-
1. 匿名 2019/11/20(水) 18:16:13
加藤は「女性にリードされても良いじゃないという考えの男の人が増えてきた」と現代の男性像を語りつつ、「水卜さんはデートとか行ったとき、やっぱり男性にお金出してほしいですか?」と質問を投げかける。
すると水卜アナは「私、全然払って良いです」「育てるほうが良いです」と即答。スタジオは笑いに包まれ、加藤からは「育てられるのも生きづらいでしょ!」とツッコミが飛び出した。
加藤のツッコミに対し、水卜アナは笑いながら「お金ない人におごってあげたい」と補足している。
+164
-12
-
2. 匿名 2019/11/20(水) 18:16:48
お金持ってるから❗+332
-2
-
3. 匿名 2019/11/20(水) 18:17:13
好きな人なら奢っても奢られてもどっちでもいいや~+23
-11
-
4. 匿名 2019/11/20(水) 18:17:15
そんな事言ったらヒモが群がってくるよ~+267
-5
-
5. 匿名 2019/11/20(水) 18:17:16
私は奢られたい‼︎+287
-10
-
6. 匿名 2019/11/20(水) 18:17:18
年下男性好きなのかな+59
-2
-
7. 匿名 2019/11/20(水) 18:18:00
いや、好感度で生きてるからでしょ
本音は誰でも払ってほしいよ+101
-33
-
8. 匿名 2019/11/20(水) 18:18:18
払ってほしい
男性と食事するとき必ず奢ってもらう
ワリカンとかありえない
女性と食事できるというメリット堪能しといて払わないとか犯罪だよほんと
+20
-54
-
9. 匿名 2019/11/20(水) 18:19:30
ガルちゃんには割り勘ありえない!て人多いけど、そういうの男性にとってはかなりのプレッシャーみたいだよね20~30代男性が”生きづらさ”を感じること1位は「デート代を負担し、女性をリードすべきという風潮」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp過半数の男性が「生きづらい」と感じていることが分かった Lean In Tokyoは11月、「男性が感じる生きづらさ」に関する調査結果を発表した。調査は10月にネット上で実施し、学生や会社員を含む男性309人から回答を得た。
+12
-14
-
10. 匿名 2019/11/20(水) 18:20:01
余裕のある人!
ミトちゃん、カッコいい!+86
-16
-
11. 匿名 2019/11/20(水) 18:20:25
この前出してもらったから今日は私が出すよ〜って日もある。
ご馳走になるばかりじゃ悪いしね。
おごってくれなきゃ嫌!ってのはない。+146
-0
-
12. 匿名 2019/11/20(水) 18:20:52
これが本音なわけないじゃんw
て思いながら見てた
+28
-15
-
13. 匿名 2019/11/20(水) 18:21:01
貸しを作りたくないので割り勘派です
ただし会社のお偉いさんとかだったら面子を潰して生意気な女だと思われるのがイヤだから出していただくけど、ほんとはすごくすごくイヤ+92
-7
-
14. 匿名 2019/11/20(水) 18:22:07
最初くらいは好意があるなら出してほしい。
もしくはこちらより多く出してほしい
そこで次こちらから声かけていいのか判断してる+9
-8
-
15. 匿名 2019/11/20(水) 18:22:51
割り勘割り勘言うけど
自分が飲み食いしたもんを自分が払うのは人として当たり前の事ぞ+57
-13
-
16. 匿名 2019/11/20(水) 18:22:53
ミトちゃんイメチェンしたのか最近のヘアスタイル変じゃない?+45
-2
-
17. 匿名 2019/11/20(水) 18:24:00
全然払っていいです。なんて、間違った日本語をアナウンサーが使わないでほしい。+37
-14
-
18. 匿名 2019/11/20(水) 18:24:21
そりゃそうよ。実力能力のある人は男も女も関係なく稼げるんだからね。まあまだまだ飽食意識の抜けない人もいるみたいだけど+15
-1
-
19. 匿名 2019/11/20(水) 18:24:44
女はおごられるのが当たり前と思ってるのがうざいって元カレが言ってた。+13
-11
-
20. 匿名 2019/11/20(水) 18:25:05
>>9
だからなに?
男だってどっちでもいいよ!とか言うけど本音は巨乳がすに、可愛いのがいいって思ってるのが女にはプレッシャーかかってたりするじゃん
お互い様+15
-10
-
21. 匿名 2019/11/20(水) 18:25:10
借りを作りたくないから割り勘してます。
でもその度にちょっとずつ小さな小さな不満は溜まっている+12
-3
-
22. 匿名 2019/11/20(水) 18:25:27
金持ち喧嘩せず+10
-0
-
23. 匿名 2019/11/20(水) 18:28:21
年収2000〜3000万円くらいかな
日テレ社員の平均年収で1000万円を超えてたはずだから、アナウンサー職の人気アナなんて、2倍は貰ってるんだろうね+71
-2
-
24. 匿名 2019/11/20(水) 18:28:38
「奢るよ」くらいの勢いある人がいい
あんま割り勘した事ないから分からないんだけど、なにか食事する度一人いくらいくらねって割るの?
面倒臭いじゃん+14
-5
-
25. 匿名 2019/11/20(水) 18:29:09
不倫してる人も女側が払ってあげるって人多いよね
なんなら慰謝料もきっちり払うからさっさと妻子と別れてよとか言っちゃうくらい強気+10
-2
-
26. 匿名 2019/11/20(水) 18:29:25
>>8
性格ブスと食事するメリットとは?+24
-4
-
27. 匿名 2019/11/20(水) 18:30:47
男が奢って当然だった時代の女の人は男に尽くしてたよね+7
-6
-
28. 匿名 2019/11/20(水) 18:31:10
性別関係性抜きにしても自分が好意を持ってる人なら全部出してもいいかな
毎回だと困るけどたまにならお世話になってるお礼の気持ちとしてね
自分が好意を持ってないけど渋々食事に行く相手(上司とか)は1円も出したくない+6
-0
-
29. 匿名 2019/11/20(水) 18:31:37
たかりたい+2
-2
-
30. 匿名 2019/11/20(水) 18:32:08
でも好きな子には男の人から奢るじゃん+21
-4
-
31. 匿名 2019/11/20(水) 18:33:41
働いていて収入もあるから割り勘でいい
完全に付き合っていて結婚まで考える仲なら全奢りでもいいと思うけど、付き合う気もないのに全奢り要求する女って厚かましいと思う
知り合いにそういうのいるけどね+5
-3
-
32. 匿名 2019/11/20(水) 18:34:59
キー局のアナウンサーの年収は1000万くらいだからね。それなら私でも払っていいよ。
月収20万なら話はかわる+4
-5
-
33. 匿名 2019/11/20(水) 18:36:45
ミトさんも「養われたい」思うような男は眼中に無いでしょ…
普段のギブアンドテイクがあるから成り立つ事+8
-1
-
34. 匿名 2019/11/20(水) 18:37:34
水卜ちゃん会社員なのに
そんな給料いいのかな!?+2
-0
-
35. 匿名 2019/11/20(水) 18:39:12
>>16
センター分けみたいなやつかな?
トピ画みたいな方が似合うよね。+6
-0
-
36. 匿名 2019/11/20(水) 18:39:33
テレビで人気女子アナが大々的に言ったとなると男性達が大いに賛同しそう。+5
-0
-
37. 匿名 2019/11/20(水) 18:41:03
正直な話、奢ってもらうのってあんまり好きじゃない
yes +
no -+14
-28
-
38. 匿名 2019/11/20(水) 18:42:10
付き合うならお金出さなくていいって言ってくれる人がいいなー。つまり甘やかしてくれる人がいい。+24
-3
-
39. 匿名 2019/11/20(水) 18:42:25
わたしはデートでも奢られたいし、
結婚した後も一銭も自分のお金は出したくない
みんなそうでしょ?+49
-14
-
40. 匿名 2019/11/20(水) 18:42:28
これはダメ男にひっかかる典型的なパターンよね。+5
-4
-
41. 匿名 2019/11/20(水) 18:42:39
妹が高校生と付き合ってるけど彼女の分全額出してるよ+2
-5
-
42. 匿名 2019/11/20(水) 18:42:53
デートで奢ってくれても
結婚後は共働き生活費割り勘とか一番最悪だよね+20
-4
-
43. 匿名 2019/11/20(水) 18:44:17
>>19
おまえとはご飯行かないから安心してって言いたい+12
-5
-
44. 匿名 2019/11/20(水) 18:44:39
けどさいい男ってスマートに会計しない?
割り勘男って経験上嫌なやつばっかりだった+23
-8
-
45. 匿名 2019/11/20(水) 18:44:40
水卜ちゃんみたいな高収入の人は
高収入としか知り合わないから
もはや奢る奢られない論争とは全く無縁だよね+51
-0
-
46. 匿名 2019/11/20(水) 18:45:32
>>45
そうそう
ランチぐらい奢ってよ!とか
千円だけ取られたんだけど!
とか貧乏くさいことにはそもそもならない。。+16
-0
-
47. 匿名 2019/11/20(水) 18:45:47
>>43
図星で怒ってて草+5
-1
-
48. 匿名 2019/11/20(水) 18:45:54
>>19
わたしの元カレみたいwww
女は奢られるとわがままになるとかいってた!
他にも色々と糞な男だったわwww+7
-4
-
49. 匿名 2019/11/20(水) 18:47:32
何かコレ言ったら「カッコいい!」みたいに思われる風潮が嫌。
普段お世話になってるなら勝手にしたら良い話だし
「払ってあげるわたしが育ててあげる」って、歳の差婚した貴理子や三原順子の考えみたい。
+6
-3
-
50. 匿名 2019/11/20(水) 18:47:32
>>16
私もイメチェンしたのかと思った!
ファッションも暗めの色が多い!
明るい色の方が似合うと思うんだけど、
着痩せ意識してるのかな+5
-0
-
51. 匿名 2019/11/20(水) 18:49:56
貧乏乞食ガールが群がるトピw+5
-1
-
52. 匿名 2019/11/20(水) 18:52:38
奢られたいと思って食事に行ったことないけど、私が奢るなら男性と食事に行こうとは思わないってことは奢られたいってことなのかな?金目当てのつもりはないけどどんだけ他が素敵でも奢らない人には絶対惹かれない。+9
-1
-
53. 匿名 2019/11/20(水) 18:53:48
>>42
そのまま別財布パターンだよね。
そしてこういう人は離婚も早い+4
-2
-
54. 匿名 2019/11/20(水) 19:04:29
払ってくれる男性がほとんどだから、わざわざ割り勘の人を選ぼうとは思わない+9
-1
-
55. 匿名 2019/11/20(水) 19:07:42
単純にお金ないしお酒とかも別に興味ないので、誘われるから行くだけだから、わざわざワリカンなら家にいた方がいいやってスタンスだった。でも大体奢ってくれるよね?その分、めっちゃ美味しい美味しいって言いまくるようにしてるけどね。向こうに楽しんでもらえるような努力はしてた。+3
-1
-
56. 匿名 2019/11/20(水) 19:14:03
影響力のある人がこういう事言うってことは本当に時代が変わってきたんだな。良いのか悪いのかは分からないけど。+4
-1
-
57. 匿名 2019/11/20(水) 19:15:20
食事代は男性が出すものなんて考えは古い。
女性が払ったり、割り勘するのもいいと思う。+6
-1
-
58. 匿名 2019/11/20(水) 19:17:22
まだ付き合っていない、口説かれてる段階では、おごってほしい。
お金うんぬんの問題ではなく、男の人として、好きな女の子の前ではってほしい見栄というか…。
恋人になったら、基本は割り勘でいいかな。+10
-1
-
59. 匿名 2019/11/20(水) 19:20:34
私も払いたい派だな。
経済力の自慢っていうよりは精神的な借りは作りたくないが貸しはあった方がラクだからだな。
我ながらモラハラ気質に気づいてしまうことがある。
+2
-1
-
60. 匿名 2019/11/20(水) 19:26:04
みんな!奢られなよ。男嫌い。多少意地悪でもおばさん達が好き。あなた達が好き。だから奢られててほしい。貸し?借り?んなもん男にあるわけないんだから。あなた達はとことん尽くされなさいよ。
男ども、なにがるちゃん民にお金出させてんの?
せいぜい、本当にせいぜい割り勘じゃなく女性は3割とかにしろバカ男ども。
がるちゃん民のあなた達、たくさんたくさん奢られなさい。+3
-3
-
61. 匿名 2019/11/20(水) 19:26:11
局アナのお給料いいもんね。
NHKなんて1500万とかだよ。+4
-0
-
62. 匿名 2019/11/20(水) 19:28:21
割り勘でも全然いいよ。ただお会計の時の『じゃあ〜円ね』のじゃあが嫌い。わかる人いるかな...+7
-1
-
63. 匿名 2019/11/20(水) 19:29:26
奢られ目的で行くことはないけど自分がごちそうするよーってときに男を誘いたいと一切思わない。
食べ物は一人で食べたいし。
ただでさえ人との食事が嫌いだからなんで誘われた上に割り勘まで…って思ってしまう。食べること喋ることが大好きな人ならいいかもね。
本当に行きたい話したい人と以外の食事はきちんと断ります!
+4
-1
-
64. 匿名 2019/11/20(水) 19:29:39
最近の若者は恋愛関係や下心がなくても男女混ざって遊ぶからね。
そういう場面ではワリカンが当たり前でしょ。
男女で遊ぶとなるとその先の恋愛やSEXに繋がる世代は奢りが相応しいんだよ。
ガールがいないガルちゃんでは奢られ派優勢だけど、若者で奢られたいとか言ってる人はパパ活とかしてる人だけ。+5
-2
-
65. 匿名 2019/11/20(水) 19:30:10
>>15
そうぞ+6
-0
-
66. 匿名 2019/11/20(水) 19:30:25
デート割り勘トピはガル男とかもきて荒れるからあまり見たくない+2
-0
-
67. 匿名 2019/11/20(水) 19:33:53
借りがどうとかで奢られたくないっていう女性の気持ちがわからない。
だけど、奢られたいと思って異性と食事に行くことももうこのご時世ではないかなー。
さすがに親戚のおっさんとか上司のおっさんおばはんがどうしてもと誘ってきたらご馳走しろやと思うけどw+1
-1
-
68. 匿名 2019/11/20(水) 19:35:47
毎回この話題めんどくさいよね。ほとんどの女性は「割り勘でいい」って言ってるじゃん。女性側は割り勘OK、それでも奢ってくれる男性と付き合う傾向にあるだけ。別に強制していないんだから、付き合いたい男の選択肢に入らないからって文句言うなよ。
ちなみに私の場合は奢りとか割り勘とか関係なく、優しくて、頭が良くて、楽しくて、付き合いたいと思う男性達(夫含めて)はたまたま全員奢り派だった。女は会計上の割合ではなく人格を見た上で付き合ってるよ。+9
-1
-
69. 匿名 2019/11/20(水) 19:38:20
若くて可愛い女の子だから奢るっていう男とよく考えないで結婚したら、先々若くて可愛い子と浮気される可能性は高い。
あなただから、あなたが好きだから、喜んで欲しいから、奢らせてください!っていう男を選ばないとね。+2
-1
-
70. 匿名 2019/11/20(水) 19:46:09
でも金持ちと結婚しそうだよね
フリーターや引きこもりと結婚したら説得力があるけど+7
-0
-
71. 匿名 2019/11/20(水) 19:47:46
迷惑!
こういう自サバ女が馬鹿なこと言うから、デート代を割り勘にするケチ男が増えるんだよ
女性がお金出してセックスもさせてあげるなんて男しか得しないじゃん+11
-6
-
72. 匿名 2019/11/20(水) 19:54:40
「私、全然払って良いです」とか言ってても
ヒモ志願の貧乏男には惚れないし、付き合わない。
実際は付き合う男性にお金払ってもらってるし、
結局、お金持ち男とくっつくんだよ。+11
-1
-
73. 匿名 2019/11/20(水) 19:56:25
水戸ちゃん大金持ちだから+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/20(水) 19:56:35
自分も20代男性社員と給料変わらない時は男性には割り勘、年下だと奢ったりしてたけど
(もちろん庶民給料しか貰ってないけど実家暮らしだったから良かった)
30越して思うのはロクな男が寄ってこなかった。
そしてロクでもない旦那と結婚した。+4
-1
-
75. 匿名 2019/11/20(水) 19:57:30
>>71
SEXさしてあげる
って売春じゃないんだから
男女で気持ちよくなるものじゃないの?+6
-1
-
76. 匿名 2019/11/20(水) 20:00:58
本田翼さんもデートは割り勘で良い
って言ってたし
やっぱブスが奢られたいのかな+6
-3
-
77. 匿名 2019/11/20(水) 20:05:39
男女平等ならデートも割り勘
結婚の生活費も割り勘じゃないと
おかしいと思う+2
-2
-
78. 匿名 2019/11/20(水) 20:09:22
>>45
高収入だから外食もそれなりの場に行くでしょう。
そして付き合う人もそれなりなはずだからミトさんに恥かかせる事はしないと思う。
カッコつけて「育てる」言ってるけど、ただの足手まといにはミトさんもわざわざお金出さないもんね…+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/20(水) 20:10:44
>>19
こういうこと言ってる男ってただのケチじゃない?
一回りも年下の彼女相手に貢がせられてるみたいで嫌だってプレゼントもあげない奴居たよ
彼女はブランド物くれてるのに
その後彼女は奢ってくれる年下と付き合いだした+6
-2
-
80. 匿名 2019/11/20(水) 20:15:32
>>68
それ楽しくて優しくて頭が良い魅力的な男は奢る能力を備えてるってことだよ
割り勘男は他人に楽しんでもらおうっていうサービス精神に欠けてる+4
-2
-
81. 匿名 2019/11/20(水) 20:20:48
奢られたい系女子は
パパ活とかキャバ嬢すれば良いと思う
お金も稼げるし
お似合いだと思う+2
-1
-
82. 匿名 2019/11/20(水) 20:23:29
>>80
サービスの対価はSEXなら
やらせなかったら泥棒じゃない+5
-1
-
83. 匿名 2019/11/20(水) 20:27:45
この人と噂になった人って、ディレクター、政治記者、横山裕だよ。みんなお金もっている人たちばかりだよね。
悪いけど好感度アップにしか思えない。+4
-0
-
84. 匿名 2019/11/20(水) 20:29:01
今まで自分で払いたい派だったけど、かなり年下と付き合って完全な割り勘もしくはこっちがちょっと多く出すこともあって考えが変わった
奢られたい!!!!+1
-2
-
85. 匿名 2019/11/20(水) 20:32:18
いずれ年下の男性とくっつきそう+1
-0
-
86. 匿名 2019/11/20(水) 20:32:55
男がそれで生きづらいなら、女に見た目を求めるのも間違ってるよね。
まぁ、最近は
可愛い子と付き合いたい、でもお金無い。
ブスと付き合うくらいなら彼女要らない。
結婚もしないで自分の趣味に没頭したい。
ってなってるんだろうけど。
+1
-2
-
87. 匿名 2019/11/20(水) 20:37:52
>>76
ばっさーほどの美貌とお金があればしょうもない男におごられるほうが損だから。
大したことない店で何千円かおごられて借りができたみたいな感じになるほうが嫌でしょう。+2
-1
-
88. 匿名 2019/11/20(水) 20:44:27
割り勘かおごるおごられるになっちゃってるから揉めるんじゃないの?
五割以下で負担でいいんじゃないの?
そもそもそちらから誘ってくるなら多めに出すとかしてほしい…これが本音じゃないの?金ねーから割り勘ね、じゃあまりにも甲斐性なさすぎるでしょう
たまーに割り勘の日があってちょうどいいくらいだよ
そんなに女性にもお金出させたい?でも食事したいの?だったらせめて自分が多めに出すくらいにしなよ…+2
-1
-
89. 匿名 2019/11/20(水) 20:45:16
私本田翼に似てるってよく言われて男からはめっちゃモテるけど彼氏は貧乏で割り勘
好きだけど虚しくなって声かけてくるお金持ちになびきそうになる+2
-1
-
90. 匿名 2019/11/20(水) 20:45:46
>>86
え?
女も男にルックス求めるじゃん+3
-1
-
91. 匿名 2019/11/20(水) 20:45:58
水卜ちゃんトピが立つたびに出てくるこのトピ画が怖い+2
-0
-
92. 匿名 2019/11/20(水) 20:47:00
>>88
じゃあ女子から男子に好きになったら
奢るんだよね?+1
-1
-
93. 匿名 2019/11/20(水) 20:50:47
男女平等だけど
男は奢れ生活費出せ
は成り立たないよね
男女平等だけど
汚い仕事や危険な仕事は男がしろ
これも無理だよ
平等なんだし+5
-1
-
94. 匿名 2019/11/20(水) 20:56:14
>>68
これ。
てか、3対7とかでもなく徹底的な割り勘派と結婚した人、みんな今は修羅の世界を生きてる。
ひたすら妻が苦労してる場合もあれば、
完全な対等で家事育児分担する、自分にも他人にも厳しいパワーカップルもいる。こっちはとにかくケンカが凄まじい。お互い相手に引く理由がないから、そう簡単に譲らない。修羅の世界で見てて怖い。
なんていうか、6.4とか7.3で負担してる位のカップルが1番平和だと思う。+4
-0
-
95. 匿名 2019/11/20(水) 20:58:09
自分で稼いでるからこその発言!かっこいい~
ダメ男に好かれそうで心配ではあるけど笑+0
-1
-
96. 匿名 2019/11/20(水) 21:06:04
「金出して育てる」なんて言い方変えたら「権力や金で男を支配したい」だよ
お局感出てる発想。+1
-1
-
97. 匿名 2019/11/20(水) 21:07:01
食事は奢ってくれてるけど私も私で他に尽くしてるから、
私今奢られてるー❤︎あらら奢られてないーorz
とか思わないけどな?ありがとうはもちろん伝えてる。
でもこれは私が悪いかもしれないけど
"お店の中"や"店員さんや他のカップルやお客様の前"では男性が店員とやり取りしてほしい。お会計も。
なんとなく!夫婦になれば妻でもおかしくないけどね。
でもこれは私の見栄かもしれない。+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/20(水) 21:08:22
>>89
お金ないなら寄ってくんなって感じだよね+3
-1
-
99. 匿名 2019/11/20(水) 21:09:38
でも金はともかく、力仕事も代わりにやれないなら男の価値って何なの?
明らかに腕力の差や体格差があるのに、女性が困るシーンで体を使って助けてあげることを
「生きづらい」とかいう男って、じゃあお前にできることって何なんだよ?って思うわ+6
-2
-
100. 匿名 2019/11/20(水) 21:21:44
対等でいたいから、全然割り勘でも平気。このご時世、そういう考えの女性多いと思うけどな。だからイマドキ男子と釣り合いとれるはずなのに、世の独り身割合が多いのはなぜ?私もだけど。+2
-1
-
101. 匿名 2019/11/20(水) 21:23:42
>>99
そうそう。逆に女性に求める仕事だってあるじゃんね。お茶出しとか窓口とか。男性が対応する所もあるのかもしれないけど、私の職場は女性がやれって感じだから、お互い様かなーと思う。+3
-1
-
102. 匿名 2019/11/20(水) 21:28:04
ダメ男ホイホイになりそう+3
-0
-
103. 匿名 2019/11/20(水) 21:35:26
>>100
つわりが酷すぎて退職してしまった身からすると、出産がある限り完全な男女平等は不可能だと思う。
体力差もあるしね。
男が全部背負うべきなんて全く思わないけど、男女平等男女平等ってうるさい男は地雷も多いから気をつけてね。+3
-1
-
104. 匿名 2019/11/20(水) 21:51:32
>>99
女は弱いから力仕事はできんなら
なにができるんですか
お茶汲みや掃除させたら男尊女卑でしょ+2
-3
-
105. 匿名 2019/11/20(水) 21:53:31
>>103
じゃあ男女平等ってなんなん
男が稼いで仕事では女子を助け
デートでは奢る結婚すればお金は男
これが平等なの+1
-4
-
106. 匿名 2019/11/20(水) 21:54:59
女子が稼げないって今時
頭脳労働が主流で稼げないなら本人の努力不足じゃないの+3
-1
-
107. 匿名 2019/11/20(水) 21:56:53
>>100
殆どの場合は対等と言いながら、その実は女性優遇を求めてることが多いからね
残業上等で一生懸命稼いで家に帰れば専業主婦またはパートタイムのお嫁さんから家事くらいやれよ、子供の面倒くらい見ろよ、男の付き合いは認めないけど、ママ友の付き合いは必要悪だとご都合主義全開・・
既婚者からこんな愚痴聞かされたらイマドキ男子といえども結婚なんて嫌になるんだろうねぇ・・
職場に結婚願望ない男子いっぱいいるけど、彼らの結婚の未来予想聞いてるとそりゃしないなって思うよ
掃除も洗濯も炊事も余裕だから文句言われながら恩着せがましく家事されるくらいなら自分で自分の分だけやってたほうがマシだってさ
だから、私は別に独り身割合が多いのは不思議に思わなかったな
ただ、彼らの予想はちょっと主婦をなめすぎだとは思うけどね+5
-0
-
108. 匿名 2019/11/20(水) 21:57:47
>>103
そうだよね
妊娠出産しても今まで通り変わらずになんて無理。
付き合ってる段階で、こっちが何かしてあげてばかりだと結婚してもそれが当たり前だと調子に乗る男がほとんどだと思う。
+4
-1
-
109. 匿名 2019/11/20(水) 22:08:48
>>108
じゃあ
女子は社会に出ないで家事育児に特化した方が良いんじゃないの
身体弱いんだから
+3
-0
-
110. 匿名 2019/11/20(水) 22:24:10
>>105
男が全て背負うべきなんて全く思わないけど
を読み落としてる+3
-1
-
111. 匿名 2019/11/20(水) 22:26:15
とか言って彼氏や結婚相手は青年実業家や有名芸能人なんでしょ?
年収4桁の男性に奢ってあげてるわけないし。+2
-0
-
112. 匿名 2019/11/20(水) 22:34:18
>>109
もちろん、そう思ってるよ
そして共働きの家なら夫婦協力しあって当たり前。
そうでないと女性ばっかり負担かかるからね
女性と同じくらいに家の事負担して初めて平等と言える。
+2
-1
-
113. 匿名 2019/11/20(水) 22:34:24
>>111
まあね
水戸ちゃんも
金で男を選ぶわけで
男みたいに妻子養わないしね+2
-0
-
114. 匿名 2019/11/20(水) 22:41:47
>>8
こういうタイプって、逆に男性から「女なんだから家事くらい全部やってほしい」とか言われても平気なんだよね?+3
-1
-
115. 匿名 2019/11/20(水) 23:02:59
>>114
結局 女子は男子にリードして欲しい
奢って欲しい 生活の面倒もみて欲しい
その上
家事も育児もして欲しい
んだよね
アホだと思う+4
-2
-
116. 匿名 2019/11/20(水) 23:07:12
>>115
横だけど親なのに育児しないのはおかしい
女性にバリバリ働いて欲しいなら尚更積極的に関わるべきでしょう
そうしないと満足に働きに出られないし身体も壊す+3
-2
-
117. 匿名 2019/11/20(水) 23:14:17
>>116
まず絶対的な前提として
女子は奢って欲しいわけ生活費用も男が出せって思ってる
つまりお金のない男は女子と付き合えないから
無理しても稼ぐわけじゃん
そうなると家事育児する余裕なくなるよね?
お金で男は選ばれるから。
構造的な問題なんだよ
女子がお金で男子を選ぶうちは男女平等なんか不可能なんだよ+4
-1
-
118. 匿名 2019/11/20(水) 23:33:07
>>117
だから妊娠出産ある限り、平等になんてならないと言ってるじゃない。
妊娠出産でブランクが必ず出来るから。
その間「やってやって」な男じゃ家庭回らない+2
-2
-
119. 匿名 2019/11/20(水) 23:35:46
>>100
むしろそういう考えだから独身なんだと思う
家庭持つって2人で協力し合う事だから
お互いが違う方向向いて好きな事やるなら別に結婚する必要無い+2
-0
-
120. 匿名 2019/11/20(水) 23:52:01
>>119
でも女子はやってほしい
ばっかじゃん
デートで奢って欲しい 結婚したら生活費用は出して欲しい
でも
家事も育児もしてほしい
男性にお金を求めるなら
女性は家事育児を求められる
+1
-0
-
121. 匿名 2019/11/20(水) 23:52:24
>>20
私たちもイケメンで高身長が好きじゃん+2
-3
-
122. 匿名 2019/11/20(水) 23:57:15
この人、ほんとガツガツしてるね
大分前だけど有吉へのアピールが凄かった
肉食獣やわ+4
-1
-
123. 匿名 2019/11/20(水) 23:58:21
>>120
うん。
親が育児求められて当たり前と思えず「やらされてばっかり」思うなら無理に結婚しなくて良いよ。
男並みにバリバリ稼いで頼らず生きればよい+2
-1
-
124. 匿名 2019/11/21(木) 00:02:48
>>123
女子がたかるだけたかって
おかしいわけじゃんね
なんで開き直るのt+1
-1
-
125. 匿名 2019/11/21(木) 00:08:17
>>120
なんでこう純度100%被害者思考なんだろ?
ご飯作って欲しい家事得意な子がいい
奢って欲しい稼げる人がいい
どっちもよく聞く意見だよ?
どっちも100%肯定も否定もされない意見だよ。
あなただけに言えることじゃないけど、被害者ぶるため、相手を叩くために事実をねじ曲げる傾向があるね。
+2
-1
-
126. 匿名 2019/11/21(木) 01:57:27
ご飯は奢りや割り勘よりも食事の雰囲気で決まるなぁ
またこの人と一緒に食事したいと思えるくらい楽しくて素敵な人だったら割り勘全然あり
逆につまらない人はいくら奢ると言われても絶対行かない、時間の無駄+1
-0
-
127. 匿名 2019/11/21(木) 07:20:39
>>126
でも割り勘だと男は降られるわけじゃんね
割り勘=つまらない
だから+0
-2
-
128. 匿名 2019/11/21(木) 13:29:56
叩かれると思うけど容姿に自信あり。
彼氏や恋人候補の男性はほぼ奢ってくれるよ。
いつも割り勘って子達は正直容姿が微妙な子達ばかり。+0
-0
-
129. 匿名 2019/11/22(金) 09:50:22
全然払っていいですって日本語おかしい。
この人アナウンサーでしょ?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
20日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)にて、水卜麻美アナウンサーが「食事の会計」に関する持論を展開。意外な一面が明らかになり、視聴者からは驚きの声が上がっている。番組では、男性の「生きづらさ」に注目。「デートで男性がお金を多く負担したり、女性をリードすべきという風潮」「力仕事や危険な仕事は男の仕事という考え」など、世の男性が「生きづらい」と感じている要素がピックアップされた。