-
1001. 匿名 2019/11/18(月) 13:05:15
>>929
私もこんがらがったのでまとめました
年齢は誕生日が分からないため元日(仮)として数えています
・昭和31年 冬 18歳
焼き物の不要品を集めて、技術の習得に明け暮れる
常治が割れ物を蹴って喜美子に怒られる
家族就寝中の夜更けにも居間の隅で練習する喜美子
・昭和32年 夏 19歳
照子父「手が足りひんのですか。誰かできる人いいひんやろか」
喜美子目で訴えて懇願するも、フカ先生「いてへんやろな」
・昭和33年 冬 20歳
妹達が寝てる夜更けに帰宅「絵付けでお金がもらえるっちゅうことや」父娘でバンザーイ
ようやく絵付け師としてのスタート地点に立てました。
この年の回想として「お弟子さんのデザインを渡されても深野心仙先生以外のデザインを採用する予定はありません」
・昭和34年 夏 21歳
今年のデザインを考案する時期「今年はうちがお二人のカタキを」
3代目百合子登場。
まき割りを終えた直子、マツにトマトを食べさせてもらう。
ラジオが壊れてご機嫌斜めの常治。
(冒頭の、昭和34年喜美子21歳。運命が大きく変わる夏がやって来ました。
深野先生の九番弟子になって3年がたちました。ここ丸熊陶業では、深野心仙デザインの絵付け火鉢の注文が年々右肩上がり。目まぐるしい日々を過ごしてきました。と同じ年)+66
-0
-
1002. 匿名 2019/11/18(月) 13:05:55
>>999
きみちゃんの人柄ゆえに助けてくれたり支えてくれる人が出てくるのも分かるし、気づかぬうちにメンターになってくれてる感じがする
いい人生の先輩に沢山出会えてるよね+26
-1
-
1003. 匿名 2019/11/18(月) 13:06:44
大阪時代回想シーンえぇなぁ+64
-1
-
1004. 匿名 2019/11/18(月) 13:08:17
>>990
喜美ちゃんが大阪から帰るまで、この家に「ありがとう」はなかったのかもね。ちび喜美ちゃんの時代から労われてるシーンなかったような。なんでも喜美ちゃんがやって当たり前みたいな。+30
-2
-
1005. 匿名 2019/11/18(月) 13:09:00
スカーレット観てると丁寧に暮らしたくなる+63
-1
-
1006. 匿名 2019/11/18(月) 13:09:59
>>940
パステルカラーの火鉢と可愛い服のきみこは、誰かの妄想シーンじゃないかと予想してる+41
-0
-
1007. 匿名 2019/11/18(月) 13:10:22
>>1001
ありがとうございます!+13
-0
-
1008. 匿名 2019/11/18(月) 13:11:14
>>1006
それもあり得るね!妄想は喜美ちゃんの得意技。+23
-0
-
1009. 匿名 2019/11/18(月) 13:11:28
お父さん働いてるの?
酒飲んでばっかりの癖に偉そうで腹立つ
昔はああいう人いたんだろうけど+4
-0
-
1010. 匿名 2019/11/18(月) 13:13:59
>>1005
なる!が、なかなか追いついていない。+16
-0
-
1011. 匿名 2019/11/18(月) 13:20:20
>>1001
929です。
めっちゃ分かりやすいです !
ありがとうございます!!+21
-0
-
1012. 匿名 2019/11/18(月) 13:20:33
898コメで思い出したけど、戸田恵梨香さんが、わーい!って喜ぶシーン15歳の時はできたけど、それ以降やりたくないって別のにしたって言ってて。確か万歳にしてもらったって言ってたような気がするわ
もしかしてこのシーンかな?+14
-1
-
1013. 匿名 2019/11/18(月) 13:21:46
>>980
そう、あの人誰?
そっくりだよね!+8
-0
-
1014. 匿名 2019/11/18(月) 13:23:48
>>932
ありがとうございます!
最初髪型で見分けてたんですが、それでもよく分からなくなっちゃって…+6
-1
-
1015. 匿名 2019/11/18(月) 13:25:13
ドラマの話じゃなくてスミマセン!!!
きみちゃんのどて焼き、レシピ通りにつくったのに、トロミはないのにどうにもしょっぱい…。しょうがないので水洗いして甘辛味で煮直しましたが甘辛味の奥にしょっぱさを感じる残念な出来に…。
料理上手なガル民サマ!失敗の原因を教えてください!私も雄太郎さんが喜ぶどて焼きを食べてみたいです!+8
-0
-
1016. 匿名 2019/11/18(月) 13:30:33
>>1015
別に料理上手ではないですが白味噌使いましたか?ほかの味噌だとしょっぱさが勝つかも?と思いました
私は西京白味噌というの使いました
+15
-0
-
1017. 匿名 2019/11/18(月) 13:31:12
>>1000
>>940さんの画像に載ってる可愛い服きた喜美ちゃんです!楽しみ~出典:up.gc-img.net
+28
-1
-
1018. 匿名 2019/11/18(月) 13:33:43
>>1013
お笑いコンビ プリンプリン 田中章です
私もググって知りましたw+8
-0
-
1019. 匿名 2019/11/18(月) 13:33:59
>>914
私もすごくそう思ってこのシーン見ました。小さなことだけれど、2人のお弟子さんのお人柄だったり、ふか先生のお人柄やお弟子さんとの関係性もよく分かるシーンだな、と。+33
-0
-
1020. 匿名 2019/11/18(月) 13:34:57
>>1016
白味噌、他のお味噌よりはるかに甘いもんね+15
-1
-
1021. 匿名 2019/11/18(月) 13:43:39
今じゃOPのクレイアニメと主題歌フレアのとりこだけど、最初の頃は粘土アニメの童女たちのスキップが意味もなく怖かったわ。なつぞらのOPアニメからの落差がありすぎて。今じゃクレイアニメの技術と手間ひまに大感謝です。+14
-3
-
1022. 匿名 2019/11/18(月) 13:45:32
>>1001
馬鹿なので二回目見てもまだこんがらがってた私には救いのまとめです!ありがとうございます!!+24
-2
-
1023. 匿名 2019/11/18(月) 13:51:18
絵付けをするシーン。まごうことなき戸田恵梨香さんが実際に描いてる所を映してるのすごいよね。しかも下書き無しだもん。公式ブログに習字を習っていたのが功を奏したみたいなことが書いてあったけど、小学生の習い事かな?まさか30代で役立つとは思わないよね。習ってて良かったね+41
-0
-
1024. 匿名 2019/11/18(月) 13:53:11
>>1010
ぬか床の手入れして
おいも蒸して
りんごを土鍋で炊いて…
洗濯物は乾燥機にイン‼︎w+20
-1
-
1025. 匿名 2019/11/18(月) 13:57:42
>>1024
充分喜美ちゃんぽく過ごせてると思います!+12
-0
-
1026. 匿名 2019/11/18(月) 14:02:20
>>804
火鉢も素敵だけど、私は使いこなせそうにないから、スカーレットグッズでフカ先生がデザインされたミニ火鉢の小物入れとかキーホルダーでないかなーと思ってます♫+16
-0
-
1027. 匿名 2019/11/18(月) 14:04:02
寝相からして百合子=マツ似、直子=ジョージ似w
でも直子は何だかんだ言ってジョージよりはるかに働き者で家族想いだわ+32
-0
-
1028. 匿名 2019/11/18(月) 14:09:26
>>992
川原家にテレビジョン登場?
その画面には信楽太郎??+24
-0
-
1029. 匿名 2019/11/18(月) 14:12:58
>>929
今日の演出は、さすがに製作側の手落ち。
設定時が何度も切り替わる上で〔×年冬〕と言う表記は、その年の初頭なのか年末なのか判らない。+10
-4
-
1030. 匿名 2019/11/18(月) 14:28:20
今日も面白かった。明日も楽しみです。+13
-0
-
1031. 匿名 2019/11/18(月) 14:37:33
>>816
丸熊陶業に限らず、同業間で´先生`を取り合ってた時代。
実質合同案、あるいは特定のお弟子さんの案であっても、それは先生の案と言う事になるのが普通だった中「深野組」は先進的で開けてたって事ではないかな。
更にそれを押し進めるのが喜美子で。+12
-1
-
1032. 匿名 2019/11/18(月) 14:41:45
>>844
「高校出たら」って言ってたと思うけど…+7
-2
-
1033. 匿名 2019/11/18(月) 14:53:49
>>1029
今日のはちょっと酷。時間軸錯綜モノにも慣れてないし、コミックみたいに何度も直前に出た月日の字幕を見返せるわけじゃない。録画して繰り返し考察する人向けの構成だったね。
+8
-7
-
1034. 匿名 2019/11/18(月) 15:13:21
>>889
仕事と家事をしながらだから兄弟子達より圧倒的に不利な条件だもんね
その環境なら3年半はかなり早いと思うよ+16
-0
-
1035. 匿名 2019/11/18(月) 15:16:01
>>1029>>1033
時が進んだり戻ったり、正にジェットコースターのような展開。
見直したり、考え込んだりしなくても解る事は
まず喜美子は絵付け師の見習いとして順調に成長。ただし一人前の域にはまだまだ。
そんな中図案を考えさせて貰える事になり、これまでの事を回想しながら思案中。
また川原家は経済面も含め、以前と比べるとかなり平和で明るい日々を過ごしている。
そんな所でしょうか…
+15
-0
-
1036. 匿名 2019/11/18(月) 15:19:26
>>1027
寝相の悪さの定番ギャグですが、あるいは一週前なら「ジョージのまわしげり」と「どけないで甘受するマツ」どちらにも非難囂々だったかも...川原家を見る目も温かくなりました+9
-3
-
1037. 匿名 2019/11/18(月) 15:24:34
>>785
子供が生まれたことを喜ぶジョージの顔が美しかったから、だよね。
ドン引き
+4
-4
-
1038. 匿名 2019/11/18(月) 15:26:01
>>1035
15分間で描こうとしている内容はわかりやすく、伝わりました。
時間順に並べ直すパズルは無理ですが笑+5
-0
-
1039. 匿名 2019/11/18(月) 15:32:41
これぞ信楽ろくろ演出+3
-0
-
1040. 匿名 2019/11/18(月) 15:35:47
>>1017
えええええええええ(笑)
き、きみちゃん、何があった?!wwww+7
-1
-
1041. 匿名 2019/11/18(月) 15:38:15
>>1040
土曜日の予告見逃した?+7
-0
-
1042. 匿名 2019/11/18(月) 15:38:20
>>962
上手いから、じゃあそれが人の心を動かすか?といえば、また違うもんね
+15
-0
-
1043. 匿名 2019/11/18(月) 15:38:55
>>1005
私は包丁といで、最近使ってなかった木のまな板使ってみた。次は割烹着でも着てみようかな笑+7
-1
-
1044. 匿名 2019/11/18(月) 15:39:27
>>1041
録画失敗で泣いております……(´・ω・`)
なので、知らんかったです
予告でそんなきみちゃん、見られましたか(笑)+12
-0
-
1045. 匿名 2019/11/18(月) 15:41:49
布団も揃え、水道やガス台もあり、隙間だらけだった流しの壁はレンガになってたし、川原家がだんだん住みやすくなってて良かった。
喜美ちゃんが集めた陶器の欠片にちょっかい出す仕事帰りのジョージは弁当箱と水筒下げてたね(笑) 愛妻弁当? 愛娘弁当?
+31
-0
-
1046. 匿名 2019/11/18(月) 15:53:33
>>1016
やっぱりそこらへんですよね…。
白こし味噌というのを使ったんです。白味噌って甘いよな〜と思って味見したら、味噌もずいぶんしょっぱかった…。
今度は西京白味噌使ってみます!
ありがとうございました!+8
-0
-
1047. 匿名 2019/11/18(月) 15:56:49
>>1001
そうだったのか!
絵付けの人ほかにいませんかーの後、結局すぐ褒められたのかと思ってた!+10
-0
-
1048. 匿名 2019/11/18(月) 16:05:57
>>1047
私も1回目そう思たんやけど、2回目よう見たら冬服でマフラーしとってん。
で、あ~だいぶ経ってんな~ってわかった。+15
-0
-
1049. 匿名 2019/11/18(月) 16:15:49
>>1037
私も顔か!って思ってたけど、もう一度見たら喜び方みたい。でも美しい喜び方とはなんぞや?と思うけど・・・
マツ「喜美子はな、喜ぶに美しいって書いて喜美子や。初めて子どもができたて分かった時、お父ちゃんの喜び方が美しかってん」
喜美子「気のせいやな」+8
-0
-
1050. 匿名 2019/11/18(月) 16:44:03
>>1001
どうしても台詞と演技に集中するので、昭和○○年の字幕は気に留めてられず、こんがらがりました。まとめて下さってありがとう!!
結局3年間の修行を1話で駆け足ながら垣間見せてくれてたんですね。
前回ラストと今回冒頭の「3年たちました」が混乱の元でしたね。+18
-0
-
1051. 匿名 2019/11/18(月) 16:46:04
>>1021
わかります。民話や童謡に子供が感じる摩訶不思議さですね。+9
-1
-
1052. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:21
>>1026
そうそう!
フカ先生デザインの火鉢の湯呑みサイズとかガチャポンサイズのグッズ出たらいいのに~と思ってました。
民放じゃないから難しいかな。
+29
-0
-
1053. 匿名 2019/11/18(月) 16:50:39
喜美ちゃんがデザインしたのがヒットして、フカ先生は古い〜みたいに言われるのかな? そんなに簡単に上手くいかない?
あのモダン喜美ちゃんは妄想かもしれないしなぁ〜笑+20
-0
-
1054. 匿名 2019/11/18(月) 16:58:01
スカーレットのミニタオルはグッズ販売されてるみたいだね
色合いも可愛い!+70
-0
-
1055. 匿名 2019/11/18(月) 17:00:20
>>1053
土曜日の予告で「もう深野先生は古いんじゃないですか」と言ったの誰だろうね?
プリンプリン田中の演じる番頭さんか
丸熊の社長さんか
初登場の俳優さんか
大野さんか
わからん・・・
+3
-1
-
1056. 匿名 2019/11/18(月) 17:03:35
>>1052
あまちゃんのガチャガチャ昔あったと思う!期待出来るかも(^O^)+7
-0
-
1057. 匿名 2019/11/18(月) 17:06:53
>>992
きみちゃんが拾ってきた「割れてる火鉢」は、ジョージには「またそんなゴミ拾ってきた」と言われたけどきみちゃんにとっては大事な練習材料
一方、「壊れたラジオ」は壊れたラジオでしかなく、「これは本当にゴミや」というオチ?
でも何かにつながりそうな場面だったよね+24
-1
-
1058. 匿名 2019/11/18(月) 17:22:19
そう言えば「旅の友」は大阪から一緒に帰って来てる筈だけど、劇中まったく触れられませんね…+13
-3
-
1059. 匿名 2019/11/18(月) 17:25:56
玄関の掃き掃除する時、きみちゃんになった気でやってるよ。
「ここ、ちゃんとはかへんと大久保さんに叱られてまうわ」とか心の中でつぶやきながら。
窓やガラスを拭く時は、カーネーションの糸子になって「縦縦横横」ってやってる。+32
-2
-
1060. 匿名 2019/11/18(月) 17:32:15
喜美ちゃんのお家はボロボロの古家だけど、綺麗に隅々まで拭き上げられていて、特に喜美ちゃんの机周りとか高級宿のお洒落な和室のよう。
我が家はまだ新しい家のはずだけど喜美ちゃんのお家に比べたら汚いし、余計な物にあふれてるしほんと嫌になるわ。。
丁寧な暮らしに憧れますね!喜美ちゃんを見習いたい。+30
-1
-
1061. 匿名 2019/11/18(月) 17:33:11
>>1057
そんな深読みするような場面だったか?
+10
-1
-
1062. 匿名 2019/11/18(月) 17:47:21
>>1055
なつぞらのイッキュウさんみたいな大学出の理屈屋さんに見えたね+1
-10
-
1063. 匿名 2019/11/18(月) 17:49:48
細かい年代はズレてるかもしれないけど、朝ドラの主人公達が同時期に、信楽では家計を助けながら絵付に奮闘してたり、岸和田では子育てをしながら洋服を懸命に縫ったり、東京では女性のために家電のテストを延々として雑誌の記事にしたり。色んな分野で女性活躍の開拓を担ってきた主人公達に胸が熱くなるよ。(東京でアニメーターやってた人は割とどうでもいいw)+27
-6
-
1064. 匿名 2019/11/18(月) 18:23:02
日本画家のフカ先生から「デザイン」という言葉が出て意外だったわ。
てっきり「図案」とか「図柄」という言い方するのかと思ってた。
けっこうモダンな師匠なんだね。
ジョージ富士川の事もご存知だろうね。+13
-5
-
1065. 匿名 2019/11/18(月) 18:25:51
>>998
本当にそうですよね
「できます!やらせてください!」
1番さん2番さんは「僕らを首にしてでも」と言わないし
社長は「最初から君に任せるつもりだった」と言わない
で師匠は「いてへんやろなー」って
これ完全に「なつぞら」への嫌味ですよね
なんか大阪の東京への僻み根性丸出しでとても不快になりましたよね+3
-41
-
1066. 匿名 2019/11/18(月) 18:29:23
>>1058
あら、そういえばそうだよね。
「旅の友」さんも帰郷してるはず。
お元気かしら?机まわりにもなかったような?+5
-5
-
1067. 匿名 2019/11/18(月) 18:33:25
戸田恵梨香さん 麒麟がくる に代役で。無理を承知で 何卒。ミサミサ🎵+1
-16
-
1068. 匿名 2019/11/18(月) 18:39:12
>>1052
ちゅらさんの時にもゴーヤマンのキーホルダー買ったわw!!+9
-0
-
1069. 匿名 2019/11/18(月) 18:39:42
>>1067
スケジュール的にムリじゃない?+12
-2
-
1070. 匿名 2019/11/18(月) 18:48:51
>>1062
私はあいつのことをイッキュウさんと呼んでいるガル民を
一人も見たことがない。
+7
-1
-
1071. 匿名 2019/11/18(月) 18:51:53
荒木荘の人たちを思い出しながら
デザインを考えているシーン、
それだけでジーンと来たわ。
どうしたら大切な人が喜んでくれるか考えているんだねえ。
荒木荘の人たちなら大事に使ってくれそうだもんね。
お父ちゃんのはくしゃくしゃに丸めてたけど笑
+48
-1
-
1072. 匿名 2019/11/18(月) 18:55:15
>>1066
毎日連投しすぎ。。+6
-5
-
1073. 匿名 2019/11/18(月) 18:55:16
荒木荘のみんなを思い浮かべてから~のバラの画。大阪時代は認められる為に精一杯に頑張って皆に可愛がって貰って恋もして学校に行って学べると夢膨らましバラ色の日々だったって事かな~!?+14
-1
-
1074. 匿名 2019/11/18(月) 19:04:13
>>1065
⬆️
この人、病気の人か……+15
-1
-
1075. 匿名 2019/11/18(月) 19:04:17
勝手に火鉢って和柄ってイメージだったからバラの花とかは思いつかなかったな。
フカ先生に受け入れてもらえるかどうかわからないけど、女性ならではの感性ではあると思う!+33
-0
-
1076. 匿名 2019/11/18(月) 19:08:27
>>1059
わかる~。
私は糸子の縦縦横横にちりとてちんの喜代美も加えて「角角きっきと」って拭いてます
誰に「ええなあ」「ええよお」と言われるわけでもないけど、頭に大久保さん思い浮かべるだけで頑張れますね。+6
-1
-
1077. 匿名 2019/11/18(月) 19:29:43
>>1017
喜美ちゃんにも可愛い服を着せてあげたいと思ってたから妄想でもいいや
いつか一人前になって現実になると素敵だね
キャラ的に喜美ちゃんは可愛い服よりカッコいい服の方が好きかもしれないね+10
-0
-
1078. 匿名 2019/11/18(月) 19:42:24
>>1069
だから、無理を承知でって云ったよね。+4
-12
-
1079. 匿名 2019/11/18(月) 20:08:36
>>875
本当に喜美子は戸田恵梨香でよかった。
もちろん戸田恵梨香も候補の一人だったけど、一番最初は長澤まさみにオファーしたらしい。長澤まさみがスケジュールの都合で断ったんで戸田恵梨香に話が来たんだって!
まあ、週刊誌情報だから信じる信じないは自由だけど。+37
-2
-
1080. 匿名 2019/11/18(月) 20:09:42
絵の上手い喜美ちゃんがジョージの好きなものを思い浮かべながら
とっくりとぐい飲みの絵柄を試したけど、全然「ええよぉ」には描けなかった。
私にはとても有り難い描写だった。スタッフの良心を感じた。+7
-3
-
1081. 匿名 2019/11/18(月) 20:12:14
>>885
喜美子だって、ちゃんと絵の勉強させてもらってたら‥+10
-1
-
1082. 匿名 2019/11/18(月) 20:17:42
>>788
>>797
おふたりとも、ありがとうございます!!
退院してスカーレットを見ることと、このトピでお話することを楽しみに頑張ります(*˘︶˘*)+23
-1
-
1083. 匿名 2019/11/18(月) 20:20:53
>>1049
お父ちゃんは両親も二人の兄も亡くなって孤独だったから喜美ちゃんが生まれてくることが本当に嬉しくて自分の人生に彩りが戻ったような気持ちだったんじゃないかと思う
お母ちゃんもそれが解っているからお父ちゃんの喜ぶ姿が美しく感じたとか想像してみたけど
お父ちゃんならばんざーいばんざーいって泣き笑いしてたかな+12
-1
-
1084. 匿名 2019/11/18(月) 20:31:00
土曜日見えてない😭
ストーリー教えて下さい+2
-1
-
1085. 匿名 2019/11/18(月) 20:32:00
>>1082
待ってますよー!頑張って乗り切って下さいね。+8
-1
-
1086. 匿名 2019/11/18(月) 20:33:34
きみちゃんが最初に絵付けにきたシーンから見ていたけど
あの厳しい先生じゃなくてよかった
あの厳しい先生だったらきみちゃん絶対絵付け師にしてくれないと思うから+10
-1
-
1087. 匿名 2019/11/18(月) 20:41:55
直子が薪を割って戻ってくるシーン三人ともありがとう言っててこういうとこ好き!!
当たり前だけど大事よね+38
-1
-
1088. 匿名 2019/11/18(月) 20:49:22
直子のあーんが可愛かったなぁ
嬉しそうに真っ赤なトマトを口に入れてあげるマツもお母さんらしかった
やっぱり生活に余裕が出ると皆心にも余裕が出来るね
+58
-1
-
1089. 匿名 2019/11/18(月) 20:53:25
>>925
ニコタンってなに?+3
-1
-
1090. 匿名 2019/11/18(月) 20:56:03
>>860
そうなの?嬉しい
雄太郎さんまた出てほしいな+5
-0
-
1091. 匿名 2019/11/18(月) 20:58:44
>>1088
この台所素敵だなぁ
土間だから冬は寒いだろうけど…
荒木荘の台所も好きだった+24
-0
-
1092. 匿名 2019/11/18(月) 21:00:31
>>1086
厳しいというか偉そうだったよね
親方という立場にあぐらをかいてるような人+11
-0
-
1093. 匿名 2019/11/18(月) 21:01:14
>>1089
ニコラス丹下(にこらす・たんげ)(60)……… 市村 正親+1
-3
-
1094. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:16
>>1086
当時は大久保さんのように「喜美ちゃんに最後はデレる鬼師匠か」と期待されてたね
でもいなくなってフカ先生で良かった!脚本が本当に予想を超えて楽しませてくれるわ+17
-1
-
1095. 匿名 2019/11/18(月) 21:07:02
>>1084
ブログタイトルからして他のページに進むとネタバレになるのかも?だから
このページだけ見てみて
ここだけだとネタバレしてないよー【スカーレット】ネタバレ7週42話|喜美子ついに心仙に弟子入り決定!そして21歳の転機とは? | ドラマLanddrama-blog.net「そんな根性なしちゃうわ!!」深野の話を聞いて怒った常治は、思わず喜美子は自分の娘だと口にします。そんな常治を見て、深野は驚きながらも、にやりと笑みを浮かべるのでした・・・昭和34年。 喜美子は21歳になっていました。
+2
-0
-
1096. 匿名 2019/11/18(月) 21:18:03
マツは頼りないけどいつも穏やかで子供への接し方は素晴らしいと思う
+15
-1
-
1097. 匿名 2019/11/18(月) 21:36:02
>>1096
父親がこんなんで、母親もカリカリしてたら子どもグレちゃいそうだもんね。いつでも優しく見守ってくれる存在!見守りすぎなくらいだけど!笑+10
-0
-
1098. 匿名 2019/11/18(月) 22:53:27
喜美ちゃんの夜食の塩握り美味しそうだった。。。+12
-1
-
1099. 匿名 2019/11/18(月) 23:18:17
>>1095
>>1084です
教えてくれてありがとうございます
月曜日の朝ドラおかげで楽しめました+3
-0
-
1100. 匿名 2019/11/18(月) 23:35:47
>>1001ですが、百合子は4代目だと気づきました。
赤ちゃん、幼少期:稲垣来泉、少女期:住田萌乃、 福田麻由子で4代目です。ごめんなさい
+7
-1
-
1101. 匿名 2019/11/18(月) 23:39:53
手が足りひんのですか?
の話の時、喜美ちゃんがめっちゃアピールしてて、社長+兄弟子二人がチラチラ喜美ちゃん見てて、フカ先生の反応待ちのくだりものすごい面白い‼️
そこらのコントよりも、5人の表情・タイミングがピッタリで素晴らしい‼️+57
-1
-
1102. 匿名 2019/11/18(月) 23:42:22
お母ちゃんがトマト切ってる包丁、よく切れてるな🔪+20
-0
-
1103. 匿名 2019/11/18(月) 23:46:30
喜美子「絵付けでお金がもらえるということや!」
ジョージ急に目覚めて「ほんまか!!!!」
やっぱりジョージはお金かw
喜美子の幸せも喜んだとは思うけど笑
クズかもしれないけ取り繕わない正直さが憎めない。
下品とは、己の欲をきれいごとで隠そうと取り繕うことかな、と、
下品とクズの違いについて考えてしまった。+9
-12
-
1104. 匿名 2019/11/19(火) 00:00:32
>>950
女だからとか弟弟子だからと、偉ぶったり見下したりしないで、対等に接してくれるのが良いね
フカ先生も見守る形で育ててくれるし、
きみちゃんは素敵であたたかい環境で修行ができて良かった
+49
-0
-
1105. 匿名 2019/11/19(火) 00:12:59
>>1096
マツは優しいし、娘と同じ目線でいる人だから、単体で見るとそこまで悪い人ではないんだけど、
自制できないジョージとの組み合わせが良くないんだよね
喜美ちゃんみたいなしっかり者の旦那さんだったら、子どもは子どもらしくいられたと思う+27
-0
-
1106. 匿名 2019/11/19(火) 02:27:21
妹2人がいっこうに登場しないと思いつつ、放映開始からかれこれ10分、薪を割る少女の姿が。
なかなか写らなかった顔がようやく写ると、それは直子。
場面は台所に切り替わり一連のやりとり、そこへ薪割りを終えた直子が、大きめの声で「暑いわ~!」と入って来る。
また直子は家内で浮いてるのか?と思いきや、マツがその口にトマトをひと切れ、放り込む…
先週から3年経った川原家の母娘はこんな感じになってます、との見事な表現だったようにおもいます。
更には、炊事には加わっていない直子については「あんたに包丁持たすと、指が何本有っても足れへんから」なんてやりとりがあったかも、との想像も膨らみますね…+23
-5
-
1107. 匿名 2019/11/19(火) 04:10:37
沢尻エリカは別に会見の時に腕をずっと組んでいて偉そうにとか叩かれていたけど、なつぞらの広瀬すずも上京後から後半に行くにつれて腕組んでいるシーンが多くなかった?
あれはなつの何を暗示していたのだろう?+4
-21
-
1108. 匿名 2019/11/19(火) 06:37:54
お酒の誘惑に弱かったり、家賃溜め込んだり、旦那に立ち向かい子供守ろうとしない母とか、駄目人間はいるけれど、基本皆優しくて憎めない脚本。本当優しいドラマですよね。+21
-1
-
1109. 匿名 2019/11/19(火) 06:41:17
>>1100ですが赤ちゃんもよく見ると、抱っこ期→お座り期→立っち期と移り変わっていましたね!(wikiでは百合子役の赤ちゃんの名前は載っていませんでした)何代目じゃなくて福田麻由子演じる百合子でお願いします。グダグダとすみません
+5
-2
-
1110. 匿名 2019/11/19(火) 06:44:00
>>1102
よく研がれてないとトマトは崩れちゃうよね
荒木荘見てた時も思ったけど木のまな板っていいな~+11
-0
-
1111. 匿名 2019/11/19(火) 06:46:28
県で金賞の喜美ちゃんより実はすごいというのを弟子本人が自ら言っているのに、弟子からマウンティングされた喜美ちゃんと視聴者が受け取らないように表現できたのすごいよね+59
-1
-
1112. 匿名 2019/11/19(火) 06:56:46
>>1101
あにさん達の心の声
喜美ちゃんおるやないですか⁉️
そろそろエエんとちゃいますか?
あ!まだあかん⁉️
せやな、がんばりますわ!
って感じ。+28
-0
-
1113. 匿名 2019/11/19(火) 06:56:52
>>1061
普通ならスルーするようなただの酒飲みシーンだよね。
だけど借金のかたにとられたり、草間さんの計らいで戻ってきたり色々あったから、ただ壊れて退場だけじゃないような気がしちゃうんだよ。+7
-2
-
1114. 匿名 2019/11/19(火) 07:02:32
>>1112
社長の心の声
そろそろ喜美ちゃんできんのちゃいまっか⁉️
あ!まだあかんか⁉️
ほな、よろしゅう頼んますわ!
みたいなw。+21
-0
-
1115. 匿名 2019/11/19(火) 07:32:24
始まりました!今日も楽しみです。+9
-0
-
1116. 匿名 2019/11/19(火) 07:48:31
うまいなあ
新しさを求める人間がいてそしてそこに喜美ちゃんがいる
+13
-1
-
1117. 匿名 2019/11/19(火) 07:49:08
喜美子と照子と信作
かわいかったー!!+45
-0
-
1118. 匿名 2019/11/19(火) 07:53:21
照子のお父さんは
あのおおらかさと面倒見の良さで
会社をまわしてたんだね。
新しい経営方針の持ち主入って、
時代が変わっていくのを
今から見させられるのね。+56
-0
-
1119. 匿名 2019/11/19(火) 07:58:44
照子んとこは、あれだ。ツンデレ夫婦。
人前ではクールで二人っきりになるとイチャイチャ。+68
-0
-
1120. 匿名 2019/11/19(火) 08:02:11
兄さん2号の手がお湯呑持ちながらガッツポーズみたいにしてて、可愛い‼️+23
-0
-
1121. 匿名 2019/11/19(火) 08:02:56
信作〜こんな時にww+27
-0
-
1122. 匿名 2019/11/19(火) 08:03:45
ゲロ吐かれたんか信作www+34
-0
-
1123. 匿名 2019/11/19(火) 08:04:11
課長は早いよなって書こうとしたら
信作自らオチつけた+52
-0
-
1124. 匿名 2019/11/19(火) 08:05:30
あのおっさん、加山さんっていうんだ+8
-0
-
1125. 匿名 2019/11/19(火) 08:06:29
加山さんの頭ペちんとやりたいわ+30
-0
-
1126. 匿名 2019/11/19(火) 08:06:35
社長室オシャレそう
+7
-1
-
1127. 匿名 2019/11/19(火) 08:07:28
照子は結婚してたの!?+32
-0
-
1128. 匿名 2019/11/19(火) 08:07:38
琵琶湖沈めたるってww+38
-0
-
1129. 匿名 2019/11/19(火) 08:07:48
照子の前髪どうなってんの+26
-0
-
1130. 匿名 2019/11/19(火) 08:08:35
なんか暗そうな旦那〜+23
-0
-
1131. 匿名 2019/11/19(火) 08:08:55
あれ?照子ゾッコンやん+44
-0
-
1132. 匿名 2019/11/19(火) 08:09:24
大島優子いいねw+46
-0
-
1133. 匿名 2019/11/19(火) 08:09:39
戸田恵梨香の絶妙な表情ほんと好き+64
-0
-
1134. 匿名 2019/11/19(火) 08:09:56
あ、やっぱフラれてたのね信作。+48
-0
-
1135. 匿名 2019/11/19(火) 08:09:58
照子「琵琶湖に沈めたる!」
からの
「へぇ♥️」
面白かった~+65
-1
-
1136. 匿名 2019/11/19(火) 08:10:19
滋賀県の人は琵琶湖に沈めたる!なんやなあw。
東京やったら「東京湾に沈めんそ‼️」ってサスペンスとかで言うてるなw。+54
-0
-
1137. 匿名 2019/11/19(火) 08:10:27
夫婦円満かw+28
-0
-
1138. 匿名 2019/11/19(火) 08:10:30
琵琶湖沈めるってw
照ちゃん、好きになったのね…+33
-0
-
1139. 匿名 2019/11/19(火) 08:10:47
あー 照ちゃんヤッたからねw+31
-5
-
1140. 匿名 2019/11/19(火) 08:11:20
照子の旦那さん、予想以上に切れ者だ。
喜美子のデザインの良さにも気付いたようだし、逆に出来すぎて、社長から嫉妬されないか心配になるわ。でも、今の会社にも当てはまるように古い慣習に囚われずに、新たな風を入れる意味ではいい事ですね。+59
-0
-
1141. 匿名 2019/11/19(火) 08:11:31
お兄ちゃんなんで亡くなったんだっけ+2
-0
-
1142. 匿名 2019/11/19(火) 08:11:38
照子の兄ちゃんと婿さんは似てるのかな。+25
-0
-
1143. 匿名 2019/11/19(火) 08:11:53
大好きなお兄ちゃんのこと思い出して泣きそうな照子みて、涙出てきたわ+39
-0
-
1144. 匿名 2019/11/19(火) 08:12:01
照子の若奥さんぶり、めっちゃ可愛かったー‼️+55
-0
-
1145. 匿名 2019/11/19(火) 08:12:05
>>1141
戦死したのよ。+22
-0
-
1146. 匿名 2019/11/19(火) 08:12:07
>>1141
戦死+18
-0
-
1147. 匿名 2019/11/19(火) 08:12:19
敏春さんがいるから家事も頑張れると見た+40
-0
-
1148. 匿名 2019/11/19(火) 08:13:17
えー、婿さん、フカ先生は古いって…+24
-0
-
1149. 匿名 2019/11/19(火) 08:13:44
よかったなぁ照子、いい人と結婚できて+34
-0
-
1150. 匿名 2019/11/19(火) 08:14:00
種無しぶどうなんてあの頃はあり得ないだったんだね、この敏春さん、お父ちゃんの言いなりじゃなくてきちんと意見するのはいいと思う+54
-0
-
1151. 匿名 2019/11/19(火) 08:14:10
幼馴染トリオ良いな+71
-0
-
1152. 匿名 2019/11/19(火) 08:14:10
あら?舅婿、対立?+21
-1
-
1153. 匿名 2019/11/19(火) 08:14:21
あー丸熊陶業の斜陽の前触れか+58
-1
-
1154. 匿名 2019/11/19(火) 08:14:35
おーとしはるさんは頭が切れてやり手なんかなぁ。きみちゃんの考えた絵もちょっと新しいデザインやったし、採用するのかな?+67
-0
-
1155. 匿名 2019/11/19(火) 08:14:39
種無しぶどうについては婿殿に軍配。
でも、全盛期に次の戦略練るのが経営者やな。+57
-1
-
1156. 匿名 2019/11/19(火) 08:14:50
加山さん横領とかしない?
大丈夫かな?+7
-1
-
1157. 匿名 2019/11/19(火) 08:15:11
大野さんがー!+23
-0
-
1158. 匿名 2019/11/19(火) 08:15:25
信作父より母の方がデカい?+19
-0
-
1159. 匿名 2019/11/19(火) 08:15:32
信作やっぱりあの子にふられてしまったか〜+78
-1
-
1160. 匿名 2019/11/19(火) 08:16:02
信作の両親、派手なケンカしてる(笑)
仲良さそうにしか見えないけど+71
-0
-
1161. 匿名 2019/11/19(火) 08:16:07
よくあるヒロインのアップやなくて、大野家で終わるとはwww+88
-0
-
1162. 匿名 2019/11/19(火) 08:16:07
離婚に発展しそうな夫婦喧嘩
側から見ると大事にみえないのにね+41
-0
-
1163. 匿名 2019/11/19(火) 08:16:11
ほんと今日は詰め込んで来たねw+66
-0
-
1164. 匿名 2019/11/19(火) 08:16:16
照子のだんなさん、ひどい人かと思ったけどいい人そうでよかった!
新しい風吹かせてー!+100
-0
-
1165. 匿名 2019/11/19(火) 08:16:22
今日はスタジオに雄太郎さんですね。+37
-1
-
1166. 匿名 2019/11/19(火) 08:16:45
>>1159
結婚する宣言でどれだけ多くの人が振られることを予想したことかww+56
-0
-
1167. 匿名 2019/11/19(火) 08:17:17
切れ者の婿殿からしたら昔ながらの経営の仕方は不満だらけだろうね
さて、明日も楽しみ
+53
-0
-
1168. 匿名 2019/11/19(火) 08:17:25
深野心仙古い=種無しぶどうが出来る
に掛かってるのか‼️
凄いね。華丸さんの言うとおりかも。+33
-0
-
1169. 匿名 2019/11/19(火) 08:17:30
ゲロのスーツそのまんま着てきたんか信作ww
まあさすがに水洗いはしただろうけど。まだ一着しかもってないのかな。+53
-1
-
1170. 匿名 2019/11/19(火) 08:17:30
照子が女社長として手腕を振るうのかと予想してたけど旦那さんがでてきたねー+46
-0
-
1171. 匿名 2019/11/19(火) 08:18:02
ケンカシーンの背後で
スイカ貰った
わぁ
のとかな会話が(笑)+103
-0
-
1172. 匿名 2019/11/19(火) 08:18:31
加山さんがどうしてもアホの坂田に見えるw+90
-0
-
1173. 匿名 2019/11/19(火) 08:19:11
照子の旦那さん言ってること確かなんだけど、言い方良くないよね
フカ先生のデザインは古いじゃなく、若い人向けの新しいデザインも取り入れたいとか
人情とか柔らかい表現とか覚えないと、社長になったらヤバそう+61
-0
-
1174. 匿名 2019/11/19(火) 08:19:30
大野家のドタバタ、まるでサザエさんに出てきそうな一幕だわ。+66
-0
-
1175. 匿名 2019/11/19(火) 08:19:31
照子かわいいじゃん!若奥様風のファッションも似合ってるし、性格も変わってないしまた3人でおふざけ出来て良かった~+87
-0
-
1176. 匿名 2019/11/19(火) 08:19:38
信作が喜美ちゃんと出会い頭に言ってた
「俺見かけたんや。お前自転車の後ろに酔うたおじさんくくりつけ…」
で顔面鷲掴みされちゃったけど、続きが気になって仕方ないわw+62
-1
-
1177. 匿名 2019/11/19(火) 08:19:48
幼なじみ三人が今日も可愛かったー
+55
-0
-
1178. 匿名 2019/11/19(火) 08:19:52
照子が婿を取って丸熊にもどってきて面白くなってきた!
大野商店離婚はしないでー!+54
-0
-
1179. 匿名 2019/11/19(火) 08:20:22
京都の大学を出た会計事務所で働いていた旅館の三男坊
これは婿として最適
よく見つけてきたね
常治が見つけてきた米屋の三男坊とは全然違う
(米屋も迷惑だっただろうけど)+93
-0
-
1180. 匿名 2019/11/19(火) 08:20:29
>>1165
ごめんなさい!
間違えてマイナスに指が触れてしまいました!+8
-3
-
1181. 匿名 2019/11/19(火) 08:20:46
>>1176
誰のことだろうねw
ジョージかまさかのフカ先生かw+26
-1
-
1182. 匿名 2019/11/19(火) 08:20:49
今日も面白かった。帰って録画もう一度観よっと!+26
-0
-
1183. 匿名 2019/11/19(火) 08:20:53
演歌歌手呼ぶって、かつらかぶっちゃうあの人じゃないよね+65
-0
-
1184. 匿名 2019/11/19(火) 08:21:04
うん、敏春さんパッと見は愛想悪くて怖そうな感じだけど、きみちゃんらにもスイカすすめたり、社長に意見したり意外と素敵な人かも。そういう第一印象とのギャップに照子も好きになっていったんかな~。+76
-0
-
1185. 匿名 2019/11/19(火) 08:22:06
なんだろう、毎回毎回毎日毎日、涙がじわっと出てくるシーンがあるのよ
スカーレットすごくない?
今日は、照子が亡くなったお兄さんを思い出して複雑な顔してるとこ。
それを見守る信作と喜美子の優しさに涙した+89
-1
-
1186. 匿名 2019/11/19(火) 08:22:45
>>1183
同じく。私もちょっと期待してしまってる。
それが縁で信楽太郎になるとか(ワクワク)+42
-0
-
1187. 匿名 2019/11/19(火) 08:22:54
>>1183
信楽太郎!+50
-0
-
1188. 匿名 2019/11/19(火) 08:23:07
>>1181
おじさんって言うてるからジョージやね。
しょっちゅうあるんちゃうw⁉️+35
-0
-
1189. 匿名 2019/11/19(火) 08:23:35
わーい、まんぷくの真一さんみたいな起業戦略家キャラが大好きなので、照子の旦那さんにもワクワクする!真面目だし、あの照子が惚れるくらいだから良いひとそう!琵琶湖に沈められなくてよかった~+59
-0
-
1190. 匿名 2019/11/19(火) 08:24:00
3人ではしゃぐのは最後みたいなナレがあったから寂しかったけど、やっぱり揃うとギャーギャーしちゃうのは微笑ましい+83
-0
-
1191. 匿名 2019/11/19(火) 08:24:11
照子は好きでもない人と
亡くなったお兄さんの代わりに
家のために結婚したんだよね。
自分の夢を諦めて
お兄さんの代わりに。
でも、旦那さんはお兄さんと同じ夢を語る人で、
惹かれていった。
良かったね、照子。+130
-0
-
1192. 匿名 2019/11/19(火) 08:24:29
>>1175
照子はデレデレだったけど、ニコリともしない旦那さんとの温度差がちょっと気になっちゃった
結婚してからの日数お互いにきっちり把握してたしね
うまくいってて欲しいなぁ
+54
-1
-
1193. 匿名 2019/11/19(火) 08:24:39
しかし、加山さんはなんであんなきついかな。
「また前借りですか!」の言い方がぐさっときた。+83
-0
-
1194. 匿名 2019/11/19(火) 08:24:50
>>1184
ちゃんと敬語だったね。
食べて行きはります?って。
妻の幼馴染に気を配れるいい人やわ。+78
-0
-
1195. 匿名 2019/11/19(火) 08:25:25
>>1190
一瞬で子供時代。+29
-0
-
1196. 匿名 2019/11/19(火) 08:26:34
照子、お嬢様なのに口が悪いのはどういうことか笑
寮生活で色んな人やゴキブリと出会ったのかな+32
-0
-
1197. 匿名 2019/11/19(火) 08:28:08
もう会えないの??と寂しくなったらまた会えたパターンは嬉しい。
土曜日に三人でおしくらまんじゅうして「本当に3人が子どものようにいられたのはこの日が最後となりました。」というナレーションでもう3人で会えないのかとビビってたけど、照子は結婚したし皆大人だしってことかな?でも今にもおしくらまんじゅうしそうな勢いだけど相変わらず楽しそうでなにより+70
-0
-
1198. 匿名 2019/11/19(火) 08:28:36
>>1194
お義父さんとは経営方針が違って眉間にシワーな感じだったけど、喜美ちゃんと信作に声がけして、気の利く人なんだと思った。硬さが取れたらいい経営者になりそう。+65
-1
-
1199. 匿名 2019/11/19(火) 08:29:09
ジョージの素行のほうが離婚案件なのに、大野夫妻が?!手袋落とすフリとか絶妙な連携プレーだったのにねえ+63
-0
-
1200. 匿名 2019/11/19(火) 08:29:37
>>1185
さり気なく、缶ぽっくりのエピソード出てくるしね。信作がお兄ちゃんに教わった、って。
あの後、信作が直子や百合子にも教えてあげたのかなあって想像してしまう。+56
-0
-
1201. 匿名 2019/11/19(火) 08:31:00
>>1188
ジョージだな!ww
喜美ちゃんが居酒屋に自転車で迎えに行ってるんだね。娘に迷惑かけるなよー!+46
-0
-
1202. 匿名 2019/11/19(火) 08:31:15
おしりに大きなホクロと言われて、エッチーみたいなことを言い返すのかと思ったら言い返さずに亡くなった兄に思いを馳せる照子に目が釘付けになったよ+90
-0
-
1203. 匿名 2019/11/19(火) 08:32:14
信作の勤め先が観光課、ってところがいかにも朝ドラっぽい(けなしてないよ)
あまちゃんの観光協会も思い出した。+49
-0
-
1204. 匿名 2019/11/19(火) 08:33:10
照子が本当に若奥さんに見えたんだけどファッションで?なんでだろう+53
-0
-
1205. 匿名 2019/11/19(火) 08:34:46
昭和30年代だと喜美ちゃんのデザイン画みたいな和モダン風の薔薇やお花の絵がついたポットやお鍋やお皿が流行り出すよね。そういうのおばあちゃん家にもあったなあ。社長〜!加山さ〜ん!婿殿〜!ビジネスチャンスですよー!+84
-0
-
1206. 匿名 2019/11/19(火) 08:34:52
丸熊の社長、今のままの考えじゃいけないよ。というのがよく表れてたね。+49
-0
-
1207. 匿名 2019/11/19(火) 08:36:13
照子の若奥様っぷりをポカーンと見つめる喜美子と信作に吹いたw
みんな演技うまいから安心する+113
-0
-
1208. 匿名 2019/11/19(火) 08:37:58
>>1206
世の中がどんどん動いて丸熊も世代交代が近づいてる感じがよく出てたね。+49
-0
-
1209. 匿名 2019/11/19(火) 08:37:58
昔はお金の貸し借りがこれまでの長い付き合いでやり取りってところあったんだね。やがて丸熊社長が直々に申し入れても断られてショックをうけたりするのかな+50
-0
-
1210. 匿名 2019/11/19(火) 08:37:59
照子の旦那さん、喜美子の才能に気付いてくれたんかな+64
-0
-
1211. 匿名 2019/11/19(火) 08:38:06
>>1204
髪型も大きいね
ゆるいパーマで前髪なし+33
-1
-
1212. 匿名 2019/11/19(火) 08:39:15
>>1209
それは、せつない。+12
-0
-
1213. 匿名 2019/11/19(火) 08:39:19
>>1209
事業計画書がないと…って断られるんだろうな+36
-0
-
1214. 匿名 2019/11/19(火) 08:39:46
15分の中に色んな情報が詰め込まれてるのに、しっかり伝わることに毎回感心させられる。+66
-1
-
1215. 匿名 2019/11/19(火) 08:40:29
>>1210
全国の陶芸に詳しいって照ちゃん言ってたし、時代を先取りするような感性の人だったらいいね。+70
-0
-
1216. 匿名 2019/11/19(火) 08:41:08
匂い嗅がすなw+76
-0
-
1217. 匿名 2019/11/19(火) 08:42:39
>>1216
喜美ちゃん、めっちゃ臭そう!w
信作の顔ww+62
-0
-
1218. 匿名 2019/11/19(火) 08:43:17
照子が社長と敏春さんの間をうまく取り持っていけば大丈夫な気がする+39
-0
-
1219. 匿名 2019/11/19(火) 08:43:39
フカ先生が喜美ちゃんのデザインに
良いとも悪いともはっきりいわなくて
喜美ちゃんがやきもきするところや
信作と喜美ちゃんのやりとりが面白くてもうwww
信作の「一つ嘘ついた」とか
喜美ちゃんの「来年聞くわ」とか
照子の「琵琶湖に沈めたい」に対し
「何か重しつけんと沈まんで」とか(怖いよ!!笑)
+82
-1
-
1220. 匿名 2019/11/19(火) 08:43:46
今テレビ見てる人たちが全員わかってる未来(種のないブドウが流通するということ)を使って、これからの世の中の変化をわからせる辺り、すごい脚本ですね。+115
-0
-
1221. 匿名 2019/11/19(火) 08:44:17
>>1216
子供って臭いの喜んで嗅がすよねw
+49
-0
-
1222. 匿名 2019/11/19(火) 08:44:25
照子の旦那さん、芸術に詳しくてジョージフジカワも知ってるから
喜美子のデザインを採用してくれるんだろうね。+61
-0
-
1223. 匿名 2019/11/19(火) 08:44:50
照子の旦那さん、良い人そうで良かった。
仕事の時厳しくて、奥さんと一緒の時優しいなんてサイコーじゃん!+96
-0
-
1224. 匿名 2019/11/19(火) 08:45:08
>>1220
そこね、新しい果物出されても違うもんね
ぶどう出してきて「種無しぶどう」なんて
お父ちゃんもビックリだし+53
-0
-
1225. 匿名 2019/11/19(火) 08:45:17
喜美ちゃん「あんた顔小さいな」
信作「お前手臭い」
みたいなやりとりも可愛かった+83
-0
-
1226. 匿名 2019/11/19(火) 08:45:23
信作将来設計してたのに、振られたんかい!!w
なんだかんだで結婚でなくても、最終的に喜美ちゃんを支えてくれる人だといいな+38
-0
-
1227. 匿名 2019/11/19(火) 08:45:49
>>1172
えっアホの坂田じやないの?!+15
-1
-
1228. 匿名 2019/11/19(火) 08:45:56
火鉢欲しいなあ ヤカンかけといたら加湿にもなるだろうし+32
-0
-
1229. 匿名 2019/11/19(火) 08:46:51
「あんた顔ちっちゃいなあ」「喜美子はまだ女じゃない」「くっさ!」「琵琶湖に沈めたる」「おスイカw」
どこからどこまでが脚本なんだろう、すごく自然だからずっとアドリブでおしゃべりしてるように思えちゃう!+95
-0
-
1230. 匿名 2019/11/19(火) 08:48:02
>>1228
おしゃれだよね。一気に和モダンなインテリアになりそうだわ。+35
-0
-
1231. 匿名 2019/11/19(火) 08:48:14
琵琶湖沈めたるがここでは常治への言葉だけに
敏春さんだと思っていてもお父ちゃんの姿が浮かぶ+20
-0
-
1232. 匿名 2019/11/19(火) 08:48:55
>>1216
喜美ちゃんの顔を背けるスピード感ww+49
-1
-
1233. 匿名 2019/11/19(火) 08:49:14
>>1179
あら、字面で見て気づいたけど、これって『ひよっこ』の米屋の婿になった三男坊を意識した設定?
偶然かもしれないけど、朝ドラって長年の朝ドラファン向けのくすぐりちょいちょい入れてくるから+30
-1
-
1234. 匿名 2019/11/19(火) 08:50:42
万年忙し太郎に信作の長い話しは聞いてもらえたのかなw+28
-0
-
1235. 匿名 2019/11/19(火) 08:50:55
回想で照子が結婚させられそうになってたから
「喜美子と同じように、金持ちの照ちゃんだって、親に未来を決められて…」と切なくなったけど
幸せそうで良かった
喜美子も照子も信作も
ちゃんとあの時代らしく
置かれた場所で咲いててほっとする
現代なら
友達いない子が無理に進学させられ、結果やっぱりぼっち…って
えらく傷つく経験だけど
信作、見事にキャラ変したからね笑+59
-1
-
1236. 匿名 2019/11/19(火) 08:51:15
>>1231
今日のセリフで出る前に、ここではジョージのことになってるっていうねww
毎日面白くてここに来るのやめられないわ。
+13
-0
-
1237. 匿名 2019/11/19(火) 08:52:35
>>1227
あほの坂田が若返ったみたいにそっくりですよね!
お笑いコンビのプリンプリン
田中章(たなか あきら、1967年11月30日 - )
大阪府大阪市出身、ボケ担当。A型
大阪NSC6期生。吉本脱退後にコンビ結成。
父は「横山ノック・アウト」の横山アウト。
現在は俳優としても活動している。+30
-0
-
1238. 匿名 2019/11/19(火) 08:52:42
>>1234
まだと見たw
修行時代はほんっとに時間なかったろうし、今もデザイン考えたり忙しいし。+15
-0
-
1239. 匿名 2019/11/19(火) 08:52:55
照子が幸せそうでよかった
照子は一足先に大人になっちゃったけど、信作と喜美子のやりとりがガキのままで笑ったww
+57
-0
-
1240. 匿名 2019/11/19(火) 08:52:57
信作が観光課課長になったと聞いて
すっげーと思ってたら
嘘だった🤣+58
-0
-
1241. 匿名 2019/11/19(火) 08:53:18
喜美子達幼なじみトリオは
本当いつまでもジャレてて
恋愛要素なかったね。
+56
-0
-
1242. 匿名 2019/11/19(火) 08:54:14
>>1237
そんなに若い人なの?60は超えてると勝手に思ってた…。見る目ないな、自分。+9
-0
-
1243. 匿名 2019/11/19(火) 08:54:25
>>1107
「私のビッグネームをNHKが使わせてくれと土下座して頼むから半年間名義を貸しただけで
世界の広瀬的には格が違うのでこのコンテンツで役作りや演技をする筋合いは私にはないから
顔見せ以外やらないから」
という意思表示でしょう+9
-10
-
1244. 匿名 2019/11/19(火) 08:54:54
照子の旦那さんと喜美ちゃんの目が合うシーンがあったから、一瞬、「この人が喜美ちゃんの旦那さん!?」と思ったけど違った(笑)
照子の旦那さんは冷たくて嫌な人なのかなと思ったけど、先見性のある有能な人なんだろうなと思った。次の時代を見据えているんだろうね。
それから幼なじみ三人のわちゃわちゃしたシーンがあって良かった。前に「この三人でふざけ合うのは最後となりました」みたいなアナウンスがあったから、もう三人のシーンがないのかと思った。だからまた見られて良かった。+61
-1
-
1245. 匿名 2019/11/19(火) 08:55:13
>>1235
信作、ばあちゃんの死をきっかけに
キャラ変したらしいが詳細を
語るシーンは今後とも無さそうw+82
-0
-
1246. 匿名 2019/11/19(火) 08:55:58
>>1216
「本当に3人が子どものようにいられたのはこの日が最後となりました。」は何だったのかwこんなことするなんて精神年齢子供でしょー笑うわw+68
-0
-
1247. 匿名 2019/11/19(火) 08:56:01
大阪の荒木荘では喜美ちゃんは年下の女中さんだから
皆に可愛く丁寧な口調で話してた
フカ先生の前でも丁寧な口調
でも信作や照子の前では
幼なじみの気安さからすっごいぞんざいな口調
ギャップが好き笑
+84
-0
-
1248. 匿名 2019/11/19(火) 08:56:35
信作が「良い匂いするで」って胸んとこ嗅がすから、なんや昨夜女の子でも抱いたかと思ったらまさかのゲロwまだ子供っぽさが残ってて安心した!+65
-0
-
1249. 匿名 2019/11/19(火) 08:57:38
信作の実家、自営だし
喜美子のとこよか裕福だけど
あのスーツ一張羅なのかな?
他人のゲ◯付いたまままだ着るとか。+37
-0
-
1250. 匿名 2019/11/19(火) 08:58:13
>>1173
それに対して照子のお父さんは狸だよね。
憎まれ役は番頭さん?ハゲ親父に押し付けて自分は鷹揚な社長さんて顔してる。
婿さんとも真正面から議論せず、種の片付け押し付けて上下関係はっきりさせてる。これがマウントってやつか( ゚д゚)ハッ!+44
-0
-
1251. 匿名 2019/11/19(火) 08:58:29
>>1215
入婿になって三月と29日、陶業に携わることになって沢山勉強してきた証でもあるよね、後継者として立派にやらなきゃという気持ちが見えてくる+44
-0
-
1252. 匿名 2019/11/19(火) 08:59:09
語りのアナウンサーが違和感なくすっと聞いてられる。
近年語り役が注目されることが多かったけど、個人的には語りは注目されなくて良いと思う。
今回のアナウンサーの方、全然言及されてないけど、それだけみんなが話に入り込める=良い語りだということだと思う。
やっぱり餅は餅屋だな。+142
-0
-
1253. 匿名 2019/11/19(火) 08:59:37
>>1248
色気付いて背広に香水でも
振りかけてるの嗅がせるのか
と思ったらまさかのゲロ!!w+91
-0
-
1254. 匿名 2019/11/19(火) 09:00:56
>>1136
大阪なら「大阪南港の水は冷たいでぇ」+24
-0
-
1255. 匿名 2019/11/19(火) 09:01:53
悪意は全くないんだけど、喜美子の表情が秀逸すぎて〜www+127
-0
-
1256. 匿名 2019/11/19(火) 09:02:52
>>1253
同僚なのか先輩なのか酔いつぶれてグッタリした人を抱きかかえたらやられた感じかな?
まぁ、あの調子じゃ女ではない+36
-0
-
1257. 匿名 2019/11/19(火) 09:03:11
>>1227
これも前からちょくちょくあるコメントだけど、本気なのかおちゃらけてるのか判らない。
本気だとして、坂田師匠何歳だと思ってるん…?+4
-2
-
1258. 匿名 2019/11/19(火) 09:03:58
>>1248
私も同じこと思いました!
彼女抱きしめたんかと思ったら、、ゲロって!
またゲロの臭いとか強烈やしそれ着て今日いちにちよく仕事しとったな!笑+60
-0
-
1259. 匿名 2019/11/19(火) 09:05:59
>>1250
関係性をすごくよく表してるね!+16
-0
-
1260. 匿名 2019/11/19(火) 09:06:45
丸熊の玄関前で喜美子と信作がお喋りしてたらアホの坂田似にピシャリと怒られたシーン。ガラス戸に信楽焼のタヌキが映り込んでて笑った+35
-0
-
1261. 匿名 2019/11/19(火) 09:08:34
>>1253
私も香水かと思って!まーた、信作め、色気付いて!なんて見てたらwwまさかのゲロww
子供だわー。幼なじみのわちゃわちゃ見てたら癒される。和む。+60
-0
-
1262. 匿名 2019/11/19(火) 09:09:42
>>1254
あっちもこっちも沈められるーw+27
-0
-
1263. 匿名 2019/11/19(火) 09:10:03
「頃合い見計らって絶対に琵琶湖に沈めたる…(殺気)」
⬇︎
⬇︎
「へぇ💕💕(デレデレ)」
照子可愛すぎw+115
-0
-
1264. 匿名 2019/11/19(火) 09:10:15
居酒屋での独身照子の髪型も可愛いね+66
-0
-
1265. 匿名 2019/11/19(火) 09:11:51
照子は二の腕が若奥さんらしさが出てると思う+60
-1
-
1266. 匿名 2019/11/19(火) 09:14:31
照子のご主人、関東出身の役者さんだけど、イントネーションがすごく上手だった。
お父さんの役者は関西人だから当然上手だったけど、
「(葡萄の皮と種)ほかしほかしとかい」とか、他地域の人は分かったかな?+34
-0
-
1267. 匿名 2019/11/19(火) 09:16:07
照子がお兄さんを思い出してズーンとなってもそのままお喋りは続いていくところ好きだわ+50
-0
-
1268. 匿名 2019/11/19(火) 09:17:12
>>1255
目をパチクリしてたよね (笑)
+35
-0
-
1269. 匿名 2019/11/19(火) 09:18:09
>>1263
結婚前の照ちゃんは娘さんって感じで可愛くて
若奥さんの照ちゃんは綺麗な奥さんって感じになってますねー!
ご飯作りも一生懸命やって奥さんとして頑張ってるんだね!!+68
-0
-
1270. 匿名 2019/11/19(火) 09:18:26
深野心仙はもう古いって婿が言ったけど、フカ先生がショックを受けるようなこと言い渡されるのかしら。意気消沈しつつ受け入れるフカ先生が目に浮かぶ。そんなフカ先生なんて見たくないよー+66
-0
-
1271. 匿名 2019/11/19(火) 09:19:28
昔からの友人って、久しぶりに会ってもいつだって子供の頃みたいなノリになるよね。
私も30すぎて子供もいるのに、地元の友人に会うと学生時代のように楽しくなってしまう。大人になってからできる友人とは全然違う。
照子や信作も喜美ちゃんにとってはそういう存在だよね。+60
-0
-
1272. 匿名 2019/11/19(火) 09:19:38
信作の両親離婚しないよね?したらショック!+52
-0
-
1273. 匿名 2019/11/19(火) 09:24:24
>>1272
仲良さそうに見えてたのに離婚、逆に仲悪そうなのに離婚しないって案外あるよね+36
-0
-
1274. 匿名 2019/11/19(火) 09:25:59
>>1246
結構土曜の最後のナレーションはミスリードでしたね。「この日が最後」も「3年たった」も。+17
-1
-
1275. 匿名 2019/11/19(火) 09:28:47
>>1118
おしんの加賀屋の婿取りを思い出してしまった…
あちらは倒産してしまったけれど、丸熊陶業は栄えて欲しい!+18
-1
-
1276. 匿名 2019/11/19(火) 09:30:44
火鉢が沢山置いてある場所を見ると、絵付け火鉢よりも荒木荘にもあった無地の青い火鉢のほうが多いね。やっぱり無地がいいって人も多いんだろうね。でも火鉢って一度買ったらそうそう買い替えるもんじゃないよね?絵付け火鉢が好きで新作デザインが出たら買い替える家もあるのかなあ+31
-0
-
1277. 匿名 2019/11/19(火) 09:31:53
>>1127
おどろき!+6
-0
-
1278. 匿名 2019/11/19(火) 09:36:08
>>1257
何歳なんだろう?と調べたら1941年10月7日(78歳)だって!もうそんなおじいちゃんなんだね+18
-1
-
1279. 匿名 2019/11/19(火) 09:39:56
もともと林遣都と戸田恵梨香のファンだから、当初は喜美子と信作が結婚したら良いなーと思ってたけどそうじゃなくて良かった!
幼なじみ3人パート凄い癒される!+71
-2
-
1280. 匿名 2019/11/19(火) 09:40:01
>>1237
これ見てたら、アホの坂田に似てる人は横山ノックにも似てる気がして頭がごっちゃになった(横山ノックの子供では無いが)+15
-0
-
1281. 匿名 2019/11/19(火) 09:40:09
「喜美子はまだ女はないやろ?」が「いけないことをする」といったあの頃の照子を思い出した
一足先に大人になったんだな、照子
信作はまだだと思ってるw+94
-0
-
1282. 匿名 2019/11/19(火) 09:41:41
>>1263
画像並べてもらうと分かり安すぎるw
ここで言うのはヤボかもしれないけど、大島優子さん見直した。ちゃんと照ちゃんとして見れて話に入り込める!最初の頃不安に思っててごめんなさい。+66
-0
-
1283. 匿名 2019/11/19(火) 09:43:14
>>1246
本当に、純粋に子供のようにいられたのは
最後だったのかもね。
それぞれ社会人になって、職場や家庭での
立場も変わったから、大人として表に出さない事も出来てきたけど、それでも気の置けない友達とのじゃれ合いは癒やされるんだろうね。+61
-0
-
1284. 匿名 2019/11/19(火) 09:44:03
>>1156
婿さんが次の社長になったら、辞めてしまいそう。
照子のお父さんには忠実な忠臣て感じやね。+15
-0
-
1285. 匿名 2019/11/19(火) 09:46:36
ふたりとも「みつきと29日」と言ってしまうあたりが仲良しを表してる
毎朝「みつきと20日だね❤️」みたいに言いあってんだろうな、ヒューヒュー😙+85
-0
-
1286. 匿名 2019/11/19(火) 09:49:23
>>1281
「喜美子はまだ女やないやろ?」
これ言われて、無言で自分のくさい手を近づけに行く喜美子に笑った!信作と同じことしてるしw
照子が「労働者の手や~」って逃げてたけど、喜美子にしたらすごい誉め言葉だよね+72
-0
-
1287. 匿名 2019/11/19(火) 09:50:13
照子のゴキブリ夫w
クールだけど優秀そう
本田博太郎の息子だそう
透明なゆりかごで継子虐待してた人だって
全然わからなかった+50
-0
-
1288. 匿名 2019/11/19(火) 09:50:35
>>1284
この人苦手だわ+5
-3
-
1289. 匿名 2019/11/19(火) 09:51:24
>>1287
本田博太郎の息子?+11
-0
-
1290. 匿名 2019/11/19(火) 09:53:07
今日のシーン撮影した時に撮ったのかな
3人とも可愛いな〜+123
-0
-
1291. 匿名 2019/11/19(火) 09:53:14
何故、喜美子の手は臭いんでしょうね?
土を捏ねるわけでもないし、筆をもつ右手なんだよね?
+5
-0
-
1292. 匿名 2019/11/19(火) 09:54:06
>>1287
あんまり似てないね+5
-0
-
1293. 匿名 2019/11/19(火) 09:57:05
>>1290
本当に仲よさそう!+41
-0
-
1294. 匿名 2019/11/19(火) 09:58:37
>>1287
二世さんだったの!+11
-0
-
1295. 匿名 2019/11/19(火) 09:58:56
>>1287
二世さんだったの?!+7
-0
-
1296. 匿名 2019/11/19(火) 10:00:42
>>1290
幼なじみの感じ出てるー!
喜美ちゃんに懐いてる照子、女子2人の弟っぽい信作。+55
-0
-
1297. 匿名 2019/11/19(火) 10:01:41
敏春さん役の本田大輔さん、お父さんとあまり似てないか?と思ったけど輪郭や鼻筋あたりはお父さん似ですね、涼しげな目元はお母さん似なのかもね?+11
-1
-
1298. 匿名 2019/11/19(火) 10:01:47
>>1193
きついよねぇ
あと、「また前借り」がちょっと気になった
川原家の家計、良くなったように見えるけど、
わりとカツカツなんだろうか。+64
-0
-
1299. 匿名 2019/11/19(火) 10:10:23
毎回、毎回、本当に面白い。
無駄な展開がないから楽しんで見れる。
やっぱり脚本が良いと面白いドラマになるね!+43
-0
-
1300. 匿名 2019/11/19(火) 10:16:51
>>1276
無地は値段が安いんじゃない?
絵付け火鉢は高い、儲かるってジョージと大野さん?が居酒屋で言ってたような。
絵付け火鉢、ハマる人は新しい絵柄がでる度に買ってそう。
前に買ったものは、庭にだして金魚鉢変わりに使うとか?+30
-0
-
1301. 匿名 2019/11/19(火) 10:18:42
>>1298
そこ気になったよね。ちょくちょく前借りするくらい苦しいのか…。だから照子父が、お父さんの仕事、安くて大変だって言ってたのかな。それで加山さんも、また!ってなったのか。
なのにジョージは自転車の後ろにくくられるくらいに飲んでんのね。喜美ちゃん…苦労が絶えない。前借りさせて下さいなんて、若い娘が言うのきついだろうに。+74
-2
-
1302. 匿名 2019/11/19(火) 10:20:40
>>1300
コレクター的にね。フカ先生デザインの火鉢をコンプリート。ファンなら買うね。+34
-0
-
1303. 匿名 2019/11/19(火) 10:21:00
>>1290
大島優子さん目くりくりでかわいいね!妹キャラって感じで。
そしてきみちゃんはやはり頼れるお姉さん感。戸田さんも姉御肌なんだっけ!?この写真からも雰囲気わかりますね。
そして林さんは大島さんよりもさらに弟っぽい感じ!笑+79
-0
-
1304. 匿名 2019/11/19(火) 10:23:51
>>1273
離婚危機ってだけでしないと思う。
+22
-0
-
1305. 匿名 2019/11/19(火) 10:25:54
戸田恵梨香「スカーレット」新デザインを20・3%(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpNHK連続テレビ小説「スカーレット」(月~土曜、午前8時)の18日に放送された第43回の平均視聴率が20・3%(関東地区)だったことが19日、ビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率は第12回の2
+30
-1
-
1306. 匿名 2019/11/19(火) 10:40:17
>>1287
なんとなく松井秀喜に似た人だなー。初めて見る人だなー。と思って見てたんだけど、透明なゆりかご見てたのに全く気付かなかった…。芸歴それなりにある方なんだろうか。+5
-1
-
1307. 匿名 2019/11/19(火) 10:41:57
きみちゃんの考えたデザイン、可愛い!
アールデコ調っていうの?
唐草模様と、バラ。
ティーカップに合いそう
+84
-0
-
1308. 匿名 2019/11/19(火) 10:49:18
幼なじみ三人癒される
三人とも結婚しても変わらないでほしい
照子が旦那さんのこと話してる時、信作と喜美子が優しい顔で見ててめちゃくちゃ癒された+87
-0
-
1309. 匿名 2019/11/19(火) 10:57:46
>>1209
その前に地元の信金さんが経営難で大手に吸収合併されていくんやで😢+20
-0
-
1310. 匿名 2019/11/19(火) 11:01:12
>>1307
素敵だった!
大阪にいたとき、下着ショーとかサイン会とか華やかな世界を垣間見ることができて良かったよね
帰省するとき風呂敷包み一つだったけど、喜美ちゃんの心にはたくさんの思い出や心得、知識がつまっていたんだね+75
-0
-
1311. 匿名 2019/11/19(火) 11:02:09
今日はフカ先生「ほう~」しか言ってない(笑)+68
-0
-
1312. 匿名 2019/11/19(火) 11:04:15
>>1287
けっこういろんなドラマ(サスペンスが多いかな)で見る人ですね。+3
-1
-
1313. 匿名 2019/11/19(火) 11:07:41
>>1222
どうやったら採用される流れになるか、今からドキドキしてる。
照子から社長に頼むパターンか、お婿さんが社長に頼むパターンか・・・
どのみち加山さんは苦い顔しそうだけど。+27
-0
-
1314. 匿名 2019/11/19(火) 11:11:45
>>1312
すみません。
照子の夫の話でしたね。
お父さん役の役者さんと混乱してました。+5
-0
-
1315. 匿名 2019/11/19(火) 11:12:49
>>1311
でも、「ほう」のバリエーションが多彩で、会話が成り立ってるw。+42
-1
-
1316. 匿名 2019/11/19(火) 11:17:59
>>1301
照ちゃんのお父さんは「喜美ちゃんのとこのお父ちゃんもあれやの。運送の仕事、こない暑いと大変やの。」って扇子あおぎながら言ってたよ。
「安くて大変」ではないかな。
中学卒業後の内定取り消しの時も照ちゃんお父さんは断り方も気を遣ってたし、愛娘の唯一の女友達だから自分なりに気配りしてくれてそう。+51
-2
-
1317. 匿名 2019/11/19(火) 11:21:56
>>1283
ね。「最後じゃないじゃん全然じゃれてるじゃん」って笑っちゃったけど、子供なら「よそで遊んで!」って言われるところを二人とも仕事だから加山さんに「何ですか?」って言われるところが、「あぁ、二人はもう大野さんとこの信作くんと川原さんとこのきみちゃんじゃないんだなぁ」ってことをしみじみ感じたわ
だから先週のナレーションの「子供みたいにじゃれたのはこれが最後」っていうのは自分はしっくりきた。+47
-1
-
1318. 匿名 2019/11/19(火) 11:27:20
>>1316
安いと暑いの聞き間違いだね。ありがとう。
前借り=生活苦しい=安いって脳内変換しちゃったんだと思う。字幕出して見てなくて…ごめんね。+17
-0
-
1319. 匿名 2019/11/19(火) 11:38:18
>>1173
>>1184
丸熊の社長さん
照子の旦那さん
どちらも好きだ
どちらも嫌いになりたくない
+32
-0
-
1320. 匿名 2019/11/19(火) 11:50:51 ID:Xeyymkq4TA
>>1172
ついアホの坂田のくせに偉そうにって思っちゃう…+15
-1
-
1321. 匿名 2019/11/19(火) 11:53:21
>>1172
もし坂田師匠物語みたいなドラマがあったら、きっと主演。+47
-0
-
1322. 匿名 2019/11/19(火) 11:58:23
>>1291
絵の具と、素焼きのツボの匂いかなと。
日本絵の具はわからないけど、
絵の具は結構臭かった覚えがある+11
-0
-
1323. 匿名 2019/11/19(火) 12:12:36
さっき先日大阪であったプレミアムトークの様子がテレビで流れてたよ
戸田恵梨香さん、雄太郎さんのあの歌をオタ芸で聴いてたって話してて笑ったw
+11
-0
-
1324. 匿名 2019/11/19(火) 12:21:04
>>1287
本田博太郎の息子なんだ
ナオト・インティライミや鈴木一真に似てると思って見てた+7
-0
-
1325. 匿名 2019/11/19(火) 12:34:03
照子のダンナ、「種無しぶどう」の発想といい、ナカナカ先見の明があるね?
もっとも、フカ先生のデザインが古い以上に、火鉢の時代も終わって石油ストーブの時代に変わる、て読めてたんではないかな?
婿養子の手前、言えなかっただけで…
+55
-2
-
1326. 匿名 2019/11/19(火) 12:34:19
>>1273
仲悪そうとは?
川原家はあんなだけど、夫婦仲と言う視点で見れば、悪くはないよ。+10
-2
-
1327. 匿名 2019/11/19(火) 12:50:17
>>1198
融資は無理ですとか、深野先生は古いとか、言い方が完結すぎる
まだ会計士側面が強くて、これから経営者的側面を身に付けていくんだろうと思った+28
-0
-
1328. 匿名 2019/11/19(火) 12:53:00
優子ゴキブリのほうがましとか本当にいいそう+13
-0
-
1329. 匿名 2019/11/19(火) 12:54:28
このやりとり面白い?+2
-17
-
1330. 匿名 2019/11/19(火) 12:55:07
見やがったなぁ〜!この〜!!
ってとしはるさんに聞こえてると思うw 照子可愛いやん+41
-0
-
1331. 匿名 2019/11/19(火) 12:55:52
あっ、照子、髪型も若奥様ふうやね+15
-1
-
1332. 匿名 2019/11/19(火) 12:55:54
私の今日イチのツボは、百合子が、信作を信にぃって呼んだこと。かわいいなぁ。+69
-0
-
1333. 匿名 2019/11/19(火) 12:58:34
>>1315
どれ一つ同じ「ほぅ~」じゃなかった(笑)+17
-1
-
1334. 匿名 2019/11/19(火) 12:59:14
カナカナがええなあ+1
-0
-
1335. 匿名 2019/11/19(火) 12:59:32
喜美ちゃんのデザイン、ええやんかぁ。+34
-0
-
1336. 匿名 2019/11/19(火) 13:00:19
スイカ供給過剰w+34
-0
-
1337. 匿名 2019/11/19(火) 13:00:27
>>1301
そんな事娘に言わせてたなんてね+13
-0
-
1338. 匿名 2019/11/19(火) 13:00:34
>>1310
これを見てると経験は何よりの財産なんだなあと思いますよね+27
-0
-
1339. 匿名 2019/11/19(火) 13:02:07
照子の旦那さん、初登場シーンが印象悪い感じで、
神経質そうでいけ好かないやつか!?と思いきや、
頭のキレるやり手の婿さんだった!
下げてから上げるパターンで、グッと良い印象をつけたね!
大久保さんもそうだし、下げてから上げるパターンで話しが面白くなってるなぁ+57
-0
-
1340. 匿名 2019/11/19(火) 13:03:10
>>1310
デザインするとき、荒木荘に置く火鉢を想像しながら描いたぽいよね 和洋や新旧入り混じってる感じが良いなぁ〜と思った+49
-0
-
1341. 匿名 2019/11/19(火) 13:03:49
>>1309
まんぷくねー+16
-0
-
1342. 匿名 2019/11/19(火) 13:05:01
ゲロ🤮臭い信作+10
-1
-
1343. 匿名 2019/11/19(火) 13:08:15
照子の旦那さん、ジョージ富士川も知ってる芸術にも明るい人でよかった
喜美子のデザインを見て何か閃いたんだろうね!+42
-0
-
1344. 匿名 2019/11/19(火) 13:09:24
照ちゃんの旦那さんがいい人そうでよかった。照ちゃんも幸せそうでよかった。+39
-0
-
1345. 匿名 2019/11/19(火) 13:09:34
照子が可愛い
大島優子なのに笑+52
-1
-
1346. 匿名 2019/11/19(火) 13:11:29
>>1291
手拭いだな
お父ちゃんの手拭いみたいに喜美ちゃんの手についた絵の具を拭う手拭いも臭くなったんだなw
労働者の証だわ+8
-1
-
1347. 匿名 2019/11/19(火) 13:14:47
>>1307
マグカップとか洗面所のタイルとかで欲しい!
可愛かったぁ+30
-0
-
1348. 匿名 2019/11/19(火) 13:16:05
>>1307
荒木荘にピッタリ!
私も素敵だなぁと思った
特にさださんのイメージ+40
-0
-
1349. 匿名 2019/11/19(火) 13:19:21
「見ぃたぁなぁ〜。2人揃って見やがったなぁ〜。」
3人のシーン本当に微笑ましい
お盆で信作と喜美ちゃんのお尻を叩く照ちゃん可愛いよ+83
-2
-
1350. 匿名 2019/11/19(火) 13:22:06
最後に出てくる写真に人間の写ったものはやめて欲しいな~
物だといいけど人物写真は余韻が削がれる
今日のとか特に+15
-3
-
1351. 匿名 2019/11/19(火) 13:23:11
>>1233
私も石田が出てきた時にみつお⁉︎って思ったw+4
-1
-
1352. 匿名 2019/11/19(火) 13:25:18
フカ先生干されてしまうのか?
あんなの楽しそうに絵を描いてたのに…+42
-0
-
1353. 匿名 2019/11/19(火) 13:26:10
>>1349
そして見守るたぬき
大阪を去る時にめちゃくちゃ寂しかったけど、今は今でまた楽しい!
つまらない日がない朝ドラ+54
-0
-
1354. 匿名 2019/11/19(火) 13:27:50
今日の15分はいつもより短いと感じちゃったな~
『つづく』が出た時、『えっ?もう終わり?』ってなったもんなー+66
-1
-
1355. 匿名 2019/11/19(火) 13:28:05
>>1326
一般論かな。+8
-0
-
1356. 匿名 2019/11/19(火) 13:30:03
笑いとしんみりが混ざってて、
今日もてんこもりの15分だった!
幼なじみ3人とも演技がばっちりかみ合ってて、ずっと見てて楽しいわ。
戸田恵梨香と林遣都の2人の絶妙な掛け合いはもちろん上手いけど、
大島優子も完全に女優さんだった。
丸熊陶業のこの先がどうなるか気になるけど、
3人はずっと良い仲間でいて欲しいなー
+99
-0
-
1357. 匿名 2019/11/19(火) 13:38:12
>>1266
そういう意味だったんだ!
何言ってるのかわからなかった+9
-0
-
1358. 匿名 2019/11/19(火) 13:44:33
>>1352
ね!フカ先生デザインはメインデザインとして、カジュアルラインで喜美ちゃんデザインを出すのはダメなのかなぁ。1シーズン1デザインのほうが売れるんだろうか。兄弟子さん達も優秀なんだから素敵なデザインを考えるだろうに。+31
-0
-
1359. 匿名 2019/11/19(火) 13:50:59
>>1350
それ思った
今日は完全に人物が主役だったね
今思ったけどストーリーにリンクした作品が紹介されることがあるから、今回の匂いでじゃれあう3人に合わせての匂袋だったのかな
+20
-0
-
1360. 匿名 2019/11/19(火) 13:54:12
今日は幼馴染み3人のわちゃわちゃが見られて良かった!
照子、嫌いだったはずの結婚相手を好きになっちゃった事を話してる姿が可愛らしかったわ
きみちゃんもフカ先生からデザイン画がok貰えたのかどうなのか気にしてた時面白いし可愛いしで朝から笑えた+48
-1
-
1361. 匿名 2019/11/19(火) 13:56:57
照子の旦那が三月と29日ですって言ったところで「細かくて神経質」という印象を植え付けておいて、照子が三月と29日と言ったところでまさかのラブラブぶりアピールになるとは!
新婚夫婦が、今日で三月と29日だね(はーと)なんて会話してるところが想像できた。+120
-1
-
1362. 匿名 2019/11/19(火) 14:17:33
>>1329
笑いのツボやコメディ部分がどうにも自分にハマらない時あるよね
自分は今のところハマってる
ゆうたろうさんのカツラもフカ先生のくしゃみも
幼なじみのわちゃわちゃも+29
-2
-
1363. 匿名 2019/11/19(火) 14:30:59
>>1272
マツさんが置かせてって頼んだお金使っちゃったのかなぁ
離婚はなさそうよね!!!+6
-4
-
1364. 匿名 2019/11/19(火) 14:41:06
照子の旦那様がきみちゃんの才能推していってくれそうだね
オープニングの最後の4体、喜美子と照子はわかるけど男性陣のうち背の高い方はあの旦那様なのかなー
どうでもいいことが気になってしまった+22
-2
-
1365. 匿名 2019/11/19(火) 14:46:13
大島優子ハマり役だなぁ+60
-0
-
1366. 匿名 2019/11/19(火) 14:53:57
結婚して3ヶ月なのに、結婚式とかしなかったのかな?+18
-1
-
1367. 匿名 2019/11/19(火) 14:56:11
照子の旦那さんがいい人でありますように…
丸熊陶業を日本一に!!って目標高く仕事はかなり貪欲そうだから、どんどん開拓とかしてくれそうだけど、フカ先生が追い出されたりする展開になったら嫌だなあ。+57
-0
-
1368. 匿名 2019/11/19(火) 14:59:05
>>1347
タイルいいね!
華やかだけどレトロな柄で素敵だった+22
-0
-
1369. 匿名 2019/11/19(火) 15:47:43
ほぉ〜連発に押し出されて社長室へGoする喜美ちゃんを
1番さん2番さんが祝福して送り出してた
ねたまない良い先輩方だね
社長に毎年弟子が図案を持ってくることを呑ませ
番頭さんの「二度と弟子の図案は持ってくるな」から
大きく前進を勝ち取ってかたきを討った9番喜美ちゃんも見事!+50
-1
-
1370. 匿名 2019/11/19(火) 16:07:12
>>1352
火鉢以外でも古典的な日本画柄の食器やら花器あるから、丸熊陶業はそういう商品開発すればいいと思う。+11
-0
-
1371. 匿名 2019/11/19(火) 16:12:55
>>1369
婿さん見なかったら、きっと誰も見てくれずお蔵入りだったと思う。+36
-0
-
1372. 匿名 2019/11/19(火) 16:20:51
>>1371
見てくれて良かった
あんなに素敵な柄なんだもんね+27
-0
-
1373. 匿名 2019/11/19(火) 16:26:44
+46
-0
-
1374. 匿名 2019/11/19(火) 16:49:58
前借りかぁ、、
夜に美味しそうな塩むすび食べてたから、てっきり少しは余裕出来た生活出来てるのかなと思ってた+34
-0
-
1375. 匿名 2019/11/19(火) 16:50:10
>>1373
めっちゃ綺麗!+27
-0
-
1376. 匿名 2019/11/19(火) 16:59:50
塩むすびおいしそうだな~って見てたら
齧った時に断面が茶色に見えて
あれ、大福だった?
って思ったけどここを見る限り塩むすびだったんだね
私どこを見ていたんだろうか+14
-0
-
1377. 匿名 2019/11/19(火) 17:00:29
3人で居酒屋で食べてるときの最後のあたり
戸田恵梨香がガハハハって笑ってて可愛い+29
-0
-
1378. 匿名 2019/11/19(火) 17:30:08
>>1349
隣のたぬさんもいい顔してる!+31
-0
-
1379. 匿名 2019/11/19(火) 17:34:19
照子いつのまに!びっくりした!旦那さんがいい人そうでよかった!+32
-0
-
1380. 匿名 2019/11/19(火) 17:36:46
>>1363
まさか!大野さんに限ってそれはないよー!と、信じてる。考えてたんだけど、年齢的に更年期に入りかけてるとか、信作が一人前になって空の巣症候群とか、あとは雑貨屋の経営方針でぶつかってるとか。+3
-1
-
1381. 匿名 2019/11/19(火) 17:37:07
>>1373
そこに行き着くまで1年かかってるんだもんね。
ダメならまた来年、それもダメなら更に来年って。
ちょうど新しい物を求める時代になってどうなるかな?てる子の旦那さんの後押しなるか。
嬉しい反面、フカ先生の事を考えるとそれもまた複雑。
でも才能だ何だとポンポン軽く進まない、決して甘くない世界でホッとする。+29
-0
-
1382. 匿名 2019/11/19(火) 17:38:53
>>1374
会社に「前借りさせて下さい」って、自分が21の時言えただろうか…。+19
-0
-
1383. 匿名 2019/11/19(火) 17:39:32
>>1376
私もそう見えた+7
-0
-
1384. 匿名 2019/11/19(火) 17:43:14
>>1369
兄弟子さん達、さすがフカ先生の1番さんと2番さんよね。妹弟子を優しく見守って応援してる姿にジーンとした。これから火鉢が傾いていくとすると絵付係の仕事でみんな食べていけるんだろうか。そこは食器やらにシフトしていくんだろうか。+24
-0
-
1385. 匿名 2019/11/19(火) 17:43:30
>>1371
社長さんも番頭・加山も一顧だにせずを貫いてたのがリアルだね+18
-0
-
1386. 匿名 2019/11/19(火) 17:44:38
>>1255
2人の顔が可愛すぎて笑う。+24
-0
-
1387. 匿名 2019/11/19(火) 17:45:07
今日の大島優子特に可愛くてにやけたw+35
-0
-
1388. 匿名 2019/11/19(火) 17:48:07
>>1387
新婚さんっぽさが出てたよね。照ちゃんが惚れるような婿さんで良かった。+28
-0
-
1389. 匿名 2019/11/19(火) 17:51:14
>>1376
綺麗な形だったからかな?ちゃんとおにぎりだったよ+24
-0
-
1390. 匿名 2019/11/19(火) 17:55:23
喜美ちゃんが照ちゃんや信作に顔面掴みする度
鉄の爪フリッツ・フォン・エリックのアイアン・クローを思い出しちゃう
大久保〜ッのバックドロップホールドと同じようなギャグかな+6
-0
-
1391. 匿名 2019/11/19(火) 17:56:01
>>1389
ありがとうございました!+2
-0
-
1392. 匿名 2019/11/19(火) 17:57:11
照子の旦那さんちょいちょい朝ドラに出てるんだねー
お父さんとは似てないね
あとはアシガールのこの人かぁー!+23
-0
-
1393. 匿名 2019/11/19(火) 18:18:51
大島優子、今までやってきた役の中では一番好きな役かもしれない。+43
-0
-
1394. 匿名 2019/11/19(火) 18:24:07
お互いが箒を手にチャンバラをするあたり、大野夫婦の仲違いの理由は離婚に繋がるような「暗い」事が原因ではないように思うが。
そのメインシーンの傍らで、百合子もスイカを提げてて、喜美子のと重なってしまうと言う引導も表現されてましたね。+20
-0
-
1395. 匿名 2019/11/19(火) 18:36:29
>>1301
字幕では「暑くて大変」だと思ったけどな?+15
-2
-
1396. 匿名 2019/11/19(火) 18:47:08
いや〜今日は照子デーだったわ!
可愛かったなぁー。大島優子推せる!今なら握手会行きたくなったかもw+10
-5
-
1397. 匿名 2019/11/19(火) 18:47:45
>>1374
あの時代はサラ金もクレジットも無かったから今より前借りって普通だったんじゃないかな。
+16
-2
-
1398. 匿名 2019/11/19(火) 18:51:46
>>1345
私なんか照子だけじゃなく大島優子まで可愛く思えてきたよ。インスタフォローまでしたよ。+25
-1
-
1399. 匿名 2019/11/19(火) 18:51:58
>>1395
安いと暑いの聞き間違いしました。字幕で見ていなくて、前借り=生活苦しい=安いって脳内変換してしまいました。ごめんなさい。+5
-0
-
1400. 匿名 2019/11/19(火) 18:58:19
直子って今18くらい?
何してるんだろ
+11
-0
-
1401. 匿名 2019/11/19(火) 19:07:28
>>1400
高校行ってたとしたら高2だけど
高校行けたのかどうか気になるよね+20
-0
-
1402. 匿名 2019/11/19(火) 19:18:33
>>1366
さすがに名家同士だし結婚式はしたでしょうね。
ただ喜美ちゃんや信作は参列してない模様ですね。
他に友達もいないらしいのにね。
短大では友達できたのかな?
+19
-1
-
1403. 匿名 2019/11/19(火) 19:20:58
>>1395
扇子パタパタしながらだったもんね。
昭和50年くらいまでは家はもちろん車にクーラー付いてなかったよね。
+17
-0
-
1404. 匿名 2019/11/19(火) 19:27:35
直子、結局東京行かなかったんだね+11
-0
-
1405. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:32
最初大島優子が主要キャラって聞いた時あまり好きじゃないから朝ドラ楽しめるか心配だった
今はてるちゃん可愛くて仕方ない!悔しいけど負けましたー+80
-1
-
1406. 匿名 2019/11/19(火) 19:33:14
フカ先生は古い→若くてセンスも悪くない喜美子が見出される、って流れかな+22
-0
-
1407. 匿名 2019/11/19(火) 19:39:33
>>1404
喜美子姉ちゃんが帰ってきてなかったらとっくにあの家に居ないだろうね+28
-0
-
1408. 匿名 2019/11/19(火) 19:50:58
>>1403
ごめんなさい…。+2
-3
-
1409. 匿名 2019/11/19(火) 19:53:28
>>1403
何歳やねん!!笑+4
-4
-
1410. 匿名 2019/11/19(火) 19:55:12
>>1404
でも予告で常治と喧嘩してたよね。
反抗期は抜けただろうけど、まだわかんないよね。+24
-0
-
1411. 匿名 2019/11/19(火) 19:55:45
大島優子がドラマに出てても今まで何の感心も持たなかったけどてるこはバッチリ役にハマってて可愛らしい+47
-1
-
1412. 匿名 2019/11/19(火) 20:13:33
えーーてるこぉぉ〜〜結婚したんー!?って見ながらにやけてしまった。自分親戚のおばちゃんかよ(笑)+46
-0
-
1413. 匿名 2019/11/19(火) 20:34:12
喜美ちゃんはえらいね
お友達は金持ちで美人でいい暮らしで先に結婚して一歩も二歩も先に行かれてしまうのにくさらないし劣等感もたない
本当にえらいなぁと思う
自分なら卑屈になってしまいそう
本筋からはずれたこと言ってごめんなさい+93
-0
-
1414. 匿名 2019/11/19(火) 20:42:13
>>1389
画像有難う!
キャプション
当たり前の事書いてあるのに何かカワイイw
句点のせいかな+11
-0
-
1415. 匿名 2019/11/19(火) 20:52:23
喜美ちゃん、今はやりたいことやれて、お金になるようになってまだ結婚願望あまりないかもしれないよ
確かに貧乏で親はあんなだけど、子供時代ほど可哀想ではないかも+31
-1
-
1416. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:29
大島優子いいね!
あっちゃんより演技うまい
ふっきれた感じ
たまたまかもしれないけど前田敦子の探偵BARや黒ユリが事故すぎて、、、
+10
-10
-
1417. 匿名 2019/11/19(火) 21:12:01
なんや男前やったね喜美子
+21
-0
-
1418. 匿名 2019/11/19(火) 21:14:52
>>1416
だから人褒めるのにいちいち誰か比較して下げるのやめなってば+39
-1
-
1419. 匿名 2019/11/19(火) 21:48:11
照子の兄って、戦死したけどまだ戻ってきてないんだったよね??皆明るくしてるけど、あちこちにまだ戦争の悲しい名残があるんだな。+35
-0
-
1420. 匿名 2019/11/19(火) 22:00:48
>>1399
私も安いって聞こえました!
暑くて、だったんですね+9
-0
-
1421. 匿名 2019/11/19(火) 22:03:28
>>1412
そうそう結婚しててびっくりした!
最初の方は信作と結婚するのかと思ってたけどそんな事なかったね
今日1日だけでもあの旦那さんのこと好きになっちゃったよ+26
-0
-
1422. 匿名 2019/11/19(火) 22:20:29
えー、喜美子役、最初は長澤まさみにオファーしてたの??👀
最近の長澤まさみ好きだけど、正直喜美子のイメージには合わないわ、。
長澤まさみだと喜美子とてるちゃんが一緒のシーンとか、もう少しベタベタした感じになりそう笑
戸田恵梨香のクールさが良いよ。+61
-5
-
1423. 匿名 2019/11/19(火) 22:46:41
>>1413
やりたい事見つけたっていうのも大きいと思う。
+12
-0
-
1424. 匿名 2019/11/19(火) 22:46:43
この脚本のこのセリフちょっと凄い
喜美子と信作のやりとり、喜美子・信作・照子のやりとりのテンポとくだらないのに笑えるところ(ゲロの臭いかがせるとか)
朝ドラでこんなにテンポよく笑わされるの久しぶりかも コントみたいだったw+50
-1
-
1425. 匿名 2019/11/19(火) 22:49:47
照子のお父さんがフルーツの種にめっちゃうるさくて笑ったw+37
-2
-
1426. 匿名 2019/11/19(火) 22:50:50
>>1424
皆役者さんなのにコントみたいな絶妙の間だよね。
絵付け部四人とかもう新喜劇ですか⁉️ってくらい。+27
-0
-
1427. 匿名 2019/11/19(火) 22:53:58
照子の旦那さんゴキブリ百万匹に勝って良かったね 笑
琵琶湖に沈められることもなくなった〜+40
-0
-
1428. 匿名 2019/11/19(火) 22:56:16
タラレバ娘での大島優子の演技を見て「この人上手いなぁー」と思っていたので、わりと今回の朝ドラ出演も楽しみにしていました。
タラレバでどんな評価だったか改めて調べたら「大島優子は脇に回ると強い!」なんて見出しの記事も…確かに納得。
照ちゃんもはまり役で可愛らしいですね。+58
-1
-
1429. 匿名 2019/11/19(火) 22:57:43
3人でいる時のあのノリいいよね。+29
-2
-
1430. 匿名 2019/11/19(火) 23:18:56
>>1068
ゴーヤ!!!うちの家にも友達の家にもあったwww+1
-1
-
1431. 匿名 2019/11/19(火) 23:29:23
工房で喜美ちゃんが集めた焼き物で椿の絵を練習している時、入って来た先生と先輩に「ほぉー!」だの「おぉー!」だの言われて、嬉しそうに微笑む喜美ちゃんに「よーこんな集めたなぁ」と集めた焼き物を褒められ[絵じゃないんかい。]という冷めた表情にコロッと変わる喜美ちゃん。
相変わらず顔の演技も細かい。+33
-0
-
1432. 匿名 2019/11/19(火) 23:52:40
照子) 喜美子はまだ女やないやろ
これ、信様どんな顔して聞いてたのか気になるわぁ+47
-3
-
1433. 匿名 2019/11/20(水) 00:33:55
前作でもスイカ出てたけど
涼しそうな東京だったね。
まだいっぱいあるのに
皿ごとシンクの中に入れられて
「捨てるの?」ってみんなビックリしたっけ。
+26
-2
-
1434. 匿名 2019/11/20(水) 00:41:11
信作は、なんでキャラ変したんだろう
「ばあちゃんが亡くなって変わった」という説明はあったけど、そこまでしてキャラ変する意味ってなんだろうなと
幼い頃の信作のキャラじゃダメだったのか
今の信作のキャラで幼少期もやるのはダメだったのか
今の信作も面白いけど、どっちかというと幼い頃の信作が好きだったので+16
-2
-
1435. 匿名 2019/11/20(水) 00:49:49 ID:fj6fhxoqlj
>>1434
スカーレットに関しては、ストーリーの都合で無理やりキャラ変はしない予感。
でも男の子あるあるだよね?w
今で言う高校デビューなのかな?
でも今もちょいちょい、昔のヘタレ信作が垣間見れるシーンもあるよねw+40
-1
-
1436. 匿名 2019/11/20(水) 01:06:50
またスピンオフにしてほしいのが増えた〜
・子役幼なじみ3人の探検又はイタズラストーリー
(これを機に友情深まる的なやつ)
・圭介が明子に尻引かれまくってる話
(貴美子のおはぎを恋しがるシーンは必須)
・信作高校デビュー
・照子とお婿さんとのラブコメ
(ツンデレ照子を堪能したい)
書いてて自分のスカーレット好きさに、引くw+35
-2
-
1437. 匿名 2019/11/20(水) 01:38:30
>>1404
「高校出たら」って言ってたでしょ。
経年からしたら、今高二。+10
-4
-
1438. 匿名 2019/11/20(水) 01:48:50
照子の「喜美子はまだ女ちゃうもんなぁ」は、初めて喜美子に勝った、って言う嬉しさ?が多分に含まれてると思う…+25
-0
-
1439. 匿名 2019/11/20(水) 01:52:52
>>1428
主役の映画/ドラマって有ったの?
例に出されてる´タラレバ`や本作等、「ヒロインに近しい人物」のイメージしか無い…+0
-6
-
1440. 匿名 2019/11/20(水) 05:17:35
>>1431
それに気付いてあげるあなたも偉いです。
そうして細かい所まで見ていてくれる人がいる事は、役者冥利につきるでしょうね。+16
-2
-
1441. 匿名 2019/11/20(水) 05:21:39
>>1377
撮影終わっても「美味しい・美味しい」って食べ続けていたみたいですよね。
時々『素』の表情や笑い方が見られ、可愛いですね。+23
-1
-
1442. 匿名 2019/11/20(水) 08:01:13
百合子かわいいなぁ+25
-1
-
1443. 匿名 2019/11/20(水) 08:02:47
あー、お父ちゃんの臭いヤツやなw+36
-0
-
1444. 匿名 2019/11/20(水) 08:03:58
嫌いな親父の手ぬぐいは意味わからんわなw+12
-1
-
1445. 匿名 2019/11/20(水) 08:04:46
父親の方がロクでもないくせに!+18
-0
-
1446. 匿名 2019/11/20(水) 08:05:18
谷中のおやっさんええ人やんw+29
-0
-
1447. 匿名 2019/11/20(水) 08:05:36
あら、直子すでに何回か東京いってたの?+1
-15
-
1448. 匿名 2019/11/20(水) 08:05:38
全力でお前が言うなと突っ込みたくなるが
直子も色々あったんだな+22
-0
-
1449. 匿名 2019/11/20(水) 08:05:46
東京に行きたいからでしょ?+1
-0
-
1450. 匿名 2019/11/20(水) 08:06:29
今度こそ お化けww
父ちゃん…淋しいよね。+7
-0
-
1451. 匿名 2019/11/20(水) 08:06:44
どんだけいい加減なことしてきたかって
そのまんま親父に返すわ
+68
-4
-
1452. 匿名 2019/11/20(水) 08:07:49
お父ちゃん寂しいんだねw+45
-0
-
1453. 匿名 2019/11/20(水) 08:07:52
アハハ、俺も一緒に行くで
心配でたまらんって
そういう時だけいいお父ちゃんすんのやめてw+61
-1
-
1454. 匿名 2019/11/20(水) 08:08:14
父ちゃん…優しいー( ; ; )+3
-6
-
1455. 匿名 2019/11/20(水) 08:08:20
あー、今の直子少し嬉しかったよね?!+62
-1
-
1456. 匿名 2019/11/20(水) 08:09:05
この頃面白くなくなったな。残念。+6
-44
-
1457. 匿名 2019/11/20(水) 08:09:23
へそくりのせいやぁ〜〜〜(笑)+57
-2
-
1458. 匿名 2019/11/20(水) 08:09:30
大野家のケンカはそれか!+65
-0
-
1459. 匿名 2019/11/20(水) 08:09:40
大野家の夫婦喧嘩の原因はへそくりやったんか‼️+72
-0
-
1460. 匿名 2019/11/20(水) 08:09:51
なるほど、そこで離婚問題だし
こういう時に貯金しておいたのの伏線回収だし
面白い脚本!+95
-1
-
1461. 匿名 2019/11/20(水) 08:10:03
ケンカの原因が平和なのでよかった+85
-0
-
1462. 匿名 2019/11/20(水) 08:10:05
おっとろしい〜!人妻のよろめき!!笑+98
-0
-
1463. 匿名 2019/11/20(水) 08:10:15
お母ちゃん元気やん(笑)+34
-0
-
1464. 匿名 2019/11/20(水) 08:10:19
お母ちゃんナイスー!からのあちゃー+37
-0
-
1465. 匿名 2019/11/20(水) 08:10:29
お母ちゃんも子の為に頑張ってたんやな
+33
-0
-
1466. 匿名 2019/11/20(水) 08:10:32
人妻のよろめきwww+67
-0
-
1467. 匿名 2019/11/20(水) 08:10:37
ジョージさん見てくるじゃないでしょうよw元はと言えばジョージか使っちゃうから預けてんのにw+53
-0
-
1468. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:02
えー、もう別に財前さんちゃんと訳話せばよかったのに💧ジョージにさえばれなかったらいい気が…まぁ丸く収まるんやろうけど。+38
-0
-
1469. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:06
姉妹の語りいいなぁ+41
-0
-
1470. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:06
大野さんの奥さん、口かたいな~
+104
-0
-
1471. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:11
洗ってない自分の手ぬぐい持って行かせようとするの気持ち悪い。
自分の事恋しがると思ってるのかな。
どんだけ自分好きなの。+32
-17
-
1472. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:11
へそくりがジョージに渡りませんように+49
-1
-
1473. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:13
お母ちゃんめちゃめちゃ走っとったな+49
-0
-
1474. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:19
お母ちゃん走れるんだ+60
-0
-
1475. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:26
直子はお父ちゃん以外には素直だよね
+69
-0
-
1476. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:27
お父ちゃんなんだかんだ言っても娘たちが大好きなんだよね+53
-2
-
1477. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:54
アホやなって言ったあとの直子ちゃんの口元、ちょっとだけクスッとしてた!!
ムカつく父親と頼りない母親だけど、なんだかんだ愛情は感じてるんだろうなぁ+60
-0
-
1478. 匿名 2019/11/20(水) 08:12:25
百合子のおっとりした感じ癒やしだわ〜(笑+86
-0
-
1479. 匿名 2019/11/20(水) 08:12:27
三姉妹可愛い
ツンケンしてる直子も可愛い+62
-0
-
1480. 匿名 2019/11/20(水) 08:12:41
今日の直子好きやわ
「なんでも楽しめ!」
そうそう、楽しめ楽しめ!+50
-0
-
1481. 匿名 2019/11/20(水) 08:12:51
直子べっぴんさんだからすぐいい人できそうだなー+56
-0
-
1482. 匿名 2019/11/20(水) 08:12:53
ラジオ作る工場か😁+58
-0
-
1483. 匿名 2019/11/20(水) 08:13:18
かわいいなぁ三姉妹+40
-0
-
1484. 匿名 2019/11/20(水) 08:13:30
ジョージ行かんでもいいと思うのは私だけ?+55
-2
-
1485. 匿名 2019/11/20(水) 08:13:39
笑ってスイカ食べられてよかった( ;∀;)+47
-0
-
1486. 匿名 2019/11/20(水) 08:13:51
直子との距離感面白いし
その後の百合子の泣き顔に泣けた+66
-0
-
1487. 匿名 2019/11/20(水) 08:13:59
百合子がとにかくかわいい😍+62
-0
-
1488. 匿名 2019/11/20(水) 08:14:02
百合子😭
寂しくなるよね
ほんま、いい子やな~+53
-0
-
1489. 匿名 2019/11/20(水) 08:14:03
直子も 「ご安全にー!」ってやるんだろうな
がんばれよ!+61
-0
-
1490. 匿名 2019/11/20(水) 08:14:37
照子の夫、辛い立場なんだね。
+57
-0
-
1491. 匿名 2019/11/20(水) 08:14:38
お母ちゃんは着道楽か〜
お兄さんの身代わりって辛いな+61
-0
-
1492. 匿名 2019/11/20(水) 08:15:07
照子母の心の傷か😭+36
-0
-
1493. 匿名 2019/11/20(水) 08:15:15
えっまさかこの人がキミちゃんの?+27
-0
-
1494. 匿名 2019/11/20(水) 08:15:34
ええ、旦那やん照子+59
-0
-
1495. 匿名 2019/11/20(水) 08:15:34
三姉妹だけのスイカシーン、映画みたいだった…空気が美しかった+88
-0
-
1496. 匿名 2019/11/20(水) 08:16:06
最後!誰?意味深!+45
-0
-
1497. 匿名 2019/11/20(水) 08:16:47
>>1471
喜美子が大阪行く時も持たせてたよね。
くっさい手ぬぐい…笑+23
-3
-
1498. 匿名 2019/11/20(水) 08:16:48
この流れだと、照子が喜美ちゃんデザインに動くのかな??+20
-1
-
1499. 匿名 2019/11/20(水) 08:17:53
スイカの種、直子が口に含んで吹いたら
きみちゃんの目の下にくっついたけど
見ててヒヤッとしたけど
上手くくっついたねー
直子タオル投げるのもうまかったし
なかなか面白いね
暫く会えないのかな+40
-2
-
1500. 匿名 2019/11/20(水) 08:18:06
喜美子のためのへそくりが、お父ちゃんの同伴電車賃になってしまったのか~ちょっと残念+60
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する