-
1. 匿名 2019/11/08(金) 12:02:43
ありませんか?
私は、若い頃より年取った今の方が綺麗と言ってるのを聞くと、綺麗事いってるなーと思います。
やっぱり、若い頃の方が、みなさん綺麗だと思います。+685
-385
-
2. 匿名 2019/11/08(金) 12:03:39
単純に外見だけだとそうだろうね+471
-11
-
3. 匿名 2019/11/08(金) 12:03:49
+1305
-31
-
4. 匿名 2019/11/08(金) 12:03:56
「若い頃の苦労は買ってでもしろ」+722
-84
-
5. 匿名 2019/11/08(金) 12:03:57
やる気があれば乗り越えられる
しょせんは他人事だよなと思うわ+868
-14
-
6. 匿名 2019/11/08(金) 12:04:25
生きてるだけで素晴らしい+804
-22
-
7. 匿名 2019/11/08(金) 12:04:27
必ず最後に愛は勝つ。+632
-12
-
8. 匿名 2019/11/08(金) 12:04:32
九条で戦争を防ぐ 無理だから+631
-24
-
9. 匿名 2019/11/08(金) 12:04:38
乗り越えられない壁はない+925
-7
-
10. 匿名 2019/11/08(金) 12:04:51
キレイごと言うなら行動で示せと思う。
逆も然りだけど。+349
-3
-
11. 匿名 2019/11/08(金) 12:04:53
>>1
www
おばさん同士が慰め合ってるだけだよね🤣+81
-94
-
12. 匿名 2019/11/08(金) 12:05:41
努力は必ず報われる+721
-11
-
13. 匿名 2019/11/08(金) 12:05:59
反出生主義
自分の事しか考えていないだけ+28
-74
-
14. 匿名 2019/11/08(金) 12:06:11
お金がすべてじゃないよ
まあそうだけどさ。
そうだけども。+713
-4
-
15. 匿名 2019/11/08(金) 12:06:13
諦めなければ夢は叶う+468
-0
-
16. 匿名 2019/11/08(金) 12:06:15
憲法9条+126
-21
-
17. 匿名 2019/11/08(金) 12:06:20
死ぬこと以外かすり傷+574
-10
-
18. 匿名 2019/11/08(金) 12:06:26
命は平等だ。+406
-4
-
19. 匿名 2019/11/08(金) 12:06:28
>>9
神様は、乗り越えられる試練しか与えないってやつも。
+759
-2
-
20. 匿名 2019/11/08(金) 12:06:31
人類皆平等!
どう考えても命の優先順位あるとしか思えない世の中だけど…+534
-1
-
21. 匿名 2019/11/08(金) 12:06:33
障害を持つお子さんの親に。
この子はあなたを選んで産まれてきたのよ。
でやつ。+871
-8
-
22. 匿名 2019/11/08(金) 12:06:45
残り物には福がある。
残っているものは、みんなが「いらない」と思った、劣ったものだよね。+420
-8
-
23. 匿名 2019/11/08(金) 12:07:00
アフリカでは飢えたこどもたちが~
知らんがな+552
-41
-
24. 匿名 2019/11/08(金) 12:07:07
止まない雨は無い、とか
春の来ない冬は無い、とか
イヤ、今のこの状況こそがしんどいんですわ
ってなる
+580
-9
-
25. 匿名 2019/11/08(金) 12:07:17
安倍さんの避難所ホームレの件
犬猫飼いとホームレスは同じ所に詰め込んどいて良いよ+16
-63
-
26. 匿名 2019/11/08(金) 12:07:31
長生きは良いことだよ。+209
-6
-
27. 匿名 2019/11/08(金) 12:07:33
>>12
有り得ないよね。
だったら全員優勝、全員金メダル。+255
-4
-
28. 匿名 2019/11/08(金) 12:07:35
24時間テレビ
ノーギャラで出演してみろ
+538
-3
-
29. 匿名 2019/11/08(金) 12:07:44
>>7
不倫してる女が言うやつ
+48
-23
-
30. 匿名 2019/11/08(金) 12:07:56
>>3
綺麗事というか
自分の派閥守るために動いていただけだよね+352
-7
-
31. 匿名 2019/11/08(金) 12:07:59
お金がすべてじゃない
いやお金がすべてよ
お金なくて高額な不妊治療受けられない+401
-25
-
32. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:02
最低限生きるだけのお金があればいい。
貧乏をしたことがない人が言う言葉。+366
-8
-
33. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:02
綺麗ごとと分かってるけど
それが励みや慰めになる時もあるからなぁ~+141
-10
-
34. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:03
>>1
でもお金沢山稼げるようになって垢抜けた人とかもいるよね+325
-13
-
35. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:04
本当はみんな
やりたかないと思ってるのに
『みなさんが頑張ってくれてるから
こうして色々な楽しい行事が沢山やれるんですよねー😄』
だって。
何をきれい事言ってるんだよ‼️
誰もやりたかないよ‼️
しかたなく、やらされてるんだよ‼️+193
-3
-
36. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:09
「生きてるだけで丸儲け」
いえいえ、生きてるだけでお金かかりますよ+369
-10
-
37. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:11
女は愛嬌。
いや、容姿もかなり大事。+373
-5
-
38. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:13
インクルーシブ教育+14
-0
-
39. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:25
常に笑顔+23
-2
-
40. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:26
努力は必ず報われる+105
-1
-
41. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:43
24時間テレビに出演する有名人達+144
-3
-
42. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:49
人は外見だけじゃないよ、中身よ
みたいなやつ
外見だろうどう考えても+286
-17
-
43. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:52
神様は乗り越えられる試練しか与えない
乗り越えられてもつらい
試練の連続つらい‥+246
-1
-
44. 匿名 2019/11/08(金) 12:08:58
美人の「特別なことは何もしていません」+180
-19
-
45. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:02
>>1
それは綺麗事ではなく、開き直り。
主も歳を取れば分かるよ。+49
-16
-
46. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:03
>>2
内面も醜くなる+14
-13
-
47. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:20
>>1
若いときは無頓着とか無知だったりで
若いときにこのメイクの技を知ってたらなぁって思うことはある
今のほうが自分に合ったメイクが出来てる+254
-4
-
48. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:24
>>23
優先順位は国内からだよね・・・+169
-7
-
49. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:26
何をもって言ってるのかの基準だろね
+13
-0
-
50. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:31
私だったらこうしてた!私だったらこう言ってた!
みたいなの全般。粋がってるなーと思ってる。理想は現実にならないよ。+111
-2
-
51. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:45
小泉進次郎は全く中身がなく
綺麗事ばかりほざいてる。+121
-2
-
52. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:45
>>36
これは幼少期虐待うけたり苦労したさんまだから言えること
+53
-9
-
53. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:48
『ダウンちゃんは天使』+174
-1
-
54. 匿名 2019/11/08(金) 12:09:56
アスリートファースト
だったら10月か11月にオリンピック開催しろよ+151
-1
-
55. 匿名 2019/11/08(金) 12:10:00
人は見かけによらない
綺麗事だとは思わないけど、犯罪者の顔見ると「あーうん、そうね」って気持ちになる事多い+140
-7
-
56. 匿名 2019/11/08(金) 12:10:10
ネットでよく見る女だけの街とか腐女子の老人ホーム
同性だから助け合えるとかないない
うまくいくわけない+117
-7
-
57. 匿名 2019/11/08(金) 12:10:16
>>34
芸人とか見てるとそう思う+23
-2
-
58. 匿名 2019/11/08(金) 12:10:27
心の美しさ+7
-6
-
59. 匿名 2019/11/08(金) 12:10:31
仕事は裏切らない+17
-0
-
60. 匿名 2019/11/08(金) 12:10:42
台風でホームレスが避難所に入れないのは仕方ない→亡くなった→
自業自得→自業自得言う人にはなりたくない。
だったらあんたの家に入れてやれ。+146
-5
-
61. 匿名 2019/11/08(金) 12:10:57
理由を子供にして長期休み、シフト変更、旦那が仕事変わるから稼ぎたい…って全部人のせいにしてるような人+16
-10
-
62. 匿名 2019/11/08(金) 12:11:02
>>23
何十年言ってんだよって感じだよねw
先進国が手を差し伸べたって自分たちで努力しないからいつまで経っても貧困が解消されない+219
-9
-
63. 匿名 2019/11/08(金) 12:11:02
>>19
そそ。乗り越えられないから自殺者がいる。+161
-2
-
64. 匿名 2019/11/08(金) 12:11:04
努力は必ず報われる
この言葉が100%適用されるのはダイエットだけだと思う
努力した結果うまく行った人の結果論だと思ってる(または上手くコネつかまえたとか)
努力しても報われない人はたくさんいるのに+110
-4
-
65. 匿名 2019/11/08(金) 12:11:05
>>1
一般論ではね。
私は、20歳の頃パンパンに太ってたから、やせた30代の方が見た目も若々しくて
自分の中では一番きれいな年代だったな。
+210
-8
-
66. 匿名 2019/11/08(金) 12:11:15
>>1
何かで、女性は妊娠している時が一番美しいというのを聞いた時「は?」と思った。
+217
-6
-
67. 匿名 2019/11/08(金) 12:11:25
35です。
PTAのことです
書くの忘れた!(^_^;)))
すみません‼️+3
-0
-
68. 匿名 2019/11/08(金) 12:12:27
個性を伸ばすとか、ナンバーワンよりオンリーワンだとか。
それが言ってられるのってせいぜい小学生くらいまで。非凡な才能でもないかぎり、結局人並みにできないと人生困る。+166
-1
-
69. 匿名 2019/11/08(金) 12:12:50
>>51
あれは綺麗事なのかな?
何言いたいかも分からないんだけど。+29
-0
-
70. 匿名 2019/11/08(金) 12:12:51
何歳からでも遅くない
物事によるっつーの。+96
-3
-
71. 匿名 2019/11/08(金) 12:13:25
陰でしてる努力はどこかで誰かがちゃんと見てて評価されるみたいなやつ
見てる前でやらないと評価も感謝もされない現実+175
-3
-
72. 匿名 2019/11/08(金) 12:13:31
容姿は関係ないと言うこと。それだったら目かくし
して、会社の面接や、結婚相手を選べよね+109
-1
-
73. 匿名 2019/11/08(金) 12:13:33
>>19
やまない雨はないっていうのもありますよね+123
-2
-
74. 匿名 2019/11/08(金) 12:13:44
若い頃より綺麗ってのはスタイルキープしてたり服装に気を付けてれば言われると思う。周りがオバさん化してる中で綺麗なんだから余計にそう見えるんだよ+48
-0
-
75. 匿名 2019/11/08(金) 12:13:57
>>23
でも日本がアフリカ支援を遠慮してたら
中国が今世界1位の援助国になって
国際的に発言力がかなり高くなってる
かわいそうだからで支援をしてるだけじゃないんだよね
アフリカ住民からすれば今アジア人といえば中国人
アフリカ利権のほとんどが中国企業が握ってるよ+99
-0
-
76. 匿名 2019/11/08(金) 12:14:06
私はやればできるんです。
やろうとしてないから、他の人がフォローしてるのに本人は気づかず、何もかも中途半端で投げ出す人。+17
-2
-
77. 匿名 2019/11/08(金) 12:14:08
失恋の「相手を恨むより自分が次の恋愛して幸せになるほうがいい」
納得いかない+19
-15
-
78. 匿名 2019/11/08(金) 12:14:14
動物虐待とかに対する「可哀想」発言
品種改良されたり無理な交配で生まれた小型犬飼ってる人が言うことじゃないよね+62
-7
-
79. 匿名 2019/11/08(金) 12:14:15
いらない人間なんていない。
生きる価値のない人なんていない。
そんな奴この世にたくさんいるだろう。大っ嫌いな言葉。+132
-5
-
80. 匿名 2019/11/08(金) 12:14:17
汗水流して働いたお金しか認めないみたいな+42
-1
-
81. 匿名 2019/11/08(金) 12:14:39
みんな仲良く、みんな友達
子どもには、どんな人とでも仲良くしようとか無理
どうしても相容れない人はいるし関わらないことが最善の策ってこともあると教えた方がいいと思う+127
-2
-
82. 匿名 2019/11/08(金) 12:14:56
上がってる大半の言葉、個人的に嫌いではないけど、使う相手やシチュエーションによりけりだよね
気軽に言っちゃいけない言葉が多い
ちょっとした励ましや綺麗事が言えなくなった悲しい暗い時代なんだなと思う
これは仕方のないことだよね+7
-1
-
83. 匿名 2019/11/08(金) 12:15:06
子供は親を選んで産まれてくる
いやいや、絶対ないわー
中卒DQN夫妻の元をあえて選んでる、エアガンで撃たれてまくって死ぬなんて、、、
次は優しい夫婦の元に産まれかわらせてあげて+166
-0
-
84. 匿名 2019/11/08(金) 12:15:19
>>62
先進国が井戸を掘ってやっても、その道具(ポンプとか?)をバラして売っちゃうと聞いたことある+116
-1
-
85. 匿名 2019/11/08(金) 12:15:23
>>17
この思考もってる人めっちゃ嫌い。
脳卒中で身体麻痺して動けなくなっても同じこと言うのかな。私だったら死んだほうがましだもん。
+187
-4
-
86. 匿名 2019/11/08(金) 12:15:30
>>1
私もそう思うけど
それただのお世辞やで+37
-2
-
87. 匿名 2019/11/08(金) 12:15:32
>>21
ちょっと危ない宗教みたいなセリフだね。+101
-2
-
88. 匿名 2019/11/08(金) 12:15:45
「可愛いは作れる」+13
-7
-
89. 匿名 2019/11/08(金) 12:15:52
「お金より愛」って言えるのは金持ちだけだと思う+84
-3
-
90. 匿名 2019/11/08(金) 12:16:04
あたって砕けろ。
まじてないし砕けたくない+23
-1
-
91. 匿名 2019/11/08(金) 12:16:41
>>3
なんでこうなったのかな?
宮迫守りたいのは分かるけど、なんか違う……。
ガキとか見てても愚痴ばっかだし、変わったな松ちゃん。+199
-8
-
92. 匿名 2019/11/08(金) 12:16:42
>>46
マジで?+4
-1
-
93. 匿名 2019/11/08(金) 12:16:49
>>67
伝わったよ
そしてよくわかる、わかりすぎる+4
-0
-
94. 匿名 2019/11/08(金) 12:17:01
やれば出来る人
という無能に与えられる称号+19
-3
-
95. 匿名 2019/11/08(金) 12:17:09
>>73
これな。
+161
-2
-
96. 匿名 2019/11/08(金) 12:17:11
親兄弟と不仲な私に
「どんなことがあったか知らないけど、血のつながった親兄弟なんだから。仲良くしないとだめよ」。
我慢して我慢して距離おいたんだし、何されたのか知らないならえらそうに説教しないで、と思う。
+173
-0
-
97. 匿名 2019/11/08(金) 12:17:18
>>80
金は金だよ!ね。+24
-1
-
98. 匿名 2019/11/08(金) 12:17:23
プライベートな視察です+5
-1
-
99. 匿名 2019/11/08(金) 12:17:33
>>19
じゃあ乗り越えられないやつは悪魔が持ってきた案件なんだなとか思う+115
-0
-
100. 匿名 2019/11/08(金) 12:17:42
>>31
不妊がすべてでもないけど+24
-2
-
101. 匿名 2019/11/08(金) 12:18:01
>>1
若い頃は時間もお金がなくてできなかった髪や肌の手入れを丁寧にして、化粧品や装飾にお金をかけて、品のある質の良い服着てる人見るときれいになったなって思うよ。
結局 金なわけだが。+166
-3
-
102. 匿名 2019/11/08(金) 12:18:16
>>50
事件のトピに多い人種だよね。
+11
-0
-
103. 匿名 2019/11/08(金) 12:18:18
>>3
綺麗事か知らんが松ちゃんが動かなかったら
2700とか沖縄のコンビとか謹慎のまま
加藤浩次も会社とケンカ別れ
間取り持って頑張った人をおちょくるみたいなも人を嫌い+84
-52
-
104. 匿名 2019/11/08(金) 12:18:19
>>36
その言葉は『お金が』儲け、じゃないよ。
『命あって生きてる事だけで』儲け、だよ。+19
-4
-
105. 匿名 2019/11/08(金) 12:18:28
例えば一家無理心中があったとして、『子供まで犠牲にするな』という声があってそれは最もな一般的な意見なんだろうけど、自分を置いて親が死んだというだけでも相当ショックな事だしその事実を一生背負う事になる。
成人するまでに普通の家の子とは色々違う苦労を強いられるだろうし、単純に生きてさえいれば、と思えない。ただでさえ人生は過酷なんだし。
子供だけ遺していく方が不憫、という親の選択を責められないと思う。
+76
-12
-
106. 匿名 2019/11/08(金) 12:18:57
芸能人が少しでも元気をあげたいとか言うやつ
元気あげたら、普通やつれちゃうんじゃない?
どんたけ元気なんや+12
-3
-
107. 匿名 2019/11/08(金) 12:19:07
人間の能力なんて大差ない
父の言葉
頭いい人って本気でこれ思ってる+83
-2
-
108. 匿名 2019/11/08(金) 12:19:16
人間は皆んな平等
とか言うけど
産まれた国、家庭、容姿、時頭など色々で全然違うし
むしろ、自分ではどうにもできない要素で一生が決まっちゃう事のが多い
死ぬ時は皆んな1人
とかいうけど
家族に囲まれて、皆んなに大事にされて惜しまれながら、病院の高い個室で亡くなるのと、その辺に誰にも気づかれず野垂れ死ぬのじゃ全然違う+97
-4
-
109. 匿名 2019/11/08(金) 12:19:21
理想論ばっかり述べるババア。
本当腹立つ。+27
-0
-
110. 匿名 2019/11/08(金) 12:20:01
>>14
人生なんてほぼお金で決まるよね。
生まれたときからほぼお金で決まってる。
お金がなければチャンスも平等ではない。+123
-5
-
111. 匿名 2019/11/08(金) 12:20:07
「障害は個性」
そんな個性は誰もいらないと思う+146
-2
-
112. 匿名 2019/11/08(金) 12:20:07
ラブandピース+11
-0
-
113. 匿名 2019/11/08(金) 12:20:22
平常心の時はそうおもえる言葉でも状況によっちゃ救われる言葉もいくつかあるよね!
綺麗事って言ってる時は心が元気な証拠だね!+5
-0
-
114. 匿名 2019/11/08(金) 12:20:38
努力は報われる+26
-0
-
115. 匿名 2019/11/08(金) 12:20:48
障害持ってる子に天使とか、才能が秀でて出てきやすいとか、ぶっちゃけ綺麗事だと思う。
障害無く生まれてきて純粋だったり才能持ってる人達にも超失礼だと思っている。+111
-1
-
116. 匿名 2019/11/08(金) 12:20:49
>>19
じゃあ人が最後に寿命に抗えないで死ぬのは何で?って思う+12
-2
-
117. 匿名 2019/11/08(金) 12:20:59
何かできることありますか?
貴方ができないから私がやっとるんですぅーーーん+3
-1
-
118. 匿名 2019/11/08(金) 12:21:28
>>74
そうだよね。『年の割には…』てことだよね。
『年齢の割にはお綺麗ですね。』が正解。+38
-0
-
119. 匿名 2019/11/08(金) 12:21:45
死ぬこと以外かすり傷。
死んだ方がましな事、たくさんあるわい!
+47
-1
-
120. 匿名 2019/11/08(金) 12:22:07
>>75
そうなんだよね
発言力が増すということは
国際的になにか決議するときに
アフリカ諸国は中国優先で投票するってこと
アフリカの支援は無駄って言ってる方がきれいごとっぽいわ+60
-5
-
121. 匿名 2019/11/08(金) 12:22:11
他人にやさしくししなさい。他人を思いやりなさい。
ブラック企業に勤めると、他人のことを考える人はすぐにやめていく。
結果的に他人にやさしくない人ばかり残る。+88
-0
-
122. 匿名 2019/11/08(金) 12:22:38
テレビのコメンテーター達
自分はできないのに現場で頑張ってる人をディスるのが仕事なんて
ありえない品性+67
-0
-
123. 匿名 2019/11/08(金) 12:22:58
いろんな状況で使われるけど「〇〇(相手)も分かってくれるよ」「気持ちは伝わるよ」という何の根拠もない慰め
分かってもらえない、伝わらない場合が圧倒的に多い+28
-0
-
124. 匿名 2019/11/08(金) 12:23:30
>>19
難病とかの人にも言えるか?と言いたい+94
-0
-
125. 匿名 2019/11/08(金) 12:23:32
>>104
皆、分かっとるがな・・・
+19
-5
-
126. 匿名 2019/11/08(金) 12:23:44
>>105
どうしようもなくなったからする訳だしね。
+11
-1
-
127. 匿名 2019/11/08(金) 12:24:00
>>23
大人になってから私も思った
魚を与えるんじゃなくて魚の取り方を教えるっていうやつがあるけど、いくら募金でワクチンって言っても、長らえたその先は?きちんとした教育(学校)は?生活力は?その都度募金が足りない足りないというの?と思ってしまう。
避妊を広くすすめる活動は大賛成。
でも無計画に産まれた子供を守る!守る!命は命!って綺麗事だと思う+109
-3
-
128. 匿名 2019/11/08(金) 12:24:19
>>7
KAN
+23
-0
-
129. 匿名 2019/11/08(金) 12:24:27
夢は諦めなければ、必ず叶う。+17
-0
-
130. 匿名 2019/11/08(金) 12:24:33
>>104
産まれたときは裸がスタートだからだよ。
本人がそう言ってる。+5
-0
-
131. 匿名 2019/11/08(金) 12:24:45
>>75
中国は言いたいこと言って金も口も出すって感じだけど、日本はおとなしくてなんか世界中からカツアゲされてるイメージなんだよねー…
日本人も知らないような地域にまでこつこつきちんと支援してるんだから、もうちょっと図太くズケズケ言えないものかねー
国民性だからしょうがないか… ←これもきれいごとかな+98
-2
-
132. 匿名 2019/11/08(金) 12:25:07
>>17
そのかすり傷が多過ぎて辛いよね+89
-0
-
133. 匿名 2019/11/08(金) 12:25:07
障害児を普通学級へという運動
先生が潰れる+91
-0
-
134. 匿名 2019/11/08(金) 12:25:25
>>77
恋愛って綺麗なことばっかじゃないから
復讐しないと気が済まないことだってあるよね+14
-1
-
135. 匿名 2019/11/08(金) 12:26:20
仕事を楽しくしてもらいたい
仕事を気持ちよくしてもらいたい
そんな言葉より待遇あげてもらったほうが……+18
-2
-
136. 匿名 2019/11/08(金) 12:26:26
>>14
そのセリフは腐るほどお金を持ってる本物の金持ちなら言えるけど、普通に生きていたら金こそ全てよね+53
-4
-
137. 匿名 2019/11/08(金) 12:26:37
>>121
優しくしたり思いやっても仇で返してくる人はいるよね+42
-0
-
138. 匿名 2019/11/08(金) 12:27:04
>>4
分かる!
苦労や我慢する事が美徳みたいな日本の文化…、ストレス溜まる世の中(社会)をナメて生きてみよう!?そうすれば、意外と"人生"って"楽しい"かもよ... | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com世の中、ナメて、生きる、人生、楽しい、我慢、ストレス、筋トレ、美徳、日本人、没頭、得意、不得意、分野、専念、逃げ回る、積極的、好きなこと、やりたいこと、カラオケ、飲み会、苦手、ジョジョ、徹底的、逃げ回る、依存しない、気にしない、我慢、あきらめる、...
+102
-0
-
139. 匿名 2019/11/08(金) 12:27:17
>>125
>生きてるだけでお金かかりますよ
って言ってるからでしょう+6
-3
-
140. 匿名 2019/11/08(金) 12:27:26
>>61
どの部分が綺麗事?
+8
-0
-
141. 匿名 2019/11/08(金) 12:28:43
Twitterでは絶賛されてた石田ゆり子の言葉
実家も裕福そうだしずっと裕福な生活してきて、尚且つ美人だからこその言葉石田ゆり子が持論を展開「お金は紙。経験に換えていきたい」girlschannel.net石田ゆり子が持論を展開「お金は紙。経験に換えていきたい」 パリは石田にとって20歳と50歳の誕生日を迎えた思い出の地。現地で服、靴、文房具、人形などの買い物を楽しんだという。自ら「物欲の塊」と明かし、「お金って紙だから、紙がいっぱい残ってるか、経験が...
+46
-0
-
142. 匿名 2019/11/08(金) 12:29:38
>>24
ホント。
そんな綺麗事言ってる暇あるなら、今この雨を止めてくれよ!と思う+21
-1
-
143. 匿名 2019/11/08(金) 12:30:52
>>19
神が試練を与えるって考えが謎。悪魔だろ。+103
-0
-
144. 匿名 2019/11/08(金) 12:31:06
「大丈夫よ。『案ずるより産むが易し』っていうじゃない。せっかく女に生まれてきたのだから、とにかく一度くらい子供産んでみたら?何とかなるって!」何とかなっていないケースもそれなりに見てきたから、私のことは放っておいてって言いたくなる!+16
-2
-
145. 匿名 2019/11/08(金) 12:31:21
>>53
これ本当そう
ダウンの赤ちゃんには可愛い、天使みたいって言わないといけない風潮が嫌
どこが天使だよ+85
-6
-
146. 匿名 2019/11/08(金) 12:31:42
加藤浩次。吉本とエージェント契約しました。
個人の会社作りました。って、そんな契約したり、
会社作れるのなんて、費用から考えてある程度の
人間だけ。若手は何も変わらない、そんなことしたら、吉本にいらないって言われるのが落ち。自分だけ得してるだけ。+12
-0
-
147. 匿名 2019/11/08(金) 12:31:50
>>80
楽して儲けるにも二通りあると思うんだよね
目の付け所が良くて儲ける人はむしろ有能
悪いことや他人をブラックな環境で酷使して儲けるのは嫌だけど
+13
-1
-
148. 匿名 2019/11/08(金) 12:31:52
>>8
付き合いで新聞とってる。
いいことばかり書いてるけど、所詮絵空事だと思う。+39
-1
-
149. 匿名 2019/11/08(金) 12:31:55
>>103 日本語喋ろう!+46
-8
-
150. 匿名 2019/11/08(金) 12:32:18
>>71
ほんとそれ、見せたり言ったもん勝ちだと思うわ+28
-2
-
151. 匿名 2019/11/08(金) 12:32:20
>>131
ロシアからかなりふんだくられてるけど
日本人誰も批判しないのが謎+32
-0
-
152. 匿名 2019/11/08(金) 12:32:55
>>139
元の書き込みした者だけど「生きてるだけで」に重点を置いた皮肉のつもりだったけど、通じなかったですね
言葉足らずだった
困窮してる他人に「あなたが生きててくれるだけでいい」「生きてるだけでいいことあるさ」とぺろっと言っちゃう人って、綺麗事言ってるなーと思う+11
-2
-
153. 匿名 2019/11/08(金) 12:32:55
>>42
外見が一次試験
内面が二次試験+70
-2
-
154. 匿名 2019/11/08(金) 12:33:15
朝鮮人にも良い人はいる。
そりゃそうでしょう、日本人だってそう。+16
-3
-
155. 匿名 2019/11/08(金) 12:33:45
一度きりの人生だから好きなことしよう
みんなやったら世界回らない+51
-0
-
156. 匿名 2019/11/08(金) 12:35:17
>>96
あと どんな親でも親なんだから大事にしなさい とか言うやつ。
じゃああなた私と代わるか?と言いたい+84
-0
-
157. 匿名 2019/11/08(金) 12:37:07
>>8
ほんとそれ
9条いるいらないで一般人ですらこんだけ揉めてるのに、なーにが戦争防ぐたよ+82
-5
-
158. 匿名 2019/11/08(金) 12:39:24
結婚したいときがその人の婚期。
これで逃した人いっぱいいそう。+10
-1
-
159. 匿名 2019/11/08(金) 12:41:17
>>1
みんな綺麗綺麗と言うけどウェディングドレスを着ているからといって綺麗と思ったことはない。
でも歳をとったほうが綺麗、井川遥は純粋にそう思う。+10
-12
-
160. 匿名 2019/11/08(金) 12:41:51
みんな違って、みんないい。
んなわけ無いよね。+31
-1
-
161. 匿名 2019/11/08(金) 12:43:39
>>140
あ、ほんとだ。でも言いたいことはなんとなくわかる+0
-2
-
162. 匿名 2019/11/08(金) 12:46:13
嘘はいけない+7
-2
-
163. 匿名 2019/11/08(金) 12:47:20
母は強し
だからなんなんだよとしか思わない+26
-5
-
164. 匿名 2019/11/08(金) 12:48:32
不登校の子に
「学校なんて行かなくていい」
事情はいろいろだろうけどその子の親の身にもなってほしい。+51
-4
-
165. 匿名 2019/11/08(金) 12:49:49
女が女に言う「かわいい〜」+25
-4
-
166. 匿名 2019/11/08(金) 12:52:01
>>4
年配者が若者をコキ使いたいだけ+103
-7
-
167. 匿名 2019/11/08(金) 12:52:14
ありのままで自分らしく
他人に合わせる必要はない
みたいな意図のツイートを周りに迷惑かけまくってるADHDがRTしてて、はぁっ!?って思った事がある+7
-3
-
168. 匿名 2019/11/08(金) 12:52:24
>>61
でも実際子持ち兼業主婦はそうなるよ
旦那と子供の都合に振り回されるよ?
+8
-1
-
169. 匿名 2019/11/08(金) 12:52:28
>>105
わたしも思う。“天涯孤独で生かす“
「それでもいいから、生きたい!」って思う子どもはどのくらいいるんだろうね。
未就学児でも、ある程度育っていたら養子にもらわれて行っても癇癪を起こしたりするっていうのを知って、可哀想だなと感じたから。+28
-1
-
170. 匿名 2019/11/08(金) 12:52:54
平等+9
-1
-
171. 匿名 2019/11/08(金) 12:53:28
あなたのためを思って言ってる+14
-1
-
172. 匿名 2019/11/08(金) 12:56:08
>>164
よっぽどひどいいじめとかは別だけど
社会人になったら
比べ物にならんくらい大変な
こともあるのに。
不登校の子
おとなになったら
どうするんだろなーと思うわ。
+22
-6
-
173. 匿名 2019/11/08(金) 12:56:14
>>106
24時間テレビなんかは、庶民からお金を搾り取るくせに、芸能人には高額なギャラを払ってる。
だから元気いっぱい!!
+27
-0
-
174. 匿名 2019/11/08(金) 12:56:40
>>156
心の傷に鈍感な人だよね。じゃあわかり易いように親にボコボコにされて痣だらけの私を見て同じこと言えますか?と言いたいね+36
-2
-
175. 匿名 2019/11/08(金) 12:57:34
>>56
どうなんだろうね、老いらくの恋に巻き込まれてホーム退所になる事を考えたら女性だけのホームは意外といいかも。若くないから体の動きも悪いし。
ちょっと違うけど、女子高出身だから変なトラブルなく過ごせてよかったけどな。
+30
-4
-
176. 匿名 2019/11/08(金) 13:00:22
>>4
自分を成長させてくれる苦労はいくらでもした方がいいよ。
でも理不尽で、他人の尻拭いするだけの、身も心も蝕まれていく苦労はしなくていい。
+179
-1
-
177. 匿名 2019/11/08(金) 13:00:53
子供嫌いの人に向かって
「自分の子はかわいいよ」+24
-1
-
178. 匿名 2019/11/08(金) 13:00:54
>>17
かすり傷だってほっとくと致命傷にもなるのにね+90
-0
-
179. 匿名 2019/11/08(金) 13:02:34
>>60
間違えてプラスつけてしまった+0
-1
-
180. 匿名 2019/11/08(金) 13:02:37
人の命は地球より重い。
全人類が地球や太陽、自然に生かされてるんだよ。+23
-0
-
181. 匿名 2019/11/08(金) 13:03:59
>>73
明けない夜はない とかねw+39
-1
-
182. 匿名 2019/11/08(金) 13:05:21
>>46
まわりに素敵なお手本になるひとがいないのでしょう+6
-1
-
183. 匿名 2019/11/08(金) 13:05:59
>>164
アレは芸能人が言ってるからね
あんな特殊な世界の人達の言う事を信じたらダメだよ
日本の企業に就職したらそんなのは通らないんだから+29
-1
-
184. 匿名 2019/11/08(金) 13:06:13
>>4
自分がオバサンになって、若いときにしか出来ない苦労もあるのかも、と思うようになった。年取ると鈍感になるし、周囲が気を遣ってくれるようになるから。+54
-0
-
185. 匿名 2019/11/08(金) 13:06:59
美人だからってイージーモードじゃないよ+7
-4
-
186. 匿名 2019/11/08(金) 13:07:16
>>77
それ、いじめでも思う。
「あなたが幸せになることが最大の復讐」みたいなの。
いや、でも、いじめられたせいでトラウマができてて大人になってからも苦しんだり、たまに思い出しては苦しかったり悔しい思いをするのは癒されないんだわ。と思う。+59
-0
-
187. 匿名 2019/11/08(金) 13:08:35
24時間テレビ。+6
-0
-
188. 匿名 2019/11/08(金) 13:10:08
>>14
お金は全てでは無いがお金は大切
後は容姿、地頭の良さ
どれか一つだけ飛び抜けていてもダメ
全てをバランス良く平均以上に持っているのが一番良い
そしてそういう人が一番希少+72
-2
-
189. 匿名 2019/11/08(金) 13:10:56
>>164
「学校なんて行かなくてもいい」なんて言うのはさ、「不登校の子を許せる心の広いアテクシ」に酔ってブログやってる親とか、何も責任のない周りの他人だけだよね。
メンタル弱い子が増えてる気がする。
学校側も自殺なんかされる位なら不登校を許すだろうし。+28
-5
-
190. 匿名 2019/11/08(金) 13:12:44
自由に伸び伸び育児
特に何も天才的な才能が無い子にコレをさせたら詰む
人に合わせる、はみ出したら叩かれる、嫌な事も我慢してやる、日本で生きて行くならどうしても必要な事になる+21
-1
-
191. 匿名 2019/11/08(金) 13:14:52
職業に貴賤なし+20
-2
-
192. 匿名 2019/11/08(金) 13:15:37
綺麗事言ってる人も本気で思ってるとは限らないよ。ほとんどは当たり障りないことを言ってるだけ+7
-0
-
193. 匿名 2019/11/08(金) 13:17:25
見た目悪くても性格良ければ結婚できるよ+7
-1
-
194. 匿名 2019/11/08(金) 13:17:47
>>1
私の場合は若い時は自分に似合うヘアスタイルやメイクやファッションを知らずに手探りだったのが大人になるにつれてわかってきて28~36位迄が一番綺麗に感じてた 今はクソババアだけどね
人それぞれ美しい時ってあると思うよ+73
-2
-
195. 匿名 2019/11/08(金) 13:19:35
お互いに感謝を忘れず、笑顔の絶えない明るい家庭をフンダララ~
という結婚式の誓い
嘘つけ!
あんたツイッターでブツクサ文句と不満ばっかり言ってるじゃん
同棲してる時点で旦那は寝てばっかりで笑顔どころか既に会話も無いって言ってるじゃん
白々しいわー
と、先日参列した結婚式での誓いの言葉を聞きながら思いました
まぁ結婚式ほど綺麗事は無いと思う+5
-0
-
196. 匿名 2019/11/08(金) 13:19:59
★人一人の命は地球より重い。
(そんなわけありません 凶悪犯罪者は一応人間だけど死刑になってますよ)
★もっともっと個性(こんなあやふやなものをマスゴミが言い出して学生に勧めて普通の人が不安になり自分探しが流行りました。)
★もっともっと人権(人の人権をないがしろにするヤクザ人権団体がこれをネタに役所を脅して補助金や雇用の枠を取ってきました。)
★みんな仲良く♥
(あまりに常識ない人とかDQNとか付き合うのムダです)+20
-0
-
197. 匿名 2019/11/08(金) 13:21:48
自分の子をよその子と比べない。
いやいや、比べなかったら自分の子の発達が遅れてること気づかなかったよ+10
-1
-
198. 匿名 2019/11/08(金) 13:22:12
日本中に感動をありがとう。
って、なんで日本中やねん。
私も入ってるの?
適当なこと言うてるな。+23
-2
-
199. 匿名 2019/11/08(金) 13:27:10
>>151
そして、がるちゃんには謎のプーチンファンが多い
+13
-1
-
200. 匿名 2019/11/08(金) 13:30:42
>>12
これは難しい言葉だなと思う。
努力がわかりやすい形で報われることは少なくても、長い目で見た時に、努力が役に立っていたり思わぬ形で実を結んだり、人からの評価に繋がっていたりすることはあるから。
努力なんて報われないって言ってしまうのにも抵抗はある。+47
-4
-
201. 匿名 2019/11/08(金) 13:30:58
>>23
アフリカで時々仕事してる
エチオピアとか発展している国もあるけれどまぁ酷いもんよ
汚職、横領、何でも当たり前
国連関連機関の非売品と書いてある援助物資が蚤の市に並ぶし
教育は行き届いていないから今だに魔術の世界です
+60
-2
-
202. 匿名 2019/11/08(金) 13:31:00
生きてるだけで丸もうけ+7
-0
-
203. 匿名 2019/11/08(金) 13:34:04
結婚や子供がいることばかりが幸せじゃないよ
悩むことも多いし
実際に悩むことはあっても絶対売れ残りブスなんかになったら嫌なくせに(笑)+20
-2
-
204. 匿名 2019/11/08(金) 13:35:25
置かれた場所に咲きなさい
置かれた場所がありません
探さないだけじゃなく本当にない+35
-0
-
205. 匿名 2019/11/08(金) 13:36:57
人の荒探しやダメ出し、嫌み、悪口、決めつけの噂話が生き甲斐みたいな陰湿女が、現実世界の繋がりの居ないTwitterでは「人は人。好きに生きれば良いのに」とか「人に自分の価値観押し付ける人って最低だよね!」「誰かと比べたり、誰かを否定しちゃいけないと思う!」みたいな善人ぶってて、『お前がいつもやってる事じゃん』ってツッコんでる。
コスプレした自撮りを出したりしてて本人だって特定したんだけど、都合よく人を悪者にして被害者ぶってたり、綺麗事言って善人ぶっててゾワゾワしてる。+12
-0
-
206. 匿名 2019/11/08(金) 13:37:31
結果よりプロセスが大事
これが通用するのは学生時代だけ
世の中結果が全て+48
-2
-
207. 匿名 2019/11/08(金) 13:39:34
育児は育自
はいはいわかりましたーw+8
-0
-
208. 匿名 2019/11/08(金) 13:39:53
めんどくさい事、関わりたくない事は、
よくわからないのよー
で逃げる。+0
-0
-
209. 匿名 2019/11/08(金) 13:41:16
芸能人の不祥事で仲間や繋がりある人が『俺に免じて許してやって欲しい』『俺はずっと仲良くするよ、みんなも許そうよ』『人って誰でも悪いことやった事あるじゃん?やり直す機会与えよう』みたいな事を言ってるのを見た時に「悪い事って内容に限度ありませんか?レイプや窃盗や交通違反とかの逮捕案件の事と嘘ついた事があるとか花を踏んじゃったとかのレベルを一緒にすんじゃねーよ。」って思ってる。+24
-0
-
210. 匿名 2019/11/08(金) 13:42:29
>>155
これ、親が金持ちとかだと好きなことだけをして生きていけるけど、一般人は好きなことよりも生活を優先させないとごはんが食べられなくなってしまう。+9
-0
-
211. 匿名 2019/11/08(金) 13:44:06
お金が全てではない
貧乏な家に生まれたけど、頑張って高校は進学校へ入学。
周囲にはお金持ちの子が多く、塾に行ったり趣味の習い事をさせてもらったりしていた。
卒業後の進路に関しても経済的な心配は全くなく、みんな夢に向かって努力していて本気で「頑張れば夢は叶う」と思っていたようだ。
私は塾なし習い事なんて夢のまた夢。
学校に内緒でバイトして進学資金を貯めようとしていた。
それさえも、大学に行くためにバイト代を使うなんてもったいないしありえない、と親に阻止され泣く泣く地元で就職した私にとって、この言葉は綺麗事でありトラウマ。
+39
-1
-
212. 匿名 2019/11/08(金) 13:44:21
吉本芸人の傷の舐め合いや不祥事を笑いにしたり、「許したってよ」「もうやきっとらへんよ」「面白く話したろ」みたいな精神が超超超超、苦手。
お前が何かあった時の為に恩売ってるだけだろ。
とも思ってる。+28
-1
-
213. 匿名 2019/11/08(金) 13:45:34
>>4
要らん苦労はする必要無し。
無駄なだけ。+96
-3
-
214. 匿名 2019/11/08(金) 13:47:27
>>186
前に「いじめっこに復讐したい」ってトピで、そういうコメントあふれてたわ。
やり返したらあなたも同レベルになる、みたいなことも。
幸せになれるかは運も左右してくるし、ドラマやマンガじゃないんだからそううまくいかないわ。
私は同レベルになったっていいから、いじめられたらやり返したい。
できるかどうかは別として、相手の人生めちゃくちゃにしてやりたい。+52
-1
-
215. 匿名 2019/11/08(金) 13:55:35
人の痛みがわからない人ほど綺麗事を言う+49
-1
-
216. 匿名 2019/11/08(金) 13:56:03
>>28
私は、やらない善よりやる偽善だと思うので、なにもしないよりいいんじゃないかな?くらいの軽い気持ちで見守っている。+14
-6
-
217. 匿名 2019/11/08(金) 13:56:08
いじめっ子は必ずそれなりの報いがある
表面上だけ見てるから幸せに見えるだけ
まだこれからだよ
長い目で見たら必ず不幸になる
私アラフィフだけど、いじめっ子ってみんな早くに結婚して子供たくさん産んで
その子供達も早くに結婚して40くらいで既に孫がたくさん生まれて幸せに暮らしてるよ
中にはシングルマザーになった人もいるけどやっぱり子供がいて幸せそう
ガルちゃんで言われてるみたいに不幸になってない
これから先であの人達が不幸になるとは思えない
何かあっても子供や孫に助けられて生きてくだろうし
よくガルちゃんで言われてる「子供が犯罪者になるかもしらないよ」「死ぬ時はみんな一人」だって
一人が犯罪者になっても他の子供がいるし、病気になって死ぬ時は子供達が来て手続きやら何やらしてくれるでしょ
+14
-1
-
218. 匿名 2019/11/08(金) 14:01:37
家族の介護のトピで親を介護したことのない人のアドバイス
○○を利用してみては?とか誰でも知ってるようなのばっか
「無理しないでね」とかそりゃ言う側はいいよ
良いこと言った優しい私なつもりか知らないけど
しかも介護の仕事してる人がこういうのよく言ってるよね
仕事と親の介護じゃ違うから
私も介護の仕事と親の介護両方やったけど
だからこそ腹立つ+13
-1
-
219. 匿名 2019/11/08(金) 14:10:01
40代独身で非正規貯金ゼロの人とかに、大丈夫!!とか言ってる人見ると、何を根拠に言ってるのかなと思う。+11
-1
-
220. 匿名 2019/11/08(金) 14:11:20
PTA役員になったからこそ、先生方の内輪の話や普段の子供達の様子が知れました!
最初は皆さんと同じでやりたくないと思っていましたが、今はやってよかったと心から思います!
子供と関われる時間は限られています。ぜひお子さんのためにも楽しいPTAへ!
ってやつ。
+8
-2
-
221. 匿名 2019/11/08(金) 14:11:42
>>1
>>66
外見じゃなく気持ちの問題だよね、、(笑)
若い頃と妊娠してる時もある側面では美しいと言えるのかもしれないけど+19
-2
-
222. 匿名 2019/11/08(金) 14:16:29
>>60
性悪の意見。
+3
-6
-
223. 匿名 2019/11/08(金) 14:36:24
>>1
シュワちゃんは断然、おっさんになってからが格好良いと思う
+1
-6
-
224. 匿名 2019/11/08(金) 14:46:11
>>4
苦労や失敗をバネにして成長できない人にとっては無駄でしかないね。
若い頃に恵まれなくてハングリー精神で成功できる人は実際にいるから。
ようは本人次第。+39
-7
-
225. 匿名 2019/11/08(金) 14:55:35
罪を憎んで人を憎まず
そいつがいなければ罪は発生しないだろ+27
-0
-
226. 匿名 2019/11/08(金) 15:00:38
「自分が変われば 周りも変わる」
・・・良い方にも悪い方にもね!+15
-1
-
227. 匿名 2019/11/08(金) 15:06:11
>>215
痛みがあっても、克服したからとマウンティングとして使ってくる例もありませんか?
いわゆる説教厨になってしまってる。+10
-0
-
228. 匿名 2019/11/08(金) 15:15:16
>>164
それ言って親も子供も楽になるのは一時的なことだよね。金が有り余ってるわけでもないなら将来は必ず困窮する。+2
-1
-
229. 匿名 2019/11/08(金) 15:16:51
人はみな平等
幸、不幸の数は皆同じ+9
-0
-
230. 匿名 2019/11/08(金) 15:19:17
>>217
そんなもんだよね
大概の悪人は報いなんて受けないよ+10
-0
-
231. 匿名 2019/11/08(金) 15:19:40
>>211
わかるわかる
そういう人の言う「私も貧しい家庭に生まれた」というのは、よくよく聞けばごく平均的な家という意味だったりする。周りの親は弁護士とか医者とか会社経営してたりだったけどうちはただのサラリーマン(といっても大企業)の親だから〜みたいな+19
-0
-
232. 匿名 2019/11/08(金) 15:20:10
>>227
元々それでの人生が恵まれてた人や悲劇のヒロイン体質の人は困難を乗り越えたら説教厨になるよ
基本的に人の痛みがわかってないから
どれだけ自分が周りから助けられて乗り越えられたかもわかってないから
生まれてずーっと苦労してて一人で悩み抱えながら生きてる人も一緒くたにして考える
だから乗り越えられないのは甘えだって説教するよ+10
-0
-
233. 匿名 2019/11/08(金) 15:20:17
婚活で誰でもいいと言う人+8
-0
-
234. 匿名 2019/11/08(金) 15:21:18
どんな人間にも長所はある
いや、欠点ばかりの人もけっこういる+22
-0
-
235. 匿名 2019/11/08(金) 15:23:28
>>230
いじめっ子が子孫繁栄して生き延びるのは弱肉強食の世界では当たり前のことだからね
人間だけじゃなく野生動物も強いオスメスの遺伝子が本能的に求められてる
人間は敗者復活戦みたいにお見合いという方法もあるけど+7
-2
-
236. 匿名 2019/11/08(金) 15:23:52
>>234
私です!+4
-0
-
237. 匿名 2019/11/08(金) 15:24:57
「心配してたんだよぉ~?」「大丈夫ぅ~?」「え?こないだ○○って聞いたんだけど、どうなって何が起こったの?結果は?どうなったの?」とか、人の環境とか人の事が気になって気になってしょうがない人の質問。
優しさじゃなくて野次馬精神だし、口軽いし噂・悪口好きで常に誰かのゴシップや決めつけの噂や憶測で悪く言ってるのに、「心配する風」「気にかけてる風」「あねご風」に聞こう聞こうとしてきて、相手から思った程話されない、濁されて警戒されてると「なんなの!?イラ」とか怒ってるから、本当は心配なんてしてなくて興味あるだけなんだなーってすごい分かりやすい。
で、そういう人に限って彼氏も居ないのに既婚者に子ども出来ない事を心配してたり、結婚する前のカップルの浮気を心配したり、付き合いたてや付き合いそうな人にダメ出ししたり、モテない自分を棚にあげて「世の中に自分に見合う人が居ないのよー」「私が恋愛に気持ちがないだけ。異性から高嶺の華なのかもしれないし、私から動いてないだけだから!」とか言ってて、(関わるのしんどいわー)って離れたくらい綺麗事と勘違いで人を嫌な気にさせるゴシップ好きがいて、もう会わなくした。
「優しさの塊」「姉御」みたいに思ってて聞いてもないのにアドバイスしてきたり、求めてない心配してきて他人の不幸探し・荒探しばっかりしてるから話題もくらいし、いつも人を観察してて、『どこが姉御!!!?』『どこが優しさ!?』ってイライラした。お節介すぎ。+3
-0
-
238. 匿名 2019/11/08(金) 15:38:52
『友だち大事』とか言いながら、その時居ない子の悪口必ず言ったり友だちの噂話を回してたり、相手を全否定したり彼氏が居る友だちの事を裏で敵視したりしてて、(友だち大事っていうより、彼氏が居ないから友だち大事にしてる私に酔ってないとやっていられないだけじゃない?)って思った事ある。
で、数年たってみんなが彼氏居たりポツポツ結婚し始める年齢になった時に結婚する友だちを『裏切り者』扱いしたりしてて、もう今さら友だち思いじゃないのバレてるのにまだやってんの?って思ったし、なにかにつけて『友情』とか言ってて気持ち悪く思った。
そのグループにいる事で安心して自分を最優先して楽しませてくれる都合良く寂しさを紛らわしてくれる人を友だちと呼んでいるんだなと思ったけど、結局その子と深い話や腹割って話せてないから親友は他に居たら「浮気してる男」ばりに嫌われた。
『友情』とか軽く言う女の子は好きじゃない……。+4
-0
-
239. 匿名 2019/11/08(金) 15:39:09
>>230
悪人はガツガツ他人から搾取して生きてるけど
それって自分の中に幸福感がないからなんだよ
だからいつも他人から「幸せそうね~」と言って欲しくて仕方ないの
そういう意味で悪人は一生報いを受けてますね
+5
-1
-
240. 匿名 2019/11/08(金) 15:46:54
神様は乗り越えられるひとにしか試練を与えない。
乗り越えられない人もいますよね。+15
-0
-
241. 匿名 2019/11/08(金) 15:54:58
子は親を選んで生まれてくる
いやいや有り得ないよ。
だったらなんで貧乏でろくに育児できない奴が次々産めるんだよ。
本当に選んでるなら、経済的にも人柄も申し分のないまともな夫婦の子として生まれるでしょ!+30
-0
-
242. 匿名 2019/11/08(金) 15:55:39
>>240
これ、一神教の教えだよね?
多神教の日本では、色んな神様いるし・・・
貧乏神に気に入られたら貧乏になるだけなんだよ笑+7
-1
-
243. 匿名 2019/11/08(金) 16:12:55
>>220
あるある。
そう言っとけばOKなのは分かるけど、そんなにやって良かった、楽しかったなら来年度も立候補してやれよと言いたくなる。
+5
-0
-
244. 匿名 2019/11/08(金) 16:16:31
>>1
でも深キョンとか昔より今の顔の方が好き。
まあお直しはしてるのかもしれないけども若い頃より今のがいいと思う。
あと私も年取ったらつり目がいい感じに落ち着いてきて、肌の張りとかは置いといて顔自体はアラサーの今のが好きかも。+40
-3
-
245. 匿名 2019/11/08(金) 16:22:19
>>1
元彼が○○は年とっても可愛いよって言いながら
別れるとき「○○がもっと若かったら待っててって言えたのに」*ある資格を目指してた人
若さって大事っすね~
+12
-0
-
246. 匿名 2019/11/08(金) 16:22:35
>>214
そう、私もそのトピを見て思ったのw
そして全く同感です。
自分は今それなりに幸せに暮らしてるけど復讐になってるとは1ミリも思えない。なんなら向こうは私のこと忘れてると思うし。本当は今からでもやり返したい。+10
-1
-
247. 匿名 2019/11/08(金) 16:23:22
>>229
ンなことないよね~
+2
-0
-
248. 匿名 2019/11/08(金) 16:29:07
>>223
いやぁ、上映中のターミネーターの上映館が少なすぎてビックリしましたよ
+1
-0
-
249. 匿名 2019/11/08(金) 16:38:47
テレビのマスゴミコメンテーター。
れいわ新選組を持ち上げてるの気持ち悪いです。+3
-2
-
250. 匿名 2019/11/08(金) 16:41:01
>>4
この前、母と苦労なんて何がなんでも回避したがいいよね!って話した笑
ただ、どうせいつかしないといけないことに限っては正しいなぁと思う。
私自身、中学の時めちゃくちゃ勉強したから大学受験のときろくに勉強しなくても受かった。
一見全然内容違うように見えて通じるものがあるんだよねぇ。+26
-3
-
251. 匿名 2019/11/08(金) 16:46:16
日韓友好+4
-2
-
252. 匿名 2019/11/08(金) 16:48:35
>>239
私もそう思う
いじめる人っていつも自分と他人を比較してキーッてなってる
だから嫌味ひとつでも言ってどうにかして相手を傷つけようといつも必死になってる
男でもそういう人いたよ
結局コンプレックスの塊なんだよね
幸せを感じてるわけじゃなくて幸せに見えるように必死になってるだけで心は意外と空虚だったりね
そういうそっち側の人間の裏側を知らない人はただ幸せそうに暮らしてって思うのかもね
それに世の中やられて黙ってる人ばかりじゃないからどこかで痛い目だってみてたりするんだよね+12
-1
-
253. 匿名 2019/11/08(金) 16:54:10
>>17
自論として言うのはいいけど、他人にそれを押し付けないでほしい。傷の痛みも深さも感じ方も、人によって千差万別。+58
-0
-
254. 匿名 2019/11/08(金) 17:01:13
>>219
大丈夫と言った人は、
生きていればなんとかなると言う事じゃないかな❓+6
-0
-
255. 匿名 2019/11/08(金) 17:06:16
>>176
自分が選んだ道で苦労するのは良いけど親や他人から理不尽に受けた苦労は本当に辛いだけ
そういう他人に迷惑かけるヤツに限ってこんな言葉使う+25
-0
-
256. 匿名 2019/11/08(金) 17:10:15
>>204
誰でもよく耕した土きれいな水心地好い風暖かな気温そんな土地で咲きたい+9
-0
-
257. 匿名 2019/11/08(金) 17:22:00
ピンチはチャンス!
ピンチはピンチだろクソが+29
-0
-
258. 匿名 2019/11/08(金) 17:22:51
トピで語られた内容で勝手に同情しまくって「涙が出ます」
絶対涙出てないでしょ。+9
-0
-
259. 匿名 2019/11/08(金) 17:25:34
>>217
こういう現実を見るとこの世は地獄なんだなぁと思うよ+10
-0
-
260. 匿名 2019/11/08(金) 17:26:24
>>239
>>252
それこそ綺麗事だよ
そんなのいじめられた側から見ると全然報いなんかじゃない
いじめられた方はそんなの比較できないくらい苦しい思いしてる
それってただそう思うことで安心しようとしてるだけじゃん+8
-0
-
261. 匿名 2019/11/08(金) 17:26:42
「新卒で入った会社は3年は粘れ」
キャリアカウンセラー(支援含む)してるけど、能力のある若い子は見合わない会社で3年過ごすの勿体ないよ。普通に元の会社より待遇がいいところに採用されてるし、ブラック企業の常套句になりつつある。
たまーに来る能力もないのに自分を過信して「もっといい会社がある!」みたいに辞める子はただ根性がないだけだと思うけど、不思議なことにカウンセリングに来るのは特に問題のない子が多いので、優秀な子の方が会社に見切りつけるの早い印象があるな。+25
-0
-
262. 匿名 2019/11/08(金) 17:30:40
>>252
仮にそうだとしてもいじめられてメンタル病んで何をやっても上手く行かないで結婚も何もできない人生よりずっと幸せだと思うけどね+4
-4
-
263. 匿名 2019/11/08(金) 17:31:46
>>217
いじめっこに限らず不倫してる人とかでも運が良ければ幸せに暮らしてる、逆に運なければどんなに真面目に頑張ってたってなかなか幸せ来ない、だからせめてもの願いで不幸も来ないでほしい+8
-0
-
264. 匿名 2019/11/08(金) 17:33:52
男の人にどんな女性がタイプか聞いた時
「チャラチャラ着飾ってる子や貞操観念がない子はダメ、地味で古風な子がいい」
でも実際に好きになって結婚するのはビッチなんだよな
本音では容姿同じくらいならそういう女の方に惹かれる+12
-1
-
265. 匿名 2019/11/08(金) 17:36:25
「良い男が居ないから恋愛出来ないだけ」だの、「自分に見合う、好みの男がいない」「男ってクズ。優しい人が居ない」「私が恋愛に気持ちが向いてない」だの言ってて、本当はモテた事もコミュニケーション能力もないし、異性から恋愛対象に見られない事を環境のせいにして自分に責任や原因がないってスタンスの女性と話してると「現実見ろ」と思うし、理想の男とか恋愛に対して「綺麗事」というか見合ってない事ばっか言ってる。
聞いてもないのに恋愛話してくるから本当はすごい恋愛したいんだろうなと思うし、彼氏や旦那の居る人に「私は妥協しないから」「恋愛/結婚なんて相手の為に生活するの無理~。つまらなくない?」とか失礼な事はっかり言ってて、生活がつまらなくならない相手を選べば良いだけだし、異性と仲良くできないし近寄られないのは相手のせいじゃないし、同じレベルの異性を引き寄せるから「男ってみんなバカ」とか「気が使える男が日本には居ない」とか言ってる女は異性からもそのレベルの女でしかないんだよって思ってる。+4
-1
-
266. 匿名 2019/11/08(金) 17:40:12
>>13
逆
地球規模で考えてるから産まない+19
-0
-
267. 匿名 2019/11/08(金) 17:43:26
笑う門には福来る
精神状態が普通の時は別にいい。
けど辛い時にそれ言われると、そもそも笑うようなこともないから笑えないんだけどって思う。辛い時に無理して笑ったら余計辛くなるわ。+21
-0
-
268. 匿名 2019/11/08(金) 17:54:17
>>78
みんながみんな中型犬や大型犬を飼える環境じゃないよ。
生まれてくる過程は今問題になってるけど、どんな犬種であれせっかく産まれてきた命を大切に育ててるなら良いと思うけど。
+8
-0
-
269. 匿名 2019/11/08(金) 17:57:32
「生きたくても生きられない人がいる」
「食べたくても食べられない人がいる」+26
-0
-
270. 匿名 2019/11/08(金) 17:57:37
>>257
こういうのを見て
「ピンチをチャンスにできるかどうかはその人次第」
ピンチをチャンスにできるかどうかは運なんだよね
その人の努力じゃなくて
自力でピンチを活かしてチャンスにできた人は運や周りの人に守られてる恩恵に気付いてない
前向きに努力してたら8割報われる人と1も報われなくて、余計に試練が与えられる人って確実にいる
例えば就活を頑張ってたけど病気で面接を受けられなかった
それでも前向きに努力してたらもっと良い会社に入れる人もいる
度々そういうことが起こる人は言うんだよ
「前向きに努力してたら必ず報われる」って
逆に「次はもっと頑張ろう」って思って就活を更に頑張って就職できても会社が倒産したり
次はもっともっと頑張ろうと思ったら今度はまた病気になったり
こういう人生って本当にあるから+9
-0
-
271. 匿名 2019/11/08(金) 18:05:49
「子供を大切に思わない親はいない」
いるんだなーこれが...+22
-1
-
272. 匿名 2019/11/08(金) 18:09:18
>>267
映画のジョーカー観て、楽しくない時の無理やりな笑顔は自分の心をさらに痛めつけるという考えが強くなったよ。「微笑みうつ病」という症状もあるらしいし。+17
-0
-
273. 匿名 2019/11/08(金) 18:27:28
>>78
それこそ綺麗事。
売られている改良や無理な配合された小型犬だって誰かに買われなきゃ処分されちゃうんだよ。
こういう事は簡単に結論付ける事の出来ない事だから、綺麗事含めて何が正しいのかは自分で自分なりに納得のいく結論を見付けるしかない。+9
-2
-
274. 匿名 2019/11/08(金) 18:39:26
>>56
街については、日頃DQNと見下してるドカタやれんのかい?って毎回思うわ
一次、二次産業および廃棄物処理とか考えてなさそうで綺麗事と思うわ+3
-1
-
275. 匿名 2019/11/08(金) 18:41:34
>>260
まあ事実だから
だからそんな下らないやつのことはさっさと忘れるか
その悔しさをモチベーションにして
自分のためになる行動をした方が良いと思う
それで最終的に勝者になって安全地帯から
いじめっ子を成敗するのもいいと思うよ
そのぐらい壮大な計画を立てて行動するの
他人に迷惑を掛けず法を守っていれば別に問題なし
+0
-1
-
276. 匿名 2019/11/08(金) 18:41:46
>>62
全員じゃないのは分かるけど黒人って知能低い人が多いのかなって思うわ
日本だって昔は極貧の地域もあって教育も行き届いてなかったけど知恵絞って努力してここまで豊かな国になったのにね
+21
-4
-
277. 匿名 2019/11/08(金) 18:42:04
>>71
それ須田亜香里ちゃんも言ってた
だから表で努力してるって。
確かに家にいるとだらけて勉強しないよね。
+2
-2
-
278. 匿名 2019/11/08(金) 18:43:20
>>66
おばちゃんだけど、妊娠してるとき美しいっていうのは、納得。
だって、若いだけで、よくわからない真っ赤な口紅して、だぼっとした服着て、タピオカ飲んでる女なんて、可愛くもねーわ。それよりも、老人ホームで働いてる若い子のほうが可愛いわ。
ちょっと外見がいいだけで、気を使ってちやほやしなきゃいけない女なんて、どうでもいいわ。
+17
-19
-
279. 匿名 2019/11/08(金) 18:47:49
ファンが沢山いるからリアルでは言えないけれど、ジョンレノン。
ビートルズという少人数でもイザコザしてたのに
イマジンで平和とか説得力ないじゃん
と内心思ってる+10
-1
-
280. 匿名 2019/11/08(金) 18:57:45
>>121
そういうところにしか いけない自分を 呪うしかないのか?+0
-1
-
281. 匿名 2019/11/08(金) 18:59:13
>>201
呪術で病気が治るって信じてるからパンデミックもしょっちゅう起こるし、碌なことがないイメージ+5
-0
-
282. 匿名 2019/11/08(金) 19:04:39
>>53
これ、ダウン症の子供を持つ親が言っちゃうからね。+17
-1
-
283. 匿名 2019/11/08(金) 19:08:56
>>204
切ないです。 そうなの。+4
-0
-
284. 匿名 2019/11/08(金) 19:09:28
もめまくって疎遠にしてるのに病気になったからって許すこと 面倒をみることを諭してくる奴ら。
+5
-0
-
285. 匿名 2019/11/08(金) 19:11:25
八紘一宇+1
-0
-
286. 匿名 2019/11/08(金) 19:11:28
>>214
👍+5
-0
-
287. 匿名 2019/11/08(金) 19:23:34
過去と他人は変えられないが
未来と自分は変えられる+7
-0
-
288. 匿名 2019/11/08(金) 19:25:53
>>3
この騒動の時どなたかが「漢気の見せ合い」と言っていてその通りだなと思った。+63
-4
-
289. 匿名 2019/11/08(金) 19:28:12
令和新撰組の行っていること全て。
障害者の指示をとりたいだけ。+7
-3
-
290. 匿名 2019/11/08(金) 19:42:25
介護してた時にちょっと愚痴ったら綺麗事言ってきた友達が腹立つ。
自分の親を介護するようになったら身をもって分かるだろうけど。+10
-0
-
291. 匿名 2019/11/08(金) 19:47:16
>>288
そうやって茶化すのも綺麗ごとのように感じる
+3
-4
-
292. 匿名 2019/11/08(金) 19:50:31
>>290
あととにかく友達でも何でもないし、自分が身内の介護したわけでもない赤の他人なのに
「無理しないでね」とか言っとけばいいやみたいな人もウザい
そういう教科書で見たようなことを適当に言って共感できる私かっこいいみたいな
ありがとうって言うけど内心イラッとする+5
-0
-
293. 匿名 2019/11/08(金) 20:06:20
>>218
たぶん、それ以外には言いようがないからだよ+6
-0
-
294. 匿名 2019/11/08(金) 20:13:45
>>20
日本だと今年4月の東池袋の事故で実感した。
若い母親と幼い子供より元官僚の方が価値あるんだなと。+17
-0
-
295. 匿名 2019/11/08(金) 20:23:04
綺麗事って声掛けなければいけない場面に遭遇したのなら仕方がないから腹も立たないけど、例えばネットの掲示板なんかわざわざ自分に該当しないトピなら覗かなければいいのに
そこへやって来て綺麗事のアドバイスされても所詮他人事にしか聞こえないんだよ
結局自分が可愛くて自分がいい人でいたいだけにしか見えない+3
-0
-
296. 匿名 2019/11/08(金) 20:24:53
>>293
だからそれが友達とかならわかるんだけどね
ガルちゃんの介護トピとかアドバイスしてる自分に酔ってる人多いから+3
-0
-
297. 匿名 2019/11/08(金) 20:26:08
>>4
ほんとそれ!
苦労じゃなくて
経験は買ってでもしろ
の方が良い+22
-1
-
298. 匿名 2019/11/08(金) 20:28:11
>>3
まっちゃん必死なのかもなぁ。一度栄光を掴むとなかなかね。
heyheyheyが終わったときも、なんで俺がおるのに?って思ってるかも。+7
-7
-
299. 匿名 2019/11/08(金) 20:28:31
>>37
美人は3日で飽きないし
ブスに初日はない
ですもんね+26
-1
-
300. 匿名 2019/11/08(金) 20:35:39
オアシズの二人とか若い頃より今の方が綺麗だと思うけど。+0
-0
-
301. 匿名 2019/11/08(金) 20:35:49
>>23
そうなんだけど、飢えて苦しんでる子たちが現実にいるんだってことを理解するのも、大事なんじゃないかな。その子たちに責任はないと思うから。+8
-4
-
302. 匿名 2019/11/08(金) 20:41:19
男女の友情は成立する
とか言ってる人に限って結局男友達と寝ちゃったりする+17
-0
-
303. 匿名 2019/11/08(金) 20:42:37
>>62
アフリカの政府が搾取してそうな気もする+18
-0
-
304. 匿名 2019/11/08(金) 20:46:37
>>271
本当にそうなら虐待のニュースなんて出てこないよね
子供が亡くなるニュースは見ててつらい……+4
-0
-
305. 匿名 2019/11/08(金) 20:48:02
>>53
それは許そうよ・・・そう思わないと辛いでしょ。+21
-5
-
306. 匿名 2019/11/08(金) 20:48:22
>>37
容姿が悪ければ愛嬌がいいに越したことはない+19
-0
-
307. 匿名 2019/11/08(金) 20:50:27
美人が整形をしようとするブスに言う、「人は外見じゃなくて中身」
「親から貰った大事な顔に傷付けるのはダメ」+5
-2
-
308. 匿名 2019/11/08(金) 20:51:10
>>1
人による。石田ゆり子は20代の頃より50代の今の方がキャリアハイだと思う+58
-3
-
309. 匿名 2019/11/08(金) 20:54:46
>>130
そして、知識や経験などといった「服」を着るのか…+1
-0
-
310. 匿名 2019/11/08(金) 20:58:59
>>3
結局、テレビの中の人達がわーわー騒いだだけで、解決したのかもどうなったのかも分からないままだね。+93
-1
-
311. 匿名 2019/11/08(金) 21:08:40
価値のない人間なんていない。
全くそう思えない。
私のどこに価値があるのか。+6
-0
-
312. 匿名 2019/11/08(金) 21:17:18
幼稚園などの無償化の問題で必ず
そんなことより保育士さんたちのお給料あげてほしい
っていうやつ。
ほんとに思ってるのかな?
こういう事言う人って、お給料上がったら上がったで、「お給料上がったんだから」って色々要求しそうだなって思う。+8
-0
-
313. 匿名 2019/11/08(金) 21:17:52
>>4
いや、絶対苦労はしといた方がいい。
苦労した分色んな物の見方ができるしその時は辛くても、経験値として自身につながる。
苦労しそうだなーって思ったら人になすりつけて逃げる人よくいるけど、そういう奴らってペラいし何も成長してない。+34
-11
-
314. 匿名 2019/11/08(金) 21:18:52
話せばわかる。
本気でおっしゃている方と仕事を一緒にさせてもらいましたが、本当にきつかった。勘弁して下さい。
+7
-0
-
315. 匿名 2019/11/08(金) 21:20:46
>>66
妊娠中散々だったけど、ニキビはひとつもできなかった!
プラセンタ飲んだ時もニキビすぐ治って、効果ありすぎると感じたから、怖くなってその後飲んでないw
私が男性ホルモン過多だからかな?+9
-0
-
316. 匿名 2019/11/08(金) 21:23:07
お金がなくても愛があれば結婚できる。
お金がなかったら不幸だよと言いたい。+12
-0
-
317. 匿名 2019/11/08(金) 21:25:10
>>250
なんか違う。+0
-2
-
318. 匿名 2019/11/08(金) 21:26:24
性格が良ければ容姿はどうでもいい。
本当かな…?+8
-1
-
319. 匿名 2019/11/08(金) 21:28:37
占い師は相性だから。
占いが外れた時の言い逃れ。
+4
-0
-
320. 匿名 2019/11/08(金) 21:30:59
>>62
その先進国が散々搾取したあげくほったらかしなんだが。。+8
-0
-
321. 匿名 2019/11/08(金) 21:33:17
役員の会議で副会長が
「一人一人が会長になったつもりで自ら動いて、会長を助けていきましょう」
何のための役職よ?
各自で動きすぎてもまとまらないよ。
決まった仕事ないのは副会長のあなただけだわ。+4
-0
-
322. 匿名 2019/11/08(金) 21:48:40
>>3
最近、浜田の方がいい人なのかもって思ってきた+119
-1
-
323. 匿名 2019/11/08(金) 21:51:28
きれいに使って!という圧を感じる。+12
-1
-
324. 匿名 2019/11/08(金) 21:53:27
>>318
嘘
友達にもならない+1
-0
-
325. 匿名 2019/11/08(金) 21:56:11
>>20
理想は、綺麗ごとでナンボの世界だから。
理想くらいは綺麗じゃないとねと、強く思うこのごろ。
+7
-1
-
326. 匿名 2019/11/08(金) 21:59:19
長生きしたくない
死んでもいい
生まれてこなければ良かった
コレ系
脳もない癖に生にしがみついてるバカしか言わない
本人がそれを自覚してないから、腹が立つ+2
-9
-
327. 匿名 2019/11/08(金) 22:01:09
ファンキー加藤の歌+2
-0
-
328. 匿名 2019/11/08(金) 22:06:55
>>278
自分もBBAだけど、心の底からはぁ??+9
-1
-
329. 匿名 2019/11/08(金) 22:07:17
>>262
自分から不幸になりに行ってる人の考え方だなー+0
-1
-
330. 匿名 2019/11/08(金) 22:11:06
>>8
なら、台風来ないという法律でも作れば、今回の様な事はなかったんですかねぇ・・・
+4
-0
-
331. 匿名 2019/11/08(金) 22:21:37
日中、日韓、日露友好。
そんな事は綺麗ごと。+3
-0
-
332. 匿名 2019/11/08(金) 22:23:02
>>23
もう大人も働かないのが当たり前になってるんだよね
何もしなくても食べ物が送られてくるし
そして暇だからセックスして子供が増えるの悪循環
井戸や学校作ってやっても、資材をはがして売っちゃってるし、海外青年協力隊が技術指導しても、イエローモンキーバーカとか言われるんだよ?
サベツガーとかどの口が言ってやがるんだって感じ
あれに比べたら、本当アジア人はレベル高いわ
たとえ中国人でも+38
-0
-
333. 匿名 2019/11/08(金) 22:23:40
広島、長崎の人ごめんね。
「核廃絶」かな。
保有国が廃絶するなんて、絶対にありえない。+3
-1
-
334. 匿名 2019/11/08(金) 22:27:21
>>1
私は20代半ばまで貧乏育ちで髪もボサボサ、美容に対する意識が底辺でした。
旦那と結婚して、旦那の言われるがまま身なりにお金をかけさせてもらいました。
今30代ですが、別人?という位、顔や体のラインが変わって、多方面の女性から綺麗、美人だと言われます。
貧乏育ちで美意識0なのにお嬢様設定で話しかけられます。
私自身も、鏡で見て、初めて美しい自分にびっくりしています。昔からのお友達は意地悪なことを言いますが、それくらい変わりました!
お金です!笑+26
-13
-
335. 匿名 2019/11/08(金) 22:29:25
>>3
私はこの発言、キモって思ってしまったら+102
-7
-
336. 匿名 2019/11/08(金) 22:30:12
あなたの悪口言ってたから怒ったんだ!
あなたの悪口言うなんてあの人許せない!
いやいや怒ってくれなくていいし
なんだったら聞きたくなかったし泣+2
-0
-
337. 匿名 2019/11/08(金) 22:32:34
>>37
容姿が普通ならコミュ障の美人よりは愛嬌がある(取っ付きやすい)方がモテるのは確実
容姿が普通以外ならその限りではない+8
-0
-
338. 匿名 2019/11/08(金) 22:33:00
>>261
実際は、3年以内離職率が上がって会社側が困るから、なんですよね。+3
-0
-
339. 匿名 2019/11/08(金) 22:35:54
>>269
「人は人、自分は自分」と返したいわ+5
-0
-
340. 匿名 2019/11/08(金) 22:38:24
>>69
綺麗事というより、ただただ当たり前の事を堂々と発言してるという様な+4
-0
-
341. 匿名 2019/11/08(金) 22:44:01
>>44
それは個人の感覚の違いだから綺麗事とか嘘とは違うんじゃない?
デブのあんまり食べて無いのに太ると同じ感じで+8
-0
-
342. 匿名 2019/11/08(金) 22:51:03
>>31
何年もやってるけど、不妊治療って効果あるのか疑問。+3
-0
-
343. 匿名 2019/11/08(金) 22:53:43
「いい思い出まで否定するのはもったいないよ」
そう思えなくなるぐらい傷つけられたの知ってるはずなのに。
+2
-0
-
344. 匿名 2019/11/08(金) 23:18:44
幸福と不幸は同じ量。
みんな、見えないところで苦労してる。
お金持ちや美人だってその分、色々苦労してる。
イヤイヤ、一生イージーモードで笑いが止まらない苦労知らずの人もいるし、生まれた時からずーっとハードモードで人生を終える人もいる。
今やっている映画の宣伝で「事情の無い人なんていないんだからさ…」て見るたびに「んな訳ねーよ、綺麗事言うな」と突っ込んでいる。
+6
-1
-
345. 匿名 2019/11/08(金) 23:25:36
高齢者の人権を尊重するために、拘束は禁止。
ベッド柵4点も拘束になるので禁止。ベッドから転落して怪我しないように頻回の巡視を行いましょう。
最期までその人らしく暮らせるようにお手伝いしましょう。
現場見たことないのかな?+6
-0
-
346. 匿名 2019/11/08(金) 23:27:24
>>326
同意。
人生、つまらない。早く死にたい。いつ死んでもいい。
こう言っているのって絶対、嘘。中二病の亜種。
いざ、余命一ヶ月とか言われると凄く生に執着して生き汚くなるんだよね。
早く死にたいなら、早めることなんていくらでも出来るのに。
+2
-3
-
347. 匿名 2019/11/08(金) 23:28:06
「やらずに後悔よりやって後悔」
いやいや‥犯罪、刺青、妊娠はこんな気持ちで実行したら取り返しつかないけど。+6
-0
-
348. 匿名 2019/11/08(金) 23:28:56
>>11
意味がわかってないんだね
若い若い
そんなに若さだけしか取り柄ないと、悲しいおばたんになるよ~+5
-4
-
349. 匿名 2019/11/08(金) 23:29:51
>>269
だからといって私達が長生きしたりたくさん食べても何の解決にもならないよね。+3
-0
-
350. 匿名 2019/11/08(金) 23:30:03
障害者と共に+2
-0
-
351. 匿名 2019/11/08(金) 23:30:35
>>12
人生で一回も報われたことないよ
ここまでハードモード
努力が足りないのか?+11
-0
-
352. 匿名 2019/11/08(金) 23:31:39
まあ金かな。全てではないけど生きる上で大切なもの。一人で生きるにしても結婚するにしても、子ども育てるにしても。
金、金言うのは嫌だけど現実ではある。
多少は欲しいね。+4
-0
-
353. 匿名 2019/11/08(金) 23:34:42
生きていることは奇跡。
弱肉強食のこの世で生きていくことは人間社会でも、動物界でも難しくて辛いことだから。
イージーモードなんだろうなって羨ましい。+4
-0
-
354. 匿名 2019/11/08(金) 23:40:03
いつでもニコニコ、愚痴も言わずにいれば心が綺麗になる
なりましぇーん+11
-0
-
355. 匿名 2019/11/08(金) 23:41:58
白馬の王子様+0
-0
-
356. 匿名 2019/11/08(金) 23:49:52
>>350
これは綺麗ごとじゃないよ。
+0
-1
-
357. 匿名 2019/11/08(金) 23:50:56
バツイチ子持ちの男が、俺は風俗嬢でも差別しない。職業に貴賤はないって言ってたから、じゃあ自分の娘にもその仕事させられんの?って聞いたら黙ってた。結局他人事なんだよね。ほんとに差別意識ないなら自分の大切な存在にもやらせられるもんじゃないの?+12
-0
-
358. 匿名 2019/11/08(金) 23:56:38
>>1
その年代なりの美しさはあると思うよ。
日本は若さばかりが持ち上げられ過ぎてて広がりが無いとは思う+25
-0
-
359. 匿名 2019/11/09(土) 00:02:02
>>1
若い時は何してても若さで誤魔化せるからね
+10
-2
-
360. 匿名 2019/11/09(土) 00:18:25
>>37
男に女として見てもらえる程度の容姿が
あるかどうかで全く違う。特別美人とか
可愛い必要はないけど、やっぱりブスデブは
それだけできつい。+5
-0
-
361. 匿名 2019/11/09(土) 00:19:13
止まない雨はない。
止んだら止んだでまた別の苦痛が待ってるんだよ+3
-0
-
362. 匿名 2019/11/09(土) 00:20:17
>>350
実際、共には無理だよね。
負んぶに抱っこだもの+1
-0
-
363. 匿名 2019/11/09(土) 00:21:29
>>1
人によるのでは?
私は20代前半までは太っていて肌も何やってもニキビ肌が治りきらずにブサイクだった。
今35歳だけど、ダイエットにも力を入れたから痩せたし、肌もニキビからは解放されて、年相応ではあるけど確実に今の方がキレイになったよ。自分比だけどね。
周りの扱いは確実に変わったよ。+25
-3
-
364. 匿名 2019/11/09(土) 00:41:17
>>313
それがあったが為に病む人がいるんだよ。
自分ではどうしようもない苦労。
同じ状況だとしてもそれぞれ性格も受け取り方も違うし、病まない人もいるのは確かだけど、それがとてつもなく辛くて死にたいまで思ってしまう人に取っては、それは綺麗事なんだよ。+12
-2
-
365. 匿名 2019/11/09(土) 00:44:18
>>188
頭良い方が病む気がする。
元ヤンで病んでる人見たこと無い笑
単純なんだろうけど。
+11
-1
-
366. 匿名 2019/11/09(土) 00:48:31
>>12
羽生結弦選手は、努力は簡単に嘘をつきますよ!
って語ってるよね
努力する方向が正しくないと報われないって
もっともだと思うわ
間違ってることを正しいと思ってやり続けても効果ないしね
成果を出すための努力を必要なだけ、計画して実行すること
効率良く、ダメなところは都度修正しながら、自分を高めていかなきゃダメなんだってことね+23
-0
-
367. 匿名 2019/11/09(土) 00:50:49
>>8
ガルちゃんの大多数がその考えで心底うれしい+7
-1
-
368. 匿名 2019/11/09(土) 00:59:03
>>11
自分もその「おばさん」にいつかなるのにね。痛々しい+8
-0
-
369. 匿名 2019/11/09(土) 01:15:49
>>14
今の所金さえあれば解決出来るような欲求しか持てない
金じゃ手に入らないようなものすごいものまで望めるような立場じゃない
そこまで想像出来ないんだよ貧乏すぎて+1
-0
-
370. 匿名 2019/11/09(土) 01:17:34
>>3
これは本当ダサかった。
しかも大した事してないって言うのが+57
-6
-
371. 匿名 2019/11/09(土) 01:27:01
>>23
「○分に一人の子供が亡くなっています」みたいな。
その後に募金や支援の連絡先とかいくらあれば何人の子供が餓えから救われる、って言うのあるよね。
でも調べてみると、その国の男性は「働く」と言う概念がなくて昼間に起きて賭け事しながらタバコと酒で1日終わる。
家事育児は女性がやって、支援物資を受け取りに行くのは男性で奪い合ってたりする。
+15
-0
-
372. 匿名 2019/11/09(土) 01:29:56
>>8
今現在戦争を回避出来てるのも9条のおかげじゃないよね。
+20
-0
-
373. 匿名 2019/11/09(土) 01:30:52
>>313
そりゃ前向きな理由からの苦労はしてもいいと思うよ
叶えたい夢があるとかさ
私もだけど子供のときから親のせいで苦労させられた人は「若い頃の苦労は買ってでもしろ」って言葉嫌いだと思う
+12
-0
-
374. 匿名 2019/11/09(土) 01:35:48
時給750円重労働の仕事辞めるときに、子供達の為に...って言われた+0
-0
-
375. 匿名 2019/11/09(土) 01:36:24
>>4
逆に一億貰ってでもしたくない苦労のが多かったな
精神病んでトラウマになるなら最初からしたくない
一億払って医者行っても消えないんだから+13
-0
-
376. 匿名 2019/11/09(土) 01:40:07
子供は天使
昔に比べて陰湿なイジメをしたり、ずる賢く立ち回ったりする子供が増えた今の時代に、この言葉は当てはまらない気がする。+16
-0
-
377. 匿名 2019/11/09(土) 01:43:07
ペットボトルのリサイクル+1
-0
-
378. 匿名 2019/11/09(土) 01:43:44
「お前のためを思って…」と言う親
お前のためではなくて自分の為でしょと思う。
こういうことを言う親はほぼ間違いなく自己中。+9
-0
-
379. 匿名 2019/11/09(土) 01:50:11
震災の時の、花は花は花は咲く~って歌。
流しすぎで、私はうんざりした。+12
-0
-
380. 匿名 2019/11/09(土) 01:56:07
ペンは剣よりも強し+3
-0
-
381. 匿名 2019/11/09(土) 01:59:38
>>11
顔の老化とか、美醜じゃなくて、
その人が発光している雰囲気やオーラみたいなものを
綺麗って言ってるのだと思います。
だんだん生活や日々の苦労にまみれて、顔も身体も
全体的にくすんでくるから、それでもなお、
美しさを意識している人にしか出せないものを
褒めていると思います+7
-0
-
382. 匿名 2019/11/09(土) 02:04:10
>>181
その言葉大っ嫌い
死亡率が一番高いのは明け方です+8
-2
-
383. 匿名 2019/11/09(土) 02:10:13
>>47
技術でカバーすることで、私はかろうじて技術の足りない若いコに顔を晒すことができている
若いコにそんな技術が身に付いたら、もう外にも出られない+1
-0
-
384. 匿名 2019/11/09(土) 02:14:16
因果応報ってのは無いと思う
7人と浮気しまくった自己愛姉は結局旦那にバレず可愛い赤ちゃん産んだ
浮気しない自分は世界が狭く、イケてるアタシは色んな男と寝て世界が広いんだと
「今はムスコちゃんがアタシの小さな恋人♡」ってSNSでほざいてる
持病で専業なことを散々馬鹿にされてきた
一方自分は不妊
命は不平等だね+8
-0
-
385. 匿名 2019/11/09(土) 02:25:17
>>1
フルーツやお花と似た側面があるから仕方ない
+5
-1
-
386. 匿名 2019/11/09(土) 02:26:03
>>23
先進国の人が資源欲しさに中途半端に関わって美味しくなくなったらポイッ。
内紛が起こって貧困。
先進国の人が贅沢したせいで地球環境が悪くなり、自然と共に生きていた人が被害に。そこで自然と共に慎ましく、暮らしていた人達を身勝手に理由で先進国の人達が狂わせ置いて、この地球上には水や食糧に飢えて困っている人達がいる。
その状況にさせたのは先進国でないの?
なんか、また都合の良い様に利用してない?と思ってしまう。
そう言う状況にさせてしまったのだから支援はしないといけないけど。
+3
-5
-
387. 匿名 2019/11/09(土) 02:44:30
>>4
自分が鍛えられるような苦労は絶対した方が良い。成長できる。自信も付く。
+5
-0
-
388. 匿名 2019/11/09(土) 02:47:30
>>362
だってしょうがないじゃん。
共に生きるしかないよ。
ヒトラーみたいに「役立たずだから殺してしまえ」って言うなら話は別だけどね。
+2
-1
-
389. 匿名 2019/11/09(土) 03:15:31
平和の少女像(売春像)
集り、ゆすり、脅しの道具。金のなる木+8
-0
-
390. 匿名 2019/11/09(土) 03:25:27
>>346
こういう人は本当に死にたい訳じゃなくて、今すぐここから消えてしまいたいってのが本心
生きたくないけど死にたくもないっていうジレンマが辛い
その言葉にイライラする人は弱音を吐かない強い人だと思うよ+4
-0
-
391. 匿名 2019/11/09(土) 03:27:45
>>306
それ
本当にそれ
愛嬌があるブスは、愛嬌のない普通より
男と沢山話してる
それで結婚して仲良くしてる
+6
-0
-
392. 匿名 2019/11/09(土) 03:28:03
今、ずるをしている人は、将来必ず損をする
ずるいままの人も沢山いる
+8
-0
-
393. 匿名 2019/11/09(土) 03:34:30
ぶた牛は殺してもいいが
頭のいい鯨は殺すな
とか言ってる基地外な国+9
-0
-
394. 匿名 2019/11/09(土) 03:40:56
>>1
芸能人の場合は10代からプロのヘアメイクスタイリングついてるからね、たしかにそうだと思う。
でも一般人は、10代の頃はセンスないおしゃれに興味ない髪もメイクも適当だった子が、研究や経験を重ねて、30代で美しさが開花することもある。+8
-0
-
395. 匿名 2019/11/09(土) 04:01:31
課金者のおかげで無課金者が楽しめる
無課金者は感謝しろ
↑
いやいや糞ゲーになったら離れるだけだから無駄遣いの言い訳しないでや
感謝すべきはお金貰ってる運営な+2
-1
-
396. 匿名 2019/11/09(土) 04:06:41
子供を可愛く思わない親はいないよ。+5
-1
-
397. 匿名 2019/11/09(土) 04:07:29
>>22
それ綺麗事ではなく慰めでは+2
-2
-
398. 匿名 2019/11/09(土) 04:13:58
>>1
それを言ってる人と、言われた人は同時に年齢を重ねてるよね。若い頃を知ってる間柄な訳だから。
年齢を重ねると、単純に見た目だけで判断しないんだと思うよ。
歳を取ると外見を綺麗だと思うには、中身が重要になってくる。
そうすると、その言葉になるんじゃないかと。
勿論綺麗事で言ってる人もいると思うけどね。+4
-1
-
399. 匿名 2019/11/09(土) 04:14:19
>>172
不登校だと進路に響くのは確かだけど、就職したら大変なことがあるというのは違う。それまで大変な目に遭わなかったんならそれは大した苦労をしてこなかったってこと。幼少期から理不尽な目にあってきた人なんていっぱいいるよ+5
-0
-
400. 匿名 2019/11/09(土) 04:15:17
>>6
綺麗事と言うか、どの状況で言うのかによらない?
病気などで余命宣告された人間にとっては、綺麗事ではなくただの本音だと思うし。+11
-0
-
401. 匿名 2019/11/09(土) 04:16:28
>>12
綺麗事ではないよ。
本当に一途に努力を続けてると、違う形で役に立つことって沢山ある。+8
-1
-
402. 匿名 2019/11/09(土) 05:02:04
学校が悪いよね
綺麗事しか教えない+9
-1
-
403. 匿名 2019/11/09(土) 05:27:18
>>149
いやこれ理解できないのは貴女が頭悪いわ。+12
-5
-
404. 匿名 2019/11/09(土) 05:54:35
>>352
私なんて多少どころか有り余る程欲しいよw+0
-0
-
405. 匿名 2019/11/09(土) 06:13:43
>>66
昔、あるミュージシャンのPVでボーカルの女性が凄く綺麗だったんだけど、実際は当時妊娠7ヶ月で、撮影場所の外には救急車が何台も待機してたって聞いた。上半身しか写ってなかったから気付かなかった😳
+3
-1
-
406. 匿名 2019/11/09(土) 06:29:33
>>364
私の場合は実際に病んじゃって、ここ何年も抗うつ薬が手放せないけど、逆にそれで成長できた側面は確実にある。無防備な働き方をしちゃいけないとか、健全なナルシズムは必要だとか、他にも沢山の事を学んだ。レディガガの曲にある、神は間違いを犯さないから、どんな人でもスーパースターなんだっていう考え方は病気の回復の大きな支えになったよ。
でもうつ病の合併症に自○もあるから、それやっちゃうと取り返しがつかないよね。苦労を上手く肥やしにできる場合とそうでない場合があるのかな。ちなみに今の私は、減薬中でかなり元気です😆+5
-1
-
407. 匿名 2019/11/09(土) 06:31:34
親子関係の相談への回答
「だきしめてあげてください」
たまに見かけるけどなんなの? これで問題解決する?
+22
-0
-
408. 匿名 2019/11/09(土) 06:34:30
>>101
あと、センスも。ある程度年齢を重ねた方が自分に似合う色、髪型、服のデザイン等々、判ってくる気がする。
+4
-0
-
409. 匿名 2019/11/09(土) 06:38:05
>>372
そうだよ!単に核の傘に守られてるだけ。だから私は核廃絶すら綺麗事に思える😣+12
-1
-
410. 匿名 2019/11/09(土) 06:42:45
産休育休を快く認める+6
-0
-
411. 匿名 2019/11/09(土) 06:45:54
>>369
私もかなりビンボーだった時期があるからわかるけど、その上、健康な体まで失ったらって想像してみて?
369さんも気付いてないだけで健康っていう、お金だけじゃどうしようもない大きな財産を持ってる可能性はあるよ。でももし、闘病中だったりしたらごめんね😢+4
-0
-
412. 匿名 2019/11/09(土) 07:26:12
みんな違ってみんな良い+5
-0
-
413. 匿名 2019/11/09(土) 08:05:39
>>1
年齢がいってからの方が良くなっている人がたまにいませんか。
顔には人生が出るので、そういう人は良い人生を歩んできたんだと思うな。
綺麗事ではないね、もし言われたなら最高の褒め言葉だよ。+11
-0
-
414. 匿名 2019/11/09(土) 08:41:28
>>4
それをしないで勘違いしたまま大人になった人どんだけ多いことか。
しなくてもいい苦労はあるけど、一切苦労してない人の話なんて聞く価値ない。
苦労しなかった人なんていないはずだけど、苦労から逃げ回ってきた大人の話に
なんの意味がある?
+10
-0
-
415. 匿名 2019/11/09(土) 08:46:02
職業訓練校…という名の貧困ビジネス。
委託校も国からの補助金目的、
先生が授業中、景気が良くなるとこの仕事が無くなって困る。と無職で資格を得ようと努力している生徒の前で言い放った言葉が衝撃だった。+7
-0
-
416. 匿名 2019/11/09(土) 09:05:46
>>415
障碍者向けの作業所もね。
私は利用した事ないけどあんな施設で社会復帰できるわけないわ。
スキル身に付けられたり、仕事斡旋してくれないと。+6
-0
-
417. 匿名 2019/11/09(土) 09:38:03
神様は乗り越えられない試練は与えない
持病持ちはどうしたらいいんだ
健康だったらわたしの人生もっと楽しかった+8
-0
-
418. 匿名 2019/11/09(土) 09:54:12
>>350
障害者が国会議員になるのは、本心は勘弁して欲しい。障害者の権利を主張するなら、他に方法あるだろうと。外交、安全保障等どう考えてるのか?
左翼はグレタさんや車椅子のALS患者使って、心情に訴えてくる。まともに批判しちゃいけないかわいそうな感じがズルい。+6
-1
-
419. 匿名 2019/11/09(土) 09:58:31
>>8
日本の憲法は戦争に負けた時アメリカが作ったものだから日本のために作られたものじゃない。だから安倍さんが政治生命をかけて日本人のための憲法にしようと必死に変えようとしている。それを阻止しようとしている野党とマスコミ。+13
-0
-
420. 匿名 2019/11/09(土) 10:06:42
???「うちら素直だよね」+0
-0
-
421. 匿名 2019/11/09(土) 10:13:23
>>129
これは成功した人のみが使える言葉ですな。+0
-0
-
422. 匿名 2019/11/09(土) 10:37:41
人間は顔じゃないよ心だよ
お見合いで結婚した祖母がよく言ってたセリフ
分かるんだけどさぁ…それがめっちゃ重要な
期間は絶対あるって成長して思うんだけど
+3
-1
-
423. 匿名 2019/11/09(土) 10:39:21
幼稚園の役員とか小学校のPTA
『大変だったけど、子どもの様子も沢山見れたし自分のためになりました』
実際はクソみたいな仕事 自分のためになんかなんねーよ
子どもの様子なんか行事ごとに見れたら充分。+4
-0
-
424. 匿名 2019/11/09(土) 10:50:21
>>240
ナイナイ、じゃあなんで苦しんで
結局自殺してしまう人がいるのさ+2
-0
-
425. 匿名 2019/11/09(土) 10:52:03
「イジメは絶対駄目」
現実的に、世の中からイジメがなくなる事はありえない+3
-0
-
426. 匿名 2019/11/09(土) 10:54:14
顔はそこまで重要じゃない、中身が大事
いいえ、人は見た目が9割です
正しくは、平均以上の見た目で産まれられれば屈折するような経験をすることが少ないと考えられるので、性格も明るく真っ直ぐに育つことになるからです。人間の性格は見た目に左右される部分が大きいのです。+2
-1
-
427. 匿名 2019/11/09(土) 10:54:19
>>3
これを関係ない第三者が見れるツイッターのつぶやきで ぽちぽちして送信してるの想像したら....笑+1
-1
-
428. 匿名 2019/11/09(土) 10:56:09
>>37
私の周り限定なのかもしれないけど、愛嬌のない美人より愛嬌のある不美人のほうがモテるし、結婚も早い。+2
-0
-
429. 匿名 2019/11/09(土) 10:58:17
>>423
私の場合はPTAは嫌なことばかりでもなかったな、という意味でそれを言うけど最後に、でも二度とやらないわ、と付け加える。
+0
-0
-
430. 匿名 2019/11/09(土) 11:02:32
>>4
「苦労」ってのがなんか、どの行為にも当てはまるから賛否両論なんだろうね....
人によっては
したくもない仕事をすることを苦労だと思ってる人もいるから、そうではなくて
やりたいことの延長線で詰んだり分からなくなったときに諦めずに勉強しろってことだと思う
若いうちにやりたいことの勉強は買ってでもしろってことだよ+6
-0
-
431. 匿名 2019/11/09(土) 11:13:04
>>403 お黙り!!+2
-3
-
432. 匿名 2019/11/09(土) 11:29:10
>>66
きれいになる人、ならない人がいるんじゃないのかな。
吹き出物ができなくなったし、筋肉も引き締まった。旦那が妊娠中の後ろ姿はカッコ良かったと言ってた。+4
-0
-
433. 匿名 2019/11/09(土) 11:31:20
>>425
なくならないけど、駄目なものは駄目でしょ。
+2
-0
-
434. 匿名 2019/11/09(土) 11:43:10
野良猫の保護とか避妊活動
保護した動物を警察に連れて行ったら、鬼畜!保健所で殺されるのに!って騒ぐこと
ペットショップじゃなくて、保護猫や犬を飼えって他人に押し付けること+3
-0
-
435. 匿名 2019/11/09(土) 11:44:38
>>1
そういう人もいる。
内面に自信が出てきて、綺麗になったなって思うひとがいる。
+4
-0
-
436. 匿名 2019/11/09(土) 11:47:56
>>3
松本、こう言ってるけど実はゴタゴタ好きそう。
コメントしてる時、楽しそうだから。
たまにしゃべってる時に手で口隠す人って、つい本音を言わないように自分でコントロールしてるらしいよ。心理学の本に書いてた。
+4
-1
-
437. 匿名 2019/11/09(土) 12:02:16
瀬戸内寂聴+2
-1
-
438. 匿名 2019/11/09(土) 12:29:32
>>386
チョコレートが好きなんだけど、たまにアフリカの低賃金の奴隷労働のような事をしている所の原料は使っていませんって言うのがあって、もし、チョコレートを作っている人がみんな先進国並みの賃金で生活するようになったら私はチョコレートを食べれるのかなって思う。
今の日本の便利な生活ってそう言う人達から搾取して成り立ってるのかと思うと、支援するのって結果的に今の生活を手放すって事になるのかな。
ツライ環境にいる人がいなくなって欲しいと思っているけど、今の生活を手放すのは嫌だとも思う。
世界平和っていうのは綺麗事なのかもしれないな。+2
-0
-
439. 匿名 2019/11/09(土) 14:34:42
>>14
お金がすべてじゃないけど
貧困層と呼ばれる程度のお金しかないと、住むところ着るもの食べるもの付き合う人すべて貧しくなる
そこで育った子どもも親と同じように、、のループだからね。
やっぱりお金はそれなりに持っていたいね+0
-1
-
440. 匿名 2019/11/09(土) 14:45:49
話し合いで解決できる
無理+0
-1
-
441. 匿名 2019/11/09(土) 15:59:20
>>281
パンデミックは世界的な流行なのでアウトブレイクです
予防接種なんて何それ?です、毒だとか打つと死ぬとか噂が今だにあります
薬や予防接種の偽物が出回っていたり、アフリカでは必須の黄熱病ワクチン接種の偽証明書を医療関係者が売り歩いてたりして無茶苦茶です
物資や資金が乏しい地域では医療施設は閉鎖を繰り返し、不満を持った地元住民が施設を破壊、略奪、そして廃墟で無医地域が出来ます
資金援助すると高確率で横領や資金を持って逃亡、アフリカで汚職や横領のニュースを見ない日はありません
+1
-0
-
442. 匿名 2019/11/09(土) 16:13:55
>>1
保田圭はモー娘。にいた頃よりは綺麗になったと思うけどね。当時は可愛いアイドルとまざってたのもあるのもあるけど。+0
-0
-
443. 匿名 2019/11/09(土) 21:43:02
結婚式の誓いの言葉。+1
-0
-
444. 匿名 2019/11/09(土) 22:22:45
学歴が全てではない。
高学歴だからこそのセリフ。
学歴がない人はこれを鵜呑みにする。
+1
-0
-
445. 匿名 2019/11/09(土) 23:10:11
「〜が全てではない」っていうのは、「〜は重要だけどそれだけじゃ駄目」って意味で言ってるんだと思うけど。
「〜なんて関係ない」だと綺麗事だと思う。+2
-0
-
446. 匿名 2019/11/10(日) 05:17:56
>>169
作家の曽野綾子は、実際にお母さんと心中させられそうになったけど、「死にたくない」って言って踏みとどまらせたらしいよ。
+1
-0
-
447. 匿名 2019/11/10(日) 05:24:37
>>426
平均以上の見た目で、屈折するような経験をしてる人、何人も知ってるけどなぁ😕
+0
-0
-
448. 匿名 2019/11/10(日) 05:28:39
>>438
🍫は人気があって儲かるだろうから、どこの企業もやめたがらず、結局残る・・・っていう風にはならないかな。値上がりはしそうだけど。
+0
-0
-
449. 匿名 2019/11/10(日) 05:33:49
>>424
うん。「逃げるは恥だが役に立つ」の方が正論な気がする。+1
-0
-
450. 匿名 2019/11/10(日) 05:38:44
>>418
障害者の権利は確かに大事なんだけど、現実問題、今の日本がそこをケアできるだけの👛や人員を用意周到できるのか疑問。+1
-0
-
451. 匿名 2019/11/10(日) 05:54:14
>>422
でもねぇ・・・そこを最優先させて離婚に追い込まれる人の多い現実・・・+0
-0
-
452. 匿名 2019/11/10(日) 05:56:59
>>435
新・皇后陛下!!+0
-0
-
453. 匿名 2019/11/11(月) 03:54:00
>>433
なくせないけど減らせる
+0
-0
-
454. 匿名 2019/11/11(月) 05:12:54
>>111
治せるものなら治したい、そう思ってたら、それは個性とは言えない。
+0
-0
-
455. 匿名 2019/11/11(月) 11:09:59
自分が変われば他人(ヒト)も変わる。
有りとあらゆる方法でこちらが努力しても相手が何も変わらなければ関係は良くならない+3
-0
-
456. 匿名 2019/11/11(月) 11:15:57
>>22うちの場合猫が居るんだけど当時5匹産まれたうちのメス1匹で後は全部オスでみんなに渡した後私は飼い主から貰い手だと忘れられていて最後に自分用に残してた猫ちゃんを貰った。
その子がみんな言ってた一人可愛い子いると言われた子。
この時初めて 残り物には福があると言うのはこの事かと思った。+1
-0
-
457. 匿名 2019/11/11(月) 11:29:42
>>269
生きたくないけど生きなきゃいけない人もいるしね+0
-0
-
458. 匿名 2019/11/12(火) 00:04:30
>>108
それでも日本は世界で1、2を争う程、平等な国なんだよね~。+0
-0
-
459. 匿名 2019/11/18(月) 06:21:09
>>111
っていうか「そこじゃないだろ!!」って思う。障害を個性と思って自分や身内を慰めるんじゃなくて、まずは「障害者である」って事をしっかり受け入れて、本人にはそういう過酷な状況に置かれていても頑張って生きてるんだって事に自信と誇りを持って欲しい。そう考えないと軽い障害者が重い障害者を見下す事に繋がりそう。何だか更にキレイ事になっちゃったけど、そう考えるようになった私はメンタルの病気が2つあって、もしかしたら障害者手帳の3級?位は貰えるかもな状態。いつまで抗うつ薬のお世話にならなきゃならないのか判らないからね。先生には完治は難しいけど、寛解は充分に期待できる、つまり、肉体的治癒は難しいけど、社会的治癒はできるから仕事や子育て(って言っても子どもは居ないんだけど😅)はできますよって言われてる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する