ガールズちゃんねる

気に入ったものを色違いで買ってしまう

106コメント2019/12/07(土) 20:21

  • 1. 匿名 2019/11/11(月) 22:55:13 

    コスメは例外です。
    靴やバッグ、洋服など気に入ったものを色違いで買ってしまいます。
    キャップの白と黒
    ニットのネイビーとホワイト
    ノースリーブの黒とグレーなどで買っています。
    同じような人いますか?
    どうせなら違う服を買った方がいいのでしょうか?

    +316

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:04 

    わかる
    同色のほうが使い勝手と物持ちはいい

    +314

    -5

  • 3. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:06 

    コーディネートとか考えるのだるいから色違いばっかりだよ(笑)

    +202

    -2

  • 4. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:18 

    靴と下着は色違いで買う

    +75

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:22 

    わかるよー。着心地いいやつとかなかなかないからいいのあったら色違いで買う

    +264

    -1

  • 6. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:24 

    私も

    +71

    -2

  • 7. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:41 

    一時違う色のもの買ったりしたけど
    なんか似合わなくて結局元から買ってた物に戻る..

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:46 

    ネットで買った服が届いて気に入ったら色違い買うことはある
    失敗しないし

    +183

    -2

  • 9. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:51 

    自分の好きな服を着れば良いですよ

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/11(月) 22:56:52 

    わかります!
    ワンピなんかは似合う型だと色違いで買ってしまう
    クローゼットのなか見た親に信じられないって顔されるw

    +113

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/11(月) 22:57:03 

    >>3
    コーディネートはこうでねえと!

    +15

    -5

  • 12. 匿名 2019/11/11(月) 22:57:03 

    私も買う
    高級なのは無理だけど
    ユニクロ 無印 靴下あたりは気に入ったら色違いどころか同色でも買う

    +174

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/11(月) 22:57:06 

    着やすかったら色違いでTシャツとか買っちゃう

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/11(月) 22:57:09 

    Tシャツやセーターなどはたいていそういうふうに買ってるよ
    同じサイズで同じデザインの色違いを数着ずつ

    +73

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/11(月) 22:57:09 

    気に入ったものを色違いで買ってしまう

    +46

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/11(月) 22:57:15 

    気に入ったものを色違いで買ってしまう

    +94

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/11(月) 22:57:26 

    私も!
    ダメになった時とか来年もし気に入ったのがなかったらとか不安だから、洋服も靴も気に入ったのはストックが欲しい!!

    +124

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/11(月) 22:58:04 

    でも結局、お気に入りの色をヘビロテしてもう一つのほうは箪笥の肥やしになりがち

    +117

    -3

  • 19. 匿名 2019/11/11(月) 22:58:12 

    同じ。2色で迷ったら2色とも買ってしまう。

    +86

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/11(月) 22:58:13 

    気に入ったものを色違いで買ってしまう

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/11(月) 22:58:16 

    100均など安い物なら色違いで買うかもだけど、そこそこな値段なら確実に似合う色や好きな色買う。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/11(月) 22:58:30 

    >>10
    最近、柄モノワンピでも白だけは型同じで無地とかあるよね
    あれは素晴らしいと思う

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/11(月) 22:58:54 

    仕事着は大体そんな感じ(子供相手だから汚れ注意)
    だから毎日同じ服着てるねーって子供に言われる
    同じ服が5枚あるのよーって答えてる

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/11(月) 22:59:28 

    >>1
    私もそのタイプ。
    靴は同じ物を2つとか買ったこともある。
    この前フリーマーケットに誘われていろいろ探したら、片方の色だけきれいなままのがゴロゴロ出てきて、気をつけようって思った。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/11(月) 22:59:30 


    気に入ったものを色違いで買ってしまう

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/11(月) 22:59:55 

    でも我慢して黒だけ買ってると、あとで白も欲しかった!と思って結局買っちゃうんだよね。

    +92

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:00 

    セーター、ワンピース、パンツ、カーディガン、コート、ブラウス
    色違いで購入するのは当たり前になってる
    気に入ったものだと色違いで何枚も欲しくなるんだよね

    +83

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:04 

    同じ色のも買います。

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:15 

    >>11
    やめて(笑)

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:16 

    服はなかなかこれ!っていうのに会わないから、自分に合うものを見つけた時は色違いで買っています。
    お気に入りだから両方とも大事に着ていますよ

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:28 

    サイズ感や着心地が合うのが年々無くなってきたので、これだ!っていうのは何着も買います
    色違いや同色のも
    下着、シャツ全般、ズボン全般は買います

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/11(月) 23:00:30 

    私、足のサイズが大きいからデザインが気に入って履いても痛くならない靴は色違いで何足も買っちゃう。

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/11(月) 23:01:30 

    下着は色違いで二種類買います

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/11(月) 23:01:48 

    >>9
    出た!話が広がらない意味のないコメント~

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/11(月) 23:01:54 

    ブラのサイズがなかなかなくって安くなってるの見つけたら同じ色ガラでも買っちゃうし、色違いなんてしょっちゅうwww

    洋服も気に入ったデザインを色違いで買ってヘビーローテーションしたりする…

    だって
    面倒くさいんだもん!!

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/11(月) 23:02:13 

    私も旦那も色チ買いめちゃめちゃするタイプで、そうなると子どもの服とかも色チ買いしてしまう。
    家族みんな色チ買いしがち。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/11(月) 23:03:01 


    インナーやパジャマとか多い

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/11(月) 23:03:49 

    わかるんだけど、結局お気に入りの色の使用頻度が高くて出番無くなるからやめたよ。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/11(月) 23:04:19 

    靴、バッグ、服何でも気に入ったら色違いで購入します
    セーター、カーディガン、Tシャツなどは5色くらい色違いあります
    これだ!と思う物が見つかったら全色欲しくなります

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2019/11/11(月) 23:04:20 

    私も普通に買う。
    仕事中に着る下着~ババシャツは同色だったり色違いのもの。動いてもズレたり背中が出たりしないのって意外に無いからコレいい!ってなったら複数買ってる。
    靴は合ったらすかさず買う。ブーツ色違い3色、サンダル色違い4足でローテーションしてる。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/11(月) 23:05:04 

    たまに違う系統を買っても着ないんだよねー

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/11(月) 23:05:32 

    >>11
    うーん。そーでねーと

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/11(月) 23:06:09 

    色違いで買う派です!
    あ、コレいいな!って思う事もだんだん少なくなってきたので、流行に流されない長く使えるような物でピンときたら色違いで買ってます。
    それを続けてたら最近めっきり洋服買わなくなりましたが、困ってないです!

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/11(月) 23:07:23 

    >>1
    わかるわー!私は服で色違いの同じモノを買いたくなって買ってしまう…でも結局最初に買った色のが1番よく着るw

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/11(月) 23:11:40 

    買っちゃう!
    他の小物とかは一緒でも服の色が違うだけで印象変わるから楽。
    ワンピースは色違いで夏用冬用で2着ずつあれば生きてける

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/11(月) 23:12:05 

    色も同じ物を買いがちだわ
    Tシャツとか気に入ったら同じのあと二枚とか買っちゃう
    偏らないようにタグに番号書いて順番に着てる
    下着も4セットあるけど全部同じ
    毎日同じ服を着ている人と思われてる

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/11(月) 23:12:28 

    わかります。
    おばさんになったら、着れる服が本当に少なくなる。
    だから、気に入ったら、色違いで揃えてますよ。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/11(月) 23:13:28 

    洋服やバッグだけでなく鍋敷きまで色違い買っちゃう。
    気に入ったものを色違いで買ってしまう

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2019/11/11(月) 23:13:32 

    服どころか靴もカバンも形がなかなか気に入らないから
    もし気に入ったのあれば使いやすい同じ色のも
    色ちがいも買うよ

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/11(月) 23:13:56 

    めっちゃわかる!!!
    服も色違い、柄違い、
    靴も毎年同じメーカーのデザイン違いで揃えてる。
    なんだかコンプリート感?があるんだけど同じ人いないかな?笑
    子どもの服まで色違い買ってしまう、、、

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/11(月) 23:16:09 

    ユニクロでお気に入り見つけたら最強だよねw

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/11(月) 23:16:35 

    >>18
    わかる!私はイロチ買いした三色目がそうなりがち。あったら着るかな?と思って買うんだけど、着ないんだよね。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/11(月) 23:18:08 

    若いと何でも似合うんだけど中年になると
    自分をわかってくるから、似合う形が限られてくる。
    店に同じ形でいろんな色の服が並んでるけど、
    あるは色で悩ませるためでも双子コーデさせるためでもない、私に色ち買いさせるためだと思ってる。

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/11(月) 23:23:20 

    主です!採用ありがとうございます。

    結構同じような人がいてびっくりしています!
    周りにはそういう買い方をしてる人がいないので。

    着心地が良かったり
    毛玉ができにくかったりしたら
    早めに色違いや、なんならストックで同じものを買うときもあります。

    逆に絶対色違いで買わない人がいらっしゃったら、
    ご意見聞いてみたいです!

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/11(月) 23:23:20 

    気に入るデザインって意外とないから、気に入ったデザインのものを見つけたときは色違いで買うよ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/11(月) 23:24:41 

    最近ユニクロの値下げになってる500円リブパンツ
    2種類全色買いました
    家でも外出でも、就寝も24時間履いてます
    在庫があるうちに2枚目買っておこうか悩み中

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/11(月) 23:24:43 

    >>16
    なにこれ!?野宮真貴?しかもかるた?w

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/11(月) 23:25:30 

    >>1
    わたしは洋服ですね。

    デブなんでゆったりワンピースを好んで着てますが、ネットで色違い買います。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/11(月) 23:28:25 

    はいは〜い!よく買います!
    服はほぼユニクロ。定番品も毎年微妙に形
    が変わったりするから気に入りすぎたのはストックも買います。Tシャツなんか同じの4枚持ってたりするw

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/11(月) 23:30:02 

    >>16
    おしゃれかるた
    「似合う服と出会うことは「運命の人」に巡り会うようなものです。出会いがあったら色違いで揃えましょう」だってさ

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/11(月) 23:32:10 

    >>1
    デブなので、使い勝手の良い服は「色チ買い」で買ってしまいます。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/11(月) 23:32:43 

    >>12
    ユニクロやGUは色違いのセット売りもしてるしね
    無印は近場にないからわからないけど

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/11(月) 23:33:07 

    気に入る服になかなか出会えないから、服買う時はほぼ毎回イロチ買い

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/11(月) 23:34:17 

    ユニクロで季節始めに自分的に定番色のネイビー買うでしょ。
    何度か着て問題なければ、茶色とカーキ色もゲット。
    しばらくしたら、差し色の、赤と辛子色もゲット。って感じでコンプリートしそうになる。
    干したときやクローゼットの中でぴったり形がそろうから好き。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/11(月) 23:35:42 

    LUNA SEAのRYUICHIが、かなりの割合で同じ服の色違いを着てて笑った思い出がある。画像のポンチョも全く同じものの色違いが2着あって、白ポンチョverと黒ポンチョverって言ってた。
    気に入ったものを色違いで買ってしまう

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/11(月) 23:38:09 

    >45
    同じー!
    夏はユニクロのワンピース同型三色を毎日着まわしてた。
    電車に乗ってどこかへ出かける時はおしゃれするけど、スーパーなどへの徒歩圏内はこれで十分だと思ってる。
    冬はVネックのカシミヤのセーターが毎年増えてゆく。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/11(月) 23:39:11 

    低学年の娘と買い物に行って
    靴売り場で、じゃあこれの黒と茶色で。とか言い出した。
    私の買い物の癖がw

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/11(月) 23:39:25 

    30分歩いても疲れにくいプチプラのパンプスを2年くらい愛用してるんだけど、この間それの色ちがい見つけたからすぐ買ったよ(笑)
    合わせやすい黒ともう一足明るい色のやつ。

    足が幅広甲高だから、爪先とか痛くならない上に歩きやすい靴は貴重。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/11(月) 23:41:26 

    同じ色同じ形はジョブズ方式と言われてるのね
    私は色ちがいだから、フェリシモ方式だな

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/11(月) 23:41:52 

    私の場合、好きな色がネイビーなので
    ネイビーばかり沢山持ってます。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/11(月) 23:44:29 

    靴はなかなか合うサイズがないので
    歩きやすいの見つけたら2色買いする

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/11(月) 23:49:17 

    試着するのも疲れるもんね
    ボトムスはしないわけにはいかないのに、ほんとめんどくさい。
    できれば回数を減らしたい。

    気に入ったら、もうこれの色ちがいも買っとけってなる。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/11(月) 23:51:30 

    靴、バッグ、ワンピースやコート
    色違いよく買います。靴やワンピースは三色。
    安物はNGです。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/12(火) 00:02:23 

    デザイン、フィット感が気に入って買った服の色違いが値下げされてると追加で買っちゃいます

    だって着心地がいいのは既に分かってるから外れがない

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/12(火) 00:06:49 

    イロチ買いする!

    バレエシューズの黒と白をネットショップでこの前買ってすごく良かったので
    次はシルバーとベージュを買おうと数日悩んでるの。
    黒もストック買っておきたいし。。

    このトピ見たら、買ってもいいんだ!ってなんか背中押された気分!!

    ネットショップいってきまーす!

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/12(火) 00:09:34 

    5号サイズで腕だけ長いため、コート選びは大変。
    先日ベージュと黒の二色買いをしてしまった。
    今までのはもう古くなっていたから、合うものがみつけられて本当によかった。
    本当はグレーも欲しい位だけど…。
    セールまで待とうと思う。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/12(火) 00:09:55 

    服の流行りはあるけど体型に似合う似合わないのほが重要。で、形の合う色ちがいに行き着く!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/12(火) 00:10:35 

    >>75
    いってらっしゃーい

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/12(火) 00:14:11 

    わかる!
    買い物依存症と言われた(笑)

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/12(火) 00:16:58 

    先日買った無印のイージーワイドパンツ!
    履き心地がイイ!
    年を重ねて、特にボトムスのちょうどよいサイズがなかなかなくて、色ちがいを買おうかと思っていたところでした。

    皆さんのコメントを読んでもう一本買うことにしました。
    お値段も少し値下げになっていて、オススメです。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/12(火) 00:18:31 

    >>39
    ごめんなさい(;_;)
    間違えてマイナスに指が当たってしまいました。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/12(火) 00:29:13 

    色違いは普段買わないんだけど、シルエットと着心地が良い4万のコート買って、半年後そのコートの色違いが半額になってたから、とても気に入ってたし買ったことある。
    数年たったけど、まったくくたびれないし思いきって買ってよかった。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/12(火) 00:30:00 

    同じく!
    使えそう!と思う服は特に!
    色違いで欲しくなりますよね!
    そして実際、大活躍です。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/12(火) 00:37:47 

    >>12
    私もデパートの服買ってたときは2枚同じもの買うなんて考えたこともなかったけど
    ユニクロとか行くようになったら安いから2枚買うのが当たり前になってきちゃった
    気に入れば3枚とか普通に買っちゃう

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/12(火) 00:50:13 

    色違いめっちゃ買う。
    服は勿論、靴、ヘアアクセ 、下着。
    服、靴、下着は2色同じのあるの多い。
    ヘアアクセなんか8色違いで持ってるのある。
    そういえば子供の頃から消しゴムとかシャーペンとか物差しとかの色違い沢山買ってたな。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/12(火) 00:51:29 

    >>59
    全く一緒だわw
    同じ商品名でも翌年になると生地や色・形が変わってしまう可能性が高いから良かったときは爆買いするw
    悪い方にアップデートされると去年買っといて良かったーってなるけど
    さらに好みのデザインになるとちょっと複雑…w

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/12(火) 01:21:52 

    UNIQLOのニットスカート、グレーと黒色違いで買ったよ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/12(火) 01:34:14 

    >>81
    お気になさらず😊

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/12(火) 01:45:36 

    ニットは、また選ぶのが面倒くさくて2色どころか3色買っちゃう。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/12(火) 01:46:11 

    ユニクロのプレミアムリネンシャツ色違い5枚ある(笑)
    快適なのよー。春から秋まで長く着られるし。
    最近売ってないから買っといてよかった。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/12(火) 01:58:49 

    まさに今日、パンツで2色のカラーをどちらにするか悩んで面倒くさいから両方買ってしまったけど、合わせやすそうで着やすいので正解でした!

    若い時はそんな贅沢できなかったけど、大人買いできるような大人になったんだなと実感します

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/12(火) 02:01:59 

    GUとかユニクロとかのプチプラなら尚更、これは!とヘビロテを確信するような商品に出会うと、イロチとか、白みたいな汚れやすいカラーなら予備で同色のものを余分に買っちゃったりする

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/12(火) 02:46:26 

    ユニクロのオンライン限定品を買った
    気に入った
    イロチ買いしようとしたら売り切れてやんの
    悲しい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/12(火) 03:24:23 

    服や小物でそんな買い方はしないけど、
    ぬいぐるみはペアがいたらペアで買ってしまう。一人はかわいそうだから。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/12(火) 05:42:41 

    2着買うお金がない

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/12(火) 06:45:09 

    >>27
    え、コートも?!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/12(火) 07:51:59 

    わかる!
    気に入った物とか似合うものってなかなか無いから、買っちゃう。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/12(火) 07:53:00 

    胸の形が綺麗に見えるブラを8着色違いを買った。
    それまで持ってたものはただつけてるだけで形とか意識してなかったけど、
    これだ!と思えてからは何年も同じブラを買ってる。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/12(火) 07:54:39 

    ハニーズで気に入ったロングスカートの色違いを買ってしまおうか悩みながら我慢していたんだけど
    このトピみたら買うことに決めました

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/12(火) 08:45:56 

    色違いで買ってしまうタイプ
    一目惚れしたワンピースを悩んだ末に全種類のいろを買ってしまった
    と言っても三色自我無かったから。
    因みに黒・白・茶の三色
    買って数回来たけど何年もタンスの肥やしになってる
    リメイクして作り直そうか考え中

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/12(火) 09:06:38 

    デザイン一緒だと飽きるから基本色違いでは買わないんだけど、1年で1回くらいユニクロでそういう現象が起きるw

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/12(火) 11:50:24 

    色ち買いしてたらプチプラでも結構お金かかる…

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/12(火) 15:47:24 

    カーディガン、ブラウス、スカートを同じ服の色違いで1週間出勤したら誰かしら気づくのかな?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/12(火) 17:34:42 

    >>96
    コートも色違いで持ってるw

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/13(水) 21:46:40 

    買っとかないともう作ってなくて廃盤となることもあるからたまに買っちゃう

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/07(土) 20:21:58 

    >>1
    値段が可愛くないやつならやめるかもしれないけど5000以内で余程迷ってたやつなら買うかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード