ガールズちゃんねる

似合う髪型がない

74コメント2019/11/04(月) 23:45

  • 1. 匿名 2019/11/03(日) 15:55:07 

    私は頭蓋骨の形が悪く、頭は絶壁ハチ張りで顔は横幅が広く平面で頬骨は高く顎が四角くてエラ張りです
    おでこは狭めで目から下の余白が多いので前髪を作ると物凄く変になります(顔の四角&余白が際立つ)
    髪質も癖毛だし剛毛多毛でとにかく髪をおろしてるのが似合わず、後れ毛も無しで全部きっちり纏めてるのが一番マシに見えるのですが、大きい顔が丸出しで恥ずかしいです
    服装をオシャレにしようとも髪型がいつもひっつめなのでなんだかなぁ〜という感じです
    いっそベリーショートにすればオシャレっぽくなるのでは?と思うのですが勇気が出ません
    同じような方いますか?

    +109

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/03(日) 15:56:23 

    似合う髪型がない

    +143

    -4

  • 3. 匿名 2019/11/03(日) 15:56:25 

    似合う髪型がない

    +63

    -4

  • 4. 匿名 2019/11/03(日) 15:56:30 

    似合う髪型がないのは顔だちのせい

    +95

    -15

  • 5. 匿名 2019/11/03(日) 15:56:44 

    縮毛矯正したら少しは変わるかもよ?

    +27

    -4

  • 6. 匿名 2019/11/03(日) 15:57:40 

    同じです
    とにかく、美容師さんと自分の相性や、美容師さんの技術次第だと思うので、長年、美容室ジプシーです

    +65

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/03(日) 15:57:42 

    >>4
    酷いな💦

    +23

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/03(日) 15:57:55 

    >>1
    絶壁のベリーショートは危険な気が

    +96

    -4

  • 9. 匿名 2019/11/03(日) 15:58:12 

    おはキンタロー。
    詰んでてクソワロタw
    来世に期待!

    +2

    -37

  • 10. 匿名 2019/11/03(日) 15:59:00 

    >>9
    意味不明

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/03(日) 15:59:01 

    私も男みたいな骨格で女性らしいヘアスタイルが似合わない
    やっぱ、信頼できる美容師さんに相談するのが一番だと思う。今は軽くパーマかかってるけどゴツさが減った気がする

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/03(日) 15:59:13 

    私も髪型いつも一緒になっちゃうし、似合う髪型良く分からなかったけど、、
    男性の美容師さんがカットすると周りから褒められる事多い。

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/03(日) 15:59:24 

    >>2
    アラフォー以降、こんな感じの髪型の人多いね。

    +103

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/03(日) 15:59:47 

    前下がりショートボブは?
    輪郭隠しつつ小顔見せ

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2019/11/03(日) 16:00:25 

    顔タイプ診断は? 何になりますか?

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/03(日) 16:03:42 

    自分がそう思っているだけで、誰だって一つは似合う髪型があると思う。主みたいにどの美容院に行っても満足してない人いるよね。
    うちの姉がそうだったんだけど、似合っているのに、どんな髪型やってもきにくわないらしく文句ばっか言ってた。理想が高すぎなのかと思ってた。

    +24

    -9

  • 17. 匿名 2019/11/03(日) 16:04:52 

    >>13
    アラサーだけど最近こんなのにしたくて画像まで見せたのにウォーズマンにされた。
    似合う髪型がない

    +172

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/03(日) 16:06:54 

    頭の形が悪いのって嫌だよね。
    私も前からみたら顔が細面なのに、鼻から耳までの長さが奥に長く、さらに絶壁で耳が後頭部についてるみたいっていうなかなかおかしな形をしてます。

    前から見たら普通だし、ボブとか、サイドが隠れてる髪型はまだなんとか。
    でも髪の毛を耳にかけるとおかしな部分が露になるので
    男性数人に「髪の毛耳にかけない方がいいね」と言われたことあります。
    自分で気にしてるより、人から言われるってやっぱりおかしいんだなぁって思ってしまう。 

    +32

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/03(日) 16:07:05 

    髪は額縁とはよく言ったもので、中身がおブス過ぎてどんな額縁もしっくりこない
    私です

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/03(日) 16:07:46 

    >>1
    素人がアレコレ考えるより奮発して技術の確かな美容院行って、相談してみたら?

    私それで最近美容院変えてみて(主さんとほぼ同じ悩みを細かく説明しました)周りからも良くなったって言われるし、自分でも満足してる。なのに驚いたのが朝の手入れが簡単になっていいことづくしだったよ。

    +57

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/03(日) 16:07:55 

    ベリーショートだけどボーイッシュにしたら問題なし。前髪眉上でセットも楽チンだよ!!!!私は一生この髪型宣言。

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/03(日) 16:08:06 

    有村架純の髪型がいいと思う。
    両サイドを髪で隠して、短いよりはロング。
    首が細いなら前下がりのボブ

    +20

    -5

  • 23. 匿名 2019/11/03(日) 16:13:08 

    ちょっと高い美容室や評判の良い人にやってもらったら?
    自分も似合う髪型が無いって思ってたけど上手い人にやってもらったらちゃんと雑誌の写真の通りになったよ
    下手な美容師は雑誌の通りに出来ないらしい

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/03(日) 16:13:30 

    >>1
    剛毛多毛でハチ張りなら、ベリーショートは危険では…?ハチ張りをカバーする為に重心低め、絶壁をカバーするために立体感を持たせて結ぶのはどうでしょうか?
    似合う髪型がない

    +55

    -4

  • 25. 匿名 2019/11/03(日) 16:14:55 

    ふくよかな女性でもこのようにハンサムショートは誰でも馴染んでくれれば似合うと思います。私もロングからハンサムショートにしました。女の子らしく見られるのが嫌で思い切ったら男の子っぽくてかっこいいって女子校出身の後輩に懐かれましたw
    似合う髪型がない

    +20

    -45

  • 26. 匿名 2019/11/03(日) 16:15:54 

    髪質が固くて太いとボブは段入れてもオカッパになる(TT)

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/03(日) 16:18:56 

    >>1
    >私は頭蓋骨の形が悪く、頭は絶壁ハチ張りで顔は横幅が広く平面で頬骨は高く顎が四角くてエラ張りです

    ここまでと癖毛は同じ。ついでに顎も出ていて頭そのものが子供の頃からLサイズ。
    前下がりボブで輪郭と余白を隠すしか似合わない。頭が大きいから顎下以上に髪を伸ばすのも似合わない

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2019/11/03(日) 16:21:01 

    >>13
    アラフォーだとロングは不潔に見えるかなとか髪も綺麗じゃなくなるし、ボブかショートボブに落ち着く

    +64

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/03(日) 16:24:43 

    >>2
    これが似合うのは美人だけ

    +79

    -8

  • 30. 匿名 2019/11/03(日) 16:27:17 

    >>4
    横ですが、人それぞれ似合う似合わないがあり、
    顔立ちにより似合う髪型があると思います。
    似合う髪型を探している主に対して顔立ちのせい。って何の解決にもならないですし、アドバイスにすらなってませんよ。もし、自分に関係ないと適当な考えでコメントしたのだとしたら、不快な思いしか残りません。

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/03(日) 16:29:44 

    鉢張り、絶壁、おでこ広めの生え際が四角
    顎が細い縦長の逆三角形
    それだけじゃない
    頭のてっぺん左側が尖ってるのにつむじが右寄りだから右目の上辺りからしか分けられず頭の歪みを強調したように盛り上がる
    何しても頭蓋骨が歪んでるとおかしなことになる

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/03(日) 16:30:21 

    前髪作ってサイド分けにすればいいと思う

    +10

    -28

  • 33. 匿名 2019/11/03(日) 16:36:41 

    身長低いからロング似合わない。
    かと言って髪量多くて太いし硬いし癖もあるから短くすると爆発する。
    こんなだから女性の坊主が認められたらいいのになぁ…とか思ってしまう。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/03(日) 16:42:58 

    主です
    皆さんアドバイスありがとうございます
    前髪はパッツン、オン眉、斜めなど試しましたが少しでもあると変で、おでこをスッキリ全部見せないとバランスがおかしくなってしまいます
    おまけに首が短く肩幅広い骨格ストレートで顔周り首周りに髪があるとすごくモッサリしてしまうのです
    縮毛矯正は骨格の悪さを際立たせるので出来ません
    頭の形と髪質が悪いとヘアアレンジすらも上手くいかないのです(;_;)

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/03(日) 16:46:10 

    ホンマに自分の硬くて多くて太い髪が嫌

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/03(日) 16:47:08 

    >私は頭蓋骨の形が悪く、頭は絶壁ハチ張りで顔は横幅が広く平面で頬骨は高く顎が四角くてエラ張りです
    おでこは狭めで目から下の余白が多い

    片桐はいりさんみたいな感じ?
    似合う髪型がない

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/03(日) 16:47:11 

    >>30
    4さんではなく横だけど私は4さんのコメには納得
    顔立ちがよければ1本結びでも似合うというか綺麗だけど、私は頭の形が悪いからシンプルな髪型にするとよけいにアラが目立つ
    だからって巻いたり盛っても顔が顔立ちが貧相だから映えない
    ヅラみたいになって何をしてもコレジャナイ感しかない
    結局、顔立ち次第だと以前から思ってました
    アドバイスでなく諦めコメントで申し訳ない…

    +12

    -8

  • 38. 匿名 2019/11/03(日) 16:49:47 

    横着なだけなのかもだけど、似合うかどうかより髪を洗って乾かしてという作業が簡単でなおかつ(白髪染めしてるので)傷みやすい髪の毛を汚なく見えないように維持できるのがショートボブ(前髪あり)しか思い付かない。
    なんか色気もなに無いよな…と思いながらこの髪型でずっと来てる。なんかザ、おばちゃんって感じなんだよなぁ~~😢
    似合う髪型がない

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2019/11/03(日) 16:57:30 

    >>1
    私のことかと思うほどにそっくり!どんな髪型にしても似合わないので、今は前下がりショートボブで落ち着いてます。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/03(日) 16:58:30 

    >>36
    こんなシャープな感じでは無く、もう少し丸みを帯びた四角で横幅がすごく広いです
    私がこの髪型をしたら大事故になると思います

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/03(日) 17:02:08 

    私も似合う髪がない気がして悩んでるんだよな〜と友達に愚痴ったら、顔変えれば?って言われてわろた。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/03(日) 17:05:53 

    私、主さんと同じ!でこ狭い、顔四角い頬骨エラハリ、余白多い、くせ毛…しかも身長高くてさ化粧してると女装してる人みたいになる。
    美容室行ったら担当の人がパーマグリングリンにかけてて、思わず同じ感じにして!って頼んだよ。そしたらさ過去一番お気に入りの髪型になった!!
    ↑上のエラハリ頬骨が嫌って伝えたら、段差入れてグリングリンにパーマかけたら肩上になるようにしてもらって。二週間前の話だけど、今めちゃくちゃ楽しい!パーマ楽だよ!

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/03(日) 17:13:51 

    >>2
    こんなショートにしたいけど、絶対似合わないのが分かるから出来ない。

    +41

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/03(日) 17:14:26 

    >>25
    ぱっとみたイメージはハンサムショートよりふくよかさが勝つね。
    ハンサムショートは素敵。

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/03(日) 17:19:41 

    >>13
    人によっては余計にオバサンに見える髪型なんだよね。前下がりボブとかも。職場のアラフォーアラフィフ皆この髪型。

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2019/11/03(日) 17:22:42 

    >>45
    人によりけりだね。
    私はこの後ろ姿を見たら田中美保ちゃんを想像してしまう。

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:55 

    骨格診断みたいに「頭の形が◯◯で、顔のパーツが△△の人は、~~の髪型が似合うよ!」って分かればいいのにな
    質問に全部答えたら似合う髪型が分かるといい

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/03(日) 18:10:07 

    私も絶壁で全体のバランス的にロングが一番安全地帯なんですが、この度ハンサムショートにする決意をしました。周りには9割方反対されましたがずっとしたかったショートが流行っている今、波に乗れなかったらこの先はもっと無理に気がしたので意を決しました。似合わないと言われても後悔はしません!!髪は必ず伸びてくる!私は伸びるのは早い方なので開き直れます。

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2019/11/03(日) 18:12:08 

    分かる
    年配になったら短い方がいいというけど
    ボブにしたことでかえってフケてる人結構いる
    多分自分では気付いていないと思う

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/03(日) 18:13:41 

    肩上くらいの長さが無難
    結べるし

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/03(日) 18:24:52 

    癖毛、剛毛、多毛は縮毛矯正しかない。騙されたと思って一度やってみて。ブロウもずいぶん楽になるよ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/03(日) 18:30:38 

    セミウエットにスタイリング
    似合う髪型がない

    +0

    -19

  • 53. 匿名 2019/11/03(日) 18:39:59 

    ハゲはしたい髪型にできないから羨ましいよ。
    短くても長くても前髪切っても伸ばしてもハゲはハゲ。
    そんな私は前髪ぱっつんのボブハゲ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/03(日) 18:42:26 

    >>39
    私もです。
    ロングにすると頭と顔の形が強調するので、ここ10年は前下がりボブです。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/03(日) 18:52:30 

    >>17
    どんまいw

    髪はまた伸びてくるよ

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/03(日) 19:28:49 

    >>13これくらいの長さが白髪染めも楽だから。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/03(日) 19:42:24 

    私も剛毛多毛です。ロングは野暮ったくていつも前下がりショートで輪郭を隠してパーマで剛毛を少しでも柔らかく見せようとしてます。結ばず過ごせるなら襟足を5センチほど刈り上げると量も減り、シルエットもきれいになって快適です

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/03(日) 20:12:37 

    >>2
    これってパーマ必要?どうしたらこんなふわってなるの?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/03(日) 20:19:03 

    絶壁は髪型だけでカバーできるよ
    うまい美容師ならうまくフォルムで隠してくれる
    一度勇気だしてインスタとか見てみてうまい美容師にお願いしたら?
    ホットペッパービューティーとかだと口コミ全くあてにならないから

    あと割りと自分は似合ってないと思っててもただ見慣れてないだけで他人から見たら違和感なく似合ってることよくあるよ!

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/03(日) 20:24:31 

    >>1
    私もエラ、ハチはりに、絶壁。
    更に、おでこはかなり広くて多部ちゃんくらいあります。
    髪型はミディアムからロングでなるべくひし形になるようなヘアに切ってもらってます。
    この骨格に合う髪型本当に知りたい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/03(日) 20:27:59 

    >>37
    30の者です。実際私も顔立ち悪く顔の形も普通ではありません。長くて横顔にコンプレックスがあり長年悩んでいます。だけどその中でも自分に合う髪型はどんなのがあるのか、少しでもカバー出来る髪型は何か?参考になるアドバイスがあればチャレンジする勇気に繋がると思います。
    悩んでる人に対して顔立ちが全てだから諦めるしかない。みたいな言葉はなるべくやめてもらえれば嬉しいです。

    +10

    -5

  • 62. 匿名 2019/11/03(日) 21:02:09 

    >>20
    髪の長さはどのくらいですか?
    有名店は確かに腕は確かだけど、土日しか行けないからお店が混んでて長く相談しづらい

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/03(日) 21:11:24 

    主さんはアドバイスじゃなくて、おなじような方はいませんか?っていってない?
    無理やりアドバイストピになってるね…

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/03(日) 21:15:03 

    昨日美容院に行ってきたばかりでタイムリーなトピ!
    私は頬骨は無いけど、それ以外はトピ主さんと同じような骨格です
    似たような悩みってネットでもあまり見かけないし、あっても解決策はなく終わってしまうんですよね
    輪郭や髪質に問題ない人は言葉で説明したり切り抜き見せるだけでスムーズに終わるのかもしれません、
    でも私のような輪郭にも、髪質にも難だらけの人間は
    カウンセリングに時間をかけてもらい、ここは切りすぎない、ここは繋がるようにして、とか細かに注文つけないと納得行く髪型や、マシな髪型にならないんですよね…
    美容院に行ってあんまり長々とカウンセリングしてる人見たことないし面倒くさいと思われるのが嫌で言いたいことが少ししか言えないままです
    満足した髪型になっても街へ出て垢抜けてる人に比べたらお話にもならないレベルだし、昨日は前髪を切りすぎました
    おでこが狭いから前髪も微妙な違いでだいぶ差がでます、美人でもないのにこだわり過ぎとかも思われたくないです
    輪郭が綺麗な子とか、髪の毛切り終わったあとにいつまでも鏡の中の自分に見惚れてるんですよね、あれ見た時衝撃だった
    あんなに自分に見とれる感覚はこれからも無いだろうな、答えにならずすいません
    マシに見えるのはやはりボブかなぁ、ロングだと重たい気がしています

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2019/11/03(日) 21:26:24 

    >>53
    ボブハゲってカッバみたいな感じですか?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/03(日) 21:35:39 

    >>2
    この髪型の正面画像見たい
    後ろ姿可愛い

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2019/11/03(日) 21:38:34 

    >>2
    髪型は可愛いけど四角い輪郭の人がやると野暮ったくなりかねない

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/03(日) 22:23:07 

    デコがとんでもなく広いから、前髪を下ろすと割れる、分けるとハゲる、流すと簾になる。
    お手上げ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/03(日) 22:59:16 

    >>1
    私の自己紹介かと思ったわ‪w
    少し短めの前下がりボブにしてるけどコケシみたいです

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/04(月) 00:34:37 

    >>62
    相談はホットペッパービューティーから予約するときのお悩み?相談?の欄にいっぱい色々書いておきました。ちゃんと把握しててくれましたよ。

    髪型はショートです。当日は「こうなりたい」って写真も見せながら「あくまでも希望なので、プロ目線でこうした方がいいってことがあったらそちらを優先してください」ってさらにお伝えしました。

    あれからしばらく経ちましたが、少し伸びても良い形を保ってくれてます、というか、伸びてもいい感じです。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/04(月) 01:49:07 

    主さんに加え、超多毛の針金、襟足もべったり上向きに生えてて、爆発するから肩につく長さがあってもハーフアップ必須
    短くするとキノコで襟足の頚の肌と髪の毛に大きな空間が出来てしまう
    長くてもストンと綺麗なストレートにはならない髪質
    白髪はどんどん増えてお金が掛かって仕方が無いし老眼の年齢
    普通のパーマは掛からないのでデジパオンリーだけれども、懐がもたない

    爆発はすくからだと自信満々の美容師さんにしてもらっても、やっぱりすかないと頭は巨大
    ということで長く伸ばしてザクザクすいたら、ただの使い古した竹箒
    もはやどうすれば

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2019/11/04(月) 08:13:05 

    オシャレに見えるかどうかって顔立ちじゃなくて輪郭や頭のサイズだと本気で思う
    主が言ってるのは自分に似合う、垢抜けた髪型が見つからないって事だよね?ただ形としてしっくり来る髪型じゃなくて今風のオシャレがしっくり来る髪型が知りたいんだよね?
    私も知りたい

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/04(月) 09:45:36 

    主さん、帽子はどうだろうか?
    私はデコがかなり広い上M字剃りこみ風、毛髪は薄毛、細くどストレートで産まれたてでアイロン押し当てたのかと思う程の絶壁ーん!のアラフォー
    オマケに産油量豊富な油田肌なもんで、手の施しようがなかったけど、トップ短めにしたセミロングにゆるふわパーマかけて絶壁と薄毛をごまかしつつ、どちからの耳に寄せてひとつにざっくり結ぶ
    ボリューム出すために大き目なヘアアクセ必須
    んで、極めつけは帽子
    冬はニットやファー系、秋はハットとかベレー春夏は麦わら帽子とかストロー系で一年中帽子かぶってる
    ヘアアレンジと帽子は毎日やってるとこなれ感出るし小物使いでオシャレに見えるよ
    私、年がら年中同じ髪型だけど帽子で悩みがかなり改善された!気がする!

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/04(月) 23:45:43 

    >>51
    ストレートが似合わなくて結局巻くはめになった私…
    数年前に流行ったかきあげ前髪にゆるウェーブのパーマが一番楽でした。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード