ガールズちゃんねる

しっかりしてる人としっかりしてない人、どっちの方が結婚してる人が多い?

144コメント2019/11/27(水) 09:13

  • 1. 匿名 2019/11/06(水) 20:09:17 

    どっちの方が既婚率高いと思いますか?
    主は周りを見てると意外としっかりしてる人の方が晩婚だったり独身の方が多いような気がします。

    +165

    -29

  • 2. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:13 

    知らんがな

    +106

    -24

  • 3. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:16 

    しっかりしてる人としっかりしてない人、どっちの方が結婚してる人が多い?

    +75

    -2

  • 4. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:35 

    賢すぎる、しっかりしすぎている、自分で十分稼げる女性は一生独身のほうが幸せだと思うわ
    旦那や子供などお荷物

    +347

    -13

  • 5. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:41 

    「しっかり」してる人よりも「ちゃっかり」してる人の方が結婚している

    +376

    -6

  • 6. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:48 

    しっかりしてるかしてないかは結婚にあんまり関係ない気がします。

    +183

    -5

  • 7. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:56 

    私の周りの受け身、遅刻魔、どんくさい、仕事できないを兼ね備えてる子はもれなく独身だよ。

    +16

    -24

  • 8. 匿名 2019/11/06(水) 20:11:06 

    しっかり&しっかりしてない
    で大体結婚してない?
    無いもの求めて。

    +108

    -2

  • 9. 匿名 2019/11/06(水) 20:11:14 

    結婚したら嫌でもしっかりせざるを得なくなってくるよ。

    +93

    -9

  • 10. 匿名 2019/11/06(水) 20:11:30 

    どっちもどっち
    議論するまでもない

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/06(水) 20:11:33 

    関係ない
    美人かブスか
    結婚してる人が美人ってわけじゃないけど一般人のアラフォー以上独身はお察し

    +13

    -26

  • 12. 匿名 2019/11/06(水) 20:11:37 

    しっかりしてない方が男からしたら守ってやるにつながるんじゃ?知らんけど

    +82

    -8

  • 13. 匿名 2019/11/06(水) 20:11:42 

    半々。
    トピ成り立たないけど、本当に半々。

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/06(水) 20:11:48 

    若くてもしっかりしてる人は早く結婚してる
    しっかりしてないやつは結婚できない

    +8

    -9

  • 15. 匿名 2019/11/06(水) 20:12:21 

    しっかりしてる人としっかりしてない
    人同士が結婚してるイメージ
    うまいことバランスとれてるなぁって
    思う

    +109

    -2

  • 16. 匿名 2019/11/06(水) 20:12:32 

    しっかりしてる人としっかりしてない人、どっちの方が結婚してる人が多い?

    +3

    -12

  • 17. 匿名 2019/11/06(水) 20:12:48 

    しっかりしてるしてないは関係ない気がする
    30歳だけど周りで結婚してない子はみんな理想がものすごく高い

    +56

    -13

  • 18. 匿名 2019/11/06(水) 20:12:50 

    >>4
    子供を自分で産んどいてよくそんなことが言えるな。神経疑うわ。子供いないなら想像だけでそんなこと言うな。…私も子供いないけど。

    +8

    -33

  • 19. 匿名 2019/11/06(水) 20:12:52 

    しっかりしてるというか、自分ひとりで我慢しちゃう、甘え下手な人って彼氏出来ないよね。

    +82

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/06(水) 20:12:55 

    >>5
    これだな!

    +52

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/06(水) 20:13:12 

    男でも女でも
    しっかりしすぎてる人はかえって結婚できない
    可愛げがなくなっちゃう

    +70

    -2

  • 22. 匿名 2019/11/06(水) 20:13:15 

    適度に抜けてるほうがいいんだよ。きっと。

    そんな私は隙がない。一人で生きていけそう。と言われたばかり。

    アラサー独身女性として、そんなベタなことを好きな人から言われる日が来るとは…
    悲しい。つらい。

    +77

    -2

  • 23. 匿名 2019/11/06(水) 20:13:37 

    しっかりしてるとかしてないとかいうより
    同レベルがくっつくのでご縁次第です
    たとえハイスペでも釣り合う相手がいなければ結婚できません

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/06(水) 20:14:01 

    なんとも言えないなぁ
    しっかりしたキャリアウーマンのようでダメンズのセフレや不倫やってる女性もいれば、バイトすらままならない社会不適合者なのに結婚だけはちゃっかりしている女性もいるし

    社会人としてしっかりしているかどうかと、恋愛や結婚するための能力って相関性ないよね

    +78

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/06(水) 20:14:07 

    確かに責任感がありしっかりした人は遅いようですね
    チャラくてあまり深く考えない人が早く結婚してますね

    +27

    -4

  • 26. 匿名 2019/11/06(水) 20:14:19 

    顔が可愛い方

    +23

    -6

  • 27. 匿名 2019/11/06(水) 20:14:24 

    しっかりしてない方が結婚してるでしょ
    しっかりしてる仕事が忙しいし相手も選ぶから

    +30

    -3

  • 28. 匿名 2019/11/06(水) 20:14:40 

    しっかり者をゲットするちゃっかり者
    しっかりしてない者のお世話をする事が案外楽なしっかり者。
    ってイメージ

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/06(水) 20:14:53 

    >>7
    そんな主婦もいっぱいいそう。

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/06(水) 20:15:17 

    どちらも結婚はしてると思うけど、きちんとしている人のほうが苦労している印象。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/06(水) 20:15:25 

    >>18
    全くの想像でもないんだよ
    私は独身だけど、うちの母がまさにそれ
    その世代としては超キャリアウーマンだけど、結婚でつまづいた

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/06(水) 20:16:06 

    しっかり者というか我が強くて正しい事しか言わないやらない人は相手にも厳しいから結婚相手探しが大変そう
    その辺ゆるーく上手に転がせる人は早いよね

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/06(水) 20:17:13 

    しっかりしてる者同時の夫婦を見てると、将来の事まで細かく計画してる。(もちろん実行もしてるみたい)

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/06(水) 20:17:25 

    >>5
    うまい!笑

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/06(水) 20:18:24 

    30代だけど、結婚してないのは、芸能界にいる友達くらいだわ。
    しっかりしてるしてない、どっちでも関係ないと思ってる。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/06(水) 20:18:42 

    一緒じゃない?
    しっかりしてない人としっかりしてる人が結婚してバランス取ってるような。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/06(水) 20:19:28 

    >>3
    ガルに1日張り付いてミサワの画像貼ってる人いるよね?笑

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/06(水) 20:19:28 

    >>7
    むしろそんな子こそ仕事するより結婚に向いてる
    旦那ならおっちょこちょいな僕の妻可愛い❤︎と思ってくれる可能性もあるからね

    +41

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/06(水) 20:20:09 

    いざとなったら、しっかりきっちりこなせる人

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/06(水) 20:20:22 

    自分で稼げない人達の方が結婚してそう

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/06(水) 20:22:24 

    >>37
    相当暇なんだろうな
    むなしくならないのか心配だわ

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/06(水) 20:22:42 

    しっかりしてる人としっかりしてない人、どっちの方が結婚してる人が多い?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/06(水) 20:22:58 

    あのね、結局ね、可愛い子が結婚早いのよっ
    しっかりしてようがしてまいが

    +18

    -9

  • 44. 匿名 2019/11/06(水) 20:23:01 

    小学生の時に同級生に頼りないと言われて、あぁ私は頼りないんだ…と思ってた私はわりと早く結婚した。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/06(水) 20:24:05 

    しっかりしてる人はしてない人と
    しっかりしてない人はしてる人と結婚してる

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/06(水) 20:24:49 

    しっかりしてないというか
    甘え上手な人が結婚してるかな。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/06(水) 20:25:39 

    何も出来ないダメ人間ですが、何も出来なくていいからと言われ、23で結婚しました。
    おかげさまで最低限の家事は出来るようになりました。
    姑さんから「貯金もしなくていいよ」とも言われました。
    心の底からポンコツ嫁と思われていたようですw

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/06(水) 20:25:45 

    大黒摩季の歌によると、何もできないお嬢様の方が早く夏が来るらしい

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/06(水) 20:26:02 

    >>4
    うわ、可哀想な人。
    結婚出来なそう

    +23

    -25

  • 50. 匿名 2019/11/06(水) 20:26:09 

    コメント見てたらしっかりって何だっけ。って思えてきました。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/06(水) 20:26:10 

    >>38
    昭和まではそれで許されたというか、社会不適合女子のための、そういう抜け道が普通に用意されてたんだよね…
    結婚に逃げるってやつ
    今は女でも非正規だと結婚する資格ない、結婚後も正社員で働け、でも家事育児介護など全部やってね!
    こんな感じよ

    +12

    -6

  • 52. 匿名 2019/11/06(水) 20:26:42 

    >>5
    ちゃっかりしているってどういう意味?
    嫌味とか?

    +5

    -10

  • 53. 匿名 2019/11/06(水) 20:26:43 

    >>22ちゃんと仕事して稼いでるのもカッコいいと思う なかなか簡単に出来ない

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/06(水) 20:27:07 

    しっかり者の男性ってその責任感とか頼りになる事を女性からストレートに褒められると嬉しいらしから男女で違いがありそう。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/06(水) 20:28:02 

    >>49
    婚約者はいる

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2019/11/06(水) 20:28:08 

    しっかりしてない人と結婚したくないけど、日常生活トラブル続出とかやだなぁ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/06(水) 20:28:54 

    >>4
    私はずっと独身のアラフォー。
    ど田舎に自宅があるせいで周りは既婚者、バツイチで独身の友達は二人だけ。
    気楽だけど、いろんな場所でいわゆるママという役割をしてる人たちに引け目を感じてます。
    自分だけなら独身でいいのに、周りと比べると多数派がよく思えてしまいます…

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/06(水) 20:30:50 

    ご縁だけのような気がします。
    しっかり者とちょっと抜けてる人の夫婦だったり、しっかり者同士の夫婦もいる。
    抜けてるもの同士は…いないかもね

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/06(水) 20:31:14 

    結構抜けてる女の子に限って早い気がする。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/06(水) 20:31:18 

    >>4
    旦那はともかく、子供ほど幸せな荷物はないと思うな

    +47

    -4

  • 61. 匿名 2019/11/06(水) 20:32:04 

    長子で色々やってきたけど、我こそはしっかり者って言えない
    たぶん都合が良いだけなんじゃないか。って最近思う…
    しっかりって何だろうね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/06(水) 20:33:21 

    >>60
    しかし現実的には、結婚しないと子供作りにくいから悩みどころだよね…
    出産したら即離婚か、精子バンクしかない

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/06(水) 20:35:06 

    しっかりしすぎてこだわりすぎてると婚期逃すと思う
    男じゃなくペットに癒される

    だって、○○な人だからさー あの人は?んー
    ねー
    と出会っても過ぎさっていく

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/06(水) 20:38:23 

    >>62
    いやいや、子供2人欲しいのですぐ離婚も精子バンクもダメダメ
    2人妊娠したくらいで浮気で慰謝料貰って離婚が理想かな

    +2

    -5

  • 65. 匿名 2019/11/06(水) 20:39:32 

    >>51
    それ婚活おじさんやまとめブログの話でしょ?
    ガルちゃんが年収600万は安月給って言うのと同じレベル。
    間に受けちゃダメだよ。

    女の非正規なんて複数の幼児育てながらなら十分健闘してるレベル。
    経産婦でそんなこと言う人いないよ。
    そうやって煽る層は、女叩き好きの男か小梨夫婦の机上の空論がメインだと思う。

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2019/11/06(水) 20:42:46 

    >>11
    違うよ
    アラフォー過ぎると美人だろうとブスだろうと
    ただ老いるだけ
    ブスが残るわけじゃなく皆老化するだけ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/06(水) 20:44:48 

    関係ないかな。
    けど、婚期を逃がす。ってあると思う。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/06(水) 20:45:03 

    まぁだからって変な男と無理矢理結婚する必要はないと思うよ
    ただ頭いいと色々分別がつくんだよ
    マナー厳しく育てられた人が無理してマナーのない男と結婚したら地獄じゃん

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/06(水) 20:45:49 

    >>64
    自己中の極み
    お願いだから人の親にだけはならないでください

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/06(水) 20:45:57 

    >>65
    非正規女性でも、独身と既婚子持ちママさんじゃ違うんじゃないかな?
    後者は家事や育児という口実があるし、そもそも結婚はできてるからね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/06(水) 20:47:58 

    早くに結婚した友人は恋愛でそれなりの人と結婚

    遅くに結婚した私や友達は やはり 妥協して結婚してると思うな
    後はしっかりキャリアウーマンで未婚の友人が

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/06(水) 20:56:46 

    仕事が出来すぎる女性は男性とライバルになってしまうというのはある
    そうすると可愛く見えないわけで
    頭のネジが抜けてて特に自分の意見もなさそうな女はミスを指摘してくることもないからプライドを保ちやすいよね

    でもそういう女を好む男性のレベルは知れてるよ

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2019/11/06(水) 21:05:03 

    >>4
    自分自身で稼げる女性増えてるからね(^^)
    お荷物は言い過ぎだけどそれぐらいの気持ちがないとって感じだね。良いと思う
    無能低脳な専業主婦が蔓延してる今の日本には良い薬だよ💊

    +2

    -13

  • 74. 匿名 2019/11/06(水) 21:13:28 

    >>73
    結婚出来ない僻みだね(´・ω・`)
    可哀想に…
    いい人見つかるように
    まずは性格直せるように頑張って😊

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2019/11/06(水) 21:13:50 

    >>70
    独身なら正社員煽りが許されるって思ってる男は、正直外れだと思う。
    転勤族ならどの口が言うのかって話だし、
    子供複数欲しいなら、実家遠いなら、出産で体調崩したら…
    子持ち女の正社員キープは、少しの負荷要素で簡単に崩れるからね。
    そこにこだわってオラつく男は、分かりやすい地雷だと思うよ。

    トピズレ失礼。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/06(水) 21:14:12 

    可愛い子が結婚早い、ある程度抜けてる子より
    悪い意味で鈍感、世間知らずな子が結婚早い
    働きたくないからって結婚に逃げて義両親と同居してる子が多い
    なーんにも考えてない世間知らず、うまくやってけるだろう、な能天気だからこそ同居してるんだろうね

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2019/11/06(水) 21:17:30 

    陽気でしっかりしてる=ハイスペ男と結婚

    陰キャラでしっかりしてる=独身でオタク化だがオタク費用は自分で稼ぐ

    陽気で頼りない=普通以下の男と結婚

    陰キャラで頼りない=モラハラ系と結婚か一生親のスネかじり

    +1

    -6

  • 78. 匿名 2019/11/06(水) 21:19:06 

    >>24
    まさにそれ
    恋愛と社会的な能力は全く別の話

    だけど大抵の人は恋愛がうまく行かない人や独身の人を仕事もできない人みたいに思いがち

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/06(水) 21:22:17 

    結婚でもしないとしっかりしなさそうな人は結婚してる
    割と若いうちにって言うケースが多々

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/06(水) 21:23:30 

    しっかりしてない同士はヤバいとおもう

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/06(水) 21:24:54 

    私は全然しっかりしていなくて、仕事も続かないけどしっかりしていて仕事ができる人に拾われて結婚した。逆に仕事がしっかりできる自立している友達達はまだ結婚を視野に入れていないのが多い。まだ仕事や自分の趣味に没頭していきたい!と言ってました。私は自分一人で生きていく力がないので、本当にかっこいいし羨ましいと思います。正直自立できた女性の方が幸せですよね。

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/06(水) 21:28:04 

    旦那しっかりしてる、私しっかりしてない

    多分しっかりしてない所も旦那みたいなタイプに
    とっては悪くないポイントなんだろうな

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/06(水) 21:28:19 

    早くに結婚している人たちって、男性がしっかりしていて、女性がしっかりしていないパターンが多くない?逆は不安しかない。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/06(水) 21:28:54 

    >>1
    私の周りでもどちらのタイプでも結婚してるけど、しっかりしてる人にはややだらしない旦那、しっかりしていない人には世話付きでしっかり者の旦那がいるイメージ

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/06(水) 21:31:28 

    >>61
    経済的に自立する力があって精神を安定させる術も持っていることかしらね

    そして弁える余裕もある

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/06(水) 21:31:39 

    >>37
    嫌いじゃない。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/06(水) 21:34:20 

    >>47
    私もw最近やっと自分が何にも長けていないポンコツ無能人間だと認めました・・・
    「無理しなくていいから」「覚えてたらでいいから」とよく言われ、貯金も私は当てにもされずw
    まじで自分の何が良いのかしつこく問い詰めたいくらい分かりません。

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2019/11/06(水) 21:35:21 

    >>73
    専業主婦はダメとか同じ女なのに、わざわざ
    女性の選択肢を減らす言動ってどうかなぁ

    +14

    -3

  • 89. 匿名 2019/11/06(水) 21:36:16 

    しっかり相手を選んでいる友達は結婚に慎重。彼氏と長く付き合っている友達が多い。別にそれでいいと思う。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/06(水) 21:37:00 

    アラフォーで独身の私に、結婚して子供にも恵まれてる友達は「早く結婚しなよ〜」って言うけど、子供と旦那の世話して自分のことは後回し、セックスレス、お金も自由に使えない、疲れ切った顔。私はそれを見ても羨ましく思えないし、働くのも好きだし稼いでるし、別にお金にも男にも困ってない。かといって私も子供嫌いなわけじゃないし、たしかに家族が出来ないと感じられない感情もあるだろうけど、別にそれを強要してこなくても良いよね?って思うけどね。でもそこ私には勝ってるって思いたいんだろうから「羨ましいねー」と大人のセリフ言ってるけど

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2019/11/06(水) 21:39:43 

    どっちもどっちじゃない?結婚って釣り合いだから

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/06(水) 21:41:26 

    自分1人で生きてく技能もないし、しっかりしてないので、しっかり者の旦那が拾ってくれました

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/06(水) 21:45:38 

    ネタバレになるけどドメかののしっかりしてない妹の方が結局選ばれたよ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/06(水) 21:47:51 

    しっかりしてない人が結婚するのはいいけどもうしっかりしなくても良くなかったからって他人の将来に口出ししたり旦那の金があるからって上から目線になるのが許せない。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/06(水) 21:50:56 

    しっかりしてる人は自分の方の方が男性より能力上だったり、プライドもあってなかなか立てたり褒めたりすることに抵抗がある人が多いと思う
    抜けてる人は素直に男を褒めたり立てたりできるから男性受けがよくて結婚しやすいのかなと思った

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/06(水) 21:53:44 

    子供関連の保護者会とかママ友とか親同士の付き合いとか見て思うけど法則なんて皆無だよ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/06(水) 21:56:09 

    >>74
    出たすぐ僻みとか言う肉便器以下の豚w
    見事に釣られないでよおば様w

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2019/11/06(水) 22:05:47 

    >>73
    専業主婦が既に古いよねw 働く能力ないから無能は正解だね。

    +3

    -8

  • 99. 匿名 2019/11/06(水) 22:06:09 

    >>1
    晩婚だったり独身だからしっかりしたって人もいるというかそっちが多い

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/06(水) 22:24:26 

    母親にがる子は、だらしないししっかりしてないんだから結婚できないよ!って言われたのを思い出したわ
    ムカつく

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/06(水) 22:29:20 

    あんま関係ない。
    自分の価値を知ってて、売りさばきが上手い人。
    株と同じだと思ってる。
    売り時が今なのに、もっといい人、高くしてから売りたいと待ってたら、価値が下がったのに、売値を下げられずにいたら価値は下がる一方。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2019/11/06(水) 22:30:09 

    >>74
    時代遅れも甚だしいよ
    結婚に拘り過ぎて草

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2019/11/06(水) 22:33:49 

    >>74
    専業主婦のなにがいけないのさ?
    働かなくても贅沢できるような生活を手に入れても、専業主婦が嫌いなら言って欲しい。
    そうじゃないなら、僻みにしか聞こえない

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2019/11/06(水) 22:40:30 

    >>103
    何がいけないの?とか言ってる時点で永遠に噛み合う事ないから一々アンカー付けて絡まなくていいよ無能さんw
    専業主婦で構ってちゃんにガル民とか本当草超えて森

    +2

    -6

  • 105. 匿名 2019/11/06(水) 22:41:55 

    >>103
    専業主婦別にいいと思うよ。ただヒモ男子が居ても文句言わないならね。あなた自身ヒモみたいなもんなんだから(笑)

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2019/11/06(水) 22:43:33 

    >>90
    アラフォーで独身の人に早く結婚しなよーって話題としてでも言いにくいな
    親しい友達でも気を遣うわ
    なかなかデリカシーのないお友達だね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/06(水) 22:57:32 

    私のまわりの独身(35歳以上)は、実家暮らしで掃除も料理もできず、自分の部屋すら汚いタイプばっかりだよ。
    そういう私も既婚だけど、同じタイプ。
    単に私の回りは類友ってだけだね。
    しっかりした人の回りの独身はしっかりしてるんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/06(水) 22:59:07 

    イケメンじゃないならどっちもなし
    みんなもそうだよね?
    イケメンは必須条件
    みんなもそうでしょ?

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2019/11/06(水) 22:59:48 

    関係ないですね
    うん、全然関係ない
    偏見はいけません

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/06(水) 23:23:21 

    しっかりしてるかしてないかよりも
    結婚に関しては大きな要素があるような気がする
    女は容姿、男は収入、
    けど男女ともにそれよりも影響するのは
    異性と出会える環境かどうか

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/06(水) 23:24:31 

    >>4
    しっかりしてる人はそんなアウトローな思考にはならないよw
    働いたら負け、俺は働いてないから勝ってるに近い

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/06(水) 23:33:01 

    >>110
    女性は圧倒的に許容、許容心の高さが重要、顔とか年齢より遥かに大事
    生来妊娠する性だから高望みに作られてるからね、売れ残ってる女はブスでも性悪でも低収入でも無く高望みな女
    高望みって女の本能だから男の浮気心に近い、そりゃ男から嫌悪される

    因みに男も実は収入では無い、これも婚活場を見れば分かる売れ残り男って学歴、年収は人並み程度はあるんだよ
    無いのは容姿(顔、身長)とコミュ力(話術、気配り、お洒落)
    低収入お洒落なイケメンなんて全然売れ残らない

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2019/11/06(水) 23:33:08 

    しっかりとかじゃなく、ちゃっかりしてる人!!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/06(水) 23:34:07 

    >>105
    稼ぎの良い旦那を捕まえるのも能力。
    そんな男性は、能力も学歴もない、八つ当たりだけの女は選ばない。
    それが答え

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2019/11/06(水) 23:38:14 

    >>112
    基本的に世の中って
    寛容で不誠実な男と
    誠実で不寛容な女だから
    相当なデブスでも結婚出来ちゃうし
    男に生まれたら生涯童貞確定って子でも普通に恋愛して普通に結婚する
    純粋にスペックが低くて売れ残る女なんて3%も居ないと思う
    ただし、基本的に寛容な男でも加齢にだけは容赦ないから結婚は早めにすべき

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/06(水) 23:51:54 

    >>65
    けど鈍臭い系は結婚出来なくなってる
    理由は簡単、鈍臭いのは行動だけじゃなくて頭の中身も鈍臭いから
    鈍臭い子ってバブル時代の甘い蜜の部分(親、雑誌の洗脳)と令和の権利意識(テレビの洗脳)の都合の良い部分の摘まみ食い目指してる人が多い
    憧れるよね専業主婦って仕事できない人は余計に、けどこの四半世紀で得た男女平等の権利は手放したくない、結果低スペック高望み女の出来上がり
    鈍臭い子自体には男性は寛容、問題は鈍臭い子側にあると思ってる

    仕事できない「私」が独身だと将来どうなるかビジョンもえがけないから危機意識も弱い、キモ男は正社員だから生涯独身でもともかく非正規や超薄給の彼女達の40年後なんて恐ろしい

    +2

    -6

  • 117. 匿名 2019/11/06(水) 23:53:37 

    どうしようもなく男にも実生活にもだらしない女は、なぜか男が途切れない。
    そして結婚もするし離婚も早いし新しい彼氏もすぐ出来る。
    これもう才能だわ。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/07(木) 00:23:12 

    >>116
    なんか5ちゃんから来た男みたいな文章だね。
    同じ様に男も家事育児を十分に負担出来る労働環境やスキルじゃないのに共働きを望んだり、都合のいい部分をつまみ食いしてる層は激増してるんだよ。
    男と女、片方だけが悪くて未婚や離婚が多い訳じゃない。
    あなたの言い分は5ちゃんに書いた方が共感してもらえると思うよ。

    あと個人的には、
    低スペックなのに高収入と結婚したがる女と
    転勤族のくせに正社員と結婚したがる男は同レベルだと思ってる。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/07(木) 00:57:32 

    >>5
    本当それ!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/07(木) 00:59:48 

    >>26
    え…?
    しっかりしてる人としっかりしてない人、どっちの方が結婚してる人が多い?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/07(木) 01:10:54 

    >>114
    それを能力と捉える時点で身売りする乞食物乞いと同類だと何故気付かない?wあ!低脳無能だからかw

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2019/11/07(木) 01:43:22 

    >>1
    しっかりしてるかしてないかより
    しっかりしてそうに見える人のほうが結婚してる気がする
    実際はしっかりしてなくても見えるだけで結婚してる
    独身者はしっかりせざる終えないからね…

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/07(木) 05:03:31 

    >>47
    安倍昭江さんですよね?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2019/11/07(木) 07:00:24 

    しっかりしてる人もしてない人も結婚してる。でも相手は真逆だったりするかな。

    全然しっかりしてなくて仕事もできない、難ありの子はエリート捕まえて結婚してたりもする。そー言う子は料理上手で男性立てるのが上手い。 エリートはステータスより家庭的な子を選んでるかなー。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/07(木) 07:31:36 

    まわりの男性だと、1人でもそれほど寂しがらない人、自分で家事を一通り普通にこなす人、が結婚してない。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2019/11/07(木) 09:39:43 

    男も女も自称しっかり者は結婚にむかない
    私の言うとおりにしていれば間違いない
    どうして私の言うことがきけないの
    他人の家にきてまでマイルール押し付けるし
    やっぱ離婚・・・だよね
    それも相手が悪いで終わってるけど

    しっかりものは、それ見せなくて人間関係潤滑にこなせる人でしょうけど

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/07(木) 10:35:37 

    夫も私もしっかり者同士での結婚。40歳手前の晩婚。
    夫は几帳面の綺麗好き、私も几帳面で人を先導していくタイプ。

    だけど夫と張り合ったりするのが面倒だから、手を出さず夫がやりたいようにやらせてる。それに夫にやらせたら間違いが無い。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/07(木) 11:00:24 

    さみしがりやか、そうじゃないかだと思ってた。
    一人に縛られたくないって人は男女ともにいるだろうし。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/07(木) 13:07:22 

    あんまりそこは関係ない気がする。女性の場合は気配り出来る人かなという印象。前に仲良し4人でご飯行ったときに既婚者の友達は即座に皆に箸を分けておしぼりを分けてた。婚約中だった私は自分の近くに置かれた水を皆に配ったけど、残り2人は何もせずボーッとしてた。そこから既婚者の友達を見てると皆普通にそういう事をするなとは思った。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/07(木) 13:11:21 

    程度にもよるけどしっかりしている女性のほうが既婚率は高いと思う。

    というか、しっかりしてるけど甘えたり男性を立てるのも上手だったり、三歩下がってついていくフリして実は旦那様転がしてたり、自分の「しっかりさ」を上手く使える人が結婚しやすいと思う。

    しっかりしていても不器用だったり強がってしまって結婚を遠ざけてる人もいると思うから、どう使うか。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/07(木) 13:26:25 

    わたし仕事もしてないししっかりもしてないけど、しっかり者と結婚したよ〜
    幸せだよ
    わかんないけど恋は理屈じゃないんじゃない?フィーリングだよ!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/07(木) 13:50:24 

    自分がしっかりしてないから結婚した
    世界中の中で一番信用できないのは自分っていうくらいのスーパーポンコツ
    幼稚園の子供から忘れ物を指摘されるくらいのポンコツっぷり

    しっかりしてて仕事ができてたなら結婚してないと思う

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/07(木) 14:52:36 

    しっかりしてなくても結婚したらしっかりするし
    未婚のままでもしっかりする
    つまりどっちでもよいw

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/07(木) 15:37:52 

    私はおっとりして男の人について
    行きたい方だから、22歳で結婚したよ。
    結婚しない選択肢はなかった。
    でも間違ってなかったみたい。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2019/11/07(木) 18:28:59 


    シッカリではなくチャッカリしてる人が多い
    虫が反射で生きてる感じの、本能みたいな


    世の中の大衆の多くはこれを『頭いい』とか『ジアタマいい』という

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/07(木) 20:21:06 

    普段頼りになっても、何か都合が悪いことが起こった時に自己保身に走って逃げ足だけ早い男は独身が多い。そして無責任。

    相手のことも思いやれる責任感のある素敵な人はとっくに結婚してる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/08(金) 02:43:57 

    適当で、仕事できないおっちょこちょいで。だけど、なぜか、結婚できました。恋愛経験もほとんどないけど。私と真逆の、しっかりした人と。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/08(金) 19:15:30 

    しっかりしていなくて、できちゃった…しょうがねー結婚が今の時代オオイ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/09(土) 09:40:17 

    モテる人はしっかりしてようと抜けてようと結婚するよね。でもフワフワしてる人はやばい男性選んで大変な目にあってることが多いから、しっかりしててモテる人が最強なんだろうね。
    逆にフワフワしててモテない人は、40歳になってフリーターしながらの婚活で年収1000万の初婚ならフツメンでもいいや〜と言う、崖っぷちの人になりがち。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/09(土) 09:49:57 

    >>95
    私はバリキャリ系でみためはおっとりだけど隠れプライド高いと自覚してますが、むしろら旦那がめっちゃ褒めてくれるし外で嫁すごいんだぜ自慢してくれるタイプの人だよ。私が旦那を褒める時はすご〜い尊敬っていうよりは良くできました、って褒め方になってると思うw
    会社の同僚女子や大学の女友達そんな感じで、女子の方が偉いかんじw 旦那さんも世間的にはハイスペと言われるようなひとたちだけど妻側がさらに強い。そんな感じで30歳で9割は結婚してる。
    まあ離婚はこれからだから分からないけどねw

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2019/11/09(土) 13:09:03 

    どちらでも。
    ただし美人に限る。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/11(月) 07:38:16 

    >>24

    わかるわかる超わかる!


    ただ、本当に頭悪い女の子は仕事も恋愛もダメだわ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/11(月) 07:47:45 

    私の周りはしっかりしてる子

    というか、基本我が強いけど、譲るとこや諦めるとこは諦めて相手に合わせる子

    が結婚早い。

    我が強くて、全く譲らないし諦めない子、合わせない子は30過ぎて結婚できてない。

    なんていうか、
    たとえば同期(男)が結婚するじゃん?
    サクッと結婚する子は、内心くそ嫉妬してても
    「おめでと!私も彼氏欲しい!いい人いたら紹介してよね〜笑」
    が言えちゃう。

    結婚できない子は、
    「おめでと!地獄の始まりだね笑」
    とか言ってしまうタイプ。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/27(水) 09:13:24 

    >>90
    本当にヤバそうなアラフォー独身の友達には、早く結婚しなよ〜なんて恐ろしくてとても言えないと思う。しようと思えば余裕に見えるからだよ。

    逆に見た目もよくて能力もある人はなるべく子孫を残して欲しい。

    お友達は上から見て言っているわけではないかもしれません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。