-
1. 匿名 2014/11/25(火) 09:36:08
あなたが
「お金」をかけてるのは、何でしょうか。
医療
教育
車
家賃
食費
ファッション
皆さんで語りましょう。+22
-1
-
2. 匿名 2014/11/25(火) 09:37:58
やっぱり一番は生活費!
+145
-0
-
3. 匿名 2014/11/25(火) 09:38:03
服
美容
実家暮らしなので
一人暮らしの頃は家賃光熱費で終わってました+91
-3
-
4. 匿名 2014/11/25(火) 09:38:07
服
お菓子
猫ちゃん用品+17
-2
-
5. 匿名 2014/11/25(火) 09:38:11
美容。
将来のための投資。+64
-5
-
6. 匿名 2014/11/25(火) 09:38:11
調味料。
少し良いもの使ってます。+41
-1
-
7. 匿名 2014/11/25(火) 09:38:17
お金かけてるつもりないのにお金ないです+205
-1
-
8. 匿名 2014/11/25(火) 09:38:38
彼に貢いでます。
じゃないと愛してくれない...(T_T)+5
-49
-
9. 匿名 2014/11/25(火) 09:39:30
食費
光熱費
保険
服
の順かな。+17
-1
-
10. 匿名 2014/11/25(火) 09:39:44
下着 ヘアサロン 家賃(T_T)+12
-5
-
11. 匿名 2014/11/25(火) 09:39:46
健康面に関するもの。
ジム代、食料、勉強のための本代など。+12
-3
-
12. 匿名 2014/11/25(火) 09:39:51
食費
野菜、果物は高いけど健康のこと考えると買ってしまう
医療費も浮いていいかな+65
-1
-
13. 匿名 2014/11/25(火) 09:41:35
美容院、ネイル。
髪と爪が汚いと老けてみえる。+52
-10
-
14. 匿名 2014/11/25(火) 09:41:51
かけられる程お金が無いのが現実なので、何事もなるべくお安く済ませるって感じですかね
トピずれごめんね+43
-3
-
15. 匿名 2014/11/25(火) 09:41:55
なんだっていいやん!+3
-16
-
16. 匿名 2014/11/25(火) 09:42:02
自分の趣味
パンとか160円と表記されてると
うわっ高い!と買わないのに趣味のものになると30万円とか出してしまってます+98
-3
-
17. 匿名 2014/11/25(火) 09:42:29
食費と光熱費はケチりません。
教育費とレジャー費はそこそこ。
子供がもう少し大きくなったら逆になるのかな。+8
-3
-
18. 匿名 2014/11/25(火) 09:42:53
調味料
高いと言ってもそんなに使う物じゃないのでお金はかからないし美味しい+17
-0
-
19. 匿名 2014/11/25(火) 09:42:55
子供にかかるお金
食費、教育費、被服、オムツ
三人いると結構かかりますねー+31
-1
-
20. 匿名 2014/11/25(火) 09:43:08
食費。
お前はお前が食べるものでできている
食べ物をケチって財布が浮いても結果医者にお世話になる方がバカバカしい
と母親に言われて育ったので、食べるものはケチらず豆腐は豆腐でも少々高くとも良いものを選んで買っています。+78
-1
-
21. 匿名 2014/11/25(火) 09:43:23
ネイル
マツエク
美容院
洋服
自分投資ばっか…
貯金しなきゃ笑+34
-8
-
22. 匿名 2014/11/25(火) 09:43:51
基礎化粧品
美容皮膚科
肌は気にしている。
でも気にしていると、きりがない!+23
-1
-
23. 匿名 2014/11/25(火) 09:45:05
ヘアケアです。
20代なのに、抜け毛が気になって(T_T)
美容院にシャンプーブローだけしてもらいに行ったり、ヘアオイルやトリートメント、シャンプーも美容院や雑誌で知ったオーガニックのものを使ったりしてます。合わないと思ったらすぐ変えたり・・(^^;)
食べ物もタンパク質を積極的に摂ったり、果物・野菜も毎朝ご飯前に食べるとか、朝一は白湯を飲んでます。サプリでも亜鉛とビタミンB群、鉄を摂ってます!
たまにコラーゲンドリンクも・・
運動不足も髪に影響すると聞いたので、夜毎日5分でもウォーキングしたりストレッチしてます。
かなりお金かかるので、ふわふわでさらさらな髪になって欲しい!
正直抜け毛は減った気がします(^^)/+17
-0
-
24. 匿名 2014/11/25(火) 09:45:30
おやつ(笑)
スイーツとか取り寄せたり
とにかくおやつに金かかります。+14
-3
-
25. 匿名 2014/11/25(火) 09:45:44
ショートなので美容院。
カットだけだけれど、一ヶ月に一回は行く。
行った方が髪型が決まって、普段のセットが楽!+10
-1
-
26. 匿名 2014/11/25(火) 09:45:58
旅行です。
日頃無理ない位に節約して旅行の時は少し贅沢するのが楽しみです。+48
-0
-
27. 匿名 2014/11/25(火) 09:46:06
食費+7
-0
-
28. 匿名 2014/11/25(火) 09:46:23
旅行!ですね。
服等はあまりかけない代わりに。
一気にふっとびますが。!+26
-2
-
29. 匿名 2014/11/25(火) 09:47:23
化粧品
・下地、クリームファンデーション、パウダー
・アイシャドー
・口紅、グロス
・チーク
にお金かけてます。
クレドポーボーテ・ルナソル・コスメデコルテ・ランコム・YVES SAINT LAURENTなどのデパコスブランド
使ってて気分が上がる所で買います!
逆に洋服は、H&MやZARAのファストファッションかアウトレットで安いのしか買いません!+23
-14
-
30. 匿名 2014/11/25(火) 09:48:29
子供の習い事。
年間いくら使ってんだろ…
遠征キツい (´;ω;`)+19
-0
-
31. 匿名 2014/11/25(火) 09:50:06
独身時代は服
結婚してから食費
服って流行り廃り早いのに、なんでこんな流行り物ばかり、しかもそこそこ高いものばかり買っていたんだろうって後悔した。
美容はまだ若いから特にかけるところがない。+17
-2
-
32. 匿名 2014/11/25(火) 09:52:05
今は、歯科矯正。60万円です。なんとなく終わるまでは贅沢できないです。高い化粧水とか使ってみたいですけどね。今はハトムギ化粧水です。+23
-3
-
33. 匿名 2014/11/25(火) 09:52:10
旅費
年間100万近く使ってます。
旅行が生きがいで、旅行のために働いているようなものなので。
その代わり服や化粧品は大したもの買ってないです。
+44
-3
-
34. 匿名 2014/11/25(火) 09:52:25
歯です!
歯って気になりだすと
歯並び、ホワイトニング、銀歯をセラミックに
そして家でのケアー商品で
結構お金飛んできます+23
-2
-
35. 匿名 2014/11/25(火) 09:53:03
食費は医療費だと思ってお金を使ったほうがいいって言うね+77
-1
-
36. 匿名 2014/11/25(火) 09:53:36
子供の習い事は惜しまない。
やりたい事はやらせたい。
自分のことはせこいです。+14
-0
-
37. 匿名 2014/11/25(火) 09:54:36
靴下や下着は高級品♪
+5
-1
-
38. 匿名 2014/11/25(火) 09:54:45
学費。+8
-0
-
39. 匿名 2014/11/25(火) 09:55:39
美容や服にお金かけてる人は素敵だと思う
映画と舞台オタクでそればっかりに使って10年…いい歳して馬鹿だって思うのにやめられない+8
-0
-
40. 匿名 2014/11/25(火) 09:57:41
私も歯!
産後ボロボロになったのを機にメンテナンス通ってます。
手をかけたら見違えるようになり、大きな口開けて笑えます。+20
-0
-
41. 匿名 2014/11/25(火) 10:00:04
マイナスついてるのなんで?+2
-10
-
42. 匿名 2014/11/25(火) 10:00:07
投資+4
-0
-
43. 匿名 2014/11/25(火) 10:00:34
医療費含むトータルで猫の生活費
私の生活費より高い!+14
-0
-
44. 匿名 2014/11/25(火) 10:02:31
食費。特にパンが好きなので美味しそうなパン屋さんがあったらすぐに大量買いしてしまう。+19
-0
-
45. 匿名 2014/11/25(火) 10:04:20
貯金+10
-1
-
46. 匿名 2014/11/25(火) 10:09:22
夫婦で車になっちゃうな~、、
メンテナンスが旦那の拘りで細かいんで(^-^;+6
-4
-
47. 匿名 2014/11/25(火) 10:09:47
43
分かる。
共働きの時は二人とも深夜帰りなので、夜間病院にタクシーで行ってた。
夜間病院って遠いし、高いし…一回で家賃より高くついた時もあったわ。+5
-0
-
48. 匿名 2014/11/25(火) 10:10:02
33 なかーま!
普段は卵かけご飯で充分な私
しまむらで充分な私
週一の 小旅行は 1~2万 旦那と使います
ペットが3匹いるので 日帰りです+11
-1
-
49. 匿名 2014/11/25(火) 10:11:14
うちも食費。
美容や服にお金をかけたい!!
かけたい!!けど、そういうお金がない。
あと一ヶ月でクリスマスだね。
子供たちのプレゼントはどうしよう。
お金をかけてあげたいわ。+7
-0
-
50. 匿名 2014/11/25(火) 10:13:03
18匹のにゃんこ達に快適な猫生活をしてもらうためにお金も手間もかけてます♪♪(*^3^)/~☆+11
-3
-
51. 匿名 2014/11/25(火) 10:13:21
医療費かな。。
お金かけているものじゃなくて、かけたくないけどかかっている。+12
-0
-
52. 匿名 2014/11/25(火) 10:20:30
ビールです
発泡酒や第三は飲まない+8
-2
-
53. 匿名 2014/11/25(火) 10:20:33
生活費、学費、食費
もっと、余裕を持って生活したい(T ^ T)+2
-0
-
54. 匿名 2014/11/25(火) 10:20:56
医療
教育
生活用品
+1
-0
-
55. 匿名 2014/11/25(火) 10:25:32
20代の頃は全く興味の無かったジュエリーに目覚めてしまい
リングやネックレスを買っています。
数年したら後悔するかも・・・でもキラキラしたジュエリー
を見るたびうっとりしてしまう。
+12
-0
-
56. 匿名 2014/11/25(火) 10:26:36
癌治療中なので医療費
今まで払った分で近くなら海外旅行とか行けたのになぁ+9
-1
-
57. 匿名 2014/11/25(火) 10:28:58
食費とネイルかなー+0
-0
-
58. 匿名 2014/11/25(火) 10:30:31
馬かな、、
+13
-5
-
59. 匿名 2014/11/25(火) 10:37:13
パチンコ+2
-7
-
60. 匿名 2014/11/25(火) 10:37:38
医療費
基礎化粧品
美容院
食費
旅費
株
家賃は格安で車無しです。
+6
-0
-
61. 匿名 2014/11/25(火) 10:40:08
ファッション
オーガニックコスメ、シャンプー
アイシャドウ
美味しいパンとかは我慢せずに買う
食べ物はなるべく質のいいもの
犬ちゃんのごはんとおやつも質のいいもの+9
-0
-
62. 匿名 2014/11/25(火) 10:49:51
食費は、家族の為にお金をかけてます。
最近は、ガルちゃんのトピを見てリアルにヤバイ自分の薄毛に気がつき病院代につぎ込み出しました。
ウィッグとか調べたら、えらい高いし病院なら一回数千円で済むので+5
-0
-
63. 匿名 2014/11/25(火) 10:53:46
独身の頃⇒服と化粧品、飲み代。
結婚後⇒食費と子どもの教育費。
+6
-0
-
64. 匿名 2014/11/25(火) 10:57:06
生活費以外のなんでもない。
これから、ローンに子供の学費まで増える…
どーしよ。+4
-0
-
65. 匿名 2014/11/25(火) 11:08:18
仕送りとか除くと生活費が一番かな。
でもそれと同じくらいアニメグッズに使ってる。最近はラブライブ!のBlu-ray6巻を買った+4
-0
-
66. 匿名 2014/11/25(火) 11:13:20
お金がなくなった時に…
一体何に使ったんだろ!!??ってなる。
お金の管理ができないから貯まらないのね。+11
-0
-
67. 匿名 2014/11/25(火) 11:45:52
夫はお酒は飲まないけど、果物や、いいお肉お魚が好きで、お金がかかって大変。
果物って本当に高いね!
私が飲むビールもどきの方がずっと安い。
一番お金がかかっているのは大学生の子供への仕送り含め教育費。
まあこれは子供産んだ時から覚悟してた。
+8
-0
-
68. 匿名 2014/11/25(火) 11:46:29
食費と食器、ペットのご飯&おやつ代です。
仕事以外で外出する事も無く、息子と私、犬を多頭飼いしてるので、唯一息子とのコミュニケーションの場で有る夕飯はお洒落に飾りたいし、美味しい物を食べさせてあげたいので(b゚v`*)
同時に家族として迎えた犬達だけ食費をケチる事が出来ず、結果我が家では食費がかなりの額になっています。+3
-0
-
69. 匿名 2014/11/25(火) 11:50:44
お菓子、スイーツ!+0
-0
-
70. 匿名 2014/11/25(火) 11:51:17
税金です。
自営業なんですが、毎年100万以上取られます。
贅沢せずに、まじめに、頑張っているのに……。+9
-1
-
71. 匿名 2014/11/25(火) 11:52:11
アラフォー。化粧品代ですね(^_^;)+8
-1
-
72. 匿名 2014/11/25(火) 11:57:10
予算は決めるけど食費にはお金かける。
添加物とか極力ないほうがいいし、栄養バランス考えてると、肌ツヤよくなる。
結果、美容代や医療費をかける必要がなくなる。
安いからといって手を出してると、健康を害したりして、安物買いの銭失いだと思う。+5
-1
-
73. 匿名 2014/11/25(火) 11:58:28
33さん
私も旅費です。年1、2回自分にごほうびで♪
そのために頑張って働くー!+7
-1
-
74. 匿名 2014/11/25(火) 12:06:41
食べ物と持ち物+2
-2
-
75. 匿名 2014/11/25(火) 12:24:53
食費と好きなアーティストのライブ。+4
-0
-
76. 匿名 2014/11/25(火) 12:31:55
食費や子供に使うものかな。あと靴!!あんまり安いもの買っても結局足に合わないし無駄になるから。+4
-0
-
77. 匿名 2014/11/25(火) 12:41:09
食費
とにかく食費
外食も多いし、節約を考えるんだけど、疲れて帰ってきて粗末な物食べる時のあの悲しさがど~しても無理で食べたいものを食べたいだけ食べてしまう
装飾品にはお金かけないんだけど+6
-0
-
78. 匿名 2014/11/25(火) 13:34:01
ワンコのごはん代やトリミング&病院代
私は美容院半年に1回だけど、ワンコは毎月トリミングだけで7千円かかってます(^^;;
でも可愛いからいいんだ!!+3
-0
-
79. 匿名 2014/11/25(火) 16:27:25
不妊治療費+5
-0
-
80. 匿名 2014/11/25(火) 16:49:43
夫婦2人きりの共稼ぎです。結婚後は不思議と睡眠環境にお金をかけるようになりました。良質なベッドや着心地が良いパジャマ、頭や首に合った枕等…人生の三分の一は眠ってますし。おかげで毎晩爆睡です!+7
-0
-
81. 匿名 2014/11/25(火) 17:56:35
米国株、毎月七万。
ハイリスク、ハイリターン!+3
-1
-
82. 匿名 2014/11/25(火) 19:43:59
本かなぁ
あと服飾雑貨 良い物を持つようにしてます+0
-0
-
83. 匿名 2014/11/25(火) 19:54:26
美容整形と、フルCG修正加工
+1
-3
-
84. 匿名 2014/11/25(火) 19:59:24
車かな。
大好きなので
靴とか服とかバックとかあまり興味ないぶん、車にはお金をかけているかなと思います。+1
-0
-
85. 匿名 2014/11/25(火) 23:06:04
年3回の家族旅行。
それなりにいいところを選んでます。
子供も大きくなったら、一緒に旅行に行くのも
少なくなると思うので、今のうちに思い出作り代として。+3
-0
-
86. 匿名 2014/11/25(火) 23:11:52
髪
元々の髪質が最悪で、自分のお金で定期的に縮毛矯正できるようになるまでは
小さい頃からずっとお団子頭しかできなかった
髪の毛が真っ直ぐでツヤツヤのサラサラだと、もうそれだけでうれしい+4
-0
-
87. 匿名 2014/11/25(火) 23:33:29
アラサー独身です
カフェランチ☆ドライブです
美容代や洋服代はほどほどにして
上記にお金かけてます
休日に美味しいものを食べているときは幸せだから♪+2
-0
-
88. 匿名 2014/11/25(火) 23:35:44
趣味。年間50万くらい使ってるw+0
-0
-
89. 匿名 2014/11/26(水) 00:19:13
洋服
靴
バッグ
紅茶は特にこだわってる
ケチらず、好きな物を買ってます
+1
-0
-
90. 匿名 2014/11/26(水) 00:41:08
ネイル、まつエク、美容院、全身脱毛。。
服、バッグ、靴、化粧品。
女ってお金かかる!!!+2
-0
-
91. 匿名 2014/11/26(水) 03:24:35
調味料(有機醤油やコールドプレスのオリーブオイルやごま油)と、
健康(スポーツジム、毎月2回の整体)かな。+0
-0
-
92. 匿名 2014/11/26(水) 09:36:30
洋服とゴルフです+0
-0
-
93. 匿名 2014/11/26(水) 09:59:08
髪、保湿、全身脱毛、仕事道具、ウォーキング用の靴
とくに体のケアは怠ると分かりやすいし
綺麗にしていると気持ちが違うのでかける甲斐があります。+0
-0
-
94. 匿名 2014/11/26(水) 12:24:36
今はダイエットにお金かけてる
短期間で効率的に痩せられるってネットで知って
ヤンヒーホスピタルダイエットっていうやつやってる
ひと月1万円くらいだけど、短期間で痩せられるならね
実際に1ヶ月で4.2キロ減ったし
目標の10キロまであと少し+1
-0
-
95. 匿名 2014/12/01(月) 17:24:15
独身実家暮らしなので、
洋服と靴、バッグにお金かけちゃいます。
月10万ほど。
一人暮らしとか、結婚してからは
こんなに使えなくなると思うから
自分のお金は自分で使えるうちに
使っておこうという安易な考えしてます(笑)+1
-0
-
96. 匿名 2014/12/01(月) 17:54:55
独身実家暮らしなので、
洋服と靴、バッグにお金かけちゃいます。
月10万ほど。
一人暮らしとか、結婚してからは
こんなに使えなくなると思うから
自分のお金は自分で使えるうちに
使っておこうという安易な考えしてます(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する