-
1. 匿名 2019/11/20(水) 20:01:58
我が家には息子が二人いますが、テレビ番組を観ているときに時々、リモコンのdボタンを押してゲームなどをする事があります。
あの表示が出ると本来のテレビ画面が小さくなるので、肝心の番組を観ていないじゃん…と思っています。黄色ボタンは連打したせいか反応しなくなりました。(時間内にたくさん押して!という番組のゲームが過去にありました)
ただゲームがしたいがためにテレビをつける子供って多そうだな…と思います。
皆様、dボタンって使ってますか?+90
-7
-
2. 匿名 2019/11/20(水) 20:02:32
くわしく+0
-17
-
3. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:00
うちの母が毎日天気を確認してる+245
-2
-
4. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:07
天気予報だけ見ます+258
-1
-
5. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:12
+35
-2
-
6. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:13
なんかミニゲーム的なのでポイント貯められるやつやってるなら出す+92
-1
-
7. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:28
子供がドラえもん見てジャンケンしたりしてる。+97
-1
-
8. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:33
スポーツのとき使う
ラクビーとか
ルール説明や選手紹介
たまに、面白いプロフィールあって選手の人柄出てるし+88
-1
-
9. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:39
笑点の座布団ゲームやってる。+52
-1
-
10. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:40
Eテレとか、ゲームに参加させるの多いよね+57
-1
-
11. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:00
首都高乗る前に使ってる。+2
-5
-
12. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:27
ジップのゴーカートとか無駄にやっちゃう+15
-1
-
13. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:32
息子に天才てれびくんはやめてって言ってる。
使われてるみたいで嫌。+3
-7
-
14. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:38
使ってる
天気予報を詳しくみたいから拡大して雨雲レーダーみたりとか、県内のニュースみたりとか+95
-1
-
15. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:39
なんかアンケートとかでは使う。+6
-0
-
16. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:40
ネット繋げてないから使ってない+4
-14
-
17. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:44
スポーツ中継で
各チームの成績とか、選手のデータ見たりしてる+16
-1
-
18. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:47
クイズのときとか使ってるよ+15
-1
-
19. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:49
長時間の音楽番組の時、タイムテーブル見るために使ってる+10
-1
-
20. 匿名 2019/11/20(水) 20:04:51
天気予報だけでいいのに、たどりつくまでクジ引いたりゲームの画面切り替えるのめんどくさい。+32
-1
-
21. 匿名 2019/11/20(水) 20:05:03
テレ朝のチャンネルのdボタンの天気予報がわかりやすくて好き+14
-1
-
22. 匿名 2019/11/20(水) 20:05:15
まるこのピーヒャラとサザエさんのじゃんけんは日曜の楽しみ+8
-1
-
23. 匿名 2019/11/20(水) 20:05:18
>>1
うちも保育園の頃は毎日NHKでやってたわー。
今でも色んな番組でやってるよ。
プロ野球も見ないけどゲームのためにつけたりしてる+6
-1
-
24. 匿名 2019/11/20(水) 20:05:35
めざましじゃんけんやるから使う+23
-1
-
25. 匿名 2019/11/20(水) 20:05:58
天気予報を見る時使う。+5
-1
-
26. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:04
笑点の三平の座布団チェック+23
-1
-
27. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:11
スポーツ中継の時によく使うよ
過去の試合の結果とか選手のデータを見てる+3
-2
-
28. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:19
EテレでNコンやってる時にdボタンで出場校や課題曲の歌詞とか見てる+1
-1
-
29. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:23
よく同居の義母が今週の天気はどうだろうね?とか訊いてくるので、dボタン押して週間天気とか見ることを教えてあげてる
地震があった時の震度とかも+8
-1
-
30. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:35
県内の感染症情報とか、インフルエンザ警報地域チェックとか意外と参考になる+5
-1
-
31. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:43
台風の時はどの時間辺りに近づくか気になるから見るよ。
その日のニュースも読めるし、
dボタンの使い方はゲームだけじゃないよ。+15
-1
-
32. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:46
地元の天気予報と台風や地震情報、交通情報を見たいときに使う
キー局によっては、「後、〇分で家を出る時間ですよ」と設定できる
結構、便利+3
-1
-
33. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:50
やっぱり私も天気予報かな+8
-1
-
34. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:55
あさイチのクイズの時に+2
-1
-
35. 匿名 2019/11/20(水) 20:07:03
天気予報も細かく出るし、電車の情報も出るから、たまに使うよ+4
-0
-
36. 匿名 2019/11/20(水) 20:07:19
>>26
0になるまで座布団を取る派です+10
-2
-
37. 匿名 2019/11/20(水) 20:07:23
天気予報と大雨の際は河川情報みてる+6
-1
-
38. 匿名 2019/11/20(水) 20:08:52
>>21
うちの母も同じく、天気予報はテレ朝のdボタンって決めてる。+6
-1
-
39. 匿名 2019/11/20(水) 20:09:07
星占いを見てます。+5
-1
-
40. 匿名 2019/11/20(水) 20:09:26
NHKがよくやるよね。あさイチで。
押したら受信料で身バレするんじゃないかと。怖すぎ。+3
-5
-
41. 匿名 2019/11/20(水) 20:10:00
素人カラオケ番組の投票に使った。
あとネプリーグのパーセントバルーンとトロッコは一緒に出来るから楽しい。+4
-1
-
42. 匿名 2019/11/20(水) 20:12:48
子どもがゲーム、星座占いなど駆使し私より詳しい
+4
-1
-
43. 匿名 2019/11/20(水) 20:13:00
ネプリーグの
トロッコアドベンチャーに参加+8
-1
-
44. 匿名 2019/11/20(水) 20:15:32
テレ朝のグッドモーニングで依田さんの
お天気検定、林先生のことば検定、
池上さんのニュース検定やってます。+23
-1
-
45. 匿名 2019/11/20(水) 20:16:36
>>9
面白そう!+2
-1
-
46. 匿名 2019/11/20(水) 20:17:05
ゴーちゃんのゲームするよ+2
-1
-
47. 匿名 2019/11/20(水) 20:24:52
>>5
それイニシャルDや!+23
-1
-
48. 匿名 2019/11/20(水) 20:25:13
>>5
それちがうw
吹き出してもうたわ笑+12
-1
-
49. 匿名 2019/11/20(水) 20:25:56
>>16
データ放送のdだよ。+8
-1
-
50. 匿名 2019/11/20(水) 20:26:04
朝の番組「スッキリ」で
ゲームをしています。
毎朝の楽しみです♪
土日は寂しい・・・。+0
-1
-
51. 匿名 2019/11/20(水) 20:26:29
特番とかで嫌いな人が出てる時
画面を小さくするために使う+1
-1
-
52. 匿名 2019/11/20(水) 20:27:49
けっこう使ってるかも。ドラマのあらすじとか関係図見たり、歌番組のタイムテーブル見たり、天気予報もチェックする。+6
-1
-
53. 匿名 2019/11/20(水) 20:28:37
ドラマでこの人誰だっけ?って時にdボタンで相関図を見る。+6
-1
-
54. 匿名 2019/11/20(水) 20:28:49
朝は電車遅延や天気みるよ
サッカーとかメンバーみたり+1
-1
-
55. 匿名 2019/11/20(水) 20:29:24
毎朝目覚ましジャンケンをしてます。+1
-1
-
56. 匿名 2019/11/20(水) 20:29:46
目覚ましじゃんけんやってるよ
ロールケーキとかコーヒーくらいなら当たったことある+1
-1
-
57. 匿名 2019/11/20(水) 20:30:45
目覚ましじゃんけん×4回
こてば検定
お天気検定
ニュース検定
ジップでポン
朝っぱらからリモコンガチャガチャしてこれやってる
+1
-0
-
58. 匿名 2019/11/20(水) 20:30:53
NHKの天気予報、朝ドラのあらすじチェック
仕事に行く前、日テレの鉄道情報
これは欠かさず毎日見てます。
+2
-1
-
59. 匿名 2019/11/20(水) 20:32:50
+3
-2
-
60. 匿名 2019/11/20(水) 20:38:50
>>14
時間ごとの天気や降水確率が局によって微妙に違うから、お出かけの時はあちこち替えてチェックするのに使う+3
-0
-
61. 匿名 2019/11/20(水) 20:38:56
警報出てそうな時だけ見るよ+1
-1
-
62. 匿名 2019/11/20(水) 20:39:26
>>1
うちの息子もそんな感じです。
ネプリーグとか必ずdボタン押して遊びます。
画面が小さくなるので正直やめてほしい…+5
-1
-
63. 匿名 2019/11/20(水) 20:39:31
天気予報と台風来てる時は運行情報見る+2
-1
-
64. 匿名 2019/11/20(水) 20:45:18
>>1
天気予報とか、スポーツの試合経過を知りたい時に利用します+1
-1
-
65. 匿名 2019/11/20(水) 20:46:46
このあいだ、料理のレシピや材料の確認で初めて使いました。+1
-1
-
66. 匿名 2019/11/20(水) 20:48:27
北海道のローカル局のチャンネルで7並べみたいなミニゲームを暇なときにひたすらやってた時期がある+1
-1
-
67. 匿名 2019/11/20(水) 20:48:43
>>8
ラグビーのん結構見たw
プロフィールで実家の農場で代表招集の電話を受けたとか多かったけど、飼い犬が暴れて財布噛みちぎられたとか釣りが趣味でロブスターも釣れただのマニアックな情報が満載だった+2
-1
-
68. 匿名 2019/11/20(水) 20:49:46
スポーツの場合、スタメンとベンチ入り選手の一覧見ることがある+1
-1
-
69. 匿名 2019/11/20(水) 20:50:31
おは朝のみんなの天気のコーナーで押してるよ!+1
-1
-
70. 匿名 2019/11/20(水) 20:50:55
天気の確認は便利。
あとは音楽番組のスペシャルの時に押してゲームに参加してるくらい。+1
-1
-
71. 匿名 2019/11/20(水) 20:51:36
毎朝天気予報士の依田さんのクイズに参加するために使ってるw+1
-0
-
72. 匿名 2019/11/20(水) 20:52:57
子供が毎朝めざましジャンケンしてポイント貯めてる
貯めたポイントで何かしたことは、無い。+3
-0
-
73. 匿名 2019/11/20(水) 20:58:58
笑点で三平の座布団取るのに使ってますが。+5
-1
-
74. 匿名 2019/11/20(水) 21:00:36
夕方のローカルの天気予報のクイズで勝手に切り替わるからdボタン押して元の画面に戻してる
+0
-1
-
75. 匿名 2019/11/20(水) 21:03:05
>>1
録画主義だから使えません。。。
+0
-1
-
76. 匿名 2019/11/20(水) 21:04:58
+0
-3
-
77. 匿名 2019/11/20(水) 21:14:00
おしりたんていで色のついたおしり探しやってる。+5
-1
-
78. 匿名 2019/11/20(水) 21:18:34
みんな言ってるけど天気予報はけっこう便利で正確です+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/20(水) 21:18:38
エヴァの映画が放送されてた時に使っただけ
なんか画面が凝ってた
用語も出てきて親切だった+0
-1
-
80. 匿名 2019/11/20(水) 21:20:07
分かる!
うちも小学生2人いるけど、dボタン大好き!
天才てれびくんとか、ネプリーグとか、dボタンの奪い合いしてるよ(笑)
うちは録画アニメ見るのにリモコン操作しまくりで、早送りボタン(CM飛ばせるやつ)と巻き戻しボタン効かないです( ˙-˙ )+2
-1
-
81. 匿名 2019/11/20(水) 21:22:55
天気予報見ます
主にディズニー旅行の前に(笑)+0
-1
-
82. 匿名 2019/11/20(水) 21:23:52
>>10
ちょうど夕飯時なのに子供がやりたがるから正直あんなのなくなって欲しい。
+3
-2
-
83. 匿名 2019/11/20(水) 21:28:03
昔NHKで数独ずっとやってた+0
-1
-
84. 匿名 2019/11/20(水) 21:33:14
dボタンで天気予報が見れるって初めて知った
今試しに見てみたら本当に天気予報が出てた
家族に教えてあげようっと+0
-2
-
85. 匿名 2019/11/20(水) 21:39:32
沖縄の離島住まいなのでNHKで風と波チェックしてます。
どこでも出るもんだと思ってて、この前旅行で行った大阪で調べようとしたら、風と波って項目自体無くて衝撃だった。+0
-1
-
86. 匿名 2019/11/20(水) 21:40:41
よく利用するよ。遅延情報、天気予報、PM2.5の濃度とか。
地域入力すると一週間先の旅行先の予報も見れるし、PM2.5の濃度は洗濯物干すかどうか決めるのに参考にしてる。+0
-1
-
87. 匿名 2019/11/20(水) 21:41:37
>>22
サザエさん、エンディング同様、あの家に入っていくよね+1
-1
-
88. 匿名 2019/11/20(水) 21:46:35
dボタンを押すと、受信料未払いの情報が行くと聞くけど、真実はどうなの?+1
-0
-
89. 匿名 2019/11/20(水) 21:47:26
わりと使ってる。番組で紹介してるお店情報、天気予報、ポイント貯める為のゲーム、スポーツ中継は選手情報、病院検索もできるから便利。+0
-1
-
90. 匿名 2019/11/20(水) 21:47:35
>>5
トピ画で笑った
+5
-1
-
91. 匿名 2019/11/20(水) 21:59:17
笑点の時だけ
座布団あげたり、取ったり+2
-1
-
92. 匿名 2019/11/20(水) 22:12:03
ノンストップを一定時間見るとキーワードが表示されて
くじがひけるんだけど、いつもは1ポイントとかだけど
一度だけ5000ポイント(5000円相当)当たったことがある+1
-1
-
93. 匿名 2019/11/20(水) 22:23:34
>>1
天気予報目的で黄色ボタンは使ってます+2
-1
-
94. 匿名 2019/11/20(水) 22:49:58
天気予報見るのに使うけどおかしいのか
スマホで確認すればいいのか+1
-1
-
95. 匿名 2019/11/20(水) 23:02:54
>>16
ネット繋げなくても地デジのテレビがあれば、リモコンのdボタンで使えるよ。
+2
-1
-
96. 匿名 2019/11/20(水) 23:53:37
>>9
三平の座布団取らないであげて!+0
-2
-
97. 匿名 2019/11/21(木) 00:01:56
+1
-2
-
98. 匿名 2019/11/21(木) 01:58:41
見ますよ。4チャンネル(のdボタン)天気予報、ニュース、エンタメなど。著名人の訃報とかすぐ分かる。+0
-1
-
99. 匿名 2019/11/21(木) 02:22:40
>>96
私は勝手にゼロになっていくのを楽しんでる派+1
-1
-
100. 匿名 2019/11/21(木) 08:03:36
何これ?ほとんどマイナス評価されてる。誰ーーーー?!+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/21(木) 09:28:12
朝の情報番組「ZIP」のゴーカートとゲッターズの
開運メッセージは見てるからその時だけdボタン使う。+0
-0
-
102. 匿名 2019/11/21(木) 19:42:23
今このトピ見るまでdボタン押したことありませんでした^^;
なんか色々見れるんですね!疎くてスミマセン。+0
-0
-
103. 匿名 2019/11/22(金) 00:28:25
>>3さん
どうやって天気予報見れるんですか?
Wi-Fi使ってなくても見れますか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する