
親族にお金にだらしない人がいる方
121コメント2019/11/18(月) 16:56
-
1. 匿名 2019/11/17(日) 08:46:25
いませんか?
いたらエピソードや付き合い方について教えてほしいです。
最近知りましたが、うちは夫の弟がギャンブルで借金を抱えているようです…。義両親もお金がないし、これからどうなるのか…。頭が痛いです+59
-11
-
2. 匿名 2019/11/17(日) 08:47:38
借金くらいみんなしてるでしょ…
してない人のほうが少ないのでは?+8
-134
-
3. 匿名 2019/11/17(日) 08:47:48
親がそうです。縁切って逃亡。+103
-0
-
4. 匿名 2019/11/17(日) 08:49:17
>>2
住宅ローンも含めたら半分くらいは借金してるよね。
でもだらしないせいで借金はそこまでいないと思うんだけど…+97
-0
-
5. 匿名 2019/11/17(日) 08:49:46
実の母がパチンカス+39
-3
-
6. 匿名 2019/11/17(日) 08:49:48
義理家族が全員そうです
もう頭が悪いんだろうと諦めてます。
基本どうにかなるだろうでどうにもなってません+117
-0
-
7. 匿名 2019/11/17(日) 08:50:01
関わらないのが一番だけど現実近い身内だと難しいよね+61
-0
-
8. 匿名 2019/11/17(日) 08:50:15
お父さん。父親としての顔は出来てるけど、お母さんに聞いた話によるとギャンブル辞められなかったらしいし、養育費も途中で途絶えたらしい。でも私に会えばご飯食べさせてくれるし好きなもの買えってちょっといいシャンプーとか少しでも手に取ったものは買ってくれる。日用品とか食品とかね。中学の時は服も買ってくれた。+11
-17
-
9. 匿名 2019/11/17(日) 08:50:46
義理の姉。+16
-0
-
10. 匿名 2019/11/17(日) 08:51:02
親戚中でお金でずっと揉めていた。
母の葬儀のときさえ揉めていた。
母がどうやら仲裁に入っていたので亡くなってからはさらに酷くなり、全く交流がなくなった。+77
-0
-
11. 匿名 2019/11/17(日) 08:51:02
借金もギャンブルも病気だよ
不治の病+78
-0
-
12. 匿名 2019/11/17(日) 08:51:06
うちの姉もジャニーズ追っかけしててリボ残高3桁あるみたい
急用でまとまったお金必要な時だけラインくる
お金かして😢って
返ってこないからもう貸さないようにしたけどなんで断るこっちも罪悪感抱かなくてはいけないんだ+185
-2
-
13. 匿名 2019/11/17(日) 08:51:28
結婚してからわかった夫のリボ払い+44
-1
-
14. 匿名 2019/11/17(日) 08:51:37
出典:up.gc-img.net
+3
-17
-
15. 匿名 2019/11/17(日) 08:52:03
40過ぎた姉
親に無心しまくり
返したことない
毎月の三万足りない~とかバカだから詐欺に騙された肩代わりとか家の頭金とか入れたらトータル1000万いってると思う+91
-0
-
16. 匿名 2019/11/17(日) 08:52:32
旦那がスロット依存。借金はないと信じたい。+17
-6
-
17. 匿名 2019/11/17(日) 08:54:00
>>2
うちローンないや
みんなって訳でもない
でも住宅や車や教育のローンはだらしないとかじゃないからこのトピでは除外されるんじゃないかな+81
-3
-
18. 匿名 2019/11/17(日) 08:54:12
義兄→借金まみれ
義母→私達夫婦に金のかたり
一切関わりたくない!+63
-0
-
19. 匿名 2019/11/17(日) 08:54:34
>>2
住宅ローンと車のローンを別にしたら、借金してる人は1割にも満たないと思います+81
-0
-
20. 匿名 2019/11/17(日) 08:55:07
+2
-8
-
21. 匿名 2019/11/17(日) 08:56:21
母が実兄に預けていた数千万、さくっと使い込まれた。
以来、縁切り。+72
-0
-
22. 匿名 2019/11/17(日) 08:56:22
「借金あり」って聞いたら、なぜか車やスマホ、住宅のローンや奨学金以外の借金と連想してしまうわ+78
-0
-
23. 匿名 2019/11/17(日) 08:56:25
>>2
してないわブス!(失礼)
借金せず分相応に生きている。
唯一の贅沢はファンタグレープ
を飲みながらこれを食べること。+85
-14
-
24. 匿名 2019/11/17(日) 08:57:01
親戚(祖母の弟家族)が農家なんだけど赤字で、うちの祖母は亡くなってるから祖父にお金借りに来る
その家族の家が本家だから、正月お盆はその家に集まるけど、うちの祖父にしか金に困ってること言ってないから、他の親戚達に見栄張ってすごい量の料理出してくる
うちの祖父のこと金持ちだとか親戚達に言いふらしてるし+34
-1
-
25. 匿名 2019/11/17(日) 08:57:52
従兄弟だから直接被害は無いけど、闇金の借金と不倫で離婚した男がいる。
子供も居るのに何やってんだと親族中で話題になった。
親も恥だし奥さんと子どもがかわいそうだよね。
うちの親に、愛人が妊娠したから中絶するのに20万貸してほしいって言いに来たことがあるらしいけど、その理由もありえないし。
うちの親は断ったけど、お人好しな叔母が貸したらしい。
+41
-0
-
26. 匿名 2019/11/17(日) 08:58:01
>>8
そんな見栄っ張りだからお金にもだらしなかったんだろうね+38
-1
-
27. 匿名 2019/11/17(日) 08:58:20
うち親族ほとんどヤバイ
毒親ならぬ独親族
お金にだらしない人ってなんでああも身の丈に合ってない贅沢するんだろうしねよ+73
-0
-
28. 匿名 2019/11/17(日) 08:58:59
+53
-0
-
29. 匿名 2019/11/17(日) 09:00:22
>>19
大学の奨学金は?+4
-3
-
30. 匿名 2019/11/17(日) 09:00:35
住宅ローンと車ローン以外は絶対に組まないと決めてる。
その為に自分の服とか買えないし、しみったれた生活になるけどいい!
パート代は子供の教育費に貯めてるし、それが当たり前だと思ってた。
兄のところは、夫婦で酒タバコ辞めずに子供は習い事無し公立高校出たら働く前提、なのにパチンコで借金あるらしい。
バカすぎる。+58
-2
-
31. 匿名 2019/11/17(日) 09:01:06
義理の弟。28歳、独身なのに月にお小遣い5万。プー太郎。金が尽きたらうちにお金貸してと言う。うち子供4人いるのによく言えるな。
うちは義理からの援助なし。孫の誕生日プレゼントもなし。だけど老後はよろしくと言われる。+58
-2
-
32. 匿名 2019/11/17(日) 09:02:24
>>8
その前にまず養育費払わないと。
子供の前でいい格好してるけどお母さんを苦しめている。+60
-1
-
33. 匿名 2019/11/17(日) 09:02:55
義理親が
夫婦でパート
賃貸(鉄筋コンクリートマンション)
食費、酒、節約する気なし
夫婦で喫煙
年金未納
外食好き
貯金ナニソレ+46
-1
-
34. 匿名 2019/11/17(日) 09:02:57
母親が貯金しない、できない。見栄っ張りで自分の今のお給料に見合う生活ができない
離婚してて老後一人なのに心配してるのは私だけ、本人は気にしてないから何言っても無駄だよね+40
-0
-
35. 匿名 2019/11/17(日) 09:03:10
兄がだらしない
金ないくせに彼女に貢いでばっかで100万以上借金
今はやっと返せたみたいだけど貯金ゼロ
彼女も兄にとことん物を買わせる
その女と結婚するらしい。
絶対無理だよ、借金地獄になると思う。
はぁ。+52
-0
-
36. 匿名 2019/11/17(日) 09:03:31
従姉妹。いつもいつも祖母に金の無心に来てた。車で来て通帳と印鑑持たせて銀行に連れて行ってた。多分総額50万以上返されなかったし、借りてる間誕生日にちょっとしたお祝いもせず、全く顔出さなかった。多分返せって言われるのが嫌だったからだと思う。結局祖母は5年前に亡くなってしまった。従姉妹の母親の叔母夫婦もお金にルーズだったから、祖母が亡くなって以来は基本無視してる。+31
-0
-
37. 匿名 2019/11/17(日) 09:03:57
ギャンブル、借金はない。
でも、ざっくりな人が殆どだよね。
あんまり神経質なケチも嫌だけど。
その間にいるどんぶり勘定な人、こういう人も
結構いるよね。
次の収入アテにして収支把握出来てない人。
こういう人は借金は無くても貯金は出来ないし
計画性や将来設計も出来なくてやがて
お金にいつも困る人、結構多いよね。
こういう人、割りと周りに迷惑かけてるから。
皆経理の仕事は一回した方が良いと思う。+20
-1
-
38. 匿名 2019/11/17(日) 09:04:50
父親は身内や知り合いから借金しまくって、知り合い以外には全く返さない 特に祖母からは家一軒買えるぐらいは踏み倒していると思う 嘘つきまくるから信用もない
私が二十歳になった時に、消費者金融で50万借りてくれないかと言われた時に家を出るきっかけになりました+50
-1
-
39. 匿名 2019/11/17(日) 09:05:54
叔父の嫁さん姪の私にまでお金借りに来るよありえないよね。
せめて自分の子供に借りろよって感じだけど子供もお金にだらしなくて常に金欠だから私に来る。+21
-0
-
40. 匿名 2019/11/17(日) 09:07:37
坂口杏里見ればわかるけど、多分軽度の知的障害か発達障害の人も含まれてる。+74
-0
-
41. 匿名 2019/11/17(日) 09:08:43
>>27
わかる!私の親戚にも身の丈に合わない生活してる人がいる。毎回親戚で集まると何を買ったとか自慢話。車も1年くらいですぐ変える。周りだってその人が身の丈に合ってないのわかってるから、自慢話を聞いてもお金大丈夫なのか心配でしかない。+36
-0
-
42. 匿名 2019/11/17(日) 09:11:14
弟がそうです 家族がいるからとりあえず借金する程ギャンブルはしないもののお金に余裕があると使いたくなるみたい 貯めるって事が出来ないの お金を持たせては駄目なタイプで いつも少し生活苦って感じ+9
-0
-
43. 匿名 2019/11/17(日) 09:14:40
>>8
父親としての顔は出来てると思うなら老後の援助と介護しないとね。
ちょっといいシャンプーと日用品と食品と服買ってもらった程度で大変ですね。+31
-2
-
44. 匿名 2019/11/17(日) 09:14:43
>>1
どこの親族も問題児の一人二人は抱えてる
放っておいたら死んでしまうのではないかという心配だったり、警察のお世話になるようなことになると困るという理由でお金を渡す人がいるけれど、絶対やっちゃダメ
どっちにもいいことない
できることなら距離を置く
どうしても手を差しのべたければ、何かあった時に相談できる場所(弁護士、依存性のグループ等)を探してあげるとか、お金を渡す以外の方法を考えた方がいいよ
依存性は自分だけじゃなく周りもボロボロにするからね+55
-0
-
45. 匿名 2019/11/17(日) 09:15:01
これのおかげで自分の結婚に不安しかない。
結婚相手や相手親族からしたらこういう身内、親族がいる恋人は地雷案件だよね。
お金にだらしないっていう一点だけじゃなくそこから見える親族の人間性に引くと思う。+33
-0
-
46. 匿名 2019/11/17(日) 09:22:18
先祖が立派な人だから遺伝してるのかなと思う
親戚みんな堅実な人生を歩んでいる感じよ+5
-1
-
47. 匿名 2019/11/17(日) 09:23:36 ID:DfeG25pycG
>>2
住宅ローンはあと何年かはあるが。それ以外はないよ。毎日質素に暮らしてるわ。
毎日平和だわ。+11
-0
-
48. 匿名 2019/11/17(日) 09:25:28
こういう人の「お金貸して」は、「お金ちょーだい」の意だよね。返しに来ないし。+29
-0
-
49. 匿名 2019/11/17(日) 09:26:24
夫の兄。アラフィフなのに転職繰り返したせいで給料安い。お金のない両親にたまに無心してた。
夫の親も保険とか安いのしか入ってなくて貯金もほとんどない。
ないくせに車買う時新車じゃないと、とかわけわからない理由で定期解約して新車購入。
年金暮らしのくせに「安いときに買っといたらお得」と食料品大量購入して冷蔵庫の他に冷凍庫購入してギュウギュウに詰め込んでる。
訳が分からない。
先日ついに認知症発症し、急に進行したため施設入居を考えているが、手持ちの金がないから入れそうな施設も見つかるかどうか。
夫は大学進学にかかった費用全額奨学金。数年前やっと返し終わった。
うちのお金は一円も使いたくない。+43
-1
-
50. 匿名 2019/11/17(日) 09:26:45
>>29
結局奨学金に頼らないと進学出来ない生活レベルって考えたら普通に借金だと私は思う+13
-1
-
51. 匿名 2019/11/17(日) 09:26:58
>>1
疎遠にする。大人なんですからね、自分の責任。主が頭を悩ましたらだめ。+27
-0
-
52. 匿名 2019/11/17(日) 09:29:19
>>33 よくそんな両親の元で育った人と結婚しようと思ったね+18
-0
-
53. 匿名 2019/11/17(日) 09:32:01
途上国の人と結婚するのは危険だよ。高確率で日本にいる親戚にたかってくるよ。私の親戚がそうで、その親戚はもちもん自分たちのお金は渡したくないんだけど、当の奥さんはこれが当たり前と母国の家族たちに金銭援助しまくってるみたい。その奥さん側の家族は日本から送られてくるお金で良い生活。そして、更に働かなくなるという悪循環。
国際結婚はしっかりと考えた方がいい。とくに単純なモテない日本の男は騙されやすいだろうな。今後こういう人が増えないかが心配。+38
-0
-
54. 匿名 2019/11/17(日) 09:34:54
祖父とやらにムカついてるので長文です身バレ上等
金にだらしないくせに経営業はマジで最悪
以前はそこで家族経営みたいな感じで働いてたけどやがて金に困って給料がなくなりそのうち金を貸せと言われやがて通帳がヤバくなるまで根こそぎ取られてバカらしくなって辞めたけど娘である母はそこから逃れられず未だに給料なしで働いてる
昔から経営業してて一度倒産させててアコム的なところから多額の借金の末夜逃げして今の経営を始めたらしい倒産させる奴は経営なんか向いてないんだよ
しかも夜逃げなら知人がいないめちゃくちゃ遠くに行ってひっそりと暮らせばいいものを中途半端な距離で県外にすら出てない割り切れなさが余計にムカつく
性格もクソ悪いからきっと他で働けるタイプではないこんな奴とっくにホームレスにでもなって野垂れ死んでるべき運命なのに巻き込まれて最悪さっさとこんな売れない店潰しちまえよ
もともと私と母は隣県に住んでたけど親が離婚してここに引っ越してきたけど来るんじゃなかったその当時は経営が安定してて良かったらしいけど見事に嵌められた気分
きっと親戚一同弱みに付け込んでクソジジィの近くに置いたに違いない
一度倒産させた人物が近くにいるなんて怖くて嫌だもんね〜私たちがよりクソジジィの近くにいれば自分たちにお金貸せと言われる心配ないもんね〜
+10
-1
-
55. 匿名 2019/11/17(日) 09:36:02
親戚一家がほんとだらしない。
90代の祖母の貯金にまで手を出して
散財した挙句、自己破産。
借金チャラになったーと堂々喜ぶ上に
◯◯家の長男だから顔立ててとやたら言ってくる。
学生時代から軽蔑してて、結婚して名字変わった時本当嬉しかった。+28
-0
-
56. 匿名 2019/11/17(日) 09:36:37
叔母夫婦がそう。
親(祖父母)がお金貸しちゃうんだよね、返ってこないのもわかってて。
突き放さないのは、他の兄弟や他人に迷惑かけるから、親子間でなんとか収めようとするから。
一度祖父が絶縁したら、祖母の葬式で会っただけの知人に借金の相談していたらしい。+21
-0
-
57. 匿名 2019/11/17(日) 09:37:20
何でトピ画沢尻エリカなの?+0
-0
-
58. 匿名 2019/11/17(日) 09:37:23
>>1
親父の弟がそうだよ、、
自分が小学生の頃にいきなり失踪して数年後帰って来たと思ったら借金してそれの相談(詳しく知らないけど肩代わりしてほしいみたいな?)で帰って来た感じでした
恥ずかしながら?うちの父はそんなに余裕がなかったので母が300万~の肩代わりをしたんです。その時点、、と言うかその前に普通離婚よぎりませんか?しかも弟(伯父)は学習障害があってそれもあるのか人にお礼や謝ることを知りません。お婆ちゃんは好きだったけど祖父母の躾がちゃんと出来てなかったのかも
マジ汚点です
今でも借金以外のことでも迷惑かけられてます。不安ですね+30
-0
-
59. 匿名 2019/11/17(日) 09:38:42
面の皮厚いよねー!恥も何もない
言葉悪くて申し訳ないけどマジで頭イカれてるんじゃない?と思うことが多々ある+24
-0
-
60. 匿名 2019/11/17(日) 09:38:44
>>50
家のローン、車のローン、奨学金合わせたら殆どが借金だよ
学生でも大半が借金持ちじゃん+3
-7
-
61. 匿名 2019/11/17(日) 09:41:43
生活保護もらってる家庭で噂だとお嫁さんが不正で飲み屋でバイトしてるらしい。そしてディズニーランド行ったり飛行機乗って旅行にいったりしてる。SNSには普通に旅行のことアップしてるからそれが本当なら許されない+20
-0
-
62. 匿名 2019/11/17(日) 09:47:33
>>59
うちの親戚はプラス自己愛だから本当にクソ+11
-0
-
63. 匿名 2019/11/17(日) 09:51:34
従兄弟
両親が100万貸したらケータイ解約して音信不通になったのに、数年たってまたお金貸してと連絡きた
電話は私が出て、新しいケータイ番号聞き出して丁重にお断りした
一回り年上の従兄弟に真面目に働けと言ったら、捨て台詞で「真面目過ぎてつまんないやつら」と言われた
バツイチアラフィフ無職に言われたくないわ+36
-0
-
64. 匿名 2019/11/17(日) 09:54:30
別れた元旦那がそう。
自己破産二回してるし、元義母も同じような感じ。離婚したらから私は縁は切れたけど、子供いるから完全には切れてない。
子供に父親の悪口言っちゃダメなんだろうけど、ある程度判別ついてきたから、「お父さんはお金にだらしなかった」「何があってもお金の貸し借りはダメよ」って教えてる。
そしたら「お金貸してってパパとおばあちゃんが話してるの聞いたことあるよ」って言ってて衝撃でした。子供の前でそんな話するな!+29
-0
-
65. 匿名 2019/11/17(日) 09:58:58
>>23
えーー。めっちゃ和食な海苔弁食べながらジュース飲むの出来ないわ〜
ごめん、めっちゃトピズレ笑+28
-5
-
66. 匿名 2019/11/17(日) 09:58:59
>>50
それも計画性だよね、
奨学金借りてから本人が先まで考えて
遣り繰りしないと負の連鎖だから
学生の時から社会人と数年貧乏の返済を覚悟だね
+17
-0
-
67. 匿名 2019/11/17(日) 10:01:06
>>66
そのまま学費払って自分の家庭が借金になっても大変だしね
何があるか分からないし+7
-0
-
68. 匿名 2019/11/17(日) 10:01:11
親族じゃないから若干スレチでごめん
お金にだらしないっていうとまず借金とか思い浮かべると思うんだけど
私は友達から『食料買うお金がないからお金貸して欲しい』って連絡あったからね。さすがにビックリしたけど、本人は借金は絶対してない!て言うの。
それなら良かった…と胸を撫で下ろしたのも束の間、『借金はしてないけど家賃滞納してて困ってるの』だった。
家賃はさすがに貸せなかったし、お金自体渡すとダメだと思ったから
段ボールに食料詰めて送ったわ…
本人は財布にお金があるとパチンコ行っちゃうって言ってた。
いや、行くなよパチンコ!
+39
-0
-
69. 匿名 2019/11/17(日) 10:02:32
>>23
ごめんだけど、私お茶派なの…
ジュースでこれはちょっと…+16
-0
-
70. 匿名 2019/11/17(日) 10:02:46
>>52
それが、、、稼ぐんですよ。
親の負い目もあるのか私にも優しいし、家族にも一生懸命尽くしてくれます。
そうじゃなければ捨ててます。+18
-0
-
71. 匿名 2019/11/17(日) 10:02:55
>>33
うわぁ‥何故だかリビング風景にコンビニ弁当やカップ麺とペットボトル飲料が置いてあるのが見えてくる‥
普通なら手料理にコップなのに+9
-1
-
72. 匿名 2019/11/17(日) 10:04:20
>>65
食べながらのり弁は間違えちゃった。
食べた後にファンタグレーピ♡ 許してね。+9
-4
-
73. 匿名 2019/11/17(日) 10:12:39
それとは違うと思うけど、、、
現役時はフルタイムで働き、子供2人を奨学金とか教育ローン組まずにキャッシュで大学に行かせてくれたは母。
今は年金受給者だけど、パーっと使ってしまい父に怒られてれる、、、
2人分の年金があるはずが父親の年金だけでカツカツしてるみたい。
+8
-0
-
74. 匿名 2019/11/17(日) 10:12:52
>>33
年齢からして、夫婦でパートはおかしくないにしても
その他が問題ありそうな感じが伝わってくるね…
だけど旦那さんがちゃんとした人なら、義理親でもちゃんと距離とってくれそうだけどな+17
-0
-
75. 匿名 2019/11/17(日) 10:18:37
兄がそう。若い頃からケータイ止められたり、家賃払わないでバイク買ったり。挙句、私の家のドア壊したから請求したら家族なのになんなんだと言ってきた。縁切った。+20
-0
-
76. 匿名 2019/11/17(日) 10:22:37
小さい子が産まれたばかりの息子や娘にお金を借りる
孫の教育費や養育費まで間接的に圧迫
+20
-0
-
77. 匿名 2019/11/17(日) 10:26:33
>>23
トピ画がのり弁になっちゃったw+9
-0
-
78. 匿名 2019/11/17(日) 10:27:00
義父
督促が無いからって独居の賃貸の家賃を一年以上払わずに住んでた+7
-0
-
79. 匿名 2019/11/17(日) 10:28:01
>>2
どんな考えやねん
+3
-0
-
80. 匿名 2019/11/17(日) 10:37:52
兄がもう40近いのに実家にいて親に養ってもらってる。実家も決して裕福ではないのに親が甘やかす。親が死んだら私が面倒みることになるのか?
冗談じゃないぞ。+16
-1
-
81. 匿名 2019/11/17(日) 10:40:02
義母がギャンブル狂で、よそに借金しまくり。
返すお金がないと、主人に泣きついてきた。
義姉はお金にがめつく、預かったお金など全て使ってしまう。
ホントやばい家族。+20
-0
-
82. 匿名 2019/11/17(日) 10:41:59
>>25
横だけど20万も持ってないような男が愛人囲うって笑っちゃうね+13
-0
-
83. 匿名 2019/11/17(日) 10:50:24
>>81
それって発達の問題があると思うよ+8
-0
-
84. 匿名 2019/11/17(日) 10:51:09
義叔父が勤め先の金を横領した
親族で弁済するも借金癖は直らず
その後も新聞沙汰を起こす+9
-0
-
85. 匿名 2019/11/17(日) 10:56:37
うちは甥がかなり危険です
どこかの半グレと一緒に仕事をしているので恐いです
1年くらい前のテレビのニュースで集団逮捕の時にも甥がそこにいたみたいです
何度も警察のお世話になってるので、縁を切りたいです+22
-0
-
86. 匿名 2019/11/17(日) 10:58:40
実兄がそうです。今は私も結婚して4年までは実家と繋がりがありましたか、孫にまで実母が暴言言ったので絶縁してます。
実兄がギャンブル、給料全部使う。ローン会社からお金を借りる。実家に赤い封筒が届き発覚する。(実母が勝手に封筒を開けて)100万でした。実兄いわくローン会社の利子だから払わなくっていいと意味不明発言。母親は裁判になるならお金を出す。のやり取り+私への八つ当たりもひどくなり両親に、私と兄を今後のどちらに世話になるか選べと伝えたら「兄」を選んだので、そこから会話もせず愚痴を言い出しても無視してました。
結婚後親戚が間に入って実家と仲良くして。と言われたり、実家からは遺産相続で話があると言われましたか。
兄がお金の亡者だから遺産受け取るのは怖いと伝え。両親生きてる時に自分の為に使いなさい。とは伝えてます。それから9年実家の情報は聞いてません。+13
-0
-
87. 匿名 2019/11/17(日) 11:03:30
母親
パチンコ狂い。病気。
年金は全額パチンコ、姪からもお金を掠め取ろうとする。
私はほぼ会わないし関わらないようにしてる。携帯に変な着信があった事もあり、私の名前で勝手に借金してそう。絶対払わないけど。+20
-0
-
88. 匿名 2019/11/17(日) 11:07:57
義実家への対面もあって、嫌だったけど結婚式や孫のお祝い事をやった結果、好き勝手に散財してこっちに支払い任せてきたから晴れて離縁できた。
そのかいあって、今月で高校の奨学金を一括返済できた。まだ大学のがあるけど、ひと月の支払い額が減るだけでもありがたい。
毒親のもとに生まれたのも自己責任にされたらどうあがいても借金地獄から抜け出せないよ。+4
-0
-
89. 匿名 2019/11/17(日) 11:10:08
>>61
通報したらよいよー+13
-0
-
90. 匿名 2019/11/17(日) 11:11:42
生活費を抜くのを前提で奨学金必須の進学以外認めず、孫が生まれたら児童手当送ってこいって命令してきた親ならいるわ。
着物に1000万近く使っといて老後心配してるの。意味がわからない。+16
-0
-
91. 匿名 2019/11/17(日) 11:17:27
>>86
後日談
昔その事ネットで相談したら、市役所に行きクレジットカード作れないようブラックに入れることが出来るそうです。
市の相談窓口で聞いてみて下さい。
私は両親に伝え家を出たのでどうしたのかは知りませんか。100万親が払ったのか、本人が返済してるのかは分かりません。+0
-0
-
92. 匿名 2019/11/17(日) 11:19:59
>>2
自分が居住する不動産にローンがあるのは借金とは思わないかな
投資目的の不動産や車などの動産に対するローンは借金だと思う
質素だろうが贅沢だろうが、生活していく上で”住居費”って賃貸でもかかるわけだし
突き詰めて考えていくと、毎月の固定費も借金ってことにならないか
たとえばスマホや家電、電気代など毎月必ず払わなければならないけど使用料って清算後払いだよね?
未払いの段階で使用している=借金ということになる
+3
-1
-
93. 匿名 2019/11/17(日) 11:20:48
従姉妹の婿が事業始めるとか言って従姉妹の母親から3000万借りて返済の様子が一切ない。
婿養子だから、あちらの家庭内での揉め事だし知らん顔してた。
でも、従姉妹をそそのかして祖母にちょくちょく金の無心をして、老後用の貯蓄を食い潰したのが発覚。
高齢なのに入院費とかもままならなくなって、結局うちの親や他の兄弟が援助。これは許せない。+15
-0
-
94. 匿名 2019/11/17(日) 11:30:45
>>40
その「軽度」っていうのがとても厄介だよね
友人の親族にいるんだけど、自分たち(夫婦共に軽度知的障害)でお金の管理できず、各所に相談してみたけど公的フォローがほとんど望めないみたい+17
-0
-
95. 匿名 2019/11/17(日) 11:30:52
母親、弟がクズ。
「身内に借りた金は返さなくていい」と本気で思ってる。+16
-0
-
96. 匿名 2019/11/17(日) 11:33:58
>>87
職場とかも教えちゃダメだよ。
私も勝手に闇金で借りられてて、職場にまで嫌がらせされたから気をつけてね!+11
-0
-
97. 匿名 2019/11/17(日) 12:16:29
姉
母親から預かってる葬儀代使い込み
+7
-0
-
98. 匿名 2019/11/17(日) 12:34:46
>>83
また発達ネタww+1
-3
-
99. 匿名 2019/11/17(日) 12:37:30
義理の妹家族、無理がある住宅ローンを組んでしまい、日々の生活費やその他諸々を親にたかってる。
義実家の米を義理妹旦那に食べさせるために30キロごっそり持っていく。なくなったらまた取りに来る。
義実家は農家ではないし、今は年金暮らし。
妹とその子どもたちは義実家で毎日夕食と風呂済ませて節約に努めているんだと。
それなのにお金のないくせにミニバンの新車買ったり、更にもう一台必要だと言って親に買ってもらったり、資金繰りめちゃくちゃ。
身の丈に合った生活しなさいよ。
+25
-0
-
100. 匿名 2019/11/17(日) 13:52:40
身の丈がわからないんだろうね
うちはかなり地味な家だけど不動産持ってたり教育にはお金をかける
親族から意味不明な借金の申し込みとかある
借金を精算したいから300万貸してとか
よく聞くと借金は100万くらいで後の200万はハワイに行くのとこれからの生活費だって
断るんだけど経済格差があるとお金あるのになんで?って悪者みたいに言われる
+19
-0
-
101. 匿名 2019/11/17(日) 13:54:34
夫の親2人。
息子の新卒直後から10数年、毎月の給与と賞与のほとんどを「今月も頼めるか」で巻き上げて来たらしい。
私との婚姻後も数年続いたが、夫がいよいよ減額を申し出ると「嫁のせいで性格が変わった」と。
私はもう、完全に疎遠にしています。
今は毎月のようにカードローンを繰り返しているらしい。
身の丈にあった生活すればいいのに…返せるとは思えないので、何かこちらへ影響が来るのではとすごく不安です。+17
-0
-
102. 匿名 2019/11/17(日) 14:13:06
>>74
いえ、一生面倒みますよ。
夫と子供のために。
それぐらい夫には感謝してますので。
+1
-2
-
103. 匿名 2019/11/17(日) 14:17:53
結婚するまで、そんな人本当にいるの?と思ってたけど、まさに義弟がそうだった!
借金を夫と義両親に肩代わりさせ、仕事が安定した今でも1円も返さず。
さらに義両親が弱ってくると義実家に一切近づかなくなり、義両親の面倒は夫に丸投げ。
絵に描いたような最低野郎って本当にいるんだなと思いました。+19
-0
-
104. 匿名 2019/11/17(日) 15:10:38
義父。
だらしないというか、何でも欲しいものは買う人。そして、捨てれない人。
今はキャンピングカーと家の前の空き地が欲しいそうです。+7
-0
-
105. 匿名 2019/11/17(日) 16:16:24
旦那の実の兄貴
風俗通って通う為にいろんな所に借金して
返せなくなり旦那に 夫婦揃って土下座して
お金貸して下さいって泣きつかれたらしい
親族はもうバカ兄貴しかいないから
貸した。
最初は少しずつ返したがやっぱり返してくれず
旦那が病気で亡くなり私に残り返す約束が
やっぱり返してくれず 住んでるマンションも隣同士で嫌でも会うが挨拶なし
何回も返してとポストに手紙入れたが無視
家の近くでバカ兄貴の嫁に会い返してと言ったら 次の日バカ兄貴から
言われたのがムカついたのか 何故か私を訴えると 脅しだったけど
しばらくしてバカ兄貴はマンションのローン払えず出て行った
ウチのポストに生活保護で病気になって出ていくと落ち着いたら連絡しますと
一向に連絡ないけど 私が死んだらあいつらの墓には絶対に入らないと決めた。地獄に落ちろ+21
-0
-
106. 匿名 2019/11/17(日) 18:15:21
父が凄くお金にだらしなくて、自営してて借金がすごい。いい顔して騙されたお金も数千万で、その他にも銀行に借りた借金もまだ70過ぎて返済中。
母の両親にまで私が小さい頃から母を使ってお金の無心を何度もして、その借りた合計も数千万。これは全く返すつもりないどころか、90過ぎの祖母にまだ無心しようとしてる。
こんな父親が祖父母に対しても申し訳なくて恥ずかしくて情けなくてしょうがない。
親族に一人でもお金にだらしないのがいると人生アウトだなって心から思ってる。
あれは躾以前にもしかしたら、脳の問題かもしれないからと思うと怖くて子供なんて産めないから産んでない。
お金にだらしない人は色んな人に迷惑をかけるから本当に困る。+16
-0
-
107. 匿名 2019/11/17(日) 20:03:42
自己破産申請中の弟が、全然反省せずに、未だに親や親戚、知人からお金借りまくってる。
嘘ばっかりで、説教しても聞く耳持たないから、もう二度と口聞かないし関わらないと決めた。
母も怒ってはいるけど、見捨て切れないみたい。
私は正直、消えて欲しいと思ってる。+10
-0
-
108. 匿名 2019/11/17(日) 20:20:13
金持った逃げた妹。
本気で不幸になれって願ってる+6
-0
-
109. 匿名 2019/11/17(日) 20:33:48
>>102
適度な距離は必要かと思ったんだけど、義理家族含めて感謝できる旦那さんがいるのはすごい
旦那さんも身体壊さないよう
支えてあげてね+5
-0
-
110. 匿名 2019/11/17(日) 22:05:01
>>23
あんたまじめで苦労人やな
いつか報われると信じてるで+6
-0
-
111. 匿名 2019/11/17(日) 22:54:22
>>16
あ、それはきっとあるよ。
お金下ろして来るってキャッシングしてた。
借りた金は自分の物だと思ってた馬鹿、離婚した。+4
-0
-
112. 匿名 2019/11/17(日) 23:05:52
お金の無心に来て嫌がらせと罵倒をして行くうちの父どうしたらいいの+5
-0
-
113. 匿名 2019/11/17(日) 23:50:05
母親がそう
きのう10万貸した
私も結構使う、今日だけで6万使ったけど
収入はあるから
母に貸しちゃう+6
-0
-
114. 匿名 2019/11/18(月) 00:04:22
絶対縁を切った方がいい
死ぬくらいの年齢、介護が必要になったときにようやく痛感する
それで間に合えばいいけど逃げ遅れた人は巻き込まれて人生ボロボロ共倒れ+10
-0
-
115. 匿名 2019/11/18(月) 06:03:28
父方の親族に何人か、あと友人にもお金にルーズな人がいました。
お金の無心に来たら迷わず縁を切りましょう。今時普通に仕事していればお金は銀行なり消費者金融で借りれます。
人に借りに来る時点でかなりやばい人です。
普通の感覚だったら人に迷惑かけたくない嫌われたくないって思いますよ。借りる相手の事をなめている証拠です。+8
-0
-
116. 匿名 2019/11/18(月) 08:06:08
うちの母親
軽度の障害あると思ってる
だらしない、片付けと料理ができない、依存症気味
借金する、計画性が無い+0
-0
-
117. 匿名 2019/11/18(月) 09:00:43
旦那の妹がそうです。
義妹が借金して義両親が肩代わりしたそうです。
いい年して迷惑ばかりかけて。。
私たち家族に被害が及ばないことを祈ってる+5
-0
-
118. 匿名 2019/11/18(月) 09:41:34
義姉。
祖父母の所有するマンションの一室に転がり込み、当たり前のように家賃は一切払わず。娘は何故か祖父母の家で生活していて、娘の世話は祖父母に丸投げ。週末はいつも祖父母の金で外食三昧。子どもが欲しがるものは全て祖父母がプレゼント。
近所に住むフルタイム共働きの私達夫婦には、祖父母からの援助一切なし。死ぬ気で働いてる自分たちがアホらしくなる。
普段の生活費は全て祖父母にたかってるようで、旦那もいるけど稼いだ金は2人の小遣いとして使っているみたいで嫌悪感しかない。+3
-0
-
120. 匿名 2019/11/18(月) 10:47:03
義姉宅(義母が土地購入)の横の土地を、法人名義(当時は事務を義母と義姉がしてた)で義母と義姉が購入
その後、結婚しその土地の返済や税金を払ってる事を知る
義姉宅の隣の土地は義姉家族が駐車場として利用
返済も税金もこちら持ちなのに、それが当たり前のようにしてられる義母と義姉の精神状態がすごい
こちらからはなかなか言えない立場なのに、義母や義姉どちらかが税金位は払うよ!とかにならないものなのかな
自分達に都合良いからってだらしなさすぎるよ
+0
-0
-
121. 匿名 2019/11/18(月) 16:56:47
義弟がそう。
だらしないというかケチ?
妻子持ちで実家暮らしなんだけど、多分普段は親に援助されまくりだから、お金出す機会なんて自分ら家族で出かけた時くらいだと思われる。
あとは自分の趣味とか。
この前義弟ファミリーとその他友人と外食の機会があったんだけど1円も出してなかった。
好きなだけ飲んで食って…開いた口が塞がらなかった。
払ってもらって当たり前なのは実家でだけにしとけよ。
ほんと卑しい。
自分と妻子供には金出すけどお前らと遊ぶときには払わないってか?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5643コメント2021/02/26(金) 19:20
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
5253コメント2021/02/26(金) 19:25
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
2529コメント2021/02/26(金) 19:25
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
2387コメント2021/02/26(金) 19:25
不倫相手と結婚した人いますか?
-
1947コメント2021/02/26(金) 19:25
0歳児の母が語るトピ Part57
-
1793コメント2021/02/26(金) 19:25
喪女のファッションにありがちなこと
-
1767コメント2021/02/26(金) 19:25
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
1374コメント2021/02/26(金) 19:24
「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕
-
1264コメント2021/02/26(金) 19:25
刺し身をパックのまま食卓に出したら、夫が「結婚した意味がない」。皿に盛りつけ直すべき?
-
984コメント2021/02/26(金) 19:25
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
新着トピック
-
100コメント2021/02/26(金) 19:25
auユーザーの方!part2
-
8コメント2021/02/26(金) 19:25
「あつまれ どうぶつの森」とサンリオがコラボ amiiboカード対応
-
50コメント2021/02/26(金) 19:25
子供靴の買い替え頻度
-
984コメント2021/02/26(金) 19:25
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
124コメント2021/02/26(金) 19:25
子供への愛情表現してますか?
-
3102コメント2021/02/26(金) 19:25
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
43753コメント2021/02/26(金) 19:25
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
89コメント2021/02/26(金) 19:25
色白の悩みあるある
-
219コメント2021/02/26(金) 19:25
告白されたけど断った。なぜ?
-
1793コメント2021/02/26(金) 19:25
喪女のファッションにありがちなこと
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する