-
1. 匿名 2019/11/05(火) 20:19:56
私は
制汗スプレー
汗拭きシート
スプレートリートメント
消臭スプレー
歯ブラシセット
薄手カーディガン
です
自分が臭くなりたくない度がヤバいですw+120
-6
-
2. 匿名 2019/11/05(火) 20:20:54
ありすぎてわからない+25
-0
-
3. 匿名 2019/11/05(火) 20:21:01
やる気+25
-7
-
4. 匿名 2019/11/05(火) 20:21:03
カムカムレモン+9
-0
-
5. 匿名 2019/11/05(火) 20:21:10
今の時期なら膝掛けかなー。足元寒い+39
-2
-
6. 匿名 2019/11/05(火) 20:21:14
主とほぼ同じ
ただしスプレートリートメントなるものは買ったことが無い+19
-0
-
7. 匿名 2019/11/05(火) 20:21:41
生理用品+75
-0
-
8. 匿名 2019/11/05(火) 20:21:44
歯ブラシ
生理用品
ブランケット
ふりかけ+29
-0
-
9. 匿名 2019/11/05(火) 20:21:50
絆創膏
ボールペン
冬用くつ
軍手+5
-0
-
10. 匿名 2019/11/05(火) 20:22:06
研修で配られた書類、作業着の上着、ボールペン、メモ帳、名札、帽子+9
-0
-
11. 匿名 2019/11/05(火) 20:22:25
歯ブラシ
社内履き+10
-0
-
12. 匿名 2019/11/05(火) 20:22:29
+17
-1
-
13. 匿名 2019/11/05(火) 20:22:32
+3
-16
-
14. 匿名 2019/11/05(火) 20:22:32
膝掛け ペン 歯磨きセット+2
-0
-
15. 匿名 2019/11/05(火) 20:23:15
カップ麺又はカロリーメイト系
割り箸
1000円程度の小銭
8×4
筆記用具
ぐらいかな?
上3つは良く弁当、箸、財布すれるから予備
+13
-1
-
16. 匿名 2019/11/05(火) 20:23:22
憎悪+19
-2
-
17. 匿名 2019/11/05(火) 20:23:28
ハンドクリーム
ブランケット
マグカップ+8
-0
-
18. 匿名 2019/11/05(火) 20:23:46
目薬
リップ
ポケットミラー
は置いてます。+8
-0
-
19. 匿名 2019/11/05(火) 20:24:15
数ヶ月前の飲みかけのペットボトルのお茶+5
-15
-
20. 匿名 2019/11/05(火) 20:24:17
生理用品といきなりきてしまった時用の着替え+25
-0
-
21. 匿名 2019/11/05(火) 20:24:29
のりを入れたブランドのジェルタイプの化粧水
最近、置いておくとガンガン使われてる
いや、何でもないの。ただ、のりを入れたら可愛いかなって❤️+6
-7
-
22. 匿名 2019/11/05(火) 20:24:53
>>3
そんなものはとうに無くした+24
-0
-
23. 匿名 2019/11/05(火) 20:24:55
目薬+2
-0
-
24. 匿名 2019/11/05(火) 20:25:13
腕時計
仕事柄携帯で時間確認できないことも多いから腕時計必須なんだけど、たまにつけ忘れてきちゃうから
もう毎日帰る時にデスクにしまってくるようにした+6
-2
-
25. 匿名 2019/11/05(火) 20:25:21
ダイソーのハンコ。+9
-1
-
26. 匿名 2019/11/05(火) 20:25:38
黒のスーツ。
お通夜に行けるように。+6
-1
-
27. 匿名 2019/11/05(火) 20:25:48
>>1
いいなぁ。デスクワークだけど、物を置いとけない職場で、引き出しも天板下の薄い引き出ししかないから何も置けない。ハンドクリームくらいかなあ。歯ブラシセットもデオドラント類も毎日持ち歩いてる。+22
-0
-
28. 匿名 2019/11/05(火) 20:25:59
旦那から没収したエロDVD+3
-2
-
29. 匿名 2019/11/05(火) 20:26:06
スニーカー
懐中電灯
地図
小銭
アルミシート
ペットボトルの水
防災用です。帰宅困難用に小さなバックに入れてある。+17
-0
-
30. 匿名 2019/11/05(火) 20:26:21
>>1
エチケットに気をつけていて素敵!
+16
-0
-
31. 匿名 2019/11/05(火) 20:27:27
靴、髪の毛まくコテ、エイトフォー、ナプキン、靴数足、ストール、お泊まり用のポーチ、ヘアオイル、ブラシ、ヘッドマッサージ、歯ブラシ、充電器
ほか色々+1
-3
-
32. 匿名 2019/11/05(火) 20:27:38
その日にあった嫌なこと。+18
-2
-
33. 匿名 2019/11/05(火) 20:27:42
色付きのリップクリーム+8
-1
-
34. 匿名 2019/11/05(火) 20:27:49
震災などで電車が止まった時用グッズ
ペットボトルの水と小さいLEDライトと圧縮されたアルミブランケットとカロリーメイトなどなど+6
-1
-
35. 匿名 2019/11/05(火) 20:28:03
若い頃、机の上に趣味の本ずらっと並べていたら怒られた。
「何しに会社に来とるんや!」+13
-1
-
36. 匿名 2019/11/05(火) 20:28:11
スマホの充電器+1
-0
-
37. 匿名 2019/11/05(火) 20:28:28
夜の仕事だけど脱毛カミソリ+3
-0
-
38. 匿名 2019/11/05(火) 20:28:51
ブルーライト眼鏡
専門職+8
-0
-
39. 匿名 2019/11/05(火) 20:29:58
>>38
専門職じゃなくて専門書+1
-0
-
40. 匿名 2019/11/05(火) 20:30:11
クタクタのネックピロー💆🏻+1
-0
-
41. 匿名 2019/11/05(火) 20:31:21
絆創膏
貼るカイロミニ
制汗シート+0
-0
-
42. 匿名 2019/11/05(火) 20:31:27
貼る用、貼らない用、靴下用の3種類のホッカイロ+4
-0
-
43. 匿名 2019/11/05(火) 20:32:56
生理用品は職場のトイレに置きっぱにしてた(笑)+2
-1
-
44. 匿名 2019/11/05(火) 20:33:30
ヘアミルク
汗ふきシート
おしろい
色つきリップ
ハンドクリーム
手鏡
ナプキン
コロコロ+0
-0
-
45. 匿名 2019/11/05(火) 20:34:11
>>16
海に捨てて!+12
-0
-
46. 匿名 2019/11/05(火) 20:34:14
ハンドクリーム、シャチハタの印鑑、インスタントコーヒー、粉末の黒豆茶、ヘアゴム、シュシュ、低刺激のボディソープ+2
-0
-
47. 匿名 2019/11/05(火) 20:35:06
ボールペン、印鑑のみ。
あ、今日カーディガン置いてきた。+1
-0
-
48. 匿名 2019/11/05(火) 20:36:51
ロッカーの中に、作業着、マグネット付きカゴの中にボールペン、カッター、ハサミ、マーカー、マジック、ホッチキス、電卓、大きめのカゴにグローブ、不意に生理が来た時用のナプキン、ビニール袋を入れています。
作業着は着る日、着ない日があるので、着なかった日は置いて帰ります。+1
-1
-
49. 匿名 2019/11/05(火) 20:37:49
極端な話
手ぶら寝巻きで行っても仕事ができるようになってる+4
-1
-
50. 匿名 2019/11/05(火) 20:38:40
ブランケット
歯ブラシセット
タオルハンカチ
ハーブティー
ハンドクリーム+0
-0
-
51. 匿名 2019/11/05(火) 20:39:42
仕事
持ち帰りは一切しない+4
-0
-
52. 匿名 2019/11/05(火) 20:39:55
毛布
歯ブラシ
着替え
生理用品
割り箸
防寒着
制汗剤
ウェットシート
非常食
カッター
軍手
ベルト
ごめんなさい、1人でロッカー3つ使ってます。原付だからあんまり物乗せられないの。
+0
-6
-
53. 匿名 2019/11/05(火) 20:39:57
飴+0
-0
-
54. 匿名 2019/11/05(火) 20:40:28
歯ブラシ
印鑑
汗拭きシート
小腹空いたとき用のお菓子
生理用品、痛み止め+1
-0
-
55. 匿名 2019/11/05(火) 20:42:30
>>34
小さい十徳ナイフあると便利だよ!+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/05(火) 20:42:56
殺虫剤
むかつくやつの机に、夜ばらまくの+3
-0
-
57. 匿名 2019/11/05(火) 20:44:36
藁人形
まじでみんな帰った後呪ってる
それほど死んでほしいから
1人くらい減ったってバチは当たらないのに+3
-1
-
58. 匿名 2019/11/05(火) 20:46:03
カイロ、ナプキン、マスク、替えのタイツ、薬、歯ブラシです。+1
-0
-
59. 匿名 2019/11/05(火) 20:49:20
ストッキング+1
-0
-
60. 匿名 2019/11/05(火) 20:49:30
ビニール傘+0
-0
-
61. 匿名 2019/11/05(火) 20:53:47
前回退職する時荷物持ち帰るの大変だったから置いてません+1
-0
-
62. 匿名 2019/11/05(火) 21:00:22
>>55
目から鱗だ、ありがとう
ポーチに入るようなものを探して買っておく!+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/05(火) 21:02:28
ボールペン
クリップ
指サック
お菓子入れる缶(貰った飴やチョコが入れてある)
スリッパ+0
-0
-
64. 匿名 2019/11/05(火) 21:03:31
職場の人にもらったラブレターやプレゼント+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/05(火) 21:08:16
お菓子
パスタ茹でるやつ
ペンケース
靴下
新しい制服+2
-0
-
66. 匿名 2019/11/05(火) 21:10:28
折り畳み傘
ハンドクリーム
絆創膏
スティックコーヒー
会社の引き出しの中を他人に物色されてるのは把握してる(現場をおさえた)+1
-0
-
67. 匿名 2019/11/05(火) 21:10:37
・メイク道具一式(仕事用)
・ポケットティッシュ
・ウエットティッシュ
・汗拭きシート
・替えの新品のストッキング
・ハンドクリーム
・スマホ充電器
・ナプキン
・絆創膏
・消毒液
・災害帰宅用スニーカー
・シャチハタの印鑑
・筆記用具一式
・未使用のメモ帳
・過去のメモ帳
・使用中のメモ帳
・手帳
・割り箸
・歯ブラシセット
そのぐらいかな?置きすぎな気がするけど。+1
-1
-
68. 匿名 2019/11/05(火) 21:11:11
歯ブラシ
ティッシュペーパー
ハンドクリーム
カップラーメン
私物の文房具一式
+2
-0
-
69. 匿名 2019/11/05(火) 21:12:40
仕事に必須な筆記用具、私物の専門書は置きっぱなしにしてる。後は卓上扇風機と職場で毎日お昼に交換しなきゃいけないのでお菓子、個包装のマスクも机の引き出しに入ってる。
+1
-0
-
70. 匿名 2019/11/05(火) 21:12:49
コップ、箸、痛み止め、ご飯のお供、イヤホン、タオルケット、パンツ、靴下、洗顔フォーム、クレンジング、化粧水乳液、コンタクト洗浄液、歯ブラシセット
夜勤あるから色々置いてる。16時間夜勤からの2時間残業とかあるから夜中に1回化粧落としてる…。
せめて仮眠室とかあればタオルケット置いとかなくていいんだけどな。時々持って帰って洗ったりするのが面倒。+1
-0
-
71. 匿名 2019/11/05(火) 21:17:03
歯ブラシセット
ひざ掛け
クッション
カーディガン
社内用サンダル
汗ふきシート
ウェットティッシュ
マグカップ
お箸、スプーン
ふりかけ
味噌汁とスープ
カップラーメン
おやつ
スニーカー(災害時用)
着替え1式(災害時用)
傘
タオルハンカチ2枚
現金3000円
スマホの充電器
冷蔵庫に冷凍ご飯とパスタ、ヨーグルト、麦茶
住んでる?って、聞かれる。
+6
-0
-
72. 匿名 2019/11/05(火) 21:20:11
ハンドクリームと透明の手袋🧤+1
-0
-
73. 匿名 2019/11/05(火) 21:20:18
>>71
家(笑)+2
-0
-
74. 匿名 2019/11/05(火) 21:48:21
替えの靴とお菓子と紅茶のティーバッグ数種類かな?
あとは仕事で使うペンと腕時計もか。
チョコ食べたい人から「チョコ持ってる?」と聞かれるぐらいにはお菓子持ってるイメージついてる。+3
-0
-
75. 匿名 2019/11/05(火) 21:48:43
予備のメガネ。
因みに非常用袋と車の中にも常備してある。+0
-0
-
76. 匿名 2019/11/05(火) 22:00:16
だいたいみんなが書いてるようなものが大半だけど
昼寝用の枕を置いてるよ!
早朝番のときの休憩時間に仮眠とるから+2
-0
-
77. 匿名 2019/11/05(火) 22:06:41
社長を慕う気持ち+0
-0
-
78. 匿名 2019/11/05(火) 22:10:58
歯磨きセット
マグカップ
マスク
ポカリ
お財布が入るくらいの小さいバッグ
もう見返すことなないであろう資料
雨でぬれた時に使う替えの靴下
+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/05(火) 22:20:23
コンドーム大中小+0
-2
-
80. 匿名 2019/11/05(火) 22:35:13
使うことほぼないけどドライヤー置いてる。
一度、朝からゲリラ豪雨に合って絞れるほど髪も服も濡れたときに本当助かったから持って帰るのが怖い…笑+2
-0
-
81. 匿名 2019/11/05(火) 22:39:09
メモ帳、ボールペン、印鑑、ヘアゴム、靴下、歯ブラシセット、マグカップ、インスタントコーヒー。
常に置きっぱなのはそれくらい。+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/05(火) 22:39:26
>>62
個人的にはビクトリノックスの2~3千円位のがオススメかな?
物によって違うけどナイフ・ハサミ・爪ヤスリ・マイナスドライバー・毛抜き・爪楊枝(笑)かついてる
写真見たいにカラフルのもあるし単色もあるよ!
アウトドア用品売ってるとこには置いてあると思うから触らせてもらったらいいと思う(*´∀`)
ただし、小さいとは言えナイフもハサミも切れ味がいいから気をつけてね!!+2
-0
-
83. 匿名 2019/11/05(火) 22:48:49
いろいろありすぎるけど、とりあえず無印の公園の時計をデスクの上に置いてる。+4
-0
-
84. 匿名 2019/11/05(火) 23:13:28
電子卓上計算機+0
-0
-
85. 匿名 2019/11/05(火) 23:20:57
おにぎり用の海苔。
毎日職場で巻いてぱりぱりを味わってます。+2
-0
-
86. 匿名 2019/11/05(火) 23:22:09
災害時帰宅マップ。
使う日が来ないといいけど。+2
-0
-
87. 匿名 2019/11/05(火) 23:24:01
>>45
住んでる地域
海がな~~~い(;∀;)+1
-0
-
88. 匿名 2019/11/05(火) 23:35:23
防災グッズ、お茶、お菓子、コーヒー、メイク道具、湯たんぽ、膝掛け、目薬、薬一式、暖房器具等。
置き過ぎだな。+0
-0
-
89. 匿名 2019/11/05(火) 23:35:44
>>87
じゃあ
帰り道でその辺のオジサンに投げつけておやり!!+3
-0
-
90. 匿名 2019/11/05(火) 23:38:00
>>82
わああ🤩詳しくありがとう!+2
-0
-
91. 匿名 2019/11/05(火) 23:41:34
生理用品
鼻セレブ
ファブリーズ
は必須です+0
-0
-
92. 匿名 2019/11/06(水) 00:03:25
>>79
職場は風俗店ですか?+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/06(水) 00:38:39
あまりロッカーにたくさん私物入れない様に言われててブランケットだけ入れてる。+1
-0
-
94. 匿名 2019/11/06(水) 01:09:37
ティッシュ、ウエットティッシュ、生理用品、ハンドクリーム、ふりかけ、インスタント味噌汁、紅茶等の飲み物、割り箸、お菓子、歯ブラシ、カイロ+0
-0
-
95. 匿名 2019/11/06(水) 06:26:20
>>19
職場の冷蔵庫、飲みかけのペットボトル飲料放置されたりしがちだね。
定期的にチェックして捨てないと大変なことになる。+1
-0
-
96. 匿名 2019/11/06(水) 11:07:06
>>1
私は+着替えとかも持ってきて置いていってる
でもこんな努力をしてることを周りはしらないから臭い臭い騒いでるよ+1
-0
-
97. 匿名 2019/11/06(水) 13:26:08
>>96
え?
臭い臭いって騒いでるる
あなたが臭いって言われてるの??+0
-1
-
98. 匿名 2019/11/06(水) 18:32:58
>>89
(/ロ゜)/ 裕福そうなおっさんになげてくる‼️
ありがとうww+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する