-
1. 匿名 2019/11/19(火) 09:44:14
日帰り限定で、愛知、岐阜、三重で見どころがたくさんある場所、穴場、是非教えてください!+21
-4
-
2. 匿名 2019/11/19(火) 09:45:34
日帰りって何処から?
関東からならキツイと思う。+12
-9
-
3. 匿名 2019/11/19(火) 09:45:54
+0
-82
-
4. 匿名 2019/11/19(火) 09:46:13
+13
-11
-
5. 匿名 2019/11/19(火) 09:47:14
おかげ横丁+62
-2
-
6. 匿名 2019/11/19(火) 09:47:19
伊勢神宮+86
-2
-
7. 匿名 2019/11/19(火) 09:47:20
レゴランド+80
-9
-
8. 匿名 2019/11/19(火) 09:47:28
トヨタ工場+3
-12
-
9. 匿名 2019/11/19(火) 09:48:16
名古屋港水族館+110
-7
-
10. 匿名 2019/11/19(火) 09:48:41
香嵐渓+79
-1
-
11. 匿名 2019/11/19(火) 09:49:00
レインボーホール+0
-19
-
12. 匿名 2019/11/19(火) 09:49:16
ラグナシア+22
-5
-
13. 匿名 2019/11/19(火) 09:49:19
ナガシマスパーランド+109
-3
-
14. 匿名 2019/11/19(火) 09:49:44
豊川稲荷+23
-0
-
15. 匿名 2019/11/19(火) 09:50:09
愛知県民なのに思いつかない。
穴場は難しい。+23
-4
-
16. 匿名 2019/11/19(火) 09:50:15
犬山城+61
-1
-
17. 匿名 2019/11/19(火) 09:50:22
犬山城とか
あの辺お菓子の城やリトルワールド、明治村があるから1日過ごすのにいいよ+104
-2
-
18. 匿名 2019/11/19(火) 09:51:04
東山動物園。
シャバーニがいます、イケメンですよ!+93
-3
-
19. 匿名 2019/11/19(火) 09:51:07
豊橋動植物公園
通称、のんほいパーク+48
-0
-
20. 匿名 2019/11/19(火) 09:51:34
明治村
意外に面白かった+48
-2
-
21. 匿名 2019/11/19(火) 09:51:42
三重県では、 伊勢神宮、おかげ横丁、鳥羽水族館、
離れてるけど長スパ
愛知県は名古屋港水族館
岐阜県は下呂温泉+46
-1
-
22. 匿名 2019/11/19(火) 09:51:44
主は何歳ですか?
老若男女問わずでいえば、ナガシマリゾートがおすすめです!遊園地、アウトレット、植物園、温泉等。+27
-1
-
23. 匿名 2019/11/19(火) 09:52:09
東名高速道路のパーキングエリア+8
-1
-
24. 匿名 2019/11/19(火) 09:52:15
色んな動物園に行ったけど東山動物園を超える所は無い+45
-4
-
25. 匿名 2019/11/19(火) 09:53:12
>>3
大村ってウナギイヌに似ているね。
ウナギイヌは可愛いんだけどさ。+6
-1
-
26. 匿名 2019/11/19(火) 09:54:09
>>1
観光地も行けれど、
とにかくそっち方面に行くん
だったら天むす食べなよ (^^;+32
-2
-
27. 匿名 2019/11/19(火) 09:54:13
子供がいるならナガシマで遊園地やアンパンマンミュージアムで遊び、大人はアウトレットで買い物、なばなの里で夜景を見たあと長島温泉に泊まる。+28
-5
-
28. 匿名 2019/11/19(火) 09:54:59
リトルワールドや明治村は有名じゃないけど、楽しい。+67
-2
-
29. 匿名 2019/11/19(火) 09:55:15
愛知県民ですが伊勢神宮ですかね
あと松坂牛を食べる+10
-1
-
30. 匿名 2019/11/19(火) 09:55:33
飛騨高山
クマ牧場
鍾乳洞+11
-2
-
31. 匿名 2019/11/19(火) 09:55:53
ラグーナ蒲郡の海鮮焼工房で是非いかの姿焼き買って食べてほしい。柔らかくて美味しいの。+39
-0
-
32. 匿名 2019/11/19(火) 09:56:35
>>27
日帰りなんだって+7
-1
-
33. 匿名 2019/11/19(火) 09:59:04
愛知県民です。
個人的なおすすめは蒲郡!竹島と竹島水族館だけでも楽しいですし、周りに温泉が多いので泊まりでも。日帰り温泉もありますよ。+26
-3
-
34. 匿名 2019/11/19(火) 09:59:56
>>24
でも土日祝の混雑ぶりはやばい…特に季節的に今絶好の行楽シーズンだからシャバーニなんて見れたもんじゃない+13
-0
-
35. 匿名 2019/11/19(火) 10:00:42
>>32
じゃあ温泉に入った後帰る❗️+5
-1
-
36. 匿名 2019/11/19(火) 10:01:17
城巡り+1
-1
-
37. 匿名 2019/11/19(火) 10:01:27
主がどこから行くかによるよね。場所によっては日帰り無理じゃない?+8
-1
-
38. 匿名 2019/11/19(火) 10:01:46
オカザえもん+3
-1
-
39. 匿名 2019/11/19(火) 10:02:03
飛騨高山+16
-0
-
40. 匿名 2019/11/19(火) 10:02:48
東山公園はしろくまもペンギンもコアラもイケメンゴリラもいるよ
しかも動植物園だから紅葉も花もみれるよ
お魚も虫もいるよ
こども遊園地もあるし、入園料激安+22
-2
-
41. 匿名 2019/11/19(火) 10:03:05
>>37
それは本人がどうにかして行くんだろうから、良いんじゃない?+8
-1
-
42. 匿名 2019/11/19(火) 10:03:53
大阪府民だけど、名古屋市科学館はプラネタリウム好きの私が国内で一番満足度の高いプラネタリウムだった
星好きにはおすすめしたい+36
-0
-
43. 匿名 2019/11/19(火) 10:04:49
伊勢神宮、鳥羽、名古屋港水族館、東山動物園、郡上八幡、子供がいるならレゴランド、長島スパーランド、犬山城くらいしか思い浮かばない。
東海ってほんと観光するところないと思う。+4
-15
-
44. 匿名 2019/11/19(火) 10:05:39
鳥羽水族館!東海に住んでますが毎年行ってます。
近くにある赤福で、夏なら赤福氷、冬なら赤福ぜんざいも楽しめます!+8
-0
-
45. 匿名 2019/11/19(火) 10:06:14
リトルワールドお勧めです。
お子さまや家族、お友達と一緒に民族衣装を着倒すのもありだし、ペットも連れて歩ける。
美味しい物もいっぱい。
ちなみに私は旦那と開園からグルメ&お酒を楽しみながらゆっくり閉園までお散歩やお昼寝をして過ごすのがお気に入りです。+30
-1
-
46. 匿名 2019/11/19(火) 10:06:24
>>42
日本どころか世界最大のプラネタリウムなんだよね
天体好きには名古屋市科学館は有名+38
-1
-
47. 匿名 2019/11/19(火) 10:09:06
東海の海側でお湯のいい、鄙びた温泉地教えてほしい。
下呂、新穂高、白川あたりが有名だけど、もうここは東海というより長野や富山の感覚。
愛知あたりから日帰りor1泊で行くにはちょっと遠いし、これからの時期雪が…
+1
-0
-
48. 匿名 2019/11/19(火) 10:10:24
名古屋のオススメ穴場スポットは鳴海、有松絞り体験!
街並みも古くて趣きがあって有松絞り体験も出来ます。半日で十分楽しめるのでその後は子供連れなら水族館や動物園、歴史好きなら名古屋城や熱田神宮へ。
締めは栄か名駅で名古屋メシざんまいはいかがでしょう?+10
-0
-
49. 匿名 2019/11/19(火) 10:14:43
愛知県北西部住みだけど、私は伊勢神宮は日帰りではちときつい。普通は日帰りでいける距離だと思うんけど、三重方面行き慣れてないからか遠い感覚。
同じ距離の飛騨高山は日帰り大丈夫。高速の東海北陸自動車道が比較的慣れている道なのと、空いてるせいなのかな。我ながら不思議…
+5
-2
-
50. 匿名 2019/11/19(火) 10:23:58
>>47
蒲郡が良いかな
日帰り温泉もあるみたいだし+5
-0
-
51. 匿名 2019/11/19(火) 10:30:01
>>24
北から南までサファリパークとかも含めて東山動物園が一番楽しかった
広くて楽しいし昔あったびっくりハウスが楽しかった+15
-1
-
52. 匿名 2019/11/19(火) 10:33:04
>>42
今年の夏に帰省した時に家族で行ったけど、本当に良かった!ファミリー向けの枠に見たけど、分かりやすくて子供も楽しめたみたい+2
-0
-
53. 匿名 2019/11/19(火) 10:34:05
>>1
東海地方に静岡は入ってないんだっけ?+0
-1
-
54. 匿名 2019/11/19(火) 10:41:58
三重の志摩スペイン村、大好きです!+14
-0
-
55. 匿名 2019/11/19(火) 10:43:16
1月からやる愛知県田原市の菜の花まつり
綺麗だよ。+13
-1
-
56. 匿名 2019/11/19(火) 10:44:02
今週末、犬山のモンキーパークと犬山城周辺を散策します。+8
-0
-
57. 匿名 2019/11/19(火) 10:46:30
岐阜県の道の駅巡り
密度が高いから簡単に5~6駅は巡れる
犬山の桃太郎神社
+5
-1
-
58. 匿名 2019/11/19(火) 10:49:03
ようろうてんめいはんてんち+5
-0
-
59. 匿名 2019/11/19(火) 10:50:02
>>20
明治村は大人になっていくと面白いね!
(小学生の時の遠足だと微妙だった)
謎解きイベントとかやってたり
今の時期は紅葉が明治の建築物とマッチしてていい感じ♪
+15
-0
-
60. 匿名 2019/11/19(火) 10:52:20
小学生くらいまでのお子様連れなら日本モンキーパークの遊園地も人が少なくて待ち時間もなく楽しめますよ^ ^+3
-0
-
61. 匿名 2019/11/19(火) 11:02:28
動物園以外にも愛知牧場あるよ
あと遠くなるけど牧歌の里とかも+4
-0
-
62. 匿名 2019/11/19(火) 11:07:03
岐阜県民だけど、ここ何もないわマジで。+2
-4
-
63. 匿名 2019/11/19(火) 11:09:47
大須商店街はタピオカ、屋台の店ばかりなのにゴミ箱少ないし、カフェがあっても駐車場付きじゃないし、地下鉄も混むからオススメしない。
ゲーマー、カードゲーマー、アニメオタク、アジア系外国人、バンギャが多い混沌としてる+2
-1
-
64. 匿名 2019/11/19(火) 11:12:13
鳥羽水族館もいいけどこちらもオススメ
水族館案内 | 伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス ISE Sea Paradiseise-seaparadise.com水族館案内 | 伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス ISE Sea Paradise よくあるご質問アクセス・料金電子チケットふれあいコンセプト水族館案内イベントスケジュール夫婦岩団体伊勢夫婦岩めおと横丁 TOP水族館案内Menuふれあいコンセプト水族館案内イベント...
+6
-0
-
65. 匿名 2019/11/19(火) 11:23:32
>>47
蒲郡の西浦温泉は、旅館も雰囲気があって素敵でした!
海じゃないですが、湯の山も日帰りにはちょうど良かったです。+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/19(火) 11:29:45
>>35
全然関係ないけど、大晦日にナガシマでカウントダウンして温泉入ってから車で帰ったけどめちゃくちゃ睡魔に襲われてかなり危なかった。
もしされるなら、お気をつけて👋+5
-0
-
67. 匿名 2019/11/19(火) 11:34:47
>>53
よこ
入ってるよ、、+3
-1
-
68. 匿名 2019/11/19(火) 11:35:51
>>16
城下町食べ歩き楽しいよね!+7
-0
-
69. 匿名 2019/11/19(火) 11:35:53
東海住みです。
県外から行くにはちょっと魅力が薄いかもしれませんが、ふらっと遊びに行ける場所が色々あって住んでる身としては結構楽しいです!
東海はグルメが独特なので(好き嫌いは分かれますが)、目的の一つに入れても良いかと思います。+7
-0
-
70. 匿名 2019/11/19(火) 11:36:59
>>62
下呂温泉好きだよ+5
-0
-
71. 匿名 2019/11/19(火) 11:38:21
車でのアクセスじゃないとかなりしんどいよね
ちょこっと離れているところは、バス路線もあるにはあったりするけど、降りてから遠かったり1時間に1本だったりとかね
東京観光だったりすると、大概公共交通機関オンリーでなんとかなるけど
ということで主が東海地方住みなのか、あるいは東海地方までのアクセスがどうなのかにもよると思う+1
-1
-
72. 匿名 2019/11/19(火) 11:39:30
行った事あるのは
名古屋城
犬山城
明治村
東山動物園
名古屋港水族館
お菓子の城
二見シーパラダイス
鳥羽水族館
鈴鹿サーキット
真珠島
+4
-0
-
73. 匿名 2019/11/19(火) 11:40:14
>>1
ざっくりし過ぎ。
3県ともまあまあ大きいし見るとこ多いよ。
日帰り指定の理由がわかんないし、カップルか子供連れか、どこから来るのかなんにもわかんないからおすすめしようもないけど。
三重の熊野古道や岐阜の白川村は名古屋からでも日帰りキツイ。
ドライブ好きで鳥羽や飛騨高山あたりは日帰りで行くけど、周りの人に驚かれるからそのあたりも泊まりで行くところだね。
+4
-1
-
74. 匿名 2019/11/19(火) 11:45:43
>>62
郡上八幡いいよ~。
水がきれい!+6
-0
-
75. 匿名 2019/11/19(火) 11:46:37
>>12
朝から行ってもつまらないよ。行くなら夕方からね。
+1
-1
-
76. 匿名 2019/11/19(火) 11:47:11
焼き物の町、常滑+5
-1
-
77. 匿名 2019/11/19(火) 11:48:50
>>31
美味しかったよー!焼きたて最高!+2
-0
-
78. 匿名 2019/11/19(火) 11:49:52
御在所山だっけ?すごいロープウェイがあるの。+1
-1
-
79. 匿名 2019/11/19(火) 11:53:48
トヨタの自動車博物館やトヨタ産業技術記念館が地味に好き+5
-0
-
80. 匿名 2019/11/19(火) 11:54:02
この間岐阜の郡上八幡まで行ってきたけど、時間かかった割には何もないとこだったわ+0
-5
-
81. 匿名 2019/11/19(火) 11:58:40
>>79
トヨタの産業技術記念館とノリタケの森近いからセットで行くと楽しい+6
-0
-
82. 匿名 2019/11/19(火) 12:06:36
>>67
東海3県
愛知 岐阜 三重
東海4県
愛知 岐阜 三重 静岡+1
-0
-
83. 匿名 2019/11/19(火) 12:08:09
>>82
それは知ってるわ、、+0
-2
-
84. 匿名 2019/11/19(火) 12:18:41
主じゃないけど便乗
なばなの里のイルミネーション見たいですが
名古屋からだと所要時間どれくらいですかね?+0
-0
-
85. 匿名 2019/11/19(火) 12:32:42
愛知 南知多ビーチランドは?
穴場だよ 人少なくてイルカとかペンギンとか距離感凄く近いし
タイミング良かったら触って餌あげたりもできる。
帰りは魚太郎で買い物して帰る+11
-1
-
86. 匿名 2019/11/19(火) 12:33:53
伊勢神宮+4
-1
-
87. 匿名 2019/11/19(火) 12:36:15
>>30
日帰りでは無理+2
-3
-
88. 匿名 2019/11/19(火) 12:36:44
今の時期なら香嵐渓+3
-0
-
89. 匿名 2019/11/19(火) 13:11:02
>>73
そもそもスタート地点どこからってのも教えてくれないと日帰りおすすめしづらいよね。+1
-4
-
90. 匿名 2019/11/19(火) 13:11:38
>>73
みんなの個人的なオススメで良いんじゃない?
あとは主が決めれば良いこと。+4
-0
-
91. 匿名 2019/11/19(火) 13:16:56
三重県のナガシマスパーランドかジャズドリーム長島、伊勢神宮
愛知県のレゴランド、名古屋水族館
岐阜の世界遺産の合掌造り+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/19(火) 14:05:54
熱田神宮+3
-0
-
93. 匿名 2019/11/19(火) 14:19:41
>>45
リトルワールド私も好きです。
とっても写真映えしますよね!民族衣装も着れるし。
ところでお昼寝ってどこでするんですか?
+5
-0
-
94. 匿名 2019/11/19(火) 14:22:09
>>17
主は穴場って書いてあるから、その条件だとお菓子の城やリトルワールドは当てはまるかも
ただし、寂寥感ももれなくついてくる
今週末はG20だっけか、交通規制があるから名古屋市内は注意だよ~+2
-0
-
95. 匿名 2019/11/19(火) 14:42:27
>>42
科学館いいよね
最初の辺のテニスのガットみたいなやつで手がすべすべにって
言う錯覚が起こる展示物が好き+1
-0
-
96. 匿名 2019/11/19(火) 14:43:21
徳川美術館とかトヨタ産業記念館
+1
-0
-
97. 匿名 2019/11/19(火) 15:54:09
香月堂のアウトレット
人がすごいけどバームクーヘンなどが
格安で買えますよ!!+3
-0
-
98. 匿名 2019/11/19(火) 15:57:02
>>93
ヨーロッパエリアの芝生スペースやその先のアフリカエリアまでの広場はイベント時以外なら通行の邪魔にならないし、レジャーシートでゆっくりしてる人も多くてお勧めです。+3
-0
-
99. 匿名 2019/11/19(火) 16:08:07
週末から3泊4日で東海地方回る予定です!
関東から車で出発して岐阜を通り
滋賀県琵琶湖近くのマリオットホテル1泊
次の日三重を通り
愛知県レゴランドホテル1泊
次の日レゴランドで1日遊び2泊目
次の日帰るという流れなんですが
岐阜、三重では何をしようか考え中です
ちなみに伊勢神宮に行きたかったんですが
距離的に断念しました
+1
-0
-
100. 匿名 2019/11/19(火) 16:29:43
お酒とサブカル好きなら大須商店街!服も個性的なもの売ってるとこ多いよー!昼間からお酒飲める所も多い!+2
-0
-
101. 匿名 2019/11/19(火) 16:53:49
>>99
岐阜 アクア・トトぎふはどうかなぁ、あと金華山とか?
三重は鈴鹿サーキットとか椿大社+1
-1
-
102. 匿名 2019/11/19(火) 16:58:36
>>18
コアラもおるでよ~+0
-0
-
103. 匿名 2019/11/19(火) 19:15:30
>>99
中央道通るなら、岐阜では恵那峡辺りはどうかな。
紅葉見ながら遊覧船乗るも良し、昭和レトロな恵那峡ワンダーランドで乗り物ちょっと乗ったり、日帰り温泉もあるよ。
三重なら湯の山温泉辺りはどうかなって思ったけど週末は大渋滞だなー。養老もいいよ!焼肉安くて美味しいし、養老天明反転地っていう面白い公園があるよ!
櫃まぶしなら、熱田神宮北の大和田がオススメ!+1
-0
-
104. 匿名 2019/11/19(火) 22:29:21
>>84
名鉄バスセンターから直通バスで40分程で着きますよ。
この間の木曜日に行ったんだけど帰りのバスが行列で乗れませんでした💦
臨時便が出たから良かったけど平日でも混んでましたね。
帰りの便は早めに並んでおくことをオススメします。
ちなみに道民ですがセントレアの道民割で入場料は無料で入れました😄+0
-0
-
105. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:45
>>103
>>101
ありがとうございます
参考にさせて頂きます+0
-0
-
106. 匿名 2019/11/19(火) 23:25:07
鉄道博物館!
人間て凄い!こんな物作り出すんだ、って感動しましたよ。+0
-0
-
107. 匿名 2019/11/20(水) 02:22:20
>>62
岐阜県民謙遜しすぎ。白川郷とかあるやん。
あと、アクアトト好きだよ。
水路?にチョウザメが泳いでいるのは衝撃だった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する