-
1. 匿名 2019/11/16(土) 17:09:20
出典:snjpn.net
『先程、買いに来られた女性のお客様に
「閉店前なんでオマケで多く入れときますね。」
とお伝えしたら…
「私、そんなに食べる女に見えます?失礼な言い方ですね。二度と買いに来ません。」
とお叱りを受けました。
不愉快な思いにさせて申し訳ございませんでした。
そんな風にとらなくても…』
こんなお客さんいるんですね。私だったら大喜びですが…
みなさん食べ物のおまけされたらどうですか?嬉しくないですか?+3147
-15
-
2. 匿名 2019/11/16(土) 17:09:59
変なお客さんー。+3816
-7
-
3. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:08
嘘くさ+972
-69
-
4. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:25
めんどくさい客
だったらたこ焼き買いに来るなよ+2747
-4
-
5. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:26
うわしらけるわー+1376
-5
-
6. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:33
え?
めっちゃ嬉しいけど。
卑屈やね〜+2370
-3
-
7. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:39
素直に嬉し過ぎる+1771
-2
-
8. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:46
ひねくれてる…+1134
-4
-
9. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:47
え~いいんですか?やったラッキーって言うような出来事だけどね+1803
-1
-
10. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:51
たこ焼きでオマケなんて超ウレシイけど…😆+1447
-1
-
11. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:53
相手の女性はモテないだろうなぁ+1165
-4
-
12. 匿名 2019/11/16(土) 17:10:55
おまけしてくれたら嬉しいけどな+850
-3
-
13. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:03
変わったお客さんだねー
素直に『ありがとうございます』って言えば それで済むのに+1061
-3
-
14. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:04
1こや2こ変わらんから大丈夫+555
-5
-
15. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:05
うちのかーちゃんなんてデブだから弁当2つ買ってもお箸1膳しか入れてもらえないぞ。
そっちの方が失礼やろ。+1552
-5
-
16. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:13
え?
女が自意識過剰なだけじゃん+461
-5
-
17. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:15
うるせーデブ!+210
-6
-
18. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:16
少しあれな女性だったか
話自体がネタか+224
-1
-
19. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:17
え、うれしいwww+202
-2
-
20. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:22
ひねくれてるな
喜んでいただくけどね+209
-2
-
21. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:23
見た目がデブで気にしてたとか?いっぱい食べそうに見える人なのかな。+80
-1
-
22. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:26
>>1
二度と来なくていいわこんな客+555
-2
-
23. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:34
残して後で食べるから喜んでもらいます
なんでも喧嘩腰に解釈する人いるよね、残念な人だな+352
-3
-
24. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:36
面倒くさい客だね。
私ならありがとうございますって言って嬉しく受け取るわ〜。+284
-3
-
25. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:45
ひねくれたデブやな。気にしてるなら痩せろよ。+266
-5
-
26. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:46
私めっちゃ嬉しいです!
ラッキー、今度は普通の時間に行けるように頑張ろう!ってなります。
卑しいですかね?+159
-2
-
27. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:48
ホントの話?
近頃変な人が多過ぎる+141
-1
-
28. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:48
>>1
そういうひねくれババアほど幸運から遠退くよ
たこ焼屋店主かわいそう+316
-4
-
29. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:50
私やったら、ありがとう!とニコニコして
喜ぶけどな。+130
-1
-
30. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:51
えっ迷惑…+3
-36
-
31. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:53
根暗女やなぁ^^+56
-1
-
32. 匿名 2019/11/16(土) 17:11:54
ひねくればばあだなw+50
-4
-
33. 匿名 2019/11/16(土) 17:12:13
太るなぁと思うけど、ありがとうございますで済ませると思う。+13
-12
-
34. 匿名 2019/11/16(土) 17:12:25
プライド高き女性だね〜。閉店前だったらサービスや値引き期待しちゃうなぁー。ないのが普通だけど、あったらいいなって+40
-6
-
35. 匿名 2019/11/16(土) 17:12:40
>>32
ババア決めつけるアンタでしょ。+6
-13
-
36. 匿名 2019/11/16(土) 17:12:42
そういう怒りなんだw
トピタイだけ見て、他のお客さんとの不平等性を説いたのかなと予想してた
だから悪いのでいりませんよ、みたいな+139
-1
-
37. 匿名 2019/11/16(土) 17:12:47
めんどくさいおんなだわ
ラッキーで終わる話。+61
-1
-
38. 匿名 2019/11/16(土) 17:12:54
こんな風に広めちゃう店員のが嫌かな+13
-27
-
39. 匿名 2019/11/16(土) 17:12:58
閉店前なので〜って言ってるのにね。
余って廃棄されちゃうくらいなら私が食べたいと思うけど。+201
-1
-
40. 匿名 2019/11/16(土) 17:13:03
ストーカー湧いてる。+0
-4
-
41. 匿名 2019/11/16(土) 17:13:19
たこ焼き大好きだから多く入れてもらった方が嬉しいわ。こういう変な客のせいで世の中からどんどん人情味が無くなって行くんだろうな。+142
-2
-
42. 匿名 2019/11/16(土) 17:13:26
客商売してると本当に変な人に出会うことあるよね 気にしないようにするしかない+133
-1
-
43. 匿名 2019/11/16(土) 17:13:28
ええぇぇゑぇえ!!
私なら、ありがとうございますって満面の笑みを浮かべるところだよ。
全然食べる!!!+58
-6
-
44. 匿名 2019/11/16(土) 17:13:31
これはお客さんが悪い。
私なら嬉しいけど…+67
-2
-
45. 匿名 2019/11/16(土) 17:13:47
今度から閉店間際に行こっ!
夜食の炭水化物って格別だし。+10
-4
-
46. 匿名 2019/11/16(土) 17:14:03
「閉店前なんで」と理由も言ってもらっているのに怒る人なんて本当にいるの?+137
-1
-
47. 匿名 2019/11/16(土) 17:14:08
えー。おまけで不快に思う人いる??その人が特殊人間なだけ。
店主さんははこのまま続けてくれると嬉しいね、+76
-3
-
48. 匿名 2019/11/16(土) 17:14:18
やっぱり相手の年齢書いてないよね。
普通分からないよ。+2
-0
-
49. 匿名 2019/11/16(土) 17:14:20
めんどくせー豚女だな。
豚に限ってこういうの煩いイメージ。
隠れ食いの頻度多いくせに笑+69
-4
-
50. 匿名 2019/11/16(土) 17:14:44
屋台でよく来る小さい女の子に、大きいの入れておくね!って言ったらあたし小さいのでいい!って言われた…乙女心だなと思いました+80
-1
-
51. 匿名 2019/11/16(土) 17:14:49
嬉しいよ!満面の笑みでありがとうって言うよ!+15
-0
-
52. 匿名 2019/11/16(土) 17:14:57
お客さん大食いそうだからっていわれたわけじゃないのにね。深読みし過ぎな人。+20
-0
-
53. 匿名 2019/11/16(土) 17:14:57
蛸の足位、大差ないと思うけどね。+3
-0
-
54. 匿名 2019/11/16(土) 17:15:01
この事を知った大阪人は閉店間際に来る奴が増えそうw
『Twitter見たでー オマケしてーや』ってw+17
-1
-
55. 匿名 2019/11/16(土) 17:15:19
>>15
でも2つ食べるんでしょ?+56
-29
-
56. 匿名 2019/11/16(土) 17:15:25
こんな風に変に突っかかるのを発達障害って言うのかな?+5
-2
-
57. 匿名 2019/11/16(土) 17:15:26
なんでも卑屈に捉える人っているよね
何があったら小さいことでそこまでネガティブに被害者意識丸出しにできるんだろと思うよ+5
-0
-
58. 匿名 2019/11/16(土) 17:15:27
店側の好意と受け取れない客側がズレてるよね。そこまで読み取れないってなにか病気ありそう。もらって嫌なら、食べなきゃいいだけ。+18
-0
-
59. 匿名 2019/11/16(土) 17:15:27
そんな受け取り方するんだ。
私だったら、ありがとうございます!!って喜ぶけど。
食べる女がダメみたいな考え方なの?食べる女でいいじゃんね。+20
-0
-
60. 匿名 2019/11/16(土) 17:15:38
>>1
何だよこの客……何様のつもり?
一生水道水だけで生活しろ+106
-0
-
61. 匿名 2019/11/16(土) 17:15:45
べつに、明日チンしてたべればいいんだし。
たこ焼き美味しいじゃん。+6
-0
-
62. 匿名 2019/11/16(土) 17:15:49
>>1
良かったじゃん、こんな変な人がもう来ないってのは。
+123
-0
-
63. 匿名 2019/11/16(土) 17:16:03
人の善意をよく平気で踏みにじる事できるよね+4
-0
-
64. 匿名 2019/11/16(土) 17:16:13
変な女(゚∀゚)自意識過剰だよ。+7
-0
-
65. 匿名 2019/11/16(土) 17:16:20
私なら、ありがとうございます!嬉しいです!って言っちゃうなぁ+6
-0
-
66. 匿名 2019/11/16(土) 17:16:24
>>1
接客やってれば、変な人なんていくらでもいるよね。
そんなこといちいちネットで発信しなくても…。+40
-15
-
67. 匿名 2019/11/16(土) 17:16:43
え?まさにこの前同じ状況で2つオマケしてもらったけど、「え!ギリギリに来て得しちゃった!ありがとう〜♪」てお礼言って、ウキウキで持ち帰って食べたわ。+10
-0
-
68. 匿名 2019/11/16(土) 17:17:38
万一要らなくても「そんなに食べないので遠慮しますスミマセン」でいいじゃんね+18
-0
-
69. 匿名 2019/11/16(土) 17:17:39
子供のハーネストピもだけどめんどくさい人増えすぎだって+1
-1
-
70. 匿名 2019/11/16(土) 17:17:46
心が荒んでいたのかな?
私もわりと卑屈な方だけど、たこ焼きサービスされたら素直にラッキー♪って思うよ。まぁ、見た目も食べそうな体型だけどな。+3
-0
-
71. 匿名 2019/11/16(土) 17:17:49
世の中ヘンな人増えたよね!
店員さんに「いつもありがとうございます」と言われたら「わたしのことを監視してるのか!!」って怒る人がいたり自意識過剰すぎるだろう。
そんなにたくさん食べる女に見えるんですか!!って怒るってことはぶーちゃんだったのかな?
+32
-0
-
72. 匿名 2019/11/16(土) 17:17:52
たこ焼き関係の話題見たらいつも思うこと…
たこ焼き食べたい!それだけ。+7
-0
-
73. 匿名 2019/11/16(土) 17:17:53
色んな人がいるね。+1
-1
-
74. 匿名 2019/11/16(土) 17:17:58
言葉って難しいよね伝え方ひとつで誤解招いてしまうし。
私はサービスですって言われたら嬉しくて、やった~とニヤニヤしてしまう。
+1
-1
-
75. 匿名 2019/11/16(土) 17:18:02
>>1
「失礼しました!それでは量を半分にしときますね!」
これでいいんじゃないかな
二度と来ないらしいし
+109
-0
-
76. 匿名 2019/11/16(土) 17:18:29
遅かれ早かれ小さな事でクレーム言ってきてトラブルになりそうだし良かったんじゃない?向こうから二度と来ないって言ってくれてラッキーじゃん+4
-0
-
77. 匿名 2019/11/16(土) 17:18:56
見た目でサービスされてもうれしいけどw 見た目通りたくさん食べるんで!+3
-0
-
78. 匿名 2019/11/16(土) 17:19:14
こういう人こそ忘れた頃にシレッとまた来店するんだよね。+6
-0
-
79. 匿名 2019/11/16(土) 17:19:26
面倒くさい女だね。
私ならすっごく嬉しいけどな。+5
-0
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 17:19:31
すごい被害妄想!
+4
-0
-
81. 匿名 2019/11/16(土) 17:19:36
>>1
私なら嬉しい。
この前、たこ焼き屋じゃないけれど焼き鳥屋さんで同じようなことあった。
閉店前なんでっておまけしてもらえた。
残っても廃棄になるだけらしくて。
すごく有難くて、お礼いって帰ってきたけどな。+116
-1
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 17:19:44
大阪だったらほんまかいな得したわ〜ってなりそう+6
-0
-
83. 匿名 2019/11/16(土) 17:20:08
わたしなら小躍りするわ+7
-0
-
84. 匿名 2019/11/16(土) 17:20:10
卑屈な女。
一生、嫌われて生きていくんだろうな。
+6
-0
-
85. 匿名 2019/11/16(土) 17:20:51
「閉店前だから」って言ってるのに「そんなに食べるように見えますか!?」って被害妄想も甚だしい。店員はお前の食欲なんか興味ねーわ+16
-0
-
86. 匿名 2019/11/16(土) 17:20:56
たこ焼き食べてんだから一個増えたところで変わらねー+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/16(土) 17:21:03
たこ焼き屋に同情はするけど、
このテの愚痴をTwitterに載せる店って苦手。
この女性もおかしいけど、このたこ焼き屋も耐性無いと言うか。個人の居酒屋とかもTwitterで変な客を晒して愚痴ってるよね。
身内で愚痴るだけにしておけばいいのに、って思う。+7
-2
-
88. 匿名 2019/11/16(土) 17:21:44
私ならめちゃくちゃ嬉しい!18個たこ焼きでも少し物足りないから………久しぶりたこ焼き食べたくなってきたジャマイカwww
+9
-0
-
89. 匿名 2019/11/16(土) 17:21:53
THEヒステリー+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/16(土) 17:22:01
お店のサービスで私ならやったーと思うけど
常日頃から太ってることを気にしてたり太ってることをからかわれてきた人かもね。
お年寄りに席譲って、そんな年寄りじゃないと怒られることもあるそうだし。
優しさって難しいね。+3
-0
-
91. 匿名 2019/11/16(土) 17:22:15
おまけしてくれたら、嬉しいよ!+5
-1
-
92. 匿名 2019/11/16(土) 17:22:26
すごい嬉しいんだけど!
偏屈な客だね+2
-0
-
93. 匿名 2019/11/16(土) 17:22:34
デブな客が少ししか食べられない女を演じたのでは?(笑)+3
-0
-
94. 匿名 2019/11/16(土) 17:22:51
似たようなこと接客であったわ。
前もここに書いたけど、プリン5つ買って行ったからスプーン5つつけたら発狂されて「デブって言いたいの?!なんて失礼な人なの!!!」ってガリガリで見るからに病んでそうな人にキレられたことある。+9
-0
-
95. 匿名 2019/11/16(土) 17:22:51
一個ぐらい食べても食べなくても大差ない+5
-0
-
96. 匿名 2019/11/16(土) 17:23:24
単純に考えて、お店側の良いサービスじゃんね。
たとえ、その時にそこまで食欲無かったとしても、ありがとうございますと言うのが大人だろ?+7
-0
-
97. 匿名 2019/11/16(土) 17:24:08
変なひとに
当たってしまったな、
大抵の人は大喜びなのでやってほしいなぁー!!+5
-0
-
98. 匿名 2019/11/16(土) 17:24:57
二度と買いに来ませんって、閉店や言うてるやろ+2
-1
-
99. 匿名 2019/11/16(土) 17:25:00
>>94
なんでー?
プリン5つでスプーン一つだった時に、一人で食べると思うのか、そんなにデブだと思ってんのか?ってキレられるなら意味が分かるけど
+23
-0
-
100. 匿名 2019/11/16(土) 17:25:07
こういう客いるよ。東日本の都道府県名が入った銀行。
私の働く職場は食品会社で社長とそこの銀行の店長が仲がいいからおまけとしてお寿司数個余計に入れたら余計に入れてるとお叱りを受けた。勿論綺麗なお寿司。そこは笑って許すくらいしろよと思った。+3
-1
-
101. 匿名 2019/11/16(土) 17:25:29
>>1
ラッキー!てなるけどな~+49
-0
-
102. 匿名 2019/11/16(土) 17:25:32
キレたババアどうせヒスってるデブスだろ
まじでキモいんだけど+2
-1
-
103. 匿名 2019/11/16(土) 17:25:33
昔勤めてた会社の食堂で社食のおじさんに「大盛にしなくていいの?」ってでかい声で聞かれたことある。「・・・は?」ってキレ気味に答えた。これは怒っていいよね?いつも大盛りにしてたとかの事情は全くない。+7
-10
-
104. 匿名 2019/11/16(土) 17:25:36
>>94
何でその人キレたの?w
スプーン1個ならまだ分かるけど5個つけるのが正解じゃないの?+28
-0
-
105. 匿名 2019/11/16(土) 17:26:20
別に一人でいっぺんに食わんでもええのにな+0
-0
-
106. 匿名 2019/11/16(土) 17:27:45
いいよ。
むしろそんな客なら二度と来て欲しくない。+6
-0
-
107. 匿名 2019/11/16(土) 17:28:05
卑屈な人=超面倒臭い人
「ありがとうございます」って笑顔で言ったら、お店の人も嬉しいだろうし、お互いが良い気分になるって言うのに+8
-0
-
108. 匿名 2019/11/16(土) 17:28:25
>>103 わざわざ怒るような場面ではない。やっぱりがる民人と関われない人が多い。とっつきづらい人だね。
+5
-3
-
109. 匿名 2019/11/16(土) 17:28:28
>>1
えー嬉しすぎて大喜びではしゃぐけど
おじさんありがとー♡て笑顔の大サービスでw+57
-3
-
110. 匿名 2019/11/16(土) 17:28:33
仲のいい店員さんとかならまだいいけど
初めて行ったところとかだともやもやしそう
私デブだからw+1
-6
-
111. 匿名 2019/11/16(土) 17:29:00
この客は常にいろんなことに引っかかってイライラしてるんだろうなぁ。この客の周りの人も、常にイラつかせないように気を張ってるんだろうなぁ。+8
-0
-
112. 匿名 2019/11/16(土) 17:29:08
日常もかなりめんどくさい女なんだろうな+6
-0
-
113. 匿名 2019/11/16(土) 17:30:17
接客してると分かるけど本当に変な客いるよ。
そこで怒るの?みたいな。良かれと思ってやったことでもクレームつけられる。
もう余計なことしない方がいい+9
-0
-
114. 匿名 2019/11/16(土) 17:30:40
>>103
そんなの笑って流すわ
普段から意地悪や嫌味言われてる訳じゃないなら気にしない+5
-1
-
115. 匿名 2019/11/16(土) 17:31:05
>>108
明らかにデブを見下したような言い方だったんだよ+1
-4
-
116. 匿名 2019/11/16(土) 17:31:18
>>84
もう嫌われてるww+0
-0
-
117. 匿名 2019/11/16(土) 17:31:59
お店側からしたらいっぱい食べそうなお客さんだからってサービスしないし、閉店前だからって言ってる。卑屈な女性やねー。+9
-0
-
118. 匿名 2019/11/16(土) 17:32:07
私なら「ありがとー」ってホクホクだけど。+6
-0
-
119. 匿名 2019/11/16(土) 17:32:07
美人同僚「あそこのパン屋さん美味しい上に閉店前に行くとおまけしてくれるよねー」
私「…その経験はねぇな」
ならあるぜ+36
-0
-
120. 匿名 2019/11/16(土) 17:32:18
そういう事は他でもあるけど
わっ!ラッキー!!だけどね
ちょっと理解できない..´-`.。oO+3
-0
-
121. 匿名 2019/11/16(土) 17:32:41
>>110
もやもやするなら痩せろ!+5
-0
-
122. 匿名 2019/11/16(土) 17:32:48
閉店間際に室蘭やきとりという卵になる前のやきとりのやきとりオマケしてもらった。自分では買わないものだったけど、食べたら美味しくてリピーターになった。+2
-0
-
123. 匿名 2019/11/16(土) 17:33:02
>>103
一生外食すんなヒステリックババア+5
-6
-
124. 匿名 2019/11/16(土) 17:34:16
おまけしてくれたらラッキーってありがたくいただく。
美味しかったらまた買いに行くよ。+6
-0
-
125. 匿名 2019/11/16(土) 17:35:32
おまけしてくれるなんて嬉しいよ。味を占めて常連になるかも+1
-0
-
126. 匿名 2019/11/16(土) 17:36:03
閉店間際にいくから
5こ位おまけしてほしい。冷えたのでも良いので、卑しいかな?贅沢いうとマヨネーズ沢山で。とにかくなにか食べたいんです!たこ焼きでもお好み焼きでも!
でも財布に600円しかない(笑)最低20個は食べたいし(翌朝の分も含)……
近くにたこ焼きやあるけど道路沿いで待ってるの恥ずかしい、美味しいのに……
このトピックのせいでたこ焼き食べたくなりました。この気持ち押さえきれるかな…………+2
-8
-
127. 匿名 2019/11/16(土) 17:36:18
どーせデブだろ+2
-1
-
128. 匿名 2019/11/16(土) 17:36:20
私も閉店間際にたい焼きを1個買ったら、「もう店じまいなので」ともう1個おまけしてくれた時には感謝しかなかったけどな。+5
-0
-
129. 匿名 2019/11/16(土) 17:36:33
逆に「開店したばかりで1個だけまだ焼き上がっていないので1個少ない量で出しますね。お値段はそのままで結構ですよ」
って言われたら喜ぶのかな?+5
-1
-
130. 匿名 2019/11/16(土) 17:36:43
私なら「ほんとにいいの?すごくお得したー」って喜ぶけど
その女性が偏屈で自意識過剰なだけなんだと思う
値段変わらずにおまけで増えるなら、ほとんどの人が喜ぶよ+4
-0
-
131. 匿名 2019/11/16(土) 17:37:44
>>103 あなたの後輩はすぐ態度を出すあなたに常にびくびくしなきゃいけないから可哀想。こういう人いたけど短時間で別部門で良かったと思ってる。
+0
-2
-
132. 匿名 2019/11/16(土) 17:38:22
>>123
なんであなたにそこまで言われないといけないの?いきなり半笑いで大声で「大盛りにしなくていいの?」って叫ばれたんだよ。+1
-1
-
133. 匿名 2019/11/16(土) 17:39:42
>>94
その人摂食障害の方だったのかも?+0
-0
-
134. 匿名 2019/11/16(土) 17:39:46
本当に色んな人がいるなぁー。
嬉しい!と思う人と、卑屈に捉える人。
何でも悪く受け取る人って居るけど、あれはどういう脳の形態なんだろう?+5
-0
-
135. 匿名 2019/11/16(土) 17:40:16
私も閉店前に5個入りなのに9個入れてもらったことある。
めっちゃ嬉しかった。
デブです。
+6
-0
-
136. 匿名 2019/11/16(土) 17:40:23
もしかしたら売れ残りを押し付けられたって感じたのかな?でも、あえてネガティブなことを言う人って楽しくなさそうだしもったいないなと思う。
私は子供の頃から無駄に愛想がいいので、閉店前のたこ焼き屋さんで1パックおまけしてもらえたり、和菓子屋さんで大福1個おまけしてもらえたり、個人経営のベーカリーで試作のパンをもらえたりすることがよくあるよ。
いいんですか?わあ!嬉しい!ここの○○大好きなんですよ!とかオーバーに喜ぶと相手も喜んでくれる。+12
-1
-
137. 匿名 2019/11/16(土) 17:41:08
だからと言ってそれをツイートしちゃう店もどうなん?
本人見てるかもよ+2
-2
-
138. 匿名 2019/11/16(土) 17:41:09
おまけより割引してほしい(笑)貧乏割引(笑)+2
-0
-
139. 匿名 2019/11/16(土) 17:41:10
>>8
言葉をひねくれて取る人っているんだよね。
学生時代にセブンでバイトしてた時に、ある日、本部から、「(お弁当やパンを)温めすか?」は温めたくないのに温めるように聞こえるとクレームが来たから「温めましょうか」と聞けと通達がきたよ。温めるか否かの確認なのに、温めたくないと感じるとか、変な客もいるもんだと、未だに覚えてる。+41
-0
-
140. 匿名 2019/11/16(土) 17:41:43
>>1
たこ焼き好きだから「いいんですかー!?ありがとうございまーす!」って、遠慮なくオマケしてもらっちゃうけどなー。
このお客さんは日中にイヤなことがあったんだろうね+40
-0
-
141. 匿名 2019/11/16(土) 17:41:58
嬉しいけどなあー!
今日はラッキーデイとおもっちゃう+1
-0
-
142. 匿名 2019/11/16(土) 17:42:31
私昨日たこ焼き買いに行ってそこは5個だけどたまに6個だけど昨日は5個だった。でも不満は言わなかったよ。一つ多くくれたのはお礼言ってなかったから言えばよかったかもしれないけど。+0
-1
-
143. 匿名 2019/11/16(土) 17:42:57
私だったら2日は幸せに過ごせる位嬉しいんだけれど+7
-0
-
144. 匿名 2019/11/16(土) 17:43:01
私は喜んでもらっちゃう。
バイトした時に捨てるのがイヤな店主だったから、最後はおまけしたり値引きしてた。+4
-0
-
145. 匿名 2019/11/16(土) 17:43:50
「お箸何膳おつけしましょう?」とか、「店内でお召し上がりですか」も、この量を一人で食べれると思ってるの!?とか言っていちいちクレーム入れそう。
そこ、引っかかるとこじゃないよっていう。+6
-0
-
146. 匿名 2019/11/16(土) 17:44:24
>>103
いつも美味しいごはんありがとうございます♪今日はいいよ~♪また今度大盛りでお願いします。で流すよ
ちなみに私はデブ+3
-0
-
147. 匿名 2019/11/16(土) 17:44:32
メンドーな客だな。喜んでもらえると思ってしているのにね。気にしなくていいよ‼️+1
-0
-
148. 匿名 2019/11/16(土) 17:44:33
私も一度たこ焼き屋さんでサービスして貰えた事があります。
『一回鉄板の上綺麗にしたいから残ってるの貰ってくれる?』と言われて、嬉しくて思わず『わーやったー嬉しい!』って心の声が出ちゃいましたよ。小躍りしたい位でした+8
-0
-
149. 匿名 2019/11/16(土) 17:46:31
>>136
そういうスキルは私にはないから羨ましいな
友達も多そう
なんでがるちゃんなんかやってるの?+2
-0
-
150. 匿名 2019/11/16(土) 17:48:08
>>15
wwたんに入れ忘れただけでは?+42
-2
-
151. 匿名 2019/11/16(土) 17:48:57
こういうめんどくさい客は来ないほうが店としてもありがたい+7
-0
-
152. 匿名 2019/11/16(土) 17:49:53
私、肥満体型なんだけど、深夜にコンビニに行ったらオーナーらしきおじさんに「これ、捨てるやつだからもってって!」とパンを貰いました…
ありがたいんだけど……+3
-1
-
153. 匿名 2019/11/16(土) 17:50:29
>>121
余計なお世話❤︎+1
-1
-
154. 匿名 2019/11/16(土) 17:50:39
多分身長高くて痩せた女だと思う
本人はモデルのように見られようとダイエットしてんのに
店の人が背がでかいから食うんだなって思われた気がして不愉快だったんでしょう
5ちゃんでも背の高さが食べ物と排泄物の多さに比例するとか言う変態いるからね
小柄でももえあずみたいに大食いるのに+1
-3
-
155. 匿名 2019/11/16(土) 17:50:59
えー!普通は「ラッキー!得しちゃった」って喜ぶ人しかいないと思ってたけど、こういう取り方しちゃう人もいるんだ。ちょっと考え方がひねくれてるよね。+9
-0
-
156. 匿名 2019/11/16(土) 17:51:01
>>103 まあ怒ってもいいけどあなたは真に信頼される人間ではないと思われる。
+2
-0
-
157. 匿名 2019/11/16(土) 17:51:05
お姉さんたくさん食べそうだからオマケしとくね〜!って言われたならまだしも、閉店前だからって言ってくれてるのにね
私だったら大歓喜なんだけど+13
-0
-
158. 匿名 2019/11/16(土) 17:52:05
>>126
その発想はさすがに卑しい+7
-0
-
159. 匿名 2019/11/16(土) 17:53:45
>>66
うん。わたしも接客やってるから同意。
ネットで発信することじゃないよね。
変な客だなぁ~って腹の中で思うぐらいでいいよね。+9
-0
-
160. 匿名 2019/11/16(土) 17:54:34
>>126
近くにいたらたこ焼きたくさんおごってあげたい
おすすめの安くて美味しいとこあるんだよ~+0
-5
-
161. 匿名 2019/11/16(土) 17:55:01
善意に対してそんな捻くれた解釈しかできないほど気にしてるならそもそも炭水化物の塊のたこ焼きなんて買うなや。+2
-0
-
162. 匿名 2019/11/16(土) 17:55:11
一人で食べるってばれちゃったじゃないかぁぁぁ。そんな可愛げがないから一人なんだよ。
私もぼっちだけどさ。+0
-0
-
163. 匿名 2019/11/16(土) 17:55:27
>>148
こういう言い方なら良かったかも?
でも「オマケしますよ〜」っていう時に、そこまで気を使える人は少ないと思う
ただ言えることは一つだけ
たこ焼きめっちゃ食べたくなっちゃった!+0
-0
-
164. 匿名 2019/11/16(土) 17:56:51
色んなお客さんがいるからね
おまけが嬉しい人、迷惑な人
顔を覚えられたら行かなくなる人、常連ヅラしたい人
商売って難しいなって思う
+5
-0
-
165. 匿名 2019/11/16(土) 17:57:10
>>163
いや、多分それにはそれで「客に残り物を処理させるんですか!?」って噛み付くよ。「私が残り物をありがたく貰うようないやしい女に見えるんですか!?失礼ですね!!」ってさ。+5
-0
-
166. 匿名 2019/11/16(土) 17:57:40
人生、損するタイプ
人の厚意を無下にするとは
自分の事しか考えられないんだろう+1
-0
-
167. 匿名 2019/11/16(土) 17:58:17
>>15
ちょっw待ってww
めっちゃ笑ったwww+328
-2
-
168. 匿名 2019/11/16(土) 18:00:37
そんなこと思ったこともない。ありがとーってニコニコ帰る一択。+1
-0
-
169. 匿名 2019/11/16(土) 18:00:47
何言っても裏を読むタイプだなーその客。お店の人に同情する🐙+0
-0
-
170. 匿名 2019/11/16(土) 18:01:41
人の好意を嫌な奴だ。
私なら嬉しいよ+1
-0
-
171. 匿名 2019/11/16(土) 18:02:15
>>15
ゴメン今日イチ笑った🤣+198
-3
-
172. 匿名 2019/11/16(土) 18:03:43
そんな外見きにするなら、たこ焼き食わずにイタリアン食べてろよ+3
-0
-
173. 匿名 2019/11/16(土) 18:05:48
私のお店でもあるけど、
安くしておきますね!と言ってもムッとした顔のお客さんだと
安くしなければ良かったってなる。
ありがとう、って喜んでる顔が見たいからサービスするのに+5
-0
-
174. 匿名 2019/11/16(土) 18:07:25
凄い嬉しいじゃん!!また太っちゃうけど有り難く頂くよ。で、閉店間際にきたら、また期待しちゃうと思う(笑)
嫌ならその場は「ありがとうございます」と笑顔で受け取って、次から来なければいいだけ。何でもかんでも思ったこと口に出せばいいってもんじゃない。
店の人、次からオマケしにくくなっちゃうじゃん(特に女の人に)+0
-0
-
175. 匿名 2019/11/16(土) 18:11:44
昔、たこ焼き買ったら、試作品のたこ焼き(あんこ入りとか)を無理やり食べさせられる店があって、たこ焼きだけ食べたいのに迷惑だった思い出がある。焼き上がりを待つ間に爪楊枝に刺した試作たこ焼きを手渡しで、サービス!みたいな感じでくれるもんだから、なんか断れず、その場で食べざるを得ない雰囲気で、確実に毎回マズくていつもツライよーって思いながら食べてた。あと、今日で閉店するっていうたこ焼き屋台の最後の客になったことがあり、なんか長々話を聞かされて、たこ焼きはサービスでいつもより多く入れてくれたけど、会社帰りの疲れてた時だったので辛かった。向こうは感極まってるんだけど、こっちはさっさと買って帰りたくてテンション合わず。普通にたこ焼き多めサービスだったら嬉しいけどな。でもダイエット中だと迷惑かな?必要以上には食べたくないって想いも分かる気はする。+4
-1
-
176. 匿名 2019/11/16(土) 18:15:01
>>152
デブで得してるじゃん
無駄なデブじゃないねw+2
-1
-
177. 匿名 2019/11/16(土) 18:18:48
お姉さん綺麗だからサービスね!ってめっちゃ焦げた破棄するやつ入れられたわいらね〜+0
-0
-
178. 匿名 2019/11/16(土) 18:20:44
このお客さん、こんな調子で何に対しても素直に「ありがとう」って言えない人なのかな?
生き辛い人生を送ってるんだろうね。+4
-1
-
179. 匿名 2019/11/16(土) 18:24:49
同じパターンで
「え、本当ですか?!嬉しいです!!」
と、言ったら更にオマケでたこ焼き入れてくれたことあるよ+6
-0
-
180. 匿名 2019/11/16(土) 18:25:17
私だったら、ありがとうございます!
今度は早い時間に買いに来ますね!って言って次に繋げるけどなぁ。
その女性客、どんだけ自意識過剰なんだよ?!+3
-0
-
181. 匿名 2019/11/16(土) 18:27:07
この客が捻くれてるのはさておき、どこの店かわかる状態でお客さんの悪口書き込むたこ焼き屋ってどうなの?+2
-1
-
182. 匿名 2019/11/16(土) 18:27:58
私、てっきり正義感の強い?お客さんが
「同じお金を払っているのだから、平等にしてください!」
みたいな話だと思ってたら 違った。+4
-0
-
183. 匿名 2019/11/16(土) 18:33:39
>>163
大阪のおばちゃんなんて
もらってくれる?って言い方はしないw
今日雨の日だしサービスしといたから!またきてなー
って食べれない量もらったことがあるけどそんな食べるように見えるのか!なんて怒りは湧かないけどね
+5
-0
-
184. 匿名 2019/11/16(土) 18:34:30
お客さん沢山食べてくれそうだからオマケしときますね。
って言われたならこの客の言い分も分かるが、閉店前だからって言ってるし、普通に考えたら分かりそうなもんだけどな。
被害妄想が激しい人なのか他人とコミュニケーションがとれない人なのか。+3
-0
-
185. 匿名 2019/11/16(土) 18:36:39
オマケとかしてくれたらいつでも嬉しいしオマケ目当てとかじゃなく、どうせ買うなら次もそこで買ってあげようと思ってしまう+2
-0
-
186. 匿名 2019/11/16(土) 18:40:21
じゃあスーパーの安売りしてるたこ焼きか、家で自分で食べる分だけ焼けばいいじゃん
食品ロスの手助けになるなら喜んでもらっちゃう+3
-0
-
187. 匿名 2019/11/16(土) 18:43:21
閉店間際に滑り込みでたこ焼き買いにくる女なんて、
食べそうに見えるやろ+5
-0
-
188. 匿名 2019/11/16(土) 18:45:40
私は和菓子だけど、
「もう閉めるけど売れそうにないから、安くするから買ってよ、はい○○○円!」
って1パック増やされた
家族と食べれるからまあいいけど、下手したらクレームものだよこれ。+3
-0
-
189. 匿名 2019/11/16(土) 18:49:38
私なら嬉しすぎて笑顔で受けとるわw
+4
-0
-
190. 匿名 2019/11/16(土) 19:09:43
昔、バイトの男の子が小さい子供の隣にいた女性に「お母さん」と言ったらしく後日、便箋3枚位にびっしりと「私は35歳でまだ結婚していないし勿論子供もいないのにお母さんと呼ばれてとても不愉快だった」という内容で送られてきた事があって年齢的にも微妙だしそんなに怒る事かな?と思った事がある。
私もレジに子供がいて、隣にいた私に店員さんが「お母さん」と言われた事があるけど(結婚していないけどまぁ年齢的に間違われるよなぁ~)と腹立たないけど、色んな考えの人がいるんだね。
ちなみにおまけしてくれたら、めっちゃ喜ぶしまた買いに行くけどね。+6
-2
-
191. 匿名 2019/11/16(土) 19:19:20
>>1
そういえばこの前、どこかのたこ焼きがいつもより紅ショウガ多めに入れてしまって
回収騒ぎみたいなニュースのトピがガルちゃんで立ってたけど
あの時もそれはそれでおいしそうだから私なら食べるのに、と思ったな。+22
-0
-
192. 匿名 2019/11/16(土) 19:20:17
救いようのないほど根性曲がりのバカ女だね
私だったら大喜びで感謝して事あるごとに買いに行くようになるよ+2
-0
-
193. 匿名 2019/11/16(土) 19:21:31
>>190
そのくらい私なら気にしないのにってことで怒る人ってたしかにいるね。
人の怒りの沸点ってわからないな。+4
-1
-
194. 匿名 2019/11/16(土) 19:28:55
ただただ嬉しい!そしてリピーターになる。+2
-0
-
195. 匿名 2019/11/16(土) 19:39:37
たまにお団子を買うときにもうすぐ閉店だからこれ全部でいくらで買って下さい!
って言われるんだけどそんな山盛り食べれないし高いし(笑)
このたこ焼きみたいには受け取らないけどサービスしてくれるならラッキーだな
捨てるもの無理やり売り付けられてもね(笑)+3
-0
-
196. 匿名 2019/11/16(土) 19:39:48
オマケ貰ったら「こいつ私に気があるな」って
勝手に3日くらいご機嫌になれる。+1
-1
-
197. 匿名 2019/11/16(土) 19:39:51
こういう人って自己愛が強いよね
相手の思いより自分の事ばかり考える+2
-0
-
198. 匿名 2019/11/16(土) 19:54:18
>>193
人それぞれだからね!でもさーいい大人がさっわかるじゃん。おまけしてもらっても嫌なら断ればいい話じゃん。それで終わりじゃん。店側が強要したわけじゃないし。怒りの沸点ってより頭おかしーよ?って感じかな??対応の仕方があるじゃん。いくら客でもよ。
+1
-0
-
199. 匿名 2019/11/16(土) 19:58:57
私なら踊っちゃうわー!+0
-0
-
200. 匿名 2019/11/16(土) 20:05:11
何か皆仕事上がりにたこ焼き買ってて、何となくきゅんとした。
自分は昼御飯に食べるものだから、晩御飯たこ焼きなんだ~って。
でもよく考えたら、お好み焼は晩御飯に作ってたわ…😓+0
-0
-
201. 匿名 2019/11/16(土) 20:12:47
1人で食べるとは限らないのにね。ちなみに私は1パックもらいましたよ。+2
-0
-
202. 匿名 2019/11/16(土) 20:17:41
>>8
なんか ここまで来ると 精神的な何かを感じる
否定され続けて育った環境とか+26
-1
-
203. 匿名 2019/11/16(土) 20:25:44
どっちもめんどくせーなー
閉店前だからという事は廃棄処分になるからって事なのに分からないのか?
捨てるぐらいなら食べてもらおうという気持ち
そしていちいちそれを世界に向けて発信する店側
+3
-5
-
204. 匿名 2019/11/16(土) 20:26:30
何で😀怒るの?+1
-0
-
205. 匿名 2019/11/16(土) 20:37:05
私ならラッキーいいことあったなーってるんるんで帰るけどな。色んな人いるね。接客業って大変だよね人それぞれとらえ方が違うから正解がないようなものだもん。+6
-0
-
206. 匿名 2019/11/16(土) 20:43:24
何を喜んで何を不快に思うかは個人の自由だけど、それをわざわざお店の人に伝える意味が分からない
オマケってお店の人は好意でやってくれてるっていうの分かるじゃん、普通は
人の好意に対してそんなキツい返しできる感覚が理解できない+6
-1
-
207. 匿名 2019/11/16(土) 20:46:09
母親はたい焼き1枚買ったら、おまけで1枚プラスしてくれたみたいで喜んでた。
おまけは嬉しいよね。+9
-0
-
208. 匿名 2019/11/16(土) 20:48:27
>>15
盛大にワロタww+107
-2
-
209. 匿名 2019/11/16(土) 20:50:36
ダイエット中だったのかな+0
-0
-
210. 匿名 2019/11/16(土) 20:50:56
>>56
自己愛性パーソナリティ障害もありえる+1
-0
-
211. 匿名 2019/11/16(土) 20:51:20
これは発達障害+1
-0
-
212. 匿名 2019/11/16(土) 21:00:49
喜んでるお客さんだってたくさんいるんじゃないの?
一人変な客に出会ったからって
さらさなくたっていいのに…+3
-1
-
213. 匿名 2019/11/16(土) 21:05:38
恨まれるようなことする奴が悪い+1
-0
-
214. 匿名 2019/11/16(土) 21:07:09
>>15
私なんてコンビニ弁当5つ買っても、お箸一膳しか入れてもらえなかったよ(涙)
コンビニの男性店員たちは意地の悪い笑い方をしていた。
ちなみのそのうちの一人は私よりもデブだった。
+133
-0
-
215. 匿名 2019/11/16(土) 21:08:57
閉店になって辛いのに、サービス精神でしたことでそんなふうに怒られたらやるせないね。
人の気持ちのわからいない客だお。
次はどうするのかわからないけど、頑張ってね、たこ焼き屋の店主さん。+3
-1
-
216. 匿名 2019/11/16(土) 21:09:42
本心は嫌でも
人の好意はとりあえず素直に受け取るのが
大人の嗜みと言うかマナーでしょ~+2
-0
-
217. 匿名 2019/11/16(土) 21:15:07
変なクレームしてくるお客さん多いよ。
私も接客業だけど、
袋詰めしてからレジ袋いらかったのにって言われて、品数もそこそこ多かったから中身また出して渡すのも失礼かと思って、すみませんってそのままお渡ししたら、後でクレームの電話がかかってきた。泣
だったら早く袋要らないっていってくれたらいいのに!
+6
-0
-
218. 匿名 2019/11/16(土) 21:18:23
デブだと気にしてるくせにたこ焼買いに来てるんだね
バカだね
私におまけしてー!!
めっちゃラッキー😆💕+3
-0
-
219. 匿名 2019/11/16(土) 21:21:58
まあコンビニのレジで年齢確認されてぶち切れる大御所ぶった芸能人もいるからね
沸点の低い奴とは関わらない方がいいってことね+2
-0
-
220. 匿名 2019/11/16(土) 21:35:36
相手が悪かったとしか言いようがないよね。+2
-0
-
221. 匿名 2019/11/16(土) 21:41:38
>>132
それぐらい許したれよ
無駄に図体でかいくせに器ちっさいとか終わってる+0
-0
-
222. 匿名 2019/11/16(土) 21:44:48
たい焼き屋さんでたまたま閉店5分前に行ったら一枚、サービスしてくれた。ラッキー!
ふつうは素直によろこびよね。+3
-0
-
223. 匿名 2019/11/16(土) 21:50:01
屋台って割とオマケとかよくあることなのにね。
私は焼き鳥数本サービスしてもらって嬉しかった。+1
-0
-
224. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:19
『お客さん、これだけじゃ足りないでしょ?閉店間際だからオマケ入れときますね!』とか言われたわけじゃないんでしょ?+2
-0
-
225. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:07
本当の話なら多分たまたまだと思う
元たこ焼き屋店員だけど、うちの店は余ると廃棄扱いで捨ててたから、閉店間際に買ってくれた人に追加でタダであげてたよ
皆断らないどころか嬉しそうにお礼言って持って帰ってくれてたから、こんな反応する人がいることに驚いた+9
-0
-
226. 匿名 2019/11/16(土) 22:04:44
デブ客だったんか?
私なら有難く頂きます!!
おまけとか大した事じゃなくても
なんでも嬉しい!!イエーイな気持ちで帰れる♪+1
-0
-
227. 匿名 2019/11/16(土) 22:19:22
>>1
自分ならネ申と崇める
常連になるわ
+11
-0
-
228. 匿名 2019/11/16(土) 22:22:41
>>81
某牛丼店で廃棄になるからって味噌汁サービスしてくれたよ。遅くに入ってサービスまでしてくれて本当に申し訳ないやらありがたいやら…。+13
-0
-
229. 匿名 2019/11/16(土) 22:28:08
この手の確認しようのない体験談って信憑性低いんだよな。+0
-0
-
230. 匿名 2019/11/16(土) 22:39:36
いっぱい食べそうだと思ったのかもしれないけど好意でしょ
からかわれた!!て思ったのかな
身も心もブスそう+0
-0
-
231. 匿名 2019/11/16(土) 22:41:18
ブスだからおまけしてくれた経験ないんじゃない?卑屈だし
これからは性格よさそうな美人にしかおまけしてくれないだろうな+0
-1
-
232. 匿名 2019/11/16(土) 22:48:50
私はよく行くたこ焼き屋さんに顔を覚えられてしまって
たこ焼き屋の前を通るたびに挨拶されたり今日は買っていきます?と声をかけられるけど
顔覚えられても嬉しくないし逆に面倒くさいと思って買う頻度が減った
たまにオマケもくれるけど数の分だけしか食べたくないから
気持ちはありがたいけどオマケいらない+0
-1
-
233. 匿名 2019/11/16(土) 22:51:51
こういう時、感じ良く感謝を伝えられるようになりたい
コミュ障だから「エッアッドドモアリガトウゴザイマッスヘヘ」みたいな返ししか出来ず、微妙な空気になってしまい申し訳ない😭+0
-0
-
234. 匿名 2019/11/16(土) 23:05:06
>>15
やばい
わらった+17
-0
-
235. 匿名 2019/11/16(土) 23:30:20
閉店前っていうちゃんとした理由があるんだし他の客への不利益にはならないのにね
オマケぐらいいいやん。そもそも銀だこでもたこ焼き1個100kcalも無いで。
ちなみにご飯200gで約300kcal。大きなたこ焼き4個分ぐらいかな?+2
-0
-
236. 匿名 2019/11/16(土) 23:35:25
>>215
閉店時間の間際だと思うな。+1
-0
-
237. 匿名 2019/11/16(土) 23:43:03
でも太ってる人って他人の言動を深読みするとこあるよね。
+2
-0
-
238. 匿名 2019/11/16(土) 23:44:57
いらなきゃ捨てたらいいやん
オマケって概念がないのかしらね+0
-0
-
239. 匿名 2019/11/16(土) 23:45:25
面倒臭い女だね。
デブがコンプレックスの女か、少食アピールが可愛いと思っている勘違い女だねきっと。+3
-0
-
240. 匿名 2019/11/16(土) 23:54:00
>「そんなに食べる女に見えます?」
おまけって、何個だったんだろう??
元は、8個買っても
おまけで16個(計24個)くれたとか・・?
それはちょっとムカっと来るかも?+3
-0
-
241. 匿名 2019/11/16(土) 23:55:56
+1
-0
-
242. 匿名 2019/11/16(土) 23:57:07
これ位もらったら
私も確かにムカっとくるかも~~!+0
-0
-
243. 匿名 2019/11/16(土) 23:58:59
閉店前だしどっちにしても廃棄なんだから、食べれなかったらこっそり捨てれば良いだけなのに。+0
-0
-
244. 匿名 2019/11/17(日) 00:02:08
食い意地張ってるから、自分なら大喜びして、家族に自慢して、またそのお店に行くと思うw+0
-0
-
245. 匿名 2019/11/17(日) 00:07:11
>>1
私も昔、閉店間際に買ったら残ってた一パックおまけにくれたこと思い出した!普通に嬉しかったけど。
そのたこ焼き屋さんしばらくしたらテナントから撤退して悲しかったなぁ。
+6
-0
-
246. 匿名 2019/11/17(日) 00:35:28
私だったら嬉しいけどな
食べたくて買いに行ってて
お店の人の善意で貰えたなら
しっかりお礼を言って
また買いに行こうと思う+3
-0
-
247. 匿名 2019/11/17(日) 00:55:04
閉店前なんで!って言われたなら素直にありがたくもらうなー。
+1
-0
-
248. 匿名 2019/11/17(日) 01:03:19
嘘だったりして。
おまけしてるアピール+0
-1
-
249. 匿名 2019/11/17(日) 01:14:13
>>214
うわ、むかつくね。
てめー、足りねーよ!
2人でひとつ食ってんだよ!と倍の割りばし貰うべし。
でもそんな事してもバイトには痛くもかゆくもなく、むしろ店長を困らせるだけだよね。
私だったらもう二度とその店舗は利用しない。
私がいかなくて損してるわね、と気持ちを切り替えて!!+23
-0
-
250. 匿名 2019/11/17(日) 01:27:49
変な客。偏屈なんだな。じゃあなんなら私あんまり食べないんで少し減らして下さい、だろ。一言余計な事を言う時点で面倒臭い奴認定。
+1
-0
-
251. 匿名 2019/11/17(日) 01:35:07
オマケで多くって何個か知らないけど、数十個ではないよね?
数個オマケで入れてくれて迷惑だとか言うなら自炊してヘルシーなもんだけ食っとけよ
+3
-1
-
252. 匿名 2019/11/17(日) 01:53:26
私勝手に社食で細身だからといってご飯少な目にされたことがある。
明らかに少なかったから、もう少し入れてもらえませんか?って言ったら、ごめんなさい!少ない方がいいのかなと思ってって。
だから、大盛でもいいですか?!と聞いたら、いいですいいです!と言ってめちゃくちゃ大盛にしてもらいました。+6
-1
-
253. 匿名 2019/11/17(日) 02:05:49
「私(俺)で在庫処分しようとするな!舐めてんのか!」ってクレームかと思ったらもっと斜め上だった...+2
-0
-
254. 匿名 2019/11/17(日) 02:27:46
>>253
私も「同じ値段で買ってる他のお客さんが不公平!」っていうちょっと頭固い系の人かなと思ったら斜め上だった+5
-0
-
255. 匿名 2019/11/17(日) 02:32:42
作り話臭ハンパない+1
-2
-
256. 匿名 2019/11/17(日) 03:10:53
いっぱい食べそうだからと100個入れられても私なら喜ぶ(笑)めっちゃ感謝するわ。
よほどデブなことがコンプレックスな人なんだね。+5
-0
-
257. 匿名 2019/11/17(日) 03:27:22
ええ、単なるご好意でのサービスでしょ、、、
こういう人にはなりたくないなぁ+0
-0
-
258. 匿名 2019/11/17(日) 05:15:23
私もおまけされた事あるけど、いらないから勿体ないよね。食べきれなかったし。
一個や二個って思うかもだけど、小腹満たすつもりで買ってて、がっつり食べるつもりじゃなかったから。
怒りはしないけど、いらないなって思う。+3
-2
-
259. 匿名 2019/11/17(日) 05:41:45
私はたこ焼き好きだからヤッホーってなるな。+2
-0
-
260. 匿名 2019/11/17(日) 06:42:45
ひねくれてるけど、世の中これが押し付けって感じる人もいるし
聞いたら良かったんじゃない?+2
-1
-
261. 匿名 2019/11/17(日) 07:32:05
>>15
私はデブでたくさん買うと
箸が2膳入ってるときある
全部一人で食べるのに・・・って思ってたけど
これ読んでちょい安心した(笑)+26
-0
-
262. 匿名 2019/11/17(日) 07:33:49
たこ焼きは経験ないけど甘栗とかベビーカステラは大体多めに入れてくれるから嬉しい。+2
-0
-
263. 匿名 2019/11/17(日) 07:50:39
たこ焼きなら5、60個はペロリといけるからめっっっっちゃ嬉しい!w+1
-0
-
264. 匿名 2019/11/17(日) 07:54:47
7時閉店のケーキ屋さんで6時50分くらいに1個買ったらシュークリームおまけしてくれた。よかったらどうぞって。好きだから、ありがたい〜って思ったけど、もし一人暮らしで苦手なモノがおまけだったら断りづらかったかも。
でもたこ焼き買ってたこ焼きなら嬉しいけどね!どちらかと言えば値引きがいいけど…おそらく材料費安いから多少おまけしても打撃ないよね。下手したら破棄だし。+2
-0
-
265. 匿名 2019/11/17(日) 09:56:56
どうせ食べ切れないから
いらない+1
-1
-
266. 匿名 2019/11/17(日) 10:16:46
ほんと変な人!
2度とくるなーー+2
-0
-
267. 匿名 2019/11/17(日) 10:31:53
単純に嬉しいから、有難うごさいますー。また来ようかな位思う+2
-0
-
268. 匿名 2019/11/17(日) 10:44:45
「閉店前」ってしっかり伝えてるのにね。
私だったら「ありがとうございます!!うれしー!」
って言います🤗
+2
-0
-
269. 匿名 2019/11/17(日) 10:46:55
コンプレックス持ってて過敏に反応したとか?
そうだったとしても、お店の人は悪意ないんだから心に留めておくべき。
文句いう方が余計恥ずかしい。+1
-0
-
270. 匿名 2019/11/17(日) 10:55:37
どうやったらそんな捻くれた捉え方出来るんだろう
お客さんやさぐれてたのかな+1
-0
-
271. 匿名 2019/11/17(日) 11:11:22
前にたこ焼き買ったら「もう下げる時間だからこれも食べて」ってたい焼きもつけてくれて帰り道すごくウキウキしちゃったけどな
謎のプライドだね、普段から面倒臭い人なんでしょう+4
-0
-
272. 匿名 2019/11/17(日) 11:14:50
昔太ってたとかコンプレックスだったんじゃない?+0
-0
-
273. 匿名 2019/11/17(日) 11:36:36
自分自身 太ってるなって卑屈になってた時期あるから気持ちは全く分からないでもないけど、
「いっぱい食べるように見えてるのか」って
言い返せるメンタルは凄い。鋼のハートだわ。
私ならガーン(T0T)終了w+2
-0
-
274. 匿名 2019/11/17(日) 12:08:03
閉まっちゃう店なのに・・・+0
-0
-
275. 匿名 2019/11/17(日) 12:24:57
あー、うちの義母そう
外食で運ばれてきた途端「えぇ?こんなに食べられないんだけど・・・うわー」って言う人
黙って残すとか、最初に誰かにあげるとか
いくらでも対処法あるのにね
テイクアウトとかでおまけなんてもらったらまさにこのセリフ私に言ってくると思う
さすがにお店の人には言わないけどイヤーな顔して受け取るだろうなぁ
人生失敗してるし、親戚から総スカンだよ!+0
-1
-
276. 匿名 2019/11/17(日) 12:30:03
世の中には変な難癖つける人いるんだねー+1
-0
-
277. 匿名 2019/11/17(日) 12:45:32
お店も「二度と来るな!」って思ってるから+1
-0
-
278. 匿名 2019/11/17(日) 13:25:25
もし、ダイエット中だったとかなら
「タコ焼きなんか喰うな」って話だよね
小麦粉どんだけ太ると思ってんだよ
+1
-1
-
279. 匿名 2019/11/17(日) 13:29:06
閉店間際のオマケ何度かあるけど、
バカみたいに
わーいwwwとか言って喜んでる私は実際バカに見えるんだろうな。+0
-0
-
280. 匿名 2019/11/17(日) 13:35:06
たこやきって何が美味しいの?
関東でたこやきって食べる人いないよね。+0
-1
-
281. 匿名 2019/11/17(日) 13:40:07
食べきれないなら普通に残せばいいだけじゃん。
いちいちそんなこと店員に言うとか面倒臭そうな人だな。+0
-0
-
282. 匿名 2019/11/17(日) 14:02:52
一個二個増えたくらいかわらんよ+0
-0
-
283. 匿名 2019/11/17(日) 14:16:36
ありがとうございます!
また来ます
で終わる話+0
-0
-
284. 匿名 2019/11/17(日) 14:18:13
美意識が高い女性なのかな?+0
-0
-
285. 匿名 2019/11/17(日) 14:20:45
地元のたこ焼き屋さんだ!
びっくりした+0
-0
-
286. 匿名 2019/11/17(日) 14:25:07
デブでそのことを気にしてるんだろうね+0
-0
-
287. 匿名 2019/11/17(日) 14:39:27
嬉しい
ありがとうだよ+0
-0
-
288. 匿名 2019/11/17(日) 15:04:36
よし!たこ焼きやには閉店間際に行こう!
良い情報を思いがけなくガルちゃんで得てガッツポーズをする私(^o^)」+0
-0
-
289. 匿名 2019/11/17(日) 15:37:11
>>1
「お釣りを多めにお返ししますね」
だと
「そんなに貧乏に見えますか?キー!」
ってなるのかな?+0
-0
-
290. 匿名 2019/11/17(日) 15:42:49
変な客。未知子なら大喜びだよ(笑)。
+0
-0
-
291. 匿名 2019/11/17(日) 15:44:38
>>1
ずいぶんひねくれた物の考え方をするお客さんですね。良いじゃないですか、来ないと言ってますし、こういう人は面倒ですよ。+1
-0
-
292. 匿名 2019/11/17(日) 15:45:21
100人に2〜3人くらいの(←適当)変わったお客さんだよね、他の業種でもあると思う
そんなイレギュラーな人たちに合わせて普段の接客も見直したりとかしなくていいと思うな…+0
-0
-
293. 匿名 2019/11/17(日) 15:45:44
コンビニで2個入りショートケーキを買って
「フォークはいくつお付けしますか?」
と聞かれてホントは1人で両方食べるのに
「2つください」と見栄をはる。
今年のクリスマスもそうなりそう笑+0
-0
-
294. 匿名 2019/11/17(日) 15:47:17
近所に閉店間際になると、鯛焼きがセットになって割引される。そんなお店もこの人なら、腹立つんだろうなあ。+0
-1
-
295. 匿名 2019/11/17(日) 15:48:26
たこ焼き屋さんがたこ焼きをサービスするのは精一杯の愛情なのにそれを受け取れないのは悲しいね。+1
-1
-
296. 匿名 2019/11/17(日) 15:49:49
>>258
それでも一個二個の差で目くじら立てる?+1
-2
-
297. 匿名 2019/11/17(日) 15:51:21
どこのたこ焼き屋さんだ!?
閉店間際に行くからオマケしてくれ〜〜い!+0
-0
-
298. 匿名 2019/11/17(日) 15:52:03
>>1
職種は全然違うんだけど、同じような経験がある。
「身分証として免許証見てせいただけますか」って言ったら
「全ての人が免許証持っていると思ってるんてすか!!!!!!!!!!!!!!!?????免許証ない人は手続きさえ出来ないって事ですか!!!!!?????」といきなり切れてしまった…。+2
-2
-
299. 匿名 2019/11/17(日) 16:02:50
こういう女ってケーキやら差し入れしても
太るからって受けとらなそう。
好意を無駄にするというか。
素直にありがとうと何故言えない?w+0
-0
-
300. 匿名 2019/11/17(日) 16:05:03
私なら大喜びしてめっちゃお礼言う(笑)
そんでまた買いに行く。
閉店時間は悪いから早い時期に。
気が弱いんで(笑)+0
-1
-
301. 匿名 2019/11/17(日) 16:06:36
>>258
でれでも素直にもらった方が感じがいいと思う(´・ω・`)
+1
-2
-
302. 匿名 2019/11/17(日) 16:41:27
>>240
意味わからん
それこそ大サービスされて超ラッキーじゃん
何でムカッとくるんだw
いい年してキレキャラなの?
+2
-1
-
303. 匿名 2019/11/17(日) 16:51:17
虫の居所が悪かったのかねえ
いらなかったとしても
「ありがとう~」で良いじゃん。
細かいことで日々怒ってそうで生きづらそう。+2
-1
-
304. 匿名 2019/11/17(日) 17:09:01
私なんか倍くれたよ
閉店間際のお店大好き!ちなみにおデブ
有難うございます!また買いに来ますって喜んで帰ったよ+4
-1
-
305. 匿名 2019/11/17(日) 17:16:17
たこ焼きオマケされて喜んでたら、10個中8個が真っ黒焦げで中身スカスカだった。罪悪感からオマケしてくれたんだろうけどショックでした。それから買ってません+0
-0
-
306. 匿名 2019/11/18(月) 06:48:42
店側の個人の意見でしょう
1個食べたい人もいるんです
最低個数3個からでもいいと思う
割高でもいいから
小さな親切
余計な世話
ですよ+1
-0
-
307. 匿名 2019/11/18(月) 12:40:38
>>306
3個からいいね。たこ焼きはおやつとして食べたいのに
6個~8個の販売ばかりで多すぎるといつも思てた
割高でいいから少量でも売ってほしい+0
-0
-
308. 匿名 2019/11/18(月) 16:05:06
>>1
これが事実ならタコ焼き屋さん女性のお客には閉店間際でもオマケしてくれなくなるよね…
オマケが嬉しい私のような食いしん坊な女には損害だわ+2
-0
-
309. 匿名 2019/11/18(月) 19:44:12
>>308
そうだね。
もしお店側が、今回のことがきっかけで
今後女性にはオマケやめたほうが無難だって考えになったら
オマケうれしい女性にとっては悲しいね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する