ガールズちゃんねる

一人暮らしが実家に帰る頻度

61コメント2019/11/24(日) 23:12

  • 1. 匿名 2019/11/22(金) 16:14:02 

    電車で1時間30分の距離で一人暮らししています。月1くらいで帰省しているのですが、皆さんはどれくらいで帰省していますか?家族と顔をあわすとケンカが多いんですが猫に会いたすぎてちょこちょこ帰ってしまいます・・・

    +70

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/22(金) 16:15:44 

    盆と正月

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2019/11/22(金) 16:15:53 

    一人暮らしが実家に帰る頻度

    +116

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/22(金) 16:16:05 

    休みの日の前日に帰って
    休みの日は実家で過ごす…
    次の日は実家から職場に行って
    そのまま帰宅が多いかな。

    +70

    -4

  • 5. 匿名 2019/11/22(金) 16:16:26 

    実家北海道、現在東京です。
    交通費かかるし、帰るのは年に1回です。
    実家にいたころは親とケンカばかりだったけど、今は仲が良いし、思いやりも持てます。
    ちょうど良い距離感なのかも。

    +57

    -0

  • 6. 匿名 2019/11/22(金) 16:16:36 

    新幹線の距離です。
    呼ばれた時しか帰りません。年に1回くらい。

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/22(金) 16:17:25 

    帰りたくなった時が、帰りどき〜〜

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/22(金) 16:17:43 

    北東北のため、2年に一度

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/22(金) 16:18:02 

    私のことじゃないけど
    他県に住む兄はお盆と正月のみ
    車で5分の場所に住む弟は月二回くらい(飼い犬に会いに来てる)

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/22(金) 16:18:12 

    私も主と同じぐらいの距離で年2回ぐらいです。
    実家に帰っても落ち着かなくて(^_^;)

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/22(金) 16:18:40 

    >>1
    近いなら年に数回帰っちゃうね。電車で1時間半なら日帰りも余裕だし。
    新幹線と電車で4時間かかる私は年に多くて3回、結婚してからは帰れない年もあるよ。
    帰れるうちに帰っておくべきだよ~

    +32

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/22(金) 16:18:42 

    親との仲良し度にもよるのでは?
    私は用事がない限り帰らないよ。帰っても1時間くらいだし。ここ3年は帰ってない。

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/22(金) 16:19:55 

    あー全然帰ってないー…
    1人の生活が忙しくて楽しくて、そんな暇がない。
    もともと家族とそんな仲良くないからかな。

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/22(金) 16:20:01 

    地元兵庫、三重在住。
    3ヶ月に1度。近鉄+JRだと4時間はかかる( ^_^ ;)

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/22(金) 16:20:15 

    家族は知らんけど猫は嬉しいだろうね
    盆暮れ正月には帰ってます

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2019/11/22(金) 16:21:05 

    電車で一時間半は羨ましい。
    私は東京で実家が九州だからお正月とか節目にしか帰らないよ。

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/22(金) 16:21:25 

    好きにしたらいい

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:54 

    千葉(房総)出身 東京在住
    お盆と年末年始のみ。
    今年は例外でGWも帰りました。
    3年前から販売の仕事から事務へ転職したので、ようやく帰れるように!
    それまでは全く帰れませんでした。

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/22(金) 16:23:23 

    年二回
    関東→九州

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/22(金) 16:24:52 

    ケンカというか、結婚しろ攻撃?あれがうざいけど、帰れるうちは帰ろうと思ってる。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/22(金) 16:25:22 

    私も高齢の猫が心配で遠いのによく帰省してたわ
    猫が天国へ行ってからは正月くらいしか帰ってない

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/22(金) 16:27:12 

    田舎って大学も仕事も全然ないから
    若者が都会に出なきゃいけなくて大変だよね。
    都会だと県内にたくさんあって選びたい放題なんだろうな。羨ましい。
    私は地元の東北からの出たくなかったけど泣く泣く出たよ。
    年に3回帰省してます。親にあと何回会えるんだろうか…

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/22(金) 16:28:22 

    新幹線・在来線で3時間ぐらいの距離。年末年始3日間。一度、3年帰らないこともあったわ。仲はいいけど、実家ですることないから(笑)

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/22(金) 16:29:03 

    実家が近所なので
    一人暮らしが実家に帰る頻度

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/22(金) 16:29:39 

    大学卒業後、東京で一人暮らしをしている息子が
    こっちに帰省するのはお盆とお正月の年2回。
    帰省しても大学の時の友達とばかり遊んでる。
    でも一緒にご飯食べたりして
    たわいもない会話できるだけでも嬉しいね🙂

    この先、もし帰省が年1回だけとかになったとしたら、きっと寂しく感じるのかもなぁ

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/22(金) 16:30:04 

    主と同じくらいの距離で年に3回。
    お正月、ゴールデンウィーク、お盆。

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/22(金) 16:31:46 

    わたしもヌシさんとおなじ1時間30分くらいのとこだけど正月しか帰らない
    実家に帰ったらこき使われるし、親と合わないから…お互いに苦痛なんだ
    うちは兄弟3人いて、親のお気にいりは姉なので姉がいれば大丈夫

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/22(金) 16:32:43 

    >>1
    わたしも実家まで電車でそのくらいで実家にかわいい猫がおります

    年末年始とお盆、GWは予定がなければ帰ります
    あと、年に3回ほど地元の友達とごはんに行ったりするのでその時帰ってます

    実家より一人暮らしの家の方が落ち着くので実家に連泊はちょっとしんどい…
    けど猫に癒しを求めて帰ってしまいますよね

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/22(金) 16:32:43 

    人間の4倍のスピードで時間を過ごす猫にとって、飼い主と離れ離れになる時間も4倍。人間にとってはたった6時間でも、猫にとっては24時間という計算になる。

    これを知ってからは暇さえあれば帰ってる。もう10歳こえてるし、1日中寝てるようになっちゃったから。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/22(金) 16:32:59 

    >>22
    わかるよー!!!
    私も九州の田舎出身だし実家が遠いから年に二回しか帰れない
    親にもあと数十回しか会えないだろうし、
    結婚しても孫の成長も見せてあげられないだろうな
    もっと都会に産まれたら地元から出なかったのに

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/22(金) 16:33:45 

    実家と同じ市内在住で月1です。
    母が家事の手抜きが出来ない人なので、私が実家へ帰った時は母と自分へのご褒美も兼ねて晩御飯を出前とかにして楽をしてもらっています。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/22(金) 16:34:16 

    隣の駅なので(地下鉄の駅だと同じ駅)ほぼ毎日。

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2019/11/22(金) 16:35:19 

    実家にいても仲悪いからすぐ怒鳴りあいになる。うちも猫いるから黙って家にあがって猫を好きなだけ吸ったら黙って帰る。一応お土産にちゅーる置いてくる。猫がいるからこんなギリギリでも家族でいられてるんだなーと改めて思った。猫いなくなったら帰らなくなるだろーな

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/22(金) 16:37:08 

    猫ちゃんやわんちゃんの話書いてる人見て思い出したんだけどさ。

    皇后さまがご結婚されて初めてご実家に帰られた時にね。
    ショコラ(わんちゃん)がものすご~~く喜んでたんだよね。
    週刊誌にもしっぽちぎれんばかりに振ってたと書かれてたぐらい。
    お帰りになる時はものす~く吠えててね。
    ご両親がたしなめてたらした。
    滅多に会えない事わかってるんだよね。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/22(金) 16:37:36 

    年に一回か二回。何にもない月に帰る。盆と正月は飛行機高いし、仕事柄時期的に忙しいから、休みをずらして帰ってる。飛行機で2時間ちょい。東京から九州は遠い〜。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/22(金) 16:42:31 

    車で30分で私も猫がいるので掃除しに週一で帰ってたけどいま3週間は帰ってないや。でも行っても顔も合わせずこっそり行って猫とだけ会ってこっそり帰る

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/22(金) 16:43:03 

    最初の内は割と頻繁に帰ってたそれこそ月ニペース、地元の友人にも会いたかったし。
    でも慣れてくると休みの日はユックリしたかったり一人暮らし先の彼氏や友人と会ったり。
    何だかんだで半年に1回とかそんな感じだった、年末年始は流石に帰ったよ。
    あと帰った時は実家から食料や日常品をどっさりと分けて貰ってたので、帰らない選択肢はなかったw
    猫にも会いたかったのは主さんと一緒かな。

    逆に転職して地元に戻ってからも一人暮らししてたけどその時の方が実家によく帰ってた、やっぱ距離が近い方が帰りやすいね。
    結婚した今は一ヶ月に1回くらいかな、近すぎず離れすぎずの距離感で仲良くやってます。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/22(金) 16:44:43 

    一人暮らしで実家から徒歩圏内
    夕飯は実家でわたしが作るので(食費は親w)週5くらいです
    あと乾燥機つき洗濯機を使いたいときとか、なんやかんや実家は便利なんで

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/22(金) 16:48:06 

    車で1時間弱
    もう何年も実家には帰ってない
    家族とはたまーーに会うけど

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/22(金) 16:54:22 

    >>33
    遊んで欲しいのか癖なのかわからないけど部屋に猫がおもちゃを持ってくるんだけど 帰った時におもちゃ落ちてると遊んで欲しかったのかとおもちゃ見ながら小一時間泣いてしまう

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/22(金) 16:58:20 

    実家まで電車、徒歩全部入れて1時間かからないけど
    年に1回くらいしか帰らない
    母とは電話でたまに話すのでわざわざ会って話す事ないかなって感じ
    休みは寝たり掃除したり友達と会ったりしてます

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/22(金) 16:59:11 

    電車で30分の距離だけど、3ヶ月に1回くらいかな
    私が実家出てからリフォームして、私の荷物も何も無いので
    全然実家って感じしなくて落ち着かない

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/22(金) 16:59:32 

    >>1
    私も全く同じです!1時間30分かからないところに住んでいて、ペットに会うために月一で帰っています。

    帰るとなんだかんだうざったくはなるのですが、あと何回会うことができるんだろうと考えると帰りたくなります。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/22(金) 17:10:38 

    在来線で2時間だけど正月だけかも・・すぐ帰れるしと思うと逆に帰らない。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/22(金) 17:13:14 

    秋田←東京
    東京で犬飼ってるから2〜3ヶ月に1回車で帰ってる。親は70代だしもう歳だから犬は飼えないお世話できないって、言ってて私が連れて帰って合わせてます。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/22(金) 17:17:53 

    >>4
    近いのはいいね

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/22(金) 17:22:40 

    >>27
    そういうのあるよね
    うちは真ん中っ子で、母のお気に入りは出来のいい弟と姉。
    でも、父のお気に入りは私(母親談)だからいいかな、、

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/22(金) 17:42:30 

    新幹線で2時間。年1回。
    うるさい親戚に会いたくなので、盆暮れ正月は外す。混んでるし。

    1泊2日だけど、実滞在時間は24時間くらい。
    実家好きじゃない。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/22(金) 17:56:07 

    実家は京都、現在新潟に暮らしてます

    ゴールデンウィーク休み、お盆休み、年末年始休みの三回帰省します

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/22(金) 18:11:38 

    歩いて行ける距離に一人暮らしだけど実家には帰ってない。犬に会いたくなったら親が仕事でいない時間帯にこそっと帰ろうかな。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/22(金) 18:28:59 

    >>3
    犬派だけど、これは可愛すぎる。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/22(金) 19:00:47 

    車で2時間の距離を月1で両親の方がやってくる。
    父が日頃行き届かない掃除をし母とは近況含めて馬鹿話をする。
    私が作る簡単な夕食を食べて帰る。
    過保護に育てられて自立しなくちゃいけないと一人暮らしをしてるけど、やっぱり過保護w

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/22(金) 19:50:01 

    >>3
    口元ω

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/22(金) 19:55:43 

    同じくらいの距離です
    予定がなければ毎週土日は帰ってる。
    親と仲良いし、いろいろもらえるし。笑
    元々、独り立ちのために始めた一人暮らしで、
    平日は頑張ってるからいいかなぁ……という感じ。
    帰りすぎかな?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/22(金) 20:30:13 

    >>1の実家に兄弟のお嫁さんかお婿さんがいなければいくらでも帰ってOKだと思う

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/22(金) 21:21:28 

    1.5時間の距離で
    じいちゃん、ばあちゃん達が85歳を超えてきているので出来るだけ帰ってます
    まだまだ元気だけど自分が後悔したくないから。
    1、2ヶ月に1回くらい(2.3日泊まることもある)

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/23(土) 02:17:20 

    実家久々に帰った 寒いから猫たちの手厚い送迎はなくなってきた。ベンガルくんは車停めてるとこまで見送りに来てくれたけど寒かったのか、1分足らずで走って家に入って行った(´TωT`)

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/23(土) 09:38:58 

    20分の距離だけど2ヶ月に一度くらいかな
    実家まで出かけるの面倒
    自分の部屋はもうなくなってるし泊りも面倒なのでしない

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/23(土) 16:26:59 

    1時間くらいの距離だけど半年に1回1時間の滞在時間。
    置いて行きっぱなしの物とかを取りには月1.2で行ってる、滞在時間10分もない。
    一人のラクさと、実家には今の実家の流れがあるから邪魔したくない。
    それを気にしないのが弟、毎週帰っては何するわけでもなく、9時から17時まで実家にいて
    だらだらしてる。土日も実家使って会社員してる弟。給料の代わりに昼ごはん‥

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/24(日) 22:46:47 

    実家は北海道、東京からだと飛行機代かかるから冠婚葬祭でしか帰らない。
    親とも仲良くないし。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/24(日) 23:12:23 

    地元九州 現大阪住まい
    結婚式のお呼ばれ時と母の誕生日の11月末だけ 年に1、2回は帰省してるなぁ(ほぼ夜行バスで)
    交通費が高くなるGW盆正月は外す
    休みが不定休なので帰省期間長めの連休を取り、友達と遊ぶ日も作って満喫してる
    久々に明明後日に帰省するよ楽しみで楽しみで仕方ない!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。