-
1. 匿名 2019/11/05(火) 10:30:21
11月1日発売のトピ画のXperia5を購入しました。3年ぶりの機種変更で、Xperiaを使うのが初めてでなかなか慣れないので、いろいろ教えて下さい。
当たり外れあると思いますが、語りましょう!+49
-1
-
2. 匿名 2019/11/05(火) 10:31:49
>>1
縦長すぎるけど使い心地どうなんだろう?+84
-0
-
3. 匿名 2019/11/05(火) 10:31:56
レンズ3つ?+18
-0
-
4. 匿名 2019/11/05(火) 10:32:41
>>1
今カメラのレンズが複数ついてる機種があるよね
使い心地を聞いてみたいです+38
-1
-
5. 匿名 2019/11/05(火) 10:32:53
>>1
指が届かなそう。+26
-0
-
6. 匿名 2019/11/05(火) 10:33:23
カメラ機能を向上させると
盗撮とかもっと増えるからやめてほしいんだけど+14
-7
-
7. 匿名 2019/11/05(火) 10:33:35
ずーっとXperiaです!私も欲しい(><)+73
-3
-
8. 匿名 2019/11/05(火) 10:34:07
3日前にiPhone11買いました
7からの機種変なのでめっちゃ快適!
ただちょっと重くて手が疲れる+69
-1
-
9. 匿名 2019/11/05(火) 10:36:01
故障で新しい機種に変えたけど複数カメラは別に今までと変わらないかも
私が無知だからかな。
+4
-0
-
10. 匿名 2019/11/05(火) 10:37:09
スマホ大きいから手と腕が疲れます+30
-0
-
11. 匿名 2019/11/05(火) 10:38:30
タピオカカメラのiPhone11pro買いました!
が!!!
電波悪い不具合があるらしく、すぐ切れる…。
とっとと改善せーーーい!!!+31
-0
-
12. 匿名 2019/11/05(火) 10:38:47
+92
-0
-
13. 匿名 2019/11/05(火) 10:39:07
>>7
私もずーっとXPERIA!!
今XPERIA5と XPERIA8が出てるから両方気になってます♪+52
-1
-
14. 匿名 2019/11/05(火) 10:39:16
>>8
ホームボタンがないのに慣れない…
+28
-1
-
15. 匿名 2019/11/05(火) 10:43:24
>>1
私も今これ検討中なので使用感など教えてほしい‼️
先日電気屋で見たらXperia Aceが安くなっててそれにしようかと思ったら価格.comのレビューが散々だったのでやっぱり5にしようかなぁと思っています。
+37
-0
-
16. 匿名 2019/11/05(火) 10:44:01
>>1
長さはどーですか?気にならない?
+16
-0
-
17. 匿名 2019/11/05(火) 10:45:06
>>2
それな
+6
-3
-
18. 匿名 2019/11/05(火) 10:45:30
10月からスマホの端末代金の割引ができなくなったと聞きました。私も機種変したいのですが、何より料金が不安です。。
割引などありましたか?おいくら位で購入されたか参考までに教えて頂ければ嬉しいです!+22
-0
-
19. 匿名 2019/11/05(火) 10:48:03
>>7
ずーっとXperiaだったのに、SO-03jから、iPhone XRに変えた。Xperiaは長いのが気にならんだけど、あと、ケースはどうしてる?
+13
-0
-
20. 匿名 2019/11/05(火) 10:48:45
ここでマイナスのGalaxy系のスマホトピ
私もこないだまで叩きまくってた
だけど、母が買って1日で難しすぎると言って
名義変更して私がGalaxy note10+使ってるけど
めっちゃ便利😱最高!バッテリー3日も持つ💦
中学生の息子がこれほしい!と言って塾に持ってく💦
メモ機能がすごい。画質もきれいをカメラ4つある+16
-41
-
21. 匿名 2019/11/05(火) 10:56:45
>>15
Xperia Aceを最近機種変したんですけど、普通にネットサーフィンする程度でなら問題ないですが、画像が多いサイトとかアプリ見ると重くなって動きが悪いときがあります。
私はゲームとかは軽いパズルゲームしかしないのでそこまで問題なく使ってますが、結構ゲームするなら他の機種のほうがいいかもしれません。
今のスマホ縦長になって手の小さい私には使いづらいので、私にはAceくらいの大きさが丁度いいですし満足してます。+24
-0
-
22. 匿名 2019/11/05(火) 10:57:42
父にoppoの新作をプレゼントしました!
(指原がCMしてるやつです…)
設定とか全部してあげたけど、使いやすいですよ
自分はオンボロiPhone使ってるので、羨ましい笑+19
-0
-
23. 匿名 2019/11/05(火) 11:01:40
>>20
Galaxyいいよね
今S8使ってるけど全然問題ないし、次機種変するならnoteにしたい
Sペンが気になるなぁ
S8買うときも本当はXperiaがよかったんだけど
どこ行っても店員がGalaxyおしで色々疑った質問したけど
ただただ性能が良いと実演や詳しいスペックの違い教えてもらって納得して買ったけど本当に良い
+25
-17
-
24. 匿名 2019/11/05(火) 11:03:25
>>20
めちゃセレブじゃん
12万円位だね
スペック半端ないし、しばらくは最強スマホだね+26
-3
-
25. 匿名 2019/11/05(火) 11:05:04
いまさら負け組みスマホの代表格であるXperiaを買うとは・・+6
-33
-
26. 匿名 2019/11/05(火) 11:09:17
XPERIA使ってて3年目になるので新しいの気になる。
でもやたら長くなって使いづらそう…。
+44
-1
-
27. 匿名 2019/11/05(火) 11:12:40
私も今使ってるの古いし機種変更したいけど5G対応機種を待つべきか迷ってる+14
-0
-
28. 匿名 2019/11/05(火) 11:14:10
>>18
10月からキャリア乗換えでも値引きキャッシュバックは最大2万まで(9月までは最大10万も珍しくなかった)
9月までは継続機種変更だと値引きなしが当たり前、ただ他社に乗り換えを匂わすと3万前後の値引きクーポン、ポイント貰えたけど今は、そう言った値引きも禁止
10月からは法律で値引きが厳格に禁止になったから割引はほぼ無理だよ(ガラケーからスマホだと例外で割引があったりするけど)
だから皆9月に駆け込みで買ってた+6
-1
-
29. 匿名 2019/11/05(火) 11:18:21
>>20
メモ機能がすごい
どうすごいんだろう…?気になる+10
-1
-
30. 匿名 2019/11/05(火) 11:18:25
>>1
iPhoneも縦で良かったのにね
昨日初めて11持ってる人見たけど白のボディも相まってタピオカだったw
+20
-0
-
31. 匿名 2019/11/05(火) 11:19:57
>>8
快適?私も早く変えたい+5
-0
-
32. 匿名 2019/11/05(火) 11:21:50
>>20
叩きまくってた、ってのに引くわ+11
-11
-
33. 匿名 2019/11/05(火) 11:27:10
>>11
あれ買っちゃったか...
iPhone不具合放置いつまでするんだろ
価格コムでの評価もどんどん低くなってますよね+13
-1
-
34. 匿名 2019/11/05(火) 11:29:44
>>23
うちの妹もs10にしてたけどほぼスクリーンだしハイスペでかなり良さそうだった!
なにより他のに比べて3眼でも可愛いし、重くないのがいいですね+21
-1
-
35. 匿名 2019/11/05(火) 11:31:42
>>19
今はネットで Androidもケースはいろいろあるから困らないと思う。
そんな私は Xperia XZ 3年目。
バッテリー持ち悪くなって機種変したいけど 何にするか迷い中です。+40
-2
-
36. 匿名 2019/11/05(火) 11:31:49
>>25
負け組かはおいといて
コスパはかなり悪いですよね
無駄に高いしそりゃ日本でしか売れないだろうとしか+17
-0
-
37. 匿名 2019/11/05(火) 11:40:31
>>2
ポケットから結構はみ出すのと片手で操作が無理になった、、+9
-0
-
38. 匿名 2019/11/05(火) 11:41:53
>>29
サッサッとメモ書きした物を文字認識してテキストデータに変換してくれるね
かなり殴り書きでも認識する
メモリ12G、有機ELパネル、クワッドカメラ、ディスプレイ指紋認証のハイスペックスマホ
11万円以上で安くはないけど+7
-1
-
39. 匿名 2019/11/05(火) 11:48:48
私いまだにXperiaZ3使ってて来年か再来年くらいに使えなくなるから機種変考えてるけど、Xperiaでかすぎるのが悩み~なぜ長くなったのか、、+23
-0
-
40. 匿名 2019/11/05(火) 11:52:10
>>36
その日本でも販売不振でヤバイからね
先日の決算発表でも販売数前年比5割減
今後はキャリアの分離プランや値引き禁止法令の影響で更に売れなくなるだろね+15
-0
-
41. 匿名 2019/11/05(火) 11:55:16
>>39
リモコン...?って見た瞬間思ったw
なんで携帯するものをあんな形状にするんでしょうね...私はiPhoneユーザーだけどiPhoneのサイズ(デザインも)もかなり不満+16
-0
-
42. 匿名 2019/11/05(火) 11:59:34
iPhone11欲しいんだけど、みんな重い重い言ってるよね
これってやっぱり失敗作品だと思うわ
スマートフォンと言う言葉の逆いってる+13
-1
-
43. 匿名 2019/11/05(火) 12:03:50
最新モデルを買ったはずがあっという間に型落ちですわ。
スマホって日進月歩過ぎる!+8
-0
-
44. 匿名 2019/11/05(火) 12:04:21
>>42
しかも最も携帯性が高かったappleがあのデザインですからね...
TwitterでiPhone 重いで検索すると沢山感想が出てきますし、本当残念+9
-0
-
45. 匿名 2019/11/05(火) 12:07:02
Xperia8を検討してます。Xperiaの電池持ちってどうですか?ゲームは多少します。+15
-0
-
46. 匿名 2019/11/05(火) 12:15:23
AQUOSのトピックスでもギャラクシーの奴がトピックス荒らしまくってたけど、ここにも来てるね。うんざりしてる。多分、男性。+6
-3
-
47. 匿名 2019/11/05(火) 12:16:28
>>20
叩きまくってた発言にひく。
コメントの勢いからしてすごいうるさそう…+9
-3
-
48. 匿名 2019/11/05(火) 12:19:36
>>5
>>1
片手で操作できるように画面が縮小されますよ+20
-1
-
49. 匿名 2019/11/05(火) 12:24:39
>>21
15です。ありがとうございます。
私はゲームはどうぶつの森くらいしかやらないからどうですかね😅
あと、私もやはり大きさがちょっとネックになっていてAceと迷いどころです。+9
-0
-
50. 匿名 2019/11/05(火) 12:24:51
>>46
AQUOSやXperiaが売れなくて悔しいネトウヨさんですか?
+4
-13
-
51. 匿名 2019/11/05(火) 12:28:07
新作ではないし、長い長い、長財布か?と言われるXPERIA1だけど、2画面にした時にいいよ。
幅が少し狭いので、思ったより片手でいける。
+4
-3
-
52. 匿名 2019/11/05(火) 12:35:26
XPERIA三年目
充電が50%からいきなりゼロになる。
機種変したいが、高いな~~+25
-0
-
53. 匿名 2019/11/05(火) 12:35:30
>>8
私は6からなので
急な進化にびびっています
こちらも11🍎からお送りしております+8
-0
-
54. 匿名 2019/11/05(火) 12:38:44
Xperiaはなんで万人受けする形にしないんだろう?
動画やゲームをやる人にはもってこいの形らしいが、みんなが皆ゲームやる訳じゃないし、動画だってわざわざ画面小さいスマホでなんて毎回観ないでしょ。
あんな縦長にしてダサいったらないわ。
今後もずっとあの形だったら、Xperiaはもう終わりかもね。+31
-2
-
55. 匿名 2019/11/05(火) 12:38:47
>>14
地獄だね+3
-2
-
56. 匿名 2019/11/05(火) 13:01:53
>>8
私も買いました。
AndroidからiPhoneに変えたので慣れるまで大変でしたが、凄く快適です。+13
-0
-
57. 匿名 2019/11/05(火) 13:09:52
2017年の夏のXperiaXZsを買って使ってきたけどバッテリーが早くなって新しいのに買い換えたいけど、今のやつ縦に長いから諦めて同じ機種のものと交換してもらった。デザインが気に入ってるしこれであと2年は使える。110円でできた。ラッキー!
来年か再来年縦長を止めてもらいたい。+7
-1
-
58. 匿名 2019/11/05(火) 13:25:14
>>8
私も数日前にiPhone11購入しました。
その以前はiPhone6でした
確かに重いね
でもそれ以外は良かった
+22
-0
-
59. 匿名 2019/11/05(火) 13:26:10
>>42
194gは そりゃ重いわ…+15
-0
-
60. 匿名 2019/11/05(火) 13:28:58
>>42
重いよ~
落下防止にアイリング使ってるけど、中指がしびれそうになるw
+14
-0
-
61. 匿名 2019/11/05(火) 13:29:53
200g近いのは酷いよね、、女の人も持つのにさ
pixelシリーズとかoppoとかサイズは大きくても軽いから、重量って本当に大切だと思う+13
-0
-
62. 匿名 2019/11/05(火) 13:48:23
>>52
私もXPERIA3年目
充電が92%からいきなり電源落ちるのでずーっと充電器挿しっぱなし😂+10
-1
-
63. 匿名 2019/11/05(火) 14:16:33
iPhone7からiPhone11にしました。
一回り大きくなって重くなった。
指紋認証が顔認証になったけど、私的には指紋認証の方が使い勝手が良かった。
充電の残り%表示する時にいちいちスライドしないといけないのが地味にストレス。+15
-0
-
64. 匿名 2019/11/05(火) 14:16:45
Xperiaはかたちが使いにくそうだからAQUOSを検討中です。
レビューも差があるみたいですし。+9
-0
-
65. 匿名 2019/11/05(火) 15:22:12
今使ってるエクスペリア、ラウンドしててちょっと嫌だ。
たま〜にカメラがフリーズしてエクソペリアになる。
後、重い。+7
-0
-
66. 匿名 2019/11/05(火) 15:55:33
縦に伸ばせばいいってもんじゃないような気になってるんだけど、そんなに縦に長くするより、もう少しコンパクトサイズにまとめてほしい。+15
-0
-
67. 匿名 2019/11/05(火) 17:33:02
もう、Xperiaコンパクトは出ないのかな?+11
-0
-
68. 匿名 2019/11/05(火) 17:43:50
>>49
わたしはどうぶつの森やってないのでわからないんですけど、価格ドットコムの口コミを見るとポケモンGOくらいのゲームなら問題なく使えるみたいなので、大丈夫かなと思いますよ。
あとは重くならないように余計なタスクはこまめに停止させるように心がけてます😄
大きいと使いづらいですよね💦
もう少しコンパクトなスマホ作って欲しいですよね😅+4
-0
-
69. 匿名 2019/11/05(火) 19:46:24
長いから使いにくい部分もあるけど、画面を2つ同時に使えたりと色々出来て使いやすい!
私はこれにしてから携帯さらに離せなくなった😅
カメラはいいか悪いかわからない!とりあえず画質は物凄くいい!ただ4k動画はプロ仕様だから使い方わからない!+1
-0
-
70. 匿名 2019/11/05(火) 19:47:54
iPhone7からiPhone11に変えて1ヶ月
ホームボタンよりスワイプの方がラクだし、画面大きくて見やすいしめちゃくちゃ快適!
片手操作も頑張ればできるし。
たまにiPhone7触るとホームボタンの存在忘れる。+2
-0
-
71. 匿名 2019/11/05(火) 21:08:16
Google Pixel4買いました!!
カメラ綺麗~動作ヌルヌル~満足!
置くだけで充電できるのもいい+10
-0
-
72. 匿名 2019/11/05(火) 22:23:11
>>1
きれいな色だね+5
-0
-
73. 匿名 2019/11/05(火) 22:25:28
>>54
今回のは前よりは短くなって機種じゃない?+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/05(火) 22:51:28
>>69
何と何2画面にしてますか?
私の今のXperia(xzと思う)も2画面できるんだけど、その機能全然使ってない。。
+2
-0
-
75. 匿名 2019/11/06(水) 00:54:24
スマートフォンは最低でも150g以下じゃないと持ち歩くってレベルじゃない+3
-2
-
76. 匿名 2019/11/06(水) 01:10:17
iPhone6プラスのSIMがおかしくなってたみたいで(ショップの人も原因不明だとか)自宅のWi-Fiを拾ってたはずなのにピタッとプランにしてたらギガ数がエラい事になってて通信費がいきなり爆上げ。
仕方なくiPhone11に乗り換えました。
乗り換えた翌日、手元で使おうと思っていたiPhone6プラスがパンク。
ギリギリのタイミングでした。マジ怖い。
災害が多いから電池持ちが良くなったのは安心感がある。
でも、6プラスとの差はカメラでしか感じないし、そもそもインスタもやってないからカメラもあまり使わない。
宝の持ち腐れかな。+2
-0
-
77. 匿名 2019/11/06(水) 01:37:20
+1
-2
-
78. 匿名 2019/11/06(水) 06:34:13
>>77
わざわざ悪意のある書き方する幼稚な方ですね+7
-1
-
79. 匿名 2019/11/06(水) 21:38:50
現在HUAWEIのP10を使用しているのですが、2年経ったので、HUAWEIのP30への変更を検討しています。
海外旅行によく行き現地でSIMカードを調達して使用するので、周波数帯が幅広いのが魅力なのと、カメラの性能、予算を考えると一番自分に合っていそうでした。
本当はP30proが欲しいのですが、Docomo専用みたいで諦めました。
HUAWEIは色々言われてますが、自分のニーズに合っていて本当に使い勝手が良いので、なかなか他に移れません…。
また、これを機にSIMも今のYmobileからUQモバイルに変えるつもりです。+5
-2
-
80. 匿名 2019/11/08(金) 21:36:31
>>79
性能が良いからね〜
個人の携帯くらい好きな物で良いと思う
今日もXiaomiが日本市場に進出するとニュースになってたし+3
-0
-
81. 匿名 2019/11/09(土) 16:55:42
たいして使わない人はアンドロイドの方がわかりやすいのかな??
ラクラクスマホはアンドロイドだっけ?+1
-2
-
82. 匿名 2019/11/09(土) 23:11:31
XPERIAからAQUOSにスマホを機種変したわ!!
これから移行を頑張らねば…+2
-0
-
83. 匿名 2019/11/10(日) 17:28:06
>>75
最近は6インチのスマホが多くなって バッテリーも増量してるから160以上が増えてる。+0
-0
-
84. 匿名 2019/11/10(日) 19:59:03
>>69
がるちゃんとラインとか
がるちゃんとTwitterとか
がるちゃんと・・・
がるちゃん依存だわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する