンパクト
・操作が簡単
・電車内のアナウンスが聞き取れる
・音質はそこそこであればOK
10,000円しないです。コスパはいいと思います。
+11
-0
-
81. 匿名 2019/11/23(土) 17:03:22
カナル型が苦手なのでインナーイヤー型を探してます
何か良い商品はありますか?
↓インナーイヤー型です+6
-1
-
82. 匿名 2019/11/23(土) 17:15:20
べっどで横になってても使えるオススメありませんか?
今探してて
入院するのと機種変したらイヤホンジャックなくて焦ってます+3
-1
-
83. 匿名 2019/11/23(土) 17:38:38
>>18
日本人が大好きなAppleだからね+1
-0
-
84. 匿名 2019/11/23(土) 17:38:40
>>51
私もairpods耳に合う自信ない
appleの付属のイヤホンも浮いてしまってはまらないし
airpods に落下防止の付けたらケースにそのまま入れられなくなるよね
+5
-0
-
85. 匿名 2019/11/23(土) 17:43:40
エアポッドって温室はどないです?+0
-1
-
86. 匿名 2019/11/23(土) 18:16:57
SONYのWI- 1000XM2 出たら買おうかな、って思ってます。+4
-0
-
87. 匿名 2019/11/23(土) 18:29:35
>>1
主さんありがとう 今まさにどれ買うか迷ってます
この製品か これの末尾gの製品か
他にアンカーのワイヤレスかで迷ってます
とりあえず8時間再生ぐらいで目立たないやつがほしいんです
+0
-0
-
88. 匿名 2019/11/23(土) 18:32:17
>>29
初期不良後の交換品がさらに初期不良という不幸に見舞われました>オーディオテクニカ+3
-0
-
89. 匿名 2019/11/23(土) 18:33:45
>>64
良ければそれを教えてほしい(笑)+1
-0
-
90. 匿名 2019/11/23(土) 18:39:48
>>58
これね。これ自体がウオークマン。
ほかの機器からもブルートゥースOK、防水、軽い、12時間いける、音もいい、目立たない
愛用してるよ。+8
-0
-
91. 匿名 2019/11/23(土) 18:56:45
片耳専用Bluetoothイヤホンで
おすすめがあったら教えて下さい+4
-0
-
92. 匿名 2019/11/23(土) 19:07:53
>>75
私も押し出されるので、名称が分からないのですがカナル型プラス耳の凸凹に引っかかる部分が付いてる物を使っています。
これも実際に付けないと分からないので店頭で試すしかないのですが…。
でも、店頭のサンプルって耳垢めっちゃくっついてるの多いのが気持ち悪い…。
店舗によっては、ウェットティッシュが置いてあって拭いて使ってね(使ったら拭いてね)みたいのがあるけど、やっぱり気持ち悪い…+6
-1
-
93. 匿名 2019/11/23(土) 19:11:51
>>92
店舗によっては使い捨てのパッド?つけてくれるとこありますよ。
試聴嫌なら、レビュー参考に一か八かで買ってみるかですね。
私は高いのはなかなか試聴せずに買う勇気でないけど。+3
-0
-
94. 匿名 2019/11/23(土) 19:12:51
AirPods欲しいけど高い!
音質がよくて1万円以内にのものってないですか?+5
-1
-
95. 匿名 2019/11/23(土) 19:30:14
ソニーの繋がってるタイプのにした。おばちゃんだから繋がってないとすぐなくす。+17
-1
-
96. 匿名 2019/11/23(土) 20:07:34
断然Bose!!
音が凄くいい❤️防水?耐水?だし!
私はおすすめです!+6
-0
-
97. 匿名 2019/11/23(土) 20:17:36
>>21
だから私は安いやつを2個買ってる
無駄なんだけどね
充電忘れても大丈夫
本体を忘れたら終わりだけど+1
-0
-
98. 匿名 2019/11/23(土) 20:31:44
>>93
使い捨てのパッドがある店舗もあるんですね!
私が知ってる限りではウェットティッシュだけなので有難いですね。
+0
-0
-
99. 匿名 2019/11/23(土) 20:34:23
私も欲しくて探してたけど、鉄道会社で働いてる友人がホーム下に落とす人が多くて困ってると言ってた。特にラッシュ時に多くて高価だから壊れる前に早く拾えと騒いで煩い人もいるし、自らホーム下に降りて拾ってしまう危ない人もいるらしいよ。それ聞いてから線がある方がいいのかなとも思ってる。+10
-0
-
100. 匿名 2019/11/23(土) 20:50:26
うちは旦那がBOSEのワイヤレス買ってた。視聴したときに全然違う!とか言って興奮してました(笑)+3
-0
-
101. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:21
Beats
BOSE
SONY
オーテク
スカルキャンディ+4
-1
-
102. 匿名 2019/11/23(土) 21:19:28
あとShure+2
-1
-
103. 匿名 2019/11/23(土) 21:35:00
>>26
ワイヤレスイヤホン1つめこれ使ってたなぁ
今はpowerbeats pro+0
-1
-
104. 匿名 2019/11/24(日) 01:00:42
>>7
今使ってるやつから考えて、主はトゥルーワイヤレス(フルワイヤレス)が欲しいのでは?
これ違うじゃん+1
-1
-
105. 匿名 2019/11/24(日) 01:39:08
>>80
一万したよー!+0
-1
-
106. 匿名 2019/11/24(日) 02:29:11
バッテリー持ちとノイキャンで選んだから
SONYのWF-1000使ってる
最大6時間再生と充電込で24時間使えるから
長距離移動にも便利
音質も良い+6
-3
-
107. 匿名 2019/11/24(日) 05:07:59
>>76
メディアは何を使ったの?+0
-1
-
108. 匿名 2019/11/24(日) 07:36:25
>>77
あれブランド料が10000円ぐらい入ってるよねえ....高すぎ
iPhoneユーザーとかじゃないのなら、正直他のワイヤレスの方がコスパいい感じ+0
-1
-
109. 匿名 2019/11/24(日) 08:54:14
動画と音のラグが気になる
安いの使ってるからかな+0
-1
-
110. 匿名 2019/11/24(日) 09:54:59
>>85
キューガーデンで、音楽を聞きながら、植物の手入れをしているエンパイアドレス姿の85が浮かんだ
切り取ったストレリチアの花を侍女に渡したりして、優雅だなあ
+0
-1
-
111. 匿名 2019/11/24(日) 13:18:17
670円 中国産+0
-4
-
112. 匿名 2019/11/24(日) 13:28:30
左右繋がってるやつ、使わないときにコンパクトになりますか?
使うときは便利そうだけど、使ってないときにカバンの中でかさばるのとかサッと使えないとかだと、地味~に困るなぁと思ってしまって…+0
-1
-
113. 匿名 2019/11/24(日) 21:28:10
>>108
本当に高いよね。前世代までの1万8千円くらいでも高いと思ったのにさらに1万も上げるなんて。
機能は素晴らしいのにね。+1
-1
-
114. 匿名 2019/11/24(日) 21:30:31
>>112
左右繋がってるの使ってる!
使わない時はバッグの内側の小さいポケットに突っ込んでるけど、私のは普通の有線のイヤホンみたいに絡まったりすることはほとんどないよ。出してサッと使える。+2
-1
-
115. 匿名 2019/11/24(日) 21:35:46
>>112
114だけど質問の答えになってなくてごめん
私が持ってるの画像みたいな形のものだけど、かさばると思ったことは全くないよ。
首周りがただの線じゃなくて硬いやつ(なんていうのか分からない)は使ったことなくてわからない。。+2
-1
-
116. 匿名 2019/11/24(日) 23:53:26
皆さん高いのをお持ちなんですね。
私は夜にジョギングする時だけ使うから、ヨドバシカメラで¥1,500ぐらいのBUFFALO 片耳イヤホンを買いました。
何も問題ないです。+2
-2
-
117. 匿名 2019/11/25(月) 12:43:04
>>115
>>112です
詳しくありがとうございます
お使いのタイプはまさに、コードが絡まる?絡まらない?なビミョーな長さだなぁと思っていました。そこがクリアされたらすごく楽!買おうかなぁ~+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する