ガールズちゃんねる

黒歴史を忘れる方法

111コメント2019/11/25(月) 15:19

  • 1. 匿名 2019/11/17(日) 15:16:00 

    なぜ良いことはあまり記憶に残らず、黒歴史ばかりいつまでも頭に残るのでしょう!?

    過去の黒歴史を忘れる方法を知りたいです。

    +106

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/17(日) 15:16:45 

    +11

    -31

  • 3. 匿名 2019/11/17(日) 15:17:07 

    >>1
    そんな風に思い出さない事。

    +53

    -2

  • 4. 匿名 2019/11/17(日) 15:17:14 

    ストロングゼロレモン味

    +39

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/17(日) 15:17:33 

    忘れない事が大切...
    もう同じ過ちを繰り返さない為にも...

    +78

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/17(日) 15:17:57 

    >>1
    私も知りたいわー!!!!
    『フォゲットノート』どっかで売ってないかな…!?

    +45

    -2

  • 7. 匿名 2019/11/17(日) 15:17:59 

    忘れたと思ってもふとした拍子に思い出す、それが黒歴史。

    +163

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:08 

    もっときつい黒歴史を作る
    上書きや

    +15

    -11

  • 9. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:13 

    黒歴史を知っている人との関係を断つ

    +105

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:13 

    若気の至り。

    そう思えば、なんとなく楽になる。

    +71

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:20 

    スポーツして疲れ果てて寝ると余計なこと思い出さないよ

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2019/11/17(日) 15:18:40 

    井森美幸の例のダンスgifください

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/17(日) 15:19:16 

    >>2
    フォーーーーヽ( ・∀・)ノ ーー!!

    +43

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/17(日) 15:19:29 

    ない

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/17(日) 15:19:40 

    >>1
    ときに思い出しては車の中で
    キィエーーーーーーーーーー!!!!
    って叫ぶほかないよ。私はそうしてる。

    +103

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/17(日) 15:20:04 

    自分の中の黒歴史ならいいよ。
    他人が知る自分の黒歴史は最悪。

    +112

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/17(日) 15:20:34 

    ちゃんと青春できてたって事じゃん。
    子供から大人まで黒歴史のないただひたすら
    まじめ人間な人生なんて逆に羨ましくないでしょ?

    +21

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/17(日) 15:20:39 

    黒歴史を忘れる方法

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/17(日) 15:20:43 

    ない

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/17(日) 15:21:03 

    自分で思うほど周りの人は気に止めてないし昔のことならとっくに忘れてると思い込む

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/17(日) 15:21:04 

    ない。
    それも人生

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/17(日) 15:21:17 

    無かったフリする。
    芸能人でも黒歴史ばかりなのに、無かったような顔してるでしょ。
    私だったらもう恥ずかしくて耐えられないと思うけど、
    はずかしそうにするより、無かったフリすれば良いと思う

    +67

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/17(日) 15:21:21 

    誰でも多少なりともあると思う
    「私は完璧な人生」っていう人見たことないし、そう思ってる人って今が黒歴史になりそう
    犯罪をせず、完全には無理かもだけど周りの人に迷惑をかけないよう気を付けて生きているだけで十分
    それに人生なんてあっという間

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/17(日) 15:21:24 

    >>2
    アホみたい

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/17(日) 15:22:17 

    他人は気にしてない。覚えてたとしても、変な人だったなーって思ってるだけ。実際に私もあの子も今はまだあんな事を言ったの、あんな行動をしたのを後悔してるだろうなーってたまに思いますが、自分にとっては些細な事なので。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/17(日) 15:22:32 

    親や兄弟が忘れてくれたらそれでいいです...

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/17(日) 15:22:51 

    その過去を忘れるっていう明確なイメージを頭の中で持つといいらしいよ
    例えば「黒歴史シーンが再生されている画面を消す」とか
    「その過去が収録されているテープを捨てる」とか、
    とにかく「私はそれを忘れます」っていう意思を脳内で映像としてイメージするのがいいんだって
    実際効果あるのか分からないけど

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/17(日) 15:23:32 

    100年たてばみんな死んでっから気にすんな!

    +81

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/17(日) 15:23:41 

    数え切れないほど黒歴史ある
    思い出す度に頭から消そうとして無意識に奇声上げてる
    頻繁に奇声上げてるから、周りからは精神異常者だと思われてるみたい

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:10 

    思い出しそうな気配を感じたら、完全無視して他のことを考える。この繰り返し。

    昔テレビで「僕は忘れる努力をしています」って聞いて、感銘受けた。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:19 

    ここで、身バレしないていどに「黒歴史のある人」のエピソードを募集すると、自分だけじゃなくてみんな色々あってここまで来たんだって、分かるかも

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:40 

    どれどれ皆の忘れたい黒歴史はオバサンがこの掃除機で吸ってあげるで
    黒歴史を忘れる方法

    +25

    -3

  • 33. 匿名 2019/11/17(日) 15:24:46 

    >>2
    これいつの?

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/17(日) 15:25:02 

    思い出したくないのに思い出してしまった時は、
    ま、いいこともちょっとはあったから、良しとしよう!
    と言い聞かせる。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/17(日) 15:25:40 

    若かった自分、経験値浅くて馬鹿だった自分かわいい!愛おしい!と思ってる
    アホだったなー自分…それでもそこそこ成長したよなーって消化してるよ

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/17(日) 15:26:04 

    わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁって叫ぶ

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/17(日) 15:26:23 

    黒歴史を思い出しそうになっても封印する。
    徹底的に思い出さない。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/17(日) 15:26:33 

    >>11
    わかるんだけど、私はお風呂入ってふぅーとリラックスした時や寝る前など、一瞬不意に記憶が蘇ってくる…

    走ってる時や泳いでる時は思い出さないだけどね!

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/17(日) 15:26:58 

    >>28
    ほんとそれ!
    限られた時間しか残ってないし、いつ人生が終わるかもわからない!
    そしていつか自分の存在も忘れ去られるから自分が少しでも幸せだと感じられる時間を生きられたらそれで満足。

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/17(日) 15:27:24 

    みんなが忘れてる事を祈る

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/17(日) 15:28:25 

    >>2
    こういうところが嫌いになりきれない

    +36

    -3

  • 42. 匿名 2019/11/17(日) 15:29:09 

    >>28
    悟空

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/17(日) 15:30:02 

    >>16
    ずっと一般人でよかった〜

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/17(日) 15:30:09 

    黒歴史を作らないように生きる それしかない

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/17(日) 15:31:32 

    >>1
    昔の事で今じゃないって思えば?
    恥ずかしいと思ったのももう昔とっくに終わってる
    思い出したら、今じゃなくて良かったって思えば良いよ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/17(日) 15:31:38 

    人生を旅に例えるなら、旅の恥は掻き捨て。
    過去と他人は変えられない。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/17(日) 15:32:28 

    滝に打たれる

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/17(日) 15:33:00 

    あとは野となれ山となれ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/17(日) 15:39:59 

    >>2
    なんか自分が恥ずかしくなった笑

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/17(日) 15:41:38 

    これから作り上げていく素晴らしい未来の歴史で塗り替えていく

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/17(日) 15:41:47 

    今を幸せにすることらしいよ。
    思い出すことすらなくなるみたい。
    なかなか難しいけど。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/17(日) 15:43:31 

    >>39
    素晴らしい。なんだかありがとう!

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/17(日) 15:43:45 

    女性は特にらしいけど、(腕力が弱い為)

    危機管理能力が高いために、過去の嫌な事が頭に残りやすいらしい

    だからと言って嫌な記憶が現実になることは少ないみたい
    男よりもストレスがかかり易いのは、過敏に反応するかららしい

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/17(日) 15:46:08 

    頭を打ち付けて紛らわす

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/17(日) 15:46:48 

    黒歴史もだし、失敗したことの記憶がお風呂のシャワー中によく思い出してしまう。うわぁぁ‼︎って1人で声だして振り払おうとしてる。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/17(日) 15:47:44 

    >>54
    思い出す度にやってたら血まみれになるわw

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/17(日) 15:48:17 

    ふと思い出して
    『あー!!!!』と怒鳴ってしまう時がある。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/17(日) 15:48:19 

    とりあえず嫌な事考え出したら、呼吸に集中する。
    「吸って、吐いて…」と頭で唱えながら呼吸してると、アラ不思議、嫌な思考から離れられる。

    目を閉じて片足立ちするのも同様の効果あり。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/17(日) 15:48:32 

    宇宙の広さを感じる

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/17(日) 15:48:51 

    前田敦子が佐藤健と飲んで、号泣したり担がれてたりした時の一連の写真を思い出す。
    あれだけ恥ずかしい写真が出回っても堂々と人前に出る仕事してる人がいるんだから、大抵の事は大したことないって思える

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/17(日) 15:48:56 

    思い出すと悶絶するほど恥ずかしい記憶がたくさんあったのだが、40過ぎたらだんだん思い出さなくなってきた。思い出しても「若いっていいよねー」って思うようになった。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/17(日) 15:52:51 

    私も、前田敦子さんや、自作自演してばれた青学だった女の事を思い出して、落ち着きます

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/17(日) 15:53:59 

    黒歴史時の過去の自分に向かって、「ドンマイ!そんなこともあるさー、自分なりに一生懸命やった!気にすんな」と優しくしてあげて、許す。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/17(日) 15:55:25 

    考えてみたら、芸能人って、黒歴史がyoutubeとかでいつまでも残ってたりして、悲惨だわね。
    心を病むのはしかたないよね。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/17(日) 15:58:18 

    トラウマ的な記憶って、見ないようにすると、余計にズルズル残るらしいよ。
    一度、しっかりと記憶と向き合って、その時の感情に浸りきる・感じ切ると、脳がちゃんと精算してくれるらしい。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/17(日) 15:59:44 

    「忘れる方法」が新たな黒歴史を生みそう。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/17(日) 16:02:00 

    黒歴史の由来は199年のアニメ「機動戦士∀ガンダム」で使われていた劇中用語から
    黒歴史を忘れる方法

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/17(日) 16:02:25 

    黒歴史を忘れる方法

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/17(日) 16:03:58 

    今を充実させる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/17(日) 16:04:54 

    >>32
    おばちゃま、あたいのもお願い!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/17(日) 16:05:09 

    >>60
    >>62
    私も思い出すとうわーっと叫びたくなるような黒歴史がいくつかあるのですが、確かに芸能人のそれよりはマシかもしれません
    自分は頭の中だけの事ですが、向こうはデジタルタトゥーで残っていて(それもものすごい人数が保存してる)いつでも誰でも見られるってことですものね
    今話題の人とか、いつまでも過去を言われるだろうし…考えただけで恐ろしい

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/17(日) 16:05:22 

    >>1
    まずはどんな黒歴史なのかここで吐いてみて。
    もしかしたら忘れる方法があるかもしれないよ?
    さぁ、書くんだ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/17(日) 16:05:47 

    >>61
    本当に?いいなぁ
    私は四十過ぎたら、なんか重く苦しく眠れなくなって来た
    老人性うつってこんな感じか?ヤバいヤバいってふりはらってる、正直キツイわ
    運動をはじめみたけど、あんまり効果ない

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/17(日) 16:10:03 

    >>15
    私は布団の中でもがきながら叫ぶよ٩( 'ω' )و

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/17(日) 16:12:46 

    >>2
    絶妙にダサいw

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/17(日) 16:22:50 

    ガルで、松嶋菜々子の黒歴史動画をようつべで知ったから見てみたけど…
    若かりし頃とは言え、これがネット上・全世界に残ってると思うと正直キツい…の一言(死)

    一般人で良かった!それほどまでに、『あの動画』は私ならメンタル苛むわ…

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2019/11/17(日) 16:22:55 

    >>72
    無視されたとか

    主じゃないけど

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/17(日) 16:23:39 

    >>32
    そんなバッタもんじゃ私の壮大な黒歴史は吸い取れないよ、せめてダイソンにして

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/17(日) 16:26:47 

    >>2
    あかん。踊り方もオバハンやん。
    綺麗やのになんで服のセンスと髪の分け目と動きがオバハンなんやろ?

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/17(日) 16:29:59 

    暇な時によく思い出すよ。物に当たりそうになる。叫びたくなる。鬱っぽくなる。
    だから最近新しい趣味を始めたんだけど、その間は全く黒歴史の事考えてなかった。
    何かしら集中出来る事があればかなり楽になるよ。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/17(日) 16:30:03 

    私の黒歴史は何をもってしても消せない

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/17(日) 16:36:28 

    >>2
    おはまさん風味やん

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/17(日) 16:38:51 

    そんなものはない。
    自分が忘れてても、私の場合は本人の許可なく勝手にモニタリングされてプライバシー侵害による人権侵害に遇っているからね。人としての尊厳すらない、人間の形をした実験用のモルモット。

    普通の人には意味が分からないと思うけど。



    黒歴史を忘れる方法

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/17(日) 16:40:18 

    >>1
    白を何層も何層も塗り重ねれば黒は限りなく白に近づく。そういうことです

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/17(日) 16:48:33 

    忘れない。でそこから学ぶ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/17(日) 16:50:32 

    どんな経験も無駄にしない

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/17(日) 16:51:23 

    >>16
    そうだよね。でもたまに他人の黒歴史を思い出してしまう。変な記憶って変に残るよね。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/17(日) 16:52:11 

    >>70
    ズゴォォォォォォォォォォォォォォォォ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/17(日) 16:55:48 

    >>82
    それ。
    おはまも薬疑惑あるしな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/17(日) 16:55:58 

    あんな事もこんな事もあったけど皆いつか死ぬからな~と考える

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/17(日) 16:56:21 

    >>16
    おはま、元気出せって

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/17(日) 16:58:19 

    現在を充実させる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/17(日) 17:07:23 

    >>1
    主は反芻思考におちいってないですか?

    うつになりかけ、もしくはもうなってるかも。
    それか、気を悪くしないでほしいけど軽度の発達障害かも。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2019/11/17(日) 17:27:52 

    シャワー浴びてる時とかに、ふと思い出しちゃうよね。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/17(日) 17:49:12 

    >>9
    妹が一番私の黒歴史知ってるから無理だ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/17(日) 18:29:11 

    考えない、考えると落ち込むから心をよぎったら払拭する。
    それしか方法はない。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/17(日) 18:43:20 

    >>8
    そんな迎え酒的な・・・

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/17(日) 19:07:44 

    中島みゆきの「時代」を延々と歌う。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/17(日) 19:19:17 

    >>81
    なんかマンガでラスボスが言いそうな言いまわしですね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/17(日) 19:23:44 

    >>6
    それいいね!
    でも完全に忘れたら繰り返してしまいそうだから
    ソフトリーフォゲットノートでお願いしたい

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/17(日) 19:36:20 

    自分の黒歴史を知ってる人と関係を切る

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/17(日) 22:20:54 

    主さんに対してじゃないけど

    他人に向かって故意にやった事や
    仲間と団結を固めて楽しみながらやった事や
    言い返されたら自分から吹っかけたけど腹が立つから
    相手について観察記録のごとく調べ上げた事並べ立てて
    皆の前で言ってやった自分は絶対に負けてない
    とか言うのは忘れないでいてほしいな

    加害者の忘却はただの無責任だから

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/17(日) 23:11:03 

    >>15
    こんなんしてる人いるの、なんか可愛いw
    みんなクールな運転に見えるのに

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/17(日) 23:50:32 

    >>88
    センキューです!!!!
    おばちゃま、大好きやで❤️

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/18(月) 01:29:12 

    >>2
    これ見たら忘れられる
    フォーー!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/18(月) 13:02:40 

    自分がしくじり先生で講義してるとこをイメージをする

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/18(月) 13:12:34 

    >>5
    良い考え方ですね。
    この頃色々思い出して気が滅入ってたんですが、これからはそう思うようにします!
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/18(月) 16:29:00 

    >>15
    なんかゴールデンカムイの鯉登少尉を思い出したw

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/24(日) 20:54:14 

    私の黒歴史。
    黒歴史を忘れる方法

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2019/11/24(日) 20:58:34 

    >>109
    よく見かけるから忘れるわけがない。
    事件後、この会社のゲームは一切やらなくなった。
    このトラブル以降、ろくな目にあってない。
    ようやく突き放して見れるようになれただけマシ。
    ホントは、目に入れない、関わらない事だよね。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/25(月) 15:19:45 

    >>79
    下品と言うか、ガラが悪いからに尽きまる
    包み隠さずスマン

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード