-
1. 匿名 2019/11/03(日) 23:56:05
今季はコーチ不在で臨んでいることが精神面で影響している可能性に触れ、「どれだけ調子が悪くてもコーチがいると笑顔になることもある。1人では絶対にできないことがあることも痛感した」と話した。
出典:www.jiji.com
宇野「前を向いている」=コーチ不在の影響も痛感-仏杯フィギュア(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、フランス杯の男子で8位に終わった宇野昌磨
+224
-14
-
2. 匿名 2019/11/03(日) 23:56:35
がんばれ+537
-13
-
3. 匿名 2019/11/03(日) 23:57:10
無知で申し訳ないんですがなぜコーチがいないのか教えてくださる方いらっしゃいますか?+333
-2
-
4. 匿名 2019/11/03(日) 23:57:16
コーチ不在って誰が選手を見るの?+133
-3
-
5. 匿名 2019/11/03(日) 23:57:17
なんでいないの?+117
-5
-
6. 匿名 2019/11/03(日) 23:57:50
はよコーチみつけなはれ。
お金あるんやんな?+63
-36
-
7. 匿名 2019/11/03(日) 23:58:03
応援してる。
あーたの元気なエキシビジョン見たくて眠いの堪えてテレビの前におるわい。+363
-26
-
8. 匿名 2019/11/03(日) 23:58:23
そうだったよね、なんか寂しそうでした+207
-7
-
9. 匿名 2019/11/03(日) 23:58:28
どこも怪我してなくてよかったよ
故障さえなければまだまだ行ける+340
-4
-
10. 匿名 2019/11/03(日) 23:59:19
>>7
私も!明日仕事だから早く登場してほしい
寝てしまいそう!+73
-2
-
11. 匿名 2019/11/03(日) 23:59:28
いつも隣にいた若作りのオバさんはどこに行ったの?+28
-66
-
12. 匿名 2019/11/04(月) 00:00:04
一昨日、昨日の滑りは衝撃的だった。若いし頑張って欲しいです。+232
-8
-
13. 匿名 2019/11/04(月) 00:00:04
みんなの声援を聞いて、キスクラで泣いてしまった昌磨くんを見て私も涙が…
ずっと応援してるよ!+414
-22
-
14. 匿名 2019/11/04(月) 00:00:11
キス&クライで一人だったの見てこれはマジでダメだろう…と思ったよ+335
-10
-
15. 匿名 2019/11/04(月) 00:00:21
年明けに発表できるかな、って言ってたけど
それはもうすでに決まってて発表が年明けにできる、なのか
今はいないけど年明けまでにはいると思うなのかどっちなんだろ+211
-3
-
16. 匿名 2019/11/04(月) 00:00:22
宇野自身始まる前まではコーチいなくても的な
楽観視した発言してた
変われば変わるな、それも勉強だし気がつたなら無駄ではなかった+470
-7
-
17. 匿名 2019/11/04(月) 00:00:40
結果出してスター選手は必ず苦悩し成績がうまくいかなくなるときがあるよ
最初から最後まで完璧な人いないから期待してる+314
-7
-
18. 匿名 2019/11/04(月) 00:01:35
>>10
ね!もう少しかな〜頑張ろう+23
-1
-
19. 匿名 2019/11/04(月) 00:01:42
チビすけ+18
-79
-
20. 匿名 2019/11/04(月) 00:01:59
>>3
わたしも知りたい。キスアンドクライでコーチ無しで選手だけってかなり珍しいよね?+250
-5
-
21. 匿名 2019/11/04(月) 00:02:21
バカな人だね
自分で選んだ道だよね?
やり通すことも出来ないのね
中途半端な人+34
-203
-
22. 匿名 2019/11/04(月) 00:02:59
>>20
そうでもないけどね
時々あるよ
+90
-3
-
23. 匿名 2019/11/04(月) 00:04:33
昨日のフリーでのキスクラ、見ていてとても切なくなった
自分の力を十二分に引き出してくれる師がいる事がどれほど大切なのかと痛感した+255
-5
-
24. 匿名 2019/11/04(月) 00:04:51
今さら環境を変えるのが正しかったのか?
ジャンプコーチだけつけたらよかったのでは?
老婆心ですが海外はどこ行っても生活スタイルが宇野くんに合いそうになくて。+188
-17
-
25. 匿名 2019/11/04(月) 00:05:42
織田もだったけど協会の確執みたいなのあるのかなー+21
-40
-
26. 匿名 2019/11/04(月) 00:05:46
真央ちゃんも1人の時なかったっけ?+172
-5
-
27. 匿名 2019/11/04(月) 00:06:01
どういう経緯でこうなってるのかわからないけど、戦略立てたり、客観的に技術面、芸術面の観点でプログラム修正したり、トレーニング方法を考えたり見直したりするのに、やっぱりコーチは必要なんじゃないだろうか。
全部ひとりでやるのは、精神的にも時間的にも難しそう。+185
-2
-
28. 匿名 2019/11/04(月) 00:06:04
今すぐ美穂子に戻って来てもらえ+205
-9
-
29. 匿名 2019/11/04(月) 00:07:12
>>1
羽生が高笑いしてそう+19
-132
-
30. 匿名 2019/11/04(月) 00:07:21
>>27
山田コーチの意思が大半らしい+116
-2
-
31. 匿名 2019/11/04(月) 00:07:28
>>21
途中で気が付いたなら軌道修正したらいいじゃん
間違えたまま貫いたらもっと取り返しがつかなくなるし+226
-4
-
32. 匿名 2019/11/04(月) 00:08:41
迷走し過ぎ
これが羽生だったら叩かれまくってるよね
+30
-85
-
33. 匿名 2019/11/04(月) 00:08:42
真央ちゃんの時(08ワールド)は確か連盟の人が一緒にキスクラにいた気がする。
+167
-2
-
34. 匿名 2019/11/04(月) 00:09:06
>>7
テレビでエキシビションやってるんですか!?
+48
-1
-
35. 匿名 2019/11/04(月) 00:09:10
>>3
外国の有名なコーチにオファーとなれば、ギャラも高額だしコーチも選手を選ぶからなかなか決まらなかったんじゃないかな。
浅田真央ちゃんも、最後となった佐藤信夫コーチに一度断られてたし。闘病中だったお母さんが直接頼みに行って信夫コーチも折れたらしい+337
-9
-
36. 匿名 2019/11/04(月) 00:09:51
美穂子コーチは優しすぎるくらい優しいみたいだから、あえて自分を厳しい環境に置きたかったのかな?
美穂子コーチ昨日の宇野選手見て絶対泣いてたよね...+356
-8
-
37. 匿名 2019/11/04(月) 00:09:52
外国人コーチにするならシニアに転向した時にさせてやるべきだったよ。20歳まで巣立たせず今さら手放すなんて、山田、樋口コーチは正直いって無責任だよ。+189
-51
-
38. 匿名 2019/11/04(月) 00:09:58
>>34
BS朝日でやってますよ!+31
-2
-
39. 匿名 2019/11/04(月) 00:10:13
何で次のコーチが決まる前に山田コーチの元を去ったんだろう。
国内でもいいから客観的に彼を見てくれる人が必要だと思う。+236
-1
-
40. 匿名 2019/11/04(月) 00:10:30
ショウマが転びまくったと聞いて競技観なかったよ。他の選手の時はそんな事ないのに宇野昌磨のスケートも好きなんだなと実感した。+21
-17
-
41. 匿名 2019/11/04(月) 00:11:52
複数選手抱えてるコーチはキスクラ一人のことはあるよ。
しかし、宇野はコーチなしの悲壮感が漂っているからなんともいえない、+218
-3
-
42. 匿名 2019/11/04(月) 00:12:42
天狗になっちゃった?+15
-98
-
43. 匿名 2019/11/04(月) 00:13:17
確かに樋口コーチ気持ち悪いもんね‥‥
濱田・田村コーチが叩かれ気味だけど山田・樋口コーチもかなり気持ち悪い
伊藤みどりの時代から「生徒」を「我が子」のように扱ってるだもん
ラファエルやオーサーの所に行った方が良くない?+61
-181
-
44. 匿名 2019/11/04(月) 00:13:24
自分の殻を破るために必要な段階だと思いました
宇野さんアーティスト気質があるから+168
-13
-
45. 匿名 2019/11/04(月) 00:13:53
以前、目にしたんだけど
山田コーチだった選手は基礎からジャンプをやり直さないといけないってどっかに載ってた。+176
-12
-
46. 匿名 2019/11/04(月) 00:14:06
頑張って乗り切って昌磨!!+62
-5
-
47. 匿名 2019/11/04(月) 00:14:22
>>3
一回離れたほうがいいんじゃないか。離れて見える物もあるんじゃないか。というような事をコーチと話し合ったそうですよ。+300
-2
-
48. 匿名 2019/11/04(月) 00:15:06
他の競技は知らないけどアイススケートはコーチ必須なんじゃないかな。飛んでる時は自分の姿見れないし…。+23
-1
-
49. 匿名 2019/11/04(月) 00:15:56
年明けに新しいコーチ発表と聞いて安心した(誰か気になる)
今季のプログラム両方好きなのでできれば楽しみながらブラッシュアップしていってほしい+112
-1
-
50. 匿名 2019/11/04(月) 00:15:56
山田満知子が語ったニュースがどっかに落ちてるよ
2年前から離れてみてはと提案してたと+120
-1
-
51. 匿名 2019/11/04(月) 00:16:04
コーチが決まらなかったのは、体制を変えると決めた時期が少しずれてたのもあって、他の選手がもう次のシーズンに向けて動き出してるところだった。
そこに自分が中途半端な時期に入ってきて、今シーズン試合を一緒に回ってくださいというのは、そこにいる選手にもコーチにも申し訳ないと思ったとインタビューで話していたよ。
もちろん理由は色々あるだろうけど、決して一人でやれるからコーチはいらないと楽観視してたわけじゃないと思う。+203
-7
-
52. 匿名 2019/11/04(月) 00:16:47
>>25
正式なコーチが見つかるまで、織田くんにコーチ代理をお願いすれば良かったのに+109
-10
-
53. 匿名 2019/11/04(月) 00:16:50
自由人ぽいところがありそうだし、一度一人を経験してみるのは悪いことではないと思う
色々気づいたこともあるだろうし、今後に活かせばいい
とにかく陰ながら応援してる+171
-5
-
54. 匿名 2019/11/04(月) 00:17:01
>>43
女子の選手にはやってないのが本当に気持ち悪い
これが男女逆なら訴訟もんだよ+36
-54
-
55. 匿名 2019/11/04(月) 00:17:44
>>45
ジャンプの癖けっこう酷いもんね。
ルール改正もあるけど、真央ちゃんかなこちゃんはそれで苦労してた印象。
宇野くんはそこまで癖がある感じはしなかったけど。+151
-14
-
56. 匿名 2019/11/04(月) 00:18:18
>>43
そりゃあ我が子みたいなものでしょう
途中で移籍した選手ならまだしもスケートを始めた幼い頃からずっと同じクラブでやっていたんだから
難癖つけすぎ
大体、オーサーやラファのところへ簡単に行けると思う?最大のライバル2人がいるところじゃん
+217
-10
-
57. 匿名 2019/11/04(月) 00:18:58
>>43
小さい時からずっと見てるんだもん
そうなるのも理解できるけど
私は宇野君と満智子&美穂子コーチのキスクラ好きだったよ(美穂子コーチのファッションショー込)+196
-10
-
58. 匿名 2019/11/04(月) 00:19:59
>>54
え?村上佳菜子としょっちゅう抱きついてたじゃん+138
-4
-
59. 匿名 2019/11/04(月) 00:21:54
>>56
うん、オーサー、ラファは難しいね。
最近見かけないけどモロゾフは何してるんだろう。+100
-1
-
60. 匿名 2019/11/04(月) 00:23:10
あの和気藹々としたクラブで、愛情深いコーチからの1人でしょ?
想像以上に精神的に辛そう+141
-0
-
61. 匿名 2019/11/04(月) 00:24:35
>>54
松田悠良選手ともベタベタだったよ?
+64
-5
-
62. 匿名 2019/11/04(月) 00:26:12
>>54
スケートは男女関係なくこんなもん+123
-6
-
63. 匿名 2019/11/04(月) 00:27:50
別選手のファンでもフランスの宇野君は見てて痛々しくてつらかった
新しいコーチはもう少し早くついてもらえないのかな?
才能も底力もあって努力する選手だと思うので絶対すぐいつもの宇野君に戻ってくると思ってます+116
-4
-
64. 匿名 2019/11/04(月) 00:28:23
投げ出しそう もーやーめたって…金無理だし+11
-64
-
65. 匿名 2019/11/04(月) 00:28:54
>>43
ラファエルもこんな感じで真央に抱き着いてましたけど
外人だと(ほっぺとかに)キスすることもあるし、別に普通だよ+150
-8
-
66. 匿名 2019/11/04(月) 00:30:54
あ、やっとエキシビきた!
そのシャツダサいからやめたほうが…+13
-18
-
67. 匿名 2019/11/04(月) 00:30:58
軸曲がってたし色色LV落としてたし、コーチ不在は大きいと思った
メンタルより指導不足だよね
+57
-4
-
68. 匿名 2019/11/04(月) 00:31:58
>>64
投げ出すなら新しいコーチ頼んだりしないと思うけど+55
-1
-
69. 匿名 2019/11/04(月) 00:33:19
68は煽りバイトだから完全に無視して通報。
+16
-10
-
70. 匿名 2019/11/04(月) 00:33:41
>>59
コーチ辞めたんじゃなかったっけ?+9
-2
-
71. 匿名 2019/11/04(月) 00:34:23
>>69
ごめんまちがった!
64が煽りです
+9
-6
-
72. 匿名 2019/11/04(月) 00:34:55
あれだけバーン!!!と転んでケガがないのが本当に幸いだと思う。決まったジャンプはすごいきれいだったし身体を大事に頑張ってほしい!!+170
-5
-
73. 匿名 2019/11/04(月) 00:35:38
オリンピックイヤーでなくて良かったよね。
学んだことも大きそう。+47
-2
-
74. 匿名 2019/11/04(月) 00:37:09
>>72
回転早いからすごい勢いで打ち付けられてたから心配だったけど怪我ないならよかったね(打ち身とかはあるだろうけど)+101
-5
-
75. 匿名 2019/11/04(月) 00:46:33
>>21
きっとこの人も人生辛い途中なんだろう。
+71
-4
-
76. 匿名 2019/11/04(月) 00:48:08
>>75
ただの性格悪い人だと思うよ…+69
-5
-
77. 匿名 2019/11/04(月) 01:00:41
キーガンとこのボン・ジョビコーチは他に受け持ちしてるっけ?キーガンはクワドジャンパーでもあり、宇野くんの求める環境には近くないかな。+33
-0
-
78. 匿名 2019/11/04(月) 01:07:16
宇野くんの今回の出来は、転び方的にも本人的無意識下の確信犯的な所あったと思うわ
コーチいないと、支えないと俺無理だ
って、潜在意識からのメッセージ+10
-51
-
79. 匿名 2019/11/04(月) 01:09:37
>>74
わかる、勢いすごいんだよね。水風船なら確実に弾けてたなぁと思いながら見てた。+58
-1
-
80. 匿名 2019/11/04(月) 01:11:53
このトピ見てたらオタとかアンチとか馬鹿らしくなるね
あの人達はなんなんだろう+11
-6
-
81. 匿名 2019/11/04(月) 01:12:22
>>43
あなた、これが外人コーチだと何も言わないでしょ?偏見だよそれ。
でもこういう事がこの子をほんとに一人前にしない理由だとは思います。+16
-13
-
82. 匿名 2019/11/04(月) 01:17:05
>>22
昔真央ちゃんも一時期あったね+58
-0
-
83. 匿名 2019/11/04(月) 01:17:58
身を以て色々と学べたのは大きいね
この経験がターニングポイントだったっていつか振り返った時に笑って話せる日が来ますように
次の試合に向けてまた頑張って 応援してます+99
-0
-
84. 匿名 2019/11/04(月) 01:20:51
こうして色々と試行錯誤しながら成長していくのよね。見守っていきたい。フリーはボロボロだったけど、最後まで諦めずに演技しきってその後の涙はグッと来ました。早く良いコーチと新しいスタートを切れるよう祈ります。
エキシ見たけど、宇野さんすっきりした表情してたよー。もう気持ちは前に向いていそうです!
もうファイナルの可能性が消えてしまったのは残念だけど、ロシア杯と全日本頑張ってください!+149
-4
-
85. 匿名 2019/11/04(月) 01:21:32
彼の能力、実力の高さは世界中のファンが知るところだけど、一度突き放さないとわからないんだろうな、くらいのお子様な精神を、コーチは危惧してたんだろう。練習以外はゲームとか、カンファレンス中にうとうとするとか、可愛いだの言われてるけどいつまでも言われてよいことではない。もう少しお子様を脱皮しないと未来はないよね、確かに。厳しい中に身を置いただけでもう、インタビューの受け答えの顔が違う。
とてもよいことだと思った。
氷の王様羽生さん以外の個性もいてほしいから、頑張ってほしい。+15
-58
-
86. 匿名 2019/11/04(月) 01:22:37
>>35
有名コーチは既に有望な選手についてることも多いしね
人同士で相性があるから「1番有能なコーチが駄目だから
次のコーチ」ってわけにもいかないんだろうし
色々難しい・・・+141
-2
-
87. 匿名 2019/11/04(月) 01:22:38
>>59
モロゾフは女子選手へのセクハラひどくて、ロシア女子を低迷させたんじゃ
だからスパルタエテリが投入された
まあ男子ならモロゾフはゲイじゃないからセクハラ無いか
+92
-0
-
88. 匿名 2019/11/04(月) 01:23:09
>>80
あの人達は、いわゆるスケオタ
普段Twitterなりなんなりで自分の推し以外のアンチのシャワーをスルーできずに浴びすぎて一般的な感覚と冷静さを見失ってる人達
ちょっと憐れむべき人達でもある+20
-2
-
89. 匿名 2019/11/04(月) 01:25:45
宇野昌磨くん、真央ちゃんのコーチだった佐藤信夫さんは+20
-9
-
90. 匿名 2019/11/04(月) 01:25:47
>>41
キスクラにコーチがついていけないのと
シーズン中コーチが存在してないのじゃ大違いだよね+69
-0
-
91. 匿名 2019/11/04(月) 01:27:16
>>85
氷の王様って何w
宇野くんを子供だというなら氷の王様の近年の言動も子供だと思うよ+37
-28
-
92. 匿名 2019/11/04(月) 01:28:25
>>50
2年前からだったんだ
これが今後の成長に繋がるといいね+69
-0
-
93. 匿名 2019/11/04(月) 01:30:13
まだ若いし、オリンピックイヤーでもないし、これがきっといい経験になるよ
宇野くん頑張れ!+84
-3
-
94. 匿名 2019/11/04(月) 01:39:38
2年前から離れることを考えていたなら、次のコーチをちゃんと契約決まってから今の山田樋口コーチから卒業って段取りしたらだめだったの?+30
-6
-
95. 匿名 2019/11/04(月) 01:48:03
羽生ファンのスケオタだけど、一部悪質羽生ファンによる
宇野叩きが醜すぎる。
この後に及んで毎日ゲーム配信して練習不足だから自業自得だの
チャットでファンと交流して問題発言連発だの。
(前半は知らんが後半は完全な捏造だろう。訴えられたら負けるよ?)
さんざん羽生くんが悪質高橋オタに苦しめられて来たのに、なぜ同じことをするの?
虐待の連鎖なの?
そういう悪質ファンに限って「羽生ファンはみんな善良なのに怖いって言われるの~。事務所の陰謀?」など自分を全く省みないのが醜くて仕方ない。
こういう悪質ファンのせいでまともな羽生ファンと羽生選手本人も迷惑を被るんだよなあ。
+75
-46
-
96. 匿名 2019/11/04(月) 01:50:13
小さいしょーまがスイーっと表彰台にやってくる
動画が見たい!
誰かもってないかな~+35
-1
-
97. 匿名 2019/11/04(月) 01:54:02
>>95
誰もこのトピでそういうの
書いてないし
そもそもトピズレだよ
書かれたトピで意見を言われては?
あちこちで煽るから
変な争いがおこる+73
-14
-
98. 匿名 2019/11/04(月) 01:55:20
>>82
ライト真央ちゃんファンだけど一時期なの?
スケ連の人が付いてた1試合だけじゃない?世界選手権優勝したやつ
+29
-0
-
99. 匿名 2019/11/04(月) 01:56:21
織田くんがコーチじゃダメなのかな?
織田くんは小さい子ども四人もいるから
海外でコーチ業やるのは実際難しいし
日本人で昔から人となりを知ってるならうってつけじゃない?
モラハラ騒動で色々言われてるけど解説を見るかぎり
演技の分析力はズバ抜けてるよ。+81
-19
-
100. 匿名 2019/11/04(月) 01:56:51
年明けに新コーチの発表されるらしいから
今、バタバタとやかく言っても仕方ない
見守るよ
+71
-2
-
101. 匿名 2019/11/04(月) 02:10:24
いろいろ悩んで苦しんでるんだよ。今は見守ろう。
宇野選手の演技が好きだよ。+102
-8
-
102. 匿名 2019/11/04(月) 02:19:22
いつも誰でもの横に座ってるおかっぱの小さいスケ連のオバさんはなんで宇野くんの時は座ってあげなかったのか?謎?
スケ連さえも入ってないわけないよね?
キスクラに一人でって史上初じゃない?+7
-13
-
103. 匿名 2019/11/04(月) 02:20:55
前のコーチもヤキモキしてるだろうね
こんな結果を望んで旅立たせたわけじゃなかろうに
早く合うコーチに出会えますように!+60
-2
-
104. 匿名 2019/11/04(月) 02:22:52
>>102
基本コーチじゃないから座りたくないらしい
選手、コーチに座ってくれと言われない限り座らないみたい+49
-2
-
105. 匿名 2019/11/04(月) 02:24:32
>>104
そうなんですね!
スケ連冷たーーって思いながら見てました
一人でやってる覚悟が強いのかもですね
泣ける+39
-2
-
106. 匿名 2019/11/04(月) 02:27:19
あ、小林芳子さんって言うのね
誰の時も割といるのにな+79
-4
-
107. 匿名 2019/11/04(月) 02:31:41
>>106
オーサーが頼んだんだよ
羽生のオリンピックでのコーチパスが一枚しか発行されなかったから
次バビエル滑るし
それなら連盟の誰が座ってとね+81
-3
-
108. 匿名 2019/11/04(月) 02:32:42
>>26
真央ちゃんの場合は付いてるスタッフの数が違うよね。食事やメンタル面のサポートみたいな人も居たし連盟の人も居たし。宇野君とはかなり状況が違うと思う。+22
-11
-
109. 匿名 2019/11/04(月) 02:36:10
小林強化部長、キスクラのそばに立って心配そうに宇野くんを見ていた姿が写った動画をツイッターで見ました
手をギュッと握って祈るような仕草も
そこにいるなら隣に座ってあげてー!とも思いましたが宇野くんが断ったのかな+84
-1
-
110. 匿名 2019/11/04(月) 02:37:58
20超えてのコーチ変えってどうなんだろう?
フィギュア選手としてはピークなのに、こんな時期にわざわざ新しくしなくてもと思ってしまう+11
-17
-
111. 匿名 2019/11/04(月) 02:38:37
>>109
もう記事にも出てますけど
小林部長はコーチではないので座らなかったそうです
宇野さんもあえて座ってくれとは言わなかったんではないでしょうか
そばにはずっといました+101
-1
-
112. 匿名 2019/11/04(月) 02:39:17
>>110
それは思う
今更?と+7
-12
-
113. 匿名 2019/11/04(月) 02:40:01
>>109
追記ですが小林さんのインタビューの記事(フランス杯の総括だったかな)もありました
6練の時とか出来る限りそばでサポートしてたみたいです+60
-0
-
114. 匿名 2019/11/04(月) 02:44:14
佳菜子も外に送り出そうとしてたから。
満知子の方針が一流になったら手放すのかも。+81
-1
-
115. 匿名 2019/11/04(月) 02:50:31
>>26
真央ちゃんはシーズン途中で日本に戻って来たんじゃなかったっけ?
だから最初からいなかったのとは違うよね。
やっぱり精神的にもコーチがいないとキスクラでの悲壮感とか、ブレードカバー持ってしてくれる人もいないボッチに見えてダメだし、その日その日の反省とか練習スケジュールとか目に見えて困るでしょ。
でも今更ついてくれるメインコーチなんて見つかる??無理くない??+3
-11
-
116. 匿名 2019/11/04(月) 02:53:45
小林部長も辛い思いで見守っていたんですね
次の試合は少しでもいい結果がでますように!+72
-0
-
117. 匿名 2019/11/04(月) 02:56:56
>>107
オーサ気が利きますねー
やっぱりコーチってこう言った事も含めて必要ですよね
チーム一丸で、頑張るのは本人一人だけど支えてくれてる安心感はあると大違い+80
-8
-
118. 匿名 2019/11/04(月) 03:05:47
>>24
ジャンプコーチはついてるよ
高橋大輔のコーチの本田コーチがジャンプコーチとして付いてます
今回は試合についてこれなかったみたいだけどね+65
-0
-
119. 匿名 2019/11/04(月) 03:08:02
>>26
安藤美姫も復帰後になかなかコーチが見つからなくて1人やってる時があったよ
宇野はもう新しいジャンプコーチがいる
+75
-2
-
120. 匿名 2019/11/04(月) 03:12:59
『日刊スポーツの宇野昌磨記事で
メインコーチについて
宇野 (口にできるのは)年明けになるんですかね。年明けまでお待ちいただけたらと思います。』
もう新コーチは決まってるのだろうけど、何かの事情でまだ発表出来ないのでしょうね
ただジャンプコーチはすでについてるそうで、練習ではジャンプの調子が良かったそうでメンタルだと思う+72
-2
-
121. 匿名 2019/11/04(月) 03:19:26
>>110
外国人選手では多いよ、最近のメダリストのハビもパトリックも越えてコーチ変更してる
高橋大輔も外国人コーチのモロと離れたり寄り戻したり色々ある、織田もね
宇野もランビエールの所にフランス大会後に行くそうで一時的か知らないけど、外国人コーチも良いかもね
年明けに新コーチ発表があるそうですので待ちましょう+68
-3
-
122. 匿名 2019/11/04(月) 03:26:15
>>89
もう高齢でトップ選手は受け入れてないそうだよ
今の宇野昌磨のジャンプコーチの本田コーチが今は高橋大輔のコーチだから、もしかしたら来年から正式なメインコーチになるかもね
+54
-2
-
123. 匿名 2019/11/04(月) 03:30:56
>>98
そうだよね、真央選手は不在が1試合だけだったね
宇野選手とはちょっと違う
宇野選手の方が大変かも
ただ今は真凜選手と宇野選手が本田コーチに見てもらってるからそこは安心です
+36
-1
-
124. 匿名 2019/11/04(月) 04:22:15
>>13
明らかに日本語ネイティブ発音じゃない「ショーマー」の声援飛んでたよね。
なるべく早く良いコーチに出会えたら良いね。+96
-3
-
125. 匿名 2019/11/04(月) 06:31:56
>>43
こんな頃から見てたら我が子のように可愛くてしゃーないて…。+189
-8
-
126. 匿名 2019/11/04(月) 06:54:40
+70
-0
-
127. 匿名 2019/11/04(月) 07:39:32
>>22
コーチ不在でもキスアンドクライでは誰かついてない?+1
-21
-
128. 匿名 2019/11/04(月) 07:44:13
>>43
宇野くんも年頃なんだからテレビの公の場で抱きつかれたら恥ずかしくなるでしょ
+7
-30
-
129. 匿名 2019/11/04(月) 07:46:16
>>43
普通におめでとう肩ポンポン位でやれないのか?
+7
-21
-
130. 匿名 2019/11/04(月) 07:47:51
>>106
いないんでしょ
監督ってなる人が
この人だけ空いてたかも?
他の人は専属ついてたんだろ+1
-5
-
131. 匿名 2019/11/04(月) 08:18:40
次のコーチによって今後の運命が決まるね
華麗に復活するか二度と浮上出来ないか
宇野選手の運命の分かれ道+31
-5
-
132. 匿名 2019/11/04(月) 08:25:53
メダリストでもある宇野昌磨君でさえ
こんなに大変な事態になるとは…
正直、 性格に難あり…と、今までの発言からも見て取れるし日本のフィギュア界を
背負って立っている事を自覚して
今の状況を反面教師に未来に向けて大人対応も身につけてほしい。+10
-51
-
133. 匿名 2019/11/04(月) 08:25:59
>>106
これ、世界最高得点の時だよね
小林さんの驚き方が完全にテレビ見ていた視聴者目線だったね(笑)+74
-1
-
134. 匿名 2019/11/04(月) 08:28:38
一日5時間のゲーム実況動画はやめた方がいいよ+29
-30
-
135. 匿名 2019/11/04(月) 08:36:29
>>91
他選手下げはやめよう
昌磨ファンなら+28
-3
-
136. 匿名 2019/11/04(月) 08:40:55
年明け発表てことはランビだと思う
目の保養になりそうなキスクラは今から楽しみw+27
-2
-
137. 匿名 2019/11/04(月) 08:53:32
宇野くん、樋口コーチについて以前『とても優しくて怒られることもない。基本的には練習は自分で考えてやりなさいみたいな感じ』みたいなことを言ってたことがあるから、山田コーチと樋口コーチの元を離れてもやって行けると思ったんじゃないかな…。予想以上に精神的な部分にコーチ不在だと影響するんだと実感したと思う。年明けに発表できるかもって言うのは私もメインコーチはほぼ決まってるんじゃないかなーと思うな。ステファンの所、良いと思うけどなー。+43
-2
-
138. 匿名 2019/11/04(月) 09:09:42
キスクラで満知子コーチと美穂子コーチがキャーってなって照れくさそうにハニカミ笑いをしてる宇野選手好きだったわ+64
-1
-
139. 匿名 2019/11/04(月) 09:17:32
>>134
え?ゲームするなとは言わないけどさ…
練習時間は?
ああ…だからジャンプグダグダだったのか
なんかふに落ちた+14
-48
-
140. 匿名 2019/11/04(月) 09:18:07
美穂子テレビの前でソワソワしてそう+33
-0
-
141. 匿名 2019/11/04(月) 09:20:33
まさか、コーチ不在理由がゲームじゃないよね(小声)+9
-48
-
142. 匿名 2019/11/04(月) 09:21:38
そもそも頭打ちでしょ
全くこの人の演技で素晴らしいの無いし
ってか
名古屋勢がもう遅れてるんだよ
きちんと育てる気が無いなら手をひいてもらいたい
金の卵達が潰れてくのが悲しいわ+10
-61
-
143. 匿名 2019/11/04(月) 09:22:15
>>141
ゲーム時間にうるさく言われるからコーチ解任したとか?
まさか…+8
-56
-
144. 匿名 2019/11/04(月) 09:26:37
コーチがお母さんみたいに色々干渉するから嫌になったけど自分で管理も出来なかったとか?
小柄だから幼く見えるけど宇野選手って12月で22歳だよね😅
幼いね+14
-58
-
145. 匿名 2019/11/04(月) 09:41:43
練習時間以外何してようが勝手じゃん
たまにスケートトピってビックリするくらい
底意地悪い人いるよね+99
-10
-
146. 匿名 2019/11/04(月) 10:02:14
>>145
いやいや、その結果があの順位だよ
如実に現れてるじゃん
まぁ、これで宇野選手も練習とコーチの大切さを痛感したなら良かったんじゃない?
ゲーム実況はせめて3時間以内にしようかね+11
-51
-
147. 匿名 2019/11/04(月) 10:10:18
>>3
親(コーチ)からの自立だそうです。
小さい頃から知ってる関係性では表現に限界があるから、自由に思うようにやってみたいんだそう。
だったら外国人コーチを付ける選択肢があると思うけど、コーチへ払うギャラなどが自費なら厳しいよね。
スポンサーがついてたら別なんだろうけど。
フィギュアは年間2000万かかるそうで。+29
-8
-
148. 匿名 2019/11/04(月) 10:28:30
良くも悪くも、2位が多くて羽生選手以上に安定しているイメージがあったから、こんなに落ちちゃうのかと驚いた。今は怪我なくやり過ごして、来年はコーチとタッグを組んで強くなってほしい。+65
-3
-
149. 匿名 2019/11/04(月) 11:02:16
>>43
気持ち悪いかはともかく日本人だとどうしても微妙なものがある
外人なら気にならないと思うんだけどね
離れること自体はいいと思ったんだけどなぁ…+6
-17
-
150. 匿名 2019/11/04(月) 11:16:12
宇野くん応援してるよ!+43
-3
-
151. 匿名 2019/11/04(月) 11:16:16
美穂子先生好きだよ。
どんな時も笑顔でうまくいかなかった時でも明るく迎えてくれる。+114
-0
-
152. 匿名 2019/11/04(月) 11:25:24
ちょっと自己中でワガママだからなぁ。。
そこを少しでも改善できればコーチとも良い関係を作れると思うよ。+9
-51
-
153. 匿名 2019/11/04(月) 11:25:53
>>52
織田君は織田君でパワハラ受けてそれどころじゃなさそう+56
-3
-
154. 匿名 2019/11/04(月) 11:28:39
>>95
なぜ羽生ファンだと思うの?あなたは羽生ファンなのかな?
私はただのアラシだと思ってた。
+22
-2
-
155. 匿名 2019/11/04(月) 11:47:39
こういうのって次のコーチ決めてから辞めないの??
+11
-2
-
156. 匿名 2019/11/04(月) 11:48:20
4年前からファンです
今回のキスクラでの涙は本当に見てられなかったです
3Aがこんなに決まらなくなるなんて、コーチの存在は大きい
早く昌磨くんに合うコーチが見つかりますように+78
-1
-
157. 匿名 2019/11/04(月) 11:51:29
「結果を出さなきゃとかずっと思っていたんですけど、今回の演技をもって、そういった感情が少し少なくなったかなって思いました」
↑試合後の本人のコメント読むと、平昌の前と後で一般レベルからも注目度が変わってやりにくくなった部分があったのかなと思う。コーチだけの問題で考えるなら、昨シーズン年間通して290点超え(持ってる力的には難しくない)一度も無かった理由が分からない。置かれた状況の変化からくるメンタルの問題が主要因な気がする。
コーチ不在は状況を悪化させた感じで、いたとしても、あそこまで悪くならないだけで年間通して昨シーズンと同じような中途半端だったかも知れない。
一旦最底まで落ちてメンタルリセット出来た上に更にコーチも付けてV字回復逆の為に必要な流れだったと良い方に捉えたい。本人も前向きな気持ちだといってるしね。
+73
-1
-
158. 匿名 2019/11/04(月) 11:58:50
>>147
CMとかやってるし親が金持ちだからお金はどうにかなるのかな?と思った。
真凛ちゃんみたいにアメリカのコーチとかダメなのかな?+7
-7
-
159. 匿名 2019/11/04(月) 12:01:08
海外コーチが見つからないなら、元の日本人コーチに戻るのは難しいのかな?
やっぱりコーチは必要なんじゃ?+5
-3
-
160. 匿名 2019/11/04(月) 12:02:39
>>122
やっぱり日本人コーチなのかな。
個人的には外国人コーチで見て見たいけど。+14
-1
-
161. 匿名 2019/11/04(月) 12:06:09
ランビでしょ。+16
-3
-
162. 匿名 2019/11/04(月) 12:10:25
>>1
フランス杯直前までゲーム配信して毎日4時間はゲームしてるから仕方ないね+15
-30
-
163. 匿名 2019/11/04(月) 12:12:40
昨日はネオちして途中までしかエキシビションみてない
元気そうでしたか+21
-0
-
164. 匿名 2019/11/04(月) 12:12:41
フランクキャロル+0
-1
-
165. 匿名 2019/11/04(月) 12:13:54
>>161
とりあえずそれでいいよ+5
-2
-
166. 匿名 2019/11/04(月) 12:14:00
フィギュアってお金がかかるなぁ+4
-0
-
167. 匿名 2019/11/04(月) 12:14:06
>>160
平昌直後すぐ変えたならともかく言葉と生活環境変化の問題もあるから
(コーチも宇野選手の性格など特性を1シーズン通して知ってく必要ある)
北京五輪までのスケジュール逆算すると難しいんじゃないかな?
本人のインタビュー見ると技術どうこうより、メンタル部分で共に戦って喜び分かち合えるような
人が良いと感じてるみたいだし、言葉の壁あるとそこが難しそう。
佐藤信夫コーチとか駄目なのかな?+7
-20
-
168. 匿名 2019/11/04(月) 12:14:34
宇野選手は悪い結果でも良い結果でもそれを引きずらずに次に挑戦できる強みがある。
平昌でメダリストになっても次の世界選手権に向かってたし、今回の結果を受けても次の試合に向けて切り替えてる。
尊敬してるし、応援するよ。
+48
-7
-
169. 匿名 2019/11/04(月) 12:16:29
>>158
あのレベルの選手になったら家とか関係ないよ。夏のショーだけでも凄い稼げるし
強化費とかもあるから。+41
-2
-
170. 匿名 2019/11/04(月) 12:34:21
>>169
そうなんだ。
金関係ないなら、コーチ探しが難航してるのかな。
意外と見つけるのって大変なんだね。+21
-0
-
171. 匿名 2019/11/04(月) 12:40:03
鼻が残念なんだよなぁ+4
-50
-
172. 匿名 2019/11/04(月) 13:14:59
早く宇野くんに合う良いコーチがついてほしい+43
-0
-
173. 匿名 2019/11/04(月) 13:34:29
>>35
宇野君五輪銀持っているし中々コーチ名乗り出る人いないと思う
成績落としたら責任重大だよ
+89
-4
-
174. 匿名 2019/11/04(月) 14:07:57
こうして見るとコーチ選びって大切なんだね
羽生選手とかはシニアになってからはずっとオーサーだよね
コーチ変えようとは一度も思わなかったのかな?
+6
-5
-
175. 匿名 2019/11/04(月) 14:10:12
>>162
睡眠時間足りてるのかな?
基本中の基本だよね+9
-7
-
176. 匿名 2019/11/04(月) 14:12:01
ゲーム配信、気になったから調べてみた。
確かに声の高さ、しゃべり方は似てるといえば似ていたけど、本人だと断定できるものはなかった。まあ、当たり前だよね。プライベートのしゃべり方なんて知らんし、声だけで断定できるものでもない。
というか調べていて、ゲーム配信て何のこと?という宇野ファンは数名いたけど、ゲーム配信をしていると断定して批判しているのは他の選手ファンなのが、もうスケオタ…て感じ。+10
-25
-
177. 匿名 2019/11/04(月) 14:14:23
どの選手もコーチ変えたり拠点変えたりってなると完全に適応するまで2年はかかる気がする+11
-0
-
178. 匿名 2019/11/04(月) 14:37:35
>>164
佐藤信夫コーチより更に年長の81歳だそうだよ+9
-0
-
179. 匿名 2019/11/04(月) 14:57:31
>>7
何か変なしゃべり方+2
-2
-
180. 匿名 2019/11/04(月) 15:01:36
>>176
いつまでもやりたいなら
某掲示板にいきなよかなり詳しく詳細が書かれてる
他の選手にまで波及して広めない方がいい案件として風化させようとしてるから
私はもし配信してても何が悪いのかわからないけどアンチの叩きネタになるので静観してる+25
-2
-
181. 匿名 2019/11/04(月) 15:28:56
宇野選手は良くも悪くも受け身だと思う。
やるべきことも、自分の立ち位置も、掴み取るというよりも周りに押されてる。
押されたからといって出来ちゃうのがすごいとこなんだけど。
だからそこ余計に舵取りコーチが必要なのになんでコーチがいないのか、なんで周りがこのレベルの選手にそれを許したのか。
本人の前向きな意思とはとても思えない。
周りがわちゃわちゃしてるんじゃないの?
自分のせいで周りが殺気立つくらいなら独りが良い。そんな風に見える。
試合見たけど眼光も無く周りの目と失敗を恐れた心細そうな子になっててびっくりした。
早い内にいい方向に向かいますように。+11
-18
-
182. 匿名 2019/11/04(月) 15:36:01
>>180
そうなんだ。ちょこちょこ見た配信コメントが気になって調べたんだけど、ちょろっと調べたくらいだったし書き方も悪かったね。ごめんね。
+4
-0
-
183. 匿名 2019/11/04(月) 16:32:13
次のロシアで1位になってもファイナルは無理よね。
せめて入賞、いや4位は欲しかったよ。
そうなると男子は羽生選手、女子は紀平選手のみになりそうでない?
ロシア女子の4回転、アメリカ男子の4回転、キツいよね。
紀平さんもできれば濱田コーチから離れて欲しい。昌磨も紀平さんもそんじゃあどのコーチが適任かは分からないけど、とにかく今のまんまじゃ厳しいと思う。
思いきって中野コーチ、基本をがっつりなら佐藤コーチとか?
+9
-8
-
184. 匿名 2019/11/04(月) 17:13:39
>>43
おー、これなんの大会?五輪ではないよね+2
-0
-
185. 匿名 2019/11/04(月) 17:57:34
>>176
以前から知ってたし、好きで見てたけど、声以外にも話してる内容から本人なのは、間違い無いと思う。(名前は言わないけど他選手も一時出てたりした)
でも何が悪いのかな?休みの日にドラマ見てましたと言うのと配信してましたじゃ全く同じ事でただの息抜きのじゃん。
練習サボって遊んでたならともかく、もしそうだったら試合後に涙なんて出ないよ。
競技以外の事で選手に「こうあるべき」を求めすぎだし、特にフィギュア選手は他のアスリートより不必要な事求められすぎ。サッカー選手がゲーム配信してたってそれ自体で文句言われるなんて無いよ。+21
-15
-
186. 匿名 2019/11/04(月) 17:57:44
フィギュアそこまで興味なくてなんとなく見てた程度だから、宇野選手のイメージがポーカーフェイスでどこか掴めない人だった
でも今回キスクラでの泣いてるシーンを見て、失礼かもだけど凄くかっこいいと思って感動してしてファンになってしまった
これからちゃんと彼のこと応援しようと思ってる
現地のファンも演技する前から片言日本語で「ショーマ!ガンバ!」ってずっと言ってて良かった
あと皆それぞれ個性があって、ネイサン選手も羽生選手も紀平選手も皆好きになっちゃったわ+56
-6
-
187. 匿名 2019/11/04(月) 18:08:25
>>183
個々人の選手だけの問題じゃなくて、もっと大きな流れとしてフィギュア冬の時代が来そう下を見ても女子は全然太刀打ちできそうに無いから当分無理、男子の方がまだマシだけどそれでもロシアのジュニアと比べちゃうと厳しい+1
-9
-
188. 匿名 2019/11/04(月) 19:04:12
>>187
エテリの所は18になると男女ともダメだよ
たぶん今回のジュニアはサムソノフ(14)が取るだろうけどたぶん育たないよ
鍵山、佐藤駿、三浦兄弟がいる日本の方が上だと思う
サムソノフは異常なくらい小さい+2
-4
-
189. 匿名 2019/11/04(月) 20:11:03
トピとは関係ないけどこんなの見つけた+2
-1
-
190. 匿名 2019/11/04(月) 20:29:36
>>55
いや、宇野君の癖も凄いよ!!膝に負担のかかる降り方だし。+10
-8
-
191. 匿名 2019/11/04(月) 20:35:08
ラファエルかタラソワがいいんじゃないかなぁ?
山田組の真央ちゃんが最初に行ったのがラファ、そしてタラソワろうつってきてるし。
ネイサンいるけど一緒に切磋琢磨できたらいいのにね、ハビと羽生くんみたいにさ+3
-7
-
192. 匿名 2019/11/04(月) 20:46:43
>>191
ラファは英語かロシア語話せる人しかもうとらないって言ってる。
あとは若い子がいいと。+9
-2
-
193. 匿名 2019/11/04(月) 20:59:06
>>95 アラシーアラシー+0
-1
-
194. 匿名 2019/11/04(月) 21:07:03
>>95
なぜ羽生ファンだと決めつけてるの?
ゲーム配信については実際フォローしてるのほとんど宇野ファン垢なのによく知ってたね?
というか事実かどうかも知らないで決めつけてるのもどうかと思うよ+14
-5
-
195. 匿名 2019/11/04(月) 21:42:57
>>98
その世界選手権前に四大陸選手権(優勝)でもコーチ不在じゃなかったっけ?
コーチ不在について訊かれて大丈夫ですと答えていたような気がする
世界選手権でコーチ不在はまずいってことで、後にコーチになるタラソワに依頼して承諾してもらったんだけど怪我でロシアでの調整が出来なくなり結局コーチ不在で世界選手権に臨んだ気がする+5
-0
-
196. 匿名 2019/11/04(月) 21:50:18
がるちゃんで最近見た言葉
夜明け前が一番暗い って言葉を贈りたい。
宇野選手がんばれ!+30
-0
-
197. 匿名 2019/11/04(月) 21:58:40
昨日のエキシは良かったわ
彼の滑りが好きだと再認識した
+36
-0
-
198. 匿名 2019/11/04(月) 21:59:33
>>157
以前はコーチのために頑張ってたのが1人になって、なんのために滑るのかとか目的を見失ってるのかも。
たとえメダルを獲ったとしても喜んでくれるコーチもいないし可哀想。
+2
-9
-
199. 匿名 2019/11/04(月) 22:12:46
フィギュアスケート詳しくないけど、この子って絶対ジャンプ1回以上は転ぶよね?パーフェクトだった時はあるんだろうかって思うぐらい。+5
-26
-
200. 匿名 2019/11/04(月) 22:16:09
>>199
そんなに見てくれるなんて優しい、ありがとうございます(´・ω・`)+22
-2
-
201. 匿名 2019/11/04(月) 22:18:12
>>163
スッキリした表情してましたよ。
爽やかなスケートで、トリプルアクセルも決まってました。
+42
-2
-
202. 匿名 2019/11/04(月) 22:21:04
>>197
良かったよね。
あのスケーティングは唯一無二だと思う。
私は高橋大輔さんや浅田真央さんも大好きなんだけど、その二人ともまた違った魅力を感じます。
みんな違ってみんな良いのよね。+42
-3
-
203. 匿名 2019/11/04(月) 22:28:59
>>201
見れなかったんですがトリプルアクセル飛べたのを聞いて安心しました。
次の試合では自信を取り戻した力強い演技を見せてほしいです。+43
-2
-
204. 匿名 2019/11/04(月) 22:53:09
村上佳菜子、才能はあったのに山田コーチのところから出ずに くすぶったまま現役を終えたから、より山田コーチも外に出したいって気持ちがあったのかもね…。佳菜子の場合は性格的なものが一番大きかったけど。
演技を成熟させるためにも、色んな世界を知らなきゃいけないって思ったんだと思う。+23
-1
-
205. 匿名 2019/11/04(月) 23:17:15
佳菜子はジュニア時代は本当に期待したけど
シニアではなぜか本人にあわない重苦しい印象のプログラムばかりで
あと衣装や髪型メイクも垢抜けなくて…
本人か周りにセンスの良い人がいればなと思った
踊れるしジャンプの才能もありそうだったのに
本当に勿体なくて。。
こちらも不完全燃焼で終わったわ
でもタレントとして成功したから良いのかな?
しょーまは佳菜子よりスケートへの貪欲さや執念は勝ってるような気がする
(佳菜子はタレントの才能もあったからok)
だからきっと粘り強く頑張ってくれる+20
-2
-
206. 匿名 2019/11/05(火) 00:40:48
ゲーム配信、絶対別人だろ。と思って見に行ってみたけど、私には本人としか思えなかったな…。
だからといって、息抜きも必要だから全然やってもいいと思うんだけど。練習だってちゃんと今まで通りやってるだろうに叩かれるのは可哀想すぎる。プライベートな時間を何に使ったっていいじゃんね。+23
-11
-
207. 匿名 2019/11/05(火) 01:43:13
ここに書き切れてないこともあるけど、
宇野くん多忙過ぎる!
自分だったらこんなスケジュール神経すり減るよ…
何一つサボらず役目を全うしているのだから、プライベートくらいそっとしてあげて欲しい。。+34
-8
-
208. 匿名 2019/11/05(火) 01:46:24
>>206
今まで、いろんなゲーム配信見たことあるけど仲間との会話とか面白かった。
体力使わないし、ストレス解消とか息抜きにはいいかも。
+12
-7
-
209. 匿名 2019/11/05(火) 01:52:28
>>207
ゲーム配信は自分でチャンネル登録してるから見てもらいたいのかも。
ちゃんと実況してるし、スケートと違う1面も見れて面白いかも。
仲間の方達も、それぞれの都合を考えて参加してるみたいです。+3
-19
-
210. 匿名 2019/11/05(火) 01:55:37
ゲームのことに関してマイナスつくのは、これ以上拡散して欲しくないからです。
良かれと思って書き込んでる人、アンチと同じ行動してますよ。
もうこれ以上書き込まないでください。+25
-2
-
211. 匿名 2019/11/05(火) 02:02:08
>>207
忙しいね。実際は若いんだけど、成長ホルモンが出る10代とは違って、完成された身体でこれまでと同等、それ以上のスケジュールは考え直した方がいいと思う。トップアスリートとしての身体を維持するために、メンテナンスはこれまで以上に必要だと思う。ファンとしては色んな彼を見たい気持ちはもちろんあるけど、やっぱり競技者として見たいなと、このスケジュール見て思ってしまった。ショーとか頑張っててすごいんだけど、来シーズンは少し出演数を見直してもいいんじゃないかな。
+28
-3
-
212. 匿名 2019/11/05(火) 02:17:21
>>207
5/6コラントッテトークショーも追加で
ハードスケジュールはもちろん常に注目を浴びて、マスコミや世間はプレッシャーを与えるし、余程のメンタルじゃないとやっていけないよね…
しかも今年だけじゃなくて、シニア転向してからずっとこんな感じ?+27
-3
-
213. 匿名 2019/11/05(火) 07:30:16
>>95
>>さんざん羽生くんが悪質高橋オタに苦しめられて来たのに、なぜ同じことをするの?
誰のファンかで区分けしようとするからおかしくなる。アンチかアンチじゃないかそれだけ。だから誰のアンチでも同じような事言ってる。
ある程度有名な選手のファンの中には他選手のアンチが必ずいる。他ジャンル、それこそジャニーズとかでも似たようなもの。ファンとアンチで分けるべきで誰のファンかで分けると普通のファンをダークサイドに引き込むだけ+11
-3
-
214. 匿名 2019/11/05(火) 09:02:46
>>118
今、ついてるかついてないか、じゃなくて。
山田組にいながらジャンプコーチをつけるだけでよかった、環境を変える必要はなかったんじゃないか?
ってことです!+6
-3
-
215. 匿名 2019/11/05(火) 09:25:08
>>207
なんつーか、全部依頼があったものはまじめにやっちゃう頑張り屋さんというか‥。こんなスケジュールで春に樋口コーチから卒業して新しい振付師に依頼やら、コーチ探しやらで、シーズンに向けて集中できる環境でなかったのが分かるよね。新コーチを決めて、帯同が厳しいならグランプリシリーズは無理して出場せず新しい地で全日本に焦点を当てて練習でもよかったのかな、とは思うんだけど、試合に出ることを選んだんだよね。根底にはスケート大好きなのが伝わるし、いじらしいっちゃいじらしい。
不器用で愚直。ともあれ新コーチが決まりますように。+40
-2
-
216. 匿名 2019/11/05(火) 11:27:15
>>200
嫌味で書いたわけじゃないんだけどー(TT)+0
-0
-
217. 匿名 2019/11/05(火) 12:34:25
>>214
ホントにそう思う
昌磨が望むコーチ像はまさしく美穂子コーチだよね
+1
-5
-
218. 匿名 2019/11/05(火) 12:41:42
>>217
その美穂子コーチが背中を押して、宇野君も了承した訳だし。オリンピック終わって翌シーズンから点数が伸び悩んで、コーチと選手で思うことがあったんじゃない。+15
-2
-
219. 匿名 2019/11/05(火) 12:47:12
>>217
でも今それを言ってどうなるのかな?
もう新しい道を探して本人が走り出してるのに、元来た道を戻れと言うの?今やってる事は無駄だと?
+18
-0
-
220. 匿名 2019/11/05(火) 12:51:39
みんな散々、美穂子から離れたほうが良いとか、海外拠点にしたほうが良いとか言ってたくせに、今度は離れないほうが良かったとか好き勝手言い過ぎ
まだシーズン始まったばかりなんだから、もっと長い目で見て応援していきたい+47
-3
-
221. 匿名 2019/11/05(火) 13:12:06
美穂子コーチから離れない方がよかったというのは、
昌磨が求めるものがまさに美穂子コーチだからです。
+3
-14
-
222. 匿名 2019/11/05(火) 16:16:00
>>214
私達はいちファン
宇野くんの人生は宇野くんだけのものであって選択していくのは本人と関係者だけ
ファンなら本人が選ぶ道を応援するんじゃない?
+29
-4
-
223. 匿名 2019/11/05(火) 17:34:09
宇野昌磨、21歳の一番脂の乗った時期のシーズンを棒に振ったね
コーチ無しなんて聞いたことないし無謀過ぎる
この感じだと世界選手権で結果残すのも難しそうだし来年の日本の枠2枠になるかもね
2枠になったら刑事の席なくなる
自分の事しか考えてないな宇野って
+3
-45
-
224. 匿名 2019/11/05(火) 17:44:07
最初俺なら1人でもやれると思ってるとか言ってたよね〜
まぁいい勉強になったんじゃないの
高くついたね
+6
-33
-
225. 匿名 2019/11/05(火) 17:47:37
美穂子コーチとかは環境変えて別のコーチの元に身を置いて精進するのは宇野の成長の為だと思って巣立たせただけで、まさかコーチ無しでやり始めるなんて思ってなかったと思う
元コーチが無責任とか言う人は言いがかりも大概にしろと思う!
こうなったのは全部宇野の責任で、他の誰のせいでもない!+4
-28
-
226. 匿名 2019/11/05(火) 17:48:43
この子は調子乗りすぎたよ。前からインタビューの受け答えで思ってた。+5
-42
-
227. 匿名 2019/11/05(火) 17:51:47
フィギュアスケートって結局どれだけいいコーチつけるかなんやな〜
名コーチのとこ行けば無名選手も一気に芽が出るし・・・やっぱお金がモノを言うスポーツ^^;
+1
-18
-
228. 匿名 2019/11/05(火) 18:01:51
お金と本人の努力でしょう。
どんだけお金あっていいコーチつけても
マリンみたいに本人が練習サボったらいくらいいコーチの下でも結果出ない。
+6
-9
-
229. 匿名 2019/11/05(火) 18:05:44
真凛ももう完全に終わったよね
真面目にやってれば今頃紀平のライバルとして日本のツートップになってたかもしれないのに〜今まで親も大金かけてただろうに勿体無い〜+2
-28
-
230. 匿名 2019/11/05(火) 18:11:35
安藤さんが紀平でもモンスターロシア軍団に勝てないって言ってたし
今年の成績男子も女子も日本やばいね+1
-15
-
231. 匿名 2019/11/05(火) 18:15:30
真凛はフィギュアの歴史で一番容姿がいいから紀平より強かったら爆発的に人気出ただろうね〜紀平は強くてもやっぱブスだからイマイチ人気出ないよね笑 歯茎w+0
-27
-
232. 匿名 2019/11/05(火) 18:49:32
ん?同じ人が連投してる?ストレス溜まってるんかな?
宇野君のトピだから1000歩譲って彼自身のネガティブコメントはしょうがないとする。けど、本田選手や紀平選手をこの場で叩いて欲しくない。+35
-3
-
233. 匿名 2019/11/05(火) 19:20:43
一番容姿が良いのは八木沼純子様
異論は認めないw+5
-12
-
234. 匿名 2019/11/05(火) 20:05:32
BSでフリー見たよ
4T-2T綺麗だった
3Aの転倒の仕方がとにかく怖くて怪我しなくて良かったってのと、あれだけ転倒したのにスピードが全然落ちなかったのがやっぱりさすがだなと思った
スケーティングの質はトップクラスは明らかに違うね
+37
-2
-
235. 匿名 2019/11/05(火) 23:29:19
連投おつ!!
すぐにスイス行くのかしら。
いい指導が受けられてるといいな。
+13
-4
-
236. 匿名 2019/11/06(水) 00:17:03
宇野くんって転倒しても回り切るのがすごいよね
だからこそ派手な転倒というか、とっても痛そうなんだけど、、
殆どの選手は怪我しない為にも、回転緩めて抜けちゃうことが多いと思うし、余程の強い意思が無いと回り切ることは出来ないと思う
宇野くんも練習では抜けることも多いから、試合での戦士のような覚悟はすごいなって思う+37
-3
-
237. 匿名 2019/11/07(木) 12:28:11
たしかに戦士だったわ…
何度も見ちゃう。+23
-2
-
238. 匿名 2019/11/07(木) 18:45:03
何回も見ちゃうのは平昌よりミラノのフリー
埼玉ワールドの演技は見れないけれどフランスのフリーは何度も繰り返して見てしまう+19
-1
-
239. 匿名 2019/11/07(木) 18:50:48
ゲームするのは別に良いけど
何でわざわざ全世界に配信するんだろう?
そんなことするから色々言われるのでは?
普通に仲間だけでやってれば良いのに+5
-17
-
240. 匿名 2019/11/07(木) 19:24:56
>>238
私もミラノのフリーは何度も見てしまう。+19
-1
-
241. 匿名 2019/11/07(木) 22:09:50
会場の暖かさにふれて涙した宇野くん
きっと強くなるよ
フランス杯見てますます好きになりました+21
-1
-
242. 匿名 2019/11/07(木) 23:52:28
>>239
危険な場面なのにサッカーボールで遊んじゃったり、チームのみんなイケボで面白い。+0
-7
-
243. 匿名 2019/11/08(金) 00:02:54
>>239
別に誰にも迷惑かけず名乗りもせずひっそりゲームしてるだけなのに勝手に探し出して覗いてるんでしょ?めっちゃ怖いやん
プライベートまで漁って拡散してる奴キモすぎて吐き気するわ
+18
-2
-
244. 匿名 2019/11/08(金) 07:51:27
>>243
本当に同意。
私は宇野くん好きだけど、プライベートはどうでもいいし全く興味ないので…。嫌いなのにプライベートまで漁るアンチの熱意には本気で恐怖を感じる。。+23
-1
-
245. 匿名 2019/11/08(金) 09:31:03
転倒しまくったけど素晴らしい演技に感動したよ。
コーチ不在のメリットもある気がする。
道草くっているけど多くを拾ってるような。
今季の演技は見るのがより楽しみです。
高難度ジャンプは必要だけど誰しもいずれ飛べなくなる。
残るのはSSと質。昌磨君は地道に磨いているよね。+19
-2
-
246. 匿名 2019/11/08(金) 09:47:47
マイナス覚悟だけど。本人の意志に任せるのは大前提とはいえ、早くコーチを決めて環境は整えて欲しい。宇野君に合った場所があれば100%だけど、宇野君自身も新しい地に合わせていかないと。他の選手だって拠点を変える際は苦労してる。ある程度決まってるなら、ファイナルもなくなったんだから全日本前には確定して欲しい。SSは素晴らしいけど、ステップスピンの評価が下がりpcsも下がり。
宇野君のスケートが好きだからこそ、今の状態は怖い。ファントピではないのであえて思っていることを。これも上から目線なのかな?嫌な思いした人がいたら失礼。
+3
-1
-
247. 匿名 2019/11/08(金) 10:11:18
プライベートだから、ゲームのことあれこれ言うなっていう擁護、じゃあなんで配信するんですかね。ひとりで部屋にこもってやればいい。人目さらすから、あれこれ言われるんですよ。しかも、ゲームって依存症になりやすいし、ゲーム>スケートってなってもファンの方々は、文句言わないんですか?+5
-23
-
248. 匿名 2019/11/08(金) 10:15:46
金沢のこと、バカにしてるから悪いことがおこっとるんやよ。+3
-23
-
249. 匿名 2019/11/08(金) 10:37:33
>>247
配信が真実であれば、あのチャンネルは1年前から継続されてるんだよね
宇野くんの去年の成績は?
JO優勝、GPS2連勝でファイナル2位、全日本3連覇、四大陸優勝、ワールド4位
ちゃんと成績残してるよ
ワールドだって調子最悪な中で枠取りの仕事はやった
ここは無視して今回の事だけで叩きまくる不思議
まぁ、イオンに行ったり昼間ゲーセンに行っただけで不良扱いする層がアンチみたいだから、配信なんて犯罪者扱いなのかもだけど+24
-2
-
250. 匿名 2019/11/08(金) 10:40:14
>>247
オンラインの対戦ゲームを知らないんだね…
やってる人ならなんで配信するか分かるよw
+13
-2
-
251. 匿名 2019/11/08(金) 10:43:05
>>247
プライベート漁りを正当化するのに必死だね
フィギュアスケーターとして!!!って理想でモラハラしまくり
こういう人が昔スケオタに紛れてたらコバヒロなんてめっちゃ叩かれただろうなーw+21
-3
-
252. 匿名 2019/11/08(金) 11:47:54
>>249
いやいや、それはコーチがいた昨年でしょ?まだ人目があるから、練習もできてたんでしょ?
コーチいなくなって、初戦がこれだから叩かれるんですよ。プライベート(笑)のゲームのことも言われるんですよ。+5
-30
-
253. 匿名 2019/11/08(金) 11:50:01
>>250
いや私もオンライン対戦やりますけど、配信までしません。配信するまでの準備が面倒なのに、わざわざ見せたがるなんてどうかしてる。+5
-24
-
254. 匿名 2019/11/08(金) 12:10:58
>>252
プライベート(笑)と言えるメンタルが凄いね
ストーカー予備軍は考えることが違う
怖すぎる+22
-1
-
255. 匿名 2019/11/08(金) 12:19:17
>>253
見せたがる←この時点でもうねw
知ったかおつとしか+19
-2
-
256. 匿名 2019/11/08(金) 12:23:59
>>252
では宇野くんの去年の練習スケジュールと今年の練習スケジュールを比較した上で叩いているって事ね?
時間までちゃんと把握してるからそこまで言い切るんだよね?
証拠がなければただの妄想だよ
今すぐソース提示して下さい!+13
-4
-
257. 匿名 2019/11/08(金) 12:40:02
>>252
家に帰ってからのスケジュール管理なんてコーチがする訳ないでしょw
もうむちゃくちゃだからあきらめたら?
こんなトピで嫌いな宇野くん叩いてないでお気に入りの選手のプライベートでもガサ入れすれば?
+29
-3
-
258. 匿名 2019/11/08(金) 12:44:31
>>256
ほーんと、ファンって妄想、妄想、妄想wwwって。すぐスケジュール把握してるんですか?とかプライベート全部晒して楽しいとか。言ってること本当同じでウケるwwwww
こんなに宇野くん擁護して、あなたがたの生活や行動、そして何より宇野の成績が変わるんであれば、永遠にやってて下さいな。+4
-22
-
259. 匿名 2019/11/08(金) 12:53:36
>>258
まさしく負け犬の遠吠え
「くださいな」って語尾がいかにもモラハラでイキったおばあちゃんあるあるだね
+22
-4
-
260. 匿名 2019/11/08(金) 12:55:51
>>258
ストーカーさん、ソースが出せず逆ギレして逃亡w
+21
-1
-
261. 匿名 2019/11/08(金) 15:31:37
>>258
なんで「あなた方の行動」ってすり替えてんの?支離滅裂なんだけど
省みないといけないのはストーカー行為を平気で行うあなたの行動だよ
+16
-0
-
262. 匿名 2019/11/08(金) 16:16:41
おまるちゃんねるで検索。検索。+4
-16
-
263. 匿名 2019/11/08(金) 17:08:36
私はゲームわからないから見てないけど、本人名乗ってるならともかく名乗らずにやってるのに特定して拡散するのはプライバシーの侵害にあたるんじゃない?(未公開の私生活の情報を望んでいないのに第三者に開示、公開されること)+29
-2
-
264. 匿名 2019/11/08(金) 17:18:10
昌磨君ファンだけどゲーム含めてプライベートどうでもいー。+22
-1
-
265. 匿名 2019/11/08(金) 17:22:07
宇野昌磨コーチ不在〜トピだから聞きたいんだけど、ステファン反対派の人って結構いるんですかね?私は表現等磨きがかかるんじゃないかと思ってるけど、ジャンプが不安?なのかな?宇野君が決める事でここで話しても意味ない事承知ですが。
意見聞けたら嬉しいな。+9
-0
-
266. 匿名 2019/11/08(金) 17:39:15
>>265
ランビ先生反対派はほとんど見かけないなぁ
むしろ好意的な意見の方が多いと思う
昌磨くんが今まで接点を多く持ってるし、ランビの人柄とか褒めてたり門下生も真面目で刺激になるって言ってるし、プラスの要素は多いね
ジャンプはまぁ外部コーチも良く呼んでるみたいだし何とかなんじゃない?
今はとにかくメンタルケア第一ではないかと思う
いちファンとしての勝手な意見ですが+19
-1
-
267. 匿名 2019/11/08(金) 19:29:54
ゲームはどうでもいいけど、宇野くん太ったよね。ちゃんと引き締めてほしい。あれじゃジャンプ飛べないよ。+4
-28
-
268. 匿名 2019/11/08(金) 21:41:07
グルノーブルの観客の声援のおかげかエキシの宇野くんは憑き物が取れたような清々しい顔に見えたよ
エキシで3A跳んだの勇気いっただろうなぁ
前向き発言も久しぶりだし次楽しみだな+30
-2
-
269. 匿名 2019/11/08(金) 23:41:00
>>266
ご意見ありがとうございます(^ ^)
ジャパンオープンの練習時もステファンにスピンのこと(だっけか?)聞いたり、いい仲だなーって思ってたんです。まぁ、どうなるか分かりませんが色々環境も安定したらいいな。
+16
-1
-
270. 匿名 2019/11/09(土) 12:45:45
>>269
手前がランビ
いい顔で笑ってるから心開いてそうだよね
今もスイスで一緒に頑張ってるはず
良い合宿になりますように+22
-2
-
271. 匿名 2019/11/10(日) 01:52:51
>>265
宇野君も信頼してそうだし本人が決めたならランビいいと思う
ジャパンオープンの時に織田さんが練習でジャンプのタイミングズレてたかなんかでちょっと苦戦してたけどランビが声かけしてから修正できたとか言ってたからコミュニケーションは上手くできそうな感じだなと思った
誰にしろ宇野君が決めたなら応援するよ
+11
-0
-
272. 匿名 2019/11/11(月) 00:11:15
>>262 通報しました!わざと拡散しないで!+2
-1
-
273. 匿名 2019/11/11(月) 02:30:18
>>272
アンカーつけるのも拡散になると思うのでスルーしたほうがいいと思う。+14
-1
-
274. 匿名 2019/11/11(月) 20:55:01
こんな過疎ってるのに地味にポチポチマイナスつけに来る人のマメさに笑ってしまうんだけども
+6
-3
-
275. 匿名 2019/11/11(月) 21:37:21
宇野くんの笑顔が見たいぞー
ロステレ頑張ってーー+16
-0
-
276. 匿名 2019/11/11(月) 21:37:37
配信聴いてきたけど面白かったよ+6
-8
-
277. 匿名 2019/11/11(月) 22:45:40
>>276
騒ぎたてる意味がわからないくらい普通の配信でしたね
オフにこそ、やりたいことやっててほしいから安心しました
+6
-4
-
278. 匿名 2019/11/11(月) 23:53:10
>>276
面白いですよね。
あー、いい子だなー、って思いながら微笑ましく聴きましたw
良い息抜きできてそうでほんと良かった。+6
-9
-
279. 匿名 2019/11/12(火) 02:40:30
「いやん」とか「こうないえ~ん」とか可愛いですよね。
+1
-12
-
280. 匿名 2019/11/12(火) 06:37:43
配信の内容をあえて拡散する人もアンチと同類だと思ってる
いや、むしろファンなのにそれをやってるならアンチよりもタチ悪いね
+17
-2
-
281. 匿名 2019/11/12(火) 15:57:35
ロステレすごく楽しみ!
ちゃんと見たいから金曜日の定時退社を宣言したわw+11
-1
-
282. 匿名 2019/11/12(火) 17:55:45
>>250
すみません、ゲームしないのでわからないんですが、なぜ配信するのですか?
ひっそりやってる個人的な楽しみを暴かれて気の毒には思うのですが、
YouTubeなんて媒体使ったらバレる可能性は大いにあるし、
(しかも生声で質問に答えたりもしてるし…)
現にこうやって拡散されちゃってるし、無知なオバサンとしては
配信までやる必要ないのでは?もしかしてユーチューバーとかなりたかったの?
と思ってしまうのですが…+1
-15
-
283. 匿名 2019/11/12(火) 18:47:30
宇野君の葛藤する心のうちを話してくれたね
ロステレ応援してるよーーーー+18
-0
-
284. 匿名 2019/11/12(火) 18:56:29
>>282
バーカ、バーカ+6
-2
-
285. 匿名 2019/11/12(火) 19:17:30
今の宇野くんには頑張って、じゃなくて大丈夫だよって声かけてあげたいなぁ
宇野くんは十分すぎるくらい頑張ってるもんね
あのヤグまでもが宇野くんの成功を願ってるって凄いよ宇野くん+23
-0
-
286. 匿名 2019/11/12(火) 23:58:26
>>282
わからんならしゃしゃってくるな。
荒らすな。+8
-3
-
287. 匿名 2019/11/13(水) 01:17:13
>>286
そういう書き込みも荒れるのでアンチコメにはスルーでお願いします。+3
-1
-
288. 匿名 2019/11/13(水) 17:50:55
宇野くん大丈夫だよ!
日本から応援してる!
笑顔が見れたら嬉しいな+25
-2
-
289. 匿名 2019/11/14(木) 07:45:19
ニュースでチラッと4T-3T跳んでるのが流れたよ
軸の細いジャンプ跳べてた!
気負わずニュートラルな気持ちで試合ができるように願ってます
+22
-1
-
290. 匿名 2019/11/15(金) 11:45:55 ID:KmC52eEx3K
宇野君、前はコーチが女性だったから
ランビ先生は(良い意味で女性的な面を持つので)馴染みやすそう。
反対にいかにも男性的な性格の先生だと、違和感感じるかもね。まあ、慣れれば大丈夫だろうけど。+13
-0
-
291. 匿名 2019/11/16(土) 08:15:16
>>173
バンクーバー後に真央ちゃんを引き受けたときの佐藤コーチも全く同じことをおっしゃっていたね。
五輪銀メダリストともなると自分のやり方もあるし、そこまで行った選手に1から教えることは大変なことらしい。宇野くんもそのあたりでなかなかコーチ決まらなかったのかもしれないね。
そう思うと、オーサーはわりとアッサリ銀メダリストのメドベージェワ引き受けた印象があるけど、彼はキム・ヨナとか羽生くんとか金メダリストをすでに育ててるもんね。+5
-1
-
292. 匿名 2019/11/16(土) 20:32:13
頑張れ宇野クン!
納得行くフリーができますように。+5
-0
-
293. 匿名 2019/11/18(月) 09:52:54 ID:yilvjlAFSo
ジュニアの鍵山君、頭角を現して来たね。
宇野君を脅かす存在になるのかも。
でも、次々と日本の実力ある選手が控えているのは頼もしい。+5
-2
-
294. 匿名 2019/11/22(金) 18:42:36
>>26
真央ちゃん、2008年にコーチ無しで世界選手権で優勝したよ!+0
-0
-
295. 匿名 2019/11/22(金) 19:00:10
>>95
え?!羽生は高橋ファンに嫌なことされてきたの?
羽生は過去に他の選手に迷惑行為してたんじゃなかったっけ?
私はそれネットで見てアンチになってしまったのよ。
普通に見てたけど見れなくなってしまったのよ。
ピョンチャンの時だってネイサンsp始まるのに、羽生の後にファンは黄熊大量に投げ入れたね。
あれ見て羽生ファンにも苛立ったよ。
だから余計にネイサン応援したわよ。
羽生本人はスポーツ精神が本当にあるなら、ファンに対してヌイグルミの事は言うべきでは無いのか。
宇野さん応援のスレなのにトピズレしてごめんなさい。+5
-1
-
296. 匿名 2019/11/23(土) 15:21:58
なんとなく貼る+12
-0
-
297. 匿名 2019/11/23(土) 22:34:06
宇野くんの変なトピが立ってて、アンチはそこに集まってるみたいです
どうでもいい事をネチネチやってるのでファンは見に行く必要無いですよ
いよいよスイス合宿ですね
死ぬほど楽しく練習して笑顔で全日本に帰ってきてもらいたいなと思います+12
-0
-
298. 匿名 2019/12/01(日) 16:32:40
ファントピ終わっちゃったからきたよん+12
-0
-
299. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:17
+12
-0
-
300. 匿名 2019/12/01(日) 17:00:28
私もきましたー
ダンオン好きだー+9
-0
-
301. 匿名 2019/12/01(日) 22:04:36
+11
-0
-
302. 匿名 2019/12/02(月) 08:11:57
+6
-0
-
303. 匿名 2019/12/02(月) 19:42:43
もうスイス行ってるかなー?+4
-0
-
304. 匿名 2019/12/02(月) 20:36:42
コーチはランビなんだろうか?
年明けまで詳しく言えないってなってるけど、ランビだったらすぐ言えるよね?
なんで年明けなんだろ+1
-0
-
305. 匿名 2019/12/03(火) 22:32:07
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する