-
1. 匿名 2019/11/18(月) 08:22:37
旦那とたまに人生について話をしていると
「結局のところ金やな」という結論に行き着きます。
「その次は顔やな」と。
私は「愛だ」と今まで言っていたのですが、
チョマテヨやっぱ金やなと思ってしまっている自分がゲスく感じます。
みなさん正直どうですか?+427
-10
-
2. 匿名 2019/11/18(月) 08:23:05
金だよ+704
-3
-
3. 匿名 2019/11/18(月) 08:23:15
キムタクか!+245
-4
-
4. 匿名 2019/11/18(月) 08:23:20
私もそう思います。
世の中お金です。+558
-6
-
5. 匿名 2019/11/18(月) 08:23:28
健康が一番+716
-7
-
6. 匿名 2019/11/18(月) 08:23:30
金の次が顔って正直な旦那だなw+502
-2
-
7. 匿名 2019/11/18(月) 08:24:02
金だと思ってたけど、きらびやかな家具に囲まれてハワイに行っても、エステに行っても、結局隣にはお腹の出た愛してない夫だよ。虚しくなるよ。
離婚したい、恋したい!!!!!+335
-40
-
8. 匿名 2019/11/18(月) 08:24:10
+21
-51
-
9. 匿名 2019/11/18(月) 08:24:13
愛があっても金がなきゃ生きていけんよ+422
-2
-
10. 匿名 2019/11/18(月) 08:24:28
うん加藤紗里も言ってた+178
-3
-
11. 匿名 2019/11/18(月) 08:24:31
お金は怖い。たくさん持ってると身を滅ぼす時もある+239
-19
-
12. 匿名 2019/11/18(月) 08:24:42
お金が原因で喧嘩したり、悩んだりすること多い。
お金に余裕がある人は物事に対しても余裕があるように見える。+385
-5
-
13. 匿名 2019/11/18(月) 08:24:44
金金金+123
-2
-
14. 匿名 2019/11/18(月) 08:24:48
お金だよ。
全て金のため。
金がないと、それでもめる。
金があると、それでこころが豊かになる。
金があるから寄付も出来る。
金がある人は心に余裕ある。
だから優しく出来る。+404
-1
-
15. 匿名 2019/11/18(月) 08:25:14
お金
でも正直悲しい+109
-0
-
16. 匿名 2019/11/18(月) 08:25:35
結局はお金がないと心に余裕がない。+327
-2
-
17. 匿名 2019/11/18(月) 08:25:38
>>8
金目当ての悪い人がたくさん寄ってきてウンザリしてるらしい+77
-0
-
18. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:11
>>8 あ、会社ででレイプした人だ。+61
-9
-
19. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:13
〝世の中金が全てじゃないが
あったら便利
なければ不便
便利の方がいいなぁ〟
みつを+215
-1
-
20. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:14
バランスでしょ+62
-0
-
21. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:28
お金はすごく必要なモノで、顔は好みとバランスが大事なわけで 何か得したり罪を免れたりするけど 「結局は〇〇!」というカテゴリで決められるものでは無い気がしますけど 、どういう意味で「人生は〇〇だ!」ということになってるんですか?人生で必要なモノですか?+10
-6
-
22. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:40
金だよ。
お金ないと愛なんか一瞬で吹き飛ぶほど心が荒む。
+240
-3
-
23. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:42
金はあるけど欲はないのが1番幸せ+167
-1
-
24. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:42
死ぬまでに、死んでからも必要なのはお金だよね。
死んでからもかおは必要ないから、やっぱり金だよね+120
-2
-
25. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:43
>>1
お花畑の20代は顔やら感情やらだろうけど、
それ以上、その先は結局はお金。
お金で自分の老い方、死に方変わると思う。+221
-3
-
26. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:46
綺麗事なしにお金です。+176
-2
-
27. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:46
お金がないと生きていけない+138
-1
-
28. 匿名 2019/11/18(月) 08:27:02
>>7
あら、お金があれば夫の脂肪吸引だってできるし、愛人も囲えるじゃない。
+245
-6
-
29. 匿名 2019/11/18(月) 08:27:38
自分の悩み事、心配事、コンプレックス、全てお金があれば解決することに気付いた。
だからお金大事。+92
-3
-
30. 匿名 2019/11/18(月) 08:27:39
金の余裕は心の余裕
お金大好き+122
-0
-
31. 匿名 2019/11/18(月) 08:27:40
金が無ければ愛は育たない。+82
-0
-
32. 匿名 2019/11/18(月) 08:27:59
仕事に大切なのは心です、真実と誠実さですとか言ってた女のトップが、会社の大金を横領して海外に逃げちゃったよ。おかげで下はボーナスゼロ。
これは自分の貢献、功績に対し、もらって当然の額ですとか言ってるらしい。
本音は金しか頭にない女だった。
+93
-0
-
33. 匿名 2019/11/18(月) 08:28:14
自由の方が好きかも+10
-2
-
34. 匿名 2019/11/18(月) 08:28:19
ま ず は お 金 あ り き+86
-1
-
35. 匿名 2019/11/18(月) 08:28:32
主です。
ちなみにうちはお金はありません。
私はブスです。そしてデブです。
でも生きてます。+134
-0
-
36. 匿名 2019/11/18(月) 08:28:37
子供が可愛いか。それも大事+11
-2
-
37. 匿名 2019/11/18(月) 08:29:03
金がすべて、金は裏切らない。いくらあっても困らない。+112
-0
-
38. 匿名 2019/11/18(月) 08:29:13
>>36
金がありゃ整形も楽勝
+27
-1
-
39. 匿名 2019/11/18(月) 08:29:32
>>7
なら私と変わってくれ。
+95
-1
-
40. 匿名 2019/11/18(月) 08:29:52
うちはお金も時間もあるけど、家族がみんな仲良しで旦那さんから愛されてる人には勝てないと思ってる。+45
-9
-
41. 匿名 2019/11/18(月) 08:29:54
子供やペット好きな人はお金より子供やペットとるんじゃない?+25
-2
-
42. 匿名 2019/11/18(月) 08:30:00
>>33
自由に生きるってのは、自由にお金が使えるってことですよ。
うまれて息吸うだけで金かかるんだから
+70
-1
-
43. 匿名 2019/11/18(月) 08:30:02
金しか信じてない+26
-1
-
44. 匿名 2019/11/18(月) 08:30:30
金『だけ』がすべてではないと思うけど、金があれば大体の不幸は回避できるよね。
少なくても衣食住には困らないし、病気になっても治療が受けられる。+143
-0
-
45. 匿名 2019/11/18(月) 08:30:31
うちの旦那は税理士で年収高いからやっぱりいらいらしないしいつも穏やかな気持ちでいられるよ+41
-3
-
46. 匿名 2019/11/18(月) 08:30:38
鬱病の人に1000万円あげたら鬱治りそう
懐の余裕は心の余裕+170
-5
-
47. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:07
お金は大切だけど、稼ぎの良い旦那に愛さされて、イケメンだから私も愛してる。
って関係がベストだと思うけど
お金だけも愛だけもムリだな。
全部揃ってないと辛くない?+27
-1
-
48. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:09
>>28
釣りだと思われてる?本当だからね。
脂肪吸収も冷却してもすぐ戻るんだよ、、与沢翼も見てみなよ。
それら繰り返しすぎても、健康的にNGらしいし。
愛人つくるまで落ちこぼれてないよ、旦那一応仕事頑張ってるからね。離婚したいけど、不安が大きい。もう高卒で結婚して、30前半でずっと働いてないし。人にもよると思うけど金だけだと辛いよ。+28
-19
-
49. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:10
まずはお金がないことにはね+15
-0
-
50. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:16
うちは夫と話しててもそういう結論にならないなー
むしろ「お金が目標の人って馬鹿みたい」という感じになる
お金はただのツールにすぎないから+12
-14
-
51. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:21
愛で解決できることより、金で解決できることのほうが圧倒的に多い+92
-0
-
52. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:24
>>40
ない人の生活を1度でもしてごらん。
愛が無くても、お金で愛が賄えるって分かるから
+66
-1
-
53. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:27
1 美貌+健康
2 お金
かな+19
-0
-
54. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:28
+5
-0
-
55. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:42
ほどよくお金があって、ほどよく愛があるのが一番だと思います。どちらも極端に多いのも少ないのも怖いしつらい。+31
-1
-
56. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:05 ID:IK7GlCbGet
>>7
離婚したらいいよ!
恋したらいい!
もうすぐ役所開くから届けもらっておいで?+73
-1
-
57. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:17
貧乏で成績優秀と金持ちで凡庸のその後は後者が偏差値も伸びるらしいしね。
転載だが
調査結果によれば、遺伝子的に才能がないグループに属する子供でも、裕福な家に育てば、大学を卒業する比率が高いことが分かった。その割合は、遺伝子的に才能のあるグループに属する、貧しい家庭に生まれた子供が大学を卒業する割合よりも断然高かった。
数字で示すと、遺伝子的に同じ程度に優秀な才能を持つ子供たちの中では、裕福な家庭に育った子の63%が大学を卒業するのに対し、貧しい家庭ではその割合は24%にまで下がる。
一方、遺伝子的に才能が低いと評価されたグループの子供たちでも、裕福な家庭に生まれると27%は大学を卒業する。つまり、遺伝子的に才能に恵まれた貧しい子供たちよりも、才能が劣る金持ちの子供たちのほうが、大学を卒業する数は多いのが現実だということが分かる。
この研究からはっきりすることの一つは、将来的に成功するかどうかの違いを生むのは、遺伝子的に恵まれた才能ではなく、それぞれが育つ環境が大きいということだ。現代社会では「裕福さが遺伝子を超える」ということなのだろう。+21
-3
-
58. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:33
>>46
それはない
私の知り合いの1番のお金持ちが鬱になって自殺したから
毎月お小遣いだけで数百万あったのに+26
-6
-
59. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:44
この間お金好きなだけか、理想の見た目どっちが欲しいか?ってトピで半々位だった気が。お金よりも理想の見た目選ぶ人が多くて驚いた+6
-1
-
60. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:51
旦那さんが金だと思ってくれてるなら良いじゃん。うちは旦那が金に無頓着で、あれば使ってしまうし貯金という概念が無いので、子供もいるし絶対先に死ねないと思ってる。+8
-0
-
61. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:52
健康とお金。
美はお金で買える+27
-2
-
62. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:56
確かにまずお金だわ。そして女性なら顔。どれだけすごい才能があって活躍しても、事業で大成功収めても、「でもブス」って言われてるもん…。+10
-1
-
63. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:58
>>47
そんな王子は居ない・いてもお姫様との結婚だって現実知ろうぜ
+5
-0
-
64. 匿名 2019/11/18(月) 08:33:15
結局のところ
健康です。
金もいるけど、金で買えない唯一のもの、それは
健康。+90
-3
-
65. 匿名 2019/11/18(月) 08:33:18
幸福度は愛に左右されるけど
色んな問題を解決してくれるのはお金+7
-0
-
66. 匿名 2019/11/18(月) 08:33:23
金だけあっても幸せにはなれないし
愛だけあっても幸せにはなれないけど
金がないことには何も出来ないし
金で解決出来る悩みって多いよね+8
-1
-
67. 匿名 2019/11/18(月) 08:33:38
>>1
金はあれど使い方が下手だと逆に不幸になるからね
結局は賢いかなんだよ
学力じゃなく要領の良さや価値観(センス)+71
-0
-
68. 匿名 2019/11/18(月) 08:33:51
資本主義社会だからね!+4
-0
-
69. 匿名 2019/11/18(月) 08:33:55
つまんない+2
-2
-
70. 匿名 2019/11/18(月) 08:34:00
身の丈に合わないお金持つのも不幸なんだよね
宝くじで高額当選した人はたいてい人間関係壊れて世捨て人みたくなるらしい+15
-1
-
71. 匿名 2019/11/18(月) 08:34:09
>>53
お金が無ければ美貌は保てない。健康も40過ぎると不安です。
お金があればどっちもまぁまぁ安心です。
+23
-0
-
72. 匿名 2019/11/18(月) 08:34:13
金があれば心が豊かになる。+5
-0
-
73. 匿名 2019/11/18(月) 08:34:33
>>42
心の自由のことなんじゃないですか?お金とは関係なしに、心を縛られることは辛いことですよ。+2
-1
-
74. 匿名 2019/11/18(月) 08:34:40
そこそこのお金と好きな人と暮らせたら1番な気がする
+4
-0
-
75. 匿名 2019/11/18(月) 08:34:55
愛だと思うよ
金よりかは愛だよ
愛があれば頑張れるし、許せるんたから
+10
-7
-
76. 匿名 2019/11/18(月) 08:35:16
お金と愛と半々。
私はどんなにお金持ちでも全く愛せない人とは無理。
さくっと割り切って寝ることができる人はすごい。
+6
-0
-
77. 匿名 2019/11/18(月) 08:35:23
>>5
そのとうり!+47
-2
-
78. 匿名 2019/11/18(月) 08:35:53
大抵のことは金で解決できるからね
心のゆとりすら金があるなしで変わる+13
-0
-
79. 匿名 2019/11/18(月) 08:36:06
>>63
ごめん、私は全て手にいれてる。
毎日幸せだよ。+2
-7
-
80. 匿名 2019/11/18(月) 08:36:10
20代夫婦世帯年収合わせて1100万くらいだけど、まだ足りないなあ
不安で貯金してる
でも子どもができる前に色々出かけたい気持ちもあるし、難しい+3
-8
-
81. 匿名 2019/11/18(月) 08:36:29
金。
私じゃないけど身内がお金のことで揉めてる。
人格も変える+6
-1
-
82. 匿名 2019/11/18(月) 08:36:32
>>46
私は自分で稼いだお金だけど貯金1000万あったけど鬱は治らなかった。仕事辞めて結婚して自分で使えるお金は大幅に減ったけど鬱は治ったよ。
結論は健康が一番。お金はそこそこあればいい。
+40
-3
-
83. 匿名 2019/11/18(月) 08:36:42
愛で結婚して生活はお金という壁にぶち当たる。愛とお金のバランスは大事だと思う。お金だけでは幸せにはなれない。+8
-0
-
84. 匿名 2019/11/18(月) 08:36:53
>>42 労働と節約どっちが辛いですか?ってトピ会ったけど全然仕事の方が辛い。お金使わないで家でゴロ寝してる方が好き+16
-1
-
85. 匿名 2019/11/18(月) 08:36:53
愛とか健康はありすぎても困らないけど、お金はありすぎると破滅に追い込まれる+7
-1
-
86. 匿名 2019/11/18(月) 08:37:30
金金金金+4
-1
-
87. 匿名 2019/11/18(月) 08:38:22
金がないと衣食住どうにもならんしね+19
-0
-
88. 匿名 2019/11/18(月) 08:38:33
お金があっても愛のない家庭は無理
でも愛だけでお金ないのも無理
贅沢言うなら両方
お金あって健康で愛があって顔も良いなら最高だね。
+6
-3
-
89. 匿名 2019/11/18(月) 08:39:28
>>80
時間も大事よ
過去は金があっても取り戻せないからね+5
-0
-
90. 匿名 2019/11/18(月) 08:40:37
お金だねー。
お金があると心に余裕が出来る。
お金持ってなかったら我慢できない旦那の言動も心に余裕があるから流せる(笑)
ありがとう、感謝してるよ。+12
-0
-
91. 匿名 2019/11/18(月) 08:41:12
>>64
愛もね。
健康 愛 お金
が並んでたら、長い目で見ると健康か愛があれば生きていける。+10
-2
-
92. 匿名 2019/11/18(月) 08:41:15
無償の愛を愛としてくれ
愛はあっても金がないと嫌ってのは偽善の愛なんだよ
+12
-1
-
93. 匿名 2019/11/18(月) 08:41:52
>>1
突然のキムタクぶち込みスタイル+78
-0
-
94. 匿名 2019/11/18(月) 08:42:12
YES!高須クリニック+1
-0
-
95. 匿名 2019/11/18(月) 08:42:26
>>41
ご飯あげたり住まいが必要だったり育てるのにもお金がいる。
でも愛があるから、自分の時間割いたり嫌だなと思っても仕事してお金稼いで育てられる。
+10
-0
-
96. 匿名 2019/11/18(月) 08:42:46
金、顔、スタイル、頭
どれか一つだけあってもダメ
全てがバランス良く平均を上回っている事+10
-0
-
97. 匿名 2019/11/18(月) 08:42:49
ロックフェラー家に生まれれば満足かと言われるとそうでもなさそうだから、金だけじゃ結局解決できないと思う+8
-0
-
98. 匿名 2019/11/18(月) 08:43:02
愛って言ってる人はお金に不自由したことがないんだと思うよ。貧乏って惨めだよ。+30
-1
-
99. 匿名 2019/11/18(月) 08:43:06
>>7
お金がないと愛も続かないよ。
それ以前にお金ない貧乏だとそもそも出会い自体もないもん。+90
-4
-
100. 匿名 2019/11/18(月) 08:43:56
お金と愛はもう別な価値観だと思うわ。
そんで心身共に健康が一番先。
綺麗事は言わない、世の中お金って言ったら
余裕あるお金を持ってない人のが圧倒的でしょ。
愛やお金や話してる事自体か不毛。
現実を直視して毎日過ごすのみ。
僅かな思い遣りを感じる時が大きな愛情だと
思える。+7
-0
-
101. 匿名 2019/11/18(月) 08:44:46
>>91
要はバランスですよね
とびぬけなくても程々全部良しだったらいいんだけど、それが一番難しい。
で 何か一つになるとお金かみたいになるって話なのかもね。
健康も維持するにはお金って話になるし。+7
-0
-
102. 匿名 2019/11/18(月) 08:44:56
お金あっても、ブラック企業では働きたくないし、やりたいことや欲しいものがなければお金あっても仕方ないし、生活水準が低くてもやっていけるだけの生活力だと思う。その上でお金+6
-0
-
103. 匿名 2019/11/18(月) 08:44:58
>>35
主の夫、金の次に顔と言っててそれかいw
意外と言ってる割には、性格とか愛を優先する人だね
顔が重要なら日本人男性と結婚したがる東南アジア系の人いっぱいいるからね+19
-1
-
104. 匿名 2019/11/18(月) 08:45:10
本当に大切なものはお金では買えないけどね
愛情や健康な体、家族や友達
でもまあ、お金があれば愛も健康も手に入りやすいのは事実
美容にお金をかけられる人は恋愛面で恵まれることが多いだろうし、体に良い食品をいつも買えれば健康も維持しやすい
結局のところ、お金なのかもなぁ+7
-0
-
105. 匿名 2019/11/18(月) 08:45:55
主です。
コメントありがとうございます。
読んでいると、やはり世の中お金なんでしょうね。
他は健康、愛なのでしょうね。+5
-2
-
106. 匿名 2019/11/18(月) 08:45:55
>>5
私もこれだと思う。
健康あった上でのお金、だよ。+105
-2
-
107. 匿名 2019/11/18(月) 08:46:09
>>48
だとしたら旦那に期待しすぎ。
自分も相応に年を取っていくし、同じ体重でもたるんでいくものです。
夫婦は合わせ鏡。
夫の駄目な所の分、あなたにも足りないところがあるんだよ。
書かれている学力とかね
+50
-1
-
108. 匿名 2019/11/18(月) 08:46:09
時代劇だって金のない父親のせいで身売りする娘の話たくさんあるしやっぱ金よ+4
-0
-
109. 匿名 2019/11/18(月) 08:46:30
月々は薄給だし貧乏生活だけど、貯金があるから穏やかな気持ちで生きてる気がする。+4
-0
-
110. 匿名 2019/11/18(月) 08:47:12
金→愛の順番
どっちもないと厳しい
結婚は+4
-0
-
111. 匿名 2019/11/18(月) 08:47:44
地方公務員の穏やかで優しくてぽっちゃり旦那と結婚して10年目だけど凄く幸せで、年収1億のイケメン旦那と交換してくれると神様に言われても今の旦那がいいと思う。
でも旦那が年収300万円以下だったら結婚しなかったし生理的に無理な容姿なら結婚しなかった。
私も美人ではないし結婚前は年収300万円の中小企業の事務員で結婚してからは専業主婦だけど、私が生理的にに無理な容姿かニートやフリーターなら旦那は結婚してくれなかった思う。+5
-2
-
112. 匿名 2019/11/18(月) 08:47:51
相手の健康や愛が育まれた中でお互いを尊重しあうと
そこにお金が生まれ生活して行ける
愛、健康、趣味(思考)、外見、お金
すべて同じくらいがちょうどいい
+3
-0
-
113. 匿名 2019/11/18(月) 08:48:08
>>8
いくらお金を持っていても、こんな農協のオヤジみたいなダサい顔で高卒のおっさんには体を預けられない。
自分が経済的に困窮してたら、金に目が眩んでやっちゃうかもしれないけど、そこまで落ちぶれちゃいない。+17
-5
-
114. 匿名 2019/11/18(月) 08:48:59
このあいだ貧乏の男と結婚した人トピで書いたんだけど、
支え合ってる夫婦に憧れて、今の旦那と結婚した。
全く金持ちではないけど、幸せ。
ただ、それは最低限の生活ができるお金はあるからだと思う。
1 生活できるお金
2 愛
3 余裕資金
だと思う。+17
-0
-
115. 匿名 2019/11/18(月) 08:49:36
物欲があるうちは必要、金+4
-0
-
116. 匿名 2019/11/18(月) 08:50:23
学生の頃は、顔が好き、性格も好きで付き合ったけど、優しくて、できる男で素敵な人だから、結局は出世して高収入。
お金が一番で、高収入な人と結婚したい!!って考えは良くわからないけど、結果的に高収入な人を選べるような「みる目」は必要だと思う。
+12
-0
-
117. 匿名 2019/11/18(月) 08:50:28
子供の頃からの嫌な記憶を思い返すと、お金があれば、あんな思いをしなくて済んだのになぁと思う事ばっかりだよ。貧乏人同士のケンカなんてレベルが低いし、性格も悪くなるよ。
お金持ちの友達は、自己肯定感が高くて、子供の頃からの友達がたくさんいる。幸せそうで羨ましい。
所得の高い男性と結婚したいと、婚活してる女性の気持ちがよくわかるよ。
+8
-0
-
118. 匿名 2019/11/18(月) 08:51:23
何事もほどほどが一番なんじゃない。
貧乏は心を荒ませるけど、金の亡者になってしまったら、それはそれで幸せにはなれなさそう。+5
-0
-
119. 匿名 2019/11/18(月) 08:52:17
人生においてでしょ?
一番は愛なんだよ、薄っぺらいのは愛じゃないから
+0
-0
-
120. 匿名 2019/11/18(月) 08:52:54
>>75
,j;;;;;j,. —一、 ` ―–‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f’辷jァ !i;;;;; 愛があれば頑張れるし、許せる
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_’,. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました
~”戈ヽ `二´ r’´:::. `!
+2
-3
-
121. 匿名 2019/11/18(月) 08:53:57
>>104
おっしゃる通りだと思う。
まずお金ないとスタートラインに立てない事もある。
お金ない人よりある人の方が手にいれやすいんですよね+6
-1
-
122. 匿名 2019/11/18(月) 08:54:23
>>79
イタタタッ
+3
-0
-
123. 匿名 2019/11/18(月) 08:54:25
前澤さんの画像とか貼って、金のためにあの男と付き合えるw?みたいなコメントあるけど。
私の周りのお金持ちの男性って、イケメンじゃなくても、話し方に余裕があって話題も豊富、多趣味で美食家だから一緒にいて楽しいし、他人批判もしない、とにかく品がある。絶対にそばにいたら好きになるよ。+22
-0
-
124. 匿名 2019/11/18(月) 08:56:43
離婚トピなんか見てるとさ、離婚しない最大の理由って結局生活出来ないからでしょ?
最初は好きで結婚したとは言え、最後は金も間違いではない。+7
-0
-
125. 匿名 2019/11/18(月) 08:56:48
>>58
>>82
元々自分で稼ぐ力もない人がポンと1000万円貰えたらまた違うじゃない?
+16
-0
-
126. 匿名 2019/11/18(月) 08:57:34
>>7
お腹のでた旦那がハワイに連れていってくれ
エステに通えてるんだから
もっと自分をかえりみなよ+127
-1
-
127. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:13
>>59
元が貧乏でも天然美人なら、お金持ちと結婚して富裕層になれる可能性がある。
お金が有り余るほどあって整形しても、整形は整形。造られた虚像に どこかに後ろめたさがある。
美人よりな人はお金を求め、容姿に不満をもって生きてきた人は理想の見た目を選びがちなのかなと。+6
-0
-
128. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:38
お金とメンタルだよ
お金持ちでも自殺したり鬱病になる人はいるからね。貧乏でも楽しく生きてるぜ!系の人は必ずと言っていいほどメンタルが激強+7
-0
-
129. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:46
>>125
横だけど、1000万じゃ治らないよ。
せいぜい節約生活して5年くらいしか持たないじゃん。
6億とかあったら改善する人はいるかもね。+4
-0
-
130. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:55
>>123
楽しいと思うよ
レコード会社からゾゾまで盛り上げたんだよね
なかなかできることじゃないよ+7
-0
-
131. 匿名 2019/11/18(月) 08:59:36
>>1
カネの使い方や普段の行いによって
周りから見下されているのがいたりする。
良い例がゾゾ社長や、
アラフォーになって私大落ちて慶應通信に逃げているような三流芸人とか。
要は人間ってカネ持ってようが持ってなかろうが、
中身を見てるってこと。+9
-3
-
132. 匿名 2019/11/18(月) 09:00:14
>>46
毎月100万円でも治りそう+4
-0
-
133. 匿名 2019/11/18(月) 09:00:45
>>114
どこに基準を置くかだよね。
私は結婚して仕事を辞めて高い洋服とか買えなくなったけど、子ナシで専業主婦させてもらってるし週末には定食屋とかファミレス程度には外食をしている。たまに近県旅行してるしまったく不自由はない。
でもある人からすると足りないと思う人もいる。キリがないと思う。+5
-0
-
134. 匿名 2019/11/18(月) 09:01:33
>>7
旦那さんに特に非がないなら
なんだか旦那さんがかわいそう…+83
-1
-
135. 匿名 2019/11/18(月) 09:02:25
金に決まってる
本当に困窮するとわかるよ
金のない恐怖はすさまじい+7
-0
-
136. 匿名 2019/11/18(月) 09:02:38
>>7
無い物ねだりだよ。
今の生活と真逆になったら今の方がマシだー!って喚くさ。+88
-0
-
137. 匿名 2019/11/18(月) 09:02:43
>>123
いやーそれでも
女にだらしない男はパスだわ+0
-0
-
138. 匿名 2019/11/18(月) 09:02:54
>>128
メンタルほんと大事だわ
この時代を強く生き抜こうと思ったら下手したらお金より大事じゃないかと思う+8
-0
-
139. 匿名 2019/11/18(月) 09:03:29
金もいいけど食うに困らない資産や才能かな+2
-0
-
140. 匿名 2019/11/18(月) 09:03:52
私の友達で元々ケチな子ではあったんだけど、収入の低い人と結婚した上に転職したから更に収入ダウンでものすご~く当たりがキツくなった人がいる。
まぁ元々の性格もあるとは思うんだけど、もうちょっとお金あればここまで当たりはキツくなかっただろうなと思う事はある。+5
-0
-
141. 匿名 2019/11/18(月) 09:04:28
お金がない人はお金と言う
お金がある人はお金じゃないと言う
お金以外の何かがある人は多いけどお金がある人は少ないので
お金がある人がお金じゃないと言ってるならそれが正しいんじゃないかな+5
-0
-
142. 匿名 2019/11/18(月) 09:04:32
>>75
貧乏だと愛もなくなるよ。かげろうの命のように儚く散りますわ。
やっぱりお金あるほうが幸せだよ。+7
-0
-
143. 匿名 2019/11/18(月) 09:05:09
>>118
金の亡者って
もともと貧乏だった人に多そう+3
-0
-
144. 匿名 2019/11/18(月) 09:06:06
>>45
税理士程度で?+14
-5
-
145. 匿名 2019/11/18(月) 09:06:18
周りで金より愛取ったとか言ってる人のご主人が一流企業だったりすると、いやいや最低限のお金はある人じゃんって思うわ。
+7
-0
-
146. 匿名 2019/11/18(月) 09:06:39
>>6
私が妻なら少し嬉しいw+13
-1
-
147. 匿名 2019/11/18(月) 09:06:57
>>117
なぜ自分で稼ごうとは思わないの?
自分でしっかり稼げたら、お相手の男性はお金に制限を受けなくても良くなるのに。+2
-3
-
148. 匿名 2019/11/18(月) 09:08:18
>>113
農協のおやじの方がお前より稼いでるだろうよ+11
-2
-
149. 匿名 2019/11/18(月) 09:08:18
>>45
税理士ってAIに取られる職業No.1じゃなかった?もうそろそろやばいかもよ+13
-1
-
150. 匿名 2019/11/18(月) 09:09:11
>>142
その理論だとお金がなくなったら自分の子供を手放すのかって話にならない?
てかもともと子供はお金持ってないけどね(笑)
+1
-0
-
151. 匿名 2019/11/18(月) 09:10:17
金があっても地方出で、東京出てきて成金趣味でギラついてるような人は羨ましくないしなあ。金は稼げるけど、育った家庭環境は変えられない。両親ともに教養があって育ちがいいというのも大切…+5
-0
-
152. 匿名 2019/11/18(月) 09:10:23
>>35
主さん なんか素直で明るそう
好きだなぁ+26
-0
-
153. 匿名 2019/11/18(月) 09:10:54
近所の開業医を見ていると、お金の亡者って怖いと思うよ〜。
大家業が本業なのか内科医が本業なのかわからないくらい、アパートを建てまくってて。
医者自身の住処はボロなのに、アパートは全てセキスイの小綺麗なもの。
もちろんその医者はヤブで、70代後半くらい。
そして医療法人ではない模様。
お金が幾らあっても足りないんだろうねと日々思ってしまいます。+1
-1
-
154. 匿名 2019/11/18(月) 09:11:02
>>128
両さんが思い浮かんだ
まぁ金にがめついし調子に乗らなければ大金稼ぐ能力もあるけど+7
-0
-
155. 匿名 2019/11/18(月) 09:11:52
私も「お金があって美人は最強」って思ってたけど、沢尻エリカのニュースで見方変わったわ。
お金のある美人は貧乏ブスに比べてヤバイ輩が圧倒的に寄ってきやすいんだろうなって。
美人ほど、ちゃんと考える力を身につけとかないと危ない。+8
-0
-
156. 匿名 2019/11/18(月) 09:14:24
>>7
友人は20歳以上、上の旦那と結婚
社長だし何でも買ってくれるし、朝ごはん作ってくれる本当何でもしてくれる旦那さん。
只、見てくれを問われれば、、、、。
だけど何から何まで好きなブランドのバックも服もぜーんぶ当たり前のように買って貰えてるよ。
自分だけが好きって感じの友人的にはとても良い結婚だったと思う+107
-0
-
157. 匿名 2019/11/18(月) 09:16:15
>>154
両さんのいいいところはお金がなくても卑屈にならない。貧乏なまま死んでも絶対に後悔しない。バカみたいに体力あるし元気だし仲間がたくさんいて楽しく暮らしている。こういう人が最強だと思う。+6
-0
-
158. 匿名 2019/11/18(月) 09:16:52
愛選んだって人でも共働きして子供持ってる人が多いよね。
ド貧乏とは程遠い印象。+3
-0
-
159. 匿名 2019/11/18(月) 09:18:10
>>155
で 又美人でお金ある人程自分は騙されないと思ってる人多いよね
芸能人ってよく投資話で引っかかる人多いってのがそれ。
地位あるから大丈夫みたいな過信。
がるちゃんはモテない人が騙されるとか言うけど、むしろ逆かもね+0
-0
-
160. 匿名 2019/11/18(月) 09:18:23
>>158
愛を選んだ人間ですが、そもそも仕事好きだし。
うちの旦那手取り15万、家賃手当引いたら手取り11万だよww+1
-4
-
161. 匿名 2019/11/18(月) 09:18:36
主です。
他のかたも書かれていますが、お金と顔が大事だとすると沢尻エリカはいったい、、、と考えさせられる部分もあります。+3
-0
-
162. 匿名 2019/11/18(月) 09:19:32
人生について一緒に語れる相手がいる時点で、あなたは幸せです。結局みんな、無いものねだりな生き物で、でもそれが目標になり頑張れると思います。それがあなた達は『お金』だっただけ。早くお金が貯まると良いですね。私はお金が無くても、心から愛し合える人がいるだけで十分ですし、特に暮らしにも困っていません。+2
-0
-
163. 匿名 2019/11/18(月) 09:23:27
>>7
そんだけお金を使わせてもらってんのに(^_^;)+24
-1
-
164. 匿名 2019/11/18(月) 09:23:37
主さん
旦那とそういう話するなんて強いな
旦那とお金の使い道の話はするけど結局金だよねなんて話はできない
旦那のことお金で選んだと思われそうじゃない?旦那がお金持ちでも普通でも「こいつ楽したかったの?」とか思われそう……+2
-0
-
165. 匿名 2019/11/18(月) 09:24:16
>>148
本物の農協のオヤジよりは稼いでるよ。
専門職なんで。+2
-0
-
166. 匿名 2019/11/18(月) 09:24:27
>>113
前澤さん小柄で猿顔だけど、話題豊富でサービス精神もあるしモテるのはわかる。
それに小綺麗にしているし世の中の富裕層の中では見た目いい方だよ。
芸能人と比べたら見劣りするのと出たがりな感じ、金で女をどうこうしそうなイメージで好かれないのは分かるけどね。
+19
-2
-
167. 匿名 2019/11/18(月) 09:25:34
金かどうかは人によるでしょ+1
-0
-
168. 匿名 2019/11/18(月) 09:25:34
>>145
でも、そう言った女性自身も同じ一流企業に勤めてたら、本当に恋愛で結婚したんだろうなと思うけどな。+2
-1
-
169. 匿名 2019/11/18(月) 09:26:55
>>161
過剰な欲を捨て分別をつける。それができないとどれだけ美人でもお金があってもダメなのでは。+1
-0
-
170. 匿名 2019/11/18(月) 09:28:10
お金!とか言ってる人はお金がないからそう言うんだろうね
お金があれば、お金で幸せは買えないってわかるだろうけど+4
-4
-
171. 匿名 2019/11/18(月) 09:28:43
>>168
貧乏な人が言うのとある程度の余裕な生活の人が言うのとでは違う話ではあるよね+6
-0
-
172. 匿名 2019/11/18(月) 09:29:08
私はお金の事が原因で鬱病になった。
離婚したくても帰る家もお金もないし、挙げ句の果て旦那は病気で働けなくなり生活保護を申請したら通った。
夫婦の関係はとっくに冷めているしお互い離婚の意思はあるのにできないもどかしさ。
結局お金だよ。
+7
-0
-
173. 匿名 2019/11/18(月) 09:29:09
金、そして次が顔って、ずいぶん薄っぺらい人生だな。+3
-4
-
174. 匿名 2019/11/18(月) 09:29:11
自分が働けなくなった(あるいはパートナーが)場合もあるからね。それでも食べなきゃいけないし、納税義務あるし、お金がなきゃ生きていけないんだよね。生活が回らない。+4
-0
-
175. 匿名 2019/11/18(月) 09:30:06
職場のおばちゃんたちがみな口を揃えて男は顔より金だと言う。+12
-0
-
176. 匿名 2019/11/18(月) 09:30:40
>>16
うん。
将来が不安すぎて動機が止まらなくなったりするし
きっとこのまま病気になりそうだし
悪循環になっていきそう。
離婚したい+5
-0
-
177. 匿名 2019/11/18(月) 09:31:49
>>166
面白い人なんだ?
見た目で判断して悪かったかも。
でも見た目が芋くさいなと感じるんだよね。
性的な関係は無理でも、友達になりたいタイプかもしれない。+2
-2
-
178. 匿名 2019/11/18(月) 09:32:04
お金があっても、いい車に乗っても、家族に嫌われて、友達も居なくて、ご飯も1人ぼっちって人もいるよ+1
-1
-
179. 匿名 2019/11/18(月) 09:32:07
>>173
って言うか美人は性格も良しと信じてる人が多いからじゃない?
顔良ければ全てよしみたいに思ってる人、がるちゃんでも多いし。+0
-0
-
180. 匿名 2019/11/18(月) 09:32:13
お金なんて、ある程度あれば十分だけどな。+2
-3
-
181. 匿名 2019/11/18(月) 09:32:24
>>7
ゴメン自慢にしか聞こえないわ!+23
-0
-
182. 匿名 2019/11/18(月) 09:32:55
>>178
いる。
ただ、これでお金なければもっと最悪とは思う
+2
-0
-
183. 匿名 2019/11/18(月) 09:34:14
>>180
大半の人はそうだと思うよ
よく金か愛かのトピ立つけどさ
大金持ちが良いって訳でもなくある程度あればだと思う。
って事はやっぱりある程度ないと難しいって話よね+6
-0
-
184. 匿名 2019/11/18(月) 09:36:20
>>168
逆に言えば相手が違う会社だったら好きになったかだよね+2
-1
-
185. 匿名 2019/11/18(月) 09:36:53
>>123
前澤を毛嫌いしている人には男もいる。うちのパート先の同期の店員がそう。
「ゾゾ元社長は成金で高卒」だの言ってる。富豪の前澤さん的には痛くも痒くもないのにね…
お金持ちって独特の余裕があるよね。何だろうあの雰囲気って思う事もしばしば。
+7
-0
-
186. 匿名 2019/11/18(月) 09:37:53
>>161
あり過ぎると言うのもやっかいなんだと思う
私たちの次元じゃ出会えないぐらいのお金のある人は世界観も違ってくるからね。
一般人とは比べる事は出来ないよ。+3
-0
-
187. 匿名 2019/11/18(月) 09:38:08
お金無い人はお金お金言うよね+3
-0
-
188. 匿名 2019/11/18(月) 09:38:36
>>183
言い方が難しいなあ。
ある程度あれば十分なものを人生と同列に考えることが貧相と言うか…
お金が必要なのは分かるけど、人生を金と言っちゃう?みたいな。
+0
-1
-
189. 匿名 2019/11/18(月) 09:38:37
>>180
その「ある程度」の基準が人それぞれなんだよね。
外食したい!ブランド品書いたい!までが「ある程度」の人もいれば、
家族揃って慎ましい生活ができれば、が「ある程度」の人もいる。
ただ、子供の教育の事とかを考えると
「子供にやりたいことをやらせてあげたい」=「選択肢を広げるためには金!!」
という気持ちになるのかも。+8
-0
-
190. 匿名 2019/11/18(月) 09:38:55
>>185
金にひかれると言うより、余裕にひかれる人もいる事もあるかもね。
誰だってカツカツで余裕もない人を好きになるかと言うとやっぱり難しいよ。+8
-0
-
191. 匿名 2019/11/18(月) 09:39:04
金は大事
でも普通の生活ができるくらいあればいいや
やっぱり愛かな(笑)
愛がないと全てが空しい+7
-0
-
192. 匿名 2019/11/18(月) 09:41:51
>>71
お金かけてもどうにもならないレベルや
虚弱で早逝だとお金があってもね
+1
-0
-
193. 匿名 2019/11/18(月) 09:42:46
金です
だけどお金だけでもダメ
お金プラス性格や顔がいる+1
-0
-
194. 匿名 2019/11/18(月) 09:42:54
愛はお金では買えないと思う
情は買えそうだけど+3
-0
-
195. 匿名 2019/11/18(月) 09:43:28
>>5
そうなんだけど、お金ないと検診受けたり歯医者行ったり、自分にお金がかけられない場合があるから予防的な医療にお金使える方が長生きできるし元気に年取れる可能性が高いと思うよ。
だからやっぱり健康もお金で買える場合が多い。+49
-2
-
196. 匿名 2019/11/18(月) 09:43:56
そうだね
現実って厳しいよね+1
-0
-
197. 匿名 2019/11/18(月) 09:45:03
金だろ
ゲスくないって本当の事だし皆思ってる
+4
-0
-
198. 匿名 2019/11/18(月) 09:45:29
>>190
>余裕にひかれる人
お金のあるなしは置いといてそれはあると思う。ズレるけどお金がないのに余裕のある人ってそれはそれで魅力があるかもしれない。前出の両さんとか。
逆にお金があるのに余裕のない人は惹かれない。結局好かれるか否かは人柄なのかな。身も蓋もないけどw+3
-0
-
199. 匿名 2019/11/18(月) 09:47:07
>>155
金と美貌に群がる人々…
良い人と悪い人を見分ける賢さも必要ですね
自分の身を守るために+4
-0
-
200. 匿名 2019/11/18(月) 09:49:25
>>5
本当にそう。
夫婦円満だった弟夫婦だけど、弟が病気と一緒に精神的な病気になって2年働けなくなり家のローン払えなくて暮らしが大変になった。
まあ、仲良い夫婦だったらしいので、なんとかなってるみたいだけど、実家のうちに借金全て頼ってきた。
+25
-0
-
201. 匿名 2019/11/18(月) 09:49:33
>>57
環境全てが本人の励ましになるからね。
誰にも一目置かれない優秀な子と、たいしたことないのにいちいち注目されて常に励まされ続ける人の自己肯定感や勇気の差はものすごいよね。
やだな+2
-0
-
202. 匿名 2019/11/18(月) 09:50:12
>>71
長生きしたいんですね+4
-0
-
203. 匿名 2019/11/18(月) 09:50:37
お金も大切だけど最低限普通に暮らせるだけあればいい。やっぱり愛がないと人間幸せになれない気がする+8
-1
-
204. 匿名 2019/11/18(月) 09:53:41
男だって大金があれば愛は買えるんだよ。
好みの美人を嫁にして優雅に暮らせる。+8
-3
-
205. 匿名 2019/11/18(月) 09:54:38
お金で解決出来ること山程ある。
今抱えている気にかかること困り事悩み事、お金があれば別になんて事ない、実行すれば済むことなんだけど、結局お金が無いからどうしたらいいんだろって頭抱えるし、心配してるだけになってしまう。
+5
-0
-
206. 匿名 2019/11/18(月) 09:57:00
健康が1番だよね
金正恩も贅沢三昧しすぎて糖尿病になってるしね+2
-0
-
207. 匿名 2019/11/18(月) 09:57:34
金も時間も同じくらい大事+1
-0
-
208. 匿名 2019/11/18(月) 10:01:28
愛と金と顔のバランスだよ。+4
-0
-
209. 匿名 2019/11/18(月) 10:02:29
金!金!金!って言うのは分かるけど・・・それって奴隷階層に相応しい奴隷脳になっておりますがな・・・。+3
-0
-
210. 匿名 2019/11/18(月) 10:03:56
主です。
お金より愛が1番だと思って生きてきました。
夢を見すぎていたのかもしれません。
でも、お金で愛は買えないと思います。
いくら大金持ちでも好きでもない人に抱かれたり結婚するのは無理です。+12
-0
-
211. 匿名 2019/11/18(月) 10:04:51
職場のすんごく可愛い女性の旦那さんがヘルパーだと知った時は、世の中捨てたもんじゃないと思った。+3
-0
-
212. 匿名 2019/11/18(月) 10:13:14
>>210
そこは、妥協もあるよね。
お金と顔と性格の比率というか、全部いい人なんて無理だし。
顔と性格が普通のお金持ちがいいなー
贅沢だね笑
+6
-0
-
213. 匿名 2019/11/18(月) 10:13:33
鳩レースは富裕層の趣味らしい。
億とかのサラブレッドを買って優勝しても賞金はゼロらしい。
かといってそのへんの鳩を訓練しても全然飛ばないらしい。+6
-0
-
214. 匿名 2019/11/18(月) 10:13:50
生きていく上で、お金は重要!私には自由と、それなりのお金はある。普段少しは贅沢
出来て、たまに結構な贅沢が出来る感じ。私は、男をルックスで選ぶ。私は美人だけど、
太ってる。でも、デブな男は選ばない。男友達はルックスが悪くてもいい。フィーリング
が合えば付き合う。でも、人間的に大して魅力が無い人は電話番号を聞かれてもお断り。
只、優しいだけでも駄目。それで付き合うのはメンドクサイから。それなら、1人で遊ん
でた方が全然楽しいから!+0
-0
-
215. 匿名 2019/11/18(月) 10:18:24
>>1
お金ですね。
死んで仏になるときもものを言うのは金。
地獄の沙汰も金次第っていうやつですよ(笑)
坊さんも金を出さなきゃ愛想と機嫌が悪い。
戒名も金を出した金額で死んだあとの身分が違ってくる。金額で位を買うんですよね結局これも・・・。
天国に行くための徳もお金で買えますよ。
祖父の葬式でそれを悟りました。+41
-3
-
216. 匿名 2019/11/18(月) 10:22:34
結婚はお金さえあれば上手く行く
愛情なんて必要ないよ+4
-3
-
217. 匿名 2019/11/18(月) 10:23:11
>>213
鳩もいいやつは100万円以上するんだってね。
レース鳩してる知り合いが言ってたわ。
ビックリ!( ̄□ ̄;)+2
-0
-
218. 匿名 2019/11/18(月) 10:24:49
増税トピだと『これ以上どうすりゃいいの?苦しいよ』『世の中カネ!』っていう書き込みが大量・・・
幾ばくかでも余裕がある時は「健康第一」と思うし、生活が厳しくなると「お金第一」になるのかな
+2
-0
-
219. 匿名 2019/11/18(月) 10:26:59
>>11
お金が無い時点で滅んでるじゃん。
+28
-0
-
220. 匿名 2019/11/18(月) 10:29:54
>>200
この話題も「鶏が先か、卵が先か」の問題だよね。
健康でなきゃ働けないけど、元からお金があれば不健康でもある程度は生活に困らない。+7
-0
-
221. 匿名 2019/11/18(月) 10:30:49
お金があれば気持ちに余裕は持てるね。でも、一緒にいてくれる男性がいたらもっといい。+5
-0
-
222. 匿名 2019/11/18(月) 10:34:52
>>40
私、遺産で結構貯金あるけど(夫と家計別で仲悪い。)普通に暮らせて夫婦仲良しな方が幸せだと思う。+9
-0
-
223. 匿名 2019/11/18(月) 10:35:01
結婚して仕事辞める時
「女は良いな~結婚で辞めれてよ~」 オヤジに言われた
辞めるまでまあ 散々嫌がらせされたよ 女でもこんな事せんやろって
辞めたくても辞めれない 家族養う為に働くだけのオヤジ(大概ブサイク)
人間やっぱ顔と金だよ+5
-0
-
224. 匿名 2019/11/18(月) 10:37:58
お金があると愛が潤うって言ったの上沼恵美子だっけ?お金が少なくても笑ってられるとは思うけど、お金に困るような生活はキツいわ。+9
-0
-
225. 匿名 2019/11/18(月) 10:41:03
金さえあれば誰でもいいってもしかしたら男よりも女のほうが醜いのかもしれませんね。+1
-2
-
226. 匿名 2019/11/18(月) 10:42:24
世の中お金で解決できることが多すぎる
反対に愛だけじゃ生存が維持できない+6
-0
-
227. 匿名 2019/11/18(月) 10:43:58
お金持ちでも、一般的な資産でも高齢者は、子供がいる人は、ちゃんとした遺言書を制作した方がいい。+1
-0
-
228. 匿名 2019/11/18(月) 10:48:50
私は最後は愛です。
この人が全てを失っても、ずっとこの人の側にいたい。
そう思えた人が一人だけいました。
+0
-3
-
229. 匿名 2019/11/18(月) 10:51:25
>>217
やってる人いるんだね!
そういう人って仕事と両立できるものなの?+0
-0
-
230. 匿名 2019/11/18(月) 10:52:09
>>228
私も最初はそうだっだけど20年の貧乏生活を経て現実を思いしった+4
-0
-
231. 匿名 2019/11/18(月) 11:05:33
>>1
うん、金だよ金
金さえあればなんでもできる+12
-3
-
232. 匿名 2019/11/18(月) 11:07:21
うーん金金て前に皆さんは自分で自立してないのですか?+1
-0
-
233. 匿名 2019/11/18(月) 11:12:02
沢尻だって金はたくさんもってたのにああなったでしょ
結局金、だけじゃ中学生でもたどり着く結論だよ
この夫婦の結論は凡庸すぎる
+2
-0
-
234. 匿名 2019/11/18(月) 11:14:55
お金のために風俗で働く人もいるし、発展途上国では食べる物に困り娘を売る親もいる。
それぞれおかれた環境でも考え方は変わると思う。
健康な体も、何をもって健康というか人それぞれ。
手足なくても元気な人もいるし、体が丈夫でも精神的に弱く社会にうまく対応できない人もいる。
それと愛だと思う日もあれば、やっぱりお金と思う日もある。
旦那とそんな会話をする主はきっと幸せだね!これからも主も皆々様にもたくさんの平和が訪れますように。+4
-0
-
235. 匿名 2019/11/18(月) 11:16:33
>>230
貧乏通り越して亡くなりました。
本人の責任ではない 、どんな理不尽な状況にも、思慮深く冷静に立ち向かって行く姿とその生き様が今でも愛おしい。
+0
-0
-
236. 匿名 2019/11/18(月) 11:23:11
>>211
余程見た目がいいか尽くしてくれるか
はたまたアッチがいいのか+2
-0
-
237. 匿名 2019/11/18(月) 11:30:35
>>233
お金だけじゃないけど、お金が基礎にあるから人は幸せになれるんだよ
お金=安心ね
+5
-0
-
238. 匿名 2019/11/18(月) 11:37:52
健康が一番だと思う。運だけどね。
おじいちゃんは酒飲みでタバコも吸ってたけど、大病せず高齢でも薬飲むこともなく100近くまで生きて穏やかに寝たまま朝起きてこなかった。
割とお金持ちだったけど贅沢せずほどほどに使いほどほどに食べ、普通に平和に生きてた。+8
-0
-
239. 匿名 2019/11/18(月) 11:43:51
>>1
私は愛かなぁ‥
心から好きじゃない人といいご飯食べて、贅沢三昧、高いお洋服や雑貨揃えてオシャレして、沢山海外旅行とか行ったところで何も楽しくない‥
この時間早く終わらないかなって感じ。
好きじゃない人のためにオシャレしてもつまらない。
ただ贅沢な暮らしができるだけで、「不幸ではない」という感じ。
心から好きな人と一緒になれたら、裕福と言わずとも普通の生活ができたら断然好きな人と一緒にいる方が幸せだと思う。
貧乏まで行くと話は別になってくるけどね。+17
-8
-
240. 匿名 2019/11/18(月) 11:45:40
お金があるのが前提で顔だの性格だの愛だのが議論できる。+7
-1
-
241. 匿名 2019/11/18(月) 11:52:42
今話題の三人介護で殺した女性は愛があるから自宅で頑張って面倒見たけどお金がないから施設やヘルパーさん雇うことができなかったんだろうよ+7
-0
-
242. 匿名 2019/11/18(月) 11:58:33
>>5
その健康を維持するのに病院やらなんやらで結局お金かかるでしょ
お金無いと病院も行けない
+22
-0
-
243. 匿名 2019/11/18(月) 11:59:04
>>210
自らお金を持ってると(稼ぐ術を持ってる)、色んな選択肢が増えるのよ
そして自分に自信を持てたりね。それが愛にも繋がると思う。
でも健康だけは、愛があってもお金があっても得る事が出来ない。
よって、私は健康だわ+4
-0
-
244. 匿名 2019/11/18(月) 12:00:21
お金がないと不安がすごいよ
大切な人も守れないから余裕がなくなり辛くなり精神病になる
よくある心中がこれ+4
-0
-
245. 匿名 2019/11/18(月) 12:00:59
>>233
沢尻って呼び捨て、なんかオッサンみたい+0
-1
-
246. 匿名 2019/11/18(月) 12:02:06
病気になったときも安心感が段違いなんだよね
貧乏は安楽死すらできない+4
-0
-
247. 匿名 2019/11/18(月) 12:04:28
健康→ないと生きていけない
お金→ないと生きていけない
愛→なくても生きていける
これ
生存を脅かすのは健康とお金+11
-0
-
248. 匿名 2019/11/18(月) 12:08:05
金があり過ぎるのも相続やら色々問題起きるんだろうけど、無ければもっと問題だらけですわ
結局人並みの幸せ得るためには金が無きゃ始まらない+3
-0
-
249. 匿名 2019/11/18(月) 12:16:43
>>40
同意。
一番が愛。二番が健康。三番がお金。その次が容姿とか社会的ステータスとかかな。
でも一番から三番までは必要不可欠だと思う。その次からは無くても平気。+12
-1
-
250. 匿名 2019/11/18(月) 12:21:43
男はいくらお金持ちの女でもブスなら付き合わない。
女は死にかけの老人だろうが、キモオタだろうが、お金持ちならいいんでしょ。+2
-3
-
251. 匿名 2019/11/18(月) 12:31:37
あまったれるな。自分で稼げ。+1
-3
-
252. 匿名 2019/11/18(月) 12:35:15
>>7
ブスは3日で見慣れるが
美人は3日で飽きる
名言
+10
-5
-
253. 匿名 2019/11/18(月) 12:41:11
お金でしょ!
母親がお金持ちと結婚できるかどうかで子どもの人生も決まるんだし
子どもに良い生活環境で教育受けさせるにはお金がないとね~
+9
-1
-
254. 匿名 2019/11/18(月) 12:44:09
間違いなく金。絶対金。
だから、義務教育とかでお金のことをもっと勉強させるべき!!!+5
-1
-
255. 匿名 2019/11/18(月) 12:48:13
人並み程度のお金は絶対必要だと思うけど
他の何を犠牲にしてもお金があればあるほど幸せだとは思わないなー
自分が好きじゃない人と付き合うのは無理だわ
家に帰って好きでも何でもない人がいたら毎日不機嫌になりそう+13
-0
-
256. 匿名 2019/11/18(月) 12:48:26
>>1
私は金だけじゃちょっと無理だなー、愛も…愛される方が幸せは無理だった。
私が愛してやるが1番荒波を超えるパワーにもなったし、自分に合ってると実感してる。+5
-0
-
257. 匿名 2019/11/18(月) 13:02:17
私は完全にお金
私の旦那はチビデブハゲだけどたくさん稼ぐからかっこいいの
大好き+6
-4
-
258. 匿名 2019/11/18(月) 13:13:42
>>17
自分からさんざんTwitterで、ジェット機や高級車の写真あげてお金ばらまいてたら、そりゃあ金目当ての人が来て当然。
因果応報。
+27
-0
-
259. 匿名 2019/11/18(月) 13:20:01
とある本に、お金がある=命を安定した場所におけるって書いてあった
その通りだなと思った私は住んでいる所の騒音に悩んで、ぶっ壊れてるけれどお金がなくて引っ越せてません、お金があればな〜+8
-0
-
260. 匿名 2019/11/18(月) 13:30:59
>>48
友達はいないの?
同じようにお金があって時間もあるご婦人結構いると思うけど
その中には旦那さんとあまり仲良くない人も一定数いるよ+4
-0
-
261. 匿名 2019/11/18(月) 13:40:01
生きてるだけでもお金がかかるの。税金だ保険だ年金だって。
食費だ光熱費だ家賃だ、生きていくには嫌でもお金が。
愛だけでは食べていけない。
顔やスタイルが良くても稼げなきゃ生きていけない。
本当にお金で困ったことがない人が、愛が大事だ、顔が大事だと言ってるの。
お話や空想の世界で生きてるんじゃないんだからお金は大事。
+13
-1
-
262. 匿名 2019/11/18(月) 14:16:32
愛があっても金がないと続かないし、金があっても愛がないと心が満たされない。その分お金で色々してみるけど結局満たされないまま
金があっても、ある程度の健康は保てても究極健康ってお金では買えない
結局どれも程々ないと幸せにはなれない+2
-0
-
263. 匿名 2019/11/18(月) 14:20:05
>>7
世の中金もビジュアルも無い旦那の方が多いぞ
+63
-0
-
264. 匿名 2019/11/18(月) 14:31:40
>>1
難しいよね
まぁ愛は後付けなんだろうけど、、
ど貧乏だとどうなのかね。愛があってもやっぱりってなる人いると思う
ただ金があっても生理的に受け付けれるかどうかもあると思うけどね。相手には悪いけどそういうのあったら生活ちょっと厳しい+3
-0
-
265. 匿名 2019/11/18(月) 14:33:11
>>57
それって、金があると家庭教師付けたり、いろいろと勉強させることができるとか、
金がないと優秀でも進学できないとかいうことが出てるんじゃないの?+6
-0
-
266. 匿名 2019/11/18(月) 14:41:00
愛があれば「この人のために頑張ろう」って思えるから、頑張って働いて収入を増やしたりできる。
でも、お金だけが魅力の相手を心底愛せるかって言ったら自分は無理。
仕事でも同じ。好きな仕事ならいくらでも稼ぐ努力ができるけど、嫌いな仕事は例え高給でもやりたくない。実際にそれで転職もした。
愛は金を産むけど、その逆は難しいと個人的に思ってる。+8
-2
-
267. 匿名 2019/11/18(月) 14:42:02
>>70 仕事やめたら、元も子もないよね+4
-0
-
268. 匿名 2019/11/18(月) 14:42:18
もし脂ぎった富豪オッサンが愛人契約を持ちかけてきたとして、ちょうど凄くお金に困っていたとしても、定期的なセックスは無理
精神がおかしくなりそう
金は大事だけど1番ではないな+7
-1
-
269. 匿名 2019/11/18(月) 14:43:38
>>97 恨みも買うからね~。+0
-0
-
270. 匿名 2019/11/18(月) 14:47:51
>>239
最後の一行まで読んでみたら最後は金だった(笑)+17
-2
-
271. 匿名 2019/11/18(月) 14:49:04
金持ちは金でメンツ保ってるから、金を手放さない。貧乏人にはなかなか回ってこないw+0
-0
-
272. 匿名 2019/11/18(月) 14:54:30
愛は減価償却してくけどお金は複利で増えていく。+2
-0
-
273. 匿名 2019/11/18(月) 14:55:46
またジジイが立てたか
別に個人的にお金ならそう思ってればいいのに何がしたいの
狂ったように金かね書いて金で判断しろみたいな必死なレス多いけど
こんなとこでやってもへーじゃあジジイでも不細工でもお金あればいいなんかならないから
このジジイはお金もないだろうけど
必死にお金の大切さ力説してて怖いわ
お金はいるしたいせつだけど人の価値観変えようとするくらい必死のがキモイ
外見コンプのおっさんって勘違いばっか
こういう考えだからジジイで不細工のくせに平気でアプローチしてくるんだ
誰もおまえのお金なんかあてにしてねーよ
ここの人なら喜んでついて行くんだろうけど勘違いジジイ量産してること自覚してほしい+2
-0
-
274. 匿名 2019/11/18(月) 14:56:04
>>195
義母が癌になったんだけど、貧乏で治療費払えないから私たちが払わないといけなかった。
末期に近かったから抗がん剤とかでまだまだ治療が続く。
元気になってほしいという気持ちはあるけど、元気になったら今度は介護とかの問題でまたお金出さないといけないのかとうんざりしてしまう。
義母から「生きてるだけで丸もうけ」とか言われるけど、金があってこそだろ…と腹を立ててます。+18
-0
-
275. 匿名 2019/11/18(月) 14:57:25
私の場合は、
一番 健康
二番 金
かな!
やっぱり一番は健康!
+8
-0
-
276. 匿名 2019/11/18(月) 15:09:12
聖書の、人はパンのみにて生きるにあらず、だね
目に見えないもの(愛)より目に見えるもの(お金)を大事だと思ってしまいがちだけど
目に見えないものも目に見えるものと同じくらい大切だと聖書にも書いてある
でもお金より愛の方が大事だとは書いてない
お金だけじゃなくて愛も大事なんですよ、つまり両方必要だと書いてある
+3
-0
-
277. 匿名 2019/11/18(月) 15:11:41
>>48
高卒www+6
-2
-
278. 匿名 2019/11/18(月) 15:15:35
お金があれば今の悩み99%くらいは解決できる!+6
-0
-
279. 匿名 2019/11/18(月) 15:21:07
>>1
私はフリーランスのデザイナーなんだけど、主人がいなかったらこの仕事続けていられないと思うからお金は大事だなと思う。一人でも普通の生活はできるけど、実験的に使いたい素材とか印刷方法とかを試す時に20万くらい飛んでくから主人がいなかったら野垂れ死だなと思う。+10
-0
-
280. 匿名 2019/11/18(月) 15:27:39
お金あってもデブハゲで性格悪いオッサン無理、とか良く言うけど
実力で成功してる人はもれなく見た目にも気を使ってるし多趣味で知識もあるから人間的にも魅力ある人が多いよ
お金も無い、あっても他人に使わないモラハラ男とか、不細工で割り勘とかイケメンでも女性のお金目当てとか、お金が無い人のほうが他の部分も魅力が無い人のほうが多いのが現実+6
-0
-
281. 匿名 2019/11/18(月) 15:42:42
金:稼ぐ能力、親、先祖からの潤沢な財
健康:丈夫な身体、精神
才能:運動、楽器、歌、絵、処理能力・記憶力の高さ
外見:自分が満足する充分な見た目
育ち:両親、兄弟姉妹や親族の仲の良さ、経済基盤の安定
どの順番にしますか?
+3
-0
-
282. 匿名 2019/11/18(月) 15:50:30
女好きで次々と捨てては次の女を選ぶ大金持ちだが猿顔で自己顕示欲が強いカマッテチャンでもお金って言えるのだろうか+1
-0
-
283. 匿名 2019/11/18(月) 15:55:54
そうですよ+1
-0
-
284. 匿名 2019/11/18(月) 16:00:05
金
貯金が減るのが怖い
今の生活をキープできなくなるのが怖い
鬱になりそう+1
-0
-
285. 匿名 2019/11/18(月) 16:13:57
>>58
確かに1千万ぽっちじゃ鬱は治らないねw
一生働かなくてもいい額もらえたら治る。
+3
-0
-
286. 匿名 2019/11/18(月) 16:15:24
>>282
別れた時にマンション貰えるなら余裕
Win-Win+3
-0
-
287. 匿名 2019/11/18(月) 16:23:28
年収2000万 ブサイク ➕
年収400万 イケメン ➖
+6
-9
-
288. 匿名 2019/11/18(月) 16:26:26
>>285
これ。私の死にたいと思う理由は人とうまくやっていけない
→どこ行っても務まらない→働いて稼ぐ能力がない、ということで、
生きるためには(死後にも)結局お金が占める割合が大きい。
もちろん、それがすべてというわけじゃないけど、お金があれば
やりたいことも増えるというか今まで諦めてた事も経験できるし、
(例えば、世界一周海外旅行とか美容に投資とか)
若さと自由に使えるお金が無限にあってやっと『生きたい』と
思えるレベル。+2
-0
-
289. 匿名 2019/11/18(月) 16:28:25
>>1
キムタクが隠れてて笑った なぜいきなりキムタク?+9
-0
-
290. 匿名 2019/11/18(月) 16:36:38
日本では、昨年ランボルギーニが1日一台以上のペースで売れた
アヴェンタドールSはおよそ5000万円、維持費も保険の内容によるが年間数百万
不動産並みの自動車がバカスカ売れている+0
-0
-
291. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:55
>>282
貧乏なガル男より遥かに良い+0
-0
-
292. 匿名 2019/11/18(月) 16:51:18
>>8
さらにかわいげのない江戸川コナン。+0
-0
-
293. 匿名 2019/11/18(月) 16:53:07
>>54
とっつぁん坊や。+5
-0
-
294. 匿名 2019/11/18(月) 16:55:16
健康ですよ。絶対に。
ミリオク令和副業をググって登録してから
日に1万円くらいは稼げるようになったから
お金には少し余裕持ててるけど
家庭が円満じゃなかったり、家族が健康じゃなかったりするだけで
幸せではないです~
お金ではないですね+0
-3
-
295. 匿名 2019/11/18(月) 16:57:34
健康のありがたさ、って本当にわすれる。健康になったバンザーイってなっても、少し経ったらそのこと全然感謝できない。次々と欲がでてくる。
歯が痛くなって、治まって、歯が痛くないって素晴らしいってそのときだけ思う。+3
-0
-
296. 匿名 2019/11/18(月) 17:04:21
>>261
同意です。子供を育て上げるのも2千万やら3千万要ると言われる昨今、おまけに老後資金に2千万も必要とか言われると、特にそう思う。
消費税も今の10%じゃ済みそうにないと言う人も多いし、お金はいくらあっても困らない。
+5
-0
-
297. 匿名 2019/11/18(月) 17:10:29
>>252
そんな事は無い
(逆玉の輿なら我慢できるけど)
ブスはブス
美人は美人
顔がタイプなら許せる事多いよ
ブスに言われるとストレス凄いよ+10
-1
-
298. 匿名 2019/11/18(月) 17:15:31
お金は大事だけど普通に暮らしていけるだけあればよいかなあ
病気になって痛かったりどこにも出かけられない、何もできないのも辛いだろうし
笑いあったり楽しんだりできる人が誰もいないのは寂しい+2
-0
-
299. 匿名 2019/11/18(月) 17:26:59
>>294
なにそれ??気になる。+0
-0
-
300. 匿名 2019/11/18(月) 17:28:21
>>5
お金がないと満足な治療を受けられないこともあるよ
入院も費用の心配しなくちゃいけないし+12
-0
-
301. 匿名 2019/11/18(月) 17:37:20
ドラッグにハマるのを注意してたら大丈夫
金があればそれなりに幸せ+0
-0
-
302. 匿名 2019/11/18(月) 18:16:00
お金を稼ぐ男は懐が大きい傾向がある。
もちろんケチもいるけど。
懐が大きいから素敵に見えて、愛が芽生えて愛が育つ。
お金だけじゃないけど、やっぱりお金がないと土台にのらないかもね。+5
-1
-
303. 匿名 2019/11/18(月) 18:26:16
とりあえず猿顔のチビは無理
どんなにお金があっても猿顔のチビが隣にいたら
ずーっと不機嫌でいられる自信がある+3
-1
-
304. 匿名 2019/11/18(月) 18:43:59
お金がなきゃ愛も育めない。綺麗事なしでマジ。+3
-0
-
305. 匿名 2019/11/18(月) 18:47:51
価値観という意味ではお金かな?
あればあるほどという意味では必要ない。
過分な贅沢をしたいとは思わないし、働くことも厭わない。
同じ価値観を持ってそれに沿った生活と使いかたができれば満足。+4
-0
-
306. 匿名 2019/11/18(月) 18:55:06
>>1
おまえはいつの時代の人物だ
金以外でも色々な方法で物事を解決することができるはず。
もっと線密な計画をたてた上で実行すべきだ。+0
-3
-
307. 匿名 2019/11/18(月) 18:55:44
まず健康じゃない?
いくらお金出しても治らない病気も多いよ+2
-0
-
308. 匿名 2019/11/18(月) 18:58:16
>>294
え!詳しく教えて★+0
-1
-
309. 匿名 2019/11/18(月) 18:58:30
>>280
ホリエモン好き?+0
-0
-
310. 匿名 2019/11/18(月) 19:01:28
統計で日本女性は世界一お金で男性を選ぶんだって。
つまり 日本はお金だと思う。
男は稼げなかったら結婚できない。+3
-0
-
311. 匿名 2019/11/18(月) 19:02:20
いくらお金があっても嫌いなタイプの人を好きにはならないよ
逆にいくら好きなタイプでもお金が全くなかったら最初から除外する
お金も大事だけど
お金がすべてではない+0
-0
-
312. 匿名 2019/11/18(月) 19:16:23
お金がないとばれたら人から見下される
元に戻したくてももうね手も足も出ない
私が証人+1
-0
-
313. 匿名 2019/11/18(月) 19:17:16
>>311
同じです。+0
-0
-
314. 匿名 2019/11/18(月) 19:18:38
知性と教養。頭弱は損して落ちていく。
お金じゃないよ。+0
-0
-
315. 匿名 2019/11/18(月) 19:20:07
本当に愛があればお互い相手と楽しく過ごすためにお金を稼ごうとする。
私はお金だけじゃ心は動かない。+3
-0
-
316. 匿名 2019/11/18(月) 19:22:33
人生のほとんどの時間はお金を稼ぐ為+4
-0
-
317. 匿名 2019/11/18(月) 19:32:47
>>270
普通の暮らしができる自分の心から好きな人
毎日贅沢三昧、裕福暮らしが出来る心から好きではない人
と一緒にいる場合、上の方が良くない?
結局金というなら下になるけど。+1
-1
-
318. 匿名 2019/11/18(月) 19:35:44
人の金を当てにしてる生物って汚物じゃない?自立してない+0
-0
-
319. 匿名 2019/11/18(月) 19:37:02
お金と健康だけがこの世界のオアシス。
愛なんて所詮水物。+4
-0
-
320. 匿名 2019/11/18(月) 20:02:47
>>18
どういうこと?なにか噂があったの?+12
-1
-
321. 匿名 2019/11/18(月) 20:05:34
金金言ってる人は一番自分を愛してる寂しい人だから夫婦生活が破綻するよ
子供の為に離婚しないとか人のせいにし出すし好きでもない人と暮らす環境が家族とは言えないね+3
-0
-
322. 匿名 2019/11/18(月) 20:11:14
>>294
ミリオク令和?ググってみます+0
-1
-
323. 匿名 2019/11/18(月) 20:18:51
先立つものが無ければなにも出来ない+2
-0
-
324. 匿名 2019/11/18(月) 20:22:25
>>37
昭和恐慌w+0
-1
-
325. 匿名 2019/11/18(月) 20:26:41
>>52
そんな偽の愛で生きてるの?
+0
-0
-
326. 匿名 2019/11/18(月) 20:40:24
お金。+1
-0
-
327. 匿名 2019/11/18(月) 20:48:55
夢と希望+0
-1
-
328. 匿名 2019/11/18(月) 20:49:05
>>123
金持ちででも、鳩山由紀夫とかとは結婚出来ないじゃん。
前職助教だけど無理じゃん。
+0
-1
-
329. 匿名 2019/11/18(月) 20:58:14
>>239
その愛が、ずっと死ぬまで続くか分からない。
そもそも貧乏な男を好きになる事は無いけどね。
+4
-1
-
330. 匿名 2019/11/18(月) 20:58:54
今までのところは、お金より愛情と尊敬心で成り立つと思ってる。
だけどこれからはどうなんでしょう〜+0
-0
-
331. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:15
11歳上の自営業の方で、私のことがタイプのドンピシャらしいんですが、先日芸人の徳井さんの税金未納問題のニュースを観ながら、「なんでこいつで三年間で1億8千万??俺と変わらんやん、おかしいやろ」って言ってたんです。
それなりにお金持っていて、持ち家はローンなし、さらに私のことを大好きってなると、優良物件ですか?
モラハラ夫とかにならないかと、そこが一番不安です。+0
-0
-
332. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:08
>>183
そらそうだよ。
だけど、ある程度で有って、必ずではないって事。
平凡が一番。
+1
-0
-
333. 匿名 2019/11/18(月) 21:03:42
>>329
それは人による。
ずっと続く人も居れば、そうじゃじゃない人も。
だけど、ずっと続いた愛はお金には敵わない。
+3
-1
-
334. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:10
今の私の悩みは金あれば全て解決できる…+5
-0
-
335. 匿名 2019/11/18(月) 21:06:12
>>204
で数年後には飽きて、ほかの女へ。
+2
-0
-
336. 匿名 2019/11/18(月) 21:09:56
金があれば愛が育つ+3
-0
-
337. 匿名 2019/11/18(月) 21:10:49
>>331
10年後あなたの10歳歳下のドンピシャな女と再婚したいと言い出すかもしれません、元々の資産は財産分与の対象ではないし、最悪画策されたら身一つで離婚されるかも知れません。
ディカプリオが老いても彼女は誰であろうと同じ年代なのがいい例で、大抵の男はそういうものです。また虎視眈々と愛人や妻の座を狙う女はいくらでもいます、そういう輩に勝ち続けなければならない人生かもしれません。
可能性のお話です
さいごに、直感は大事ですよ+3
-0
-
338. 匿名 2019/11/18(月) 21:11:24
金です!+1
-0
-
339. 匿名 2019/11/18(月) 21:17:02
>>294
え!すごいですね。あたしも調べてみます。。+0
-1
-
340. 匿名 2019/11/18(月) 21:20:39
これは個人の価値を何処に置くかの問題だけど、
私は、愛・お金・健康かな。
お金なんてツールでしかないし、家族が平凡に生きていくほどにあればいい。
だから二番、そして三番が健康。
やっぱり、一番に愛が無いと、寂しいし、虚しいし、悲しい。
例え、自分がロックフェラー家や、豊田家に生まれても、悩みは尽きなさそうだし、満足は出来なさそうだし。+2
-0
-
341. 匿名 2019/11/18(月) 21:29:36
じゃあ、
お金は普通で心から好きな浮気性の人か
お金はあるけどそんなにタイプではない人か
貧乏だけど心から好きな人で浮気しない人
だったら、どうなの?
皆、お金は普通で心から好きな人がいい言ってるけど、それって、まぁまぁ顔もタイプなわけだよね?高望みしてないようで、そんな人は社会一般ではモテる人だし競争率も高い。そんな人から好かれる自信もないので知りたいです。+3
-0
-
342. 匿名 2019/11/18(月) 21:30:30
>>7
イケメンクソ貧乏だとハワイもいけないよー。+8
-0
-
343. 匿名 2019/11/18(月) 21:30:38
>>7
贅沢病だね
天罰くだれ!+12
-1
-
344. 匿名 2019/11/18(月) 21:41:15
>>321
ほんとそうだわ
+0
-0
-
345. 匿名 2019/11/18(月) 21:41:27
確かにお金はある方が、ベースのイライラがなく、余裕はある気がするけど
好きのドキドキとか
冷め切ったお互いの態度とか
色々とお金ではどうにもできない事もあるので
そこそこのお金と好きな人が欲しいな+1
-0
-
346. 匿名 2019/11/18(月) 21:45:28
>>260
仲の悪いセレブ夫婦ってわりといるらしいね
+3
-0
-
347. 匿名 2019/11/18(月) 22:10:19
>>274
貯金もしない親にはお金をあげないです
治療もやりません+4
-0
-
348. 匿名 2019/11/18(月) 22:11:42
甲斐性なし…と言うか、仕事のできない男はマジでやめとけ。+1
-0
-
349. 匿名 2019/11/18(月) 22:11:55
家の夫は金がすべてだと言っている
それ以外にない
だから金がないと不機嫌になる+0
-0
-
350. 匿名 2019/11/18(月) 22:14:36
金よりも愛よりも運が大事だと思う
金持ちでも幸福感感じてない人時々いるし、
愛情たっぷりの夫婦でも収入が年金しかなくて生活がカツカツの人もいるし、
やっぱり運がいい人が一番幸せな世の中になったとは思う。+0
-0
-
351. 匿名 2019/11/18(月) 22:15:04
>>335
それは貧乏人でも同じだけどね。
できる環境があれば男はほとんどする。
+3
-1
-
352. 匿名 2019/11/18(月) 22:17:56
子供が産まれて
この子の未来を輝かせたい、応援したい、やりたい事は何でも挑戦、やらせてあげたいと心から思います。
愛とは無償のものだと子供が産まれて初めてわかりました。
1番大事なのは子供と一緒に居れる時間
それを叶える為のお金を稼ぐ力を着けたいと
頑張っています。
+5
-0
-
353. 匿名 2019/11/18(月) 22:18:28
愛があるから、真面目に働いて家族に不自由させないんでしょう。
愛がある家庭は普通にしてたら、貧乏にはならないと思う。
愛のない家庭は、ギャンブル、借金、DV など問題を抱えてて、お金なんか貯まらない。
+0
-0
-
354. 匿名 2019/11/18(月) 22:24:45
貧乏でカツカツな生活は嫌だけど、
中流ぐらいの生活なら全然平気って人が多いと思う。
+7
-0
-
355. 匿名 2019/11/18(月) 22:26:14
金で健康は買えないけど
健康であっても金がないと人生詰む
よって金で人生を買ってる←今ココ
ダメだ今日も酔ってる🍺+1
-0
-
356. 匿名 2019/11/18(月) 22:31:27
今日なぜかABBAのMoney Money Moneyが頭から離れなくなってYouTubeでも聞いてみたんだけどそこまで言うかって歌詞だね
でもどことなく虚しさも感じる+0
-0
-
357. 匿名 2019/11/18(月) 22:39:02
>>294
登録してみました+0
-1
-
358. 匿名 2019/11/18(月) 22:42:23
私もこの世の中はお金次第だと思います。
お金があれば人の心すらも買える。
私を含めて人間はみんな卑しい。
そんな世の中だから、お金持っててもしょうがないんだなと思います。
貧乏人も億万長者も同じクソッタレなこの世界で生きて死んだら塵に還る。
私は苦しまずに死ねたらもうそれでいいです。+4
-0
-
359. 匿名 2019/11/18(月) 22:44:22
男は金
女は顔+4
-0
-
360. 匿名 2019/11/18(月) 22:55:25
金いがい何があるの?+4
-0
-
361. 匿名 2019/11/18(月) 22:59:43
お金じゃないって言いたい。
最低限の生活ができて貯金も少しづつして、家族が笑っていられたらいい。
けど、祖父がなくなってその家に住み続けたいだけなのに、相続税が700万だって。
それは払えても、子に引き継いでさらにその子(私)に引き継ぐときにも700万とか払えなくて売り払わないといけない現実が悲しい。祖父が家を守ってほしかったのに、守れそうにない。
日本滅びろよ。
+1
-2
-
362. 匿名 2019/11/18(月) 23:00:03
金と身長と顔+1
-0
-
363. 匿名 2019/11/18(月) 23:01:08
お金だよ。
親戚に貧乏いるけど悲惨だから、
+4
-0
-
364. 匿名 2019/11/18(月) 23:01:56
>>14
お金は時間も買えるし
人命を救う事も出来る。
貧乏人には選択肢はない。+5
-0
-
365. 匿名 2019/11/18(月) 23:04:33
>>1
20代
お金持ちだけど低身長顔普通で超優しい紳士な年上彼氏がいたけどどーしてもエッチする気になれず振り、次は長身、イケメン、ハイスペで同い年だけど平均年収の彼氏とつきあって結婚した。
今や旦那は長身イケメンな上に年収1000万
振った低身長フツメンの元カレは実家会社が盗撮してた
お金を選ばなくて本当に良かったです
見た目もフィーリングも本当に大事だし
+2
-2
-
366. 匿名 2019/11/18(月) 23:05:32
>>361
あなたみたいな考え方の人が増えれば日本は滅びるので安心して下さい+0
-0
-
367. 匿名 2019/11/18(月) 23:07:37
容姿端麗でお互い年収数億稼ぐ夫婦もいるしね
結婚式で涙流すくらい愛し合ってるし
やっぱり似たもの同士しか結ばれない
+0
-0
-
368. 匿名 2019/11/18(月) 23:24:29
>>328
え?鳩山由紀夫?+1
-0
-
369. 匿名 2019/11/18(月) 23:24:32
>>1
一応親族みんな自営業、役員、社長ばかりなので書きますがお金持ちは間違いなく浮気しますよ
愛人もみんないたし
小さな飲食店夫婦でしてる人のみ浮気出来なかったけど奥様専業主婦でお金持ちはみんな愛人複数いました
お金があると男は特に女が寄ってくる
ゾゾみたらわかるように
だから全く幸せではないよ
ブランド品を買い漁ってもいつも心は満たされない
程々な収入、自分に釣り合う容姿の人と結婚するのが一番
+13
-1
-
370. 匿名 2019/11/18(月) 23:31:10
世の中金がすべてじゃないが、すべてに金が必要だ+1
-0
-
371. 匿名 2019/11/18(月) 23:33:56
>>7
気持ち分かる
私の旦那も経済力があって自由にさせてくれる
おまけに優しくて良い父親
でもブッサイクなんだよね
分かってて結婚したけど、このまま人生終わるのかと思ったら虚しくなる
本当に無い物ねだりなんだけどね
+1
-6
-
372. 匿名 2019/11/18(月) 23:35:41
>>1
キムタクぶち込んだことにより、相談の質は薄まった+3
-0
-
373. 匿名 2019/11/18(月) 23:39:15
お金で、買えてしまうような、人間関係、愛、幸せ、そんなんなら
いらない。
+2
-1
-
374. 匿名 2019/11/18(月) 23:42:51
お金があると、ちょっといい家具買おうかな~とか
また服買おうかな~ってなるけど、
ちょっといい物ってバカ高いよね。
用途を満たしてたら最低限でいい。安くてもいい物は沢山ある。と思いました。+1
-0
-
375. 匿名 2019/11/18(月) 23:46:22
ヤンキーは怖そうに見えて、実は寂しがり屋で心が優しい男の子で、ガリ勉は先生や親の前では真面目な良い子だが、裏では陰湿
みたいな説得力のないコメント
例 金持ちは浮気します+3
-0
-
376. 匿名 2019/11/18(月) 23:57:19
愛があっても金がないと持続はしないと思う
金があったら愛がなくても継続は出来ると思う+1
-0
-
377. 匿名 2019/11/18(月) 23:57:38
健康の次にお金だな!+2
-0
-
378. 匿名 2019/11/18(月) 23:59:20
世の中のだいたいの悩み事はお金で解決できるよね。
少なくても私はそう!
お金があればコンプレックスの体型も顔もなんとかできる。
子供にも質の高い教育を受けさせてあげられる。
仕事のストレスもいつでも辞めれると思えばなくなりそう。
老後の不安も金銭面ではなくなる。+4
-0
-
379. 匿名 2019/11/19(火) 00:02:06
お金があると選択肢が増えて
愛があると人生が豊かになる。と思う。。
お金があるだけじゃ虚しいし
愛だけじゃ生活はできないから、どっちもあれば最高+3
-0
-
380. 匿名 2019/11/19(火) 00:22:16
>>337
コメントありがとうございます。
そうですよね…その人、すでに40代ですが、お金持ってたら年とっても若い子ついてきますもんね…。
まず考えたのは、私自身生きていけてますし、今の仕事捨てて結婚して離婚したら、後悔しそうです。
元奥さんに、別れる時に2000万渡したらしいですけど、同じく貰えるかなんて分かりませんもんね。
自分の直感を信じようと思います。+0
-0
-
381. 匿名 2019/11/19(火) 00:26:33
お金で買えないのは健康と能力だけ
愛情は、お金でそこそこ買えると大人になって思う
虚しさや寂しさはお金が解決してくれる場合もあるし。夢がないけど現実かな
愛情でご飯は、食べられないと経験した私は思う
+2
-0
-
382. 匿名 2019/11/19(火) 00:33:12
>>45
税理士事務所に勤務していますが、所長先生は持ってるものも高いものばかりだし、立ち居ふるまいにも余裕がありますよね。。
旦那さん税理士なんてうらやましい。+1
-0
-
383. 匿名 2019/11/19(火) 00:49:00
お金だよ
健康もお金で買える
美味しく健康な食事も、ストレス発散に旅行やエステ、ジムでの体力作り、高度な医療を受けれたり。
お金があることもその人のスペックで好印象になるのは間違いない。+3
-0
-
384. 匿名 2019/11/19(火) 00:50:05
専業主婦になりたい
結局お金+4
-0
-
385. 匿名 2019/11/19(火) 01:01:27
どーだろうね、お金に左右されているうちは
2流の人生かな。お金からの自由を目指すのが極上
+5
-0
-
386. 匿名 2019/11/19(火) 01:11:59
>>8
剛力は金を選ばなかったね+0
-0
-
387. 匿名 2019/11/19(火) 01:24:05
>>1
トピ画の社長のオジサン日本でもベスト10に入る金持ちらしいよ。でも私はこの人にはなりたくないしな。金は否定しないけど、金だけだとイヤ。バランスが必要。がるちゃんのみんなもそうんなんじゃない?
+4
-0
-
388. 匿名 2019/11/19(火) 01:26:16
>>215
あなたはブッダがら何も学ばなかったんですね
大金詰んで行ける天国なら、そこは地獄でしょう
+0
-0
-
389. 匿名 2019/11/19(火) 01:36:40
お金だと思うなぁ。
お金がないと愛する余裕も生まれない。
大金が必要なわけではなくて、不安にならないだけのお金は本当に大事。+3
-0
-
390. 匿名 2019/11/19(火) 01:39:29
>>351
横だけどネットに毒され過ぎ。
出来る環境が有ってもしない男性はごまんといる。
+0
-0
-
391. 匿名 2019/11/19(火) 01:40:55
>>384
このご時世に寝ぼけたことを・・・
+0
-0
-
392. 匿名 2019/11/19(火) 01:42:22
生存と言う意味ではお金は大事だけど
お金は結局道具にすぎないよ
+0
-0
-
393. 匿名 2019/11/19(火) 01:46:02
>>368
ママからあれだけ子供手当(当時の安倍さん談)貰えるんだしガチの金持ちだよ。
+0
-0
-
394. 匿名 2019/11/19(火) 01:48:19
>>375
前の例えがおかしいよw
金持ちは確かに浮気するよ。
+2
-0
-
395. 匿名 2019/11/19(火) 01:49:22
>>376
出来ない。
実体験で愛は重要。
+0
-0
-
396. 匿名 2019/11/19(火) 01:52:34
お金はただの道具だよ。
昔、デリ嬢してた時に思いました。
大金が稼げたけど、虚しい毎日。
ブランド品や良い物を食べても、満たされない。
結果、愛だと悟りました。+5
-0
-
397. 匿名 2019/11/19(火) 01:56:40
みんなそんなにお金欲しいんだね。ビックリ。
中流家庭で満足しちゃってるわ私。+2
-0
-
398. 匿名 2019/11/19(火) 02:35:45
何度も書いてるけど
結局
親のカネとコネ
頑張れば頑張る程
手に入れたものと同等のものを奴らは簡単に手に入れてることを知る
+1
-0
-
399. 匿名 2019/11/19(火) 02:38:16
>>394
しない人もいるけど
する人が多いね
頭がいい人は脳の何処かが他と違って
彼女が出来なかったり仕事でおかしなことしたりする
優秀な人は頭がいいけど、程々な感じ+0
-0
-
400. 匿名 2019/11/19(火) 03:48:50
>>7
稼ぎが良い時はモラハラや性格が悪い所を我慢できたけど 今稼ぎがなくなってきて 我慢できなくなってきた マジで実家帰りたいし こんな奴の側にいるのもイヤだよ+0
-0
-
401. 匿名 2019/11/19(火) 04:43:43
まずお金
生まれてから死ぬまで死んでからもお金は必要
お金でもめるからね
お金のせいで殺されてる人だっている
お金って恐ろしいけどお金キライな人はいないと思うし、お金じゃないって人はキレイごと言ってるしお金で苦労したことない人だと思う+4
-0
-
402. 匿名 2019/11/19(火) 04:51:20
若い頃は金が大事なんて考えたこともなかったけど今は考えなくても金が大事だと分かる。+3
-0
-
403. 匿名 2019/11/19(火) 04:59:50
お金はその人の社会への貢献度を表す指標だからね。
金持ちは社会への貢献度がそれだけ高い。
合法的に多く稼ぐ人はすごい人。
それだけっちゃそれだけだけど、やっぱりお金が重要。+5
-0
-
404. 匿名 2019/11/19(火) 05:27:38
清田弥生 市園+0
-1
-
405. 匿名 2019/11/19(火) 05:28:47
自分が1億貰えるならいいけど1兆あっても好きじゃない男に身を売れない+0
-1
-
406. 匿名 2019/11/19(火) 05:34:28
メンタルだと思う。メンタル強いのが最強。+3
-0
-
407. 匿名 2019/11/19(火) 05:37:29
お金と健康だったら、健康を選ぶ+3
-0
-
408. 匿名 2019/11/19(火) 06:02:00
私はお金と健康があればいい。それがあれば彼氏とかいなくても平気。
どんなに好きな人と一緒にいられようが老後まで体に鞭打って働いたりしてお金の苦労をしながら生きていくなんて絶対にいやだ。+2
-0
-
409. 匿名 2019/11/19(火) 06:15:28
香港のデモみてと
お金じゃなにも手に入らないって分かる
みんなが協力して良い社会を形成し
初めてお金が効力が生まれる+1
-3
-
410. 匿名 2019/11/19(火) 07:26:18
お金がないと心がすさむ…+6
-0
-
411. 匿名 2019/11/19(火) 07:28:47
>>394
私の周りは、お金持ちは体を鍛えたり、多趣味で忙しく、奥さんも美人でイライラしてないから夫婦仲良し。浮気してない。
貧乏だと無趣味で、ケータイで女と連絡とってばかりいるね。奥さんもヒステリーが多いから家にいたくないみたい。あと、自分に自信がないから、誰でもいいから女にチヤホヤされてないとダメってのがあるのかも?+2
-0
-
412. 匿名 2019/11/19(火) 07:51:10
日本女性ってお金第一主義なわりに
自分で稼ごうとしないんだよね
医者目指すとか弁護士目指すとか
なんでだろ
男子にお金もらうことばっか重視するよね
+2
-2
-
413. 匿名 2019/11/19(火) 08:09:57
大金を持ってからやっと悪い面と良い面が養われるから、富裕そうになったことがない人は、雰囲気だけで世の中お金と思ってしまうんだろうね。お金持っている人たちの場所にいったことあるけど、価値観全く合わないひと、プライド高すぎる人もいた。+1
-0
-
414. 匿名 2019/11/19(火) 08:29:24
今なんて女子でも稼げる仕事なんて山ほどあるんだし、自分で稼げば良いと思うけど
障害があって稼げないとかなら
しゃーないけど
男にたかる生き方って下品じゃないの+1
-2
-
415. 匿名 2019/11/19(火) 08:35:20
>>5
入院しても よい病院 医者 個室の良い部屋とか
お金持ちなら それが羨ましい+2
-0
-
416. 匿名 2019/11/19(火) 09:18:52
>>287
旦那嫌いトピを見れば結婚した時は好きだった旦那も稼いでいるから結婚した旦那も嫌われている。
将来的に見れば嫌っている稼げない旦那と嫌っている稼げる旦那のどちらがいいかの選択になる。
離婚の際の財産分与を退職金とみなせば退職金のきちんと出る会社に就職したいよね(笑)
人を嫌う事の簡単さに比べて人を好きでい続ける事のなんと難しいことか。+1
-0
-
417. 匿名 2019/11/19(火) 10:48:45
>>294
あたしもやってみます+0
-1
-
418. 匿名 2019/11/19(火) 12:53:04
>>415
上級だと逮捕を免れる為の入院だって出来る。+1
-0
-
419. 匿名 2019/11/19(火) 13:23:52
>>380
こちらこそありがとうございます
捨てずとも結婚はできると思いますが、それは難しい職種なのでしょう。その若さで自立できるほどの人の直感ならば確度は高いと思います。
そうした常識的なあなたでは妻の座は保てないかもしれません、あなたのいう優良物件にはそれなりの裏もあります。金持ち喧嘩せず、といいますが内実、お金の執着も強く、札束の殴り合いが日常だったりします、彼がどんな職種かわかりませんが。なぜ前妻は離れたのか、2000万が妥当か、など真実は前妻のみぞ知る、です。
長々と皆様にもすみません🙇♀️
人柄をお見受けした気がしたもので、出過ぎた真似してすみません
+0
-0
-
420. 匿名 2019/11/19(火) 13:37:37
>>411
まだまだだね
とにもかくにも金持ち旦那の機嫌を損ねないようにするのは奥様の仕事だからだよw
旦那がよっぽどできた人以外、妻は高級娼婦以上に特化していなければ、その努力は水鳥の如くってね
いわゆる医者の嫁が凡人をいちいち見下して悦るのも当然ちゃ当然、やつらも後がないから必死なのよ+1
-0
-
421. 匿名 2019/11/19(火) 14:34:45
>>294
LINEの捨て垢持ってるから登録してみたけど
詐欺サイト紹介されるだけだったよ〜?+1
-0
-
422. 匿名 2019/11/19(火) 18:39:23
>>45
うちの旦那も税理士だけど年収500万しかないよ。
自営の税理士さんかな?
羨ましいよ。
あと、AIに取られる職業と言われているけど、正直それは簡単な確定申告のレベルのことをいってるんじゃないかな?
法人税や相続税なんかは、複雑すぎてAIにはまず無理だと言っているよ。
+0
-0
-
423. 匿名 2019/11/19(火) 21:32:51
>>422
うまいことやって〜調度いいところ抑えてるパターンのくせにw
AIなんかにやらせたら納税額が偉いことになりそうだから
国はゆくゆくは今の電子決済のように誘導したがるかもだけど
士業は無論税理士選ぶなら、当然人間だと思ってるよ+0
-0
-
424. 匿名 2019/11/20(水) 07:34:02
>>418
ホント お金持ちって何でもありだぁ(´ω`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する