ガールズちゃんねる

『スカーレット』第7週 弟子にしてください!

2699コメント2019/11/28(木) 08:30

  • 501. 匿名 2019/11/16(土) 20:34:12 

    >>457
    最初の2週間分なかなか見れなくて撮りためてたのを一気に見たので時すでに遅しでした…

    +6

    -2

  • 502. 匿名 2019/11/16(土) 20:38:58 

    伝説のちゃぶ台返し。てっきり直子ちゃんの初「黙れ」に対してキレた常治が初披露したのかと思ってました。
    今日の放送で直子は「ちゃぶ台だって、姉ちゃんがいないとき、何度ひっくり返されたと思ってるん」と言ってましたね。

    +68

    -1

  • 503. 匿名 2019/11/16(土) 20:39:12 

    前にいた絵師さんとその弟子達と比較して、フカ先生と2人のお弟子さんのほんわかしててあったかい雰囲気がいいよね

    +118

    -0

  • 504. 匿名 2019/11/16(土) 20:46:23 

    今週分やっと見終わった~!
    喜美子って今、結婚して家庭に入っても絶対いい奥さん、いいお母さんになれると思うけど
    明るく自分の夢を追い掛けてる姿が本当に励まされる!
    自分は喜美子か直子だと直子タイプ(苦笑)もし直子が大阪に行っても喜美子みたいにはいかなかったんだろうな..荒木荘でも大久保さんに認められたかどうか....(^^;

    今回のヒロインは女が好きな女だから見てて元気貰える!大好き!!

    +119

    -0

  • 505. 匿名 2019/11/16(土) 20:51:19 

    >>454
    私はさっき、釣りバカ見てて若い頃の富田靖子出てて仰天したよ。

    +15

    -0

  • 506. 匿名 2019/11/16(土) 20:51:35 

    >>273
    鳥はツバメだし藤の花だねw

    +19

    -0

  • 507. 匿名 2019/11/16(土) 20:54:08 

    >>465
    福田麻由子ちゃんだよね
    女王の教室見てたよ
    大きくなったなぁ

    +32

    -1

  • 508. 匿名 2019/11/16(土) 20:55:10 

    ちくわとおしぼりのとこ可愛かったw

    +25

    -1

  • 509. 匿名 2019/11/16(土) 20:57:30 

    >>453
    不特定多数が利用する場だからある程度は仕方ないような気がする
    ご新規さんもやってくるし、トピタイには明記できないみたい?だし、なかなかね…
    一部の反対派が深追いしすぎて逆に荒らしみたいに見えることもあるし
    難しいよね

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2019/11/16(土) 20:59:25 

    戸田恵梨香の歯茎が若干気になるけど、ストーリーが面白くていい。きみちゃんのお父さん本当に好きになれない。
    新作は本当にあの子と結婚しちゃうのかな?新作はきみちゃんのこと好きだと思ってた。

    +7

    -50

  • 511. 匿名 2019/11/16(土) 21:01:16 

    >>510

    いちいち歯茎がとか言わなくていいよね

    +103

    -5

  • 512. 匿名 2019/11/16(土) 21:04:41 

    >>445
    めちゃくちゃ可愛いし美人さんじゃない!?
    羨ましい!

    +38

    -5

  • 513. 匿名 2019/11/16(土) 21:16:15 

    >>487
    内職は仕立て物だったような気がしてたけど、違ったかな?
    洗濯物に紛れて畳んだ着物が入った風呂敷包みがあったような…。
    気のせいだったらすみません。

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2019/11/16(土) 21:16:51 

    >>57
    透明なゆりかごも良かった

    +47

    -1

  • 515. 匿名 2019/11/16(土) 21:22:56 

    フカ先生のキャラ、素敵だね。
    大阪編の人たちもみんなよい人ばかりだったけど、
    信楽編の新しい登場人物も、それぞれが本当に喜美ちゃんの人生形成に自然と溶け込んでいる。
    苦労はあるけど、筋が通った成長の様子を見てると、本当に応援したくなる。

    +78

    -0

  • 516. 匿名 2019/11/16(土) 21:23:12 

    >>502

    だからこそ、仕送りしてくれてたのに
    信楽にも仕事があると分かるといなや
    喜美子を呼び寄せたんだよね。

    盆や正月にも帰ってこない寂しさもあっただろうけど。

    +26

    -1

  • 517. 匿名 2019/11/16(土) 21:29:37 

    フカ先生とジョージのやりとり、
    喜美子に対する愛情や
    負けず嫌いというのもあるんだろうけど、
    何より
    「絵付け師は儲かる」
    が一番の理由だと思うw

    +82

    -0

  • 518. 匿名 2019/11/16(土) 21:33:40 

    >>517
    儲かるって聞いた時にジョージがニヤっとしたよね

    +55

    -0

  • 519. 匿名 2019/11/16(土) 21:42:17 

    >>517
    確かに一瞬目の色かわったよね(・・;)
    『根性なしやない!正月も帰らんと頑張った!』って憤ったけど、その頑張って稼いだお金を無駄に使ったのは誰だよ?って思ってしまいました。

    +83

    -0

  • 520. 匿名 2019/11/16(土) 21:44:28 

    >>508
    ジョージは「わて今、酔い出してる危険信号一番ですねん」とフカ先生に伝えたかったのでしょうね

    +10

    -0

  • 521. 匿名 2019/11/16(土) 21:45:29 

    >>519
    ど正論ありがとう!

    +18

    -0

  • 522. 匿名 2019/11/16(土) 21:53:45 

    >>500
    それみたかったわ

    +8

    -1

  • 523. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:46 

    前に「絵付けやりたい」と喜美子が照子にお辞儀して頼んだ時は、乙女二人のハグに無理矢理参加した信作が、今日のおしくらまんじゅうでは、なるべく乙女二人の尻ドンとの接触を避けて同士討ちさせていた(ように見えた)。信作の成長と恥じらいを感じた。終わりの方はいつものわちゃわちゃに戻ってたけど。

    +32

    -1

  • 524. 匿名 2019/11/16(土) 21:59:06 

    >>517
    そうなんだよね
    喜美ちゃんが本当にやりたいことだと理解してくれてOKしてくれたんじゃないかも…と若干の不安は残る。後々また変なことにならなけれぱいいけど。
    大好きな娘をけなされて、プライドを傷つけられたんだろうね。
    まあ、許してくれて無事に三年、、良かった。

    +29

    -0

  • 525. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:03 

    新作くんってきみちゃんのこと好きだと思ってたけど違うんですか?

    +5

    -14

  • 526. 匿名 2019/11/16(土) 22:04:09 

    >>18
    喜美ちゃんにぴったりの明るい所に弟子入りできてよかったねー♫て思いましたよねー!
    梅の花の真ん中ちょんと筆入れしただけで弟子がよいしょする師匠に弟子入りじゃなくてよかった。
    あんなちょん幼少期の喜美ちゃんが見たら「それ、何がすごいねん!」て突っ込んでそう(笑)

    +87

    -0

  • 527. 匿名 2019/11/16(土) 22:05:05 

    父親もだけど、やっぱり、母親にも嫌悪感…
    この二人の中で、喜美子は、よくこんなにイイ子に育ったな…

    +26

    -9

  • 528. 匿名 2019/11/16(土) 22:05:18 

    >>502
    つまり直子の「黙れ」も初じゃなかった?
    ジョージ「わしだって、喜美子がおらんとき、何度直子に『黙れ!喜美子喜美子うるさいわ!』言われたと思ってんねん」
    だったのかな?

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2019/11/16(土) 22:08:31 

    >>517
    思った思った!ジョージのことだからw

    +14

    -0

  • 530. 匿名 2019/11/16(土) 22:10:27 

    >>299
    職場のオバチャン達は確かに喜んでたけど。
    内容ではなく、イケメンとTEAMNACSにだな

    +7

    -1

  • 531. 匿名 2019/11/16(土) 22:15:04 

    私事ですが今日美味しいおはぎ食べました。
    お店手作りのおはぎを買う機会がなかなかなく、やっと食べれた手作り。
    お店でおはぎ頼んでいる人は皆スカーレット見てるんじゃないかと思っちゃって、変にそわそわしちゃいました。

    +12

    -1

  • 532. 匿名 2019/11/16(土) 22:15:24 

    >>23
    ノンスタイルの石田さんです

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2019/11/16(土) 22:23:52 

    だいぶ前から夙川アトムが気になってた私は、オープニングで名前が出た時からテンションが上がりました!
    1番さんー^ ^
    もっと出番があるといいなぁー

    +26

    -1

  • 534. 匿名 2019/11/16(土) 22:25:52 

    >>494
    うんうん、嫌いだったw

    +6

    -4

  • 535. 匿名 2019/11/16(土) 22:26:39 

    さっきから信作を新作って書いてる人はわざとなの?

    +3

    -3

  • 536. 匿名 2019/11/16(土) 22:27:01 

    >>319
    母が、こんなクソ親父はね、その頃はいっぱいいたのよって言ってる。
    なんだかんだ、喜美子のターニングポイントは、この親父が作ってる。

    +38

    -0

  • 537. 匿名 2019/11/16(土) 22:27:51 

    >>468
    なんかね、スカーレットの裏話的な特集番組やってたからボ〜っと見てたら、この2人の役どころ紹介してた。

    ここでは言わないでおきます、ネタバレになるから…

    てか、NHKよ‼︎ なんで先にネタバレさせるんや‼︎
    先の流れがなんとなく分かったやんか‼︎
    NHK空気読めね〜。金返せ。

    +23

    -1

  • 538. 匿名 2019/11/16(土) 22:29:35 

    >>537
    え。見たかった~気になる~

    +1

    -1

  • 539. 匿名 2019/11/16(土) 22:29:58 

    >>63
    北村一輝がイケメンだから許される
    不細工だとはぁ!?ってなりそう

    +25

    -3

  • 540. 匿名 2019/11/16(土) 22:37:56 

    >>537

    黒島さんってやっぱり旦那さんと関係もって蒸発しちゃう役になっちゃうの?

    +6

    -16

  • 541. 匿名 2019/11/16(土) 22:42:37 

    ここ数年の朝ドラ低迷期は一体なんだったのか、と思うほどにまともな朝ドラが帰ってきて毎朝が幸せです。
    過去の良作朝ドラでもこういう幸せな半年を過ごさせてもらった経験があるからこそ、不誠実な駄作には頭にきてしまう...

    +48

    -2

  • 542. 匿名 2019/11/16(土) 22:43:45 

    >>363
    良かった。
    カーネーションに大久保さん役の三林さんも出演されていますし、カーネーションの次女直子もくせになるので楽しんでくださいね。

    +21

    -0

  • 543. 匿名 2019/11/16(土) 22:50:38 

    >>540
    モロバレじゃないかw

    +12

    -1

  • 544. 匿名 2019/11/16(土) 22:52:45 

    >>479
    私もロスです…。でも、予告での喜美ちゃんがとても楽しそうだったのでまた好きな登場人物が増える事にもワクワクしています!

    +14

    -0

  • 545. 匿名 2019/11/16(土) 22:57:21 

    登場して1分ぐらいで退場したノンスタ石田にじわじわきてる

    +32

    -0

  • 546. 匿名 2019/11/16(土) 22:58:25 

    ジョージが憎たらしい。憎たらしいのに何か好き。説教したくてウズウズしちゃう(笑)
    直子もクソ生意気なのに、大好き。きみちゃんも大好きだけど、優等生でいつも頑張れるきみちゃんより、ひねくれ直子を応援したくなる。
    いつもは頑張れないし、頑張りがいつも空回りする自分と重なっちゃってんのかな。

    +16

    -2

  • 547. 匿名 2019/11/16(土) 22:59:01 

    >>417
    一時期笑うときに手で口元抑えていたから気にしてたんだとは思う。
    けどそれを乗り越えていまは大口開けて笑う戸田恵梨香が好き!

    +47

    -1

  • 548. 匿名 2019/11/16(土) 22:59:11 

    自分が三姉妹の真ん中だから、
    直子に感情移入しながら見てる
    喜美子は長女で、聞き分けが良く、両親にも頼られて、構われてる。
    百合子は末っ子で愛されてて、素直でかわいい。
    上と下に両親とられて放置気味にされて
    素直な直子、なんて皮肉な名前つけられて、
    イライラしてひねくれる直子の気持ちがよくわかる。
    桜庭ななみちゃん久しぶりに見たけど、
    顔がシュッと細くなって子供っぽさが抜けて綺麗になったね。
    喜美子の本心に触れて、直子も少し成長したみたいだし、見ててたのしいなー
    百合子はもう一回くらい演じる人変わるだろうけど、
    直子はななみちゃんのままがいいな!

    +24

    -1

  • 549. 匿名 2019/11/16(土) 22:59:15 

    あまり毎日みられないんだけど
    単発で見てもその日は15分引き込まれる。
    戸田さんはもちろんテンポがいいね
    個人的に、ごちそうさんぶりかも

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2019/11/16(土) 23:00:20 

    >>344
    元々は実況はしてなく土曜日の本放送の後に、今週の感想みたいな意味で立てられてたみたいです。
    その後実況するようになって、「月曜に立てたほうがいいのでは?」「トピタイが先週の週題だよね?」などもちろんあり、トピ主さんが変更された内容でトピ立て投稿をして下さいました。
    しかしいくら試みようと、元々の立て方でないと立たないそうです。このトピも「ネタバレ禁止」をトピタイに入れて立てようとしてもダメだったと書き込みありました。
    元々のと同じ様式でないと管理人さんが許可しないみたいです。

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2019/11/16(土) 23:02:21 

    >>500
    じゃー早く土下座して

    +1

    -48

  • 552. 匿名 2019/11/16(土) 23:04:03 

    来週から喜美子、お団子ヘアだよね、
    似合っててかわいい

    +73

    -1

  • 553. 匿名 2019/11/16(土) 23:12:48 

    >>184
    近道はない
    って全てに通じる良い言葉ですね!

    +61

    -0

  • 554. 匿名 2019/11/16(土) 23:12:52 

    >>343
    ガーリーだったよねw
    あのガーリーな火鉢ほしいw

    +23

    -2

  • 555. 匿名 2019/11/16(土) 23:13:45 

    おさげ→お団子二つ→てっぺんにお団子一つって微妙に髪型変化してるの可愛いよね

    +79

    -1

  • 556. 匿名 2019/11/16(土) 23:25:38 

    お母ちゃんの病弱な設定、
    貧血じゃないほうがよかったな。

    私も重度の貧血症だけど
    普通に暮らせてるから違和感しかない。

    +11

    -17

  • 557. 匿名 2019/11/16(土) 23:33:45 

    >>369
    沢尻エリカに何があった?と思いTOPページ見たら麻薬か。レノアのCMの人。スカーレットでは「レノア美術研究所」が記憶に新しく、この髪型の喜美ちゃんも見納めですね。
    『スカーレット』第7週 弟子にしてください!

    +5

    -14

  • 558. 匿名 2019/11/16(土) 23:35:55 

    >>111
    10年前から朝ドラを見るようになったアラフォーです。
    早いものだと1週間、だいたい3ヶ月で挫折することが多く、今まで完走したのは(好きな順に)「ちりとてちん」「あさが来た」「ごちそうさん」だけ。
    この調子だと「スカーレット」は「ちりとてちん」と並ぶほど好きな作品になりそうです。

    朝ドラは東京と大阪で交互に制作されていて、私は関西出身・在住ということもあってやはり大阪制作の作品が好きです。
    「スカーレット」も完走した3作品も全部大阪制作ですね。

    +28

    -8

  • 559. 匿名 2019/11/16(土) 23:37:21 

    父ちゃんがいいわー
    憎めないわー

    +6

    -20

  • 560. 匿名 2019/11/16(土) 23:41:19 

    >>131さん
    いもたこなんきんとあまちゃんも仲間入りしてー!

    +29

    -2

  • 561. 匿名 2019/11/16(土) 23:42:03 

    戸田恵梨香好きだから見れば良かったなぁ
    完全に出遅れた!

    +17

    -1

  • 562. 匿名 2019/11/16(土) 23:48:07 

    >>558
    ひよっこはー(-ω- ?)

    +14

    -8

  • 563. 匿名 2019/11/16(土) 23:50:37 

    >>103
    気にならなくはないけど、役者さんによってはイントネーションを意識するあまり演技に集中するはずの力が何割か削がれてしまう人がいるので、役に集中できるのならわざわざ方言を話す設定にしなくてもいいのになって思う時がある。
    イッセーさんはそんなの通り越して上手いから違和感がすぐにすっ飛んでしまう。

    +29

    -4

  • 564. 匿名 2019/11/17(日) 00:05:33 

    >>16
    うちの父親がまさにこれ
    酒飲みすぎて体調崩し早期退職、脳もやられて認知症発症
    ろくでなし

    +40

    -1

  • 565. 匿名 2019/11/17(日) 00:07:34 

    >>542
    ほんとだ!カーネーションも次女直子!
    今更知ったよ

    +6

    -2

  • 566. 匿名 2019/11/17(日) 00:10:45 

    >>550
    朝ドラこんなにがっつり見たのは初めてで、ずっと不思議だなーと思っていました
    経緯を教えてくださってありがとうございます!

    +5

    -2

  • 567. 匿名 2019/11/17(日) 00:36:01 

    >>556
    飽食の現代とは違うからなあ
    薬も今の方がずっと良くなってるんじゃないの
    5~60年ぐらい前の事だし

    +27

    -0

  • 568. 匿名 2019/11/17(日) 00:40:32 

    優しくて穏やかなトピ😊前作は何だったのかと改めて思います。

    +31

    -4

  • 569. 匿名 2019/11/17(日) 00:42:01 

    ここで直子の評判良いんですね!個人的にはワガママ過ぎてどうしても好きになれず、きみちゃんの器のでかさに毎回感服しています

    +15

    -12

  • 570. 匿名 2019/11/17(日) 00:55:36 

    陶芸 | しがらき森のクラフトフェスタ | 日本
    陶芸 | しがらき森のクラフトフェスタ | 日本www.shigarakimori-craft.com

    しがらき森のクラフトフェスタ は、滋賀県甲賀市信楽町の陶芸の森で2019年11月16、17日の二日間に渡り開催されるマーケットイベント。 信楽を拠点とする女性陶芸家が中心となって立ち上げ、記念すべき第一回目は陶器市、ワークショップ、ステージイベント、地元野菜...


    今週も面白かった!

    17日は信楽のクラフトフェスタに行こうと思ってます
    女性作家さんの器を見るのも楽しみだけど
    飲食ブースのきみちゃんのお茶漬けと
    ドラマにちなんだ顔出しパネルとスカーレットごっこが出来るそうでそちらも楽しみ

    +34

    -1

  • 571. 匿名 2019/11/17(日) 00:59:05 

    大阪の皆は元気やろか?
    年賀状出しあったりしてるんやろか?

    +21

    -0

  • 572. 匿名 2019/11/17(日) 01:21:08 

    >>21
    私も!笑
    つい真似して言っちゃったし

    +3

    -2

  • 573. 匿名 2019/11/17(日) 01:27:59 

    >>54
    何故かこのコメントにマイナスが多く入る謎。
    ネタバレがどうこう言うんなら、他を蔑むコメントも同様かそれ以上に不愉快だから、やめて欲しい。

    +8

    -9

  • 574. 匿名 2019/11/17(日) 01:30:56 

    >>68
    ルールを決められる立場の人らしいね。

    +1

    -20

  • 575. 匿名 2019/11/17(日) 01:39:40 

    >>132
    新喜劇の中にもおかしいのがだいぶ混ざってるのがわからん奴は黙っとれ。

    +0

    -9

  • 576. 匿名 2019/11/17(日) 01:53:05 

    >>125
    103さんは、その辺を仰ってるんですよ。
    関西人は誇りが云々じゃなく、あなたもその東北地方の出身地を舞台にした作品があったとして、方言/イントネーションが変だったら気になるでしょ?そう言う事です。
    それを関西人はクレーマーみたいに思われるのは、舞台にした作品も多い為、比例してそうなるだけです。

    +5

    -13

  • 577. 匿名 2019/11/17(日) 01:59:05 

    >>148
    私も最初そう解釈して、もう1度読み直した。
    文章にするのって、難しいね。

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2019/11/17(日) 02:01:15 

    北村さんと冨田さんは好きだしいい役者だと思う。でも上手いからこそあのお父ちゃんとお母ちゃんにはイライラするし腹がたつ。明らかに毒親よ、あれは。
    特にオヤジかクズ過ぎる…

    +26

    -6

  • 579. 匿名 2019/11/17(日) 02:03:39 

    >>150
    それは最後まで謎のまんまで、明かされないんだろうね。
    ただ思うのは、喜美子はフカ先生に一言も父親のこと(わからず屋だとか反対されるかも知れないとか)は言ってないと思うけど…

    +27

    -2

  • 580. 匿名 2019/11/17(日) 02:17:02 

    >>195
    出身は鹿児島ですね。
    正直(関西弁が)一番あぶないんじゃないかと思ってたけど、さほど台詞が多くないせいもあるけど、関西弁が変と思った箇所は今の所ないです。

    +18

    -2

  • 581. 匿名 2019/11/17(日) 02:17:47 

    >>216
    そのきみちやんの姿を目の当たりにした直子の心にも響いたのが嬉しかったな。

    +23

    -0

  • 582. 匿名 2019/11/17(日) 02:24:05 

    >>21
    その前の直子が喜美ちゃんに、コレ水だよ!の口パクジェスチャーも笑ったし、それに気付いた喜美ちゃんもお父さんの後ろに回ってお母さんにアピールしてたけど間に合わなかったね。
    急にコメディーみたいになるところも好き。

    +50

    -2

  • 583. 匿名 2019/11/17(日) 02:31:52 

    久々に、朝から元気をもらえる朝ドラだなぁと思って楽しみに観ています。
    妹達を可愛がってる様子も好きです。
    楽しいな。

    +28

    -0

  • 584. 匿名 2019/11/17(日) 02:43:27 

    きみちゃん波乱と苦労続きなんだけど、大変な時の切り替え方とか物事への向き合い方、道すじの選択の仕方が素敵だな思う。

    ええの?やってもええの?ってきみこが絵付けのこときいた時に、ジョージは承諾しててもえぇよ言わなかったねw
    えぇよ、ええなぁってこのドラマのキーワードなんだね。

    +25

    -0

  • 585. 匿名 2019/11/17(日) 02:48:43 

    >>555
    なつぞらでもやってほしかった💢

    +4

    -16

  • 586. 匿名 2019/11/17(日) 03:18:22 

    毎日泣いてしまう。
    良いドラマです。
    ありがとう

    +23

    -3

  • 587. 匿名 2019/11/17(日) 03:55:16 

    >>568
    前作は作品も嫌いだったけど、ガルちゃんのトピも苦手で見なくなった。平和になって嬉しい。

    +29

    -1

  • 588. 匿名 2019/11/17(日) 04:40:46 

    お父ちゃんが絵付けの仕事をやることを喜美子に促してきたとき、それが私は嬉しくて嬉しくて満開の笑顔でテレビの画面見てた

    +23

    -0

  • 589. 匿名 2019/11/17(日) 04:52:39 

    >>574
    私は朝ドラトピの新参者なので、65さんみたいに暗黙のルール的なことを書いてくれたらありがたい。大好きになった作品を皆さんと穏やかに楽しみたいから。自分はドラマや映画のネタバレをうっかり見てしまっても楽しめる派だけど、スカーレットに関しては展開を予想しつつ、皆さんの感想も楽しみにここに来てるので、あらすじサイト等は避けてる。楽しみ方は人それぞれだなあとは思う。

    +14

    -0

  • 590. 匿名 2019/11/17(日) 05:21:23 

    可愛いけど、きみこのガミーがどうしても気になる。歯茎ばっかり気になっちゃう。

    +4

    -46

  • 591. 匿名 2019/11/17(日) 06:34:00 

    感動するところと笑えるところと考えさせられるところのバランスが絶妙だし、うまくいきすぎても現実感ないしうまくいかないことばかりでも暗い気持ちになってしまうのでストーリーの進み具合もいい感じ。

    +18

    -0

  • 592. 匿名 2019/11/17(日) 06:48:46 

    >>590
    今週のトピこういう人多くてちょっとガッカリ。
    先週までは純粋にドラマの感想トピだったと思ったけど。トピ立った直後だからかな⁉️

    +32

    -0

  • 593. 匿名 2019/11/17(日) 07:05:27 

    >>532
    えっ、あれ石田だったの?全然気が付かなかった!全身白じゃないと気が付かない。

    +10

    -1

  • 594. 匿名 2019/11/17(日) 07:35:45 

    >>573
    他を蔑んでるのではなく、
    「半分、青い」や「なつぞら」がつまらなかったとの感想を言ってるのではないでしょうか。

    +23

    -5

  • 595. 匿名 2019/11/17(日) 07:44:25 

    >>593
    2分くらいだったもんねw。

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2019/11/17(日) 07:45:47 

    >>592
    そうだねー。

    +5

    -1

  • 597. 匿名 2019/11/17(日) 07:46:09 

    >>592
    いつもの男でしょ。
    2誉めるようなふりして8落とす。
    結局ケチをつけている。

    +12

    -4

  • 598. 匿名 2019/11/17(日) 07:48:42 

    >>590
    せっかく素敵なドラマなのに、些細なことに囚われて気が散るなんてお気の毒に思います。

    +20

    -2

  • 599. 匿名 2019/11/17(日) 08:01:11 

    >>512
    それがまったくかわいくないんです。しかも40代だし(笑)
    真顔だと顔が怖いので挨拶する時いつも笑顔でするようにしてるからかも。
    でも似てると言われてうれしかったな。




    +5

    -5

  • 600. 匿名 2019/11/17(日) 08:15:30 

    >>321
    従前にそれを茶化したようなコメントが有ったんで、むしろ´そんな事を言うもんじゃないよ`と言う意味だと思うんだけど。

    +1

    -5

  • 601. 匿名 2019/11/17(日) 08:21:30 

    まんぷくだと塩作ってるあたりだね
    これからどうなっていくのかワクワクしつつも失速しないか心配

    +7

    -2

  • 602. 匿名 2019/11/17(日) 08:28:41 

    ちょっと批判的だったりおかしなコメントあると全部男だと言う人も変だなぁと思ってみてる。
    私は何か色々拗らせたオバサンだとおもってるけど笑
    いつまでも人の容姿の事言ったりするのって、そんな自分自身がまず物凄いコンプレックスの塊なんだと思うし。心が貧しいんだよね。

    +33

    -4

  • 603. 匿名 2019/11/17(日) 08:30:30 

    >>323
    放送局がコンテンツとして流してる、言わば「プロの仕事」なんだから、大目とか言う事はあり得得ないと思うよ。
    プロの仕事は完璧じゃないと。
    イッセー尾形さんの演技は多いに認めてるけど、フカ先生の設定が予め決まってたのなら尾形さんを起用すべきじゃ無かったし、逆に先にイッセー尾形ありきだったのなら、別の地方出身と言う事にすれば良かったのにと思う。
    とにかく長回しのシーンで素晴らしいのに、なんて勿体無い…と思います。

    +3

    -42

  • 604. 匿名 2019/11/17(日) 08:37:07 

    >>600
    確かに戸田恵梨香ちゃんも真顔だとちょっと怖いよねw。エイプリルフールとか阪急電車とか。
    笑わなかったら、病んでる感じがめっちゃ出る 。

    +7

    -6

  • 605. 匿名 2019/11/17(日) 08:37:29 

    >>590
    戸田恵梨香が嫌いならハッキリそう言えば?
    世の中にはガミーの人はたくさんいるんだから、自分の好みをここで言わなくても。

    +26

    -0

  • 606. 匿名 2019/11/17(日) 08:40:25 

    >>601
    そんな先の心配しながら観てたら楽しさ半減しない?
    今を楽しもうよ!

    +9

    -3

  • 607. 匿名 2019/11/17(日) 08:46:31 

    >>604
    こわくないけどな。

    +14

    -1

  • 608. 匿名 2019/11/17(日) 08:46:37 

    >>342
    私も関西人です。
    仰有るような「関西イントネーションの混ざった変な標準語」もやはり不快で、排除して欲しいと思う者です。
    でも、自分の日常語を変なしゃべり方されるとすぐ気付くけど、他の地方のはわからないはどうしてもありますよね。
    ここで「関西人はうるさい」みたいに言われるのは、その人たちにはおかしい事が解らないからで。
    唯一、おかしければ大方の人が気付くのが標準語である訳ですが。

    +8

    -3

  • 609. 匿名 2019/11/17(日) 08:47:14 

    >>606

    www

    +1

    -2

  • 610. 匿名 2019/11/17(日) 08:47:44 

    >>605
    そうだよね。590さんはガミーの方に出会ったら口元ばかり見てしまうのかな?って思うわ。仕事相手なら?担任の先生なら?家族なら?会話もうわの空になるでしょうし、なにより生きづらそうだし、失礼。

    +19

    -3

  • 611. 匿名 2019/11/17(日) 08:49:57 

    >>603
    皆、細かいところ気付くのね⁉️

    私、フカ先生の長台詞のシーンは演技とセリフに引き込まれ過ぎて、何弁でしゃべってるかイントネーション全く気付かなかった。昨日もう一回注意して見直して初めて、「は~なるほどね」って思ったけど、だからといって配役、設定に何の不満も起きなかった。
    古い話で恐縮ですが、走らんかの丹波哲郎さんのムリクリ博多弁はホントに酷くて、良いこと言ってるんだけど、笑ってしまうほどだったんだよw。

    +39

    -1

  • 612. 匿名 2019/11/17(日) 08:51:29 

    >>346
    ここにリストアップしてる8作品はどういう理由での「選抜」なの?
    他の作品も何れかには入る、と言う事だろうけど…

    +1

    -1

  • 613. 匿名 2019/11/17(日) 08:56:11 

    >>612
    ※個人の感想です

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2019/11/17(日) 08:58:33 

    フカ先生の関西弁より、初登場時のくしゃみ2連発のほうが気になる…
    おもしろくないし、その後は一切くしゃみしないし、つかみのつもりなんだろうけど思いっきりすべってた

    +4

    -16

  • 615. 匿名 2019/11/17(日) 08:58:48 

    >>356
    「産めよ増やせよ」の時代、3人は少ない方。
    勝手に設定を想像するに、やはり男の子が欲しくて、3人目までは産んだけど、体力的にこれ以上は無理なので諦めたって事だと思うが。

    +25

    -0

  • 616. 匿名 2019/11/17(日) 09:04:52 

    >>613
    私的には「ごちそうさん」はこんな上位じゃない。
    ここでは評価高いけど。
    「ぴあの」、「まんてん」と同レベルのCランクかDランクだな。

    +13

    -10

  • 617. 匿名 2019/11/17(日) 09:08:16 

    >>385
    半期ずつの年は、大阪制作の下半期が始まった途端(上半期に比べ)「金かかっとらんなぁ」と思うよ。

    +10

    -1

  • 618. 匿名 2019/11/17(日) 09:10:52 

    >>603
    放送局は「関西弁を話す役柄」には他地域出身者や他地域に居住した過去のある俳優を起用してはならない
    関西弁に違和感を感じるコメントが1通寄せられれば方言指導者は違約金を支払いドラマは放映中止とする

    というルールを作れば解決

    +4

    -10

  • 619. 匿名 2019/11/17(日) 09:12:29 

    >>398
    でも、宮崎あおいの何をやってもいつもの宮崎あおいでしかない演技より、波瑠の元気いっぱいカラッと明るいアサのほうが、ヒロインとして魅力的だったよ

    +39

    -4

  • 620. 匿名 2019/11/17(日) 09:17:04 

    >>388
    それなら避妊具など無かった時代は世界中どこでも子だくさんだった筈。
    先進国ほど、そう言う傾向は弱い事から、今より夜は長いし娯楽も少ない事もある(茶化してるじゃなくて真面目な話)
    そして我が国の場合は「産めよ増やせよ」の国家政策も有って、尚更。
    偏見を書き立てないようにして欲しい。

    +7

    -1

  • 621. 匿名 2019/11/17(日) 09:20:17 

    どの役者も関西弁を話す役を取りたければ関西ネイティヴ視聴者100人が方言審査員を務める公開オーディションを受験してもらうようにする。それで合格した役者だけを使う。
    それで「あの役者のイントネーションは関西弁ではない納得できない」という視聴者には「一応関西人100人がOKだしたので」と説明して我慢してもらう。

    +3

    -5

  • 622. 匿名 2019/11/17(日) 09:22:06 

    誰か褒める時、必ず他の誰か引き合いに下げて話す人が本当に面倒くさい。

    +8

    -2

  • 623. 匿名 2019/11/17(日) 09:28:12 

    ガミーとかいう言葉初めて知ったわ
    豪快に笑う喜美ちゃんに好感しかない
    可愛くて演技上手くて最高です

    コードブルーに出てたのしか知らなかったから、こんなにお茶目な演技をする人だったとはほんとビックリ!

    +27

    -1

  • 624. 匿名 2019/11/17(日) 09:29:07 

    >>151
    小学生の時、クラスの女子で先生に頼み込んで、あぐりを昼休みに教室で見せてもらってた
    OPの映像と曲も美しくて好きだった

    +11

    -0

  • 625. 匿名 2019/11/17(日) 09:33:52 

    >>190
    いつもの朝ドラなら、それで一悶着が起こるから、私もヒヤヒヤした
    スカーレットはそんな下らない展開にはしないはずって自分に言い聞かせながら見てた

    +10

    -2

  • 626. 匿名 2019/11/17(日) 09:37:56 

    生まれも育ちも兵庫です。

    今のところ私はあまり言語に違和感ないです。
    だいぶ厳しめにジャッジするなら大島優子さんとイッセー尾形さんが、本当に少し危ういところがあるかな?くらい。

    でも前も例えに出されてたけど
    「べっぴんさん」のナレーションとかに比べたら全然マトモ!笑

    イッセー尾形さんに関しては、正直あぁいうお爺ちゃん多いと思います。
    長く生きてるから方言も若干自分ナイズされてるようなお爺ちゃん。
    他地方にもいるのでは??

    +34

    -0

  • 627. 匿名 2019/11/17(日) 09:38:50 

    戸田恵梨香の笑顔がいい
    私も大口開けて笑えないほどガミーだけど気にせずおもいっきり笑ってる笑顔が可愛い
    自分もこんな完璧で可愛いガミーだったら良かったのに世の中不公平だな、と思いながら見てる笑

    +20

    -1

  • 628. 匿名 2019/11/17(日) 09:49:28 

    来週きみちゃん可愛い格好して写真撮ってたね。女性初の絵付師を売りにさせられちゃうのかな、本人は嫌そうだったのが救い。

    +9

    -1

  • 629. 匿名 2019/11/17(日) 09:50:45 

    >>474
    我が子相手に「負けん気」は持たないでしょう…
    喜美子とて、上手くなろうと猛勉強したのではなく、天性の器用さと、荒木荘と言う環境下で、自然と身に付いた訳で。
    負けん気と言う点ではマツよりも直子で、ひねくれてると言うか反抗的になった理由のひとつに、何をやっても姉には敵わない自分に対する苛立ちもあるんだと思う。

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2019/11/17(日) 09:51:15 

    >>621
    ネイティヴの告発は最大限尊重されるべき時代なので
    役者は演技だけ収録し、ネイティヴ声優が吹き替え、標準語字幕付きでやる
    のが常識になってほしい

    +2

    -21

  • 631. 匿名 2019/11/17(日) 09:53:19 

    >>602
    とにかく、もう他人を攻撃するのはやめましょう。
    ドラマを語り合う場所なのだから。

    +10

    -2

  • 632. 匿名 2019/11/17(日) 09:54:16 

    フカ先生ことイッセー尾形さんの土スタの録画見た😍やばいますますファンになった。
    元々好きだったんですよ。
    でも何これ溢れ出る好い人感。
    フカ先生のセリフ見て涙ぐみ、粘土細工もコンテの絵も味があって素敵。
    共演者にも好かれスタッフにも感謝して
    子供にも優しい、着ぐるみ?のななみちゃんにも優しい、演じてる役は厄介な変な人多いけど。
    紳士だし面白いし非の打ち所ない‼️
    顔もカッコいいよね。
    自分アラフォーだけど旦那さんでもいい笑

    +21

    -0

  • 633. 匿名 2019/11/17(日) 09:56:07 

    >>630
    反対。イッセーさんのあの演技とあの語りだから感動した。
    二カ国語放送で視聴者が選べるようにすればいい。

    +12

    -3

  • 634. 匿名 2019/11/17(日) 09:57:09 

    >>619
    私は波瑠も宮崎あおいもどっちも良かったと思うよ。
    というか他の出演者もみんな良かった。

    +28

    -0

  • 635. 匿名 2019/11/17(日) 09:58:24 

    >>630
    はぁ??
    国内で??
    あなた本当に日本人??

    +12

    -2

  • 636. 匿名 2019/11/17(日) 09:59:57 

    >>621
    ばかみたい‪w

    +12

    -2

  • 637. 匿名 2019/11/17(日) 10:00:38 

    もう方言は仕方ないんじゃない?
    その地域の人は違和感を感じるけど、他の地域の人は気にしない。
    北海道民ですが、なつぞらの北海道弁は酷かった。あんなんじゃないと思うけど、他の地域の人が再現するのは難しいんだよ。

    +27

    -3

  • 638. 匿名 2019/11/17(日) 10:01:11 

    >>427
    随分マイナスが付いてるけど、421みたいなコメントが有れば、いずれ誰かが同じ事を書くよ。
    ネタバレ(っぽい事)=悪、って考え方は、いい加減にしませんか…

    +5

    -15

  • 639. 匿名 2019/11/17(日) 10:04:15 

    >>434
    他作の´Disり`は、いい加減にやめませんか…

    +5

    -9

  • 640. 匿名 2019/11/17(日) 10:04:36 

    方言のことはよそでやって下さい
    局のHPに要望メール送るとか

    +10

    -2

  • 641. 匿名 2019/11/17(日) 10:16:23 

    >>465>>498
    ネタバレ、ネタバレって鬼の首取ったように騒ぎ立てる人がたくさん居るようだけど、こう言う「そんなの全然知りません」って人も居るんだよ!

    +2

    -8

  • 642. 匿名 2019/11/17(日) 10:16:26 

    >>638
    ネタバレはやめて欲しい。

    +17

    -1

  • 643. 匿名 2019/11/17(日) 10:21:18 

    >>500
    毎度同じパターンの繰り返しではと言うか、何処かで「突破口」が無ければ、ストーリーは進展しないでしょ…

    +1

    -5

  • 644. 匿名 2019/11/17(日) 10:27:17 

    >>500
    毎度同じパターンの繰り返しではと言うか、何処かで「突破口」が無ければ、ストーリーは進展しないでしょ…

    +1

    -6

  • 645. 匿名 2019/11/17(日) 10:38:35 

    >>623

    是非SPECを見てみてください(*^^*)

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2019/11/17(日) 10:38:54 

    細かいところまではっきり真似しようと思ったらどこの方言でも難しいと思うわ。
    言葉の奥に四声みたいな微妙なニュアンスあるもん。
    そんなこと気にせずドラマ楽しみたいけどなぁ

    +13

    -0

  • 647. 匿名 2019/11/17(日) 10:38:59 

    >>502
    何を以て「初披露」とするか、って話になってしまうんだけど、ビジュアルとしての初登場は´直子の黙れ!`の時だから、その時との見識でいいんじゃないかな(^^)d

    +1

    -1

  • 648. 匿名 2019/11/17(日) 10:41:27 

    >>638
    私はネタバレ=悪だとは思わないよ。
    ただ実況掲示板では言わない。それが最低限のマナーだとは思ってる。

    中にはネタバレしながら実況、感想言い合いたい人もいるという事も理解。
    ネタバレトピが立たないなら立つまでの間、前トピに集まってみたら?
    思う存分話したらいいよ。

    +14

    -1

  • 649. 匿名 2019/11/17(日) 10:44:00 

    >>637

    だいぶ酷かったよね
    無理矢理感凄かった
    北海道の人がみんなこんな話し方だと思われたら嫌だなと思いながら見てた(笑)

    +16

    -5

  • 650. 匿名 2019/11/17(日) 10:45:04 

    >>505
    何をどうびっくりしたの?
    前トピで財前直見さんの事を書いてた人が居たけど、冨田さんはそれ以上に朝ドラヒロインやってても不思議じゃなかった存在。

    +2

    -2

  • 651. 匿名 2019/11/17(日) 10:45:09 

    >>540
    エ~ッ、それって「悪役」!?

    +3

    -5

  • 652. 匿名 2019/11/17(日) 10:51:11 

    >>537
    要は大元たるNHKがこれくらいはネタバレにはならないとの判断で流してる範囲の事すら、ここではネタバレネタバレと騒ぎたがる輩が大勢居る訳よ。

    +13

    -5

  • 653. 匿名 2019/11/17(日) 10:52:40 

    >>648
    それね。住み分け出来たらお互い穏やかに過ごせそう。

    +4

    -1

  • 654. 匿名 2019/11/17(日) 10:53:53 

    なんか長くなっちゃったのでスルーでいいです。

    ネタバレしちゃうのって
    ネタバレをしてるっていう自覚ないと思う。
    本当に悪気なく、だと思う…
    スカーレット面白いからトピ初参戦の人も多そうだし
    公式SNS、本、特集やらけっこうやってるし
    そこで得た情報はすでに世に発信されてるものだから
    ネタバレっていう感覚じゃないのかな??と思ってる
    だからわりと、うっかり、というか。
    私はどハマりしちゃってるからネタバレ嫌だと思いつつ
    本もSNSもチェックしちゃうし買っちゃうし見ちゃうし
    でも
    そういうのってみんなが見てるものじゃないし
    純粋にあの15分間「だけ」を楽しみに見てる人には
    先の展開のワクワク感や楽しみ奪われて悲しいよね。
    難しいね。

    +8

    -8

  • 655. 匿名 2019/11/17(日) 10:54:32 

    みんなのスカーレット愛がすごい。朝ドラ愛もすごい。

    +28

    -2

  • 656. 匿名 2019/11/17(日) 10:56:31 

    どこの世界にもいる「悪気ないから〜」って人。

    悪気ないのが一番タチ悪いんだけどね。

    +21

    -3

  • 657. 匿名 2019/11/17(日) 10:57:22 

    >>502
    直子というか桜庭ななみの「黙れ!」はドスが効いてた。
    きれいな子が悪態?つくと妙に迫力あるわあ。

    +38

    -1

  • 658. 匿名 2019/11/17(日) 10:57:34 

    >>525
    そんな素振りどこにもなかったような

    +6

    -2

  • 659. 匿名 2019/11/17(日) 10:58:22 

    禁止事項作っても所詮ネットだし
    ネタバレ書く人いなくならないと思う。
    悪気ある人もいると思う。楽しんでるのに嫌がらせ的な。
    歪んでるんだと思う。

    +10

    -1

  • 660. 匿名 2019/11/17(日) 10:58:46 

    >>656
    自覚ないからしゃーない

    +2

    -6

  • 661. 匿名 2019/11/17(日) 10:59:41 

    私は箱ティッシュです。ないと困る。

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2019/11/17(日) 11:00:28 

    >>656
    マツもそういうタイプ

    +5

    -3

  • 663. 匿名 2019/11/17(日) 11:04:59 

    なんかいろいろと揉めだしたから、もうここに来るのやめよっと
    せっかく久々の良作だし嫌な気持ち一切持たずに純粋に楽しみたい

    +12

    -8

  • 664. 匿名 2019/11/17(日) 11:06:33 

    ここはあらすじですらネタバレ対象になるから気をつけた方がいいよ

    +5

    -4

  • 665. 匿名 2019/11/17(日) 11:11:51 

    >>654
    難しいですね。公式SNS記載のものはOKか。関連番組で出た情報までOKか。関連本の内容までOKか。地上波で放送している次週予告編までがOKか。うちの母などは毎日楽しみに見ていても、本も買わないしネットで調べることもしないので、なんとなく自分としては予告編までかなと無意識に線引きしてました。私自身はちょっとした情報や俳優さん本人のお話、地元情報まで全てを面白くて楽しく読んでますが。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2019/11/17(日) 11:12:39 

    >>556
    水道もガスも電化製品もろくにない時代でも普通に暮らせるの?
    病気や体質なんて人それぞれなんだから自分と比較して軽視するもんじゃない

    +26

    -1

  • 667. 匿名 2019/11/17(日) 11:22:36 

    喜美ちゃんと直子が、それぞれ混じり毛糸のセーターとカーディガンを着てるよね。
    うちの母が「昔は毛糸も大切にして、着古したり洗濯したりして古くなってやせ細ったら2本取りにして編んだんだと思う」って言った。
    二人の着てるニットもそんなふうに年季の入った毛糸で編まれてるのかなあ。

    +20

    -1

  • 668. 匿名 2019/11/17(日) 11:31:28 

    >>595
    その日朝イチのゲストで石田君が出ていて、出番これだけなんですって申し訳なさそうにされてました‪w
    華丸さんに「聞くところによりますと、打ち上げのお誘いがあったそうで本当に羨ましい」って呟いてらっしゃいましたね笑

    +30

    -0

  • 669. 匿名 2019/11/17(日) 11:33:10 

    財前なおみ(マツ)さんのお店に、なつかしい量り売りのお菓子が入ったケース発見!
    むかしはあんな風なケースに入れたアラレやお煎餅を、どうやって湿気から守っていたのかな?

    +9

    -2

  • 670. 匿名 2019/11/17(日) 11:34:43 

    ガルちゃんは結局神経質で自己中の集まりなのね。せっかく楽しくスカーレット実況+考察+感想楽しんでたのにな~😟

    +14

    -1

  • 671. 匿名 2019/11/17(日) 11:34:49 

    >>663
    そうしたほうがいいよ。
    私も前作トピは途中脱落。
    まぁ過去朝ドラのトピも土日はこんなだったよ。だいたい荒れる。
    月曜日にまた戻るの繰り返し。

    +14

    -0

  • 672. 匿名 2019/11/17(日) 11:38:34 

    >>670
    他のトピ見た事ある?もっと酷いよ‪。
    ここのトピはまだマシかと。。匿名だからね。やりたい放題の人がいるんだよ。

    +15

    -1

  • 673. 匿名 2019/11/17(日) 11:44:54 

    あ〜あ…日曜日がつまらない。
    スカーレット、好きや

    +25

    -0

  • 674. 匿名 2019/11/17(日) 11:53:42 

    >>670
    同感。
    私も悪いけど直接スカーレット第7週に関係ないコメはとばして読んでいる。
    ネタバレと方言の話題だけでもそれぞれ別トピが立てられそうだよ。

    +8

    -2

  • 675. 匿名 2019/11/17(日) 11:55:08 

    >>341
    草間さんに柔道を習う時にも、まず畳をきれいにするところから始めたよね。
    あの時にガキ大将もきみちゃんも「早く投げ飛ばす技とか教えてや!」とか言わないで従っててえらいなあ、って思ってた

    まさに華丸さんの言ってた「ベストキッドの方式」だね

    +25

    -1

  • 676. 匿名 2019/11/17(日) 12:00:37 

    >>671
    そうなんだね。朝ドラトピ初参加。結局、どの朝ドラのトピも同じ流れなんだ。参考になったよ。ありがとう。

    +4

    -1

  • 677. 匿名 2019/11/17(日) 12:06:20 

    >>651
    モデルの方がいても同じになるとは限らないと思う。お父ちゃんとお母ちゃんの描写がだいぶマイルドらしいし、脚本の腕の見せどころだね。

    +8

    -2

  • 678. 匿名 2019/11/17(日) 12:08:30 

    >>669
    マツさんは喜美子の母だよ

    +9

    -1

  • 679. 匿名 2019/11/17(日) 12:10:52 

    >>611
    卓越した名演であったからこそ、その部分が浮き彫りになり残念、悲しくさえ思います。
    そう思ったのは自分だけかもと思ってたのですが、同様に感じられた人が居たようなので。
    皮肉とかではなく、フカ先生は関西以外の出身の設定にして欲しかったです…

    +2

    -19

  • 680. 匿名 2019/11/17(日) 12:11:02 

    >>676
    月曜日に戻ってきたら良いかも。
    私も月〜金限定にしようかな?新トピ立つと嬉しくて来ちゃうんだよね。
    また明日以降会いましょう!

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2019/11/17(日) 12:19:15 

    >>398>>634
    「あさがきた!」開始の時点で、宮崎あおいは既に宮崎あおいだけど、波留には何も無かったでしょ。
    物語が進んで行く過程に於いて波留=あさが確立されて謂った訳で。
    おかげで「あさがきた!」終了後、よくバラエティ等に出てた頃に、あさの元気さが無い…何処か悪いの?と言う風にすら見えた。

    +4

    -2

  • 682. 匿名 2019/11/17(日) 12:19:53 

    >>667
    うわ!演出が細かいですね。
    そう言われてみたら古いセーターをほどいて編みなおすって漫画で読んだことある。

    +11

    -0

  • 683. 匿名 2019/11/17(日) 12:26:34 

    >>637
    北海道の人達は他の地域の人が参考になる程度に「なつぞらの北海道弁は酷い、
    あんなんじゃない」と教えてくれていたのでありがたかったです。
    細かく何度も教えて頂いても正直わからないし、役者の出身地にまで言及され、
    他の出身地の役者には演じないで欲しいとまで主張されると排他的に感じてしまい、
    感心するより悲しくなってしまうので。

    +10

    -1

  • 684. 匿名 2019/11/17(日) 12:36:51 

    >>679
    横だけど
    脚本にダメ出しするほどの事かなって思う
    方言は大事だけど、ここでは関西出身の方でも違和感があるにはあるけどそんなに気にならないって意見もあるし、役者の名演技の前では些末な問題だと感じるけどな

    +22

    -1

  • 685. 匿名 2019/11/17(日) 12:38:59 

    >>682
    昭和の前半感がよく出ていますね。喜美ちゃんの家の経済状態も。

    +13

    -0

  • 686. 匿名 2019/11/17(日) 12:41:44 

    >>678
    あ、そうでしたか、間違えてすみません。

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2019/11/17(日) 12:44:16 

    フカ先生絵を描いている時の顔見られて追い出したり、怒るんじゃなくて、ちゃんと話してくれるって本当にいい先生だなぁ。

    +18

    -0

  • 688. 匿名 2019/11/17(日) 12:49:56 

    >>536
    喜美子だけじゃなく、当時の女性達のターニングポイントも作ったのかなぁと思う。
    アラフィフ、女性が普通に大学進学するようになった先駆け世代だけど、
    身内の女性陣や女性教師の後押しに物凄く助けて貰った記憶がある。
    田舎なこともあっただろうけど、彼女たちの尽力が無ければ行けなかったなぁ。


    +9

    -0

  • 689. 匿名 2019/11/17(日) 12:50:08 

    >>648
    賛成。前トピは誰も来ないから、ネタバレありで考察したい人たちはそっちで楽しんだらいい。

    +6

    -2

  • 690. 匿名 2019/11/17(日) 12:54:12 

    関西の人ってなんでこんなに方言にうるさいの?
    どのドラマでも騒ぐよね

    +17

    -7

  • 691. 匿名 2019/11/17(日) 12:58:54 

    >>684
    「スカーレット」が好きだから、その全てが好き。そのどのひとつの部分も貶す事は許さない…との傾向が強く見られる。もっともこれは、各トピ共通のようだが。
    役者さん達の演技については、ほぼ満足。
    ただ私的に演出には多いに不満が。
    特に笑いを取る場面では極端にオーバーな描写が多い。
    それと、これがネタバレ問題に継って行く案件でも有るのだが、人物設定の描写が弱く、結局は公式設定を覗かなければと言う事態になる。
    解り易い常治と異なり、マツの設定なんて番組見てるだけでは全くと言っていいほど解らないでしょ。
    「何も出来ないクズな母親」との見解が多いみたいだけど、実際の設定はそうじゃないと思う。

    +4

    -19

  • 692. 匿名 2019/11/17(日) 13:01:04 

    無意識にネタバレする人って基本的に人より上に立ちたいタイプだと思う
    人が知らないことを自分は知ってることを言いたくてつい出ちゃうみたいな
    日頃からマウンティングしがちなんじゃないかな

    +9

    -5

  • 693. 匿名 2019/11/17(日) 13:08:42 

    もうネタバレ論争はいいよ
    ネタバレする人がどういう人とかも興味ないし
    平和にスカーレットの話しましょう

    +19

    -2

  • 694. 匿名 2019/11/17(日) 13:09:56 

    >>691
    優しいけど何もできず頼りない母って設定だと私は受け止めた
    それに視聴者それぞれの感じ方があるよね
    でもこれからマツ自身も変わっていくのでは?
    マツは喜美子と長い間一緒にいる人物なのは、第1話冒頭でわかっているし
    人間は色んな面を持ってることはこのドラマのテーマのひとつになっているから、喜美子やマツがどんな登場人物なのかは最後まで見ないとわからないと思う

    +10

    -2

  • 695. 匿名 2019/11/17(日) 13:11:15 

    >>690
    それだけ自分の使う言葉に誇りを持ってるってことじゃないのかな。。
    でも確かに、自分の好きな映画を関西弁に聞こえないってだけでけなされたときは腹立ったな。

    +4

    -1

  • 696. 匿名 2019/11/17(日) 13:15:22 

    このトピでは「先がどうなるのかな〜?」で終わるコメントは、ただ「続きが楽しみで待ち遠しいねー」という想いで呟いてるだけ。決して「正解を知りたいのでどうかネタバレを書き込んで教えて下さい」という質問ではない。それを初心者の人はわからなくてネタバレをいきなり書き込んでしまうのだろう。トピの文化やマナーになじんでくれれば、答えの書き込みは自粛してくれると思う。

    +14

    -1

  • 697. 匿名 2019/11/17(日) 13:21:11 

    >>691
    スカーレットは好きだけど貶すのは許さないなんて思ってない
    ただ、いつまでも方言の違和感ぐらいで脚本の設定変えた方が良かったとか言うから、役者は良い演技をしてるんだから、もう良いじゃんって思っただけでそんな色々考えていた訳じゃない

    +17

    -2

  • 698. 匿名 2019/11/17(日) 13:24:43 

    >>663
    いちいち言わなくていいと思う

    +8

    -2

  • 699. 匿名 2019/11/17(日) 13:24:49 

    お父ちゃんが絵付け許してくれて良かったね✨
    しかも自分から話をふるなんて!
    普段はあんなだから余計に感動するじゃん
    泣いてもうた

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2019/11/17(日) 13:27:47 

    >>691
    生真面目過ぎて疲れない?
    そんなガチガチな気持ちで朝ドラ見なくても、もう少し柔らかい気持ちで見た方が楽しめるのでは?

    +11

    -5

  • 701. 匿名 2019/11/17(日) 13:35:00 

    Qちゃん♥
    『スカーレット』第7週 弟子にしてください!

    +22

    -0

  • 702. 匿名 2019/11/17(日) 13:36:31 

    ジョージってば素直じゃないね
    お母ちゃんにお酒勧められて気色悪い…とか
    喜美ちゃんにもじゃあ一生結婚するなよ!とか
    絵付け簡単に辞めるなよ!って言ったりとか
    好きな子をいじめちゃうタイプだね
    思考が子供なのね

    +19

    -1

  • 703. 匿名 2019/11/17(日) 13:38:55 

    >>691
    ドラマ開始前の人物紹介でのキャラ設定と
    ドラマ開始してからのマツの人物像が違ったから
    混乱したのは確かだよね
    私もお笑いシーンはあんまり好きじゃないし、面白いとは思わない
    こればっかりはそれぞれの好みだから仕方ない

    +9

    -3

  • 704. 匿名 2019/11/17(日) 13:47:14 

    >>7
    私も!日常生活に疲れて嫌なことがあっても、毎朝スカーレットが待ってるから頑張れるし前向きになれる!

    +23

    -0

  • 705. 匿名 2019/11/17(日) 13:49:23 

    >>638
    Q ジョージ富士川(西川貴教)さんあれきりでもう出ないの?
    A また出るよ

    こうしたやりとりにはマイナスついてません
    当たり前のマナーが問われているだけです

    +20

    -1

  • 706. 匿名 2019/11/17(日) 14:03:50 

    >>702
    覚悟を決めた女性陣にあらたまれらると、ジョージ視線が泳ぎ過ぎるようになって来たね

    +11

    -0

  • 707. 匿名 2019/11/17(日) 14:25:37 

    お母さんが尻に敷くタイプじゃないからお父ちゃんの権力は大きかったけど、
    娘たちが大きくなってきて、一丸となったお母さんと三人娘に迫られると抗えないのねw
    ジョージ、健康のため、娘たちの未来のためだよ、身体大事にねw

    +17

    -0

  • 708. 匿名 2019/11/17(日) 14:36:26 

    キミちゃんがフカ先生に「キューちゃん」とニックネームで呼ばれて何だかんだで可愛がられてるのが嬉しい

    +25

    -0

  • 709. 匿名 2019/11/17(日) 14:41:14 

    >>692
    逆だよ。
    ネタバレやそれに近いコメントがあると、必ずそれに対して「××がルール」ってコメントがあるけど、それこそが人の上に立ちたい(と言うより立ってるつもり)でいる人。

    +5

    -13

  • 710. 匿名 2019/11/17(日) 14:50:13 

    >>697
    それ(そんな事はない)は、あなた個人の場合でしょ。
    全体的にそう言う空気(悪い側のコメントは許さん)に満ち溢れてるよ。

    +4

    -7

  • 711. 匿名 2019/11/17(日) 15:01:40 

    このドラマの主人公一家、自分の家族と性格がめっちゃ似てて(顔はこんな美形じゃないけど)複雑な気持ちになる
    自分は3人兄妹の末っ子だけど、真ん中の直子が一番好きだな
    みんな幸せになってほしい

    +9

    -1

  • 712. 匿名 2019/11/17(日) 15:09:25 

    >>710
    横だけど、あなた決め付けが過ぎるよ。酔っ払いが絡んでるみたい。もうやめなよ。

    +10

    -4

  • 713. 匿名 2019/11/17(日) 15:12:54 

    >>387
    そんな辛い思いをして出て行った大阪でがんばって仕事して、やっと学校へ行こうと思ったら今度は「帰って来い!」だもんなあ。バカ親父に振り回されて可哀想だった。
    私だったらイジケて、もうグレてやる~!

    +14

    -0

  • 714. 匿名 2019/11/17(日) 15:41:05 

    >>712
    同一人物って決めつけるのやめて貰えるかな。

    +5

    -2

  • 715. 匿名 2019/11/17(日) 15:42:46 

    >>712
    同一人物って決めつけるのやめて貰えるかな。
    もしそうだとしたら、貴女方こそ集団いじめやわ。

    +6

    -7

  • 716. 匿名 2019/11/17(日) 15:46:41  ID:auYjPUrGif 

    「ジョージ」はいい加減やめましょうか。
    常治なんて別にややこしい字じゃないし、第一ジョージは別に居る訳だから。

    +2

    -20

  • 717. 匿名 2019/11/17(日) 15:47:12 

    早く明日の朝になって欲しいね
    ワクワク

    +17

    -0

  • 718. 匿名 2019/11/17(日) 15:50:37 

    >>702
    >好きな子をいじめちゃうタイプだね
    それだ
    素直になれなくて好きな子いじめて嫌われちゃうタイプの男子だわw

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2019/11/17(日) 15:51:05 

    早く髪の毛ひとつにまとめたキミちゃん見たいなぁ〜!成長するごとに髪型変えてるのが可愛いんだよな〜

    +26

    -0

  • 720. 匿名 2019/11/17(日) 15:56:57 

    >>709
    それは上に立ちたいんじゃなくてネタバレされるの嫌だから指摘してるんでしょ
    あなたルール守らず注意されて逆ギレしてる人みたいよ

    +10

    -4

  • 721. 匿名 2019/11/17(日) 15:57:32 

    壮絶な半生をドラマでどこまで表現するのか楽しみ
    夫の浮気が原因で離婚…
    朝ドラはダメ亭主はあるあるだけど
    浮気者はあまりいなかった気がする。
    どうなるのかな~

    +5

    -22

  • 722. 匿名 2019/11/17(日) 16:01:20 

    >>31
    母ちゃんに水ぶっかけたって言うと
    頭からかけたみたいに聞こえるけど
    どっちかっていうと机の上の母ちゃん方面にばしゃんした感じだったよ!笑

    +5

    -3

  • 723. 匿名 2019/11/17(日) 16:10:34 

    喜美子の包丁の使い方が自然でぎこちなさを感じない、普段やってるのかな
    このドラマで練習したなら尊敬するよ
    前酷かったから、やっぱそういう所も見ちゃうよね

    +14

    -2

  • 724. 匿名 2019/11/17(日) 16:20:33 

    >>721
    この流れで絶対わざとだよね?
    こういうおばはんマジで性悪だわ。

    +24

    -1

  • 725. 匿名 2019/11/17(日) 16:33:29 

    >>724
    マイナスの数が増えるほどニヤニヤ喜んでそうだよね
    怖いわー

    +19

    -0

  • 726. 匿名 2019/11/17(日) 16:35:24 

    >>723
    わたしは筆綺麗にひくなあと思ってたら戸田恵梨香が習字を習ってたって聞いて成る程と
    でも紙と陶器じゃ違うとは言ってたけど

    +21

    -0

  • 727. 匿名 2019/11/17(日) 16:42:59 

    >>716
    確かに難しい字ではないけどニックネーム的な感じで書き込んでるんだけど、ダメですか?

    +15

    -0

  • 728. 匿名 2019/11/17(日) 16:44:02 

    >>727
    大阪ジョージ、信楽ジョージみたいに書いてるからありかと思ってたけど、厳しいね。

    +9

    -1

  • 729. 匿名 2019/11/17(日) 16:50:39 

    >>709
    貴女のコメントは賛成5反対5(現在)と拮抗してる。
    多くの人が「管理人以外は仕切んなよ」と思っている。
     >>2  の賛成46反対76がそれを裏付ける。
    でも多くの人が「この先の展開はネタバレしないで」と願ってる。
     >>65 の賛成140反対5がそれを裏付ける。
    つまり仕切り屋はイヤだけど、ネタバレもイヤというのが大部分の利用者。
    だから「ネタバレを注意する人」は大勢の気持ちを代弁してくれてるだけで
    決してマウントしたい人たちではないよ。

    +7

    -3

  • 730. 匿名 2019/11/17(日) 16:58:24 

    明日も楽しみです。スイカのシーン、何曜日くらいかな。

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2019/11/17(日) 16:59:11 

    >>727
    クソ毒親すぎて常治は「ジョージ」と誰言うともなく自然に定着したので、
    良い父親になれば自然と皆敬意をもって「常治」と書く人も増えるでしょうし
    愛すべき男の意味で愛称「ジョージ」と呼び続ける人もいるでしょう。
    それはそれぞれの自由選択で良いのでは?
    ジョージと書く全ての人に「常治と書け!ジョージはNG」と言って回る必要はないと思います。

    +26

    -1

  • 732. 匿名 2019/11/17(日) 16:59:22 

    >>716
    いいんじゃない、ジョージでも。

    +20

    -0

  • 733. 匿名 2019/11/17(日) 17:14:17 

    じょうじって打ってもなかなか常治が出ないからジョージって書いてたけど
    つねじって打てば常治って出るのね…

    西川さんが再登場してからまた考えても…

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2019/11/17(日) 17:18:51 

    >>728
    好きに呼べばいいんじゃない、そんなこと。

    +21

    -0

  • 735. 匿名 2019/11/17(日) 17:21:14 

    >>724

    あんたよりおばさんじゃないと思うwww

    明日からまた楽しみだね。
    月曜日キライだけどスカーレットだけ楽しみ。

    +1

    -19

  • 736. 匿名 2019/11/17(日) 17:27:57 

    >>715
    別に同一人物って決め付けてないけど。個人の意見として発言しているている人に、
    自分が感じている全体的な雰囲気への不満をぶつけているから「もうやめな」と言ったまで。
    発言者が複数だろうがひとりだろうが、絡んでいる内容は同じだからね。

    つーか、それこそ「貴女方」って誰よ?さっきから勝手に集団化されてて困るんだけど。

    +6

    -2

  • 737. 匿名 2019/11/17(日) 17:36:33 

    >>32
    私はフカ先生がわざと行ったのかなーと思った。

    きみちゃんにあんな長尺話したちょうどその夜に
    偶然居酒屋でその父親と会うって都合良すぎる気がして…
    しかもあれだけ店に入り浸ってるジョージが初対面だったってことは
    別にフカ先生普段から居酒屋通いしてるわけでもないよね。

    小さい町だからきみちゃんのお父さんが居酒屋いつもいることなんて知っててもなんらおかしくないし
    「家の事情で芸術の道を志せない」と呟いた若者に
    せめて家庭のせいではなく、自分の意思で未来を決められるように…てことまでは考えてないかもだけど
    様子見のつもりでも、喜美子の父親とわかって話に行ったんじゃないかなー。

    女の子には無理って考え方なら
    喜美子とこれだけ接触してる中でそういう部分が垣間見えそうだしね。

    +7

    -5

  • 738. 匿名 2019/11/17(日) 17:49:24 

    >>735
    あなた毎回ネタバレする人?
    前トピへどうぞ。

    +7

    -3

  • 739. 匿名 2019/11/17(日) 17:55:40 

    誰も話に乗らないから話題が膨らまないのに、それでもネタバレするって何が楽しいんだろう?

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2019/11/17(日) 17:56:24 

    >>737
    私もフカ先生は喜美子のお父ちゃんとわかって居酒屋に行ったと思ってみてました。
    説得しようとか大それたことではなく
    「自分が話すことで良い風に転がったらいいな」とくらいの行動かなと。

    別に今後そこに関して種明かしもないでしょうし
    「実は陰では女の子なんて務まらないと思ってたふか先生」より
    「未来ある若者がお金(家庭)のせいで気持ちが負けないよう、少し手助けしてくれたふか先生」を
    私は信じたいので、そっちで考えることにします。笑

    +15

    -6

  • 741. 匿名 2019/11/17(日) 17:57:16 

    >>737
    スピンオフが出来そうな舞台裏ですね
    公式は野暮なことはしないかも知れませんが
    ネットの絵師さんたちが描きそう

    +2

    -3

  • 742. 匿名 2019/11/17(日) 18:08:40 

    >>641
    そのやりとりは誰もマイナス押してないよね
    土曜の予告をみんなが観た後で、役者名を教えているだけで
    放送を楽しみにしている人たちがガッカリするような筋はバラしてないもん

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2019/11/17(日) 18:10:38 


    「棒みたいな女の子には無理やで~(お箸で)おはようごじゃいましゅ~」とか言ってたことを本気で考えてる人なら
    「お金で気持ちが負けたらあかん!」とか
    「君は絵付けがしたいの?絵付け師になりたいの?」とか
    そんなこと言うかなぁってのもあるよね。
    キャラブレてるような。

    絵付けがしたいのか?絵付け師になりたいのか?とか聞く以前に
    「女の子には厳しい世界だよ」というアプローチで制してる気がするわ。

    +5

    -1

  • 744. 匿名 2019/11/17(日) 18:14:33 

    >>740
    焼き鳥屋のわりばしを使って喜美ちゃんのノッポ体型を揶揄するなんてフカ先生がするわけない
    あきらかにジョージを父親と知って親心を挑発するためだなって思った

    +4

    -17

  • 745. 匿名 2019/11/17(日) 18:20:20 

    飄々としたフカ先生が事前に情報収集する姿は想像できないので、
    焼き鳥屋で酒酌み交わしただけで常治の人物を見抜いたのでしょうね

    +20

    -1

  • 746. 匿名 2019/11/17(日) 18:21:58 

    >>743
    あ、つまりジョージを焚き付け
    「うちの娘は根性あります!」と持っていき
    自分はお詫びのていでお酒奢って
    軽く根回しをしてあげることで
    きみちゃんが家庭の事情抜きに将来を決められるようにしてくれてたのかなって。

    そこまでふか先生がやる必要ないと言われればそれまでだけど
    自分の話をあんなキラキラした目で聞いてくれた芸術家を目指す若者に
    少し力添えしてくれる気になってても
    おかしくないかなーとも思います。

    +15

    -4

  • 747. 匿名 2019/11/17(日) 18:32:23 

    >>739
    自己満乙って感じだよね

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2019/11/17(日) 18:33:55 

    フカ先生の絵付けへの想いは深く貴い。
    誰にでもうちあけられる自分語りじゃなかったですからね。
    喜美ちゃんの存在から響いてくる何かがフカ先生には見えたから
    喜美ちゃんには朝の奇声の秘密を打ち明けてくれたのでしょうね。

    +7

    -2

  • 749. 匿名 2019/11/17(日) 18:36:51 

    >>723
    別にそんなにディスるつもりはないんだけど
    なんであんなたどたどしくキュウリ引き切りして
    二、三枚ずつ切った薄切りべしゃべしゃボウルに飛ばすシーン作ったんだろうね。
    「普通にしてたらそんなことにならないやろ」の連続技で
    「何かしら意図があったのか?」と未だに不思議に思ってる。

    +13

    -4

  • 750. 匿名 2019/11/17(日) 19:11:43 

    喜美子の最初の絵付け体験でそれこそ少し思うところがあったのかも
    それでふか先生の語りを聞いた本人の人となりを見て、もしかしたら弟子に聞いたり丸熊の社長にでも聞いたかもしれないよね
    あーあそこの娘ねーなんて
    スカーレットは余韻が心地よくていい
    明日から仕事だけど頑張るかって気持ちになるよ
    料理もちゃんもつくって今日夫から最近料理頑張ってるね、なんて反応あった
    地道にコツコツ
    近道よりもやってきた道大事にしなきゃだね
    ラブリー喜美子早く見たい!!

    +6

    -1

  • 751. 匿名 2019/11/17(日) 19:21:21 

    また明日から楽しみですね(^-^)

    +21

    -0

  • 752. 匿名 2019/11/17(日) 19:38:52 

    いだてんも終わりますね

    +4

    -4

  • 753. 匿名 2019/11/17(日) 19:49:00 

    >>744
    常治が喜美子の父親って知ってたら絶対そこは視聴者にわかるようにするでしょ
    フカ先生あの時点ではそこまで喜美子のこと知らないんだし
    3番~8番の弟子だって初めはやる気あったはずだけど結局辞めていったんだし
    ましてや貧しい華奢な女の子が続くわけないと思ってたんだと思うけどな

    +54

    -1

  • 754. 匿名 2019/11/17(日) 19:53:50 


    >>753

    敢えてどっちかわからない描きかたをしたんだと思うよ。
    「あぁ、もしかしたらわかってやってたのかも」って描きかたをしてると思う。

    喜美子の父親と知ってれば脚本が伝えるでしょと言えばそうかもしれないし
    それまで陰であんなこと言うような脚本の流れじゃなかったのに、矛盾に思えるという人がいるのもわかる。

    想像の余地を残すってこういうことだと思うけどな。

    +9

    -11

  • 755. 匿名 2019/11/17(日) 19:55:46 

    大久保さんの内職のお金差し出すのだって
    「あのタイミングでいきなり大久保さんが裸のお金差し出すなんて不自然だから、父親が前借りしに来たこと察したんじゃないか」っていうのも
    別に正解は無いけど
    「そうかもしれないな」と想像させる作りにしてたしね。

    語りすぎないドラマなんだと思う。

    +47

    -0

  • 756. 匿名 2019/11/17(日) 20:00:29 

    いきなり3年すっ飛ばさずせめてあと1話だけでも修行期間見せてフカ先生が喜美子の熱意を認めるシーンがあれば良かったのにな

    +16

    -7

  • 757. 匿名 2019/11/17(日) 20:08:34 

    >>740
    私は別にお父ちゃんのこと知らずにいたのかと思ってたけど
    確かにきみちゃんの話聞いた夜にたまたま会うのは偶然が過ぎる気がしてきましたw

    その考え方素敵ですね。
    私もそう信じることにしようかな(*^^*)

    +6

    -1

  • 758. 匿名 2019/11/17(日) 20:08:38 

    あの、可愛らしくお洒落したきみちゃん早く見たいなぁ🤭

    +29

    -1

  • 759. 匿名 2019/11/17(日) 20:17:38 

    >>756
    本当にそう思う。若い人にみてもらうなら

    +3

    -6

  • 760. 匿名 2019/11/17(日) 20:29:42 

    私は茨城県民だけど、ひよっこが始まる時、皆さんに受け入れてもらえるかどうか、すごくドキドキして見てた。幸い、奥茨城村が好評で、ホッと安心したんだ。だから、今頃信楽の人たちが、どんだけ喜んでいるかがすごくわかります。ものすごい良作に恵まれてよかったですね(^^)

    +50

    -0

  • 761. 匿名 2019/11/17(日) 20:38:35 

    >>760
    ガルちゃんで信楽の良さ全く出てないって怒ってる人いたよ。

    +7

    -4

  • 762. 匿名 2019/11/17(日) 20:42:38 

    >>756
    視聴率のためにもねえ。感動させて、話題になって、新規さんが視聴に来た時にはもう別の時代、別の場所に飛んでる、、、の繰り返しで、惜しいなあと毎度思う。大阪なのに目先のもうけ考えなさ過ぎ。
    でもこの潔さがスカーレットなんだね

    +11

    -5

  • 763. 匿名 2019/11/17(日) 20:45:04 

    >>761
    いたね‪w面白い朝ドラなのに!普通に信楽焼ほしいし。

    +28

    -0

  • 764. 匿名 2019/11/17(日) 20:52:43 

    そう言えば圭介とあきこはどうしたかな
    婚約ぐらいはしてるのか結婚したのか
    結構、二人とも別の人と結婚していたりして

    +20

    -0

  • 765. 匿名 2019/11/17(日) 20:55:58 

    >>703
    珍しく冷静な対応をしてくれる方が居てくれて嬉しいです。
    コメント中、気に入らない箇所が少しでも有れば集中放火を浴びる事が殆どで…

    +7

    -10

  • 766. 匿名 2019/11/17(日) 21:01:06 

    >>592
    私は即、通報してます。

    +8

    -2

  • 767. 匿名 2019/11/17(日) 21:06:11 

    >>736
    良心的に、複数の人の意見と取ってたんだけど、ずっと一人で書いてたって事か…( ; ゜Д゜)

    +6

    -3

  • 768. 匿名 2019/11/17(日) 21:08:17 

    >>716
    コメントした人は漢字が面倒だからカタカナで書いているわけではないでしょう。
    カタカナで書いたほうがあの父親の雰囲気が表現できると考えたのでは?
    なによりそこまで他人の投稿内容を管理しようとする考えが理解できない。
    なにか問題のある内容でしたか?私は読んで何の問題も感じなかったけど。

    +21

    -1

  • 769. 匿名 2019/11/17(日) 21:21:07 

    >>737
    これ、堂々巡りになってしまうんだけど、喜美子は先生に(自分はやる気満々だけど)父が反対するかも知れない(その場合は弟子入り出来ない)とは一言も言ってない。
    それはドラマ故の´ご都合主義`と思った方が良いと思います。
    狭い町で、そんなに飲み屋も無いでしょうから。
    昨日で放映終了した土曜ドラマ「少年寅次郎」がるちゃんでも人気がありますが、男はつらいよの映画シリーズなんて、遠境の地でそんなにぱったり会う事なんて有り得ない(しかもほぼ毎回)と思うのですが、それに異議が唱えられた話は聞いた事ないので(^^)d

    +4

    -5

  • 770. 匿名 2019/11/17(日) 21:26:00 

    >>690
    一地方の方を攻撃するのは、もうやめましょう。
    ここはドラマの感想を語り合う場所ですから。

    +8

    -2

  • 771. 匿名 2019/11/17(日) 21:26:07 

    >>755
    こっちは大久保さんの「確信犯」だと思いますよ…

    +5

    -2

  • 772. 匿名 2019/11/17(日) 21:40:34 

    確信犯って言い方どうなの

    +6

    -4

  • 773. 匿名 2019/11/17(日) 21:41:23 

    >>715
    もう、人に喧嘩ばかり売るのはやめましょうよ。
    ここはドラマの感想を語り合う場所ですから。

    +9

    -1

  • 774. 匿名 2019/11/17(日) 21:42:49 

    先週月~土完走したにも関わらず、珍しく日曜の昼間が空いてたので、今日の週間総集編観ちまったぃ!
    桜庭ななみさん、今まで「謎解きはディナーのあとで」の劇場版と、三菱地所のCMでしか知らず、どちらかと言えば「見た目が主体の人」のイメージが有ったけど、例の´黙れ!`のシーンは真に迫ってて迫力があった。
    先週の流れから、トラブルメーカーとしての直子の役割は終わったのかと思ったけど、今週以降も直子は直子であり続けてくれるようで。
    素直で可愛い直子も見てみたい気もして、複雑な心境です…

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2019/11/17(日) 21:49:21 

    桜庭ななみ
    最後の忠臣蔵では「上品な美しさ」だけだったが
    すっかり演技派に成長していてびっくりした。
    直子の屈折しているが根は素直で優しい心の表現が
    素晴らしい。
    『スカーレット』第7週 弟子にしてください!

    +32

    -0

  • 776. 匿名 2019/11/17(日) 21:50:03 

    >>610
    自分がガミーコンプなのかな?www

    +3

    -6

  • 777. 匿名 2019/11/17(日) 21:51:46 

    >>772
    長々と書かずにひと事で、と思えばそれが一番解り易いとの判断からですけど。
    日常生活に於いても、悪い行為じゃなくても「それは○○さんの確信犯でしょ」って言いませんか?(地域性が有るのかも知れませんが)
    だから敢えて「」も付けたんですけど。
    先日来、時折現れる´人に絡むのが好きな人`なのかな?

    +5

    -10

  • 778. 匿名 2019/11/17(日) 21:54:27 

    喜美子、直子、百合子、三姉妹の名前の由来をさりげなく紹介していて良かった。
    どうしようもない父ちゃんだけど、やっぱり喜美子を愛していたんだね。

    +11

    -0

  • 779. 匿名 2019/11/17(日) 22:05:02 

    >>778
    直子に関しては(今の所)反対になってるって事もあったりして…
    百合子については3人目にしてやっとマツ主権で命名させて貰えた、夫婦の(これまでの)力関係を物語ってたようにも思います。

    +5

    -1

  • 780. 匿名 2019/11/17(日) 22:12:16 

    >>777

    しょっちゅう書き込んでるよね
    特徴ありすぎるあなたの文章

    +8

    -4

  • 781. 匿名 2019/11/17(日) 22:13:37 

    >>769
    横です
    どっちが正解かは解らないけれど
    喜美ちゃんはお金の事は言っていたからフカ先生には家が困窮していてやりたいことが出来ない環境にあるということは理解できたのではと思う
    でもそれでフカ先生が何とか出来ないもんかと動いたのかっていうとそれは解らないけど

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2019/11/17(日) 22:15:04 

    >>761
    完璧を求める人にとっては、80点であろうが、90点であろうが、99点でも不満なんだろうね。
    だけど100点満点なんて絶対にありえないし、それを求めるのは贅沢ってものじゃない?
    地域性(方言も含めて)については、他の地方の人がドラマを見て違和感やヘンだと感じなければ許容範囲なんじゃないかと思う。地元民にとっては不満でもね。
    地元の人が見て、もしも「地元民と同じにしゃべっていないからヘンだ!」って言い出したら、日本中どこを舞台にしたドラマでも地元出身者しか出演できなくなってしまう。
    それじゃ逆に魅力のないドラマになっちゃうよね。

    +17

    -1

  • 783. 匿名 2019/11/17(日) 22:32:39 

    >>777
    言います
    問題ないです(地域性があるのかも知れませんが)
    大久保さんの洞察と知恵と粋な計らいへの賛辞としか取れません

    新トピに移ってから他人の投稿にかみつく人多過ぎて違和感

    +8

    -10

  • 784. 匿名 2019/11/17(日) 22:41:26 

    明日はスカーレットが見れるんだなあ。
    月曜日が楽しみなんて、人生初!
    平日に楽しみをくれて、ありがたい。

    +23

    -0

  • 785. 匿名 2019/11/17(日) 22:46:18 

    >>779
    「喜美子」って
    めちゃくちゃお母ちゃん目線で命名されてて
    ドン引きしたんだけど…。

    +16

    -2

  • 786. 匿名 2019/11/17(日) 23:01:14 

    >>721
    カーネーションの糸子の旦那も浮気してたよ。
    戦死した後でわかったから怒りのもって行き場がなかった。

    +11

    -2

  • 787. 匿名 2019/11/17(日) 23:39:52 

    明日から1週間ほど入院するので、しばらくスカーレットが見れないのが悲しい( ´•ω•`)
    録り溜めた録画を見ることを楽しみに、入院生活頑張ります!!

    +28

    -0

  • 788. 匿名 2019/11/18(月) 00:13:47 

    >>787
    入院ですかあ。でも一週間後にはまたリアルタイムの放送が見られますね!
    どうぞお大事に。

    +16

    -0

  • 789. 匿名 2019/11/18(月) 00:27:40 

    >>783
    有り難う。
    弁明したらまた絡まれて、しかも特定人物と一方的に決めつけられた後なので嬉しいです。

    +3

    -4

  • 790. 匿名 2019/11/18(月) 00:32:51 

    >>777
    というより「確信犯」の意味間違えてますよってことだと思います。
    確信犯って「結果を確信した上でわざとその行動を取る人」という意味ではなく
    「自分の取る行動が正しいと確信して貫く人」という意味ですから。

    +18

    -0

  • 791. 匿名 2019/11/18(月) 00:36:14 

    もう時間が迫ってるけれども。
    0:55~,総合テレビで『まだ間に合う!連続テレビ小説「スカーレット」』の再放送が有りますよ!
    全国か否かは不明ですが…

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2019/11/18(月) 00:58:02 

    >>790
    私も意味の間違いだと思いました。
    理由を分かりやすく書いてくださってありがとうございます。
    プラスを押したのですが、なぜか反映されないのでコメつけました。

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2019/11/18(月) 01:12:00 

    >>791
    観ましたー!
    きみちゃんの将来の旦那さんかな?という感じの方も登場してましたね!
    この先がますます楽しみになりました。

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2019/11/18(月) 01:49:15 

    >>767
    ずっとって何?私が書き込んだのは>>712>>736だけだけど。
    つーかそもそも複数の意見だったら何なの?たまたま似たような意見ってだけで
    示し合わせてるわけじゃあるまいし、集団いじめとか妄想が過ぎるわマジで。

    +2

    -9

  • 795. 匿名 2019/11/18(月) 03:41:23 

    >>791>>793
    ごめんなさい。先々週放映されたロングバージョンではなく、5分間のショートバージョンでした(>_<)
    番組中に有ったインタビュー、標準語で答える戸田恵梨香さんに違和感をおぼえるようになってしまいましたf(^^;

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2019/11/18(月) 04:26:17 

    >>758
    居心地悪そうにしてましたね。どんな展開なのか。

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2019/11/18(月) 04:31:18 

    >>787
    お大事にして下さいね。撮り貯めを楽しみに。来週またご一緒しましょう。

    +11

    -0

  • 798. 匿名 2019/11/18(月) 07:26:14 

    あと5分。わくわく。

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2019/11/18(月) 07:39:15 

    お父ちゃんのこの喜びかたを
    素直に「娘が認められて嬉しくてしゃーない、ええ父ちゃん」と受け止められる視聴者でいたい。笑

    +10

    -1

  • 800. 匿名 2019/11/18(月) 07:40:22 

    一番二番さんエリートwww

    +26

    -0

  • 801. 匿名 2019/11/18(月) 07:48:52 

    ジョージ銭ゲバ過ぎるわw

    +20

    -0

  • 802. 匿名 2019/11/18(月) 08:00:11 

    >>794
    どれだけ喧嘩好きなん!!
    もう来ないでね!

    +7

    -2

  • 803. 匿名 2019/11/18(月) 08:02:03 

    え!オープニングに大久保さんとゆうたろうさんの名前が!!

    +27

    -0

  • 804. 匿名 2019/11/18(月) 08:03:00 

    深先生の紅白椿の火鉢が素敵!欲しいよー!!

    +34

    -0

  • 805. 匿名 2019/11/18(月) 08:03:39 

    週頭、いきなり荒木荘勢登場の模様!

    +14

    -0

  • 806. 匿名 2019/11/18(月) 08:03:53 

    お父ちゃん、運んでくれたらいいのにー。それはないか。

    +12

    -0

  • 807. 匿名 2019/11/18(月) 08:04:12 

    常治、足ww

    +15

    -0

  • 808. 匿名 2019/11/18(月) 08:05:25 

    きゅうちゃんwアピールw

    +32

    -1

  • 809. 匿名 2019/11/18(月) 08:05:44 

    フカ先生が好きすぎてどうしよう笑

    +30

    -0

  • 810. 匿名 2019/11/18(月) 08:06:17 

    え?どういう流れ?

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2019/11/18(月) 08:06:34 

    喜美ちゃん嬉しいなぁ!!

    +16

    -0

  • 812. 匿名 2019/11/18(月) 08:06:38 

    喜美ちゃん戦力めっちゃアピールしてて一生懸命でかわいい

    +50

    -0

  • 813. 匿名 2019/11/18(月) 08:06:58 

    ジョージ…金か…やっぱり金なんだな。

    +19

    -0

  • 814. 匿名 2019/11/18(月) 08:06:59 

    夙川アトムけっこう好きかも。
    なんかフカ先生はじめ、弟子のお二人も癒される。

    +65

    -0

  • 815. 匿名 2019/11/18(月) 08:08:47 

    フカ先生のデザインすごく素敵

    +28

    -0

  • 816. 匿名 2019/11/18(月) 08:09:02 

    先生以外の採用ない!なんて言われたら
    お弟子さんはやる気なくなるよな

    +42

    -1

  • 817. 匿名 2019/11/18(月) 08:09:31 

    フカ先生。深いなぁ。

    +11

    -0

  • 818. 匿名 2019/11/18(月) 08:09:40 

    フカ先生好きやぁ

    +22

    -0

  • 819. 匿名 2019/11/18(月) 08:09:44 

    フカ先生はいつもいいこと言うね。
    打たぬ鐘は鳴らぬ言うて、やってみなわからん。
    いい言葉や。

    +63

    -0

  • 820. 匿名 2019/11/18(月) 08:09:48 

    フカ先生どんだけ良い人

    +13

    -0

  • 821. 匿名 2019/11/18(月) 08:10:38 

    お父ちゃん喜び過ぎや~笑
    バンザーイ、でかしたー、でかしたー、寒い!ww

    +13

    -0

  • 822. 匿名 2019/11/18(月) 08:10:47 

    絵付けのみんな穏やかでいいわ~

    +46

    -0

  • 823. 匿名 2019/11/18(月) 08:10:51 

    兄弟子たち、本当に良い人たち、追いつかれてもカリカリしないし、育ちが良いのかな。

    +85

    -0

  • 824. 匿名 2019/11/18(月) 08:10:54 

    直子ー!えらいなぁ!!

    +30

    -0

  • 825. 匿名 2019/11/18(月) 08:11:03 

    美術学校の主席と全国で賞取ってた人…
    喜美ちゃんよりも数倍上手やった兄弟子さん達

    +93

    -1

  • 826. 匿名 2019/11/18(月) 08:11:03 

    上手いから言うて出来るとは限らん。ちゃんと釘も指す。いい師匠。

    +56

    -0

  • 827. 匿名 2019/11/18(月) 08:11:05 

    今のは何?
    夏⇒冬⇒夏で、あっと言う間に1年経ったって事?

    +6

    -2

  • 828. 匿名 2019/11/18(月) 08:11:45 

    百合子大きくなってる!

    +39

    -0

  • 829. 匿名 2019/11/18(月) 08:11:54 

    百合ちゃん、可愛い。

    +35

    -0

  • 830. 匿名 2019/11/18(月) 08:11:58 

    百合子大きくなったなぁ!

    +33

    -0

  • 831. 匿名 2019/11/18(月) 08:12:11 

    百合子、子役の子と雰囲気似てるな

    +54

    -0

  • 832. 匿名 2019/11/18(月) 08:12:24 

    直子もかわいい!

    +29

    -0

  • 833. 匿名 2019/11/18(月) 08:12:29 

    あの出て行った絵付け師とメガネの弟子たちと全然違うもんね、やっぱり類は友を呼ぶなんだろうな。

    +29

    -1

  • 834. 匿名 2019/11/18(月) 08:13:00 

    直子にトマト食べさせてあげるとこ今までで一番お母さんぽいなと思った笑

    +96

    -0

  • 835. 匿名 2019/11/18(月) 08:13:03 

    百合子、すーっと大きくなってる。違和感ないっ!すごいなぁ。

    +41

    -1

  • 836. 匿名 2019/11/18(月) 08:13:08 

    川原家の生活が豊かになってるね。

    +60

    -0

  • 837. 匿名 2019/11/18(月) 08:13:25 

    百合子が可愛いまんまで成長してて嬉しいわ

    +56

    -1

  • 838. 匿名 2019/11/18(月) 08:13:53 

    1番さんも3番さんも、すごく大人で優しい。
    でもって、喜美子のことも蔑ろにしたり、馬鹿にしたりしない。

    +64

    -0

  • 839. 匿名 2019/11/18(月) 08:14:01 

    お父ちゃんのていっ!また聞けた笑

    +23

    -1

  • 840. 匿名 2019/11/18(月) 08:14:06 

    >>827
    単に回想じゃないの?

    +8

    -0

  • 841. 匿名 2019/11/18(月) 08:14:10 

    なんかすごくおむすびが美味しそう、食べたくなった

    +39

    -0

  • 842. 匿名 2019/11/18(月) 08:14:17 

    兄弟子さん達も人間できてる。師匠の格に合うお弟子さんが残ったんだね。

    +63

    -0

  • 843. 匿名 2019/11/18(月) 08:14:19 

    塩おにぎり、美味しそうやった

    +42

    -1

  • 844. 匿名 2019/11/18(月) 08:14:41 

    直子、東京に行くのまだなのね。
    3~4年前に、「来年」って言ってたけど。
    高校へ行ってるとか?

    +32

    -1

  • 845. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:07 

    直子が反抗期落ち着いてるぞ!百合子もそのまま大きくなったみたいな子で、二人とも可愛い妹だね!

    +57

    -0

  • 846. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:08 

    うわぁぁぁー!!回想で泣かすなぁーー!!号泣

    +28

    -1

  • 847. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:19 

    あ、圭介さんも思い出してもらえたw

    +62

    -0

  • 848. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:19 

    ラジオに怒る父ちゃん、ダメ親父な所以外は可愛い。

    +33

    -0

  • 849. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:21 

    えっ、あっという間に終わってしまった。

    +28

    -0

  • 850. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:31 

    喜美ちゃん描きながら少しニヤついてたよ!

    +25

    -0

  • 851. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:46 

    川原家の女達、和やかで嬉しくなる。

    +50

    -1

  • 852. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:55 

    あ、もう終わっちゃった!15分があっという間!

    +55

    -0

  • 853. 匿名 2019/11/18(月) 08:15:56 

    百合子かわいい〜
    萌乃ちゃん出なくなるのは寂しいけど、明日からも楽しみ!

    +53

    -0

  • 854. 匿名 2019/11/18(月) 08:16:11 

    今日も早かった〜!!!
    兄弟子さんいいね!
    輝かしい経歴があっても、
    喜美ちゃんの話ニコニコ聞いてくださって

    +91

    -0

  • 855. 匿名 2019/11/18(月) 08:16:46 

    あら、大阪勢あれだけ…
    直子、家に居るって事は高校進学したって事かな?

    +27

    -1

  • 856. 匿名 2019/11/18(月) 08:17:49 

    いつもに増して15分が早かった。

    +26

    -0

  • 857. 匿名 2019/11/18(月) 08:18:13 

    ラジオおもろいのになぁ、父ちゃんにはゴミ同然やねんなぁ

    +5

    -10

  • 858. 匿名 2019/11/18(月) 08:18:14 

    黙々とこなした修行からついに好きな人たちを思いながらデザイン。すごく優しい笑顔でキュンとした!

    +53

    -0

  • 859. 匿名 2019/11/18(月) 08:18:29 

    絵を描く場面が多いから、どうしても前作と比べてしまうんだけど

    単に絵を描くのが好きな少女が、大人になってそれを仕事にしようとして、
    そうなるともちろん産みの苦しみのようなものが出てくるはずで
    今日のような葛藤とか、挫折とかあるはずなんだけど、

    …なかったね。彼女には…。

    +86

    -5

  • 860. 匿名 2019/11/18(月) 08:18:32 

    あさイチ、明日木本さんだって。楽しみ。

    +41

    -0

  • 861. 匿名 2019/11/18(月) 08:18:57 

    喜美子がいるだけで常治とマツの毒な部分もかわいらしく見えるから不思議

    +41

    -0

  • 862. 匿名 2019/11/18(月) 08:19:33 

    足ボーン出して寝てるのが、直子らしくて、ふふってなった。

    +39

    -0

  • 863. 匿名 2019/11/18(月) 08:20:09 

    荒木荘の回想シーンくると思わなかったからグッときて泣いちゃったわー
    もうすっかりきみちゃんと一緒に生きてる毎日〜スカーレットありがとう😊

    +51

    -2

  • 864. 匿名 2019/11/18(月) 08:20:23 

    >>840
    改装だったね。ぬか喜びだった。

    +6

    -1

  • 865. 匿名 2019/11/18(月) 08:20:38 

    回想シーンやけど久しぶりの荒木荘の人達の登場が嬉しかった~

    +46

    -0

  • 866. 匿名 2019/11/18(月) 08:20:43 

    >>858
    うん。線を引いて引いて引いて。黙々と修行を続けたんだね。喜美ちゃん、頑張ったんだなぁ。

    +34

    -0

  • 867. 匿名 2019/11/18(月) 08:21:31 

    >>802
    横だけどそれはあんたもでしょ

    +2

    -10

  • 868. 匿名 2019/11/18(月) 08:22:00 

    きみちゃんって圭介さんと結婚するの?

    +0

    -33

  • 869. 匿名 2019/11/18(月) 08:22:00 

    >>865
    心に根づいてるって優しい表現だったね。嬉しかった。

    +19

    -0

  • 870. 匿名 2019/11/18(月) 08:22:01 

    短時間ですが、喜美子の三年間のがんばりぶりを見せてくれて良かった!
    喜美子らしい練習のやり方!

    世の中甘く無いこと、上には上がいることも優しくしっかり教えてくれて、いい職場。
    そして商品が芸術作品とは違うことも、分かりやすく教えてくれた。

    直子が薪割りしてた!成長した!
    百合子が大きくなった!しかも料理上手と!

    ナレーションのアナウンサーさんも兵庫出身だそうで、いい感じですね。

    +75

    -0

  • 871. 匿名 2019/11/18(月) 08:22:40 

    直子も百合子もちゃんと家のお手伝いするようになって偉いな~

    +35

    -0

  • 872. 匿名 2019/11/18(月) 08:23:02 

    先週のこの喜美子がかわいすぎて画像保存した
    『スカーレット』第7週 弟子にしてください!

    +51

    -1

  • 873. 匿名 2019/11/18(月) 08:23:33 

    今週楽しいエピソード多そうだな
    楽しみ
    絵を描く鉛筆の持ち方から前作とは違う
    ちゃんと先の方長く持ってる

    +34

    -0

  • 874. 匿名 2019/11/18(月) 08:23:58 

    キミちゃんが着てたブラウスの色なんとも言えない綺麗な色だったなぁ
    あれは草木染めとかなのかな

    +29

    -1

  • 875. 匿名 2019/11/18(月) 08:24:57 

    戸田恵梨香は15、18、21歳と表情や話し方、泣きかたの変化をちゃんと見せてくれるからすごい。やり過ぎなわざとらしい演技もしないし。
    前作は18歳からアラフォーまで同じだったからな

    +91

    -2

  • 876. 匿名 2019/11/18(月) 08:25:21 

    >>872
    喜美ちゃん!かわいいー!!

    +31

    -0

  • 877. 匿名 2019/11/18(月) 08:25:25 

    兄弟子さん達好きだなあ
    どこか余裕を感じられた気がしていたのは
    有能な方々だったからなのか
    人間としても出来た方々なのは確か。

    +69

    -0

  • 878. 匿名 2019/11/18(月) 08:25:49 

    >>862
    枕から頭落ちてたしね笑

    +9

    -0

  • 879. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:09 

    ちゃんと21才の喜美子だった!
    立ち振る舞いも修行で前進してる姿も

    +58

    -0

  • 880. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:34 

    >>868
    ないんじゃないかなー?と、予想。

    +11

    -1

  • 881. 匿名 2019/11/18(月) 08:26:40 

    >>814
    べっぴんさんでの、「大急ですから〜(ドヤっ)」も嫌味と笑いの境目をちょうど上手く演じていて良かった。さりげないけどいい役者さんだね。

    +29

    -0

  • 882. 匿名 2019/11/18(月) 08:28:25 

    フカ先生のデザイン、好きだなあ〜

    +25

    -0

  • 883. 匿名 2019/11/18(月) 08:29:56 

    1番さん、この辺りで当時の美術学校いうたら京都市立芸大かな?もし違うとしても凄いねえ。

    +28

    -0

  • 884. 匿名 2019/11/18(月) 08:31:19 

    荒木荘でいろんな年代のいろんな職業の人と出会った事が絵付け修行でも生かされるとは!!ストーリー全て無駄なしだ!大久保さんの可愛いシーンの回想で胸がいっぱいになったわ…

    +32

    -0

  • 885. 匿名 2019/11/18(月) 08:32:42 

    楽しかったー

    「他に絵描ける人いないですかねえ」で
    喜美ちゃんの「わたしわたし」アピールのあと
    フカ先生の「いませんなあ」

    喜美ちゃんの「私県の絵画コンクールで金賞」からの
    1番さん2番さんの
    「全国絵画コンクールで大臣賞」
    「美術校首席で卒業」

    ぷぷってなった

    +96

    -1

  • 886. 匿名 2019/11/18(月) 08:33:04 

    >>789
    783です。嘘のサポートしてしまい大変失礼しました。「日本人の多くが誤用している語」の代表格が「確信犯」だったんですね。私の人生で私の周囲が使って来たのは誤用の方だったようです。また言葉の正しい意味を教えてくれた人にも悪意はなかったようで、「かみつく」など失礼に表現したことをお詫びします。おかげで勉強になりました。(最近、昔当たり前に庶民が使っていた日本語が、間違いだ間違いだ言われてばかりで当惑することが多いです💦)

    +14

    -0

  • 887. 匿名 2019/11/18(月) 08:33:11 

    「父娘de万歳」\(^-^)/はわざわざ外で、小声で。
    直子が勉強中=高校進学って事かな?

    +22

    -0

  • 888. 匿名 2019/11/18(月) 08:34:30 

    >>838

    1番さんと2番さんや笑

    3番さんは3日で辞めた弟子。

    +27

    -0

  • 889. 匿名 2019/11/18(月) 08:34:49 

    優秀な弟子たちより少し長めの3年半かかったってことか。
    よその陶業の欠片拾って、夜中まで練習して。
    終末心配した時間経過マシンだけじゃなかったね。

    +29

    -0

  • 890. 匿名 2019/11/18(月) 08:34:51 

    常々
    「紙に絵を描く」じゃなくて
    「火鉢に絵を描く」って
    大変そうだなーと思ってたけど

    喜美ちゃん、割れた火鉢に練習してたね
    そりゃやっぱり練習だよねー

    +57

    -0

  • 891. 匿名 2019/11/18(月) 08:36:44 

    スカーレットはすぐヒロインを認めない!でもそこがいい!

    +69

    -0

  • 892. 匿名 2019/11/18(月) 08:38:47 

    >>825
    喜美ちゃんの身の程知らずあるあるが超かわいかった 百面相が魅力的

    +71

    -0

  • 893. 匿名 2019/11/18(月) 08:39:59 

    >>885
    照子パパも、口にこそ出さないものの、ほんのり(喜美ちゃんはどないやろかー)みたいなそぶりをフカ先生に見せてなかった?w 私の思い過ごしかな?

    +61

    -1

  • 894. 匿名 2019/11/18(月) 08:40:03 

    百合子ちゃん成長違和感ゼロで配役の妙に感嘆!

    +38

    -0

  • 895. 匿名 2019/11/18(月) 08:40:21 

    >>885

    そのあとの

    マツ「喜美子は金賞とって」
    喜美子「そんなこと自慢したらアカン!!」

    もププってなった。

    +112

    -0

  • 896. 匿名 2019/11/18(月) 08:44:56 

    百合子「うちの作るごはんうまいって評判やねん」
    喜美子「どこで評判なん」
    百合子「うん?この辺、この辺」(ひらひら〜)が可愛かった!みんなに可愛がられて育った末っ子感凄いわ

    +120

    -1

  • 897. 匿名 2019/11/18(月) 08:45:49 

    眠っていようが、ベロベロに酔っていようが「金(カネ)」という言葉には超敏感に反応する常治(笑)。
    身体のどこかに「金」に反応するセンサーが付いているんだな、きっと。

    +42

    -2

  • 898. 匿名 2019/11/18(月) 08:47:35 

    「よう出来るようになった言われたで!」
    「よう出来るようになったっちゅうことはどうゆうことや!?褒められたっちゅうことや!」
    の時点では「…分かった分かった…」って寝ぼけてたのに
    「褒められたっちゅうことはどうゆうことや!?絵付けでお金がもらえるっちゅうことや!」
    で目がぱっちり覚めるジョージw

    『スカーレット』第7週 弟子にしてください!

    +67

    -0

  • 899. 匿名 2019/11/18(月) 08:48:49 

    照子が短大卒業して帰ってきてるはず!楽しみ~。

    +34

    -0

  • 900. 匿名 2019/11/18(月) 08:51:20 

    「どこかに絵の描ける人はおらんやろか?」からの、喜美ちゃん猛アピール。
    その喜美ちゃんをジッと見たあとで、全く何事も無かったかのように深センセイの「おらんな」の一言。あまりにさりげないスルーに笑っちゃった!

    +42

    -0

  • 901. 匿名 2019/11/18(月) 08:51:36 

    >>880
    ありがとう。始まった頃に誰かが言ってて(あらすじで出てるようなこと)気になってたんだよね

    +1

    -5

  • 902. 匿名 2019/11/18(月) 08:52:17 

    >>898
    爆笑!ww

    +25

    -0

  • 903. 匿名 2019/11/18(月) 08:54:26 

    荒木荘の、いろんな年代の職業もバラバラな皆んなが
    「ええね、この火鉢見るとなんかホッとするね」って言いながらワイワイ火鉢の周りに集まってる姿が想像できる。

    なんか荒木荘の皆の回想シーンでジンワリしました。
    なんて丁寧な作り、気持ちの描写が細やかで心地いいドラマなんだろう。

    +72

    -0

  • 904. 匿名 2019/11/18(月) 08:55:19 

    最初の方考えたのは、先生のようなタッチの絵だったけど、
    ラストは斬新なデザイン化された薔薇だったね。

    +59

    -0

  • 905. 匿名 2019/11/18(月) 08:56:07 

    スカーレット演出が久々最初の頃担当の女性に戻ったわ〜いい感じで今週も進みそう!
    喜美ちゃんの新しい出会いにも期待するよー

    +14

    -1

  • 906. 匿名 2019/11/18(月) 08:57:16 

    大久保さん仕込みの喜美ちゃんより美味しいご飯が作れるなんて百合子いっぱいお手伝いして喜美ちゃんから学びつつも自分の感性で工夫したりしながら腕を上げたのかなぁと思うと微笑ましい
    百合子も可愛くておっとりして料理上手でお嫁さんにしたい子だよね〜
    川原家三姉妹、それぞれタイプは違うけど皆可愛くて応援したい!
    『スカーレット』第7週 弟子にしてください!

    +81

    -0

  • 907. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:05 

    >>901
    あ!人物紹介で「ひょんなことから喜美子の恋のお相手に」って書いてたと思います。それを喜美ちゃんの淡い初恋のお相手という意味だと解釈して、結婚はないかなーと、予想した次第です。880でした。

    +16

    -0

  • 908. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:45 

    >>906
    家庭科が好きって言ってたもんね。

    +50

    -0

  • 909. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:58 

    今日はジョージが可愛くて仕方なかった。

    +23

    -4

  • 910. 匿名 2019/11/18(月) 08:59:26 

    >>823
    フカ先生がほんわかしてるからだろうね

    あれでフカ先生が
    「お前、この前入ってきた女に追いつかれてどうするんだよ!!」みたいな人だったら
    弟子さん二人もイライラピリピリしてただろうな

    +74

    -0

  • 911. 匿名 2019/11/18(月) 09:00:50 

    回想シーンだけど荒木荘メンバー見れて嬉しかった〜
    また出てきて欲しいな
    喜美ちゃんの絵付け火鉢見て「ええなぁ〜」って言って笑って欲しい

    +57

    -0

  • 912. 匿名 2019/11/18(月) 09:02:12 

    >>898
    金目当てもあるだろうけど
    ここでジョージに万歳させるの本当脚本にくい笑
    何回やるんだよ笑

    +43

    -1

  • 913. 匿名 2019/11/18(月) 09:03:34 

    先週まで散々苛立たせてくれたジョージが今日は可愛く感じてしまった…
    北村さんの無邪気な笑顔の威力恐るべし

    +43

    -2

  • 914. 匿名 2019/11/18(月) 09:04:48 

    細かいことだけど、1番さん、2番さんが2人ともお茶出してもらって
    「ありがとう」って言うのが
    当たり前のようだけど、嬉しいなぁと思う。

    +121

    -0

  • 915. 匿名 2019/11/18(月) 09:05:08 

    >>885
    私あの絵が県の絵画展で金賞とか覚えてなかったから
    (市内とか校内とかかと思ってた…笑)

    「喜美ちゃん、県で金賞だったんだ、すごい!!」って感心しちゃったよ
    そのあと全国で大臣賞と美術学校首席卒業が出て来た笑

    +85

    -1

  • 916. 匿名 2019/11/18(月) 09:07:34 

    >>912
    ねー、
    「はあ~?うるさいわっどうでもいいわそんなんっ(ぐう」って
    クズっぷりを見せてまた憎ませてくれるのかと思いきや
    「ばんざーい(静)」

    ずるいわ脚本家笑



    +41

    -3

  • 917. 匿名 2019/11/18(月) 09:08:00 

    >>857
    あれは壊れて聞けなくなったから、「腹の足しにもならへん」って怒ってたように見えましたよ?

    +33

    -0

  • 918. 匿名 2019/11/18(月) 09:08:28 

    >>870
    先週の最後見た時、今週はてっきりもうスッパリ3年後からの話になっちゃうのかと思ってたから、
    この3年どんな風に頑張ってきたか、変わってきたかを見れてすごく嬉しかった!
    修業の様子が面白かったからもう少し見たかったなあと思ってたら、ちゃんとそこを汲み取ってくれてた脚本家さん…
    本当に丁寧に作られてるドラマだなあと毎回感心する。

    +85

    -1

  • 919. 匿名 2019/11/18(月) 09:09:04 

    >>868
    どこをどう見たらそういう発想になるのか…

    +10

    -5

  • 920. 匿名 2019/11/18(月) 09:10:01 

    モチーフは薔薇🌹ということは
    予告ででていたファンシーショップで
    売っていそうなピンクの火鉢なのかな?

    深先生のデザイン素敵だから
    その路線に少し喜美子らしさの
    加わったデザインがよかった➰🌀

    +25

    -0

  • 921. 匿名 2019/11/18(月) 09:11:05 

    >>862
    足ポーンで寝相でも常治と直子は似ているのがわかった

    +51

    -0

  • 922. 匿名 2019/11/18(月) 09:11:21 

    ふか先生、穏やかで優しいのに、甘くはないところがいいよね。
    だけどちゃんと必要なところをフォローしてくれる。
    理想の先生であり上司だわ。

    +67

    -0

  • 923. 匿名 2019/11/18(月) 09:11:27 

    ええなあ〜。
    喜美ちゃんは打ち込める事を仕事にできて、素晴らしいわ。並大抵の努力じゃないこともちゃんと伝わる。

    +25

    -1

  • 924. 匿名 2019/11/18(月) 09:13:51 

    真っ赤なトマトが綺麗でさあ
    直子が暑い中薪割りしてきて
    マツさんからトマト貰うところ可愛かった♥️

    +82

    -1

  • 925. 匿名 2019/11/18(月) 09:16:45 

    >>900
    他局だけど「ドクターX」の大門未知子がニコタン副院長に「私に切らせて」猛アピールしてニコタンが当惑するシーンを思い出したわ

    +7

    -3

  • 926. 匿名 2019/11/18(月) 09:17:00 

    >>907
    あーなるほど!そうでしたか。
    NHKのドラマだからあらすじが出ちゃっているのか、原作がどこかにあるのかと思いました。

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2019/11/18(月) 09:18:42 

    >>919
    勘違いでした。
    この後どういう展開で圭介さんと再会するのか疑問でいっぱいだったので聞いてみました

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2019/11/18(月) 09:21:29 

    大阪の登場人物で薔薇のデザインが好きそうなのはさださんかな。
    予告に出てたパステルカラーのデザインは、あき子さんが買いそう。(圭介に「これも持って~♡」とねだって困らせる図まで浮かんだ)

    +17

    -1

  • 929. 匿名 2019/11/18(月) 09:22:16 

    今日は見てて時系列がよく分からなくなった(汗)

    最初に現在(21歳)映って、その後過去(18歳、弟子入りになったばかり)映ったから、今日は現在→過去→現在→過去で進んでいくのかなーと思ったらそうじゃない?
    年代テロップもよく見てなかったから、夏になったと思ったら冬になって、現在なのか、過去なのか、回想なのかよく分からなくなってしまった…。

    理解力がない…昼にもう一回見返そう…。

    +14

    -4

  • 930. 匿名 2019/11/18(月) 09:25:08 

    ・お布団が一人一組
    ・百合ちゃん喜美ちゃん可愛い服着てる(つぎはぎなし)
    ・喜美ちゃんの夜食に白おむすび!!

    川原家、上手くいってるみたいで良かった😭

    +88

    -1

  • 931. 匿名 2019/11/18(月) 09:26:37 

    ちゃんと圭介さんのことも思い出してあげる喜美ちゃん。大きく成長したな

    +27

    -0

  • 932. 匿名 2019/11/18(月) 09:26:40 

    >>929
    きみちゃんの髪型で見分けるとわかりやすいですよ。
    21歳夏は上の方でまとめた髪型、18~19歳冬(回想)は下の方で二つお団子にしてる髪型。

    +47

    -1

  • 933. 匿名 2019/11/18(月) 09:30:05 

    いつもながら初見は15分あっという間で見落とし多いのがこのトピに来るとわかるわ
    昼はしっかり見直そ

    +29

    -0

  • 934. 匿名 2019/11/18(月) 09:42:20 

    >>910
    前の先生がそんな感じだったよね。

    +22

    -0

  • 935. 匿名 2019/11/18(月) 09:45:10 

    >>930
    女中業のプロに仕込まれた喜美ちゃんの家計管理の腕が発揮されたんだろうね。ホッとした。

    +34

    -1

  • 936. 匿名 2019/11/18(月) 09:49:16 

    兄弟子二人、能ある鷹は爪を隠すにも程があるw。
    謙虚でほんわかした兄さん達でホンマに良かった‼️

    +63

    -0

  • 937. 匿名 2019/11/18(月) 09:50:52 

    喜美ちゃんが割れた火鉢拾ってきて
    ジョージに「踏まんでな」って言ってるのに
    ジョージ踏んでたよね
    いかにも「ホラホラ踏んでるぞ気付け喜美子~」って感じで

    ジョージ!!🤣ってなった

    +36

    -2

  • 938. 匿名 2019/11/18(月) 09:53:11 

    >>138
    このトピックで話題になってた「家族に乾杯」の戸田恵梨香の回、自分も見てたから、これから火鉢が売れなくなる時が来ることを思うと苦しくなる

    それくらいフカ先生と一番二番さんときみちゃんの仕事場を見るのが楽しい

    +31

    -0

  • 939. 匿名 2019/11/18(月) 09:54:03 

    >>910
    わたし、最初はあの感じ悪い、丸熊から出て行った先生の弟子になるんだとてっきり思ってた。
    あのお金に汚そうで気難しそうな人が実はいい所もある人で…って筋書きなのかなとか深読みしてw

    フカ先生ほんと癒される。
    職人だけど気難しさがないって珍しい。
    弟子も決して甘えてる訳じゃなくて
    良い意味でみんなのびのびと過ごせてるよね。

    +54

    -0

  • 940. 匿名 2019/11/18(月) 09:59:30 

    今日描いてたモダンな薔薇のデザインが先週予告に出てたデザイン画になるのね
    確かに色々な色が入っていながら茶色でしめることでさださんにも大久保さんにもちや子さんにも圭介さんにも信楽太郎にも似合う渋いのにモダンなデザインになってる!
    『スカーレット』第7週 弟子にしてください!

    +45

    -0

  • 941. 匿名 2019/11/18(月) 10:00:08 

    >>459
    横ですが急な主役交代による様々な記事のうちの一つです。
    尾野真千子自身も途中交代は知らなかったという記事もありました。後から公式は最初からこの予定だったと言ったけど、謎が謎を呼び。
    陰謀説、制作発表時に公表しなかったのはサプライズ説など飛び交いました。

    私もヒロイン交代して喪失感、でも最終回に感動。ちゃんと最後まで見た甲斐があったと思いました!

    +9

    -2

  • 942. 匿名 2019/11/18(月) 10:00:24 

    >>867
    だから、なんでそんな戦意高揚みたいな事を書くんだよ…

    +3

    -5

  • 943. 匿名 2019/11/18(月) 10:08:20 

    >>929
    自分も同じだったんでホッとしましたf(^^;

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2019/11/18(月) 10:09:56 

    >>940
    この可愛らしいパステルカラーが焼くと渋い色合いになるのかな?

    +32

    -0

  • 945. 匿名 2019/11/18(月) 10:12:03 

    >>929
    私もあれ?あれ?って見てたよ。
    >>932さん、ありがとう。あとで見直す。

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2019/11/18(月) 10:14:20 

    >>816
    21年前「天うらら」で東ちづるに発注したんで弟子じゃダメと言われた須藤理彩を思い出したわ

    +0

    -1

  • 947. 匿名 2019/11/18(月) 10:17:08 

    >>937
    喜美子にかまってほしかったのね父ちゃん 子犬か!?

    +15

    -0

  • 948. 匿名 2019/11/18(月) 10:17:59 

    「スカーレット」第7週平均視聴率20・0% 2週連続大台キープ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    「スカーレット」第7週平均視聴率20・0% 2週連続大台キープ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    女優の戸田恵梨香(31)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「スカーレット」(月~土曜前8・00)の第7週の平均視聴率が20・0%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが18

    +47

    -1

  • 949. 匿名 2019/11/18(月) 10:18:35 

    >>301
    >>259
    照子が荒木荘に送った手紙の中に信作ともう一人男の子が写った写真があったんだよね。

    シュッとしてるまではいかないけど、骨太な感じの男の子。
    勝手な想像だけど、あれはジローじゃないかなぁ、いつかまた出て来そうだなぁ、と思っている

    +10

    -1

  • 950. 匿名 2019/11/18(月) 10:19:58 

    >>885
    ふか先生はじめ、お弟子さん達のやさしい感じ好き。
    かといって何でもよいしょするわけではなく、喜美子の金賞も誉めながらもさりげなく突き落とす?(上手く言えない…)のが面白かった

    +47

    -1

  • 951. 匿名 2019/11/18(月) 10:21:49 

    いい加減´前作貶し`(とくに「なつぞら」が顕著)をやめて欲しい。
    取り立ててなつぞらファンと言う訳ではないんだけど、不快です。

    +10

    -48

  • 952. 匿名 2019/11/18(月) 10:23:28 

    >>934
    前の先生のところ、お弟子さんはたくさんいるんだよね。
    あと「ときめきは甘く苦く」あたりのトピックで「フカ先生の火鉢よりも前の先生の火鉢のほうが個人的には好き」ってコメントに大量のプラスがついてたから、みんながええなあと思うデザインをするセンスには長けている人なのかも。

    +33

    -0

  • 953. 匿名 2019/11/18(月) 10:26:14 

    なんとなくだけど、3年経って川原家はきっと借金がなくなるか返済の目処がたち、ジョージの荒んだ感がなくなったのかなって思った。3年前は借金があって、うまく回らない、どうにも出来ない、お金がない、からの酒に逃げるの悪循環だったのが、今は贅沢は出来なくてもお父ちゃんの晩酌くらいはなんとかな暮らし。細かいけど「宿題終わったー。手伝うよ。」と百合子が言った時、直子は薪割りしてた。もしかして中学を出てから直子も働いてお金を入れてくれてたから借金を早く返せたかも。

    +45

    -0

  • 954. 匿名 2019/11/18(月) 10:29:55 

    >>940
    乙女な服装の喜美子は多分照子プロデュース?か、照子の服かな?

    +32

    -0

  • 955. 匿名 2019/11/18(月) 10:30:05 

    ドラマに影響されて菜切り包丁、木まな板に続き、スカーレット色のニットを買ってしまいました😳
    目の前に飛び込んできて、「喜美ちゃんが着てるやつみたい!」と一目惚れしました、いや、それで戸田恵梨香ちゃんになれる訳ないとは分かっています。
    少しでも喜美ちゃんに近づきたいと思い、朝4時半に「フレア」の曲で目覚ましをセットしているけど、そこは全然起きれなくて真似できていない‪w

    +61

    -1

  • 956. 匿名 2019/11/18(月) 10:31:57 

    >>955
    喜美ちゃんの経済効果ですね。スカーレット色のニット、元気が出そう。

    +38

    -1

  • 957. 匿名 2019/11/18(月) 10:35:11 

    絵付けでお給料をもらえるようになって、自転車や新しい服を買えたんだね

    +41

    -0

  • 958. 匿名 2019/11/18(月) 10:35:57 

    >>868
    結婚相手についてはフラグが立ってると思うが…
    別れ方?からして、圭介とは有り得ないでしょ。

    +22

    -1

  • 959. 匿名 2019/11/18(月) 10:44:22 

    >>786
    あぐりのエイスケさんも浮気してたね
    エイスケさんが亡くなってから愛人が
    自ら訪ねてきた

    +9

    -0

  • 960. 匿名 2019/11/18(月) 10:47:24 

    >>803
    いい登場の仕方でしたね!

    +10

    -0

  • 961. 匿名 2019/11/18(月) 10:54:22 

    >>753
    そう。今日も「上手いからいうて出来るとは限らん」とフカ先生言ってた。フカ先生にとって辞めていった弟子たちはみんな「除籍」されずに番号が残ってる。光るものがあった愛おしい弟子たちだったと思う。心がよくても肉体の強さも必要。才能で食って行く現実の厳しさを知り抜いているのがフカ先生。だから喜美ちゃんに「原石」の輝きは感じつつも、ものになるかならんかは全くわからないという現実にも達観してる。キャラぶれや裏表発言とは違う「飲み屋でこぼした『これも本音』」だと思う。
    (ただの私個人の感じ方です。フカ先生が動いた説を否定しないし論争する気もないです。)

    +44

    -1

  • 962. 匿名 2019/11/18(月) 10:54:57 

    >>826
    ジョージ富士川「基礎は大事ですよ。土台が出来て初めて自由になれる。」
    深野心仙「上手いから言うて出来るとは限らん」

    この2つが全く矛盾せずに芸術というものの中に存在することを感じさせるスカーレットの世界、好き。

    +77

    -2

  • 963. 匿名 2019/11/18(月) 10:56:05 

    >>956
    今まで選んだことのない色です。
    派手になり過ぎず、でも顔が明るく見えます(あくまで自己判断ですが😅)
    もう1人大好きな大阪の大久保さんも緋色が一番好きとインタビューで応えてらっしゃったので、私の周りに緋色のものが増えていきそうです😊

    +16

    -1

  • 964. 匿名 2019/11/18(月) 10:58:51 

    >>896
    こういう百合ちゃんみたいな「主語の大きい人」なら癒されますわー かわいー

    +36

    -0

  • 965. 匿名 2019/11/18(月) 11:05:53 

    >>938
    家族に乾杯が放送されてた頃はまだ始まったばかりでちび喜美ちゃんの頃だったから、まだ大人喜美ちゃんにピンと来ずにスルーしてしまったことを悔やんでいる!

    +17

    -0

  • 966. 匿名 2019/11/18(月) 11:08:50 

    喜美子がおにぎり食べるとき、口を大きく開けてガブリと食べるところが好きです

    +44

    -0

  • 967. 匿名 2019/11/18(月) 11:10:47 

    >>903
    きみちゃんが庭先で磨いてた荒木荘の火鉢に一つ一つ絵付けさせてあげたい気持ちになった

    +31

    -0

  • 968. 匿名 2019/11/18(月) 11:15:41 

    >>893
    そぶり見せてましたね☺️
    チラッチラッっと喜美ちゃん見てた(笑)

    +28

    -0

  • 969. 匿名 2019/11/18(月) 11:25:43 

    夜中に机に向かっていた喜美子が寝ころび、足→頭の方向へ画面が移っていく時、てっきり喜美ちゃん寝たんだなと思ったらパッチリ目が開いてて笑った

    +25

    -2

  • 970. 匿名 2019/11/18(月) 11:30:49 

    >>825
    今日のフカ先生1番さん2番さんの9(喜美)ちゃんへの対応みてると
    「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
    「やしの木を10本持っている人は5本しか持っていない人を怒らない」
    という言葉が浮かぶわ

    +46

    -1

  • 971. 匿名 2019/11/18(月) 11:34:06 


    はまった朝ドラが
    「純と愛」「マッサン」「あさがきた」「まんぷく」で

    あさがきた、以外は
    タイトルみただけで
    「ヒロインの旦那はこの人か」って作品で
    あさがきたは1回目?2回目?から
    玉木が許嫁で現れて

    つまりスカーレットみたいに
    「喜美ちゃん今から結婚するの?しないの?誰とするの?」って朝ドラ観るのが初めてで

    つまり今かなりドキドキしてる
    (ネタバレしろって事じゃないですからね!!💦)

    +34

    -4

  • 972. 匿名 2019/11/18(月) 11:36:04 

    >>951
    本トピではなつぞら広瀬ヘイトという程のものはないけど。日常の所作や演出上の比較投稿くらい。トピの雰囲気の比較は、みんなが迷惑してたという同情。
    それより戸田恵梨香さんの容姿への執拗な誹謗中傷をやめて欲しい。

    +10

    -9

  • 973. 匿名 2019/11/18(月) 11:39:27 

    >>959 >>786
    男の甲斐性…って時代だろうとは思うけど、現代人なのでイラッとします。浮気しないジョージはマシに思える。

    +16

    -1

  • 974. 匿名 2019/11/18(月) 11:51:15 

    矢部さんのイラストが癒されるぅ
    『スカーレット』第7週 弟子にしてください!

    +100

    -0

  • 975. 匿名 2019/11/18(月) 12:08:05 

    >>967
    私もそのシーン思い出しました!圭介が帰宅すると庭先の喜美子が少し早いけど冬支度してて、圭介がここを出ると言って喜美子ショック。映画のようにきれいな映像で今でも鮮明に思い出せます

    +31

    -0

  • 976. 匿名 2019/11/18(月) 12:23:31 

    >>906
    実際は喜美子姉ちゃんの域まで達してない自覚が有りながら、それを越えたかのように振る舞う「お茶目な末っ子」の表現でしょ。

    +39

    -0

  • 977. 匿名 2019/11/18(月) 12:26:41 

    昼の部スタンバイします。

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2019/11/18(月) 12:29:52 

    端々で川原家の生活が向上してるのが見て取れ嬉しい。

    +34

    -0

  • 979. 匿名 2019/11/18(月) 12:31:50 

    >>769
    >>777
    >>951

    今日も多用してますね笑

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2019/11/18(月) 12:35:27 

    アホの坂田に似てる人が深野心仙先生の「しんせんせんせい」の部分を滑舌良く言っててすごかった

    +30

    -0

  • 981. 匿名 2019/11/18(月) 12:52:14 

    お師匠からも、一番さん二番さん、社長からも猛烈アピールをスルーされててワラた(笑)

    でもきみちゃん、頑張ってる
    誉められたね

    +31

    -0

  • 982. 匿名 2019/11/18(月) 12:52:25 

    一人一枚ふとんあるようになって少しは潤ってきたのかな

    +44

    -0

  • 983. 匿名 2019/11/18(月) 12:54:53 

    「もの作りは、一生修行や」

    ふか先生、ほんまやな……

    +30

    -0

  • 984. 匿名 2019/11/18(月) 12:55:56 

    一番さん、二番さんのほうが経歴が上やったw
    折角言ってみたのに

    きみちゃん……(笑)

    +55

    -0

  • 985. 匿名 2019/11/18(月) 12:56:42 

    求められるデザインかぁ

    +13

    -0

  • 986. 匿名 2019/11/18(月) 12:57:01 

    百合子可愛い。

    +15

    -0

  • 987. 匿名 2019/11/18(月) 12:57:09 

    あらまぁ、百合ちゃん大きくなったぁ

    +14

    -1

  • 988. 匿名 2019/11/18(月) 12:57:13 

    フカ先生は喜美ちゃんに商業デザインをサラッとわかりやすく教えてたね。

    +43

    -0

  • 989. 匿名 2019/11/18(月) 12:57:54 

    喜美ちゃんは頑張り屋さんだなあ。

    +12

    -0

  • 990. 匿名 2019/11/18(月) 12:58:33 

    暑いって戻ってきた直子に「暑いなーありがとうな」「ありがとうな」って労るようになったのいいね。喜美ちゃんが一人でやってたときは「ありがとう」ってあまり聞いたことがない。

    +57

    -0

  • 991. 匿名 2019/11/18(月) 12:59:29 

    >>988
    本当に凄い人は、分かりやすい易しい言葉で分かりやすく真髄を伝えられるというよね


    +30

    -1

  • 992. 匿名 2019/11/18(月) 13:00:26 

    ラジオが壊れたことって、今後なにかあるのかな?覚えておいたほうがいいのかな?

    +16

    -0

  • 993. 匿名 2019/11/18(月) 13:00:56 

    荒木荘の人達が出てきて、なんか泣けてしまった

    +20

    -0

  • 994. 匿名 2019/11/18(月) 13:01:11 

    時々荒木荘のこと思い出すのとってもええなあ!

    +33

    -0

  • 995. 匿名 2019/11/18(月) 13:01:47 

    すぐ才能が頭角表すわけでも認められる訳でもないのいいね
    スイスイと作画監督になったのは夢だったのかな

    +21

    -4

  • 996. 匿名 2019/11/18(月) 13:02:14 

    今日のお母ちゃん、「喜美子も金賞とって」と親バカぶりを発揮し、直子にトマトたべさせてあげて、百合子には「この辺では大評判よ」て褒めてあげる。やっぱり余裕があるといいお母ちゃん。
    直子も百合子もしっかりお手伝いして、お父ちゃんはひたすらお茶目(きみちゃん、構い方が上手!)。
    きみちゃんってすごいや。

    +49

    -1

  • 997. 匿名 2019/11/18(月) 13:02:22 

    明日明後日あたりファンシーな喜美ちゃんが見れるのか?ドキドキワクワク

    +18

    -0

  • 998. 匿名 2019/11/18(月) 13:03:37 

    >>995
    わざわざ持ち出して比較せんでもええんと違う
    このドラマいいなぁ、楽しいなぁでええやん

    前の朝ドラみてないけど、わざわざ持ち出して皮肉言うのは、なんかあんまり感じよくないわな

    +12

    -12

  • 999. 匿名 2019/11/18(月) 13:03:47 

    喜美ちゃんの芯は草間さんと荒木荘の皆さんで出来てるんだね。そこにフカ先生が加わったら、もうそれは素晴らしい女性になるわ。

    +38

    -1

  • 1000. 匿名 2019/11/18(月) 13:04:26 

    >>997
    そうなの?!ファンシーきみちゃんてなんぞ?!(笑)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード