-
1. 匿名 2019/11/12(火) 23:02:13
私はアルコールの中で一番モヒートが好きです。
あまり見かけないので通販で購入も考えています。おすすめのモヒートやあなたの自己流飲み方などありましたら教えてください。+65
-1
-
2. 匿名 2019/11/12(火) 23:03:02
スーパーで売ってない?+44
-0
-
3. 匿名 2019/11/12(火) 23:03:06
私がお酒好きだから飲めない男は絶対無理キモい+6
-17
-
4. 匿名 2019/11/12(火) 23:03:19
ミント栽培した方が早いよ。+68
-1
-
5. 匿名 2019/11/12(火) 23:03:40
ミント、簡単にわさわさ増えるからベランダで育てて収穫したての生ミントを使うと美味しいよ!たっぷり入れた方が香りよき。+83
-5
-
6. 匿名 2019/11/12(火) 23:03:52
甘いからなー+6
-0
-
7. 匿名 2019/11/12(火) 23:03:54
>>1
SUNTORYからモヒート出てましたよ
氷入れるだけだから楽だし美味しかった!
でもモヒートは夏に飲みたい+49
-4
-
8. 匿名 2019/11/12(火) 23:04:16
私も大好きです!モヒートなら何杯でもいけます笑
以前、沖縄で飲んだ黒糖モヒートが最高に美味しかったです。+15
-0
-
9. 匿名 2019/11/12(火) 23:04:24
映画マイアミバイスみてモヒートはまった20代。
スーパー売ってるけどやっぱバーテンに作ってもらうモヒートは雰囲気込みで好きだ!+26
-0
-
10. 匿名 2019/11/12(火) 23:04:47
モヒート私には強くていつも悪酔いしがち+0
-1
-
11. 匿名 2019/11/12(火) 23:05:15
金爆の「酔わせてモヒート」でモヒート不味いんかと思ったらなかなか好きな味だった+32
-1
-
12. 匿名 2019/11/12(火) 23:06:08
ミントは簡単に育つので、家庭菜園で新鮮で香り良いモヒートが作れますよー。ただし繁殖力旺盛でミントテロになる場合があるので要注意。+42
-0
-
13. 匿名 2019/11/12(火) 23:06:31
+55
-1
-
14. 匿名 2019/11/12(火) 23:07:05
昔カクテルパートナーっていう缶で売られてたカクテルで「ウォッカモヒート」ってあったんだけど、美味しかったな~+7
-1
-
15. 匿名 2019/11/12(火) 23:08:13
>>6
自分で作れば、ブラウンシュガーなしでも美味しく飲めるよ。
わたしはモヒートひ少し甘味があったほうが良いので、黒糖を少なめに使ってます。+3
-1
-
16. 匿名 2019/11/12(火) 23:09:52
ライムがなかなか売ってない、もしくは高いのでレモンで代用するときもある。
まぁそこそこ美味しいです。やっぱ生ライムには敵わないけれど。+20
-0
-
17. 匿名 2019/11/12(火) 23:10:05
バガルディは美味しくない。
やっぱり生のミントじゃないと。+14
-0
-
18. 匿名 2019/11/12(火) 23:10:27
+22
-2
-
19. 匿名 2019/11/12(火) 23:11:17
ラム酒から作る+1
-0
-
20. 匿名 2019/11/12(火) 23:11:20
皆さんコメントありがとうございます。主です。
ド田舎地方なせいかスーパーというより近くにあるのは個人の商店なものでお酒はあまり売ってないんです💧
ミント育てるのいいですね!めちゃくちゃ初歩的なこと聞くのですがミントって真冬でも育てれますか?+14
-0
-
21. 匿名 2019/11/12(火) 23:11:57
お店で頼んでミントがほんのちょっとしか入ってないとガッカリしちゃう+35
-0
-
22. 匿名 2019/11/12(火) 23:13:56
旅する氷結にカリビアンモヒートあるよね。+17
-0
-
23. 匿名 2019/11/12(火) 23:14:30
こんばんは! 金田一春彦です。【用語解説】
モヒートとは、ラムをベースとした、冷たいタイプのロングドリンクに
分類されるカクテルの1種である。キューバのハバナが発祥の地である。
有名なカクテルであり、いくつかのレシピがある。 (;'∀')/+21
-0
-
24. 匿名 2019/11/12(火) 23:15:13
酒屋さん行けば何種類か置いてあるよ+6
-1
-
25. 匿名 2019/11/12(火) 23:15:22
モヒート好きすぎてベランダでミント育ててる。売ってるのより安くて美味しく作れるよ。+15
-0
-
26. 匿名 2019/11/12(火) 23:15:49
>>20
室内で水耕栽培できるよ!+11
-0
-
27. 匿名 2019/11/12(火) 23:17:07
ラボエムのモヒート、ミント沢山入っててうまい+2
-0
-
28. 匿名 2019/11/12(火) 23:17:32
私もミント育ててモヒート作るのが夢…
だけどミントはアブラムシすごいって聞いて栽培できずにいます。+6
-0
-
29. 匿名 2019/11/12(火) 23:23:07
>>20
モヒート用に育てるなら、スペアミントペパーミントのような香り強いすっきりしたものが良いです。よく売ってるアップルミントはモヒートに合わないよ。
うちはケンタッキーカーネルミントをたっぷり使って作ります。+8
-2
-
30. 匿名 2019/11/12(火) 23:23:53
ミント嫌いだけど、モヒートだけは好き。むしろ多めのミントがいい。+4
-0
-
31. 匿名 2019/11/12(火) 23:24:47
>>20
美味しいモヒートを求めるなら、ミントとライムは生のものを使ってね。
シロップ代用したモヒートは、名ばかりの別物だよ。+15
-0
-
32. 匿名 2019/11/12(火) 23:25:08
お店で作ってもらうモヒート美味しいよね
モナンのミントシロップ買って自分で作ったけど
甘すぎて不味かった+1
-0
-
33. 匿名 2019/11/12(火) 23:26:59
>>26
>>28
主です。
強いミントじゃないとモヒートと呼びませんもんね笑 種類まで教えてくださりありがとうございます。
+2
-0
-
34. 匿名 2019/11/12(火) 23:27:25
バーで飲んだモヒートがすごく美味しかった。生のミントを使ってるって言ってたよ。+6
-0
-
35. 匿名 2019/11/12(火) 23:27:51
>>31
主です。
そうでした、ライムを忘れていました笑
ありがとうございます+7
-0
-
36. 匿名 2019/11/12(火) 23:30:11
キューバで本場のモヒート飲みました
めちゃ甘かった~でもミントたっぷりで美味しかった+7
-0
-
37. 匿名 2019/11/12(火) 23:37:18
大好きだけど、トピにするほど話題あるかな~w
とりあえず生のミントをたっぷり使えばサマになる!
あと、ラムじゃなくてカシャーサ51ってスピリッツで作ってもイケるよ。
+2
-2
-
38. 匿名 2019/11/12(火) 23:37:43
夏に飲むモヒートは本当に美味しい+15
-0
-
39. 匿名 2019/11/12(火) 23:38:08
最近コレ飲んでる+1
-4
-
40. 匿名 2019/11/12(火) 23:40:32
ミント栽培で自家製モヒートしてみたくなったけど、近所のスーパーにライムないや、、+0
-0
-
41. 匿名 2019/11/12(火) 23:58:32
メキシコだっけ?本場の甘いの飲んでみたい+0
-1
-
42. 匿名 2019/11/12(火) 23:59:43
>>5
えー、うらやましい!
ウチのベランダは生育に向いてないのか3年連続で夏に枯れてて、未だモヒートに達してない+3
-0
-
43. 匿名 2019/11/13(水) 00:06:41
モヒート好き過ぎて本場キューバまでモヒート飲みに行きました。ミントたっぷりで美味しかったです。+6
-0
-
44. 匿名 2019/11/13(水) 00:10:08
何年か前スペインで飲みまくった。めっちゃ美味しかった!ミントたっぷりで、ブラウンシュガー?がジャリジャリで。日本でも飲んだけど、物足りない。+0
-0
-
45. 匿名 2019/11/13(水) 00:19:08
近所のバーはミントの変わりにパクチー使ってたよ。美味しかったけどね+2
-0
-
46. 匿名 2019/11/13(水) 00:25:46
モヒートを、もひーとつ+0
-2
-
47. 匿名 2019/11/13(水) 00:56:19
ミントってみんな書いてるけどモヒートに使うのはイエルバブエナ(モヒートミント)って種類だよ。
ミントにもたくさん種類があるからね、本気で育てて飲みたい人は気をつけてね。+6
-0
-
48. 匿名 2019/11/13(水) 01:06:43
新婚旅行先で初めて飲んでハマってから、たまに作る。
美味しいよね〜。+2
-0
-
49. 匿名 2019/11/13(水) 01:10:59
酔わせてモヒート大好き!+6
-0
-
50. 匿名 2019/11/13(水) 01:17:15
夏になると実家の庭のミントが鬱蒼としてくるので、ライム買ってきて作ります。見た目が涼しげだし大好き。
お小学生の子どもにはお酒抜きのモヒート風ソーダ、喜ぶよ!+3
-0
-
51. 匿名 2019/11/13(水) 03:20:46
ダークラムよりホワイトラムで作るモヒートの方が好きなんだけどマイヤーズとかダークで作る店多くない?
海外、特にヨーロッパ行くとカフェでも飲んじゃう。何故かヨーロッパのは美味しい。炭酸が違うのかも。+2
-0
-
52. 匿名 2019/11/13(水) 03:48:43
>>43
最高に贅沢ですね!+2
-0
-
53. 匿名 2019/11/13(水) 06:18:52
(1杯分)
ライム…1/2個(縦横半分に切り、4切れにする)
ブラウンシュガー…適量
ラム…50ml
炭酸水…50ml
ミント…葉を20枚程度
+6
-0
-
54. 匿名 2019/11/13(水) 06:49:27
>>37
うぜーー+2
-1
-
55. 匿名 2019/11/13(水) 07:46:15
>>45
最近結構あるね!
青じそ使ってるところも。+3
-0
-
56. 匿名 2019/11/13(水) 08:32:12
>>20
田舎で庭が広いので、ミント路地栽培したらミントテロになった。今も庭で元気ですよ。 モヒート作るのにミントがスーパーに無いという知り合いに根っ子付きで差し上げました。庭付きの家持ちですがプランターで育てたほうがいいよと言いました。+3
-1
-
57. 名無しの権兵衛 2019/11/13(水) 22:08:45
>>1 ヘミングウェイが愛したラ・ボデギータ
https://web.archive.org/web/20170105180339/http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol06_20000601/cocktailstory/cocktailstory.html
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する