-
1. 匿名 2019/11/19(火) 21:40:41
実家は毒なので縁切りしました。
旦那はモラハラで家庭内別居中です。
義父母はモラハラ旦那を溺愛してるので、私が悪者です。
友達はいますが、現状の話はしていません。
泣きながら相談したり、弱音を吐ける相手がいません。
毎日布団に入ってから大人なのに泣いてます…
味方がいないって辛いですね。
私のせいなのでしょうか。
同じような方いますか??+421
-11
-
2. 匿名 2019/11/19(火) 21:41:02
+20
-15
-
3. 匿名 2019/11/19(火) 21:41:21
離婚して新しい人生を!+198
-2
-
4. 匿名 2019/11/19(火) 21:41:24
>>1
私たちがいるじゃないか\(⌒o⌒)/+390
-8
-
5. 匿名 2019/11/19(火) 21:41:41
会社で仲間がいない、、、+255
-2
-
6. 匿名 2019/11/19(火) 21:41:52
実家と縁を切るなら結婚相手は慎重に選ぶべきでしたね+116
-31
-
7. 匿名 2019/11/19(火) 21:42:01
俺がいるじゃん+11
-32
-
8. 匿名 2019/11/19(火) 21:42:04
そう言う時こそ、ガルちゃんやろうぜ!+154
-4
-
9. 匿名 2019/11/19(火) 21:42:05
泣きながら相談されても困るわ+8
-55
-
10. 匿名 2019/11/19(火) 21:42:07
味方いません
友達ゼロ人です。
いつでも死ねるように部屋にはロープかかってます。
+140
-32
-
11. 匿名 2019/11/19(火) 21:42:18
楽になりな、離婚がいいと思うよ✨+118
-3
-
12. 匿名 2019/11/19(火) 21:42:32
そんな旦那と縁を切って新たに味方してくれる良い旦那さんを見つける!+140
-3
-
13. 匿名 2019/11/19(火) 21:42:45
>>4
むしろガル民は敵でしょ+13
-43
-
14. 匿名 2019/11/19(火) 21:43:09
私も本音を言える人いないや
職場の人も信用してないし、家族に弱音吐くのも気がひける
親友とかいないし、味方と呼べる人っていないわ+214
-0
-
15. 匿名 2019/11/19(火) 21:43:10
+7
-10
-
16. 匿名 2019/11/19(火) 21:43:24
>>1
友達はいるのに話してなくて味方がいないって言うのは理由があるの??
+39
-9
-
17. 匿名 2019/11/19(火) 21:43:53
>>6
毒親育ちってモラ男に好かれやすい気がする
なんでなのかはわからないけど
+103
-3
-
18. 匿名 2019/11/19(火) 21:44:00
>>1
マイナスだろうけど親以外はあなたの立ち振る舞いのせいかもしれないね
なぜか味方になりそうな人を遠ざけて、変なところに身を置いて「味方がいない」ってする人がけっこうある気がする
え、自分でそっち選んだよね?味方になる人他にいたよね?って毎回疑問に思う+19
-48
-
19. 匿名 2019/11/19(火) 21:44:05
友達に話してみたら?
私なら味方になるよ!+13
-5
-
20. 匿名 2019/11/19(火) 21:44:07
>>1
離婚して味方になってくれる人と再婚したら?
人生一度きり。嫌なやつといなくてもいいよ。+121
-3
-
21. 匿名 2019/11/19(火) 21:44:09
自分の人生は自分のものですよ!
誰かに助けられることはあるかもしれませんが、結局は自分が主役なので、味方探しよりも自分探しをした方が幸せの近道だと思います!
自分と違う人達が周りにいるだけ、自分に合う人は絶対にいる。あえて合わない人に合わせる必要はない。気を楽に。味方は絶対いますよ!+88
-3
-
22. 匿名 2019/11/19(火) 21:44:24
>>5
あらまー私もよ!
💰の為、と割り切っていきましょう
又、割り切り者同士で案外気の合う方のいるかもよ?
私も、割り切り者同士でつかず離れず
+96
-3
-
23. 匿名 2019/11/19(火) 21:44:40
私も!
毒親&義理親と疎遠。むしろお金の無心を断ってから
恨まれてるっぽい。
友達にも裏切られ、会社も必要最低限の会話しかしないから
誰とも喋らず一日が終わる事、多々ある。
+62
-0
-
24. 匿名 2019/11/19(火) 21:45:01
>>1
( T_T)\(^-^ )離婚しましたが毒実家に振り回されてずっと辛いです。私も泣いてばかりです。+62
-1
-
25. 匿名 2019/11/19(火) 21:45:36
人前で泣きたくないし愚痴や相談された側もしんどいだろうな…って思うからガルちゃんで相談したら励まされて泣きまくったことあるよ
その節はお世話になりました
+94
-1
-
26. 匿名 2019/11/19(火) 21:45:45
>>6
モラ君って最初はわかんないもん+41
-2
-
27. 匿名 2019/11/19(火) 21:45:58
+20
-2
-
28. 匿名 2019/11/19(火) 21:46:04
>>10
ダメだよ。+37
-6
-
29. 匿名 2019/11/19(火) 21:46:23
>>1
親しい人にそういうこと相談しづらいとかあるよね。自分も兄の暴力とか友達誰にも話したらどんな風に思われちゃうのか怖くて相談できなかった。+77
-0
-
30. 匿名 2019/11/19(火) 21:46:44
>>25
今は元気なら良かった+21
-0
-
31. 匿名 2019/11/19(火) 21:46:55
子供の頃学校でいじめられ、家庭では家庭内暴力で居場所がなく、やっと社会人になってもお局にいびられ人生ハードモードだった。でも旦那選びは妥協せず慎重に優しい人選び、今は本当に人生幸せ。+83
-4
-
32. 匿名 2019/11/19(火) 21:47:18
モラ男ってロリコンだからなぁww
+13
-0
-
33. 匿名 2019/11/19(火) 21:47:32
はーい。ここにいます。
近所トラブルで無視をされ悪口を言われありもしない噂までたてられて孤立してます。
でも悪いことをしてる人たちにいつか天罰がくだると信じて頑張っています。
嫌な事はやめてと言わないとやられ続けるし、やめてといえば悪口を言われたり言いふらされたりと刃八方塞がりですが
自分は悪いことはせずに頑張ろうと心が折れる時もあるけどその繰り返しの日々です。
その人達と顔を合わせない事が今1番幸せに暮らせる術です。
会社や学校のイジメもつらいと思いますが、近所トラブルって相談先も解決してくれる先もないので大変です。+93
-0
-
34. 匿名 2019/11/19(火) 21:47:42
>>16
重い話はしないタイプなんじゃないの?+42
-3
-
35. 匿名 2019/11/19(火) 21:47:44
男なんて星の数ほど!+41
-1
-
36. 匿名 2019/11/19(火) 21:47:47
もう失うもの何もないなら誰も自分を知らないところに逃げな。子供がいたら我慢しかないから、すごく変われる可能性あるから諦めないで!+29
-0
-
37. 匿名 2019/11/19(火) 21:47:57
>>1
何であなたのせいなの。あなたのせいな訳ないでしょ。
行政でNPOでも良いから女性支援団体などに繋がってみて。
相談だけでもしてみて。+74
-1
-
38. 匿名 2019/11/19(火) 21:48:32
>>1
味方がいない人って、
自分自身にいっぱいいっぱいなのかなんなのかんからないけど本人は味方になってくれそうな人に対しては冷たい気がする
+19
-9
-
39. 匿名 2019/11/19(火) 21:48:47
>>16
プライドが高くて話せないんじゃないのかな。
+7
-22
-
40. 匿名 2019/11/19(火) 21:49:07
結婚して、義理親や旦那からイビられる人生なんて…主さん幸せ?
+8
-0
-
41. 匿名 2019/11/19(火) 21:49:44
孤独ってことだよね?孤独感感じてる人は
たくさんいるんじゃないかなぁ+39
-0
-
42. 匿名 2019/11/19(火) 21:49:55
ガルちゃんで言いたい事 吐き出してスッキリしようよ!+27
-0
-
43. 匿名 2019/11/19(火) 21:50:14
>>1
主、大変だったね(ニヤニヤ)
私は主の味方だよ(ニヤニヤ)
ちょっとこれ見て(ニヤニヤ)
運勢変えようよ!(ニヤニヤ)
特別に安くするよ(ニヤニヤ)
私は主の味方だよ(ニヤニヤ)+6
-49
-
44. 匿名 2019/11/19(火) 21:50:22
味方か…本当に悩んでる事って誰にも言えないんだよな…+67
-0
-
45. 匿名 2019/11/19(火) 21:50:29
>>5
私もだよ〜もう割り切ってる+53
-1
-
46. 匿名 2019/11/19(火) 21:50:39
>>18
味方が敵になるのが怖いってこともあるよ。
心を許してから敵になるくらいなら最初から味方はいらない。より辛くなるからね+42
-3
-
47. 匿名 2019/11/19(火) 21:50:50
自分は誰かの味方になる程、愛していないことに気づく、、、+15
-0
-
48. 匿名 2019/11/19(火) 21:50:50
>>38
わかる!!私もそう思う+6
-2
-
49. 匿名 2019/11/19(火) 21:51:09
>>10
うちらが味方だよ。死んだら悲しいよ。+74
-6
-
50. 匿名 2019/11/19(火) 21:51:16
味方なんていたことない
辛い子供時代を過ごし、恋人ができるたび結局はろくでなし、今は取れるならと好きあらばお金をせびられる…
友達なんていない、ネットがあればいい
どうしようもなく寂しくて、大声で泣く事もしばしば
だから毎日くたくたになるまでなにかをする
じゃないと眠れない常に体調も悪い
死にたくてどうしようもなくなったら泣きながらガルちゃんでぐずぐず言う
現実では私なんて存在してもしてなくて良いようなゴミだけど、がるちゃんでは誰かしら声をかけてくれる
何度も助けてもらってるよありがとうみんな+75
-0
-
51. 匿名 2019/11/19(火) 21:51:42
私なんて、友達もいませんよ~
同じく毒親育ちで、子供の頃から辛いって誰にも言えませんでした
今日やっと勇気を出して人生初の心療内科に行きました
発達障害かもしれないけど、結婚14年の旦那にも相談できません
旦那はいつもイライラしていて自分のことで頭がいっぱいだし...+51
-0
-
52. 匿名 2019/11/19(火) 21:51:51
私も味方いません!
がるちゃんやってるときが一番楽しい。+35
-0
-
53. 匿名 2019/11/19(火) 21:52:05
大丈夫、人生は長い。
また愛する人を見つけよう。+22
-1
-
54. 匿名 2019/11/19(火) 21:52:11
>>1
元からそんな性格なんじゃないのかな?
誰にも頼りたくない
親も毒親だと言ってるけど
信用出来る人が周りにいないんじゃない
自分で決めてるなら
1人でやっていくしか無い+24
-6
-
55. 匿名 2019/11/19(火) 21:52:34
主さん年収いくらなの?
貯金はどれくらいあるの?
離婚は出来ないの?+4
-6
-
56. 匿名 2019/11/19(火) 21:53:11
相手がどうこうってより、こうなったのは自分のせいなんだろな。って思った方が楽。相手の事思ったって相手は変わらないから、自分のせいなんだろなと思ってこの現状が辛いのだったら、自分が何かしら変われば良い。自分が変わるの面倒とか無理とか思うのだったら現状受け入れるしかない。+23
-6
-
57. 匿名 2019/11/19(火) 21:53:40
主さんかわいそうに。
+4
-4
-
58. 匿名 2019/11/19(火) 21:53:46
家庭内別居…
離婚しましょう。時間がもったいないよ。+19
-0
-
59. 匿名 2019/11/19(火) 21:53:54
友達がいません!+16
-0
-
60. 匿名 2019/11/19(火) 21:54:00
>>46
私はもう誰かに捨てられたり離れられるのが怖いから
もう誰の近くにもいかないよ
どうせいつかまた私を捨てるんだから最初から捨てられる状況を作らない
恋愛も友達も、もう要らない+44
-3
-
61. 匿名 2019/11/19(火) 21:54:58
相談してないなら味方がいないってのは違うような
私も相談するの苦手で一人で抱え込んでしまうけどこういう性格だと思ってるし、親しくしてくれる人には感謝してる+10
-2
-
62. 匿名 2019/11/19(火) 21:55:15
>>60
わかる。捨てられるの怖い
+24
-0
-
63. 匿名 2019/11/19(火) 21:55:49
>>17
理不尽なこと言われたりされても当たり前に受け入れてしまうから
愛された両親の子は自分に嫌なことをする人をピシャリとやり返す+64
-0
-
64. 匿名 2019/11/19(火) 21:57:47
>>1
わたしも全く同じでした!
わたしはその後旦那と別れ、子供たちが小さく不規則な(夜勤もある)仕事をしていたので、毒親の母にすがるしかなく、毎日苦痛でした。(実家には住んでいませんでしたが)
恥ずかしくて、友達にも話せませんでした。また、毒親から「頼れるのは親だけよ。裏切るよ友達は」と洗脳紛いの話をされていたので他人に頼ることが出来ませんでした。一人っ子だし。
親戚も疎遠だし。
でも、たまらなくなった時に仲のよい友人三人に全てを話しました。
すると「なんで早く話さなかったんだろう…」と思うほど友人は泣いて話を聞いてくれ、今でもかなり力になってもらってます。
信頼できる友人がもしいるなら勇気をもって話すべきです!+32
-1
-
65. 匿名 2019/11/19(火) 21:58:08
>>10
後遺症が残って生き残る場合もあるので考え直してください+58
-3
-
66. 匿名 2019/11/19(火) 21:59:22
主さんどうか幸せになってください+6
-0
-
67. 匿名 2019/11/19(火) 22:00:13
>>17
愛されない状況に慣れてるから、だよ
私の場合は幸せになれるってうすうす分かると自分でぶち壊してしまう
愛されたことがないから、その環境が怖くなるって現象らしい
ACは愛されてない、お粗末な扱いを受ける環境に居心地の良さを感じるらしい+49
-0
-
68. 匿名 2019/11/19(火) 22:02:20
旦那が私に内緒で4匹のヘラクレスオオカブトを購入した。既に家がカブトムシだらけで本当に嫌なのに、子供たちもカブトムシが大好きで誰も私の味方が居ない。辛い。+1
-8
-
69. 匿名 2019/11/19(火) 22:02:41
相談と言いつつ一方的に悩みを話す友達、私の相談を自分の話に持っていく友達ばっかりで、自分が友達に相談できたことない
親もダンナもいるけど、ガルコはダメって前提だから話にならない
悩みを一人で抱えて悶々とする気持ち分かりすぎる+8
-0
-
70. 匿名 2019/11/19(火) 22:03:14
>>56
それだよね。この現状を作ったのは自分で、この現状が嫌になって変えるのも自分。周りは関係無いよね。自分の人生なんだから。ダメ男捕まえるのもダメ人間引き寄せるのも、自分なんだよ。今が辛いなら自分で頑張って脱却してね!それが出来ないのなら、今の現状が自分の生きる世界だと受け入れて、不満持たずに納得するしかないよ?+9
-4
-
71. 匿名 2019/11/19(火) 22:04:33
>>15+3
-3
-
72. 匿名 2019/11/19(火) 22:04:45
>>5
いじめや悪口の対象になっていて辛いのなら逃げていいと思う。
空気みたいな存在になってるだけなのなら現状維持。他の人も言ってるけど、お金もらいに行ってるだけだしね。勿論仲良しができると会社行く楽しみができるけど、違う悩みも出てくると思うよ。
ちなみに私も一人です。+64
-0
-
73. 匿名 2019/11/19(火) 22:05:19
>>1+25
-1
-
74. 匿名 2019/11/19(火) 22:05:53
>>5
実際仲間っぽい人達見たって、内情はわからないよ。
実際、影では悪口いってるし、、
まあ、仲間の定義とは、わからないけど、
わたしは、誰も信用してないし向こうもそうだと思ってる。+64
-2
-
75. 匿名 2019/11/19(火) 22:07:30
>>16
友だちを愚痴のゴミ箱にしたくないんじゃない?+43
-3
-
76. 匿名 2019/11/19(火) 22:08:06
>>14
大人になると、そうなる傾向が強い
皆、家庭とか自分の生活があるから若い頃みたいに深く踏み込めなくなる…+20
-0
-
77. 匿名 2019/11/19(火) 22:08:37
ガルちゃんの2割くらいは友達いないだろうに主さんには友達がいる
もちろん私には友達がいない
もしかして主さんは主さんが思ってるより味方がいるんじゃないのかな
ちゃんと友達にも話してみたらどうだろう+18
-0
-
78. 匿名 2019/11/19(火) 22:09:25
>>1
主さんかわいそう、話くらい聞いてあげたい、味方になってあげたいなあ+30
-3
-
79. 匿名 2019/11/19(火) 22:13:45
>>16
友達は多くても何でも話せる相手って少ないよ😩
私も一人だけなんでも話せる子がいたけどその子は最近出産したばかりだから余計な心配かけたくないって思ってネガティブな連絡はしないようにしてる。
後は遠方に嫁いで何かあったときにすぐに会える距離じゃないとかね。
+50
-1
-
80. 匿名 2019/11/19(火) 22:17:09
>>5
人に攻撃したり悪口言ったり嫌がらせするような奴とは仲間になりたくもないから一人の方が気楽+41
-0
-
81. 匿名 2019/11/19(火) 22:19:30
>>38
疑心暗鬼になってるんだよ、味方になってくれそうな人に頼って期待してしまったら自分の傷を広げる可能性もあるし+21
-0
-
82. 匿名 2019/11/19(火) 22:23:30
>>63
私は理不尽なことを毎日言われたりされたりしてきた反動で周りにしてしまうようになりました
私が弱いだけかもしれませんが+4
-2
-
83. 匿名 2019/11/19(火) 22:30:28
私も実家は毒親で疎遠
今は義実家で同居してるけど、毎日気を遣ってストレス抱えてる
夫は私より親が大事なので不満は何も言えない
友達はいないし、いたとしても表面的な会話しかできない+6
-0
-
84. 匿名 2019/11/19(火) 22:32:25
友達がいない人は具体的にどんな性格だろう。
自己分析したことありますか?+6
-3
-
85. 匿名 2019/11/19(火) 22:32:33
味方かあ・・・ そういわれるといないかも。
自分だけが味方なのかも。 それでいいとおもう。+14
-0
-
86. 匿名 2019/11/19(火) 22:33:45
私が味方になってあげるってガル民に言われても、どうせ離婚しろって言うだけだよね?🤣+5
-1
-
87. 匿名 2019/11/19(火) 22:40:41
>>1
離婚しろよ、旦那選びヘッタクソ+1
-23
-
88. 匿名 2019/11/19(火) 22:41:04
分かります。大人になるって孤独ですよね。
姉妹がいるけど、お互い家庭を持ったら実家の事で揉めたり経済格差などで険悪な関係です。
親も高齢になり、もう子供の幸せより自分をケアして欲しい気持ちだけ。+22
-0
-
89. 匿名 2019/11/19(火) 22:45:30
坂の途中の家状態だね
お子さんいないなら離れたがいい
ドラマ版しか知らないけど、主人公家に戻るのね
最悪な終わり方と思った
主さんがモアハラ男と結婚しちゃったのはきっと育ちのせいだよ
私も毒によりモアハラ男と付き合ってしまった
断つべきだよ
今すぐに
+7
-1
-
90. 匿名 2019/11/19(火) 22:45:41
>>6
「慎重に選ぶ」って言葉よく聞くけど、具体的にどうするのか謎なんだよね。
モラハラとかDVする男って最初は正体見せないよ。
小さな違和感はあるかもしれないけど、全く違和感のない相手ってのも逆に変だし。+26
-2
-
91. 匿名 2019/11/19(火) 22:45:59
>>33
同じです!
私の場合はご近所というより幼稚園の保護者の方なんですけどね!
悪口、孤立で本当に話す人がいません。
狭い街の小さい幼稚園なので窮屈ですが、自分を好きになって、家族を大切にして、前向きに生きていたいです!!
私の場合毎日顔を合わせるので辛い気持ちになることも多いけど、ここでこうしてお話できるのも楽しいです!
いつもありがとうございます!+23
-0
-
92. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:14
主の行いがよほど悪くない限り、味方は絶対にいるよ!友達に話してみて+7
-3
-
93. 匿名 2019/11/19(火) 22:48:50
親族。
味方は0じゃないけど、敵ばかり。+6
-0
-
94. 匿名 2019/11/19(火) 22:50:18
傷に塩を塗り込むように、主さんを追い詰めないで。
思うように行かないのが、人生なんだから。+38
-0
-
95. 匿名 2019/11/19(火) 22:51:24
>>89
打ち間違えてました
モラハラ。
+6
-0
-
96. 匿名 2019/11/19(火) 22:52:03
主さんは大丈夫だと思うよ。ここに味方がたくさんいるから😊
私は毎日ようにここでトピ立て個人攻撃に遇って叩かれいるので味方等いません。
本人の許可なく、プライバシー、プライベートを勝手に晒される人権侵害の卑劣な行為遇い、本人の意思を無視し身勝手な解釈をして色々と匂わせて察しろ!と脅され、それに気付かと鈍感と更に叩かれ、罵倒。
理由があれば虐めてもいい!人権侵害してもいい!ころしてもいいと思っている人達で孤立せて自殺させるのが目的のひとごし集団たから。
1人対、万人単位の虐め集団では無理だよ。
そもそも虐めは集団で1人を虐め自殺に追い込みころす行為だから…
味方になったら、虐められるのを分かって
関わる人等いないだろうし、
加担した方が楽、身が守れるからね。
お疲れ様です。
+2
-6
-
97. 匿名 2019/11/19(火) 22:52:11
>>50
存在しなくていい人間なんていないんやで
プラスの分だけあなたの文章を読んでる人間がいるんだよ
+14
-0
-
98. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:54
>>56
この考え方は、元々自分が悪いんだと自分を責めるタイプの人を鬱病に追い詰める。
56さんみたいなタイプなら良いのでしょうが。+10
-0
-
99. 匿名 2019/11/19(火) 23:00:09
(長文になりました。結局自分語りなので苦手な方はスルーしてください)
>>1
同じとは言いづらいけど似たような人はここにいますよ
私もたまに一人で泣くけど、前に進むために、ただの感情の発散として泣いてると思うようにしてる
私は毒家庭に育って、毒家庭が辛いってことで頼ったからか、夫はただの聞き上手。私が実家族に苦しめられているうちはそれでもまだ良かったけど、平行していた夫婦間の悩みはずっと改善なし。改善なしのまま何年も経ち、子供無し。子供無しなのは夫が女の誘い方・扱い方が分からないという理由でのレスだったから。結局不妊かどうかさえはっきり判断がつかないまま、近々別居が決まっている。私は離婚するつもりでの行動だけど相手は何考えてるのか分からない
でもここまではもう人生の失敗と割り切って、離婚後幸せになってやろうと思う。もう毒家族とはほぼ縁が切れてるから変な男にはなびかない自信がある。再婚するつもりはあまりない。子供はもういらない。今後独り身だとしても贅沢はできないと仮定しても、些細な幸せみつけながら前向きに生きていきたい
歳とっていけばいくほど“味方”ってもう身内になっていくよね。実親、夫、子供。でも友達はよっぽど絆が無い限り親族と同等の味方にはなってもらえないと思う。期待するほうがしんどいと思う。そう思えば、味方はいないと一度気持ち落として這い上がれば、割り切れば、強く生きていけるし、友人ともいい距離でいい関係を続けていけると思う。
私は3人いた親友すべていなくなった。犯罪歴のある人と結婚や不倫始めたりとかでもう倫理観についていけなくなった。
他の友達には毒親とか話ししてもピンと来ないからね。もう学生とかじゃないから。もうこういう話はせずにおいたほうがいい。
頼ろうとすると孤独だけど、これまでの人生を割り切って強く生きる中に時々支えてくれる人(友達など)がいると思えば、あまり不幸に浸らず生きていけると思う。
生まれついた家族は選べなくて最悪だったかもしれないけど、主さん、同じような人は私含め他にもたくさんいると思うのでネット上ででもこうやって励まし合いながら、たまに落ち込みながらもがんばっていきましょう!+29
-3
-
100. 匿名 2019/11/19(火) 23:01:08
私もです。職場のおばさんが私にだけ嫌がらせをしてきます。愚痴りたいけど愚痴る人がいない。私が悪者みたいになります。死ぬときにそいつの名前と住所、やられたことを全部書き残してやります+8
-0
-
101. 匿名 2019/11/19(火) 23:18:19
旦那は不倫まがいなことしてる。
子供に言えないし、友達にも相談出来ない。+10
-1
-
102. 匿名 2019/11/19(火) 23:31:21
>>96
なんのはなし?+0
-0
-
103. 匿名 2019/11/19(火) 23:33:23
>>10
自殺したら自殺した日を永遠とループするらしいよ。もう苦しいよー死にたいよーこんな自分嫌だよ、ていう気持ちも自殺する瞬間も。それをずーっとループするんだって。首吊ってる時の息苦しさとかも何回も何回も...+15
-8
-
104. 匿名 2019/11/19(火) 23:36:15
私も実家は毒なので縁切り、旦那はモラハラ家事育児皆無。
誰も味方なんていませんよ。
私自信持病ありでママ友どころか友達もいない。
さっきもやっぱり死ぬしかないか。と思っていたところです。
+25
-1
-
105. 匿名 2019/11/19(火) 23:36:32
>>1
私も同じ味方がいません。毒親と縁を切って旦那はモラハラの自己中で義両親は旦那に凄い甘いです。
子供の面倒も全然見ないのにいつも上から目線で、文句言えば子供を盾にしたり義両親の後ろに隠れて言いたい放題。
気に入らないと家出する、それを毎回私を責めてくる義両親の中にいて辛いです。
だからある程度子供が成長するまでお金を貯めて離婚したいと思いながら頑張っています。
+15
-0
-
106. 匿名 2019/11/19(火) 23:41:56
>>1
友達に家庭内のゴタゴタを話せるのも20代までだった、相次ぐ結婚・出産ラッシュで友達も忙しいのに愚痴や相談もしづらくなった。
主さん、私も似たような状況です。さらに、結婚して地元からかなりの遠方に引っ越して大分経つから、友達とも疎遠になってきた。バーンアウトで精神的に壊れてたら、家族以外のパーソナリティ障害の餌食にまでなって更に病んだ。
で、自分の幸せより周りの人の気持ちを優先するのを止めたよ。昔は皆の期待に応えることで周りから守ってもらいたかったんだと思う。でも、家族は自分のことしか考えてないから、ある日全てがどうでもよくなって、子供にまつわること以外は全て自分中心に行動するようになった。今も孤独だけど、絶対に幸せになってやると思ってるよ(笑)
+17
-0
-
107. 匿名 2019/11/19(火) 23:42:01
味方になってくれる人が1人でもいると全然違いますよね。
新人で仕事覚えるのが遅い私が悪いんだけど
上の人に嫌われて他のスタッフさんとも微妙な雰囲気。
まずは仕事を覚えようと頑張ってるけど
焦ってミスして空回りして、嫌われる要素を自分で増やしてる自己嫌悪で心折れそう。
自分語りごめんなさい。+20
-0
-
108. 匿名 2019/11/19(火) 23:50:18
スポ少で仲間のママが居ない!!
そんなもん要らないという多くのがる民は言うと思うけど、スポ少に子供入れているがる民は分かってくれるよね?
信頼できるママが居ないのよ…、内通者が居たりで…+9
-0
-
109. 匿名 2019/11/19(火) 23:50:44
>>67
自分を褒めてくる人は、上辺だけ見て適当に言ってるだけ。
自分を貶してくる人は、ちゃんと内側を見てくれている。
という思考になりがちらしいね。
親の愛情を求めて、愛されているから貶されるんだと思い込もうとした、後遺症的なものなのかな..+20
-1
-
110. 匿名 2019/11/19(火) 23:51:15
>>1
友達はいないけど私みたい。
うちも家族と縁切り。旦那はモラハラで自分から家庭内別居しだした。
で勝手に調停してきた。
義父母とはもう話す事もないけど、私が入籍して2ヵ月で離婚要求されてる事言った時には謝ってきた。
昔から変な奴で親でも訳わからん子って言ってた。
でもこっちにはそう言ってても所詮息子だから叱ったりとかしないし、どうせ私が悪いって吹き込まれてるのを真に受けてるよ。
来月出ていくだろうから、義父母にあいつ離婚要求してきてすぐから女いましたよって言ってから去ってやりたい。
それでも私といるより幸せになれるならいいじゃんって思うだろうけど。
話できる人いなくて苛立ちが収まらんのよね。+15
-2
-
111. 匿名 2019/11/20(水) 00:06:49
わかる。
寂しいし辛いし、誰か私のことを1番大事に思ってくれないかな…って毎日思ってる。
誰かに愛されたい。
なりふり構わず食べたいもの食べて気を紛らわせているよ。あとは運動を少し始めたのと、寂しいときはここに書き込んでます。
仕事以外では適当になげやりに毎日過ごしてます。+21
-1
-
112. 匿名 2019/11/20(水) 00:17:42
>>6
あなたは人生で出会う人との結末をすぺて読みきれるんですねーすごーいすごーい頭いいー+7
-3
-
113. 匿名 2019/11/20(水) 00:22:40
>>103
ディアボロだね+7
-0
-
114. 匿名 2019/11/20(水) 00:23:46
私は味方だった母と親友がこの数年でふたりとも病死した
今思えば母も仲良しの友人・姉妹はいたけど全部腹は割ってなかった
世の中味方だと思える人間に恵まれてる人の方が少ないんじゃないかな?
みんな孤独に耐えながら生きてると思うよ+14
-0
-
115. 匿名 2019/11/20(水) 00:52:29
ツイッターでですが、フォロワー3桁居るのに味方は誰も居ません。
周りにはどうでもいいツイートにもいいねされてる人ばかり居るからうらやましい。
リアルでも友達ゼロ人です。
私は生まれ持って人徳が無いんだと思います。+1
-1
-
116. 匿名 2019/11/20(水) 00:53:32
>>104
お子さんのために頑張ってください。
死ぬなんて言わないで。
一緒に頑張りましょう。+10
-1
-
117. 匿名 2019/11/20(水) 00:58:57
>>101
うちもそうでした。
わたしは実家の両親に相談しました。
これはもう身内に言うしかないかなと。+2
-1
-
118. 匿名 2019/11/20(水) 01:10:30
>>115
あ〜人徳がないっていうのすごいわかる。
私もない。小さい頃から今までを思い返してみても出会うやつ出会うやつみんな年齢性別関係なくロクでもなかった。そもそもあの親の元に生まれたのが生まれ持っての人徳の無さを物語ってる。
徳は積むものだとか言われそうだけどこの人のために何かしたいと思えるような人に出会ったことないから積みようがない。
+14
-3
-
119. 匿名 2019/11/20(水) 01:15:18
>>38 他人様に迷惑をかけるべからず!と毒親から言われた後遺症だね、どこまで甘えていいのか頼っていいのかわからない、どれくらいからか迷惑になるのかわからないから弱音の吐き方を知らない、そして溜め込んで勝手に涙が出てきてやばいと思ってメンタルクリニックのお世話になる
+10
-0
-
120. 匿名 2019/11/20(水) 01:20:42
>>70 デモデモダッテな人にはこう言いたくなるよね、今を変えたいと思う人の相談なら全力で乗りたいしサポートしたい+1
-2
-
121. 匿名 2019/11/20(水) 01:23:51
>>102 しーっ、触れたらいけない部類の人だから…
+1
-0
-
122. 匿名 2019/11/20(水) 01:31:05
>>110 横だけど同じ境遇すぎてびっくりした
旦那さんアスペとか?うちの元旦那とその親もそっくりな態度、元旦那はモラハラ浮気性で職場でもパワハラといわれ診断したらアスペとADHDだったよ
子供がいなかったから慰謝料もらって離婚した、最初は一人暮らしが何だかんだ寂しかったり旦那の力になれなかったという変な負い目とかがあったけど、今は猫と暮らして幸せ
そしたら元旦那が復縁迫ってきた、貴女の旦那も復縁迫ってきそう
+4
-1
-
123. 匿名 2019/11/20(水) 01:33:50
>>111 住まいとアレルギーが大丈夫ならイヌかネコはどう?うちはたまたま道に瀕死の子猫がいて保護したのがきっかけだけど、この子がいるから頑張れるし人間ではくれない純度の高い愛情をまっすぐにそそいでくれるよ、自死を思いとどまったり、だいぶ救われてる、あと変な男に引っかからないでいられる+4
-0
-
124. 匿名 2019/11/20(水) 01:37:52
子供を最強の味方に育て上げる+0
-0
-
125. 匿名 2019/11/20(水) 02:47:49
>>33
私もだよ!徒歩5分圏内に住むボスグループから無視されてるし、やってもない噂立てられて孤立に追いやられてる。
ちなみに幼稚園と小学校も一緒なので行事でも会う(-_-)
SNSでちょっと有名な方々なので晒してやりたい気持ちでいっぱい。
でも私も、いつか奴らには天罰が下る事を信じて耐えながら生きてる…。+19
-0
-
126. 匿名 2019/11/20(水) 03:04:29
>>1
私も毒親の事とか言ってないよ。
口に出すのも嫌だから
友達に会った時に少しくらいは旦那の愚痴は言ってもいいのではない?
状況とか雰囲気みてから+3
-0
-
127. 匿名 2019/11/20(水) 03:17:18
>>33
>>125
私の友達が会社でそんな風にされて落ち込んでいたけど、友達は転職してもっと良い所に就職して、意地悪した人達は惨めな状況になったよ。
イジメたA子はA子がイジメた他の女の子がA子より出世したので、居づらくなって辞めたよ。
給料が安いブラックな所に就職した→妊娠して結婚→半年くらいで離婚→シングルマザー→今、掃除のオバサン。掃除のオバサンが悪いわけではない。元々いた会社が良過ぎたから。
B子、今も独身で、仕事ができる若い女の子の社員がたくさん入ってきて、その中で惨めな感じみたい。
他にも色々意地悪な人見てきたけど、私がみる限りでは絶対に100倍になって返ってきてるよ。+14
-0
-
128. 匿名 2019/11/20(水) 03:59:13
>>10
そのロープ私に譲って下さい+1
-7
-
129. 匿名 2019/11/20(水) 04:15:01
>>127
そうであって欲しい。
嘘つきと裏表が多い。+7
-0
-
130. 匿名 2019/11/20(水) 04:36:00
自分の味方は自分だけだよ。
常に職場の誰かが私を揺さぶりにかけて
仲間に引き入れようとしてくるけど
尊敬できない人といるなら一人の方がマシ。+3
-0
-
131. 匿名 2019/11/20(水) 06:36:20
職場で事務2人。
ミスを全部押し付けられる。
仕事の愚痴を浴びせられる。
彼女は営業さんや、社長帰ってくるとさっきまでの鬼の形相が嘘のようにニコニコテキパキ動く。
なので、彼女は凄く優秀で人柄も良く人気者。
あのミスも、このミスも彼女なのに、私は仕事出来ないキャラになってる。
ギスギスするよりかは、私が彼女を立てとけば丸く収まるし。と我慢しているが、最近バカバカしくなってきた。+8
-0
-
132. 匿名 2019/11/20(水) 06:46:09
>>10
ロープは洗濯物干す用にしましょ+16
-0
-
133. 匿名 2019/11/20(水) 06:46:41
>>12
そうするためには離婚して婚活してって大変じゃん。軽々しく言うことじゃないよ。+5
-2
-
134. 匿名 2019/11/20(水) 06:47:24
>>33
世の中荒んでるね…+4
-0
-
135. 匿名 2019/11/20(水) 06:57:35
>>20
離婚したら必ずしも再婚出来るわけじゃないからね+4
-0
-
136. 匿名 2019/11/20(水) 07:06:03
>>133
離婚と婚カツの何が大変なの?+0
-4
-
137. 匿名 2019/11/20(水) 07:36:39
>>104
充分頑張っていると思うけど
私も実家が無くて[両親他界]て
旦那も私にも子供にも興味なく
妊娠、出産子育てずっと一人でした。
わたしの趣味と楽しみは育児!しかも
永遠ではない。(成人までとして)
私の人生死んだと思って
20年子育てにくれてやるわ!と
考え方を切り替えました。
人を育てるなんて
苦しいけど素晴らしい経験です。
体には気をつけて!
死にたいとは思っても死なないで。+4
-1
-
138. 匿名 2019/11/20(水) 07:39:19
>>103
嘘言うなや+5
-1
-
139. 匿名 2019/11/20(水) 07:41:15
ナリ心理学のブログを読んでみたら?+0
-0
-
140. 匿名 2019/11/20(水) 08:00:04
>>28
持ち家の独り暮らしですか?+1
-0
-
141. 匿名 2019/11/20(水) 08:03:19
>>120
綺麗事+1
-2
-
142. 匿名 2019/11/20(水) 08:23:58
敵ばかり+5
-2
-
143. 匿名 2019/11/20(水) 08:24:08
>>33
一緒(笑)親と配偶者に恵まれず精神的にボロボロのところ、ボスママのターゲットも追加!病んでると、常に誰かを攻撃したい人に目をつけられるよね。。
本人にハッキリ言っても悪口言いふらされる、逃げても追っかけてきて人間関係グチャグチャにしてきて八方塞がり。ママ友も関わりたくないから、思いきって相談しても「気のせいでは」「距離を置けばいい」と流されておしまい。親しかった人にもボスママが全力で取り入り仲良くしないようプレッシャーかけてて距離を置かれる。
違うところで楽しみと人間関係を作るしかないけど、顔を会わさざるを得ないから凹むわね。+9
-0
-
144. 匿名 2019/11/20(水) 08:47:04
夫がアスペルガーで義実家も家系な為、常識が通じません。義実家では私が変な人なんです。味方が居ないって精神的にしんどいですよね。+7
-1
-
145. 匿名 2019/11/20(水) 08:53:14
>>144
何で結婚したの?
これ言っても仕方ないとわかってるけど、素朴に疑問。+1
-4
-
146. 匿名 2019/11/20(水) 09:03:28
>>1
ひとりでも余裕のある生活できる収入を得ているにも関わらず今の環境にいるのならあなたのせいではありません、助けてくれる公共機関に相談しましょう
精神的にも参ってる可能性を考え病院に相談するのもいいでしょう
そこまでの収入が無い、またはそう言った収入自体が無く相手の金で生活しているのならあなたのせいです。家を出れば良いのに出ないのは相手に甘えているからです。生活させてもらいたいのならあなたの考えを変えなさい
どこかしら対等ではいられない原因があるはずです
本当にあなたに問題が無いのなら警察にでも相談しなさい+1
-7
-
147. 匿名 2019/11/20(水) 09:09:39
>>17
すごいわかる。親に干渉されすぎた子も反動でなのか?悪い男に惹かれる傾向があるよね。+3
-0
-
148. 匿名 2019/11/20(水) 09:15:14
>>12
そんな理由で利用される新しい旦那さん可哀想+3
-1
-
149. 匿名 2019/11/20(水) 09:21:02
>>122
うちは復縁迫ってくるなんてあり得ないです。
一度家を追い出された時もすぐ家に女泊まらせたり旅行いったりしてたし。
去年転職したから収入もアップ、持ち家、車もあるから、今より独身生活楽しむだけですよ。
他の女からしても優良物件に見えますからね。
なんなら私の為に離婚してくれた、よくある既婚者の嘘ではなく本当にしたと喜んでるでしょうね。
あいつは自分にとって邪魔になる存在は即消すような奴なので私も消されました。
毎月市の相談に行ってるのですが、その担当者も私もあいつは何かしらの発達持ちだと思ってます。
もちろんあいつも義両親もそんな発想はありませんが。
職場でも慕われる外面だけはいい奴なので。+4
-0
-
150. 匿名 2019/11/20(水) 09:23:44
ここで攻撃してる人も味方がいないんだろうね+6
-0
-
151. 匿名 2019/11/20(水) 09:33:50
>>104
子供はトラウマを抱えるよ
心中もね+0
-0
-
152. 匿名 2019/11/20(水) 09:45:04
猫とかなんかペットを飼う。
それが出来なけりゃぬいぐるみを味方にする。+6
-0
-
153. 匿名 2019/11/20(水) 09:45:33
>>120
偽善者だね+0
-2
-
154. 匿名 2019/11/20(水) 09:48:05
ワンオペで3歳児抱えて切迫早産になった時、家族が誰も味方してくれなかった。
旦那「俺が抜けたら仕事回らないんだよ。自分で頑張って。」
実母「早産で障害児とかダメよ。」
義母「私は難産だったのよー。頑張ったわー。」(自分に酔っている)
皆、第二子妊娠を喜んでくれていたけれどトラブルが起きたら私を責める責める。
何とか無事な範囲で生まれたからよかったけれど、四面楚歌な気持ちは一生忘れられないわ。+12
-0
-
155. 匿名 2019/11/20(水) 10:08:30
>>1
私もだよ〜。
布団に入ったときだけ、安心して涙を流せます。+8
-0
-
156. 匿名 2019/11/20(水) 10:30:05
世の中、なんでも話せる人がいる方が珍しいと思う。大切な友人や信頼できる親だったとしても迷惑かけたくないと思うのは当たり前だよ。だから自分も本気の悩みは友人には言わないし、みんなそんなもんだよ。何かしら悩みや孤独を抱えて生きてる。+8
-2
-
157. 匿名 2019/11/20(水) 10:32:37
>>1
離婚して働きなよ。+6
-2
-
158. 匿名 2019/11/20(水) 10:56:58
31
頑張りましたね
良かったー+0
-0
-
159. 匿名 2019/11/20(水) 11:44:38
>>106
横だけど
私も昔は毒親の洗脳教育のせいで他人優先、他人ばかり大切にしていた
結局、自己愛被害に合い大切にしていたはずの友達は全員自己愛側について私は見下し要員だと嘲笑われ傷付けられた
結婚を切欠に縁を切り、自分優先、自分の幸せを考えるようになった
旦那や義実家とトラブルや喧嘩もあったけど何だかんだで今は人並みの生活がやっと送れてる
味方はいるか解らないけど少なくとも実家よりはマシな家族が出来た
貴方が自分とお子さんの幸せ第一に考えて進めるようになった事は幸せの切符になる
今はまだ慣れなくて変な感じかもしれないけれど
取得選択が上手く出来るようになると物事はどんどん良くなっていくよ
勿論途中辛いことや厳しい事も多いけれど挫けずに頑張ってほしい
いつかそうして頑張っていたら子供が最強の味方になるよ
その頃には泣いて話す事も昔話になっているけど
+1
-1
-
160. 匿名 2019/11/20(水) 12:23:48
>>32
やっぱり!?+0
-0
-
161. 匿名 2019/11/20(水) 12:25:56
味方も大切だけど、まずは自分自身を1番大事にして、1番の味方になりたい!
どんな人でも、他人だから裏切られ傷つけられる事もある。信じていたら尚更絶望してしまう。自分を守り、幸せに出来るのはきっと自分自身なんだなと痛感してる。一緒に頑張りましょう!+6
-0
-
162. 匿名 2019/11/20(水) 12:48:03
>>1
甘いわ!わたしなんて本当に医者でも行政でもその他もろもろに味方がいないよ 笑!
理由はただ一つ、色々な病気になって元気がなくなり金もなくなり言いたい放題いわれるサンドバッグになったから、こいつにだけはいってもいいって思われるようになったから。だから、恫喝もされやすくなったし、反撃もいまできないから。
友人すらいなくなったからね、人間なんざ利用価値がなくなると判断するとみんな天使から悪魔にかわるとここ数年でしっかり見にしみてわかったよ。+7
-3
-
163. 匿名 2019/11/20(水) 13:17:47
>>46
わかりすぎる。
人と深入りするのが、
本当に怖い。
色々あったから臆病に
なってしまった。+13
-0
-
164. 匿名 2019/11/20(水) 13:28:31
>>104
私は主じゃないんだけど、
参考になりました。
そうですよね、友達に身内と
同じ物を期待しても無理だし、
頑張るしか無いんですよね。
しかし、毒親の毒って、
なかなか抜けないもんですよね
(。-_-。)
+2
-0
-
165. 匿名 2019/11/20(水) 13:42:19
>>104
すいませんm(_ _)m💦
間違えました。
99さんへの返信でした。+0
-0
-
166. 匿名 2019/11/20(水) 13:44:36
>>99
私は主じゃないんだけど
参考になりました。
友達は身内と同じには
ならないですよね。
+0
-0
-
167. 匿名 2019/11/20(水) 15:24:58
>>149 サイコパスみたいに恐ろしい人だね…悔しいけど外面に騙されちゃうよね
+1
-0
-
168. 匿名 2019/11/20(水) 15:40:42
私も過去はそうだった
不倫した元夫はその相手の女とラブラブで、元夫の母親は私は息子の味方だからと言い、実両親は離婚なんてして私達の人生までめちゃくちゃだと吐き捨て、友達にはあの子不倫されたんだってと言い張り回され…
今は環境も変わって味方といえる人が出来たけど、未だに当時の辛さを思い出すと泣けてくるくらい辛かった+3
-0
-
169. 匿名 2019/11/20(水) 15:58:18
>>140
違うよ+0
-0
-
170. 匿名 2019/11/20(水) 17:08:31
>>50
あなたはゴミみたいな人じゃない。
しっかり頑張って生きてて偉いよ!
+7
-0
-
171. 匿名 2019/11/20(水) 17:12:54
職場で顧客から一方的に暴力ふるわれてPTSDになりました。
職場は顧客と関わらなくていいようにしてくれたものの、何故か他の普通の顧客よりも、暴力ふるったやらかしまくる顧客を過剰に対応しもてはやす。
夫はPTSD症状に対して無理解、面倒くさそうな反応。
内容がハードなだけにリアルに相談できる人もいない。
人生辞めたい衝動に駆られても、愛猫がいるから頑張れる。
愛猫だけが私の味方であり心の支えかな。
+3
-0
-
172. 匿名 2019/11/20(水) 17:49:23
>>103
それ聞いた事ある…怖いね+6
-1
-
173. 匿名 2019/11/20(水) 19:03:41
>>136
自分で考えな+2
-1
-
174. 匿名 2019/11/20(水) 19:09:54
>>5
私も。休憩時間もお昼もぼっち。みんながわいわい話してる中ぽつん。コミュ障な私が悪いんだけど。+5
-3
-
175. 匿名 2019/11/20(水) 20:29:14
俺の鼻の穴の匂い嗅いでみるか?
何か転機になるかもしれないよ?
+0
-1
-
176. 匿名 2019/11/20(水) 20:33:15
>>16
せっかく友達と話す時くらい楽しい話したいっていう気持ちあるし、自分の状況を細かく説明したら時間もかかるし重たい空気になるし。
友達に離婚しなよ!なんでしないの!?って言われちゃったらもうそこすら気が休まらない場になってしまうと思うんだよね。+7
-0
-
177. 匿名 2019/11/20(水) 21:24:38
>>5
私もいない というか、仕事場で仲間って必要ないよ。
仕事上での組織としては必要だけど、友だち感覚とかそういうのはいらないと思う。
私は仕事ができたらそれでいいから仕事で必要なことしか関わらないよ。
仲良くなってプライベートとか関わってきたら本気で鬱陶しいって思うから。
いらない悩みが増えるだけだよ。+5
-0
-
178. 匿名 2019/11/20(水) 22:50:56
>>38
味方のフリして興味津々な奴が多いからだよ。
私は人を信じれない。弱音吐いたら噂広まるから。+3
-0
-
179. 匿名 2019/11/21(木) 01:30:16
>>103
誰かに聞いたの?自殺した人に聞いたの?自殺させないように怖がらせてるだけなんじゃないの?+4
-0
-
180. 匿名 2019/11/21(木) 02:01:02
コメント読んでたら毒親育ちの人が多いね。かくいう自分もそうなんだけど。
親がネグレクトだったから何でも自分独りで解決してきたせいか協調性がなく他人と一緒にいるのが苦痛。そんな自分の性格解ってるくせに結婚して同居なんかしたのがそもそもの間違いだった。
義両親が毎日同じ空間にいることにイライラして悪態をつき暴言を吐いた。そこでまず義両親に嫌われ、義両親の悪口を旦那に言い続けたことで旦那に嫌われた。
元々友達はいないので本当に味方がいません。
全部自分が悪いことは解っているんですが、自ら嫌われるように仕向けていくのを止めることができません。
もう病気としか思えない。+2
-0
-
181. 匿名 2019/11/21(木) 02:26:50
職場に自分のプライベートなことを何でもかんでも話す人がいるんだけど、その人のせいでプライベートを語りたくない語らないこっちがものすごい感じ悪い人扱いされてすごい迷惑。この人はこんなに気さくなのにあの人ってさ…みたいな目で見られる。みんながそんな感じで自分のこと明け透けに話すのが良しとされてるからぼっち感半端ない。隠し事が多いように見えるらしいけどそりゃお前らなんかに個人的なことなんて絶対言いたくないわ。
+3
-0
-
182. 匿名 2019/11/22(金) 00:40:01
味方なんどいません。
アンチ、敵ばかり… 今日も叩かれ、罵倒され、本人の許可なくプライバシー、プライベート、人権侵害される嫌がらせの集団虐めに遇ったくらいだから…
+1
-0
-
183. 匿名 2019/11/24(日) 03:45:12
ここで間接的に叩かれ、からかわれ、罵倒させれているくらいので味方などいません。
本人の許可なく勝手にプライベートを盗撮して覗き、プライバシー、人権侵害されいるくらいなので… 死刑囚でも人権は守られて居るのにそれ以下の人の形した実験用モルモット。
自分も虐められる可能性があるのを分かっていて味方になる人等いませんよ。
+0
-0
-
184. 匿名 2019/11/24(日) 16:18:08
起きたら速攻嫌がらせ来た!
プライバシー、人権侵害行為
ひとろしお疲れ様です。
+0
-0
-
185. 匿名 2019/11/24(日) 22:00:35
>>103
辛くて苦しくてどうにもならないから自殺を選ぶのに追い詰めるようなことひろめんな。
死んだら悲しむ人がいるって、じゃあその人たち辛い人の人生救えるの?
自分が自殺されたらツラいからってなんなの。
病気が辛くて自殺する人の病気治せんの?
辛くて死ぬのにまだ苦しむって言うんですか?
自殺は恐ろしいようインプットされてる。その怖さを越えるほどの苦しみがあって自殺を選ぶ人もいるんだから!
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する