ガールズちゃんねる

シンガポール土産

119コメント2019/11/19(火) 12:34

  • 1. 匿名 2019/11/17(日) 17:20:59 

    年末年始の休みにシンガポールに行きます。ガイドブックやネットでいろいろ見ていますが、シンガポールでこれは買ったほうがいいよ!というものがあれば教えてください。

    職場(20人)へのバラマキ土産には、マーライオンの形をしたクッキーでいいかなって思っていますが、ダンスサークルの仲間(8人)にはちょっといいものを買いたいなって思います。

    自分用にはざっとこんなものでしょうか
    ・アーユルヴェーダの石鹸(アトピーなのでやめたほうがいいでしょうか)
    ・カヤジャム
    ・ラクサ(インスタントラーメン)

    残念ながらellipsのヘアオイルは私の髪には合いませんでした。これは!というものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    +34

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/17(日) 17:21:45 

    >>1
    多分ガル民よりあなたの方が詳しい

    +267

    -3

  • 3. 匿名 2019/11/17(日) 17:22:22 

    マーライオンしかない。

    +8

    -4

  • 4. 匿名 2019/11/17(日) 17:22:40 

    がるみんは調べたらでできそうなことばっかりコメントするよ

    +33

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/17(日) 17:22:41 

    アジア圏のお菓子は口に合わない

    +45

    -11

  • 6. 匿名 2019/11/17(日) 17:22:53 

    カヤジャムはとりあえずあちらで食べてから決めた方がいいよ。
    好き嫌いわかれる。

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2019/11/17(日) 17:23:15 

    これっきゃない
    シンガポール土産

    +167

    -4

  • 8. 匿名 2019/11/17(日) 17:23:35 

    アトピーあるなら肌に使うものは確かに気をつけた方がいいかもね

    あとeliipsはシンガポールではなくバリ(インドネシア)

    +83

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/17(日) 17:23:42 

    インスタントジャスミンライスの素みたいなのがあればほしい
    クノールでその国の名物スープの素とか出してるよね

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/17(日) 17:24:38 

    >>4
    それ言ったらトピの質問自体が調べたら…だし、検索よりガル民同士で話したい人ならそれで良いと思うけどね。

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/17(日) 17:24:43 

    現地で自分の気に入ったの買えばいいんじゃない。

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2019/11/17(日) 17:24:58 

    ペニンシュラのチョコじゃなかったっけ

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/17(日) 17:25:00 

    TWGの紅茶おすすめ!
    日本で買えると言えば買えるけどシンガポールの紅茶ブランドなので!
    あと、人に渡すのには崩れてしまうからおすすめしないけどTWGのマカロンがすごく美味しいのでぜひ食べてみて欲しいです。
    楽しんできてくださいね(^^)
    シンガポール土産

    +207

    -4

  • 14. 匿名 2019/11/17(日) 17:25:16 

    グリフォンのお茶お願いします
    シンガポール土産

    +49

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/17(日) 17:25:29 

    やっぱりマーライオン
    シンガポール土産

    +62

    -5

  • 16. 匿名 2019/11/17(日) 17:26:40 

    現地のスーパーで美味しそうなお菓子買ったら?

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/17(日) 17:27:24 

    石鹸は匂いが結構きついから確かめてみて。
    ちょっと高いけど、TWGの紅茶美味しい。
    あとこのエビロール美味しいよ。
    つまみに良い。
    シンガポール土産

    +98

    -6

  • 18. 匿名 2019/11/17(日) 17:27:25 

    シンガポールに数年住んでいましたが、石鹸などのバラマキはリトルインディアにあるムスタファセンターに行けば、観光がてら楽しめるのでいいと思います。私もアトピー肌ですが、シンガポールに売っているアーユルヴェーダの石鹸はほとんど大丈夫でした。

    シンガポールブランドなら紅茶のTWGをよくお土産に買っていました。

    +79

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/17(日) 17:28:15 

    わたしならラクサとカヤペーストだけはごめん願いたい
    7なんとかのマンゴーください!て感じです。

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/17(日) 17:28:24 

    >>1
    シンガポールでellips買うの?

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/17(日) 17:28:31 

    シンガポールといったらこれ、と思いつく人あんまりいないと思う

    適当に通販カタログから選んだやつでいいかと
    シンガポール土産

    +52

    -10

  • 22. 匿名 2019/11/17(日) 17:28:32 

    以前、近所の方に頂いた
    せんべい
    油でサッと揚げて食べる
    美味しかったですよ
    シンガポール土産

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/17(日) 17:28:41 

    昔住んでたけど、これといったお土産はないや。
    チャンギで適当にお菓子でも買ってください。

    お土産ではないけど、ラッフルズホテルのティフィンルームのカレービュッフェはぜひ食べてほしいなあ。

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2019/11/17(日) 17:28:59 

    主さんも書いてらっしゃいますが、石鹸が安くて良いと聞いたので買いましたよ〜!!
    ただ、海外製の特徴か…匂いが凄かったです(笑)
    ムスタファセンター(確か)だと、お安くGET出来ました。

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/17(日) 17:29:12 

    >>1
    マーライオンのクッキーw
    要らないわw

    +14

    -11

  • 26. 匿名 2019/11/17(日) 17:29:38 

    元シンガポールで駐在妻してましたが、シンガポールはこれ!ってお土産がないです。
    よく喜ばれたのはTWGの紅茶でした。でも結構お高いので特別仲のいい人や大切な人にしか渡してなかったです。

    +72

    -6

  • 27. 匿名 2019/11/17(日) 17:30:00 

    Twgは日本にもあるしバカ高くないですかおいしいけど

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/17(日) 17:30:05 

    インフィニティプールお願いします。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/17(日) 17:30:49 

    >>16
    現地スーパーの美味しそうなお菓子はポッキーやかっぱえびせんなど、全て日本のお菓子です。マジで。

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2019/11/17(日) 17:31:36 

    >>20
    日本で買うより安いからじゃない?最近は日本の100均でもたまに見るけど、やたら高い値段で売ってるから。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/17(日) 17:31:47 

    >>13
    唯一リピートしたのはここの紅茶だけかな…
    美味しい

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/17(日) 17:32:10 

    Naiiseて雑貨屋
    あんまりシンガポール感ないけど、地元デザイナーの店だから人気あるみたい。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/17(日) 17:32:36 

    インドのメーカーなんたけど、ヒマラヤの化粧品いいよー
    バラマキ土産ならリップバームが手軽でおすすめ

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/17(日) 17:32:54 

    >>11
    ね、いい歳して自分で決められないのかね

    +2

    -13

  • 35. 匿名 2019/11/17(日) 17:33:31 

    >>27
    知らない人の方が多いと思うから良いんじゃないかな。
    現地の方が値段も安かったと思う。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/17(日) 17:34:50 

    TWGの紅茶ですね!
    本当に香りがよくて、リッチです。
    高いけど。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/17(日) 17:35:03 

    >>1
    無難なのはTWGとペニンシュラのお土産だと思う。

    正直アジア系の食品は好みが分かれると思うから、
    出来れば試食して美味しいなと思えるものがいい気がする。

    シンガポール楽しんでくださいね!
    シンガポール土産

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/17(日) 17:35:59 

    タイガーヴァーム

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/17(日) 17:36:18 

    個人的にはパンダンケーキ買ってきてほしい。
    パンダン好みが分かれるかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/17(日) 17:38:53 

    つい先日行ってきたよ!
    よくネットでも出てくる香水瓶売ってるお店に絶対行きたくて地下鉄乗って行ってきた
    アラブストリート人気店☆ジャマルカズラアロマティクスでお土産ゲット - ときめきライツを探して
    アラブストリート人気店☆ジャマルカズラアロマティクスでお土産ゲット - ときめきライツを探してchocolatlemon.com

    アラブストリート人気店☆ジャマルカズラアロマティクスでお土産ゲット - ときめきライツを探してお問い合わせ旅程表ときめきライツを探してお問い合わせ旅程表 HOME > シンガポール> シンガポールアラブストリート人気店☆ジャマルカズラアロマティクスでお土産ゲ...


    趣味が合えばだけどおすすめです!
    小さいのは1000円くらいで買えるしたくさん買ったら香水2つもおまけにくれた
    日本語ペラペラの店員さんはいなかったけどわかりやすく英語話してくれる女性の店員さんはいたよ
    もちろん瓶だけでも買えるよ、ボトルオンリーオッケーって言ってくれるよ

    蚊には気をつけてね!

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/17(日) 17:38:59 

    >>21
    チョコレートは無難だよね
    お土産が何の変哲も無いチョコレートだとなんかほっとする

    +3

    -6

  • 42. 匿名 2019/11/17(日) 17:41:02 

    アラブストリートの香水瓶がステキでしたよー!少しお高めなので、自分か家族用にぜひ(*'ω'*)

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/17(日) 17:41:24 

    海外のお土産悩みますね。
    今年シンガポールに行きましたが、誰に何買おう。とか考えるのがめんどくさいのと時間の無駄で家族の物しか買いませんでした。チョコレートやかやジャムなど買いましたが食べきれず残ってます。甘すぎたー

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/17(日) 17:47:27 

    ラッフルズホテルのショップに色々売ってるよ!
    ラッフルズホテルのカヤジャムとシンガポールスリングの小瓶は、大好評でした!

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/17(日) 17:49:01 

    昔もらった、ラッフルズホテル(?)のバナナジャムが衝撃的なおいしさでした。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/17(日) 17:49:23 

    +0

    -5

  • 47. 匿名 2019/11/17(日) 17:54:29 

    時間が無くて買えなかったけど日本料理店でマーライオン型のモナカが有るらしい。後はやっぱりTWGかな? 楽しい思い出を作ってね!

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/17(日) 17:55:28 

    >>25
    ばらまきなんてそんな物でしょ

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2019/11/17(日) 17:55:41 

    カヤジャムまずいと思う人➕

    +8

    -20

  • 50. 匿名 2019/11/17(日) 17:58:38 

    姉の友達がくれたマーライオンの光る!歌い出すおもちゃ…ネコがびびっちゃって

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/17(日) 18:05:12 

    石鹸買って行ったら匂いがすごく良くて好評だったよー!!あとはシンガポールの柄?の小物がかわいい!シンガポール航空のCAさんの制服の柄なんだけど、ポーチとかTシャツとかいろいろあるよ。シンガポール航空の制服がいちばんかわいい!
    シンガポール土産

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2019/11/17(日) 18:08:36 

    シンガポールで創業したThe 1872 Clipper Teaって紅茶屋さんの紅茶は?

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/17(日) 18:11:34 

    >>49
    自分用に買ってきたんだけど色も苦手だし、食べてなんかんにゃーってなる。砂糖が凄くて食べきれなかった〜
    あれに親しんできた人にはおいしいんだろうね

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/17(日) 18:15:36 

    >>1
    TWGの紅茶美味しい~

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/17(日) 18:15:47 

    本場のタイガーバーム
    バラまき用で2個で3ドルとかで売ってたりするから良いかも

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/17(日) 18:16:27 

    >>13
    紅茶もいいけど、マカロンも安くておすすめです!
    美味しいですよ~

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/17(日) 18:18:57 

    >>39
    私もパンダンケーキ愛してる❤フワフワのスポンジと不思議な甘さ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/17(日) 18:19:54 

    >>55
    タイガーバームなら、湿布も売っているからネタにいいかもね!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/17(日) 18:20:00 

    >>51
    サイズアウトしたらクビなんだよねw SQは軍隊みたいに厳しいと聞いたことがある。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/17(日) 18:23:49 

    シンガポールだったらチャールズ&キースが安く買えるんじゃない?
    カードケースとかコインケースとか喜ばれそう。
    日本の値段でもこんな程度だから。
    シンガポール土産

    +11

    -5

  • 61. 匿名 2019/11/17(日) 18:28:39 

    >>51
    あら素敵!華やかで良いね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/17(日) 18:30:46 

    >>13
    丸ビルで買えるよー
    美味しい!

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/17(日) 18:33:46 

    >>18
    懐かしい!ムスタファセンターw
    ばら撒きお土産買うにはうってつけのスーパー

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/17(日) 18:36:37 

    義弟が駐在してたので2回行きました
    衣料品はよくないと聞いてたので買わなかったです
    文房具がけっこう凝ってて、ボールペンとかお土産用に買いました

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/17(日) 18:38:28 

    >>13
    TWG高級で素敵なんだけど
    ロゴにある1837が創業年でもなんでもなくて
    トワイ○ングスとかパクったブランド疑惑強すぎるの知ってから冷めた。
    でも新しい国だし、これ位しか万人受けなのないかも感はあるね

    +5

    -4

  • 66. 匿名 2019/11/17(日) 18:39:17 

    >>7 >>15
    日本人経営のお店だよね、ステマ?
    前買ったよ

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/17(日) 18:41:01 

    >>54
    これが一番頂いて嬉しかった!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/17(日) 18:43:47 

    >>22
    美味しいですよねー!これ!
    職場のフライヤーで揚げてみんなで食べた
    めっちゃカサが増えてびびったw

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/17(日) 18:50:06 

    >>7
    これ我が家にいる!笑 棚にちょこんと座らせてるけどかわいいよ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/17(日) 18:50:08 

    >>51
    この制服すごいスタイルよく見えるよね。
    ボンキュボンって感じ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/17(日) 18:50:15 

    >>21
    このチョコを現地で買うならラッキープラザっていう庶民向けのスーパーがおすすめです
    高島屋で1箱7.5S$くらいだったのがラッキープラザ内なら同じものを確か5箱くらいで10S$で買えた

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2019/11/17(日) 18:58:38 

    >>7
    何それくだらない!私は欲しい〜!w

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/17(日) 19:00:01 

    >>17
    これ懐かしい‼️めっちゃ美味しいよね‼️

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/17(日) 19:05:37 

    魚の皮チップスは流行ってるけど私はダメだった。
    TWGの紅茶は日持ちするしうれしい。
    お菓子はやっぱり日本の方が好きかな。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/17(日) 19:07:16 

    >>70
    シンガポールエアラインのCAさんと機内で話したけど、みんな締め付けのある下着つけてていっぱい食べれないし、太らないようにしてるって言ってたよ。ウエストすごい細い人ばっかりだった!
    メイクもみんな綺麗にしてました。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/17(日) 19:08:36 

    シンガポールは行ったことが無いのでわからないのですが、タイ土産ですみません!トゥクトゥクの形のチョコ美味しかったです!後は少し高いけどハーンの石鹸、ハンドクリーム
    タイで有名な👍のマークの紅茶はお口に合いませんでした。
    封切ったら、キツいバニラの香りがして😵
    吐きけがし、煮出したらオレンジ色の色が出て
    気持ち悪くて、飲んだら
    不味かったです。タイでは老舗みたいですが
    私の口には合いませんでした。
    紅茶の味が全くしませんでした。
    オレンジ色は何かで色をつけているようです。
    一回飲んで放置してます。
    🐘の形のきみどりいろのホワイトチョコも不味かったです。
    海老味のクルクルってなったお菓子はピリ辛で
    美味しい!
    ラープ味のプリッツは不味くはないけど
    日本のプリッツの方が美味しい!
    コアラのマーチマンゴー味は美味しい!
    日本でも売ってほしい!

    +1

    -21

  • 77. 匿名 2019/11/17(日) 19:11:13 

    サニーヒルズのパイナップルケーキが買えます🍍
    高島屋かな?台湾土産だけど、SGにも支店があります!もちろん東京支店があるのも知ってます。

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2019/11/17(日) 19:11:56 

    >>75
    シンガポール航空の日本人CAさんたち、他の航空会社よりキレイな方多いと思う
    高身長だしモデル並み

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/17(日) 19:12:32 

    カトンのスプーン喜ばれました!
    おすすめです!
    シンガポール土産

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/17(日) 19:22:45 

    ellipsは100均にもあるからやめたほうがいい。
    マーライオンのクッキーとかチョコレートがいい。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/17(日) 19:23:49 

    夏の虫除け用にレモングラスの虫除けスプレーを現地で買って香りも良かったのでオススメです。
    あとは、ばらまき用にブラナカン雑貨はどうかな?
    箸置きが可愛かったです。
    あとは個人的にクエラピスがオススメです。
    少しスパイシーなしっとりしたバームクーヘンって感じでハマりました。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/17(日) 19:24:42 

    何買っても今の時代って日本で手に入るから 現地に行って珍しいもの探してみる。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/17(日) 19:35:34 

    シンガポール住んでた
    国自体があまり歴史もないし、物はほぼ輸入品だし、シンガポール土産って難しい
    でも正直、食べ物はいらない💦
    カヤジャムもラクサも甘いの苦手だから全く美味しくなかった
    小物が無難じゃない?

    +4

    -5

  • 84. 匿名 2019/11/17(日) 19:36:39 

    >>75
    もう15年くらい飛んでるお友達がいるけど(日本人)走るのが趣味の子なので、矯正下着一切なしって言ってた
    いい会社らしいね。合う人には合うけど、合わない人には合わない。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/17(日) 19:37:40 

    クルーはみんなオーチャードのラッキープラザにあるクルータグのショップに行ってタグ作ってる
    日系エアラインのタグいっぱいサンプル飾って合って笑うw

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/17(日) 19:55:51 

    タイガーバームが一番嬉しい

    日本で売ってるものとは全然違うからね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/17(日) 20:04:10 

    >>48
    くだらない風習(笑)
    まだそんな職場あるんだね

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2019/11/17(日) 20:05:47 

    >>30
    今は100均で売ってるものって認識が多いと思う。ま、バリ土産ならわかるけどね。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/17(日) 20:10:19 

    旦那が出張でシンガポールに行った時にお土産で買ってきてくれたノート。表紙がかわいい。中は普通。サイズはB5かな
    シンガポール土産

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/17(日) 20:13:07 

    >>1
    ラクサ、食べたことがあられておいしかったならいいのですが、わたしはかなり無理な味でした...。一番有名なインスタントラーメンを買ったんですが、ココナッツミルクに甘さが加わって衝撃的なマズさでした。好き嫌い分かれる味だと思います💦

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/17(日) 20:40:51 

    トピズレですが、カヤジャムを義母からもらったのですが、正直一口食べればもういいかなって感じで…でもそれなりに大きい瓶だし使いみちに困ってます。なので口に合えばいいですが、カヤジャムは要注意です!
    そしてどなたかカヤトースト以外においしく食べられるレシピ教えていただけると嬉しいです(泣)

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/11/17(日) 20:41:17 

    >>17

    シンガポールに3年住んでいました。
    コレは本当に美味しくて、一時帰国の時よくお土産に買って帰って喜ばれましたよ!

    食べたくなってきた〜

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2019/11/17(日) 21:04:28 

    シンガポールに5年ほど住んでました。
    オーチャードにあるメリッサ(Melissa)という日本人がやってるショップがオススメです!
    どれも可愛いし、ばらまき用のお土産もあります。
    ガイドとかにも載ってるかも。
    シンガポールでは珍しく、JCBも使えます!

    +3

    -5

  • 94. 匿名 2019/11/17(日) 21:14:24 

    TWGのお茶は高いので、TWGのクッキーを買いました。美味しかったですよ。
    シンガポール土産

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/17(日) 21:15:37 

    >>17
    私もおみやげにこれ買った❗️

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/17(日) 21:18:29 

    >>1
    トピ主です。早速こんなにたくさんのレスをいただきありがとうございました。「これと言ってない」と言いつつもいろいろありますね。私のリサーチ不足のせいかもしれませんが…。

    シンガポールに住んでいた方や旅行に行ってきた方など参考になります。あと、こんなものは要らない!という意見も大歓迎です。お土産以外の情報も助かります。

    TWGの紅茶は好評のようですね。どこかのパクリが本当ならショックですね。他の方が紹介してくれた別のメーカーのほうが良いのかなあ。

    ラクサは確かに好き嫌いが分かれますね。私は口に合うようで現地で食べるのを楽しみにしています。カヤジャムも好き嫌いが分かれるんですね。これはカヤトーストを食べてみての判断ですね。

    会社用は「シンガポールに行ってきました」っていうのが分かればいいぐらいの気持ちなのでホントに適当です。

    全ての日程を買い物に費やすわけにはいきませんが、皆さんのレスを読んで旅行がますます楽しみになりました。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/17(日) 21:22:51 

    >>51
    チャンギでこの制服のパジャマ売ってたよ~
    あとエコバックも買いました!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/17(日) 21:50:26 

    東南アジアで売られてる
    アンシャンター!
    安いしお土産で小さいサイズのシャワージェル渡したら凄く喜んでもらえる!
    自分用にも色々な種類買っちゃう♪

    日本でも発売してほしい( ; ; )
    シンガポール土産

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/17(日) 22:08:01 

    去年までシンガポールに住んでました。
    懐かしいですね!こちらのマンゴーグミはマレーシア産なのですが安くてマンゴーの味が濃くて美味しいです!
    私的に好きだったのはベンガワンソロのパンダンチーズロールケーキです。日持ちはあまりしませんがロールケーキで日本人でも合うと思います。お値段もお安いです。
    シンガポール土産

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/17(日) 22:18:06 

    ジンジャーソース
    お鍋に入れたり、この時期の料理に何かと使えて美味しい!
    スーパーでも売ってます。
    シンガポール土産

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/17(日) 22:31:00 

    >>59
    超デブもいますよ。
    中年以降のCAに多い。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/17(日) 23:29:51 

    >>1
    私も家族で12月にシンガポール行きます!
    参考にします

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/17(日) 23:34:58 

    お土産で貰ったマーライオンの形したチョコ激マズだった。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/17(日) 23:51:27 

    >>13
    シンガポールのホテルにこのお店が入ってたから行ったんだけど、アールグレイだけでも種類がいっぱいあって選びきれなかったから、行く前に調べておくといいもの選べると思う!

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/18(月) 00:02:29 

    去年まで住んでました!少し良いお土産ですよね。
    オーチャードに行く予定がありましたらアントワネットという洋菓子店のお土産どうですか?
    シンガポール価格で安くはないですがお店もお土産もとても可愛いですよ!
    シンガポール土産

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/18(月) 00:12:14 

    カヤトーストのペーストの瓶詰め。
    たまに食べたくなるんだなぁ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/18(月) 00:22:48 

    好みは分かれると思うけど
    ばら撒きにはホワイトコーヒーもおススメです。
    本場はマレーシアみたいだけど、バター風味なコーヒーな感じで私は好きです。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/18(月) 00:23:56 

    >>104
    私はフレンチアールグレイが好きです!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/18(月) 00:25:08 

    マーライオンのクッキーは粉っぽく美味しくありませんよ
    まだチョコのほうがいいと思います

    100さんが紹介したジンジャーソースは美味しいです
    このジンジャーソースはスーパーとかで買えますが、
    作っているお店スープレストランに行けば食べることできますよ。

    TWGは本当に美味しいです

    シンガポールでも売っているベリーズというマレーシアのチョコはマーライオンのチョコより美味しいですよ
    シンガポール感はありませんが

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2019/11/18(月) 00:43:10 

    どこで見たか覚えてないけど、お土産屋さんでシンガポールの国歌?みたいなのが流れる目覚まし時計みたいのが売っててどうしようか迷ったけどやめちゃったんだけど、帰ってきてめちゃくちゃ後悔したの思い出したw
    シーンガシンガプーラ♪みたいな。 10年以上前に行ったけど買ってないのに覚えてる!
    それ!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/18(月) 01:22:36 

    日本には売ってない味のハイチュウ
    バラマキ土産にどうでしょう
    スーパーで買えます
    シンガポール土産

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/18(月) 01:24:17 

    >>17
    これ行った時買ってハマった

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/18(月) 03:17:37 

    >>24
    私もムスタファセンターでお土産に石けん買いました!
    が、においがキツすぎてみんなたぶん口には出さなかったけど不評だったと思います。
    ラクサのカップヌードルも買いました。
    でも現地で食べるのとはちょっと違うかな。
    カヤジャムは割と好評で、瓶詰めより1回分ずつパックされてる給食のジャムみたいな方が軽くていいと思います。
    ちょっと高いけど、パイナップルクッキーとかも美味しかった気がします。
    楽しんで来てください!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/18(月) 07:37:49 

    >>59
    太ってる人多いイメージ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/18(月) 15:16:15 

    >>18
    私も!私も!アトピーなのにムスタファセンターで買ったアーユルヴェーダの石鹸全然大丈夫だった!むしろ良かった!しかも超安で、また買いに行きたいよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/18(月) 15:18:57 

    ブンガワンソロ・パイナップルタルトなるものを食してみたい。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/18(月) 15:21:13 

    >>114
    そうなの?ナイスバディのイメージだったけど

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/18(月) 20:50:30 

    >>114
    そうかなー?
    シンガポール何回も行ってるけど、男のCAも多いし、おばさんも多いし、太ってる人多いイメージ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/19(火) 12:34:39 

    シンガポールに住んでました。
    特にいいものがなく毎回お土産に苦労してました。
    メジャーな物は既に出てるのでお土産とはちょっと違いますが「1ドルコイン」は喜ばれました。
    シンガポールは風水を随所に取り入れていて1ドルコインもお金が舞い込む風水のデザインがされています。集めるの大変かもしれませんが1つの案として。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード