ガールズちゃんねる

【贅沢】1,000円以内【幸せ】

119コメント2019/11/15(金) 14:34

  • 1. 匿名 2019/11/07(木) 08:50:18 

    お手軽に感じられる贅沢と幸せを募集します。

    まず私は。
    いつもは100円以内のこんにゃくを買いますが、思い切って350円のこんにゃくを買ってみました。
    食べてびっくり!味のしみ込み方が尋常じゃなくとっても美味しかったので、また買おうと思います。

    +232

    -2

  • 2. 匿名 2019/11/07(木) 08:51:11 

    スイーツ買うことかな〜

    +102

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/07(木) 08:51:29 

    セレブの私は100均で豪遊しちゃいますわよ

    +197

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/07(木) 08:51:33 

    ハーゲンダッツの新作はいつも幸せとプチ贅沢感に満たされる

    +136

    -5

  • 5. 匿名 2019/11/07(木) 08:51:43 

    ハーゲンダッツ買って家でゆっくり食べる

    +72

    -5

  • 6. 匿名 2019/11/07(木) 08:51:53 

    今日スーパー銭湯に行きます!
    ワクワクがとまりません!

    +175

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/07(木) 08:51:58 

    モスとか食べたら贅沢と思ってる
    PB商品じゃないものを買う、とか。
    やっぱり質も味も違うよね本家は。

    +161

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/07(木) 08:52:04 

    お菓子と アイスと ジュース 1000円分買えたら
    めっちゃ 豪遊した気分になる。

    安いな私…(笑)

    +203

    -4

  • 9. 匿名 2019/11/07(木) 08:52:09 

    サイゼリヤでグラスワインとサラダと辛味チキン

    +71

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/07(木) 08:52:23 

    今は冬アイス

    +19

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/07(木) 08:52:33 

    スーパー銭湯

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/07(木) 08:52:35 

    やっぱり私はハーゲンダッツかな

    +18

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/07(木) 08:52:54 

    教えない

    +3

    -14

  • 14. 匿名 2019/11/07(木) 08:53:14 

    寒い日にコタツにはまってぬくぬくしながらTSUTAYAで借りた映画を観つつ缶チューハイでも飲んでたら最高だねぇ〜
    横に猫が丸くなってたらナオヨシ

    +155

    -4

  • 15. 匿名 2019/11/07(木) 08:53:37 

    かにみその缶詰買って日本酒ちびちびやる。

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/07(木) 08:53:41 

    >>13
    いけずぅ〜

    +37

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/07(木) 08:53:45 

    スーパーのお寿司

    +29

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/07(木) 08:53:55 

    柵で売ってる中トロを800円くらいで買って、お家で熱燗!

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/07(木) 08:54:34 

    ヒトカラ!
    オープンから閉店まで。
    ドリンクバーにソフトクリーム付き♡

    +79

    -3

  • 20. 匿名 2019/11/07(木) 08:54:38 

    ちょっといい明太子買う(*´ω`*)

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/07(木) 08:54:42 

    100均て500円のものを買う

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/07(木) 08:54:43 

    >>14
    コタツにはまってって、方言?
    初めて聞く言い回しだった!

    +14

    -7

  • 23. 匿名 2019/11/07(木) 08:54:47 

    日帰り温泉入るかな?

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/07(木) 08:54:49 

    スタバ飲むこと

    +44

    -4

  • 25. 匿名 2019/11/07(木) 08:54:53 

    100円寿司行って暴食する

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/07(木) 08:55:13 

    近くのスーパー銭湯(700円)いって
    露天風呂、サウナ、内湯 景色見ながら ゆ〜〜くり入って

    あがったら 200円くらい?のフルーツ牛乳くぃ〜〜っと のんだら
    最高の贅沢!

    +101

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/07(木) 08:55:33 

    >>22
    ハマるって癖になるみたいなほうじゃない?

    +12

    -6

  • 28. 匿名 2019/11/07(木) 08:56:30 

    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/07(木) 08:56:36 

    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +174

    -2

  • 30. 匿名 2019/11/07(木) 08:56:48 

    近所のケーキ屋さんでシュークリームとコンビニコーヒーを買って、一息つく。
    もしくは和菓子屋さんでお団子も良いな。
    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +87

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/07(木) 08:57:50 

    スタバとかドトールじゃない、昔ながらの純喫茶に行って珈琲を飲む。贅沢な時間。

    +78

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/07(木) 08:58:00 

    >>27
    コタツに入るをはまるって言うんじゃない?

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/07(木) 08:58:10 

    >>1
    そんな高いこんにゃくがあるんですね
    いつも業務スーパーの40円くらいのを買ってました…

    こんにゃく大好きだし買ってみようかな!!

    +68

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/07(木) 08:58:24 

    18円のもやしではなく、40円のもやしを買う
    申し訳ないが、安いものは、やはりそれなりの品質

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/07(木) 08:58:40 

    >>22
    そうか、はまるって方言なんだ
    今知ったよ😅

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/07(木) 08:58:43 

    ケンタッキー食べる

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/07(木) 08:59:00 

    カニ缶1個1000円…
    私にとっては贅沢の極み
    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +76

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/07(木) 08:59:22 

    コンビニのブランドのクッキーとか
    量少なくて220円とかちょっと高いやつを色々買う

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/07(木) 09:00:03 

    ミルクティー、スイーツ、お菓子
    ファーストフードテイクアウト
    幸せ。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/07(木) 09:00:31 

    いつもは買わない100g198円くらいのステーキを買う。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/07(木) 09:00:33 

    サンドイッチ屋さんの800円のカツサンドとスーパードライで夜ご飯にする

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/07(木) 09:00:37 

    わたしの本日の贅沢

    これ食べて夜勤がんばるぞ〜
    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +96

    -2

  • 43. 匿名 2019/11/07(木) 09:00:49 

    パン屋さんの食パンにカルピスバターたっぷりのせて食べる

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/07(木) 09:00:49 

    いつもノーマルばかり食べてるんだけど
    こないだBlackってやつ買って食べてみたら新世界だった

    +5

    -55

  • 45. 匿名 2019/11/07(木) 09:01:11 

    >>1
    今、羽鳥さんの番組で生芋コンニャクが肌に良いとテレビでやってるから、早速買ってみようと思う。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/07(木) 09:02:51 

    ハーゲンダッツとスタバのラテ。
    私の中で最強。

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/07(木) 09:03:31 

    業務スーパーばかり利用してる人とはお友達になりたくないわ

    +0

    -34

  • 48. 匿名 2019/11/07(木) 09:03:42 

    >>13
    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +21

    -3

  • 49. 匿名 2019/11/07(木) 09:03:56 

    私もスイーツ!
    お腹いっぱーいの量買えそうだね

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/07(木) 09:03:58 

    >>1
    いつもベローチェですが、たまに椿屋珈琲に行く。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/07(木) 09:05:35 

    近所のトンカツ屋でかつ丼を食べる事。デブるけどねWw

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/07(木) 09:06:21 

    >>4
    奮発してハーゲンダッツ買ったら私には濃厚過ぎたのか、ウエッてなった。
    いつも安いのばっかり食べてるから、それに慣れてるんだろな…
    安上がりの貧乏舌だわ

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2019/11/07(木) 09:06:50 

    モスバーガーでご飯かな
    今売ってるメンチカツサンドのメンチカツがサクサクで肉汁ジュワッとしてて美味しい

    セットで800円くらいするけどたまにいってしまう

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/07(木) 09:07:46 

    1000円使っていいならスーパーで買い物して最高の贅沢できる!
    モッツァレラとトマトを買ってカプレーゼ。生ハムも添えられるし…
    サーモンとアボカド買ってタルタル作ったり。
    あ〜いつも割引の豚こまや鶏胸肉、もやしと玉ねぎみたいなのばっかりだから全部贅沢品だ笑

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/07(木) 09:07:55 

    >>22
    私も初めて聞いた!
    こたつに入る。って言うよ
    by関西

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/07(木) 09:09:41 

    >>44
    うわ!これ気になる!
    でも新世界とはどういうことよwww
    分かるようで分からん笑

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2019/11/07(木) 09:10:10 

    >>35
    どこの人?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/07(木) 09:11:24 

    何皿食べられるだろうか...
    たぶん1.000円分じゃもの
    足りな~い (◞‸◟)
    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/07(木) 09:11:49 

    >>47
    了見の狭い人はこちらも願い下げでーす

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/07(木) 09:11:59 

    ベタだけどパン屋さんのパン
    食パン2斤でもいいし、クロワッサンや菓子パンを4個ぐらい買っても
    いずれにせよ1000円(ぐらい)で買える幸せ

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2019/11/07(木) 09:12:55 

    回転ずしの持ち帰りで100円で1貫のネタを買って帰ること。
    家族には内緒。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/07(木) 09:13:06 

    ミスド行って値段気にせず3〜4個選ぶ

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/07(木) 09:13:52 

    近所のステーキハウスのランチ
    ハンバーグなら1,000円で食べられる♪

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/07(木) 09:14:04 

    コンビニスイーツかな。
    特にパフェとかケーキは贅沢!笑

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/07(木) 09:15:25 

    個人経営のとーふ店のがんも。
    1.000円分おくれ~~ (^^♪
    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/07(木) 09:16:26 

    毎週ランチに行くのを趣味としてるので千円以内で美味しい物が食べれないの自覚してる。舌が肥えてしまったから。
    なので千円でガソリン入れて紅葉の景色が見れる場所まで行く。ガソリン千円って意外と遠くまで行けるから
    片道500円としてもなかなかいい場所まで行けると思う
    自転車あれば交通費ただだけど持ってないからな
    名所じゃなくても林になってれば紅葉楽しめるもんだよね。近くじゃなくて引きで遠くから眺めるのが1番綺麗に見えるかな

    +11

    -17

  • 67. 匿名 2019/11/07(木) 09:17:23 

    こっそりデパ地下弁当を買って食べた時。

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2019/11/07(木) 09:17:36 

    鼻血が今止まりました (^^)/

    +1

    -8

  • 69. 匿名 2019/11/07(木) 09:18:00 

    普段なら買わない、セブンのこういうちょっと高いシリーズのお菓子いくつかとコーヒー買う。
    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +55

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/07(木) 09:18:53 

    冷凍パスタの美味しいの二つ買う。
    大好きなジュース買う。

    昼御飯作らなくて良い。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/07(木) 09:23:58 

    >>57
    島根だよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/07(木) 09:25:23 

    1000円なら、1000円のケーキを買う!

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/07(木) 09:26:27 

    >>3
    たまに100均でカゴ一杯にお買い物されているセレブを拝見しますわ。

    +40

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/07(木) 09:26:49 

    休みの日にスーパーでお寿司買ってお昼に食べる。
    凄く贅沢している気分になれる。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/07(木) 09:27:15 

    >>45
    セラミドが、肌荒れに良いのですか?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/07(木) 09:29:52 

    普段は近所のスーパーで168円の牛乳を飲んでるんだけど、月1ぐらいでタカナシの低温殺菌牛乳とか、よつ葉牛乳を買って、ちまちま飲んでる。やっぱり美味しいー。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/07(木) 09:36:58 

    毎月数日、コージーコーナーのスフレチーズケーキが500円になる
    1人で食べる幸せ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/07(木) 09:37:19 

    コンビニで売ってる「本当にあった○○な話!」みたいな漫画と安い缶チューハイにスナック菓子を買って昼からのんびり過ごせば最高の贅沢

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/07(木) 09:37:33 

    こんにゃくは味が染みないものだと思っていたのでビックリ。
    こんにゃくは毎日食べるので私も買ってみます。

    1000円以内の贅沢は、映画館で見て良かった映画をレンタル始まってすぐに借りること。
    その際、ポップコーンも購入します。
    これで贅沢な気分になれる私って、お手軽だな~。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/07(木) 09:39:43 

    高級食パン食べてみたい

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/07(木) 09:43:35 

    入浴剤バブの高いヤツ2個入れて風呂に入ってみたい。個売だと2個で300円なんだけどさ!温泉行ったと思えば安いもんかもしれないけどなかなか踏み切れない。何故だろうw

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/07(木) 09:51:35 

    パン屋さんで好きなパン買って、車の中でゆっくり食べること
    車の中って、落ち着くのよねー

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/07(木) 09:53:02 

    >>1
    そんなに違うんだ!一度くらい買ってみようかな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/07(木) 09:53:40 

    主です。
    皆さんの1,000円以内の贅沢、素敵です♡

    こんにゃくに反応してくださった方々、ぜひお試しを!
    今まで食べてたこんにゃくも美味しいけれど、こんにゃくなのに…なお値段は想像以上に良い仕事をしてくれる事でしょう。

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/07(木) 09:57:19 

    安いバナナじゃなくて、高い方のバナナを買う。
    なんとなく美味しい気がする。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/07(木) 10:02:32 

    漫画喫茶の3時間パック

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2019/11/07(木) 10:03:54 

    ちょっと良い入浴剤買って、ゆっくりお風呂に浸かって
    風呂上りに好きなお酒とおつまみでチビチビやりながらダラダラする
    出かけるの面倒な時はこれが幸せ

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/07(木) 10:05:11 

    高い生理用品買う。
    いつも2パック298円の激安ナプキンだけど高いやつ買うと着け心地違うし良い女になった気持ちになる笑

    +18

    -3

  • 89. 匿名 2019/11/07(木) 10:21:11 

    >>20
    明太子高いよね!
    料理のレシピに、〇〇の明太子あえ、とかあるけど、普通の明太子でさえまあまあするものを和え物にする勇気なし。
    高い明太子て白米かきこみたいわ!

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/07(木) 10:25:10 

    >>52
    その安いにすら買わないので、ハーゲンダッツはささやかな贅沢なのです☺️

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/07(木) 10:37:37 

    ちょっと高い茶葉を買う
    マリアージュのパッケージは目だけでテンション上がる
    値段の良い中国茶は、香りが THE 優雅

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2019/11/07(木) 10:53:35 

    >>37
    私はコレも♡
    【贅沢】1,000円以内【幸せ】

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/07(木) 11:02:12 

    ケーキ屋でケーキ買うこと!

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/07(木) 11:04:34 

    マンガを買う☆彡

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/07(木) 11:30:53 

    なんか、楽しくなってきた。仕事終わったら、また来るね!
    皆の試してみよう。

    私は昨日、千円の商品券でデパ地下のケーキ二つ買って食べました☕

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/07(木) 11:41:27 

    回る寿司1000円分。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/07(木) 11:50:08 

    銭湯行って、帰りにコンビニで缶ビール1本と唐揚げ買って帰る。

    お家帰ったらプシュ!

    ちょうど1000円くらい。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/07(木) 11:52:18 

    今日これから国会図書館行くよ!
    交通費も含んで1000円以内にするならお昼ごはんは手作りのお弁当かな。
    交通費はなしでいいなら、同じ建物の中にある食堂でカレー食べる!
    漫画も含めて読み放題の天国…

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/07(木) 12:33:07 

    いつもスーパーとかコンビニの肉マン食べてるけど、たまに専門的の買う(551以外)側も美味しいし、具もぎっしりジューシーでめちゃめちゃ美味しい。プチ贅沢

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/07(木) 12:50:06 

    スーパーの握り寿司中トロ4貫。夕食一人の時これとどん兵衛うどんで済ます。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2019/11/07(木) 12:51:21 

    >>100
    あっ!どん兵衛は家のストックで1000円に含まれてません。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/07(木) 12:53:14 

    スタバでチョコチャンクスコーンを温めてもらってホイップとチョコレートソース追加!
    ドリップコーヒーと一緒に食べるとすごーく幸せになるよ
    コーヒーに低脂肪乳と蜂蜜いれて甘々にするのもオススメ!

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/07(木) 12:53:48 

    >>98
    そうなの?
    お堅いとこかと思ってた。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2019/11/07(木) 15:20:50 

    1000円分の駄菓子買い込んで食べまくる

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/07(木) 15:37:45 

    >>29
    5年前の写真 乙っ!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/07(木) 17:19:13 

    ハーゲンダッツ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/07(木) 19:17:12 

    普段コンビニコーヒーしか飲んでいないから
    コーヒーが美味しいカフェに行って
    ケーキと共に食したい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/07(木) 20:08:33 

    千円の贅沢…

    ショコラティエのチョコレートを2粒とか?

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2019/11/07(木) 21:11:25 

    休みの前に仕事帰りに日帰り温泉に行くか、休みに日帰り温泉に行くか、どっちがいいかな??

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/07(木) 21:14:04 

    1000円あれば

    好きな本買える

    好きなノート買える

    毎月密やかな楽しみ😆✨

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/07(木) 21:27:44 

    >>1臭みもないし、食感も美味しいよね。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/07(木) 22:28:23 

    スーパー銭湯450円、そこでラーメン天丼セット550円で食べる!幸せ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/08(金) 02:59:42 

    バスチー2個一気食い

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/08(金) 14:50:48 

    いつもはスタバのソイラテだけなのですが、昨夜このトピを見てたのでクランベリーブリスバーも買ってしまいました。

    トータルで1000円行きませんでしたが大満足。

    皆さんありがとう!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/08(金) 21:34:26 

    たった今しがた半額のお刺身に生ハム巻いて食べました!!美味しい。あと、チーズも一緒に。
    500円ほどで幸せになれました😋とにかく今週は疲れた…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/08(金) 22:55:29 

    >>75
    乾燥にいいそうです。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/09(土) 23:24:08 

    カフェコムサでタルト買うかなー。早く食べたい!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/15(金) 14:32:00 

    まい泉のとんかつ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/15(金) 14:34:29 

    三之助豆腐
    西日本に移り住み10年以上口にしてないがアレは贅沢。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード