ガールズちゃんねる

驚いた時に『キャッ』と言えない人。

209コメント2019/11/10(日) 22:14

  • 1. 匿名 2019/11/09(土) 17:36:23 

    まだ付き合っていない好きな人とデートしていて、ベンチに座ろうとしたらグロテスクな虫さんがいました。とっさに出た声が『うごっ』で、好きな人に苦笑いされました。

    +361

    -4

  • 2. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:15 

    むしろ言える人に驚く
    キャッとかキャーとかたぶん発した事がない

    +583

    -8

  • 3. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:26 

    ほとんどの女性はそうだと思うよ
    意識して出さないと咄嗟には出ない

    +242

    -13

  • 4. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:30 

    本気でビックリしたら声が出ない

    +272

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:36 

    うわって言っちゃう

    +350

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:37 

    うぉっ!しか出ない。

    +480

    -2

  • 7. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:40 

    ドアがいきなり開いて驚いて、
    「うぉっほぉっ...」ってなった

    +237

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:45 

    「アレーッ!」も聞いたことない

    +90

    -3

  • 9. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:45 

    キャッ!って漫画の中だけだと思うんだけど
    実際、見たら、あざといなぁーって感じだね

    +160

    -20

  • 10. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:46 

    うわっ!

    やな。私は。

    +78

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:48 

    ヒッ!ってひきつった声が出てしまう
    咄嗟に可愛い声は出ない

    +165

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:50 

    猫が物陰から飛び出てきた時にうぉって声が出たときは自分で笑った
    きゃって咄嗟に出せる人すごいと思う

    +104

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:52 

    ほわぇん って言ったらしいよ私

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:54 

    私、あざとくないアピール?

    +6

    -42

  • 15. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:54 

    キャッなんてハヅキルーペかぶりっ子女

    +215

    -13

  • 16. 匿名 2019/11/09(土) 17:37:56 

    とっさにキャッなんて言えない
    意識してないと言えないと思う

    +22

    -11

  • 17. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:02 

    >>1私ニャッっていっちゃう

    +10

    -33

  • 18. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:03 

    私はウォッ!?かな
    可愛らしくキャッ!って叫んでみたいものだ

    +137

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:06 

    ぶりっ子とかじゃなく
    私は「きゃーー」です。ただうるさいだけ

    +38

    -7

  • 20. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:13 

    わっ!だよ

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:14 

    今日、ひとりで転びそうになって「ニャーーーッ!!」って叫んでしまった。
    恥ずかしかった。
    普段は、私も変な声が出ます。

    +21

    -16

  • 22. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:32 

    咄嗟にキャーという人、おばさんに多くない?

    +5

    -30

  • 23. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:44 

    彼氏と待ち合わせしてて、わたしが先に待ってたら後ろからウワッ!っされたときに「ヴォエ!」って言ってしまった。可愛く驚きたい

    +162

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:47 

    びっくりした時って息を吸い込むから
    「ひゅォっ!」って感じの声がでる

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:47 

    はっ!!
    わっ!!

    きゃーはない

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:58 

    驚いた時はうわぁ!だよ
    怖い時はきゃーだけど

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:59 

    ドッキリ的なやつってなんでみんな上手にキャーって叫べるんだろう
    仕込みだから?

    +19

    -5

  • 28. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:00 

    だいたい息を吸うからその時に出る音しか出せない

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:02 

    分かるよ
    もし私がハズキルーペに座っちゃったら、バキッって割って「うぉっ!?」て言うと思う
    ダミ声で

    +149

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:07 

    引きで「ヒャーーー!」って言っちゃう
    引きビックリw

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:25 

    驚いた時に『キャッ』と言えない人。

    +29

    -7

  • 32. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:34 

    本当にビックリした時は、あぁぁっ!!!って言ってしまう。逆に驚かれる。。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:36 

    ゥギャッ!!ってかんじ
    濁点つく

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:36 

    うちの母はキャッ!って可愛く言える人。わたしはオエッ!って言ってしまう

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:37 

    家でムシ見かけたときは、キッ!って叫んでしまう

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:46 

    げっやうわっくらいしか出ない、ってか嬉し時にうひょーって言う人会ったことある?、私はない

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/09(土) 17:39:52 

    私、ウォゥっ!!って言っちゃう…

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/09(土) 17:40:04 

    普段からリアクション薄いから驚いても声出ない

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/09(土) 17:40:15 

    むしろ声が出ない

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/09(土) 17:40:28 

    きゃー!とかは本当にビビってない時の声だと思う
    私も咄嗟に出る声は「うぉっ!!」か「あぁ!!」とか声にならない声(笑)

    +8

    -5

  • 41. 匿名 2019/11/09(土) 17:40:32 

    キャッ言えない
    うってなる

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/09(土) 17:40:50 

    私は「な!!」でした。

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/09(土) 17:41:25 

    低い声で小さくワッと驚く。虫とか見たときはヒィーー!ってなるし

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/09(土) 17:41:42 

    何も言えない
    心臓が止まるから
    『……っ!?!?!!???!!』
    みたいになる。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/09(土) 17:42:32 

    職場にネズミが出たんですが、足が早すぎてネズミではなくでかいGだと思って本気で驚いた時に低い声で「ぶぁー!!!」って叫んだ。自分でもビックリした。

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/09(土) 17:42:32 

    キャッなんてテレビや映画の中だけの悲鳴だよ。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/09(土) 17:42:35 

    私は

    ひっ…

    って感じです

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/09(土) 17:43:05 

    男からしたら女の声は十分甲高いから
    キャーに聞こえるんだよ
    普段の女同士のお喋りですらキャッキャウフフと聞こえるし
    逆に男がいる時だけ甲高い声でいない時声変えてるんだったら怖い
    確かにおばさんになると声は低めになるけど

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/09(土) 17:43:14 

    なんか、しゃっくりに近い声かな

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/09(土) 17:43:19 

    うぁっ!か うぉっ! か、一息おいて、ビビった~

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/09(土) 17:43:23 

    ハズキルーペ大好きって言いたくなったのは私だけではないはずだ

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/09(土) 17:43:31 

    うお!!!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/09(土) 17:43:42 

    ジェットコースターではきゃー!!!って言ってます
    でもそれ以外では出ない

    声にならない声みたいなのが出てる

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/09(土) 17:43:59 

    会社の給湯室でヤツが出た時
    「ぅうへぃぃえぇーへぇー」(ファルセット)
    って叫んで笑われましたね
    その後助けてくれたから気にしない

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/09(土) 17:44:03 

    驚いた時に『キャッ』と言えない人。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/09(土) 17:44:05 

    グロい虫なんて
    これにしかならない

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/09(土) 17:44:17 

    絶叫マシンでも、キャーは出ない。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/09(土) 17:44:21 

    フッッッ...!!ってほぼ空気みたいな声が出る

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/09(土) 17:45:24 

    前に虫が飛んできた時、なぜかピッ!って叫んでしまった。
    多分、ヒッ!って言いたかったんだと思う。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/09(土) 17:45:51 

    「ン”グゥ”っ」って声出る
    顔はザブングルになる

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/09(土) 17:46:13 

    ぬぁぁぁ!!!
    驚いた時に『キャッ』と言えない人。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/09(土) 17:46:15 

    ハズキルーペのときは言えます

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/09(土) 17:47:18 

    私は思わず「ウキィィ!!」でした
    隣にいた彼氏に
    「猿みたい(笑)」
    と、笑われました。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/09(土) 17:47:19 

    >>1
    そこは爆笑してほしいよね
    苦笑いじゃなくて

    +68

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/09(土) 17:47:27 

    私の前職場の独身女(50代)
    キャーーーって言うわ。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/09(土) 17:47:42 

    女だけど、びっくりしたら男みたいな低い声が出てしまうw

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/09(土) 17:48:01 

    私は「うわっ」とか「うおっ」とか。そもそも声すら出ないことがほとんど。
    「キャッ」は意識してないと無理です。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/09(土) 17:48:04 

    ハズキルーペのcm思い出した。
    そう言えば、キャッ!て言ったら、職場のお局が冷めた声で、キャッだってーと言ってきた。
    一体なんやねん。文句あるんか!

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/09(土) 17:48:08 

    ジャニーズとかのコンサートとか、Mステスペシャルとかおばさんでもキャーキャー言ってない?
    普段から言い慣れてるジャニヲタ系は余裕で出そう。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/09(土) 17:48:10 

    私もゴツい叫び声しか出ないと思ってたけど、足にイナゴが張り付いた瞬間「キャーッ」て叫んじゃって(あ!私、可愛く驚けるんだ!)ってちょっと感動したわ

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/09(土) 17:48:12 

    キャッとか言えるのなんて、スーパーの曲がり角で子供が走ってぶつかって来たとかその程度の時だよね。

    人間、本当に驚いた時(家に犯罪者が入ってきた、幽霊を見たとか)は声すら出ないよ。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2019/11/09(土) 17:48:47 

    最近ハロモニをYouTubeでみてるけどモー娘。のなっちがキャーキャー言えるタイプだなって思った。すごいキンキンしてて耳が死ぬ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/09(土) 17:49:13 

    野太い
    ナアアアアーーー!!!
    だよ。
    もっと言うと
    ナアアアアーお母さあああああん!!!
    って言いそうになる!アラフォーなのに、、、

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/09(土) 17:49:40 

    甲高い声で出てしまう。付き合う前に旦那から職場で「男の前ではやめた方がいい」と注意されたが突発的な事でどうにもならない。
    先日も自転車が信号無視して角から出てきてとっさに出てしまった…40過ぎのばばあなんだけどさ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/09(土) 17:49:45 

    女優さんとか、凄いなと思う。私は「キャー!」と叫ぶ演技をしろと言われても無理。
    普段は「ひぃ~!」か「げっ!」で、あんな声、どこからどう出せばいいのか分からない。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/09(土) 17:51:29 

    「すわ」って言う人も見たことないな

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/09(土) 17:52:49 

    わかる!!
    ふつうに「ウオォッ」って言っちゃうよね。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/09(土) 17:52:52 

    前はキャー!
    今は、うぉっ

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/09(土) 17:55:24 

    >>31
    こんなセクハラ漫画をアニメ化して子どもが見てたんだよな、昭和…

    +49

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/09(土) 17:55:57 

    わたしは アーオッ!って感じ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/09(土) 17:56:29 

    >>73
    驚いた時に『キャッ』と言えない人。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/09(土) 17:56:56 

    低い声で
    うっっわっ!!!ってなる

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/09(土) 17:58:04 

    ないない!!
    下ネタになるけど一般的に喘ぎ声と呼ばれるものですら「あぁん」とかじゃなく「ゔっ」って言ってしまう

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/09(土) 18:00:09 

    ハアァァァンッ!!!
    とか
    んあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!!!
    とか言って後ずさりする

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/09(土) 18:00:56 

    ハズキルーペのお姉さんみたいな声はでない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/09(土) 18:01:20 


    ぎゃっ



    ていうかなぜわざわざ口を『きゃ』の形に発音を持っていくの

    故意に声を出すってことだよね、きゃーという単語を。めっちゃ余裕あるじゃん。
    なんでそもそもきゃーになったんだろう

    猫のにゃーでもあるまいに

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2019/11/09(土) 18:02:02 

    私は「キャーーーっ!!」ってめちゃくちゃ甲高い声で叫んでしまうから「うるさい…」って感じで見られてしまう。
    たぶん普通に迷惑だから直したいけど癖で中々直せない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/09(土) 18:02:19 


    ぎゃふんと言わせるの
    実際にぎゃふんとは発音しないのと同じだよね


    誰がつけたんだろう

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/09(土) 18:03:09 

    わたしは逆で、デブスで可愛くもない自分がそう言ってしまうことが嫌だなと思ってる
    本当にわざとではなくびっくりしたことが起きるととっさにキャッとなってしまう。しかも私は声が高いので自分で自分に気持ちわる、、とげんなりする、、
    可愛い子だといいんだろうけど、私みたいなのだと逆効果だよ泣

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/09(土) 18:03:43 

    普段は絶対「うわっ」とか「おっ」とか言ってるけど、Gが飛んだのを見たとき一度だけ「キャーーーーーー!!!!!」と悲鳴が出たことがある

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/09(土) 18:04:02 

    ひゃっ!とかうぉっ!とかいろんな声が出るけど、きゃっ!だけは一度もない。
    1番変なのは「あばばば!」だったけど、「危ない!」って思って出た声がこれよ。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/09(土) 18:06:08 


    反射で生きてる単細胞のほうがそう言った声が出やすいのね


    おっさんとかもやたらビビりがいて

    おわわわーーーぁあああー
    ああーーーああ

    とか声でかいやつおるよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/09(土) 18:06:42 

    何でか驚くと「なーーーー!!」て言ってしまう

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/09(土) 18:07:09 

    ほぅんっ
    びくったー

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/09(土) 18:07:43 

    ジェットコースターで「うぉぉぉあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」ってなった。
    「キャーーーーー」なんて一度もないわ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/09(土) 18:08:20 

    一回だけきゃって言えたことあるけど、自分がそんな乙女な悲鳴あげられる事にびっくりして冷静になった

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/09(土) 18:08:21 

    >>1
    私も。笑
    本気で驚いてる時は変な声になる。
    きゃーなんて今まで言った事は多分一度も無いな~。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/09(土) 18:09:07 

    声「!?!...ッ!!」

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/09(土) 18:09:21 

    ぉっへえ!

    みたいな感じ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/09(土) 18:09:23 

    大きな地震がきたとき、
    姑が「キャー」って言った。大人でキャー言う人は初めてかもしれない。
    ジャニーズのライブはキャーキャー言ってるイメージある。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/11/09(土) 18:09:45 

    >>31
    山形先生……生徒を怒って下さい、ちゃんと男として

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/09(土) 18:10:19 

    ヒッ!って驚き方しか出来ない(笑)

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/09(土) 18:10:58 

    >>57
    ひゃーーーーーーーと、
    きゃーーーーーーーのあいだのような声が出る。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/09(土) 18:13:14 

    「うおぅ」だなぁ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/09(土) 18:13:35 

    声が出ない
    ヒィッ‼
    うわわわ
    おお(低音)
    のどれかかな

    キャーって言える人は選ばれし人だと思ってる

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/09(土) 18:15:00 

    >>57
    絶叫マシンだと前もって何が起こるかわかるから
    キャーって言えてる

    突然の虫とかは「うぉっ!」とか言ってる

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/09(土) 18:15:42 

    夜道で痴漢にあったとき「ボッ!」みたいな変な声が出てしまった…

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/09(土) 18:17:24 

    >>107
    咄嗟にキャーとかでないよね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/09(土) 18:19:56 

    昔驚いた時「ふみゃあっ!」って言ってる奴がいて、殺意が沸いた。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2019/11/09(土) 18:20:47 

    夜、駅からの帰り道のこと。
    後ろから来た自転車の男が、通り過ぎる際に胸タッチしてきた。
    あまりの事に咄嗟に出てきた声は、
    「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ」って地獄の底から響くような低い声だった…
    たぶん胸タッチ男の方もビビったと思う。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/09(土) 18:21:24 

    べぶら〜ってなる
    驚いた時に『キャッ』と言えない人。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/09(土) 18:22:48 

    あ゙っとか、とにかく濁点つく。
    キャーなんて出たことがない、
    出てもカッスカスの声出そう笑

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/09(土) 18:23:28 

    >>30
    それおもろいやつ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/09(土) 18:30:43 

    ゔわ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙

    お陰で喉が何年強くなってる

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/09(土) 18:30:44 

    ぎゃあ!!とか、うをおお!って言ってしまう

    キャーって言ってる自分を想像したらキモすぎるからこのままでいいと思ってる

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/09(土) 18:30:50 

    驚かされるのが嫌いで
    わっ!と昔彼氏に10回くらい
    された日には
    ブチギレた。笑

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/09(土) 18:34:29 

    ヴゥワァーッ😱だよ。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/09(土) 18:34:45 

    うぼぁーーー

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/09(土) 18:36:12 

    ギャーかうあぁ~だな
    ハズキルーペみたいなキャッはないな

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/09(土) 18:37:48 

    >>70
    驚きつつ冷静に見てる自分がいるのって女あるあるかしらね笑
    ところで咄嗟にキャーッて声出せる人って腹筋ある人って聞いたんだけどあなたはどうですか?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/09(土) 18:40:48 

    びっくりした時高い声が全然出なくてかわいくないのが悩み

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/09(土) 18:41:33 

    幼稚園児くらいなら男女関係なくキャーって叫んでるよね
    20代くらいまではキャーだったけど、今は声が出ないか
    出たとしてもうぉっ!!とかだなー
    高い声出すのってパワーがいるのかな⁈

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/09(土) 18:41:41 

    私洋画とかのパニック映画で女優さんが出す「(キャ)ーーッ!」って感じの声に憧れてるんだけど実際はうほって感じのばっかり
    昔ドッキリ番組で見たマギーの悲鳴には感動すら覚えたよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/09(土) 18:42:06 

    わ〜
    かな

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/09(土) 18:42:53 

    「お」の半分くらい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/09(土) 18:43:34 

    うぉっしか出ない

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/09(土) 18:44:04 

    すげぇ低い声で、うおぉって声出る

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/09(土) 18:47:41 

    私は、
    うわっ!! ひぃっ!! きーーっ!!
    のどれかだよ……

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/09(土) 18:48:39 

    >>2
    出ないね、、

    驚いてもうわっとか、、そんな感じ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/09(土) 18:50:17 

    ワ"ァァァァァァ!!!!!って叫んでまう

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/09(土) 18:56:08 

    ひぃっ!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/09(土) 18:56:58 

    >>22
    キャーって言うの?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/09(土) 18:58:25 

    ぬぉん

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/09(土) 19:00:35 

    うわっ!
    うおー!
    あ゛あ゛っ!

    酷すぎて泣ける
    どうやって生きたら咄嗟にキャッて悲鳴出るんだよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/09(土) 19:05:12 

    前に何かの番組でお化け屋敷で検証してたけど、あばさんになると声変わりして高い声が出なくなるから「キャー」と叫べなくなるらしいです。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/09(土) 19:05:21 

    道に蛇がいて飛び上がりながら野太い声で「ウォッ!ビックリしたー!!」って言ったら高校生のお兄ちゃんが自転車で笑ながら走り去っていったよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/09(土) 19:06:35 

    >>2
    私もうぇいっ!!とか変な声出る

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/09(土) 19:11:39 

    驚いた時って咄嗟に息を吸うからキャーとはでないな

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/09(土) 19:17:53 

    おっおう
    とか言っちゃう。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/09(土) 19:18:34 

    とっさにカ行なんてでない
    母音しか出んわ!!!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/09(土) 19:23:02 

    ニョッ!って咄嗟に出ちゃう
    ニャッキかよ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/09(土) 19:23:09 

    お゛ーわぁっっ
    あ゛ぁ゛っっ

    とか言っちゃう!
    きゃっっ
    なんて女子っぽい声でない!

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/09(土) 19:31:29 

    >>6
    しかも低めだ

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/09(土) 19:33:54 

    人といたら咄嗟に「わっ! びっくりした!」とか言うけど一人のときは声も出ない
    関係ないけど独り言も言ったことない(笑)

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/09(土) 19:38:11 

    旅館で夕飯の時女将?が襖開けたらゴキブリが落ちてきて、そのままこっち向かって来た時は流石に叫んで持ってたオタマ吹っ飛ばしました。
    私が咄嗟に出る声は
    いや"ぁぁぁぁぁー
    でした

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/09(土) 19:46:01 

    ア”ッッッ!!!


    って言ってしまう

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/09(土) 19:55:55 

    このトピ、ゴリラが多い

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/09(土) 19:58:53 

    声は出ないのに、わざと驚かされたらチッ!っと舌打ちが咄嗟に出てしまうかもしれない

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/09(土) 19:58:57 

    >>22
    そうかもしれない。うちの母、ナチュラルにキャーッ!!!!!!って言う

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/09(土) 20:02:15 

    >>107

    「ボッ!」って驚かれた痴漢がどんな反応してたのか気になるわ!

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2019/11/09(土) 20:10:10 

    >>1どんまい。
    色んな人がいるんだから‥私もそのタイプだよ!

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/09(土) 20:11:17 

    普段高い声出ないんだけど、ゴキブリが出たときだけは高い声出る…
    あれは恐怖

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/09(土) 20:12:23 

    >>2
    私友達にふざけて驚かされた時に「キャーーー↑」って言う声無意識で出たよ
    高音で大きい声だったから助けを求めるにはいいだろうし本能なのでは??

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/09(土) 20:36:09 

    「んなっ!!」と言ってしまいます…。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/09(土) 20:37:23 

    びっくりしてる時ってよくわかんない声出るよねw
    私は「ぁあああああ!」か「やああああああ!」の絶叫タイプ?
    主人にいつも声小さくて大人しいのにどこから声出てるの?と驚かれ、そしてうるさがられ…
    自分でコントロールできないんだよね,

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/09(土) 20:38:37 

    >>13
    じわじわくるw

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/09(土) 20:39:12 

    野太いうお!!とかぬお!!しか出ない。
    キャーの練習でもしておこうかな。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/09(土) 20:40:38 

    わたは普段の声も低い方なんだけど、猫が床に放置してたカベチョロの死体を素足で踏んでしまった時、「キャー!」って高い声が出たときは、踏んだことより自分からキャーっていう言葉が出たことに「私もまだ女じゃん…😏」ってなんか嬉しくなった。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/09(土) 20:43:50 

    事件事故などのニュース見てびっくりした時は「え?」だけど、夜道歩いてて急に人影が見えたら「ゔゔおぉお!」って野太い低い声出るわ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/09(土) 20:44:04 

    >>9
    自分がそうじゃないからって決めつけないでよ

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2019/11/09(土) 21:00:40 

    ガル男だけど
    明日、会社で「キャッ!」と言ってみて周りの反応を見てみます
    その結果は報告した方がいいかな?

    +0

    -5

  • 162. 匿名 2019/11/09(土) 21:02:05 

    うわぁぁぁあー
    とかあぁぁぁあ!!とか変な叫び声しかでない

    でも命にかかりそうなこと(刺されそうとか)のときは声もでないと思う

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/09(土) 21:41:19 

    なんで私はキャッが出ないのかと思ってたけど、私だけじゃなかったのか
    ヴッ、かな、私は

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/09(土) 21:57:58 

    本気で驚いた時、バウッて謎の奇声が出た

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/09(土) 22:01:47 

    >>19
    とてもとてもとてもよくわかる

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/09(土) 22:12:40 

    >>2
    「ひっ」とか「うわっ」とかだったけど
    意図的に「きゃっ」と言うようにしたら今では驚いた時自然に「きゃっ」て言えるようになったよ
    ババアだから誰も得しない状態だけど

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/09(土) 22:14:54 

    ギャーとかギョエーとか
    楽しく叫びます

    動物のお医者さん風がお気に入りです

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/09(土) 22:16:00 

    こないだ玄関掃除してたらカサカサっとでっかいGが出てきてヒギャアッ!って言ってしまった。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/09(土) 22:22:49 

    ビックリした時にうおおおって言ってる女性に
    引いてる男達を見たことあるからキャーって言えるようにしようと思うけどヒッが限界
    間があれば出るけど咄嗟にはでない

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/09(土) 22:26:48 

    きゃー!なんて改札出たところで久々に女友達に会った時しか言わない

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/09(土) 22:30:23 

    キャなんて誰もいわないっしょ。
    おう゛!!って感じだよ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/09(土) 22:38:31 

    驚いた時はシンプルに「ヴォ!!」
    横っ腹くすぐられた時は「ングッ!?」

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/09(土) 22:45:46 

    キャーとか可愛く言えてるうちは余裕があるよねw本気で無理だと
    うわぁーーーーやら、うぉーってなるし更にそれを超えたら声出ない

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/09(土) 22:53:22 

    うっあぁぁぁ!?って言う

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/09(土) 23:17:37 

    ふぉっ!
    う゛えあっ!

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/10(日) 00:03:28 

    家の中に虫がいて『ヴェアアアア!』って叫びました。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/10(日) 00:32:34 

    わたしも『うおっ』とかしか出ない

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/10(日) 00:37:13 

    かなり昔だけど。夜中に冷蔵庫を漁りに暗いキッチンに入ろうとして入り口で寝てた犬を踏んづけてしまい(犬の方は見えてるから私がまたいでいくと思ってよけもしなかったw)とっさにキャイーンって叫んでしまった。なんで犬の代わりに犬みたいな悲鳴を上げたのか自分でもわかんなかった。ちなみに犬は黙って逃げてった。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/10(日) 00:48:00 

    >>1
    かわいいw
    とっさにキャッなんて出ませんよ〜

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/10(日) 01:13:11 

    う゛ぉっ!って言っちゃう。キャー!なんて一生言わないだろうと思ってたけど、初めてお化け屋敷に入ってあまりにも怖くてキャー!って声出てビックリしたw

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/10(日) 01:15:12 

    ごめん、言う。
    普段はおっさん系ババァなんだけど…

    HSPでひたすらびっくりしやすい。
    腹括って我慢強い、気付き易く対処もよくするタイプだけど。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/10(日) 01:22:20 

    >>1
    わたしの彼氏驚くとキャッって言うんだけど。

    ちなみに私はそんな可愛い反応したことないです

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/10(日) 01:24:45 

    皆そうは言っても、
    くしゃみが可愛いひとは多いよね。羨ましい!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/10(日) 01:32:03 

    っ!!?っちょーい!!
    ↑部屋に入るとゴキブリがいた時

    うぉいっ!!?
    ↑目の前を突然虫が横切った時

    っえっえ!?っちょちょちょちょ!!
    ↑部屋の中で急に虫の羽音が聞こえた時

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/10(日) 01:39:42 

    本当にびっくりしたときは声が出ない
    そこそこ驚いたときは「わあ」
    嘘くさいとか驚いてるように聞こえないとか言われて腹立つ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/10(日) 03:40:09 

    うぉって言うか気付いちゃって無反応か…のどっちかかな。
    驚かせがいがないと思う。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/10(日) 06:00:27 

    >>29
    好き。笑

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/10(日) 06:15:53 

    絶叫マシーンに乗った時だけキャァーって叫ぶわ。
    いや、ごめん。ぎゃぁああー!かも。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/10(日) 06:42:22 

    わたし地声低くて、自分でも男みたいだな・・って思うんだけど、
    驚いた時とか、咄嗟に キャッ!!!って言っちゃう。自分でもよくわからない。
    女の職場なので、白い目で見られたこと数回あり。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/10(日) 08:56:06 

    >>1
    きゃって言葉が出るのは周りに対して媚がないと無理なような

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/10(日) 09:46:38 

    >>8
    あれーーーーーっは、お代官様にしか出さないよね。
    帯くるくるされながら。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/10(日) 10:05:51 

    >>2
    言えるのは小学生までだよ。男も女も。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/10(日) 10:23:18 

    ひっ!や、ぎゃっ!と出る時もあり、キャー!と出る時もあります。

    ただ、キャーと言っていたところで別に可愛くもないですね。顔が可愛い子なら悲鳴がヴォー!でも、可愛いんじゃないですかね

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/10(日) 10:27:24 

    >>182
    小さい男の子が鬼ごっこみたいなことしててキャー!って言ってるのを聞いたことがあるけど、子供特有の声でなんか可愛かったです。

    声変わり後のキャーは想像できないですね笑

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/10(日) 10:54:35 

    >>6
    >>143
    同志よ………

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/10(日) 11:12:49 

    普段は「ワー」「うわ」って言うんだけど、本気で驚いた時キャーッ!って言っちゃったよ。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/10(日) 11:12:52 

    ゔぉ〃ー!とか怪獣みたいな声が出て
    自分の声にも驚く

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/10(日) 11:41:48 

    そんな漫画みたいな声出す人いるんかね(笑)
    私なら、どわっ!む、むし!気持ち悪い~!!ヒィィィ~~~((( ;゚Д゚)))ってベンチから立ち上がって体についてんじゃないか?とクルクル回ってそう( ̄▽ ̄;)
    変人だわ(笑)

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/10(日) 11:58:34 

    言えません(笑)
    前に仲の良い男女で某夢の国に行った時に、スタンバイで並んでた時に女の友達にふざけて壁ドンされました
    急すぎて思わず『うげっ!』と言ってしまい、周りは爆笑でした
    全然嫌なわけじゃないのにな…

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/10(日) 12:39:36 

    よくある甲高いきゃーって声がまず出ない。カスカスになる。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/10(日) 15:28:41 

    昔、探偵ナイトスクープで検証してた。

    まず探偵が女性に「驚いたときキャーって言いますか?」と質問。
    ほとんどの女性が「絶対言わない。うぉー!とかなら言う」と答える。
    その直後に仕掛人が背後から近寄り女性を驚かせると、
    老いも若きも百発百中「キャー!」と叫んでた。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/10(日) 15:39:42 

    うわっ!か、げ!

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/10(日) 15:40:36 

    ふあぁぁ!!って叫んでしまう。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/10(日) 16:02:03 

    ここにいるガル子さんたちは田中みな実先生や三浦理恵子先生を見習わなくてはいけませんね

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/10(日) 17:17:17 

    あ''~!!
    って言う。私は。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/10(日) 17:35:20 

    キャッでなくあ〜んいや〜んです。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/10(日) 19:18:11 

    フィクションの中での女言葉だと思ってた
    「オホホホ」とか夫の事を「あなた」って言うくらい
    リアルでは無い事だと思ってた

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/10(日) 21:43:35 

    虫が苦手なんだけど、見るとキャーッって出ます!
    子供にママの声にビックリする!!って言われるし、職場でも甲高い声で叫んじゃって周りに寿命が縮む!と言われるし控えたいんですが、出てしまう・・・
    普段は声低いのに、何でだろう。
    自分でも困ってる。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/10(日) 22:14:37 

    >>129
    自分のコメント(携帯変えた為)確認用

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード