-
1. 匿名 2019/11/22(金) 10:19:37
朝ごはんがお菓子になってしまうことも多々あります。
今日はコーヒーとチョコを食べました。
皆さまの朝ごはんは何ですか?+135
-5
-
2. 匿名 2019/11/22(金) 10:20:33
もう何年もミルクティーと食パン。
毎日食べてるけと飽きない、夫からは変人呼ばわりされてる。+97
-19
-
3. 匿名 2019/11/22(金) 10:20:41
卵かけご飯を流し込む+10
-4
-
4. 匿名 2019/11/22(金) 10:20:47
+65
-7
-
5. 匿名 2019/11/22(金) 10:20:48
体脂肪とんでもないことになるよ+13
-14
-
6. 匿名 2019/11/22(金) 10:21:18
ちゃんと朝ごはん食べる。
その後お菓子も食べる。+190
-1
-
7. 匿名 2019/11/22(金) 10:21:21
+90
-0
-
8. 匿名 2019/11/22(金) 10:21:24
朝お菓子食べてしまうから何なんだ
改善したいわけでもなく語りたいだけ?+61
-8
-
9. 匿名 2019/11/22(金) 10:22:30
夜食うよりマシだべ+193
-1
-
10. 匿名 2019/11/22(金) 10:23:43
私も朝からアルフォート
ミルクとリッチミルクを交互に食べてファミリーサイズ1袋完食+150
-20
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 10:24:07
空腹でいきなりお菓子食べると血糖値ジェットコースターになるから気を付けてね
前の日の夕飯に出す野菜(ほうれん草とかブロッコリーとか)を少し残しておいて、一口目は甘く無いものを食べるようにするといいよ+151
-4
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 10:24:21
フルーツグラノーラもお菓子だと思ってる。あいつ砂糖とカロリーやばいよね+142
-0
-
13. 匿名 2019/11/22(金) 10:24:25
今朝はアルフォート1箱とローソンの唐揚げとロールパン
いつもはお菓子は食べないけど生理前だから💦+16
-4
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 10:24:31
ドーナッツだよん♥️+18
-0
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 10:24:34
朝食後、コーヒー飲むと、甘いものが欲しくなる。
コーヒーには甘いものっていうすりこみかな?+78
-0
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 10:25:02
甘い物って頭の働きよくするとか目覚めさせるとかテレビで見たような。羽鳥アナが朝起きてすぐアイスだかチョコだか食べるって言ってた。
+44
-3
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 10:25:30
悪いとはおもいながら、ついついお菓子を食べちゃう。菓子パンも・・+20
-0
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 10:25:39
いまチョコ食べてる+13
-0
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 10:25:42
チョコの量による。板チョコ一枚いっちゃってるならご愁傷様+10
-4
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 10:26:09
朝ごはん食べてから3時間もするとお腹すいてお菓子食べちゃう+71
-0
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 10:26:26
ダイソーに売ってるでっかいキャラメルコーン一袋食べた
ダイソーさんはでっかいキャラメルコーンを安定供給してくれるから助かる+15
-0
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 10:26:30
今朝はイライラしすぎてこれ食べてしまった
開封して結構経ってたから油が浮いてて食べて後悔した
普段は10時くらいに甘いもの少し食べるよ+22
-0
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 10:26:35
>>12
あいつw+64
-0
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 10:26:39
ジャムぬりまくりのトースト食べてるから何も言えない+47
-0
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 10:27:24
血糖値どうこうきくし
でも目覚めにチョコひとかけとかいうし
何が正しいの+28
-0
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 10:28:46
>>10
分かりみが激しい!!
保存出来るものも
一回開けてしまうと
そのまま完食してしまう😭+20
-15
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 10:29:20
夜食べるより良いんじゃないの!?+30
-1
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 10:30:20
平日はないけど
休みの日はお菓子食べちゃう
プレ食事って感じでパクリと
お腹すいてるけど
すぐに用意ってのは身体が重くて動かないから
+18
-0
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 10:30:33
朝くらい、好きなものを食べりゃあいいのさ!!!+55
-0
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 10:31:15
バウムクーヘンとコーヒー牛乳でした。
ガルちゃんでここ1ヶ月前くらいにバウムクーヘントピ見てからブームが続いてます。+14
-1
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 10:31:24
>>26
分かりみが激しいって最近の10代のコトバ?
どの辺りの年代が使ってるの?+54
-6
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 10:31:43
>>15
分かる分かる笑
ついついチョコとかつまんじゃうよ。一口サイズはつい手に取りやすいから危険よね~。+9
-0
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 10:33:15
食後そっこーチョコレート系の甘いものが食べたくなるから、最近は甘い豆に変えました。
フジッコの黒豆や花豆とかそういうやつ。
+8
-0
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 10:33:46
朝食はいつも森永ムーンライト1包み(2枚)と豆乳+7
-0
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 10:33:56
朝米を山盛り食べないとダメな自分には羨ましい限り+9
-0
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 10:34:48
何も食べないよりはましなんじゃない+15
-1
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 10:35:06
>>31
わかりみってちゃんとした言葉なんだよね。
わかりみが深いって使うらしい。ちなみに、名詞らしい。
若い子たちも意味を知って使っているなら偉いよね。+6
-19
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 10:35:17
>>25
「血糖値の急上昇が体に与える悪影響」については医学的根拠がある
「目覚めの一口にチョコ」というのは、なんとなく良さそう・頭が働きそうというイメージ的なものでしかない
頭を働かせるには糖分が必要だけど、それが甘いものである必要は無いし近年の健康指向から外れているのは間違いない
とは言ってもゆっくり朝食摂ってる余裕がないのが現代人だから、リスクを考えつつなるべく体に良さそうなものを適度に食べましょうねってとこに行き着くよね+23
-0
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 10:35:51
私は海苔巻せんべい🍘やおにぎりせんべい食べたりする。
原料も米だし。+9
-0
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 10:36:56
コストコのアルフォート大袋を買った時には毎朝食後に5枚ずつ食べてた、そしたら太ももの肉が邪魔になった。美味過ぎるのよ!!!+29
-1
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 10:36:57
会社に行くのが嫌すぎて朝お菓子食べて現実逃避してるわ
昼は食欲なし+26
-1
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 10:37:00
ご飯のお供が無かったから、とうもりこトッピングしたよ〜。ふりかけ買うのいつも忘れる。
だらしないけど誰も見てない。+5
-0
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 10:37:04
食後にチョコつまんでしまう
アルファベットチョコみたいな一口サイズのやつ2〜3個+19
-0
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 10:38:01
自分の場合、なんとなくバクバク食べてしまうときは飴玉一個舐めるとなんか落ち着いて他のことに気が向くかも。+4
-0
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 10:39:29
歯磨きすると、もうやめとこうって思える。+15
-0
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 10:40:06
>>25
目覚めにチョコ食べたら胃痛がした。+3
-0
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 10:40:41
カロリー0のパルスイートを入れた甘いコーヒー牛乳を朝支度しながら飲んでる。なんやかんや体に悪そう。+9
-1
-
48. 匿名 2019/11/22(金) 10:41:56
今日の朝食はロールケーキと玄米茶と海苔。+12
-0
-
49. 匿名 2019/11/22(金) 10:41:57
>>12
あいつw
カロリーハーフたまに食べてる+28
-0
-
50. 匿名 2019/11/22(金) 10:42:31
アルフォート、チョコパイ、ミスド、血糖値というものが存在しないならば毎日食べたい。+28
-0
-
51. 匿名 2019/11/22(金) 10:42:46
ロールケーキ買ってきた日の翌日の朝食はロールケーキの残り。+20
-0
-
52. 匿名 2019/11/22(金) 10:42:53
今パイナップルとキウイとバナナ食べた!甘いもの食べたくなるのわかる!+4
-0
-
53. 匿名 2019/11/22(金) 10:43:11
モーニングすき。朝からチョコクロ2個食べる+11
-1
-
54. 匿名 2019/11/22(金) 10:43:18
毎朝、ご飯の他にチョコとかクッキーとか飴を食べてて、夜も毎晩寝る前にアイスやチョコやスナック菓子を食べ続ける生活をしてるけど
中性脂肪と血糖値の数値は毎年全く問題ないよ。+8
-0
-
55. 匿名 2019/11/22(金) 10:43:36
朝ご飯はいつも納豆と味噌汁とか、卵かけご飯に味噌汁とか必ずご飯を食べるようにしてる。
あれば漬物も。+14
-0
-
56. 匿名 2019/11/22(金) 10:46:25
>>12
砂糖なしのフルーツミューズリー食べてる。でもドライフルーツ入ってるし炭水化物には変わりないから量は気をつけないとだね。+13
-0
-
57. 匿名 2019/11/22(金) 10:47:48
シュークリームがやめられない時期があって、サンドイッチの後に食べる事がしばらく続いた。
体重は微増だったけど、血糖値が大変な事になった。
人は命の危険があると、好物もやめられる。
あれ以来、シュークリームは食べていないし、ちゃんとダイエット続けている。+10
-1
-
58. 匿名 2019/11/22(金) 10:49:27
朝からシュークリーム食べる
仕事してたときはよくお腹下すからお茶だけだった+7
-0
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 10:52:08
今日の朝
ポテチとポッキー、幸せ~+7
-1
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 10:54:18
私も朝とか昼にお菓子いっぱい食べるよ
誰もいない時に食べたいからね+8
-1
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 10:55:24
>>4
森永先生…もっと先生の漫画読みたかったよ(泣)+42
-0
-
62. 匿名 2019/11/22(金) 10:59:06
>>24
分かる。
お菓子はあかんよと思いつつ、ジャムたっぷりのトーストと甘いコーヒー飲んでたら、結局一緒だよね。+22
-0
-
63. 匿名 2019/11/22(金) 10:59:19
>>56
果糖+3
-0
-
64. 匿名 2019/11/22(金) 11:01:42
>>11じゃあ甘い系のパンや甘いカフェオレなんて言語道断だね。わたし朝は甘いの摂りがちだったわ…+15
-0
-
65. 匿名 2019/11/22(金) 11:05:09
お菓子朝だけ食べてほかの時間食べないというのを続けてればむしろ体重にいい+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/22(金) 11:08:38
毎食後に甘い物食べるのが習慣になってる…(゚o゚;;
この前あさイチで糖質について放送してて、糖質依存度チェックやったら全部当てはまっててショックだった(ToT)+3
-0
-
67. 匿名 2019/11/22(金) 11:11:11
>>66+13
-0
-
68. 匿名 2019/11/22(金) 11:12:45
>>37
ちゃんとした言葉ではない
かわいらしいとは思うけど
+8
-1
-
69. 匿名 2019/11/22(金) 11:13:58
みんな糖尿気をつけてね
10年後食事指導入ったらつまらないよ+5
-0
-
70. 匿名 2019/11/22(金) 11:15:13
>>1
肌荒れとかしないですか?+0
-0
-
71. 匿名 2019/11/22(金) 11:19:42
>>2
夫の話、いる?(笑)+11
-14
-
72. 匿名 2019/11/22(金) 11:22:02
>>4
糸魚川くんだっけ
森永あい先生の本は勢いとラブとギャグが突き抜けてて好きだった
さっきキャラメルポップコーンたべたけどカロリー気をつけます+21
-0
-
73. 匿名 2019/11/22(金) 11:33:24
アルフォートってあんなに甘いのに交互に食べているとあっという間になくなってる。
朝のチョコレートは日課+9
-1
-
74. 匿名 2019/11/22(金) 11:36:18
>>1
誰かからもらったお菓子を食べるタイミング逃して朝に食べるときは多々ある+12
-0
-
75. 匿名 2019/11/22(金) 11:45:18
それで足りるなら単純に羨ましい。トースト1枚とか絶対足りなくて11時くらいにお腹すいてくるゎ。いつも絶対ご飯味噌汁おかず。+3
-0
-
76. 匿名 2019/11/22(金) 11:45:33
いつも甘いもの食べてる
しょっぱいものと交互に
食べることが大好きだからやめられない+4
-0
-
77. 匿名 2019/11/22(金) 11:46:23
>>2
普通じゃない?+38
-0
-
78. 匿名 2019/11/22(金) 11:48:09
>>71
別にええやん(笑)+15
-1
-
79. 匿名 2019/11/22(金) 11:58:47
>>1
トピタイとコメのズレに違和感
朝お菓子を食べる事をやめたい訳では無いんですよね?+1
-1
-
80. 匿名 2019/11/22(金) 11:59:35
朝目覚めると甘いものを欲していて、チョコとか甘いもの食べると目が覚めてくる気がするんだけど、低血糖なのか?
ちなみに普段からお菓子好きなのでごはんも食べつつ間食で甘いものを日頃から食べてます。+2
-0
-
81. 匿名 2019/11/22(金) 12:02:41
>>24
ぶっちゃけマドレーヌよりジャムたっぷり食パンのが甘い美味しい+4
-1
-
82. 匿名 2019/11/22(金) 12:12:32
>>67
これ私だ+5
-0
-
83. 匿名 2019/11/22(金) 12:16:15
>>2
お菓子?
+16
-1
-
84. 匿名 2019/11/22(金) 12:18:51
朝甘いものを食べると太るって聞いたことあるんですけど、夜食べた方が太りますよね?+4
-2
-
85. 匿名 2019/11/22(金) 12:25:15
朝ならよくない?
今朝はりんごのドライフルーツとアップルパイ
とねぶた漬と白ごはん+1
-0
-
86. 匿名 2019/11/22(金) 12:32:54
>>1
お菓子というか、甘いものはなるべく朝に食べるようにしてる。
フルグラ、チョコクリスピー美味しい。+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/22(金) 12:38:01
>>1
私の朝ごはんは白湯だけです。
朝からお菓子食べると血糖値が一気に上がりそうですが
大丈夫でしょうか?
+1
-3
-
88. 匿名 2019/11/22(金) 12:47:41
量によるさ~、板チョコ1枚は毎日だとヤバイね。+3
-0
-
89. 匿名 2019/11/22(金) 12:49:42
いいと思う。
朝ごはんの代わりにお茶するような感じでしょう?
好きなもの食べて一日はじめられるなんてすてきだ。
主さん気にすんな!真似しちゃおうと思った。
朝ごはんお腹もたれるから抜きばっかだったんだ。
そうか、お茶菓子って手があったね
ありがとう。いいトピ開いた+1
-0
-
90. 匿名 2019/11/22(金) 12:51:03
>>1
私も朝食べる時間ないと、通勤途中の車の中でチョコを食べますよ、あと、おせんべいとか、なにかカロリーとらないと日中お腹すくので+4
-0
-
91. 匿名 2019/11/22(金) 12:54:27
おいしいけれど、
植物性油脂はほとんどのお菓子に
遺伝子組み換えも、
有名な紅茶なんかに入っていたりします。
皮膚疾患、ガン発症の懸念もあるので気をつけてね!+0
-0
-
92. 匿名 2019/11/22(金) 12:58:07
もう20年くらい朝は甘いのものとコーヒー
今日はショートケーキ
昨日はチョコがけバウムクーヘンとプリン
明日はフルグラとシュークリームの予定
朝以外甘いもの食べないし今のところ健康+9
-0
-
93. 匿名 2019/11/22(金) 13:22:43
私は17時以降はお菓子を食べないので
朝食代わりにケーキやポテチを食べたりします。
ちなみに飲み物には砂糖を入れません。
だいたい朝はコーヒー(ブラック)とカステラや
マドレーヌ等お菓子系甘いもの食べることが多いですが
健康診断でも何の問題もありません。
ちなみに太ってもいません。
ちなみに今朝はレーズンロールパン1個に
ローソンのバスチー1個、
オイコスヨーグルトイチゴ味1個
と甘いものづくしでした笑+5
-0
-
94. 匿名 2019/11/22(金) 13:37:24
>>1
夜炭水化物を抜いたりお酒を飲んだりして朝低血糖になっていませんか?
私も以前そうでした。
で、朝すごーく甘いものが食べたくなる。
血糖値が急激に上がり血管や脳にダメージ大らしいですよ。
+12
-0
-
95. 匿名 2019/11/22(金) 14:04:26
>>2
別に変人ではない
食パンとコーヒーと同じ感覚だけど?
で、お菓子の要素はどこ?+25
-1
-
96. 匿名 2019/11/22(金) 14:23:57
私は飲み物にイージーファイバーとか賢者の食卓とかデキストリンとか混ぜて飲むとセーフってカウントしてるw
カロリーは変わらないけど、血糖値スパイクは多少緩くなると信じて。
朝食べたって、昼食べたって、血糖値上がるのは変わらないよね?
パンケーキやクッキー食べるよ+5
-0
-
97. 匿名 2019/11/22(金) 14:34:37
>>5
量が書いてないからそうとは言えない。
+4
-0
-
98. 匿名 2019/11/22(金) 15:32:04
>>1
これから1日動くから、お菓子なんて跡形もなく消化される!!+7
-0
-
99. 匿名 2019/11/22(金) 15:43:12
私も朝チョコ食べちゃう。でも夜より良いかと思っている。自分に甘い。+6
-0
-
100. 匿名 2019/11/22(金) 16:26:54
気付いたらあさもひるも夜もチョコとかつまんでる+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/22(金) 17:10:19
>>2
トピタイ読まず書き込む人多いな。
+4
-1
-
102. 匿名 2019/11/22(金) 18:03:35
初めての一人暮らし。
朝はたくさん食べてもエネルギーになるから…と自分に言い訳しつつ、菓子パン朝食。母のご飯から離れデビューして、解放祭。
解放オーバーしてバケツアイスクリームとかシュークリーム暴れ食い。パンにシュガーバターと青汁トマトジュース飲んでチャラだべとかWw
健康診断で糖尿病予備軍→断砂糖(やるなら一気に絶たないと聞いて)→壮絶禁断症状→甘いの全部駄目になる
三年キープ中は、顔も身体も自分史上最高レベルW 今、夜おやつ白くまアイス食べてるW
+1
-0
-
103. 匿名 2019/11/22(金) 19:34:57
>>102
私お菓子やめても肌キレイにならなかったんだよねーそれでもうやる気なくした…+0
-0
-
104. 匿名 2019/11/22(金) 21:56:43
私甘いもの大好きで食べすぎたら
汚い話ごめんやけど
おりもの がチーズ臭くなるの。。
甘いもの大好きかで中毒並みなのに辞めるのほんと大変。
今日も食べたいのに我慢してる。
そんな体質のひといませんか?
太ってはないです+0
-0
-
105. 匿名 2019/11/22(金) 22:30:09
>>25
朝ご飯にお菓子ばっかり食べててぶっ倒れたことがあるよ
動機と冷や汗と目の前が真っ白になる感じ
たぶん血糖値の問題
朝って食欲ないし、朝ならお菓子食べても太らなさそうって言うのがあってついつい食べちゃうのよね…
+2
-0
-
106. 匿名 2019/11/23(土) 10:27:41
>>11
そんなんじゃ意味ないって+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する