ガールズちゃんねる

あの時の自分の演技力は凄かった

131コメント2019/11/11(月) 23:41

  • 1. 匿名 2019/11/10(日) 23:50:04 

    私の小学校は1~4年生までクラス替えも、担任が替わることもありませんでした。
    4年の最後の日、担任の異動が発表され、私は担任が大嫌いだったので嬉しくて嬉しくて踊りたいくらいだったけど、クラスみんな「先生とお別れさみしい」って泣いていたので、私もおじいちゃんが死んじゃった時のことを思い出してそれなりに泣いたことです。
    小4ながら頑張ったと思います。

    +697

    -5

  • 2. 匿名 2019/11/10(日) 23:51:14 

    演技なんてしたことない
    感情丸出し
    自分に嘘はつかない

    +14

    -51

  • 3. 匿名 2019/11/10(日) 23:51:33 

    彼氏との別れ話の時ぜーんぜん寂しくなかったけど嫌だわかれたくない!って泣いた。彼氏帰ったあとダウンタウンの番組見て笑って風呂入って寝た

    +821

    -5

  • 4. 匿名 2019/11/10(日) 23:51:36 

    下品ですがセックス。
    迫真の演技です。

    +420

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/10(日) 23:52:26 

    お腹痛い演技をして体育を見学させてもらった。
    (体育教師が男性で生理ってこと言いにくかったからお腹痛い演技をした)

    +206

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/10(日) 23:52:26 

    あの時の自分の演技力は凄かった

    +360

    -5

  • 7. 匿名 2019/11/10(日) 23:52:35 

    そんなの就活の面接に限る!
    超優等生設定で女優した。

    +175

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/10(日) 23:52:38 

    そりゃ今よ
    セックスレスの末の仮面夫婦

    +126

    -6

  • 9. 匿名 2019/11/10(日) 23:53:12 

    >>1
    私も似たようなことあったけど、演技できなかったよ。高校時代三年間いじめぬいてきた英語教師が退官するとなって、皆泣いて色紙渡してたけど、私は色紙断ったし、一言ずつその教師にコメントするとき、「だいっきらいでした!!本当やめてくれて最高の気分です!!」ってかなり爽やかな笑顔でいってやったよ。

    +334

    -24

  • 10. 匿名 2019/11/10(日) 23:53:21 

    結婚後は働きたくなかったから、
    結婚する前に
    「実は体が弱くて今の仕事キツくて…」ショボン
    みたいに相談して見事旦那から「仕事辞めても全然いいから!」って言葉を引き出し、見事専業主婦になったことww
    今、結婚当時より太ってピンピンしてます!

    +428

    -23

  • 11. 匿名 2019/11/10(日) 23:53:32 

    自分じゃなくてもいい?18歳でデキ婚した従姉がいるんだけど、結婚式のとき余興?で泣いて喜んでた従姉の友達たちがトイレで鉢合わせして『これから大変だよね』『私は絶対無理だわ、18で結婚とか人生終わりじゃん』と話してたのを聞いて、当時小6だった私は『大人の女って怖いな~』と思った記憶があります。性格悪すぎな友達が多くて従姉が気の毒だなとも思いましたが…

    +328

    -4

  • 12. 匿名 2019/11/10(日) 23:53:50 

    >>3
    笑ったww
    寝る前にありがとうww

    +308

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/10(日) 23:53:51 

    大学の同期にCAになった子が多く、集まった時は私もCAを演じる
    CAとしてありもしない仕事の愚痴などを話す。同期もそれを普通に受け入れる

    +18

    -42

  • 14. 匿名 2019/11/10(日) 23:54:03 

    学校サボりたくてお腹痛いフリしたら本気で痛いと思われて親に病院連れてかれて浣腸させられた それ以降お腹痛いフリはやめた

    +193

    -4

  • 15. 匿名 2019/11/10(日) 23:54:14 

    >>3
    女優wwwめっちゃうけたww

    +274

    -2

  • 16. 匿名 2019/11/10(日) 23:54:19 

    セックス中はみんな、演技してる

    +146

    -3

  • 17. 匿名 2019/11/10(日) 23:54:30 

    ホステスやってます。清純で天真爛漫で真っ直ぐだと言われます。そんな女が水商売で何年も勝ち抜いてる訳無いだろ。

    +541

    -6

  • 18. 匿名 2019/11/10(日) 23:54:53 

    >>1>>3
    素晴らしいんだけど、相手や周囲に自分の信念と逆に思われるのムカつかない?

    +180

    -4

  • 19. 匿名 2019/11/10(日) 23:56:23 

    >>16
    真顔で無言でやれって言われても出来るよね(笑)多少の感じてる演技はする。

    +127

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/10(日) 23:56:55 

    >>13

    あなたがいないとき
    「あの子なんか変。」
    といわれてそう。

    +108

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/10(日) 23:57:01 

    義母が食べていけとうるさいから
    夕飯を一緒に食べたが、里芋の煮付けだけ
    本当に濃すぎて辛いし里芋自体も不味くて…。
    でも、私が里芋好きと聞いて作ったらしいから
    無理くり演技して美味しいフリしたけど、
    本当気分悪くなった(´⊿︎`)

    +120

    -5

  • 22. 匿名 2019/11/10(日) 23:57:48 

    >>9
    その先生はどんな返事したのか気になる

    +115

    -3

  • 23. 匿名 2019/11/10(日) 23:58:01 

    友人の不倫事情を注意することなく聞いた時の私

    +77

    -2

  • 24. 匿名 2019/11/10(日) 23:59:25 

    >>20
    それ言われたら何か困るの?

    +5

    -10

  • 25. 匿名 2019/11/10(日) 23:59:31 

    大嫌いでキモくて最低最悪彼氏と電話で別れ話してる時、相手が「嫌だよ~、別れたくない~」って嗚咽しだして、その嗚咽がまたキモくてもう無理って思いながらも「これ以上話していると辛いから…さよなら…」と涙声を装って電話切った

    +271

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/10(日) 23:59:55 

    >>18
    わたしも周りに自分の意見と反対と思われるの嫌

    +92

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/11(月) 00:00:36 

    >>22
    他の子たちがいいコメントばっかするから、まさか私が本気でそんなこと言ってると思わなかったみたい。「お前は本当毒舌だな~」とほざいてた。

    だから改めて卒業式で正直な気持ちを伝え直したよ。さすがにそのときは面喰らってた。

    +178

    -10

  • 28. 匿名 2019/11/11(月) 00:00:55 

    >>20
    わかってて茶番でやってるのでは?

    +37

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/11(月) 00:01:36 

    >>3
    やだ!私がいる!高校2年の夏、彼氏と別れ話して、泣いて別れた後スッキリしてダウンタウン見て笑ったのよ!

    +244

    -3

  • 30. 匿名 2019/11/11(月) 00:02:19 

    幼稚園の卒園式後でみんなが先生や友達と離れるのが悲しくて泣いてる中私だけ泣かないでぼーっと突っ立って暇してたんだけど、みんなが泣いてるからさすがに私も泣かないとって思ってお母さんが死んだらどうしようということを考えてた無理やり泣いてた。

    +143

    -4

  • 31. 匿名 2019/11/11(月) 00:02:24 

    >>20
    そういうノリでやってるってことでは?

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/11(月) 00:03:17 

    私も悲しくなくても雰囲気で泣ける
    ひとしきり泣いたらけろっとしてる

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/11(月) 00:03:40 

    >>29
    ダウンタウン最強だね
    私も演技しないといけない時がきたら、そのあとダウンタウンみるわ

    +207

    -2

  • 34. 匿名 2019/11/11(月) 00:08:41 

    子供産んでからいかにもなメイクにファッション、ニコニコ社交的に当たり障りのない話題でママ友たちと仲良くしてる。
    本当は偏屈だし、気は強いし、ママ友との話題にひとつも興味持てない。自分の本当の意見なんて絶対言わない。
    でもいかにも楽しいって感じで大笑いしながら、ママ達みんなそうやって女優になってんじゃないかなあと思う。

    +163

    -3

  • 35. 匿名 2019/11/11(月) 00:09:31 

    >>6
    何て言う漫画?

    +75

    -2

  • 36. 匿名 2019/11/11(月) 00:09:53 

    大学生だった頃、絶対に休めない授業と個人的な予定をブッキングさせてしまったんだけど、丁度風邪が流行ってる時期だったので、担当の先生に風邪のふりして欠席の電話をしたらすごく心配されて「いいから休んでなさい!」とすんなり休む許可をもらった
    我ながらあの時はものすごく上手く弱々しい演技が出来たと思うけど(普段は健康優良児)、尊敬する先生相手だっただけに今でも思い出すとちょっと胸がちくっとするw

    +118

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/11(月) 00:10:11 

    >>34
    ママ友ゼロだけど、会話聞いてると気をつかいあってて大変だなと思うよ。笑顔で同調しとくのが一番っぽいね。

    +107

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/11(月) 00:10:21 

    >>33
    今日の法律相談所に松ちゃんが出てたけどやっぱり面白かったな
    いつもの法律相談所じゃなかった

    +101

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/11(月) 00:14:04 

    >>9
    貴方が先生を虐め抜いていたの?

    +21

    -13

  • 40. 匿名 2019/11/11(月) 00:14:20 

    >>6
    ザ・女って感じ(笑)

    +133

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/11(月) 00:14:27 

    >>27
    あなたの悪口を先生が本気に捉えないということは、いじめている自覚はなかったということかね?
    いじめぬいてきた自覚があれば、生徒が本気で悪口を言っていると分かるよね?
    いずれにせよ、ガツンとよく言った!

    +193

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/11(月) 00:18:36 

    >>9
    どちらがいじめていたのかによる。この文章だとそれがわからないので。

    +25

    -19

  • 43. 匿名 2019/11/11(月) 00:19:02 

    >>39
    教師が私をいじめきたんだよ。
    10年前だけど、頭たたいてきたり、皆の前で「お前がなりたい職業は底辺だ!!」って貶められたり、教育実習の人に「あいつは頭悪すぎるから存在無視しろ」ってふきこまれたり...

    ちなみに悔しくてそいつの出身大学よりも偏差値高い大学に受かったら手のひら返ししてきたよ。

    +206

    -4

  • 44. 匿名 2019/11/11(月) 00:19:51 

    >>3
    私も門限に遅れて親に叱られ、反省の演技した後、姉とダウンタウン見て笑い転げてた(笑)

    +159

    -2

  • 45. 匿名 2019/11/11(月) 00:20:00 

    DV気質な元彼から電話で別れを考えたいから時間をくれって言うわれ、心の中でやったぁー!!!って叫び、口元がニヤけ、決定ではないが同時に貰った物をポイポイ捨ててた。そう、か、分かった、、って悲しんで、鼻炎だから鼻すすったら「オレの答えが出るまで苦しいかもやけど我慢して」と言うわれた

    +52

    -5

  • 46. 匿名 2019/11/11(月) 00:20:30 

    >>4
    むしろ演技したことない女性いるんだろうかと思う

    +110

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/11(月) 00:24:02 

    >>42
    いや、読めば普通にわかる

    +37

    -8

  • 48. 匿名 2019/11/11(月) 00:24:05 

    >>37
    本当にね。たまに気が合いそうなママさんがいても、今更素を出すのが怖い。正直ママ友付き合いって自己満だと思う。
    今は子供も小さくて対外的にお母さんでいる時間がほとんどだから、演じてる方が全てみたいになってしまってキツい。

    +72

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/11(月) 00:24:09 

    友達を正当に守る目的でついた嘘は、全て上手かったと思う。

    あとは遠距離だった彼氏と久しぶりに会うために高校時代の運動系イベントをどうしてもサボりたかった日、とりあえず登校して着替えた姿でめちゃくちゃ体調悪いフリを。先生がひどく忙しかったから家に電話来たりもせず、よくやったと思うけど最低な生徒だなと今は100%思います。

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2019/11/11(月) 00:24:23 

    小学生の時、親に何かが無いんだけど知らないか?と兄と一緒に立たせられて聞かれた。
    全然見に覚えなかったんだけどふと自分の演技力を試してみたくなり、わざとらしく「し、知らない。」みたいにキョドって言ったら父親が「分かった。やったのはお前だな?」と言い、問答無用で犯人にされた。
    自分の確かな演技力に驚きつつ、弁解も許されず犯人にされたのには小学生ながらに理不尽さを感じました。

    +93

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/11(月) 00:25:09 

    中学の時部活サボったのが顧問にバレて友達と話し合わせて泣いて演技した時かな…

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/11(月) 00:29:14 

    >>46
    そうよ、いつでも女は女優よ
    キツネじゃないキツネじゃない女は
    舐めたらあかんぜよ

    +34

    -4

  • 53. 匿名 2019/11/11(月) 00:29:18 

    泣いて縋って怒り狂う女をやってみた。
    どんな反応するか見たかったんだよね。
    ちょっと困らせてやりたかったから笑
    我ながら女優になれると思った。
    小沢真珠のような笑

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/11(月) 00:30:58 

    >>34

    私は駐妻の時におんなじようなこと思った。
    近くにいたのが神経質な人だったんだけど
    ほとんど同意できることがなくて
    自分が無神経なのではないかとしんどくなる。
    私は割りきり早いところがあるし
    「たぶんそれ、いっても一緒と思う。」
    とは口が避けても言えない雰囲気に
    また疲れる。

    ひたすら
    「そう、そう、たいへんだよねー、私進歩ないわ。ハハハ」みたいに
    言っとく。


    +7

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/11(月) 00:32:51 

    一歩でも外に出たら女優になってます

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/11(月) 00:34:15 

    さっきまで上司の悪口大会してた同僚数名が、上司が来た瞬間何事もなかったかの様に業務の内容に話題を阿吽の呼吸で華麗にシフトチェンジ。
    女優だと思った。

    +105

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/11(月) 00:38:30 

    >>11
    18歳でデキ婚した従姉夫婦が今も幸せならいい話だなー

    +125

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/11(月) 00:39:05 

    >>25
    これ以上話してると(ある意味)辛いから。。
    って事だよね?w

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/11(月) 00:40:04 

    彼と喧嘩して、私の飼っていたワンコを家から逃がすと言って玄関を開け放った。
    ムカついて、大声で殴られているとDV被害者を装って、泣き叫んだ。
    近所の人が家に集まって警察沙汰になった。
    すみません。

    +104

    -3

  • 60. 匿名 2019/11/11(月) 00:40:15 

    >>56
    あるあるある!w

    「いやまじで最低だよありえない」
    「本当、クビになればいいのに」
    「疫病神みたいなもんだもんね」
    「疫病神wwwこの間もさ〜」

    上司戻ってくる

    「とりあえず次の会議の資料はメールで送っておいたので」
    「あ、はい!ありがとうございます!」
    「そういえば◯◯のデータ終わってる?」
    「共有フォルダー入れておきました」
    「ありがとう〜!」

    みたいなねw

    +88

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/11(月) 00:40:44 

    >>25

    笑った。分かるよ!

    私も似た状況を経験したけど、演技まではしなかったものの『相手が泣いてる姿』でこれ以上冷えきる事はないと思ってた気持ちがさらにドン底まで冷えたからw。

    まだ冷められる『余白』があったとは自分でも意外だった、既にとことん冷めてるつもりでいたから。

    +69

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/11(月) 00:40:53 

    >>9
    受けた嫌がらせを色紙にデカデカと書いてやれば良かったのにw

    +115

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/11(月) 00:45:57 

    >>46
    男は演技してないとでも思っているの?

    +12

    -6

  • 64. 匿名 2019/11/11(月) 00:47:35 

    >>60
    まさか、あなたはあの時、私と一緒に会話に取り残されてポカーンと同僚を見ていたもう一人の同僚⁉(笑)

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/11(月) 00:48:03 

    ヘルプでしゅっこうした先の職場で3ヶ月間、めちゃくちゃ優等生の社員を演じた。
    雑用でもなんでも自らこなす、仕事もテキパキ。

    自分の職場では、めんどくさがりやでいかにさぼるか考えてる怠け者だけどね。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/11(月) 00:52:26 

    うち演技うまいと思うって言ってる女がいたんだけど、嘘っぽいのすぐ分かるから合わせてあげてた。
    本人は私を騙せてると思ってたみたいだけど。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/11(月) 00:52:35 

    過呼吸で倒れた後に上司が救急車を呼んでしまった
    救急車到着前に意識も戻りわりとピンピンしていたけど全社員が見守る中救急隊員に「大丈夫ですかー?」と声をかけられ息も絶え絶えに「はぃ」と答えた
    死んだふりで担架に乗ったけど救急車の中ではいつ切り出そうかずっと悩ましかった
    病院着いて診察してもらい自力で帰宅した思い出
    意識戻るのが救急車だったら良かったな

    +92

    -1

  • 68. 匿名 2019/11/11(月) 00:59:55 

    >>17
    わあ凄いちょっとした女優さんみたいですね🌹

    +84

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/11(月) 01:11:44 

    幼稚園で子供同士が同じクラスのお母さんと話す時かな

    年少の時に一緒になり、年中の今でもなにかと集まろうとするから、毎回断るのめんどくさいと思いながらも、「なかなか行けなくてごめんねー!」なんてラインする
    会ったときも、「来年卒園してみんなと離れるの寂しい~」とか、思ってないのによく言えるなと、自分でも感心する

    +41

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/11(月) 01:17:37 

    >>25

    私も2年付き合った彼氏が「口では大きいこと言うくせに(結婚しようとか)」すべてにおいて本当~に!ノロマすぎて、何度か話し合いもしたけどまったく前進しないから限界きて別れた。

    当時わたし20、むこうは29でむこうから押されて付き合ったけど、謎に2年間まったく手を出してこないし(こっちから誘ってもまったくHなし)、結婚しようね!って何度も言うくせに『いつ?』って聞いてもゴニョゴニョ言ってるし、自分で『合鍵渡すね!』って宣言してきたのに結局本当に渡してきたのは2年後だったし。

    それまで色んな事についてこっちから催促したり話し合ったりして、『俺が悪かった。欠点は直すしHもしよう!』って言うのに結局なにもない…の繰り返し。

    私、当時20ぐらいだったのに本当に頑張ったと思う、20歳から2年も我慢してさ。

    で、最後の最後、付き合って2年が過ぎた頃にはもう私の気持ちはとっっくに冷めてたんだけど、奴はそれにも気付かずクリスマスにめっちゃ特別感だしながら

    『いよいよ渡したいと思います…。俺の部屋の合鍵!ジャ~ン!』

    とか言って合鍵渡して来てさ、しかも、クリスマスプレゼントがそれだけなの。
    どんだけ私に愛されてると勘違いしてるんだよっていう。

    クリスマスにお前の部屋の『合鍵だけ』もらって喜ぶかよ、しかも自分から『渡す、渡す』って言って2年もたってるじゃんっていう。

    もう、もとから完全に冷めてたけどクリスマスに特別感だしながら合鍵渡されたので本当~に冷めて、その3日後にこっちから別れ話を切り出して別れた。

    その時、もう31になってた彼氏が

    「捨てないで。これからはちゃんとするから」
    「お前にこの年齢で捨てられたら俺、どうしよう」

    とか言って鼻水まで流しながら大泣きしてきたんだけど、「何を今さら。遅いんだよ!」って思ってますます冷めただけだったわw。

    別れてもう長い時間がたつけど、彼氏のことで覚えてるのは最後の汚い泣き顔w。

    偶然にも私はその後であったその元カレと同い年のまったく別の男性と結婚したけど、夫は言ったことは即実行するタイプだからストレスが無い。

    +145

    -6

  • 71. 匿名 2019/11/11(月) 01:24:38 

    なげー

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2019/11/11(月) 01:26:58 

    >>21
    辛い味付けはわざとだ!!性格悪くてごめん🙏

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/11(月) 01:29:30 

    一人暮らしの妹の家に遊びに行っていた時のこと。
    エ〇バの勧誘が来て気の小さい妹が必死で断ってた。
    でも、勧誘の人達の方が優勢だったし、今ここで私が断ってもこれからもうちの可愛い妹が勧誘に遭ったらどうしようと思った結果、頭のおかしい人を演じたw

    「うちの教祖様の方が素晴らしい方なのよ!
    何なのよ、あんた達?!
    ( ゚д゚)ハッ!さては悪魔ね?!
    私達姉妹と教祖様の関係を壊すのね?!
    ( ゚皿゚)キ─︎─︎ッ!!」

    みたいに髪を振り乱したり目を見開いたり色々してたら、逃げてったw
    妹にも本気で頭がおかしくなったかと思われたぐらいだから、なかなかの演技力だったと思う。

    +157

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/11(月) 01:30:42 

    >>3
    演技じゃないからトピズレだけど、大好きな彼氏にフラれ大泣きしてしがみついてたら、リンカーン始まって、ダウンタウン面白すぎて、なんか泣いてるのバカらしくなって、もう良いやってなって、別れたんだから、もう帰って!と追い出したことはある。
    ダウンタウンやっぱ凄い。

    +196

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/11(月) 01:33:55 

    >>74
    こうゆうの好き笑
    まっちゃんにも見せてあげたい

    私もダウンタウンみたら笑い転げてた

    +84

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/11(月) 02:08:02 

    本日の性悪トピ発見www

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/11(月) 02:17:59 

    >>70

    いよいよ渡したいと思います!

    www

    +116

    -2

  • 78. 匿名 2019/11/11(月) 02:24:42 

    部活の顧問に怒られて、何度謝っても許してもらえず。どうしようもないと思って、倒れたフリした。
    保健室まで連れて行って貰って、ベッドで寝ながら謝ったら許してもらえた。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/11(月) 02:32:06 

    >>70
    すごい!こんなに長文のコメなのに、マイナス無しどころかプラスが9も付いてる…!

    +74

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/11(月) 03:56:24 

    >>21
    残せば良かったのに…

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/11(月) 03:56:50 

    家族経営の小さい会社で、毎日遊びに来る社長夫人が
    「女同士だから、なんでも話せるね^_^」とか言って
    私の男性関係をしきりに聴きたがって来るのがいい加減しつこかったので
    涙をボロボロ流しながら、「最近辛い別れをしたばかりなので、何も話したく無い」
    と言いましたが、私本当は彼氏いない歴=年齢でした
    長い作り話すると、絶対ボロが出るのでw

    +37

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/11(月) 03:59:20 

    >>35
    あさひなぐ

    薙刀に頑張る女子高生たちのスポーツを通しての友情と成長物語なんだけど、女性作者だから、こういうモブキャラとかの女の嫌な部分をぶっこんでくるだけ。

    +45

    -1

  • 83. 匿名 2019/11/11(月) 04:02:33 

    アンアン喘いでても、本当は声を出さないことも、普通に会話もできる(笑)

    +50

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/11(月) 04:27:03 

    >>43
    かっこいい!!
    イジメっていじめる側が病んでるっていうし、その闇に引きずり込まれていじめられる側も病んでいくらしいけど、あなたは大丈夫ですね!
    大人になって 自殺率って 虐めてた側の方が高いらしいですよ。
    あなたはカッコいい!そんなくだらない奴忘れて胸を張って生きて行ってください。

    +52

    -2

  • 85. 匿名 2019/11/11(月) 04:38:05 

    友人10人くらいで肝試しで廃屋行って特に何もなかったから やっぱり幽霊なんていないんだね〜って帰ってたら突然 苦しみ出した女子が居て、それとゾンビみたいな歩き方し出した男子がいて暴れるから皆んなで抑えかかったけど凄い力で投げ飛ばされて、本物だ!どうしよどうしよバチが当たった!って涙目になりながら皆んなで震えながら逃げたんだけど、後日あれは演技だったって言われた時は もう誰もが信じられないと思ったよね

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/11(月) 05:24:49 

    がるちゃんで前に書いたけど。
    給料が少ないとこに転職してしまい貧乏だった時、夜ご飯を奢ってくれるモラハラと付き合ってた時の演技力はすごかった。
    彼が浮気してるのきづいても、怪しい言動がものすごく多くても彼は頭悪くてすぐボロ出すけど全然気づかないふり。
    元々私は気が強く腹の中ではすごく毒づいてるのにニコニコ演技、短気ですぐ怒る彼から何度も文句言われても申し訳なさそうな演技。一年半も頑張ったよ。
    エッチも経験人数から期待してたのにすこぶる下手くそで2回くらいしかなかったけど、鼻の穴の周りをなめられる変態行為も我慢して、エッチの最中も童貞か?って思うくらい下手くそでも前の彼達との気持ちいいエッチを思い出しながらなんとか濡らした。
    もちろんその後の、エッチ気持ちよかったからまたしようねという嘘の言葉もかけてあげた。あの時はさすがに気持ち悪かったから顔に出てたかも。それからエッチなかったし。
    貯金が数千万あるって言ってたから、私に何かたくさん買ってくれるかと思ってたら全然で、前彼の年下彼よりもケチで守銭奴は誉め言葉と言って誕生日もくれなかったし、モラハラもきつかったから限界を感じやっと別れを私の誕生日とクリスマス前に決意。
    別れた時が一番演技してて、普通の会話から普段大人しい私が無理矢理喧嘩腰にして、短気な相手を案の定怒らせて、相手からもう連絡はしばらくしないぞという言葉をゲット。もうそれから彼からの連絡はすべて無視。
    別れた時は超解放感だったけどやっと終わったと思ったら疲れた~。もう2度と一緒にいて疲れる彼は無理。初対面が魅力的でも急に豹変するモラハラな人間もわかるようになったし。

    +3

    -9

  • 87. 匿名 2019/11/11(月) 05:25:49 

    嘘をつくのは皮肉と同じ意味だよね。お前みたいな嫌なヤツに本心を見せてやるもんか、っていう

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2019/11/11(月) 06:39:07 

    中学生の時、友達の筆箱が盗まれて、みんなで探そうってことになった。
    私は全く関係なかったが、その事件にワクワクして、先生が近くにいるときに友達に「いや、でもあの筆箱可愛いから欲しくなるのもわかるよね。仕方ない。」と言って犯人っぽくした笑
    先生は私の机の中覗いてた笑
    犯人は他の子で、他にも盗難癖があって過去にも何人かの私物を盗んでたみたいで、今回もカバンの中にあった。

    +2

    -9

  • 89. 匿名 2019/11/11(月) 07:04:30 

    >>4
    元旦那の時下手すぎたから演技してた

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2019/11/11(月) 07:06:17 

    中2の全校集会のときに体育館に響きそうな程どでかい屁をこいたとき。
    すかそうと思ったら失敗してすっごい音が出た。
    みんなに混ざって「えー、ちょっと男子?誰?」とか全力で演技したよ。
    たぶんバレなかったと思うけど、今思えば後ろの子は気づかなかったフリしてくれただけかも。

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/11(月) 07:26:04 

    >>4
    むしろ演技しかしたことないww

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2019/11/11(月) 07:35:13 

    >>70
    トピズレな気がするけど、いよいよ渡したいと思います!にやられたw

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/11(月) 07:36:39 

    >>9
    トピずれ甚だしい
    演技凄かったってトピなのに長々と正直者自慢禁止

    +9

    -7

  • 94. 匿名 2019/11/11(月) 07:36:59 

    先生がHRでぶちギレしてネチネチ長くなっていた時…
    この日は放課後に他校の彼氏とのデートの待ち合わせ時間に遅れそうになり…
    お腹を押さえて踞る演技をしたら
    「大丈夫か!!がる山」
    と一気にお開きになった

    +35

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/11(月) 07:38:55 

    職場、学校役員、ママ付き合い、人間関係は常に演技ですわ…w
    本音で付き合える人なんて極々少数

    +7

    -4

  • 96. 匿名 2019/11/11(月) 07:50:56 

    ガルちゃんで皆に叩かれてる人を擁護する聖母マリア役ならよくやる

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/11(月) 07:56:20 

    会社やめるとき
    なかなか辞めさせてもらえず、同じ業界で転職したかったから、円満退社したかった
    最終的には家族の看病で、一旦地元に戻るから仕事出来ないと言って振り切って退社した
    心配していろんな人が「よく決心したね」「わかるよ、うちも親年取ってきたし」となぜか悩み相談受けていた
    「そうですね…」と新味に聞いていたが、すみません来月家族でハワイに行きます

    +50

    -1

  • 98. 匿名 2019/11/11(月) 08:07:57 

    嫌われ者のお局さんに嫌がらせしてたのは私だけど
    ずっと味方のフリして励ましてたこと。

    +4

    -8

  • 99. 匿名 2019/11/11(月) 08:27:09 

    新婚の頃、ダンナが私の誕生日にと買ってくれたであろうプレゼントを誕生日前に見つけてしまったが、当日それを渡されて、わー!ビックリしたー!嬉しい!と泣く演技をしたら、ダンナもつられ泣き。生まれつき意地っ張りでひねくれた性格で嘘泣きとかしたことなかったので、嘘泣きの効果ってすごいな、と30近くで気づいた。子供が生まれて、あまりに子供が言うこと聞かない時に、お母さん悲しい、って嘘泣きしてビビらせてる。

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/11(月) 08:30:02 

    >>73
    あなたみたいなお姉さんが欲しいwww

    +42

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/11(月) 08:33:08 

    法律で決まってると言ったら、こんな法律変えるように御社から働きかけろという意味不明な要望の客相手に、「上に伝えておきます」とニコニコしながら言ってる自分
    伝えた所で無理だけどな




    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/11(月) 08:45:32 

    >>30
    半数以上は場の雰囲気で泣いてるんだよ、私ももらい泣きしたけど別れが辛いなんてなかった。むしろ仕事辞める日ぐらい清々しい気分。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/11(月) 08:59:05 

    車をぶつけられた時にぶつけてきた相手の女が何故かワンワン泣きだした。私も少し痛みはあったし、こっちが加害者と思われたくなくて周りがドン引きするくらいワンワン泣いてみた。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/11(月) 09:09:52 

    >>73

    「うちの教祖様の方が素晴らしい方なのよ!
    何なのよ、あんた達?!
    ( ゚д゚)ハッ!さては悪魔ね?!
    私達姉妹と教祖様の関係を壊すのね?!
    ( ゚皿゚)キ─︎─︎ッ!!」

    www最高www♥
    笑い止まらない
    天才!!www

    妹さん、心底お姉ちゃん大好きっこだろうね♥

    +45

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/11(月) 09:15:27 

    >>17

    私もそういう感じでやってたけど
    「君は他のこと違う……なんとかしてやらなきゃ」みたいなお客さんでてくるよねw
    真面目なやつは水商売しませんから!!
    地道に働きますから!!すんませんって
    思ってた。

    +46

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/11(月) 09:17:23 

    結婚式の2週間前に妊娠発覚して、当日つわりピーク。
    式の最中は何もなかったようにニコニコしてたけど、料理も食べられないし、飲めないし、お色直しの合間に吐いてました。
    女優並みにがんばった!

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/11(月) 09:23:03 

    >>84
    よこ
    >自殺率って 虐めてた側の方が高い

    そうかも!中学生のいじめ加害者が20代後半ごろにいきなり年賀状送ってきて失笑した。友達いないんだろうなー。それか結婚式に出てくれる子いないとかw

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/11(月) 09:28:55 

    >>3
    なんでみんなダウンタウンなの笑笑

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/11(月) 09:28:58 

    >>63
    いや思ってないけどさw
    男は演技でいくことできないじゃん

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/11(月) 09:44:36 

    これを思い出した
    あの時の自分の演技力は凄かった

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/11(月) 09:56:55 

    旦那が久々に買った新しいズボンを履いて見せてきた時

    サイズ合ってないし腹は目立つわサルエル風だわでえっ?!って思ったけど傷付けちゃいけないと思っていいじゃん!似合ってるじゃん!新鮮だね~若いね~
    とか後で思ったら良く分からない褒め方をしてた。

    休みの日に気に入って履いてるけど
    今度色違いとか買ってきたらどうしようかと思ってる

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/11(月) 10:49:45 

    >>50
    使うタイミングw

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/11(月) 11:14:49 

    >>9
    やんちゃ自慢みたいで恥ずかしい

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2019/11/11(月) 11:24:16 

    >>10
    なるほど、参考になります

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/11(月) 11:31:15 

    >>43
    コメ主の努力にあっぱれ!!頑張ったね!!すごい!!!言いたい事を相手に言う事がどれだけ大変か、ましてや学生時代なんて尚更だよ。私なんて言いたい事沢山あっても周りに合わす事しかしてこなかったから、羨ましいよ。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/11(月) 11:38:10 

    >>46
    演技しようと思っても下手くそ過ぎて演技すらできません!!!!!本当にどうしよう…彼氏の触り方めちゃくちゃキモい

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/11(月) 12:11:04 

    >>88
    こういう自分が不利になるような演技はする意味あるの?!
    たまたま犯人が見つかったからよかったけど見つからなかったらずっと疑いの目でみられるくない

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/11(月) 12:57:58 

    エッチの時の演技ってどれだけバレてるんだろう
    演技しないと自分も面白くないけど相手には聞けない

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/11(月) 13:10:06 

    >>110
    やっぱさくらももこってすげえわ

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/11(月) 13:13:57 

    >>10
    じゃあ、今も旦那さん騙されたまんまだ。
    いい旦那だ。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2019/11/11(月) 13:15:45 

    >>20
    するどい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/11(月) 13:16:13 

    >>116
    別れるしかないね それは根本的に合ってない

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/11(月) 13:31:49 

    マラソン大会のとき休憩したくて何度もシュシュを落としては拾うの繰り返し。
    結果よりラクに走りたかった。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/11(月) 13:33:45 

    >>97
    同じ職種だとバレた時気まずくない?
    それも計算してのことだろうけど

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/11(月) 14:43:36 

    >>107
    私、小学生のころ苛めっ子だった。
    その因果応報が20代でドンと来て、メンタル壊して自殺未遂までしたよ。
    因果応報はまじである。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/11(月) 14:45:31 

    >>111
    私の元カレもサルエルパンツに何故かはまった時期があって、
    デートではもはやジーニーを連れてる気分だった。
    あ、アラジンのジーニーね。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/11(月) 15:26:58 

    >>98
    どんなことしてたの?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/11(月) 16:05:08 

    小学生の頃ミニバスをやってて、春の地区大会で優勝した。嬉しくて喜びまくってた。嬉し泣きする子もいた。
    家に帰ると母に「みんなは泣いたりしてるのに、なんであんたは馬鹿みたいに喜ぶだけなの!?」って何故か怒られた。
    次の秋の地区大会も優勝したけど、空気読んで泣いたふりした。嬉しかったけど、心のどこかで冷めてた。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/11(月) 17:16:51 

    >>126
    あはは😃本当にそう。ジーニーだよね。
    若い彼氏だったら似合うだろうけどおっさんのサルエルは着こなしてないと本当にただただ…ですよね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/11(月) 18:38:30 

    小2の時すごく嫌いな女がいて、そいつだけ誕生日会に呼ばなかったら公園に現れた。すぐ家にみんなで戻ったら先生に言いつけて、次の日仲直りの握手をさせられた。
    クラス中から私が悪者になった図式だったから、名演技で謝ったわ。
    未だにみんな仲良くの意味が分からない。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/11(月) 23:41:15 

    「誕生日プレゼントは毎日身に付けられる物だったら会えない時も頑張れるし嬉しい!!」
    から高めのネックレス一緒に見に行って、目星を付けてたネックレスより少し安い指輪も店員を巻き込んで試着。
    「指輪プレゼントしたくなった時はこれにしてね...♡」と照れた感じを出してアピール。
    ネックレスであの値段なら指輪でプロポーズもあり?って刻みこませた。
    私のプロポーズ(させる)大作戦。計算通り誕生日にプロポーズされたよ。笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード