
知的すぎる芦田愛菜に懸念も「普通の中学生役は演じさせづらい」
295コメント2019/11/28(木) 08:48
-
1. 匿名 2019/11/16(土) 10:22:54
世紀の大舞台で、天才子役として名をはせた貫禄を見せつけた格好となったが、一部では「愛菜ちゃんは今後どうなってしまうのか」という、心配に近い声が上がっている。
「知名度や演技力が抜群なのはわかっているのですが、天才子役で、勉強もできて……というイメージが固定されすぎて、正直、普通の中学生の役はキャスティングしづらいですよね」(芸能プロ関係者)
それに加えて、今回の『国民祭典』での完璧なパフォーマンス。もはや“ロイヤル関連女優”というお墨つきをもらい、幸か不幸か国民的スターになってしまった感は否めない。前述の関係者は「そうなると、なおさら役が限定されてしまう。高校生にもなれば、ラブストーリーが中心になってくるはずですが、愛菜ちゃんに恋する女子高生を演じさせられるか……」と首をひねっていた。
👘関連トピ芦田愛菜、陛下への祝辞に感嘆の声 秀逸な言葉選びに「聡明」「まだ中学生…」girlschannel.net芦田愛菜、陛下への祝辞に感嘆の声 秀逸な言葉選びに「聡明」「まだ中学生…」 大人でも普段使わない言葉を使いこなす堂々とした姿に、ネット上では「芦田愛菜ちゃん・さん・様・先生・プロ…あとは何とお呼びすればいいのかな」「芦田プロ、凛々しい」などの声があが...
+19
-219
-
2. 匿名 2019/11/16(土) 10:23:37
顔が頭良さそう+1154
-11
-
3. 匿名 2019/11/16(土) 10:23:50
女優じゃない道に進んだ方がいいと思う。なんか勿体ない気がするよ+2012
-13
-
4. 匿名 2019/11/16(土) 10:23:50
演技力あるなら地が聡明でもそうでなくとも関係なくない?+995
-8
-
5. 匿名 2019/11/16(土) 10:24:44
じゃその役演じなかったらいいだけの話やんけ+544
-3
-
6. 匿名 2019/11/16(土) 10:24:46
中学生なのに総理大臣とかのドラマでもやったらいいんじゃないの+940
-9
-
7. 匿名 2019/11/16(土) 10:24:49
芦田プロは芸能界じゃなくてもやっていけるよ+1191
-5
-
8. 匿名 2019/11/16(土) 10:24:50
プロだし大丈夫でしょ。
芦田愛菜が普通の中学生を演じるのって反対に見てみたい。+1173
-5
-
9. 匿名 2019/11/16(土) 10:24:54
清純で賢い女子高生役でいいじゃん。
変な役させて悪いイメージついたら菜々緒みたいになるよ。+851
-7
-
10. 匿名 2019/11/16(土) 10:25:04
それ逆に彼女をバカにしてない?
演技のプロならどんな役でもこなすでしょう+955
-10
-
11. 匿名 2019/11/16(土) 10:25:08
賢い役をやらせたらいいんじゃないの?+347
-3
-
12. 匿名 2019/11/16(土) 10:25:14
芸能人って大変ね+132
-1
-
13. 匿名 2019/11/16(土) 10:25:15
まなちゃん美人すぎてびっくりしたわ+189
-99
-
14. 匿名 2019/11/16(土) 10:25:27
ドラマに出てくる主役級の中高生って普通じゃないことが多いからいいんじゃない?+308
-1
-
15. 匿名 2019/11/16(土) 10:25:28
読書量が桁外れなんだってね+351
-4
-
16. 匿名 2019/11/16(土) 10:25:30
ヤンキーみたいな役やっても上手そう+401
-12
-
17. 匿名 2019/11/16(土) 10:26:07
今は学生生活に集中したら?忙しすぎて余裕がないのも考えものだよ+215
-3
-
18. 匿名 2019/11/16(土) 10:26:18
日本のシャーリーテンプルになるんだろうか??+14
-9
-
19. 匿名 2019/11/16(土) 10:26:21
おばかな高校生役は沢山いる他の女優にまかせて
正統派女優として役を与えればいいのでは?
脚本家もレベル高い人少ないのも問題だけど+422
-2
-
20. 匿名 2019/11/16(土) 10:26:28
頭の凝り固まった芸能プロ関係者+185
-2
-
21. 匿名 2019/11/16(土) 10:26:30
着物似合ってる
可愛い+356
-11
-
22. 匿名 2019/11/16(土) 10:26:33
女優なんだから役に合わせて演技するでしょ
余計なお世話+355
-3
-
23. 匿名 2019/11/16(土) 10:26:35
>>1
日本人下げ記事。
美しい日本に嫉妬丸出しの
シナチョン記者がキモすぎ。
+128
-16
-
24. 匿名 2019/11/16(土) 10:26:55
芦田プロをなめたらあかん+370
-6
-
25. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:01
どんな役でもこなせそうだけど、見る方のイメージがね。たしかに優等生的な女優って役が限定される。典型的な例で言うと東宝。+129
-1
-
26. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:16
>>3
もったいない?
女優として樹木希林の歳まで一生食っていけるでしょ
一般人なんかなったら1000分の1の稼ぎになるわ
まぁ顔だけなら本田望結がダブルスコアで勝ってるけど+10
-144
-
27. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:18
>>23
なんかこのレスも過剰で怖い、、+31
-9
-
28. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:22
いやいや、愛菜ちゃんなら、どんな役でもちゃんと演じると思うけどな。+143
-6
-
29. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:46
『「愛菜ちゃんは今後どうなってしまうのか」という、心配に近い声が上がっている。』
いやこんな将来が楽しみな女の子なかなかいないと思うけど。+546
-8
-
30. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:47
恋する高校生役やったとしても透けて見えるんでしょ+5
-5
-
31. 匿名 2019/11/16(土) 10:27:51
身長が150無いのは女優として厳しいと思う
せめて155は欲しい
+142
-17
-
32. 匿名 2019/11/16(土) 10:28:07
>>18
懐かしいな。でも政治方面は行って欲しくないなあ+29
-1
-
33. 匿名 2019/11/16(土) 10:28:08
演技って別に、例えが極端だけど知的障害者の演技を知的障害者がするわけじゃないし、プロの役者って演じ始めたら本当にそう見えるし、頭良いイメージ強すぎて普通の役与えられないって違うと思う。+108
-1
-
34. 匿名 2019/11/16(土) 10:28:40
>>26
人生イコール金って価値観の人のコメントだね。+69
-3
-
35. 匿名 2019/11/16(土) 10:28:44
だからこそ、天性の知能の中学生犯罪者とか爆弾魔とかできそう
それか、大人びた先生に恋するやくとか
難しいのをホイホイできそう+250
-0
-
36. 匿名 2019/11/16(土) 10:28:44
一年間で180冊の本を読む少女+81
-3
-
37. 匿名 2019/11/16(土) 10:29:14
先生なら出来ますよ。+10
-4
-
38. 匿名 2019/11/16(土) 10:29:48
まぁ無理やりヤンキーの役やらせても合わないってことあるよね
顔が知れてる俳優はイメージ通りの演技をした方がいいのは確か。脇役なら幅の広い役所を求められるけどね+29
-2
-
39. 匿名 2019/11/16(土) 10:29:54
美智子様の役とか・・・
あっ中学生わすれてたわ。+6
-57
-
40. 匿名 2019/11/16(土) 10:29:56
子役から芸能界も長いし頭良いんだからそれこそ役になりきってこなせると思うけど+79
-0
-
41. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:00
誰だか忘れたけど若手女優の中でもだんとつの演技力のある女優さんを「使いづらい」みたいにサゲてる記事もあったよね
他の俳優の大根っぷりが目立つから共演させたくないとかしたくないとかみたいな
そんなの自分がもっと演技力を磨けばいいだけの話だし、事務所関係者が言ってるなら自分とこのタレントにもっとレッスンさせればいいだけなのにね
+150
-1
-
42. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:01
>>16
どんな役でもそつなくこなすと思うよ!+131
-1
-
43. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:06
普通でも知的な中学生だっているじゃん+32
-0
-
44. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:09
たしかに、育ちの悪そうなバカを演じる姿を想像してもピンとこないけれど、そういう役しかできない子ならたくさんいそうだから、わざわざ芦田愛菜を使わなくてもいいんじゃない。
むしろ天才サイコパスとか、お嬢様とか、別になんだってあるでしょう。+192
-1
-
45. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:10
何回この記事やるんや+3
-0
-
46. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:20
意味の分からんケチの付け方すんなって+38
-0
-
47. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:29
知的すぎて懸念とかなんかすごく日本特有って感じがする
バカっぽいより賢いな方がいいに決まってるし、それで役柄が~って嫌な考え方だな+144
-1
-
48. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:33
肉まんのCMとか普通の中学生演じてるじゃん
上手いし+168
-4
-
49. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:57
頭良いから普通の役やらせられないって、世の中現実離れしてる女優や俳優がサラリーマンや主婦役やってたり、国立大卒が恋愛ドラマ、中卒がエリート役とかやってて、芦田愛菜だけやらせられないってただの嫌悪感か嫉妬。+136
-0
-
50. 匿名 2019/11/16(土) 10:31:27
>>3
薬剤師になりたいんだっけ?今の生活じゃ薬学部行けても卒業と合格は難しいだろうね。やはり文系学部に行くのかな?+196
-10
-
51. 匿名 2019/11/16(土) 10:31:43
>>26
そういう意味じゃないよ。+15
-0
-
52. 匿名 2019/11/16(土) 10:31:47
中学生役なんて期間限定だしそこを落とさなくても…
それに本人は何だったか忘れたけど医療関係の仕事に就きたいんじゃなかったっけ?+2
-0
-
53. 匿名 2019/11/16(土) 10:32:03
もう15歳でしょ?
たった数年間の高校生役ができなかったとしても問題ないでしょ
むしろ優等生の高嶺の花役とかならピッタリだし
大人になってからどんな女優になるのか楽しみ+18
-2
-
54. 匿名 2019/11/16(土) 10:32:17
>>3
女優の芦田愛菜も見たい
別の仕事するにしてもたまに少し演技して欲しいな+157
-1
-
55. 匿名 2019/11/16(土) 10:32:38
さすが慶應中等部
ハーバード卒のナタリーポートマン目指して欲しい+17
-1
-
56. 匿名 2019/11/16(土) 10:32:51
最近は女優としての仕事なんて大してしてないじゃん+2
-0
-
57. 匿名 2019/11/16(土) 10:33:41
女優業やってる?
バラエティーでしか見てないわ+24
-0
-
58. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:15
逆にヤンキー役とか悪女役とか見てみたい+5
-0
-
59. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:23
芦田プロならアバズレでも演じられると思うけどな。+9
-1
-
60. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:35
>>4
カメレオン俳優って言葉もあるしね。
ってか、別に普通の中学生役じゃなくても優等生役を演じてもらえば良いじゃんって思う。
主人公の親友のしっかり者とか、クラスの優等生とかあるよね。+46
-0
-
61. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:59
高卒がキャスターやってたり、中卒の国分さん坂上さんが司会やってたんだから、学歴で当てはめないのが芸能界だと思ってた。
+19
-0
-
62. 匿名 2019/11/16(土) 10:35:10
賢いから馬鹿を演じる事が出来るんだけどな。+9
-0
-
63. 匿名 2019/11/16(土) 10:35:42
>>44
たしかに。大抵の子役って育ちの悪いバカのイメージ。この子がレアな存在だよね。+7
-3
-
64. 匿名 2019/11/16(土) 10:36:04
山田孝之のカンヌ映画祭に出ながらも中等部合格に恐れ入ったわ。
あれは、演じてないような演技で
しっかり普通の小学生だったよ。+14
-0
-
65. 匿名 2019/11/16(土) 10:36:23
>>49
ほんとそれ
難癖つけてるだけやん
恋愛ドラマで非モテや並の容姿設定の役が美人女優ってよくあるし、普段パリピで週刊誌によく撮られたりするような俳優が真面目で暗い役とかさ、いくらでもある+19
-0
-
66. 匿名 2019/11/16(土) 10:36:48
勉強できる子を馬鹿にするじゃないけどちょっと煙たがる風潮っていつまで続くのかなあ
そんなに勉強してどうするの~?とか、英語の発音上手な子をからかったり
今は「ガリ勉」ってあまり言わないかもだけど、勉強できない子が自分の劣等感を直視したくなくて、できる子を馬鹿にしてからかって自己擁護してるの、みっともないよね+87
-0
-
67. 匿名 2019/11/16(土) 10:37:36
バカが知的や硬い職業の役やってるのなんども見てるけど、高学歴は普通の役やらせられないってありえる?逆学歴差別じゃん。+10
-1
-
68. 匿名 2019/11/16(土) 10:37:51
普通の中学生は頭悪いと思ってるのかな。
かなり失礼な思い込み。+11
-0
-
69. 匿名 2019/11/16(土) 10:38:53
>>34
え、ここの人はそうでしょ+1
-11
-
70. 匿名 2019/11/16(土) 10:39:44
頭が良くて演技力が抜群なのがわかっているなら、勝手にイメージを固定してキャスティングの幅を狭めてしまうのは止めようよ。
この子はどんな役だって演じられるでしょう。
ただ、むしろ他の役者がこの子についてこられるかのほうが不安。+11
-1
-
71. 匿名 2019/11/16(土) 10:39:53
それをやれてこその女優ですよ
+4
-0
-
72. 匿名 2019/11/16(土) 10:39:56
大河でお姫様役して欲しいなと思った。
凛々しい役でも可憐な役でも儚い役でもしっくりきそう。
というか、引き受けたらギャル役でもおバカな役でもどんな役でも役作りしてくれそう。+31
-3
-
73. 匿名 2019/11/16(土) 10:40:56
英語もきっと習得するだろうから海外の映画にも出れる女優とかいいじゃん
すでにパシフィックリム出てるけど
今の若手で海外作品出れる子あんまりいないよ
帰国子女の忽那汐里くらいじゃない?
+15
-1
-
74. 匿名 2019/11/16(土) 10:40:57
部活に没頭する青春ものじゃダメ?
高校生だからラブストーリーなんて(笑)+3
-0
-
75. 匿名 2019/11/16(土) 10:40:57
リアルな学生時代を楽しめてたら良いと思うけどな
小学生の時は仕事ばかりだったしね!
逆に高校生役ばかりやるのって、高校時代仕事ばかりの若手俳優ってイメージあるわ
神木くんでさえそこまで出てないよ+5
-0
-
76. 匿名 2019/11/16(土) 10:41:30
>>72
いつか大河主演やるかもね!!
朝ドラより大河向きかも。
+7
-1
-
77. 匿名 2019/11/16(土) 10:41:31
芦田愛菜に限らず「できる人」「才能ある人」をすぐこうやってサゲようとするの本当にやめて欲しい
学問以外のジャンルでもね
才能ある人を潰してなんになるのか+55
-0
-
78. 匿名 2019/11/16(土) 10:41:43
演技とか頭が良過ぎとかより顔があまり良くないから役は限られそう。家族ドラマとかしか出来なそう。+8
-2
-
79. 匿名 2019/11/16(土) 10:41:59
役者本人の知性とかキャラクターと役柄を同一視なんてしないよ。演技なんだから真逆の役柄だってやれる。
視聴者はそんなことも混同するようなおバカだと思ってるの??+3
-0
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 10:42:22
医者になりたいっていってたよね。
しかも病理の研究。
賢いよね、言葉一つとっても。あんなに可愛かったまなちゃんが素敵なまなさんになった。+38
-0
-
81. 匿名 2019/11/16(土) 10:42:36
科捜研とか法医学とかそっちの役で良さそう+6
-0
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 10:42:37
俺の話は長いのはるみ役は愛菜ちゃんでも良かったと思うよ、出来るでしょ普通に+2
-0
-
83. 匿名 2019/11/16(土) 10:42:40 ID:fwR4vLDgsk
ヤリチンが真面目な役やったり、(この人が?)って人がモテてる役やったり、品の無い人が清純ぶった役やったりしてるの何度も見てるから、頭良いくらいで問題ないでしょ。
中卒や高卒が公務員や医者とかやってるのみかけるし、その時代生きて無い人が時代劇出てるよね。頭良く真面目な方が想像力や台本読み込んだり作者や監督の意図を読み取れるかはむしろ良いんじゃない?+16
-0
-
84. 匿名 2019/11/16(土) 10:43:38
>>13
むしろおでこ出しの顔を見て思ったよりキツイ印象受けた
こんな顔だっけ?となった
今まで重たい前髪で眉毛隠れてたんだなーと
+16
-17
-
85. 匿名 2019/11/16(土) 10:44:31
>>78
少女漫画系は無理だよね、シリアスな映画とかならいいんじゃない?+3
-0
-
86. 匿名 2019/11/16(土) 10:45:27
>>50
薬剤師じゃなくて薬を開発する方だったはず。+130
-0
-
87. 匿名 2019/11/16(土) 10:46:36
仕事ほかマジメにしている中学生に外野がうるさくしぎ
芸能活動以外ほっとき+6
-0
-
88. 匿名 2019/11/16(土) 10:47:14
>>47
出る杭打たれるみたいなね。+11
-0
-
89. 匿名 2019/11/16(土) 10:47:48
新薬を作りたいって前に言ってたよね
バカでもなれる芸能人のままではもったいないわ+14
-0
-
90. 匿名 2019/11/16(土) 10:47:48
バーニングってのだけがひっかかる
移籍した方が良くないか+0
-0
-
91. 匿名 2019/11/16(土) 10:48:47
吉永小百合みたいになってしまうのかな?
それはつまらないから、いいお話だけでなくジャンクなものやしょうもないラブコメでも何でもやってみて欲しい+2
-0
-
92. 匿名 2019/11/16(土) 10:50:13
>>31
え、そんなに小柄なんだ。知らんかった。+102
-1
-
93. 匿名 2019/11/16(土) 10:50:17
たしかに愛菜ちゃんや福くんが恋愛モノでキスシーンとか見たくないかな
でもそれは私が親世代だからであって、若い方たちはそうでないかもしれないけど+4
-0
-
94. 匿名 2019/11/16(土) 10:50:31
>>55
ハードル高過ぎ
あっちは女優としてもトップランクにいたのに+6
-4
-
95. 匿名 2019/11/16(土) 10:51:47
え、恋愛ドラマのヒロインや出てくる女性って皆そんな頭悪いキャラばかりだったけ?
漫画原作ものでも逆に天才少女が恋をした、真面目で勉強出来る優等生が恋をした、ってストリーあったけど
なんか色んな意味で視聴者を馬鹿にしてるね+8
-0
-
96. 匿名 2019/11/16(土) 10:52:48
それを演じるのが女優さんでしょ?
愛菜ちゃんなら演じれるでしょ。+3
-0
-
97. 匿名 2019/11/16(土) 10:55:52
>>55
余計なお世話は重々承知だけど、女子学院に行ってほしかったな。慶応よりも、本当に賢い子ばかりのイメージなので。だけど女子学院は芸能活動ダメなんだよね確か。
+13
-0
-
98. 匿名 2019/11/16(土) 10:55:56
来年から高校生か。早いね。+6
-0
-
99. 匿名 2019/11/16(土) 10:55:57
ギャップのある役を演じてこそ女優でしょうよ+1
-0
-
100. 匿名 2019/11/16(土) 10:57:40
>>81
結局沢口靖子とか名取裕子とか、優等生風になるよね。+8
-1
-
101. 匿名 2019/11/16(土) 10:57:42
演じてる人の学歴がキャスティングに大事なら、中卒や高卒がどれだけ企業で良いポジションいたり、中卒や高卒が堅い職業ついてたり、歴史なんて詳しくない人が時代劇出てるのかね?
それなら中卒の真木よう子や篠原涼子が警視庁関連の役やってたり、中卒の上戸彩が客室乗務員役やってたりするのおかしい。
非現実を映像化するのが女優なんだから、頭はどれだけ良くても大丈夫でしょ。+9
-1
-
102. 匿名 2019/11/16(土) 11:00:01
将来綾瀬はるかみたいな国民的女優になりそう
+1
-8
-
103. 匿名 2019/11/16(土) 11:00:18
夏休みに子供たちと芦田愛菜ちゃんの恐竜のやつ見に行って3列目で見てきたけど普通に中学生だったよ。
中学生の娘いるけど何ら変わらない。
プロだからこれはこれでビシッと気を引き締めて演じてるんじゃないの?聡明感を。+25
-0
-
104. 匿名 2019/11/16(土) 11:01:12
確かに、バラエティ沢山出てるのに女優仕事しばらくやってないもんね
芦田プロのキャラがどうこうより、子役の宿命な気がするな
男女ともに色気に欠ける子が多いから、制服着せても優等生役とかいい子ちゃんで恋愛しないか清い交際する役しか出来なそうだし、制服脱いだら大体消える
三浦春馬みたいな例外もいるけどさ+6
-0
-
105. 匿名 2019/11/16(土) 11:01:31
学歴重視するなら公立高卒の米倉涼子が「私失敗しないので」って優秀な医者になんてなれるわけない。+9
-0
-
106. 匿名 2019/11/16(土) 11:04:24
正直この子優秀なのはわかるけど、
今の状態でドラマ出てるの見たいかと言われると…?+24
-4
-
107. 匿名 2019/11/16(土) 11:05:53
>>4
普通の女優は病気の女性役とか不幸な役とかで悩みそうだけどまなちゃんってギャル役とかちょっと頭のネジ緩めな役とか普通の女優が悩まない役で壁にぶち当りそう。+24
-0
-
108. 匿名 2019/11/16(土) 11:05:58
そんな心配される芦田愛菜ちゃんが羨ましい。
頭悪くてコミュ障で、授業も休み時間も放課後も何もかも苦痛だった女子中学生だった私からすると。
世の中不公平・・・+7
-0
-
109. 匿名 2019/11/16(土) 11:07:40
女優辞めて学者や文学とかの道に進んでほしいわ
政治家だけは止めてね+0
-0
-
110. 匿名 2019/11/16(土) 11:09:56
>>19
なんか今の安っぽい視聴率激低ドラマとかじゃなくて2時間ドラマのwの悲劇とかオリエント急行とか相棒とかそういうちょっといいトコのお嬢さん役とかが合ってる。
てか最近ドラマでめっきり見ないけど出てるのかな?+21
-0
-
111. 匿名 2019/11/16(土) 11:11:36
整ってはいるしブスでは絶対ないけど美人でもないし、子役時代が終わって(もう終わってる?)大人の女優となると人気が出るタイプではないと思う…
子役時代は演技上手かったけど、小6?くらいでやったOUR HOUSEの演技はあまり良くなかった気が
彼女の知性や雰囲気や家柄や学歴は尊敬するし憧れるけど、芸能人として憧れるかというとうーん…+23
-1
-
112. 匿名 2019/11/16(土) 11:12:07
でもチンチクリンだから大人っぽい役は合わないなぁ。+3
-3
-
113. 匿名 2019/11/16(土) 11:12:25
普通の中学生意外の作品もあるから
それでいいんじゃない?
逆に同じような子役ばかりでも作品に限りが
出てくるでしょ。
何の心配なのか分からない。+0
-0
-
114. 匿名 2019/11/16(土) 11:13:07
身長偽ってそう。150はないね!146センチ位?+1
-2
-
115. 匿名 2019/11/16(土) 11:13:37
>>113
意外→以外+0
-0
-
116. 匿名 2019/11/16(土) 11:14:26
あと10センチ身長があれば大女優になれるかも❗残念ね❗+3
-6
-
117. 匿名 2019/11/16(土) 11:15:29
女優ではない道に進んだ方がいいよ。
最近、この人を「知的・賢い」と持ち上げすぎて怖い・・・+10
-0
-
118. 匿名 2019/11/16(土) 11:16:40
最近すごく出てるよね。もちろん本人の能力もあるとは思うけど、もし本当に財閥の家なのなら、家柄のおかげでこんなにたくさんプッシュされてるのかな。+2
-2
-
119. 匿名 2019/11/16(土) 11:18:03
コメディとかでたら逆に面白そうだけどな+5
-0
-
120. 匿名 2019/11/16(土) 11:20:45
一生女優やるとは限らないし。+0
-0
-
121. 匿名 2019/11/16(土) 11:21:35
芦田プロに何言ってんのさ!
そんなもん楽勝で演じるわよ‼️+7
-0
-
122. 匿名 2019/11/16(土) 11:22:25
心配する必要あるのかな
アホに賢い役は難しいけど逆は大丈夫だと思う
実際「あしたママがいない」ってドラマでの役は良い子じゃなかったし(施設育ちのスレた子の役)+2
-1
-
123. 匿名 2019/11/16(土) 11:26:29
積木くずしとか サイコパスの役とか 北島マヤとか
やってほしい プロだから大丈夫 だけど少しお休みしてもよいかも プロも休養は必要よ+1
-3
-
124. 匿名 2019/11/16(土) 11:28:01
むしろ本○翼がクールな医者だの天才詐欺師だの演じてる方を何とかしてほしい。ストーリー面白そうで観たいのに演技も喋りも違和感しかない+24
-0
-
125. 匿名 2019/11/16(土) 11:31:18
代表作motherとかAnoneとかの枠で荒んだ中高生の役させたら、いい演技しそうだけどな。+2
-0
-
126. 匿名 2019/11/16(土) 11:31:36
15歳にして国内作品多数、ハリウッド映画経験ありのベテラン女優だしどんな演技でもこなしそう
ただ身長がね、安達祐実みたいなパターンもあるけどやっぱりずっと幼顔で脱子役は難しかったよね+2
-2
-
127. 匿名 2019/11/16(土) 11:32:09
別にラブストーリーとかにしなくてもいいと思うけど。+0
-0
-
128. 匿名 2019/11/16(土) 11:33:55
お馬鹿ブームが頭に浮かんだわ
わざと馬鹿なふりをするとかね
そういうの本当にモヤモヤする
知的であることがマイナスに捉えられるっておかしいよね+4
-1
-
129. 匿名 2019/11/16(土) 11:34:23
>>55
いいね。本物になって欲しいです
+1
-1
-
130. 匿名 2019/11/16(土) 11:34:42
最近、ドラマや映画に出てない気がする。
また観たいな。
でも美少女って程ではないんだよね。+2
-0
-
131. 匿名 2019/11/16(土) 11:35:22
この着物本当に素敵+17
-1
-
132. 匿名 2019/11/16(土) 11:35:42
+15
-0
-
133. 匿名 2019/11/16(土) 11:35:55
>>108
不公平じゃないよ。
幼い頃から働いてたり、コミュニケーションとれたり、頭良いのも、急に出来た訳じゃなくて人見知り克服・働きながら勉強と、人一倍努力してきたと思うよ。他人の事は悩みや努力が目視出来てないだけで、他人も他人なりに苦悩してるよ。+9
-2
-
134. 匿名 2019/11/16(土) 11:36:00
言いにくいけど、彼女の育ちとか学歴に惑わされて過大評価してる人が多いと思う…
可愛いけど美人ではないし、お芝居もクセがあるように感じた
塾サボるのが精一杯(妊娠したり不良になったりしない)の優等生やお嬢様役しか出来なそうなイメージ+21
-3
-
135. 匿名 2019/11/16(土) 11:36:08
香川照之とか東大卒、名門梨園の出、が足枷になったりしてないよ
別に問題ないんでない?+4
-0
-
136. 匿名 2019/11/16(土) 11:36:25
愛子様が男だったらお后候補になったかも+3
-2
-
137. 匿名 2019/11/16(土) 11:37:08
金田一少年の事件簿のみゆき役やってほしい+0
-3
-
138. 匿名 2019/11/16(土) 11:37:31
何か女優って一度清純派とか設定すると三十代半ばまで似たような役ばかりだよね。
女優なんだったら若いころから色んな顔があるほうがいいし芦田愛菜がヤンキーとかビッチ役をしたら面白そうだけどな。+0
-2
-
139. 匿名 2019/11/16(土) 11:41:05
賢いとかそういうんでなくて「芦田愛菜」というイメージが付き過ぎていることと、現状芸能人としては特別綺麗というわけでもないことが女優として今後活躍出来るかというところで歯止めが掛かっているように思う+6
-0
-
140. 匿名 2019/11/16(土) 11:41:33
それこそ女優だったらどんな役でも演じて見せるものじゃないの?+0
-0
-
141. 匿名 2019/11/16(土) 11:48:28
まだ中学生だからね。
決め付けなくても良いし、わさわざ荒んだ役も
押し付けるような形でしなくても良いと思う。
これまでからしたらある意味貴重な存在。
育ちは良いのだから無理させたくない
気もする。+4
-1
-
142. 匿名 2019/11/16(土) 11:48:47
問題は知性が前面に出過ぎてることじゃなくて、芸能人としての容姿や個性や本人の魅力じゃないかな?
この子褒める時、知性品性(=本人の資質努力もあるけど基本はご実家の教育)以外の魅力について触れる人がいないよね
学歴が家柄がーとか、縁談みたいな話ばかり
お勉強大好き優等生キャラは素晴らしいけど、芸能人として見ると面白みがないんだよね+9
-1
-
143. 匿名 2019/11/16(土) 11:51:10
身長145くらいしかないよね+4
-3
-
144. 匿名 2019/11/16(土) 11:55:25
>>142
縁談みたいっていう表現が的確過ぎる
女優としては注釈で出てくるような補足項目ばかり全面に取り上げて褒められるけど、女優として重要な部分をほぼスルーされてるのが一番厳しい
補足項目で魅了される人ってそんないない
ネットではそこを取り上げて誉め称えられることはあってもそこからファンになることなんてそうそうない+5
-0
-
145. 匿名 2019/11/16(土) 11:58:05
この子の強みの学歴、家柄、知性、品性って、あればなお良いけど、なくても全然いい要素なんだよね
ほぼ全部なくてもめちゃくちゃ売れてる芸能人ばっかりだよ
むしろありすぎると邪魔にさえなる気がする(特に家柄とか)+7
-0
-
146. 匿名 2019/11/16(土) 11:58:07
>>31
顔がちっちゃいから?150もないとは思わなかったでもたしかにYモバイルのCMで160くらいの出川よりさらに小さいね+46
-0
-
147. 匿名 2019/11/16(土) 12:04:18
>>1
賢いし年齢の割には経験も豊富で素敵な方だけど
中学校では昼休みにバレーボールしたり、円陣パスが続いて嬉しいとか言ってたし、感性はきちんと年相応だと思う。
女優として仕事としてきちんとこなせるだけであって、そこは関係なくない?と思うけどな。
寧ろ背伸びしたり天狗になってなくて、自然体だなーと思う。+17
-1
-
148. 匿名 2019/11/16(土) 12:07:50
愛菜ちゃん、下町ロケットの土屋太鳳ちゃんの役とか、陸王の上白石さんみたいな普通の女の子の役上手そうだけどな。
そりゃ深夜にやってる低予算のラブコメとかは合わないかもだけど、それはちゃんとラブコメ上手い女優さんがすれば良い話。
+4
-1
-
149. 匿名 2019/11/16(土) 12:08:32
>>50
薬剤師じゃなく医者だよ。ただし臨床ではなく病理医。フラジャイルってドラマで長瀬智也がやってたやつね。+103
-0
-
150. 匿名 2019/11/16(土) 12:09:43
そんな心配しなくても愛奈ちゃんはやりこなすよ!+1
-0
-
151. 匿名 2019/11/16(土) 12:10:31
中学受験から学業優先にしてたから
演技力が停滞してるのは仕方ないんじゃない?
子役で芝居ばかりしてると何か大切なもの
削ぎとられそうで思春期は学業に比重置いてて
良いと思う。普通の学生生活は精神的に大切。
これから女優で行くのか、違う道なのかは
ゆっくり見てて上げたいと思う。
子役出身って情緒不安定になる人多いからね。
才能があるかないかは別で急がなくて良い。
愛菜ちゃんに限らずね。+9
-1
-
152. 匿名 2019/11/16(土) 12:11:32
わざわざどうでもいいスイーツドラマや映画になど出なくていい。演技下手でもアイドルっぽさがあればOKみたいな路線じゃなく、ちゃんと演技力が優先して求められる作品をやればいいよ。+13
-1
-
153. 匿名 2019/11/16(土) 12:13:09
>>66
英語の発音めちゃくちゃ分かる!
発音良いと日本でイジられ、逆に悪いと海外でバカにされ・・・+9
-0
-
154. 匿名 2019/11/16(土) 12:13:35
>>3
吉永小百合様がいるじゃないの+1
-8
-
155. 匿名 2019/11/16(土) 12:16:45
>>126
安達祐実は確かに童顔だったけど、愛菜ちゃん顔立ちは年相応だと思うけど?
安達祐実は中3で小学生してたけど、愛菜ちゃんはもう小学生の役は出来ない顔立ちだよ。
次の次の朝ドラ決まった杉咲花ちゃんも身長低いけど、いいドラマや映画出てる。
身長だけで排除するレベルの女優さんじゃないと思う。+4
-0
-
156. 匿名 2019/11/16(土) 12:17:54
芦田プロなら、普通の中学生を普通以上に普通らしく見せてくれると思う。
純真無垢な小学生やアホギャルや半グレもいけるはず。それがプロ。+8
-2
-
157. 匿名 2019/11/16(土) 12:19:35
>>134
演技に癖あるよね
美人どころかちょい不細工だと思う
頭良いって言ってもAOだし+8
-15
-
158. 匿名 2019/11/16(土) 12:22:45
>>157
いや、中学受験だし一般だよ
慶応と女子学院受かってる+24
-0
-
159. 匿名 2019/11/16(土) 12:24:51
女版コナン役でもやってほしい
見た目は中学生、中身は40代天才学者+0
-3
-
160. 匿名 2019/11/16(土) 12:25:39
>>143
2018年で150cmだよ。+0
-2
-
161. 匿名 2019/11/16(土) 12:26:09
>>157
誰のこと言ってるの?少なくとも彼女が合格した中学の入試に推薦(AO入試)なんてないよ。+19
-0
-
162. 匿名 2019/11/16(土) 12:26:34
>>53
小さすぎて高根の花にならないでしょ
身長がとにかく足りない
160センチになれば高根の花だけどね
ドラマで使いにくいと思う
子役はもう卒業の年齢だし
+8
-6
-
163. 匿名 2019/11/16(土) 12:28:46
デーモン閣下なんて、早稲田卒なのに悪魔だぞ!+9
-0
-
164. 匿名 2019/11/16(土) 12:29:11
相棒のスペシャルとかでサイコパスな中学生役やって欲しい。
+0
-0
-
165. 匿名 2019/11/16(土) 12:31:09
今どきの典型的なお目目くりくりアイドル路線寄り美少女ではないけど、すっきりした顔立ちで透明感があると思う。同世代からちょい下年代の子役の中では一番いい感じに成長してるんでは。+10
-4
-
166. 匿名 2019/11/16(土) 12:39:06
>>16
ヤンキー役見てみたい
つらい環境で育った影のある役とかも+29
-1
-
167. 匿名 2019/11/16(土) 12:39:33
女優業はそこそこで、いろんな行事のアンバサダーとか大きな国際的組織のイメージキャラみたいなことでやって行けそうだけどね
扇千景とかアグネス・チャンとか黒柳徹子みたいな路線
似合うもん
浮いた噂ひとつなく、大学の同級生や先輩みたいな立場の人と早くに結婚しそう
優等生女優には優等生女優に似つかわしい大きな仕事がある
無理に似合わない汚れ役や体当たりの性的描写ありの仕事なんかしなくても大成しそう+13
-1
-
168. 匿名 2019/11/16(土) 12:45:28
相棒とゲストとか
制服をきる学生なのにかなりの知能犯
最後には右京さんにプルプルされながら説教される
もはや知能高すぎて逸脱してるけど、話の本質の筋は通ってて憎めない役とか
捕まってからはたまに右京さんと面会して、毒を吐くみたいな+7
-0
-
169. 匿名 2019/11/16(土) 12:46:34
>>158
形だけの受験でしょ+1
-9
-
170. 匿名 2019/11/16(土) 12:49:19
>>169
中学受験で形だけなんて通用しないよ AO入試がこの2つの中学にあると思ってた時点で無知な人の妄想だろうけど+18
-1
-
171. 匿名 2019/11/16(土) 12:49:22
頭のいい女性大好きだよ。きっと色んなことに挑戦されると思う、心配しなくても。+7
-1
-
172. 匿名 2019/11/16(土) 12:52:33
>>170
中学受験してるのでAOないのは分かりますが、あなたみたいな人にわかりやすく言うためにそう書きました!忖度、芸能人枠ですよねってことです。+1
-11
-
173. 匿名 2019/11/16(土) 12:56:06
>>172
本当に中学受験してその認識なら、あなたがよっぽどレベル低いところしか受験したことないんだなとしか、、+10
-1
-
174. 匿名 2019/11/16(土) 12:58:42
>>4
逆にバカそうな若手雰囲気イケメン俳優が医者や弁護士演じたりするしね(しかも棒)+9
-0
-
175. 匿名 2019/11/16(土) 12:58:55
>>173
そもそも芸能人が受かった学校まで分かるって気持ち悪いですね。私は実体験から言ってますが、あなたの知識はネットですよねw+1
-7
-
176. 匿名 2019/11/16(土) 13:00:19
>>173
受験でも作文だけとかあるから、それをAOみたいなものってことでしょ+3
-2
-
177. 匿名 2019/11/16(土) 13:00:44
ヤンキー役みてみたい!
全盲の役とかも繊細に演じることが出来そう!+0
-0
-
178. 匿名 2019/11/16(土) 13:00:58
>>175
なんだ、自分がいい中学に受からなかった恨みを引きずって「あいつは芸能人枠に違いない」とかいちゃもんつけて過去の傷を癒そうとしてる人か…+10
-1
-
179. 匿名 2019/11/16(土) 13:03:13
>>178
高卒ですよね?
+1
-4
-
180. 匿名 2019/11/16(土) 13:03:16
>>176
いやだから慶応中等部と女子学院の試験科目見れば、作文だけなんてことないのはすぐわかると思うんだけど+16
-0
-
181. 匿名 2019/11/16(土) 13:07:18
>>169
さっきからやたら芦田さんの事必死で下げようとしてるけど、よっぽどキチンとしたお嬢さんに引け目があるんだね
醜いよ
+13
-4
-
182. 匿名 2019/11/16(土) 13:21:40
顔に頭の良さと鋭さが出てるから場末の芸能界は合わないと思う+2
-0
-
183. 匿名 2019/11/16(土) 13:23:23
病理医になりたいんじゃなかった?
それなら芸能界いるのも後数年だし、連続ドラマに出るようなガッツリした仕事はやらないんじゃない?+3
-0
-
184. 匿名 2019/11/16(土) 13:26:07
芦田愛菜の中学生らしい役が見たいけどね
普通にある学園恋愛ドラマとか+3
-1
-
185. 匿名 2019/11/16(土) 13:26:09
>>180
慶應の一次は形だけまでも言わないけど、大事なのは2次の面談。コネは普通にある。+2
-3
-
186. 匿名 2019/11/16(土) 13:27:47
サイコパス的な知能犯(中学生)してほしいかな
+1
-0
-
187. 匿名 2019/11/16(土) 13:28:58
>>31
逆に身長低めの俳優さんと釣り合い取れそう。+36
-0
-
188. 匿名 2019/11/16(土) 13:30:05
ありふれた恋愛じゃ浮きそうなんだよね
キムタクはありきたりなキムタクしか演じられないけど、この子は知性を演技に生かせる
完全犯罪目論む犯罪者とかやってみてほしい+2
-0
-
189. 匿名 2019/11/16(土) 13:30:58
学生役って期間限定の役だから今だから演じられる
芦田愛菜に青春ドラマしてほしいけど相手役が難しい
+6
-0
-
190. 匿名 2019/11/16(土) 13:33:17
一見育ちの良さそうなお嬢さんだけど実はサイコパスで…っていうダミアンみたいな役を、本物の十代のうちにやってほしいな。まだ幼さが残るゆえの怖さみたいなものって、実際にその年代じゃないと醸し出せなかったりするし。子役演技卒業した演技を、見ごたえのある題材で見てみたい。+5
-0
-
191. 匿名 2019/11/16(土) 13:34:12
>>26
女優とスケートの二足のわらじの生活で成果の上がってない様子だけど大丈夫ですか?
+17
-1
-
192. 匿名 2019/11/16(土) 13:42:17
芦田先生の場合は自分で脚本書いて自分で演出して自分で演じたほうが面白くなりそう+1
-0
-
193. 匿名 2019/11/16(土) 13:43:08
芦田プロに現代人を演じさせることが物足りないと最近は感じている
個人的には時代劇で見たい女優になってきているかなあと
男性俳優で言うと山本耕史や渡辺謙と同じ枠になりつつある+3
-1
-
194. 匿名 2019/11/16(土) 13:43:47
18歳ぐらいで
二十四の瞳の先生とか
やりそうだよね
夏目雅子系になりそう+5
-0
-
195. 匿名 2019/11/16(土) 13:46:29
>>149
夢がもう難しくて私にはついていけないw+63
-1
-
196. 匿名 2019/11/16(土) 13:51:51
個人的には物凄い頭の切れる悪者の役とか演じて見てほしいな~
そういう役どころの方が演技力必要だし+4
-0
-
197. 匿名 2019/11/16(土) 14:08:24
心配しなくても普通の中学生の役が来たら完璧に演じるんじゃないの?芦田プロなら。+4
-0
-
198. 匿名 2019/11/16(土) 14:19:24
そもそも普通の中学生役を引き受けるかだよね
相当な脚本じゃないと役を引き受けないんじゃないの+0
-0
-
199. 匿名 2019/11/16(土) 14:34:01
映画やドラマの主人公の役は「普通の中学生」なことがまずないから大丈夫。
愛菜ちゃんが、その他大勢役やることもないだろうし。+5
-0
-
200. 匿名 2019/11/16(土) 14:38:32
女優じゃなくて、NHKとかでやってる知的な番組の司会とかで良いんじゃない?+3
-0
-
201. 匿名 2019/11/16(土) 14:40:29
本当に演技力のある頭の良い女優は、普通でも深窓のお嬢様でも悪女でも犯罪者でもアバズレでも売春婦でもサイコパスでも何でも役に憑依して演じることが出来る。芦田愛菜プロは、何でも演じられるのでご心配なくということだよ。+7
-1
-
202. 匿名 2019/11/16(土) 14:44:02
最近の芸能界って、わざと頭が良くない子を取り上げたりもてはやしたりしがちだから、
まなちゃんみたいな、賢い学生さんだっていていいと思うんだよ。
漢字も書けない、常識も知らない、みたいなのが普通!って世の中が勘違いしそうになるもん。
まなちゃんみたいに、沢山本を読んでいて、色んな事を知っていてお勉強もお仕事も頑張ってる、そんなお姉さんステキだ!って、小さい子達が憧れるっていいじゃないか。+30
-1
-
203. 匿名 2019/11/16(土) 14:44:50
見た目は10台、頭脳は大人な役をしてもらう。+1
-0
-
204. 匿名 2019/11/16(土) 14:50:25
>>69
一緒にしないでww+5
-0
-
205. 匿名 2019/11/16(土) 14:54:48
女版コナンを演じるには良い
二次ジャンル的に言うと知的系「成り代わり」ドラマをやれば面白そう+3
-0
-
206. 匿名 2019/11/16(土) 15:17:46
>>141
すさんだ役って、悲惨な環境からくる事あるから、そこから立直る「砂の器」の女性版のような内容でどうでしょう?
+2
-1
-
207. 匿名 2019/11/16(土) 15:19:11
なら科捜研とか刑事ものをやろうよ。
まなちゃんならすんなり溶け込めそうだけどな+6
-0
-
208. 匿名 2019/11/16(土) 15:20:06
むしろIQずば抜けた犯罪者役とか見てみたい。まなちゃんの事務所的にはNGかもしれないけどはまり役だと思う!+5
-1
-
209. 匿名 2019/11/16(土) 15:31:56
嫌な書き方。嫌な記事だね。
将来楽しみだよ!+5
-1
-
210. 匿名 2019/11/16(土) 15:32:24
子供の期間より大人の期間の方が長い
問題なし+3
-0
-
211. 匿名 2019/11/16(土) 15:42:10
>>160
娘が同じ学校で、148位と言っています。
150の子と並んでも低いし集合写真で娘と並ぶと頭一つ違う。
小さい部類。
+11
-1
-
212. 匿名 2019/11/16(土) 15:50:36
>>1
賢い子だからどんな役にも
なれると思うけど?+10
-0
-
213. 匿名 2019/11/16(土) 15:57:13
>>160
2018年放送された『24時間テレビ』で「身長は145cmと公言」しています。
+6
-0
-
214. 匿名 2019/11/16(土) 16:01:14
芦田愛菜ちゃん、22、3くらいの歳になった頃が楽しみ☺️+3
-0
-
215. 匿名 2019/11/16(土) 16:03:43
マザー再放送してほしいい+2
-1
-
216. 匿名 2019/11/16(土) 16:13:34
あんまり、まなちゃんなら何でも演じられるから大丈夫とか言うのもどうかなと思うけどね。
言うほど万能でもないだろうし神聖化しすぎるのもなんか可哀想。+8
-0
-
217. 匿名 2019/11/16(土) 16:25:43
それを聞いて悲しむのは、本人だよ?
プロなんだから、どんな役も受けて立つに決まってるじゃん。それに、普段のイメージとは違う役をやって、
「清純で頭のいいイメージだったけど、こんな役もやるのか!」
と思わせるのが、本当のプロなのでは?
+2
-1
-
218. 匿名 2019/11/16(土) 17:02:29
>>31
まだこれから分からないし、まなちゃんならどんな風でも見てみたいわ+8
-0
-
219. 匿名 2019/11/16(土) 17:18:45
むしろその優等生イメージからギャップのある役ほど、どう演じるのか見てみたいし楽しみだけどな。
サイコパスとか、ホラーとか。
普通の女子高生の役も似合うと思う。CMで図書室で本読むシーンとか自然でいいなと思った。
女優以外の夢があっても、芦田愛菜ちゃんなら叶えられそう。+1
-1
-
220. 匿名 2019/11/16(土) 17:22:29
>>35
これは見たい!頭いいが故にちょっととち狂った倫理観持ってる子の役。可愛いのに怖い感じ。+9
-0
-
221. 匿名 2019/11/16(土) 17:28:41
>>168
面白そう!もし実現したらすごく見てみたい。+0
-0
-
222. 匿名 2019/11/16(土) 17:52:05
以前バラエティ番組に出演したときに、
当時ブルゾンちえみwithBが流行っていて
その場でそのネタをやる流れになったんだけど
セリフも完コピ、笑ってごまかしたりもせず
見事にやってのけたよ
コメディでも何でも彼女ならプロ根性でいけるんじゃない?+12
-1
-
223. 匿名 2019/11/16(土) 17:59:16
一体何回記事に上げてトピ稼ぎに利用すんだよ!トピ主は。
絶対ファンとかじゃないね。小馬鹿にしてそう。こういうのに食い物にされていくプロ。+3
-0
-
224. 匿名 2019/11/16(土) 18:10:04
バカな役はできないだろうけど
知的でも犯人の役はできるし
無表情のやくとか
別に悪くないと思うけど+0
-0
-
225. 匿名 2019/11/16(土) 18:16:04
でも演技力はないよね
前にお母さんの代わりに家切り盛りしてる中学生みたいな役あったけど、大袈裟で学芸会みたいだったよ+9
-3
-
226. 匿名 2019/11/16(土) 18:51:38
今は好きなだけ読書と勉強する時期。わざわざ中学生の演技する必要ない。+1
-1
-
227. 匿名 2019/11/16(土) 18:51:39
芸能界の爺共は、バカで扱い易い女が好きだもんね。笑+5
-1
-
228. 匿名 2019/11/16(土) 18:52:55
愛菜ちゃんぐらいの聡明で可愛い女性が秋篠宮の長男に嫁いでくれたら…+1
-5
-
229. 匿名 2019/11/16(土) 18:55:08
将来有望な子役
潰してどうするよ芸能関係者たち+3
-1
-
230. 匿名 2019/11/16(土) 19:09:39
シャーリーテンプルみたいになったらいいよ+1
-0
-
231. 匿名 2019/11/16(土) 19:23:48
むしろ普通の中学生ぽいけど。
化粧っ気が無くて元気で勉強頑張ってるって普通じゃない?+3
-1
-
232. 匿名 2019/11/16(土) 19:58:17
もともと子役は小さければ小さいほど選ばれるので小柄な子が多いのだけど、成長期にお仕事で忙しいと身長もあまり伸びない結果になるよね。そして売れた時がその子のピークなので成長と共に劣化と言われてしまう。+0
-0
-
233. 匿名 2019/11/16(土) 20:13:37
>>149
頭も良いし学費もすでに自分で稼いだ金で完全に賄えるだろうし本当ものすごく優秀な子だよね…
女優として仕事続けても良いし夢を追いかけても良いと思う
かわいく育ったな〜すごいわ+51
-2
-
234. 匿名 2019/11/16(土) 20:16:53
正直意味不明なんだけど、俳優女優ってのは演技をするプロであって、役に合わせて演技をするものでしょ。キャラに応じて素が合ってる人を選ぶものなの?
芦田愛菜にも失礼だし、おバカキャラを演じてる人はこいつはバカだからと思って振ってるのかとも思う。+1
-0
-
235. 匿名 2019/11/16(土) 21:00:34
>>84
わかるよ
ハダカラのCM見た時もキツイ印象だったから最初芦田愛菜って気づかなかった+9
-1
-
236. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:06
SPECの当麻紗綾みたいなの見たい
頭良い変人役+0
-0
-
237. 匿名 2019/11/16(土) 22:04:30
>>1
芦田愛菜に見えない。
+3
-0
-
238. 匿名 2019/11/16(土) 22:07:18
土屋太鳳がやりがちな恋にうつつを抜かすような女は演じて欲しくない+1
-0
-
239. 匿名 2019/11/16(土) 22:10:53
どうか「女は頭悪い感情でいきる生き物」「頭のいい女は生意気だ」系おっさん共に近寄られませんように。芸能界の上の人たちとか多そうだし。+1
-1
-
240. 匿名 2019/11/16(土) 22:32:40
女子中高生役は土屋太鳳にやらせればいい
色んな意味で等身大だしぴったり
女子中高生もさぞ満足なことだろうし+1
-1
-
241. 匿名 2019/11/16(土) 23:23:00
もう愛菜ちゃん本人はそんな小さなこと考えてないと思うけど
くだらない記事だな+0
-1
-
242. 匿名 2019/11/16(土) 23:40:22
芦田愛菜ちゃんってもしかしてギフテッドじゃない?+1
-0
-
243. 匿名 2019/11/16(土) 23:46:21
>>149
医学部はさすがに芸能人やりながらは無理だわ。活動休止でもすれば別かもしれないけど。+3
-3
-
244. 匿名 2019/11/16(土) 23:49:05
堅い仕事の方が良いかも?
でも年収桁違いよね+1
-0
-
245. 匿名 2019/11/16(土) 23:55:17
>>36
3000冊を超えたあたりから予知能力が出てくるらしい。+4
-0
-
246. 匿名 2019/11/16(土) 23:57:32
普通の女の子を演じれそうな人はごまんと居るんだから、逆に良いと思うけどね。+2
-0
-
247. 匿名 2019/11/17(日) 00:01:44
すごい化粧映えしそうな顔だから色々メイクした姿を見たいなぁ+2
-0
-
248. 匿名 2019/11/17(日) 00:02:44
天才はアホのふりができるけど、アホに天才のふりは無理。必ずぼろが出る。+1
-0
-
249. 匿名 2019/11/17(日) 00:03:06
子役時代は確かに利発な子と感じていたけど別人に成長したように思う。
上品で物静か;研究者(学者など)にならないのかな?演技は何で続けているのか分からない+0
-0
-
250. 匿名 2019/11/17(日) 00:22:52
>>84
思った、なんか険がある…
髪を上げると目が凄く小さく感じて似合ってなかった。+6
-4
-
251. 匿名 2019/11/17(日) 00:43:02
>>154
吉永小百合は美しさが別格だからねえ。+1
-6
-
252. 匿名 2019/11/17(日) 00:49:24
え?別にそんな事なくない?女優なんだから中学生の演技くらい出来るんじゃないの。ましてやリアルタイムで学生してんだからさ、、+4
-0
-
253. 匿名 2019/11/17(日) 01:07:07
彼女はプロですよ?
バカにしてますね+4
-0
-
254. 匿名 2019/11/17(日) 01:12:34
アバズレ役とかはやって欲しくないな…+1
-1
-
255. 匿名 2019/11/17(日) 01:41:48
>>163
小島よしおなんて、早稲田卒なのに裸で「うぃー」なんてやってるぞ!+3
-1
-
256. 匿名 2019/11/17(日) 01:55:32
こいつブスじゃん+3
-7
-
257. 匿名 2019/11/17(日) 02:04:26
ハリウッド俳優でもそうだけど、賢い俳優ほどサイコな悪役がハマってる気がする
ジョディフォスターも本人の聡明さとは正反対のビッチな役柄で賞賛されてるし
プロもきっと私生活とは正反対の役もうまくこなせると思うし意外とそういう役がハマるかも
読書量すごいし彼女の頭脳の中には色んな人格パターンがインプットされてるよ+4
-0
-
258. 匿名 2019/11/17(日) 02:12:05
どんなに頭よくても役者の才能があるかどうかは別+6
-0
-
259. 匿名 2019/11/17(日) 02:36:42
ちょっと蒼井優ちゃんに似てる…
本当に賢くて美人になったし好きです+3
-0
-
260. 匿名 2019/11/17(日) 03:06:32
そもそもそこまで女優業にしがみついてないんじゃない?
将来の夢は◯◯な女優!ではなかったよね。
生活の軸をしっかり持った上で無理ない範囲で芸能人やってると思う。
だからどんな役でもください!って必死さはなさそう。
無理やり2時間にまとめたコミックの映画化したやつとか、別に愛菜ちゃんがやらなくてもいい。+5
-0
-
261. 匿名 2019/11/17(日) 04:55:58
>>36
忙しいだろうに、凄いな。
小さい時から本大好きって言ってたもんね。
爪の垢ください。+5
-0
-
262. 匿名 2019/11/17(日) 04:58:01
この子はずっと応援したい。
無理しないで本人がやりたい道を進んでほしい+4
-2
-
263. 匿名 2019/11/17(日) 05:25:49
え?何が懸念なのかと思う
日本最古の演技の指南書でも役柄について「愚者と野卑た人物は容易に演じられるが、貴人や賢者は所作を長年体に染み込ませないと演じられない」って書いてあるよ
簡単に手に入らない聡明さや品は、役者にとって財産だと思うんだけど+7
-0
-
264. 匿名 2019/11/17(日) 06:25:31
下衆の勘ぐりもいいとこ
まださせてもいないのに+5
-0
-
265. 匿名 2019/11/17(日) 07:15:45
CMで三姉妹を1人で演じてたよね
シャーロットケイトとフォックスと共演した時もいい子じゃなかったよー
大丈夫だと思うけど+1
-0
-
266. 匿名 2019/11/17(日) 07:18:39
この人何でこんなに持ち上げられてるの?
嫌いじゃないけど怖いよ、何か+7
-3
-
267. 匿名 2019/11/17(日) 07:23:05
>>6
リトル巨人くんみたいなね+0
-0
-
268. 匿名 2019/11/17(日) 08:49:49
この子ならどんな役でもこなしそう+3
-0
-
269. 匿名 2019/11/17(日) 09:13:18
本当に聡明なお嬢さんよね。
小さい頃も天使のようだったしね。+4
-4
-
270. 匿名 2019/11/17(日) 09:37:22
>>4
そう思う
演技力あるから、結局は納得しちゃうと思う
+2
-0
-
271. 匿名 2019/11/17(日) 09:38:01
サイコパスや殺人犯役とか似合いそう+0
-0
-
272. 匿名 2019/11/17(日) 09:49:09
アグネス・チャン的なポジションになりそう。+0
-1
-
273. 匿名 2019/11/17(日) 09:50:51
幼くして頭が良くて、大人の世界で生きるのも、本人としては辛いこと多いだろうな。
ちゃんと青春時代を過ごしなよー。+0
-0
-
274. 匿名 2019/11/17(日) 10:09:33
>>211
伊藤みどりみたいな小ささか
大人になっても身長伸びなかったら女優は難しいね
+4
-0
-
275. 匿名 2019/11/17(日) 10:24:16
悪い大人が変な役(例サイコパス)とかでオファーしそうで嫌だ。脱皮しましょう。とか、色んな役に挑戦しましょうとか
芦田プロは芦田さんのままでいいと思う。
芸能界引退しても聡明だからやっていけそうだし
沢尻のトピであややは清純派が辛かったと言ってたが、芦田さんにはそうなって欲しくないな。
親戚のおばちゃんの様な目線ですいません+0
-0
-
276. 匿名 2019/11/17(日) 10:26:15
なんでまだ芸能人なんて893なことやってるんだろうと思う
勉強時間と体力に余裕のあるうちに稼げるだけ稼いどこうって感じなのかな
勉強と両立できないと判断したらサッと引退しそう
しっかりしてて偉いな+2
-1
-
277. 匿名 2019/11/17(日) 10:41:08
知的で演技力も美貌もあるナタリーポートマンも10代の頃はお姫様とか大統領の娘とか
役に幅がなかった
アメリカの子役上がりで美人女優だったが、頭が良すぎて政治家や外交官に転身した
シャーリーテンプルも10代の頃は健全で清純な10代は演じられてもセクシーさや
廃退的な魅力は出せないで悩んでいたらしい
頭良くて家庭環境が良い女優あるあるなのかも+1
-1
-
278. 匿名 2019/11/17(日) 10:42:50
馬鹿ばかりの芸能界じゃ貴重だから嫌な記事書かれるのかな
どの道に進んでも応援してるよ+1
-0
-
279. 匿名 2019/11/17(日) 13:48:26
高校教師3よろしく+1
-1
-
280. 匿名 2019/11/17(日) 13:53:01
>>225
良い子だとは思うし頑張って欲しいけど、演技力はないと思う
このトピで絶賛してる人は小さい頃のこと言ってるの?+2
-1
-
281. 匿名 2019/11/17(日) 16:32:42
大絶賛の持ち上げ方が凄いな、ここ。
前に読んだのは、愛菜ちゃんと呼ばれるのが嫌でスタッフは芦田さんと呼ばないと不機嫌になるらしい。
子役から売れていて自信を持っているだろうしプライドが高そうな感じは受ける。
ここでもプロだの先生だの書いている人がいるからプライドがくすぐられるだろうな。
学業は優れている様だが、美人だの高嶺の花だのには首を傾げる。
+4
-4
-
282. 匿名 2019/11/17(日) 23:17:26
芦田は安達祐実コース+0
-0
-
283. 匿名 2019/11/17(日) 23:21:30
海外の芸能人って高学歴当たり前だよ?
ハーバード出身とかわんさかいる。+0
-1
-
284. 匿名 2019/11/17(日) 23:24:49
>>281
学業も大した事ないよ
慶應レベルなんてごまんと居るし
まぁノーベル賞でもとったら認めてあげよう+1
-3
-
285. 匿名 2019/11/18(月) 00:43:36
>>281
年下にさん付け?は?
芦田愛菜完全に調子乗ってるな‼️+2
-2
-
286. 匿名 2019/11/18(月) 00:58:49
芦田愛菜は元子役のエマワトソンの学歴を超えれるか?無理だろうな。顔面が既に敗北してるから。+0
-2
-
287. 匿名 2019/11/18(月) 04:14:36
見てて安心する
複雑な家庭とか嫌々やらされてるって感じじゃなく進んでやってる感じ
元々頭がいいんだと思う
安達祐実とか見てると痛々しいもん
それと沢尻エリカの倍くらいIQありそう+0
-0
-
288. 匿名 2019/11/19(火) 01:54:35
>>272
それ絶対やめてほしい
あんな女優のくさったやつと一緒にしないでほしい
アグネス嫌い+0
-0
-
289. 匿名 2019/11/19(火) 01:57:09
>>283
ハーバードなんて実績はともかく難易度は大したことないよ
学費はえげつないけど
金持っててそこそこの頭なら東大よりは簡単+0
-1
-
290. 匿名 2019/11/21(木) 03:09:08
>>86
よかった!
薬剤師よりも、科学的な仕事が向いてると思ってたので!
薬剤師さんには悪いけど、医師や研究者が集まる会議において薬剤師だけ科学的な思考ができなくて議論の妨げになることが少なくないので。給料はいいらしいけど。+0
-0
-
291. 匿名 2019/11/21(木) 17:52:21
>>149
子役の頃は早熟すぎて苦手でしたがいい感じで成長されましたね
女優なんかにならず、知性に見合ったキャリアを積んでほしい+0
-0
-
292. 匿名 2019/11/23(土) 14:41:24
今の日本ってレベル低いよね
未開の部族の宗教見てるみたい+0
-0
-
293. 匿名 2019/11/24(日) 23:04:31
>>292
パヨク乙+0
-0
-
294. 匿名 2019/11/24(日) 23:05:48
>>286
芦田愛菜目ちっちゃ!+0
-1
-
295. 匿名 2019/11/28(木) 08:48:33
頭がいいのにナゼ芸能界にしがみついているのか
芸能界の闇を感じる…
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
1946コメント2021/03/09(火) 17:15
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1923コメント2021/03/09(火) 17:17
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
1698コメント2021/03/09(火) 17:16
太っている人にイラッとした経験
-
1370コメント2021/03/09(火) 17:16
「明日、私は誰かのカノジョ」読んでる方!【明日カノ】part4
-
1192コメント2021/03/09(火) 17:17
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
-
1190コメント2021/03/09(火) 17:15
もういい加減終わらせたら良いと思うもの
-
1047コメント2021/03/09(火) 17:10
【実況・感想】監察医 朝顔 #17
-
1030コメント2021/03/09(火) 17:14
【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart8
-
931コメント2021/03/09(火) 17:16
懐かしのおもちゃを貼るトピ
-
738コメント2021/03/09(火) 17:15
恥ずかしくなっちゃうCM
新着トピック
-
108コメント2021/03/09(火) 17:17
中丸くんに似合いそうな髪型を考えよう
-
257コメント2021/03/09(火) 17:17
ストーマ・人工肛門
-
5217コメント2021/03/09(火) 17:17
喧嘩腰で雑談するトピ 其ノ拾壱
-
87098コメント2021/03/09(火) 17:17
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
10コメント2021/03/09(火) 17:17
【どこでも】いびき対策【寝てしまう】
-
81コメント2021/03/09(火) 17:17
【新生児育児】家事の手抜きはどれくらいのこと?
-
181コメント2021/03/09(火) 17:17
【これキケン!】止まらず食べすぎて太った!
-
1923コメント2021/03/09(火) 17:17
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
404コメント2021/03/09(火) 17:17
引っ越しして、まだその地方になじめない人
-
1192コメント2021/03/09(火) 17:17
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
11月9日に開かれた、『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』。皇后・雅子さまの涙を誘った嵐のパフォーマンスはもとより、「御祝いの言葉」を読んだ芦田愛菜も多いに話題をさらった。