-
1. 匿名 2019/11/11(月) 19:40:53
冬に近づき、暗くなるのが早くなってきましたね。
みなさんは、夜道を歩くとき、安全対策はしていますか?
主は、車にひかれないように、スマホのライトを点けているのと、防犯ブザーを握りしめています。+95
-1
-
2. 匿名 2019/11/11(月) 19:41:36
人通りある場所を歩く
+144
-0
-
3. 匿名 2019/11/11(月) 19:41:48
夜は極力歩かないようにしてる+162
-4
-
4. 匿名 2019/11/11(月) 19:42:01
奇声上げながら気持ち悪い動きで歩く+66
-17
-
5. 匿名 2019/11/11(月) 19:42:03
でかい犬を連れて行く+36
-2
-
6. 匿名 2019/11/11(月) 19:42:17
下駄はいて
爪楊枝しーしーしながら
がに股で歩く+90
-6
-
7. 匿名 2019/11/11(月) 19:42:27
いくら方向が同じでも男性は女性の後ろは100m以上空けるのがマナーじゃない?
気が利かないおとこばっかり+14
-39
-
8. 匿名 2019/11/11(月) 19:42:50
バックは片手て持つやつとかじゃなく、リュック+31
-3
-
9. 匿名 2019/11/11(月) 19:43:32
出典:img21.shop-pro.jp
+52
-1
-
10. 匿名 2019/11/11(月) 19:43:45
人通り少ないとこはイヤフォンしない!+105
-0
-
11. 匿名 2019/11/11(月) 19:43:47
>>7
後ろがつっかえるから早く歩いてね+31
-3
-
12. 匿名 2019/11/11(月) 19:43:58
LED懐中電灯🔦+22
-1
-
13. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:12
私は自転車は反射シールを前と後ろ、ペダルにも貼っている。
+45
-0
-
14. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:19
明るい道歩いたり、早足で歩いてる
スマホしてたり、ゆっくり歩いてる方が危ない気がするから+43
-0
-
15. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:21
+8
-1
-
16. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:21
遅くなったら無理せずタクシー使う
でも家の前ではなく隣ブロックのカドとか、降りてからどっちに曲がって帰るのか分からないような場所でおろしてもらう+100
-1
-
17. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:22
>>4
通報される+41
-0
-
18. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:28
遅くならずに帰宅する+12
-4
-
19. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:33
スキップしながら帰る♪+16
-1
-
20. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:33
>>8
リュックも後ろから引っ張られたら危ないよ
+39
-0
-
21. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:56
>>4
かえって警察に保護されそうw
+49
-0
-
22. 匿名 2019/11/11(月) 19:45:24
>>7
100mは草ww
+38
-0
-
23. 匿名 2019/11/11(月) 19:45:30
>>7
自意識過剰なバカ発見+25
-2
-
24. 匿名 2019/11/11(月) 19:47:20
自分自身が不審者を装う+89
-3
-
25. 匿名 2019/11/11(月) 19:47:21
黒づくめの服装は避ける
夜自分が運転してる時 本当に見えない
+79
-0
-
26. 匿名 2019/11/11(月) 19:47:24
お経を唱えながら
うつむいて歩く
できれば貞子のように
後ろ髪を前にもってくる+37
-2
-
27. 匿名 2019/11/11(月) 19:47:58
私設警護を雇うもそいつらに襲われた。
なにもかもが信じられんヨノナカ (◞‸◟)+2
-21
-
28. 匿名 2019/11/11(月) 19:48:15
>>7
100mって極端だねw
+18
-0
-
29. 匿名 2019/11/11(月) 19:48:41
>>20
どうしたら良い?+0
-0
-
30. 匿名 2019/11/11(月) 19:49:20
>>27
すゴーい。嘘松子さんお疲れー
+18
-0
-
31. 匿名 2019/11/11(月) 19:49:22
引きこもる+4
-2
-
32. 匿名 2019/11/11(月) 19:49:44
>>9
母親に捨てられそうw+59
-1
-
33. 匿名 2019/11/11(月) 19:49:51
防犯用スプレーをこれ見よがしに手に持って歩く+24
-2
-
34. 匿名 2019/11/11(月) 19:49:52
狐のお面をつける+8
-0
-
35. 匿名 2019/11/11(月) 19:50:23
一応ガニ股で歩くようにしてた。+8
-1
-
36. 匿名 2019/11/11(月) 19:50:31
こう言う反射材を使ったものって意外と侮れないよ
車運転してると人がいるのに気づく+95
-0
-
37. 匿名 2019/11/11(月) 19:50:36
>>7
あなたが臭いのはわかった+12
-0
-
38. 匿名 2019/11/11(月) 19:51:09
時々振り返ること、これ絶対!
街灯無い道で急にスカートの中に男に頭を入れられたことがある!恐怖でしかない。+98
-0
-
39. 匿名 2019/11/11(月) 19:51:12
友達の家に泊まってたら、なぜか深夜2時に友達の彼氏がアポもなく来て家に帰る羽目に。家は近くだったけど帰るの怖いから、友達の彼氏にタバコ吸えないけどもらって、火をつけ、誰か変なやつ来たらタバコを押し付ける!って気合いで帰った思い出+12
-11
-
40. 匿名 2019/11/11(月) 19:51:36
夜道は歩かない。
娘にはコンビニとか商業施設で待機させて迎えに行ってます。
絶対にほんの少しの距離でも夜道は歩いてはダメです。
+94
-3
-
41. 匿名 2019/11/11(月) 19:51:49
ひったくりとか通り魔が怖いから、夜21時以降にはタクシー乗って帰るよ。最寄り駅から深夜料金でもワンメーター分で足りる距離だけど、そこはケチったらダメだと思う+42
-0
-
42. 匿名 2019/11/11(月) 19:52:31
+100
-0
-
43. 匿名 2019/11/11(月) 19:52:53
イヤホンは周りの音が聞こえる物を使用+8
-0
-
44. 匿名 2019/11/11(月) 19:53:02
頻繁に後ろを振り向く+27
-0
-
45. 匿名 2019/11/11(月) 19:53:23
男性に後ろ歩かれると確かにちょっと警戒してしまう
怖いから早歩きで帰るわ+58
-0
-
46. 匿名 2019/11/11(月) 19:53:38
志茂田景樹先生バリのファッションで堂々と歩く+47
-0
-
47. 匿名 2019/11/11(月) 19:53:46
>>3
普通に働いてたら無理じゃない?仕事終わって帰宅するのは普通に「夜」だし。+32
-4
-
48. 匿名 2019/11/11(月) 19:54:36
>>29
ショルダーなら車道側にはかけないとか?+12
-0
-
49. 匿名 2019/11/11(月) 19:55:30
私は一度夜道で階段から突き落とされたんですが、それからは夜道は避けてますが仕方なく歩かないと行けない時はベルトを振り回しながら歩いてます!
周りからみたら完全に私が危険人物ですよね…。+70
-1
-
50. 匿名 2019/11/11(月) 19:55:57
>>40
毎日夜まで残業してる私に謝れ!
ちなみに大手で総合職だから+2
-16
-
51. 匿名 2019/11/11(月) 19:56:37
>>5
小型犬だけど2匹いるから攻撃力2倍なはず(o´∀`)b+3
-8
-
52. 匿名 2019/11/11(月) 19:58:12
ちょいちょい後ろ振り返ってる人いるけど
自意識過剰すぎ
女性専用車にいるブスとかに限ってそうなんだよねw+4
-40
-
53. 匿名 2019/11/11(月) 19:58:20
化粧を落とす…+2
-2
-
54. 匿名 2019/11/11(月) 19:58:49
>>24
お巡りさんに連れてかれはるwww+16
-0
-
55. 匿名 2019/11/11(月) 19:59:06
電柱の外灯って怖いよね
+12
-0
-
56. 匿名 2019/11/11(月) 20:00:34
>>10
ほんと、これ!
いとこがイヤフォンして歩いてて、アパートの階段登ってるときに真後ろで声かけられたって。
恐怖しかないよ…+52
-0
-
57. 匿名 2019/11/11(月) 20:00:54
>>38
後ろからされたんだね+2
-1
-
58. 匿名 2019/11/11(月) 20:01:35
>>52
たまたまなんじゃない?
だいたいそこまで人を観察してるの?
それもちょっと怖いような。。+10
-1
-
59. 匿名 2019/11/11(月) 20:02:03
+24
-0
-
60. 匿名 2019/11/11(月) 20:02:13
>>6
男でもこういう人見ないのに女の人がやってるの想像するとやばいw+32
-0
-
61. 匿名 2019/11/11(月) 20:02:34
パッと目に付いた女性とわかりやすい人を狙うと思うから
女性らしいファッションは避けてる
例えば、明るいパステルカラー系のコートやスカート、
リボンやフリルのついたバッグは持たないとか
+36
-0
-
62. 匿名 2019/11/11(月) 20:03:31
人通りが少なく暗い道は折り畳み傘を持ってる
何かあった時を考えて+11
-0
-
63. 匿名 2019/11/11(月) 20:03:55
>>5
小さい犬の方がうるさい+3
-0
-
64. 匿名 2019/11/11(月) 20:04:34
>>55
明るいし光の下が安心なきがするけど敵には自分が丸見えだし光の外側が見えにくくなって逆に怖いことに気がついた(´`)+8
-0
-
65. 匿名 2019/11/11(月) 20:05:29
ライト 反射板 防犯ブザー+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/11(月) 20:06:45
iPhoneの防犯ブザーの設定をしています+6
-0
-
67. 匿名 2019/11/11(月) 20:06:58
>>64
幽霊のイメージだったけど、それも怖いねw+4
-1
-
68. 匿名 2019/11/11(月) 20:07:48
チャリ通勤を始めてから、黒い服をやめた。本気で見えない。見えた時にはもう衝突されるくらい見えない。+39
-0
-
69. 匿名 2019/11/11(月) 20:08:10
>>50
お母さんは迎え来てくれないの?+17
-0
-
70. 匿名 2019/11/11(月) 20:08:13
ガニ股で肩揺らしながらいかつく歩く+6
-0
-
71. 匿名 2019/11/11(月) 20:09:40
数年前に地元でひとり暮しの女性がアパートに帰宅して玄関を開けたとたんに侵入して強姦された事件があった
それ以来夜道でも常に後ろを気にしながら歩くし家の中に入るまで防犯ブザー握りしめてる+48
-0
-
72. 匿名 2019/11/11(月) 20:10:27
>>36
たまにスニーカーについているやつあるよね。+13
-0
-
73. 匿名 2019/11/11(月) 20:11:22
買い物袋を縛って振り回しながら歩く。
やたらこっちをジロジロ見ながら同じ方向に歩いてる男がいたんだけどこれやったら急に角曲がっていなくなった。+24
-0
-
74. 匿名 2019/11/11(月) 20:12:45
ダークトーンの服で夕暮れどきに轢かれたり、バッグひったくれそうになってから、モンベルの原色着るようにしてる。あと光るキーホルダー。あえて目立つ人には何かしようとは思わないかな?と思ってる。+15
-0
-
75. 匿名 2019/11/11(月) 20:12:54
大学生の頃、バイト帰りに襲われかけた事ある
でも授業終わってからバイト行ったら冬なんて明るいうちに帰るとか無理だし、とにかく女らしくない見た目をあえてしてた
学校からそのままバイト行くから行く時は好きな服着てるけど、彼氏のブカブカのジーンズとウインドブレーカーを借りて持って行って、帰りに着替え、ニットキャップをかぶり、マナー悪いんだけど火をつけたタバコを持ってふかすフリしてガシガシ歩いたわ
もちろんポイ捨てとかはしないけど
完全防備だね〜とか言われてたけど、怖い思いするよりは全然良い+50
-0
-
76. 匿名 2019/11/11(月) 20:14:59
携帯をみながらタラタラ歩かない。
イヤホンをつけて耳を塞がない、聞こえていないと思わせない。
カバンの中身が見えるようにもたない。
とにかく颯爽と隙なく歩く女性は狙われにくいと思います。
常に回りに目を配り、「なにか?」と目で威嚇するぐらいの気持ちで夜道は歩く。
怪しい人は自販機で買うふりをして先に歩かせるとか防犯対策を常に頭におく。+36
-0
-
77. 匿名 2019/11/11(月) 20:15:42
子供には防犯ブザーにキッズ携帯持たせる。なんか中にピカピカ光るのが入っている伸びるおもちゃもビヨーンビヨンして目立ってる。+3
-0
-
78. 匿名 2019/11/11(月) 20:15:52
>>36
車はライトつけてるから反射するけど、無点灯で走ってる自転車には気をつけてね
+9
-0
-
79. 匿名 2019/11/11(月) 20:16:04
>>52
後ろを振り返る理由がチカン以外にも引ったくりや通り魔や謎の虫とか色々あるんですよ?
女性専用車両だって一般車の女性比率が減ってチカンに間違われる確率も減るので良いと思いますが?
貴方には不愉快だったんですね…
すみません…
おわびに、一番の解決策を思いつきました!!
貴方がいななくなったらいいのです!
「貴方がいなくなる」たったこれだけのことで、貴方はイヤな思いしなくてすむ!!
回りもイヤな思いしなくてすむ!!
なんて素晴らしい解決策ではなでしょうか(*⌒▽⌒*)+42
-0
-
80. 匿名 2019/11/11(月) 20:16:45
そろりそろりと言いながら競歩で帰宅+23
-1
-
81. 匿名 2019/11/11(月) 20:19:34
女性専用車両みたいに女性専用道路があればいいのになー+19
-0
-
82. 匿名 2019/11/11(月) 20:19:54
>>16
タクシー運転手も警戒する徹底ぶり+33
-0
-
83. 匿名 2019/11/11(月) 20:21:11
>>38
そうです😭 音も無く真下からスカートの中のお尻に顔をつけられました。怖すぎてぎゃーーと叫んで走りました!+13
-0
-
84. 匿名 2019/11/11(月) 20:23:27
>>9
夜道で強盗きたらジャラジャラ音がしてバレそう+6
-0
-
85. 匿名 2019/11/11(月) 20:24:44
>>52
男の性欲なんてブスとかババアとか関係ないんだよおバカさん+48
-1
-
86. 匿名 2019/11/11(月) 20:25:05
横歩き。無理な時は5秒に一回くらい後ろを確認。+2
-0
-
87. 匿名 2019/11/11(月) 20:26:10
>>7
自分の先に歩いてる男の人いたらどうするの?
100mの距離を保つのか、自分から近付くのはOKなのか気になるww+5
-0
-
88. 匿名 2019/11/11(月) 20:26:33
普通に堂々と歩く+0
-0
-
89. 匿名 2019/11/11(月) 20:26:53
>>60
たしかにw+6
-0
-
90. 匿名 2019/11/11(月) 20:27:09
歩くときじゃないけど、自転車で夜中に走ってるとき
前に女性が一人で歩いていると、自転車で追い抜かすだいぶ前に空咳をしながら追い抜かしてる
自転車通りますが女性だから安心してね~
のつもりだけどいらないかな💦+51
-0
-
91. 匿名 2019/11/11(月) 20:28:46
>>87
女性が男性の後ろを歩くのは何の問題もないでしょ?+0
-2
-
92. 匿名 2019/11/11(月) 20:29:20
>>59
あなたと一緒に光も踊るスニーカーって!
踊る前提なのね💃🕺+7
-0
-
93. 匿名 2019/11/11(月) 20:29:32
>>49
こわーーい!
怪我はなかった?それ殺人未遂だよ。
本当そういう奴許せないよ。+32
-0
-
94. 匿名 2019/11/11(月) 20:30:21
すでに誰かに追われている状態を演じながら走る。息を切らせて振り向き、ホラー映画のような雰囲気で。+7
-0
-
95. 匿名 2019/11/11(月) 20:30:25
キョロキョロして、警戒してるんだぞー
ってアピールする+6
-0
-
96. 匿名 2019/11/11(月) 20:30:52
>>91
追い付いたり、追い越したら一緒じゃない?
+3
-0
-
97. 匿名 2019/11/11(月) 20:34:30
>>24
不審者のつもりはなかったんだけど、この間息子を迎えに行くのに自転車で帽子とサングラスとマスクで。登下校に居るお巡りさんに声をかけられました(T△T)
息子が来たので近寄って話しかけたら😱
息子にも怖いからサングラスは止めてと言われたけど。+26
-0
-
98. 匿名 2019/11/11(月) 20:35:33
実はポケットにスプレーを持って歩いてる。帰りが0時を回る事も多いし治安の悪い所なので。戦う気満々かも。+6
-0
-
99. 匿名 2019/11/11(月) 20:36:21
不審者怖いよね、。万が一襲われても抵抗出来ないし。本気で催涙スプレー欲しい。
スタンガンでもいい!!+6
-0
-
100. 匿名 2019/11/11(月) 20:37:11
>>59
いいなぁー これ!!+3
-0
-
101. 匿名 2019/11/11(月) 20:37:43
暗くなってから犬の散歩に行く際は、反射ベストを着ています。
反射タスキより反射する部分が多いし、風が強くてもズレたりせずに歩けるので便利ですよ。
ワンちゃんの散歩する方や、夜にウォーキングする方・自転車で帰宅する方にオススメです!+12
-0
-
102. 匿名 2019/11/11(月) 20:38:49
車乗る側からするとライトに反射するやつをリュックとか自転車に貼ってる人はとてもありがたい。あれは見え方が全然違う。+12
-0
-
103. 匿名 2019/11/11(月) 20:39:45
>>80
吹き出すよー!!Σ(´□`;)+6
-0
-
104. 匿名 2019/11/11(月) 20:42:15
誰もいない暗い場所では、ずっと友達と電話で会話続けてる+1
-5
-
105. 匿名 2019/11/11(月) 20:42:32
>>50なんで40が、謝らないといけないのよ(笑)+8
-0
-
106. 匿名 2019/11/11(月) 20:43:54
>>6
武士は食わねど高楊枝ー!ってオイ!笑+6
-0
-
107. 匿名 2019/11/11(月) 20:48:02
スマホを手に持って歩く。勿論懐中電灯は必需品。+2
-0
-
108. 匿名 2019/11/11(月) 20:54:48
昔タモリが、夜遅く帰る女性ADが、ちょっとイカれてる風に歌ったり踊ったりしながら帰るって聞いて笑ってたけど、やるなる真剣にやらないと見破られそう。+16
-1
-
109. 匿名 2019/11/11(月) 20:56:39
電話してるフリしながら大声でキャバ嬢っぽい会話しながら歩く。キャバ嬢じゃないけど。+4
-0
-
110. 匿名 2019/11/11(月) 20:56:47
私も、21時過ぎたらタクシー使う。幸い、駅からそんなに遠くないから三桁で乗れるけど、次の日のランチはちょっと貧相になるな。
そういえば、タクシー乗り場までの下りの階段で、私より後から来て、ノロイくせに先にタクシーに乗ろうとした50代くらいのオッサンに突き飛ばされたことあった。でもそこは年の差。オッサン、機敏に避けた私の横を、バランス崩して転がり落ちてった。+31
-0
-
111. 匿名 2019/11/11(月) 21:00:51
不審者に狙われないためには、先にこちらが不審者のように振る舞う…
と教えてくれた学生時代の同級生は、雨が降ってない日もカッパを頭から被ってライト×2付きのヘルメットで、さながら八つ墓村の多治見要蔵スタイルで帰宅してた。+34
-0
-
112. 匿名 2019/11/11(月) 21:08:06
横柄な態度で歩く+3
-0
-
113. 匿名 2019/11/11(月) 21:09:35
怖い想いしたことあるから夜はタクシー
+2
-0
-
114. 匿名 2019/11/11(月) 21:24:39
意味あるか分かんないけど顎しゃくらせて歩いてる+4
-0
-
115. 匿名 2019/11/11(月) 21:26:01
>>61
クソちんこ共のせいで着たい洋服も着られない世の中+18
-0
-
116. 匿名 2019/11/11(月) 21:29:27
>>114
顎しゃくらせるって笑った
疲れない?
自分もしようかな+7
-0
-
117. 匿名 2019/11/11(月) 21:32:15
ホイッスルを持ち歩く
子供の通学用の百円くらいだから自分のも買った+10
-0
-
118. 匿名 2019/11/11(月) 21:34:34
>>80+10
-0
-
119. 匿名 2019/11/11(月) 21:39:38
>>59
追いかけられて隠れても居場所がばれそう+5
-0
-
120. 匿名 2019/11/11(月) 21:52:06
夜歩くことはあんまりないけど自転車は乗るので、とりあえず、防犯ブザーは買ってバックの中に入れてる。+4
-0
-
121. 匿名 2019/11/11(月) 21:58:09
>>4
奇声…迷惑だよ+5
-0
-
122. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:40
変な人が家に来たことあって催涙スプレー買おうかと思ってる+13
-0
-
123. 匿名 2019/11/11(月) 22:00:57
>>116
たむろしてる人たちの前を通り過ぎる時と誰かとすれ違う時だけなんだけど割と顎疲れるし痛くなるよ+5
-0
-
124. 匿名 2019/11/11(月) 22:07:43
後ろに誰かいる場合は道路渡ってジグザグに歩いて帰る。それでもついてきたら家には帰らないで途中にある店に入って時間潰す。+11
-0
-
125. 匿名 2019/11/11(月) 22:16:28
防犯カメラのトピでも居たけど、
自意識過剰って意味がわからない。
なんで用心することが、
自意識過剰なのか?
みんなが私を綺麗だと思ってる~とかいうなら、
ともかく、誰だって強盗や痴漢に合う可能性あるんだし、
用心して当たり前だろうが。+41
-0
-
126. 匿名 2019/11/11(月) 22:27:16
シャドウボクシング?ぽい動きしながら
シュッ!シュッ!って言いながら歩く。
自分ボクシングやってます、風な(笑)
誰もこんな女には近寄らないと思って
自分きもいなぁ~と思いながらやってます。
命のが大事。+9
-0
-
127. 匿名 2019/11/11(月) 22:38:21
自宅の鍵とは別に自転車の鍵・チェーンの鍵・庭の倉庫の鍵を一纏めにしてキーホルダーに付けてるんだけど夜道を歩く時はそれを握って歩いてる。
親指にキーホルダーのリング部分を引っ掛けて落とさないようにして、グーの中に鍵の束を握りしめてそのうちの一歩を中指と人差し指の間から出してる。
万が一襲われたら鍵で刺す。+16
-0
-
128. 匿名 2019/11/11(月) 22:49:08
男装する+0
-1
-
129. 匿名 2019/11/11(月) 23:14:23
これものすごくうるさいから
防犯ブザーとしてこれを持ち歩いて
やばい人いたら鳴かせる
ドンキで売っています。+16
-0
-
130. 匿名 2019/11/11(月) 23:31:11
でっかい斧(のフェイク)を持ち歩く+1
-0
-
131. 匿名 2019/11/11(月) 23:46:18
>>125
動物としての生存本能でもあるしね
自意識過剰って言ってるのは男だと思うよ+7
-0
-
132. 匿名 2019/11/11(月) 23:53:31
キチガイのふりをするに限る
ふぁ〜あ!!ってデカい声であくびしたり会社の愚痴を呟いたりなどする+1
-0
-
133. 匿名 2019/11/12(火) 00:10:01
電話してるふりして帰るとか
今度田舎の街頭もあまりないようなところに引っ越す
しかも駅から徒歩20分くらいのところ
入り組んでる道通るから今からもうビビってる
防犯スプレー買おうかな
+3
-1
-
134. 匿名 2019/11/12(火) 00:12:20
でも私も高校の頃、夜遅くなって一人で帰らないといけない時に
怪しいおじさんがいて怖くて怖くて
顎しゃくらせて鼻の穴膨らませてほうれい線に力入れて歩いて帰ったことある+4
-0
-
135. 匿名 2019/11/12(火) 02:17:50
私は常に傘を持ち歩いてます。(折りたたみじゃないやつ)
+6
-0
-
136. 匿名 2019/11/12(火) 03:32:40
>>6
爪楊枝派なんですね。
私はクローバーをくわえながら
野球帽を被り
バットの素振りをしながら歩く派です。+3
-0
-
137. 匿名 2019/11/12(火) 03:40:18
>>29
Self-Defense While Wearing A Backpack: Bullying Prevention and Self-Defense For Kids and Teenagers - YouTubeyoutu.beBochner's Bully Armor and Realistic Self-Defense Course For Kids Online Training www.BochnerUniversity.com In this comprehensive course on anti-bullying and ...
リュックを後ろから引っ張られたら、回転して急所を殴って蹴って逃げる。
でもこの動画の通りでも引っ張られてすぐに気が付かないといけないから、イヤホンなどは外して後ろから人が来ていないか警戒した方がいいです。
前から怪しい奴が来て襲われたらバッグを相手の顔に投げて視覚を奪い、その瞬間に金蹴りして逃げる。
リュックやバックに買い物帰りで固く重いものが入っていたら、投げつけたり叩きつけて武器や防具として利用する。
Simple Self Defense Moves You Should Know - YouTubeyoutu.be“It doesn’t matter what size you are, any woman can learn to do this." Credits: https://www.buzzfeed.com/bfmp/videos/15100 Check out more awesome videos at B...
後ろから髪を掴まれたら相手の手を固定して捻じる様に回転する。出来たら金蹴りして急いで逃げましょう。
蹴る時は足の甲ではなく、裏で蹴った方がいいです。指先で思いっきり蹴ると自分の指が折れて走って逃げられなくなるので、足の指をそらして裏側で思いっきり蹴る。+1
-0
-
138. 匿名 2019/11/12(火) 03:46:30
夜は歩かない
仕事は朝番にしてもらう!
もしも命にかかわるよりマシ+3
-0
-
139. 匿名 2019/11/12(火) 06:46:41
>>129
どんな鳴き声するの?
にわとりですか?+1
-0
-
140. 匿名 2019/11/12(火) 08:06:35
>>9
凄い。初めて見た‼️良いね‼️これ+2
-0
-
141. 匿名 2019/11/12(火) 08:11:47
前にがるちゃんで見たけど、夜道歩く時に寄声発しながら電柱などを蹴ってみたりすると効果的らしい
想像したら笑った+0
-0
-
142. 匿名 2019/11/12(火) 10:35:08
なるべくコンビニに寄らずに帰る+0
-0
-
143. 匿名 2019/11/12(火) 10:50:53
>>45
後ろ歩かれるの嫌だよね
そういう時わざと速度落として抜かさせることある
でも路地とか、逃げ道無さそうな場所だとそれも怖いから、後ろ振り返りつつとにかく早歩きしてる
ついでに笛を握りしめて歩いてるんだけど、いざとなったら怖くて笛吹けないかな?防犯ブザーの方がいいのかと思いつつ、誤作動が不安で…+0
-0
-
144. 匿名 2019/11/12(火) 15:07:56
夜は車で迎え来てもらう。
青い街灯になってる性犯罪多発地域に行かない。+1
-0
-
145. 匿名 2019/11/12(火) 15:25:33
>>139
シャウティングチキンって名前らしいです!
(ほかにもターキーチキンとか色んな呼び方ありました)
アメリカとか外国のおもちゃらしいです
おなか押すと
ヴァァァァァァア
みたいな叫び声みたいなのです
かなり大きくてびっくりしますよ。+2
-0
-
146. 匿名 2019/11/12(火) 15:38:01
>>4
アヤトチエ?って人がアメリカでレイプされそうになった時に寄生あげてキチガイのフリして暴れだしたら何もされなかったんだって。
+2
-0
-
147. 匿名 2019/11/12(火) 15:54:20
>>127
私も自宅の鍵でそれやってる
後は車や人の通りがあるところを使って帰るんだけどワンボックスで後ろが真っ黒になってる(スモーク)車が走ってたらとにかくすぐ離れる
特にゆっくりめに走ってたらガチ
昔のバイト先の男の人から教えられた
ほんとかどうかは知らないけど先輩がそういうことやってて運転手やらされてたとか言ってた+3
-0
-
148. 匿名 2019/11/12(火) 17:36:33
どうしても夜道を歩かないといけない時、おぼっちゃまくんの歌を歌って自分を勇気付けて帰ります。+1
-0
-
149. 匿名 2019/11/12(火) 17:43:44
スタンガン持ち歩いてます
21の誕生日に父親が防犯用に買ってくれて以来通勤時は持ち歩いてる
周りに言うとやばい目で見られそうだから親友にしか話してない+1
-0
-
150. 匿名 2019/11/13(水) 01:14:39
エラ張、切れ目の人には注意する+1
-0
-
151. 匿名 2019/11/14(木) 16:49:35
よく事件とかみてると、飲み会とか歓迎会の後の夜道での被害多いらしい。どうしてもひとりになっちゃうこと多いと思うけど、タクシー使ったり、おくってもらったりしてね!!
あと断れるようだったら断ったりして行かないのも防衛だと個人的に思う。+3
-0
-
152. 匿名 2019/11/14(木) 16:52:03
>>111
そのこいいねw 本当やっぱ女の子!ってかんじの服だとおそわれやすいからなあ。
JKのときとか、普通に道あるいてるだけで追いかけられたり、変な声かけされたりだったし。+0
-0
-
153. 匿名 2019/11/15(金) 04:12:49
自転車乗っていて暗いがりで黒っぽい洋服だと見えない時があって、ダメだけど歩きスマホしている人の方が有難い時がある。
スマホでもリフレクター、ライトなどを付けて歩いてくれると本当に助かります。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する