ガールズちゃんねる

親や家族と仲悪い、絶縁状態の方いますか?

116コメント2014/12/24(水) 08:45

  • 1. 匿名 2014/11/24(月) 23:51:23 

    わたしは親が離婚してから、兄弟と父とかなり仲が悪くほぼ絶縁状態です。
    頭ごなしに怒ったり感情的になるので元々苦手でした。
    が、やはり家族なので心配は心配です。
    ただ会うとどうしてもストレスに感じてしまいます。
    家族とこのような関係の方はいらっしゃいますか?

    +244

    -3

  • 2. 匿名 2014/11/24(月) 23:52:31 

    おやおや

    なんちって

    +7

    -89

  • 3. 匿名 2014/11/24(月) 23:52:41 


    親や家族と仲悪い、絶縁状態の方いますか?

    +17

    -35

  • 4. 匿名 2014/11/24(月) 23:54:45 

    私も母と仲悪い。
    母子家庭だからいろいろ頑張ってるけど、なかなか壊れた関係は修復不可能。


    高校から寮に入ってなんだかんだ、10年一緒に正月過ごしてません。
    今年も。
    孤独感が半端ないけど、仕方ない。

    +253

    -3

  • 5. 匿名 2014/11/24(月) 23:55:25 

    難しい問題ですよね。

    +127

    -0

  • 6. 匿名 2014/11/24(月) 23:56:14 

    おじいちゃん、おばあちゃんの
    古風な考えについていけず、
    1人実家を離れました。
    高齢者を大切にしなきゃだめ!
    と分かってるんですが、
    どうしても合いませんでした。

    ダメな孫です。

    +201

    -3

  • 7. 匿名 2014/11/24(月) 23:56:55 

    私も元々仲良くはなかったんだけど、親が倒れて病院に付き添ってからいい風に関係性が変わったなー
    私が大人になって親の気持ち分かるようになったのもあるし、親も年いって丸くなってきたっーのもあるんだろうけど

    +76

    -10

  • 8. 匿名 2014/11/24(月) 23:58:01 

    私そうです。
    仕事から帰ってきて、家族と喋りたくないです。。
    仲悪いっていうより一人にしてほしい…

    +141

    -1

  • 9. 匿名 2014/11/24(月) 23:58:46 

    母と家庭内絶縁でここ数年しゃべってません!ご飯も自分の分は別に買ってきて作って食べてます。

    +138

    -2

  • 10. 匿名 2014/11/25(火) 00:01:22 


    とても境遇が似ています。

    訳も知らずに親なのに兄弟なのにと言われるとうんざりします

    +189

    -3

  • 11. 匿名 2014/11/25(火) 00:01:35 

    家族だから仲良いの当たり前、じゃないんだよね。
    それぞれいろんな事情があるんだし。

    家の近所で、小学生くらいの子供たちがキャッキャ遊んでたり、親子の仲良さそうな会話が聞こえてきたりすると、ほんとに羨ましくなる。

    +216

    -2

  • 12. 匿名 2014/11/25(火) 00:03:29 

    兄のことが大嫌いで、もう何年も口きいてません。
    たまに顔合わせると暴言はいてくるので、本当に本当にストレスです。
    小さいころから、気に入らないことがあると暴力暴言で押さえつけようするようなクズだったので、死ぬまで和解できないし、したいと思いません。

    +223

    -3

  • 13. 匿名 2014/11/25(火) 00:03:59 

    母親とは絶縁状態です
    昔から性格は合わないとは思ってましたが
    私が離婚した途端頼られるのが迷惑だったのか
    もう縁切ると言われ
    父親は再婚してますが私が小さい時に別れた父が
    大人になって現れ関係性は微妙です
    色々ありますよね

    +131

    -0

  • 14. 匿名 2014/11/25(火) 00:05:19 

    親戚、親、兄弟、友人、仕事関係
    なんか全てにおいて人の縁がない

    +176

    -2

  • 15. 匿名 2014/11/25(火) 00:05:42 


    わたしは母親も父親も大嫌いです。
    結婚の時の親同士の挨拶や将来の介護のこと
    いろいろと考えると夜も眠れなくなります。

    周りの人の家族の話を聞くと悲しくなります。

    +152

    -1

  • 16. 匿名 2014/11/25(火) 00:05:55 

    訳あって親と縁切りしました。市役所の方達とも話し合いしてあとの事は一切関与しないと結論に至り今は何してるのかどうかも知りません、というより知りたくもありません。心配などあちらもこちらもしてないですしね

    +137

    -1

  • 17. 匿名 2014/11/25(火) 00:07:18 

    父方の祖母とほぼ絶縁状態です。
    昔はお正月のたびに祖母の元に行き、数ヶ月に一回は電話や手紙で連絡をとっていましたが
    一度祖母と私たち4人家族の同居を始めようとして失敗したことをきっかけに、一切の連絡を取らなくなってしまいました。
    父だけは電話で連絡したり一年に一回は会うようにしているようですが、私と弟は8年近く一切の連絡を取っていません。おそらく母も。
    正直亡くなったとしてもそんなに悲しまないのだろうと思います。母方の祖父母は大好きです。
    血が繋がっているからという考えにしばらく苦しめられていたような気がします。

    +70

    -3

  • 18. 匿名 2014/11/25(火) 00:08:06 

    親離婚。母子家庭からの母再婚で一人暮らし。

    被害者ぶる父親がどうしても苦手…
    父方の親戚と交流ない。

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2014/11/25(火) 00:11:28 

    両親。

    新卒で入った会社のパワハラが酷く『自殺するか退職の2択しか無い‼︎助けて』と相談したら、地元での両親の面子が立たないから辞めるなと言われたので、人間として価値を見出せなくなった。

    その後、私に『何も言わず50万貸してくれ‼︎』って言って貸したのに、私が困った時は自分たちはお金を貸してくれない。なんでと聞くと50代と20代では訳が違う‼︎とか意味不明な事ばかりをいう

    もう相手するの疲れました。

    +199

    -2

  • 20. 匿名 2014/11/25(火) 00:13:43 

    +88

    -9

  • 21. 匿名 2014/11/25(火) 00:14:04 

    兄弟の嫁達をどうしても好きになれずそんな嫁達のいいなりになる両親が嫌。私は県外で一人暮らしをしているのでまだ良いと思いますが盆と正月とか実家に帰るのが憂鬱。本当はみんな嫌いとは言えない。

    +65

    -9

  • 22. 匿名 2014/11/25(火) 00:15:10 

    社会人になる時に、一人で手続きをして黙って引っ越しました。
    家具も電化製品もない状態で暮らし始めて不便だったけど、幸せでした。
    今辛い思いをしている学生さんは諦めないでお金を貯めて自立してほしいです。
    今はネットもあるので保護者に相談できなくても家を出る方法は探せます。

    +147

    -3

  • 23. 匿名 2014/11/25(火) 00:18:34 

    家族ではないかもだけど、義理の妹!!
    お金に本っっ当だらしなくて、もう一切関わりたくない!
    弟や子供達…何もしてあげられないけど、頑張って!!

    +48

    -4

  • 24. 匿名 2014/11/25(火) 00:19:05 

    実母だけど、兄夫婦と同居して以来、私と会うと兄が嫌がるからという理由で
    私とは会わないと宣言しました。
    亡父の法事で会っても、母と兄夫婦共に私とは一切口を聞かない。

    何故、こんなに悪意のある無視をされるのかわからなかったけれど、
    兄夫婦は、両親から家や車を購入する度に多額の援助を受けていて、
    私も自分たちと同じように親にお金の無心をするだろうと思い込んで、
    自分たちの利益を守るために私を遠ざけたいようだった。

    もう大人なんだから、老親のお金なんてあてにしていません。
    親・兄弟の縁なんて、私の方から切らせていただきます。

    +161

    -4

  • 25. 匿名 2014/11/25(火) 00:19:10 

    私は三人兄弟の真ん中なんだけど真ん中ってどうしても我慢してしまうことが多い。家の両親は上と下ばかりに手をかける。だから私は早くに一人暮らしを始めて自立できたのでそこは良かったかも。会えば当たり障りない態度でいるけどあまり家族のこと頼りにはしていない。

    +64

    -9

  • 26. 匿名 2014/11/25(火) 00:19:38 

    家族でも合わないなら無理して付き合う必要はない。
    私の場合は家族に依存されやすいので、少しでも私が苦痛に感じれば距離を置き、必要最低限しか親兄弟と関わらないことにしました。

    +82

    -1

  • 27. 匿名 2014/11/25(火) 00:20:55 

    仲の良い家庭の子からは、親だから心配してるよとか家族なんだから、と言われます。
    仲の良い環境で育ったら仲の悪い家族なんてありえないと思うのだろうけど、本当にどうしようもない親はいます。

    +235

    -1

  • 28. 匿名 2014/11/25(火) 00:23:13 

    家族だからこそ嫌なこと、許せないことがある

    +107

    -0

  • 29. 匿名 2014/11/25(火) 00:25:08 

    27
    ほんとにそう。
    正直、あんたに何がわかるの!って思っちゃうんだよね…

    +154

    -2

  • 30. 匿名 2014/11/25(火) 00:26:17 

    もともと姉とは高校生の頃から犬猿の仲でしたが、数年前母の死をきっかけに交流を再会しました。
    が、一周忌で、すごい罵声や暴言を浴び、この人には二度と関わりたくないと思い連絡を絶ちました。
    結婚・出産でお花畑な姉から連絡がまだあります。
    でも、ホントーに関わりたくない!!

    +75

    -1

  • 31. 匿名 2014/11/25(火) 00:27:17 

    うちは母子家庭で私の下に弟妹がいて、家族は割と仲が良かったです。数ヵ月前までは。

    弟(26)が結婚するとだけメールで連絡してきたので、そんな大事なこと直接言え!!嫁になる人の名前も顔も知らん!!紹介してくれないのか!!と怒ったら、『仕事もまともにしてない人に紹介する必要はない
    (一時期体調不良で求職してた)と訳のわからんことを言ってきてカットアウト。

    上記を妹(29)に話したら、『私は嫁に会ったよ。まぁメールで連絡は非常識だよね。しばらく距離置いた方がいいと思う』と言っていたくせに、母親経由で『妹結婚するから』との連絡が。
    ビックリして結婚するの?何で教えてくれなかったの?紹介もないなんて弟以下じゃない!!と言ったら妹曰く『離れて暮らしてるからわざわざいう必要ないと思った』と。
    でも離れて暮らしてる母、弟、祖母叔父宅には連絡してるんですよ。

    これらのことについて母親は、なぜ結婚相手を兄弟にも紹介しなきゃいけないの?親でもあるまいし。お母さんも義妹に会ったのは結婚式当日だ、とさも私が非常識な言い方をしたので、愕然としました。

    この出来事で家族仲良しだと思っていたのは自分だけだったんだと知りとても悲しい。彼らの式にも出ないつもりです。親戚が少ないので、どうしてもと言われれば出てやらんでもないですが、祝う気持ちなど微塵もないので、空の祝儀袋だしてやります。
    いい大人が非常識なことして何になるとは思いますが、悲しみが憎しみに変わってしまったので何かしないと気が済みません。

    +30

    -115

  • 32. 匿名 2014/11/25(火) 00:29:42 

    父親が酒乱でお酒を飲んでは暴れるので、お母さんもお姉ちゃんもおばあちゃんもみんな次々に逃げるように家を出ました。私もお父さんとは10年以上絶縁状態です。もう会うことは一生ないと思っています。

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2014/11/25(火) 00:31:13 

    結婚しない私を異常者扱いする父親。今後どうする気?と毎度毎度責めまくる母親。いざ結婚するとコロっと態度を変えてきたけどあなた達にけなされたことは忘れない。心の中では縁切ってます。

    +111

    -2

  • 34. 匿名 2014/11/25(火) 00:37:43 

    昨日、同居中の母に出て行って欲しいと言いました。意味不明なことでキレる異常な性格、私の夫の稼ぎで暮らしているのに夫の悪口を延々と、私が妻として普通の事をしているだけなのに、なんでも夫優先、馬鹿らしい‼と。
    いい加減我慢の限界が来たので、嫌なら出てって‼と言いました。ほぼ絶縁宣言です。こちらになんのメリットもないので…我慢してた分、今はスッキリしてます。
    本当に出て行ってくれるかは、まだわかりませんが…

    +96

    -1

  • 35. 匿名 2014/11/25(火) 00:40:59 

    31
    ほんとに申し訳ないけど、それは31さんに何か原因があるんじゃないかって思ってしまう…

    +109

    -8

  • 36. 匿名 2014/11/25(火) 00:44:03 

    女と絶縁、22年目んごwww

    +2

    -24

  • 37. 匿名 2014/11/25(火) 00:48:09 

    両親と絶縁状態。

    思いやりゼロの親のもとではなかなかきめ細やかな情を育むのは難しいんだろうねえ。
    兄弟姉妹とも自然と疎遠に。

    だから、寅さん見た時には驚愕だった。
    やらかしても、やらかしても、盆暮れにはお家にいてワイワイやってるでしょ。
    国民的映画ってことは、あれ普通なんだよね。ああいう温かみは感じた事が無い。うらやましいなあ。

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2014/11/25(火) 00:50:55 

    親戚中から借金してる両親、風俗嬢上がりでひと回り年下の客と出来婚した妹。

    こう言っちゃなんだけど、私が普通に社会人を経て普通に家庭を築いていることが不思議なくらいの家庭環境です。

    大きなキッカケがあったわけじゃない。
    だけど、両親にしろ妹にしろ、関わり続けていたらこれから先私の生活に悪い影響を与えるような気がして、少しずつ連絡を断ち絶縁状態にもっていっています。

    幼い頃の楽しい思い出もいっぱいあったけど、大人になって守るべき家庭がある以上どこかで断ち切らないといけないと決心しました。

    普通に穏やかな老後を過ごしている友達の親をみると切ないけどね、仕方ない。

    +83

    -1

  • 39. 匿名 2014/11/25(火) 01:00:00 

    私も親とは絶縁状態
    自分の方が先に倒れたりして向こうに連絡いったら嫌だなと思ってる
    兄弟とも不仲だけどこの前相続の事とかで連絡とった
    兄弟にしてみたら、私みたいなのと色々と連絡とらないといけなくて嫌だろうなと思う

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2014/11/25(火) 01:00:13 

    親に育て方を間違ったと真顔で言われて以来、自分ばっかり責めるようになった。
    まだ学生だから自立はできないけど社会人になったら早く家を出たいです。

    +74

    -2

  • 41. 匿名 2014/11/25(火) 01:02:48 

    親との関係に本当に疲れ果てて家を出た。
    引越し先も仕事先も知らせていない。
    親との関係に悩んでいる人に言えるとしたら、あまり我慢しすぎないで欲しい。
    どうしても合わないなら、なるべく若いうちに離れた方がいい。
    私は遅すぎた。遅すぎて心身に影響が出たというのもあるし、とことん親の嫌な面を見尽くしたのでもう許せる余地が無くなってしまった。
    もっと早くに離れていれば、もしかしたら嫌っていながらもスルーできたこともあったかも知れない。
    この歳で親と疎遠になったから、もう和解する時間なんてないまま親は死んでいくと思う。

    +78

    -1

  • 42. 匿名 2014/11/25(火) 01:09:49 

    今父が勝手な行動をしていて母をないがしろにしてます
    もし離婚となったら父と絶縁すると思います

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2014/11/25(火) 01:09:51 

    私も10代の時父親に真顔で育て方を間違ったと言われたことあります。びっくりして??と聞いたら「お前みたいになったから」と言われその瞬間から心は凍ったまま。そんな私は社会人で家を出て経済的にも親を頼らず生活してきました。そして自分の家族も作りました。残念だけど実家家族に情はないです。親にけなされた人はそれを反面教師にして頑張ってほしい。

    +99

    -0

  • 44. 匿名 2014/11/25(火) 01:11:45 

    あと2.3年したら私は死ぬから今言いたいことを言っておくと、これまでの妬み辛みを昨日電話で話してきた実母。昔にも同じような話をして、いまだに健在。自分がこの先ながくないとか、そう言うことを軽々しく我が子に話して、子供の気持ちを不安定にさせる親ってありえない。本当に子供が可愛いなら子供に心配かけさせるような事は言わないと思います。

    +110

    -2

  • 45. 匿名 2014/11/25(火) 01:12:46 

    私は心の病気で25歳までニートでした。

    その後、看護師の資格を持っていたので働き始めたんですが
    一人暮らしを始めた途端に今まで私を邪魔物扱いしてた
    兄夫婦がいい顔して寄ってきて最終的に金貸してと。

    下品すぎて情け無さすぎて絶縁状態。
    もう3年ぐらい会ってない。

    +124

    -3

  • 46. 匿名 2014/11/25(火) 01:17:03 

    家族関係は普通ですが、親戚が嫌いです
    見栄っ張りで嫌な奴ばかり
    極力関わりたくない

    +50

    -2

  • 47. 匿名 2014/11/25(火) 01:19:03 

    私は男みたいな低い声がコンプレックスで、小学校の時も声が原因でいじめられたことがありました。
    うちの母はそれを知っているのに、20歳過ぎた今でも、たまに私の声を真似してバカにします。
    他にも娘の外見ばかり貶すのに、CMに石原さとみや
    北川景子とか女優が出てくるとバカみたい、と嫉妬ばかり。

    できれば早く縁切りたい。

    +60

    -3

  • 48. 匿名 2014/11/25(火) 01:24:39 

    私は三姉妹の真ん中ですが、姉と妹と仲が悪くて、ほぼ絶縁状態です。原因は多分じゃなく、確実に私です。今、難病指定されていませんが、完治が難しい病気になってしまい、働いていない無職だからです。
    でもその前から、発達障害ゆえの短所?のせいで、姉と妹を相当困らせていたんだと、最近になって自覚するようになりました。でも今さら、どうしようもないし、でうして良いのかも分からない。率先して気配り、心配り、気遣いが出来ないんだと、理解して欲しいとは思いますが、こればかりは仕方がないですよね。
    でもこうなってみて考えてみると、幼い頃から自分だけ、ハズレていたのを思い出しました。奇数だから、どうしても一人余るんですよね。
    姉の子である姪っ子は可愛くて、本当に私に懐いてくれています。それがせめてもの、救いでしょうか。あとは、普通に会話位して欲しいです。当たり障りのないものでも良いから…。私の存在を言葉を、一緒にいる時だけは無視しないで欲しいです。

    +37

    -8

  • 49. 匿名 2014/11/25(火) 01:26:36 

    親戚が嫌いなのすごくわかります。

    私の父方の叔母は、子供がみんなデキ婚だからって早く結婚した方はがいいって正当化して言う。
    25歳過ぎたらもう遅いからと言われて、は?って思った。
    ド田舎だから価値観も変だし視野も狭くておかしいおばさん。
    あと孫の自慢のレベルが低い。ローカルのコマーシャルに出たとか
    新聞に小さく載ったのとかを大袈裟に自慢されても困るw

    +58

    -4

  • 50. 匿名 2014/11/25(火) 01:34:20 

    私は先天性の心臓疾患があります。

    昔から体を壊しやすかったので疑問だったのですが、
    22の時に掛かり付けの病院に行ったら病名を知りました。

    その病気を調べたら出産も難しくなる病気だし、命に関わることもあるのに
    なんで親は教えてくれなかったのか疑問です。ちなみに、28歳の今でも教えてくれません。

    昔ちらっと話したときにははぐらかされたので、それ以来、基本的に親は信用していません。
    今は絶縁とまではいかないけど気持ちは絶縁状態ですね。

    +34

    -5

  • 51. 匿名 2014/11/25(火) 01:38:15 

    45さんすごいですね!
    看護師の資格をとって仕事されているなんて!
    そんな兄弟は縁切っていいと思います。
    うつで数年仕事していないのでつい書き込みしてしまいました。私も社会復帰できるよう頑張ります。

    +66

    -2

  • 52. 匿名 2014/11/25(火) 01:48:09 

    やっぱり最後に残るのは家族とか言う人いるけど
    毒親育ちの私は昔からずっと家族ではなく友達でした。
    いつかは結婚して自分が家族をつくって、最後は家族と言えるようになりたい。

    +60

    -1

  • 53. 匿名 2014/11/25(火) 01:49:54 

    14さん
    周り全ての人間関係に縁がないと感じるのであれば、それはさすがに14さんのせいなんじゃない?

    +6

    -17

  • 54. 匿名 2014/11/25(火) 01:50:10 

    兄が憎くてたまりません。

    見栄っ張りで嘘つきで幼い頃から嫌いでした。
    消費者金融に始まり、私が返すからと親戚や兄の友人、私の友人にまで多額の借金をして自分は行方不明。
    将来の為にしていた貯金で全て私が返済しました。

    お恥ずかしながら先日、警察から連絡があり
    兄が窃盗で逮捕されました。
    私は刑事さんにこれまでの事を話し関わりたくないと伝えました。
    兄からは保釈金を出せと手紙が届きましたが
    絶対に出しません。

    憎くても身内なので回りの人には言えず投稿させてもらいました。

    +138

    -1

  • 55. 匿名 2014/11/25(火) 01:55:17 

    私の兄は23歳にもなって部屋に引きこもってゲームばかりしています。大学も辞めて働いてもいないのに威張ってます。
    夜遅くまでゲームをやっているので音がうるさくて本当に迷惑です。
    このまま一生親の金で生きていくつもりなのでしょうか。
    そんな兄を私は恥ずかしく思うし、最近ではいないもの、他人、として見ています。
    家族でいることが嫌です。正直早く消えて欲しいです。
    どうすればいいでしょうか。

    +58

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/25(火) 02:05:32 

    母が私が10歳の時に亡くなりました。その原因が父であると、19歳の時親戚の方に知らされました。それまで黙っていた父、兄に猛烈に腹が立ちました。確かに私がまだ真実を受け止められる歳ではありませんでした。でも、私はちゃんとした原因もしらされて無かったのです。
    19歳ですでに一人暮らししていたのですが、毎日の様に父や兄のところに行っていました。でも、その事実を知った時何かがプツンと切れてしまいました。あれから10年たち、私は愛す人を見つけ家庭を持ちました。10年間一度も父と兄には会っていませんし、もう家族とも思っていません。

    +21

    -5

  • 57. 匿名 2014/11/25(火) 02:09:12 

    55さん
    私の弟がそんな状態でした。引きこもりの上、親を脅してお金をせびったり、殴りかかろうとしたり。暴れて警察を呼んだこともあります。20代後半になっても未だに実家で親に面倒みてもらっています。

    あなたもご両親も不安だと思いますが、あまり気にしない、関わらないようにして過ごすのも一つです。家を出てはいかがですか?兄弟だからどうにかしなくてはいけない、と考え過ぎると辛いと思います。

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2014/11/25(火) 02:10:33 

    親だから、家族だから、って
    何もかも我慢しなきゃいけないわけない。

    嫌なもんは嫌だし、無理なもんは無理。


    良いことは全て自分の手柄、
    悪いことは全て他人のせい、
    容姿に自信があり常に自分が正しいと思っている母親。
    押し付けがましく、『してやったのに』が口癖で、
    私の感情を逆撫ですることしか言えない。

    ごめんね、どうしてもありがたいと思えない。

    あんたも親になればわかると言われたが、
    親になった今ますますあなたがわからない。

    絶縁まではしないでも、
    こちらから気にかけることは未来永劫ない。

    +58

    -1

  • 59. 匿名 2014/11/25(火) 02:18:35 

    私は親から耳を疑うようなことをいろいろ言われて育ってきて大人になって親に対して何の感情もなくなった。産んでくれた人達に何の感情も持たない自分が時々怖くなる。この感情って私が悪いのかって思ってしまう。

    +47

    -2

  • 60. 匿名 2014/11/25(火) 02:20:34 

    親族には散々嫌がらせされたので地元離れて引っ越し先も誰にも教えていません。
    家族の話聞かれるのめんどくさいー

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2014/11/25(火) 02:20:54 

    母、妹と絶縁。

    相続も放棄してますし、負の感情になるだけなので今後会う事もないと思いますが、子供たちにいつか説明するのが気が重いです。

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/25(火) 02:34:52 

    親も家族も苦手で、でも言えなくて社会人になると同時に一人暮らしを始めた。家族を頼らないためには経済的に自立するしかないと思いすっごい働いた。友達や周りの人達にも恵まれてだからこそ家族を頼ることがなくてこのまま家族に感謝することなく終わるのかと思うと自分が悪い人間なのかもと思えてしまう。家族のことが一番のコンプレックス。

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2014/11/25(火) 02:58:08 

    兄とは20年位まともに会話していません。
    何が原因だったのか、それすら思い出せません。

    嫌いな訳ではないので、このままじゃいけないと思いつつも何もできずにズルズルきてしまっています。
    何かきっかけがあれば関係を修復できるのか、でもいざとなると勇気が出ない気がして、自分が情けなくなる。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2014/11/25(火) 03:10:23 

    兄です。
    中学の時母親と言い争ってたら関係ない兄がいきなりゲンコツしてきて私の部屋に入り私の漫画を全部庭で燃やし始めた。
    母親は泣いて火を消して一生懸命ふいてたけどもう読めませんでした。
    私もいい大人だけどこの事は一生忘れないと思う。

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2014/11/25(火) 04:36:58 

    3番目の姉です。
    私が第三子を妊娠した時、帝王切開なので
    入院が長いのと、主人が仕事が多忙なので
    小学生と幼稚園のお兄ちゃんのお世話が誰もいなくて出産後どうするか悩んでいたら、姉が世話に来るというので来ましたが、
    姉は不妊体質で子どもがいないのと、多少ウツ持ちの為か、日に日におかしくなり
    しまいには、一日中寝て動かなくなりました。
    毎日ブツブツと、早く帰りたい帰りたい
    いうわ、息子達を罵倒しはじめて。
    退院、1週間で帰って頂きました。
    それ以来、会っていません。

    やはり、1度精神科に入院したら、人間はこうなるのかとまざまざと怖さをみせつけられたのを
    おぼえています。
    精神科の薬はなおさら人をおかしくしていきますね

    +8

    -44

  • 66. 柚瀬 2014/11/25(火) 04:45:42 

    父の姉
    叔母さん大嫌い。
    まともに働いた事無し、男にたかる。親戚に嫉妬する、、、ありえへんわ。
    死んでも私ら知らんで!自分の息子に後たのみな!←身内にこんな事言わせる位性格悪い

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2014/11/25(火) 05:01:11 

    今まではやっぱり実母なので頑張って歩み寄ってきました。
    もともと母親と性格は真逆。
    最近関わることさえやめればいいのだと気づき
    もう母親に期待することも、関わる事もやめました。

    実母とこんな関係になってしまうのは正直悲しいですが
    これ以上関わっていられません…
    ストレスで寝られずこんな時間までぼーっとして
    生活リズムもめちゃめちゃです。

    +36

    -2

  • 68. 匿名 2014/11/25(火) 05:44:04 

    両親が離婚してから父親には会ってません。
    どこで何をしてるのかも知りませんし、会いたいとも思いません。
    心の狭い人間だな、と自己嫌悪に陥ったりもしますが、会う気にはなれません。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/25(火) 06:52:38 

    私は母子家庭で育ちました。
    厳しく育てられ、貧乏すぎる生活をしていました。
    そんな私が両親に恵まれた暖かい家庭で育った主人と出会いました。
    やっぱり育った環境は、性格に出ますね。

    素直で純粋に私も育ちたかった

    +66

    -0

  • 70. 匿名 2014/11/25(火) 06:59:45 

    子どもの為に離婚しなかったという母。子どものためを思うなら離婚してほしかったと思う。両親の仲悪い姿を散々見せられ父親に理不尽にけなされて育った私。一人暮らしを始めた私に電話してくる母の口から出るのは愚痴ばかり。本当に子どものこと大事だったらこんなことできるのかな。両親とは最小限の付き合いにしようと思う。

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/25(火) 07:15:52 

    父親が人格障害で、会うと嫌な気持ちにさせられるので一生会わないと決めました

    弟は常識のない嫁と結婚してから洗脳され疎遠です

    なので将来は頼るのも、頼られるのも嫌です

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2014/11/25(火) 07:25:12 

    70さん

    全く一緒
    母親にもう父親の話はしないでくれ!とお願いしたが、それでも悪口言ってくる
    だったら別れればいいのにね

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2014/11/25(火) 07:26:16 

    親の夫婦仲も良く、兄弟とも口喧嘩はしょっちゅうだけど軽口を叩けて家族で散歩したり買い物したりできるのは当たり前って思ってたけどこのトピ見てどれだけ恵まれてるか分かりました。感謝しないとです。

    +6

    -45

  • 74. 匿名 2014/11/25(火) 07:52:19 

    20代前半、親に預金通帳と印鑑を預けていて、数百万すべて使われてしまい、さらに私が親の借金を肩代わりをしました。
    以来、こちらの顔色を伺うような他人行儀な関係に。
    昨年結婚した時、主人は両親や親戚からたくさんのご祝儀を頂いていましたが、予想通り私は1円もご祝儀を貰わなかったので主人が驚いていました 汗

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2014/11/25(火) 07:57:31 

    73さん

    ツライと言っている人達が大半のトピで、

    【私はどれだけ恵まれてるかわかった】

    という発言は、傷付いている人に対して

    配慮のない発言だと気づいてください。

    感じるのは自由ですが…

    +64

    -8

  • 76. 匿名 2014/11/25(火) 08:13:20 

    義実家と夫が絶縁状態です。なので自然と私も。

    もちろん結婚の報告はしましたが、それ以来関わっていません。
    子供が出来たときも、私は一応報告だけでもした方がいいんじゃない?と夫に言いましたが、言わなくていいと…。

    いわゆる嫁姑問題などに悩むこともなく、あちらの老後の心配をすることもなく、イベントごとに顔を出したりしなくていいので楽ですが、いざってときに頼れないのはお互い様ですね。。

    それと子供が私側の祖父母しか知らないのが少し可哀想です(^-^;)

    +18

    -3

  • 77. 匿名 2014/11/25(火) 08:27:17 

    モラハラ気味の母から、小さい頃から厳しくしつけられました。
    もともと、気が小さく引っ込み思案だったため、思春期には登校拒否にもなりかけたし、小さな問題行動(髪の毛を抜くとか、恋愛にのめり込むとか)が今思えばあったのに、父も母も全く気付いてくれませんでした。
    それでも何とか成人し、社会人になったのですが、33才の時に仕事のストレスで鬱に。今も治ってませんが、相変わらずな両親に嫌気がさし、大げんかの末縁切ることにしました。
    夫にばかり頼って、限界がきています。毎日寂しいです。妊娠中なのに。

    +13

    -3

  • 78. 匿名 2014/11/25(火) 08:45:37 

    母方の親戚とは、もう10年程絶縁状態です。
    宗教バカな親戚ばっかりで、もう呆れる程迷惑かけらました...。それでも母が生きている間は我慢してきました。今でも思い出すと腸煮えくり返るくらい。

    母が亡くなりまして、もういいやと思ったので、これまでの精神的苦痛を訴え、長々と説教してやりました!おかげさまで、それ以来電話は来なくなりましたが、こちらとしてはもう金輪際関わりたくないですね。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2014/11/25(火) 09:03:28 

    いい歳して我が儘な母にうんざり。
    子供は親の奴隷じゃないんだよ。
    こっちだって家庭を持って、生活ってものがあるのに、自分の意にそぐわないからって臍を曲げて暴言とは…。
    恥ずかしいと思わないのか。
    自分の親ながら、馬鹿で嫌になる。

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2014/11/25(火) 09:08:04 

    姉、親族と連絡をしていません!
    私からです!
    姉は昔から常識の塊で形式的な考えを私に押し付け子供の性格も全て親の私の責任と感情的に説教してくるので、二度と連絡するなと我慢の限界を越えて言い放ちました。
    親族は姉が正しいと思う人たちなので連絡も取りません。

    自分の意見ばかり押し付ける親族から離れて今はストレスフリーです♪

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2014/11/25(火) 09:33:05 

    近くに住んでいる母からガン無視されてます。
    私が家族で旅行中に黙って勝手に母が合い鍵で家に入り掃除や片付けをしました。捨ててほしくない物も捨てられてました。新聞も持ち帰ってるし。
    私が片付けのお礼を言わないのに腹を立て無視しているようです。先日母の誕生日だったのでランチの誘いで電話しましたが拒否されました。
    私はお礼を言う気はありませんが母も許す気はないようです。
    私は2年前からてんかんになり医師からストレス疲労をためるとまた倒れる可能性があると言われています。
    初めててんかんになった時も母は医師に薬を断りました。私に相談なく勝手にです。そのおかげで私はまた2回目倒れてしまいました。
    今思えばずっと母に支配されている感じです、高校生の時はよく鞄の中をチェックされ私が書いた手紙を黙って読んだり男の子からの電話も盗み聞きされ切らされてました。
    建てた家も母が好きな住宅メーカー、庭も母が勝手に呼んだ造園業者で私が一人で貼った芝は母によって剥がされました。
    私の病気の事を理解した上で冷たいのならしばらく母とはこのままの状態でいいと思ってます。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2014/11/25(火) 09:40:10 

    小さい頃から毎日殴られ父親は帰ってこないが束縛干渉がすごくてキレると包丁を持ち出したりジョッキで殴ってきたりしてた。母親は私の給料日しか帰って来ず、給料は全て持っていかれてた。食費もなくガスも止められバイトの賄いでなんとか生きてた。真冬に裸足で追い出されたこともよくある。気に入らないことがあると夜中に叩き起こして殴る。寝かせない。そんな生活が続き16の時に家出をしてから絶縁状態だが殴られたトラウマや愛されてなかった寂しさなどから精神的にも性格的にも問題が出てきたのもあってせめてトラウマをこくふしたいとは思ってるが21になった今でも恐怖で会うとなるとご飯も食べれず震えが止まらなくなり結局絶縁のまま。いくら家族でも切った縁はなかなか元には戻れないんだなと思った。

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2014/11/25(火) 09:43:40 

    長女と絶縁状態です。
    父の遺産問題で揉め、私や次女に暴言を吐き自分勝手な振る舞いをしたので大嫌いです。
    私に子供が産まれた事も伝えてないし、今後二度と関わりたくないです。

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2014/11/25(火) 09:54:07 

    主人が母親と絶縁状態です。
    離婚再婚を繰り返していて中学生くらいの時の義父とは仲良くやれていたけどいざ自分の子供が産まれるとその子ばかりかわいがる義理の父に対しても生きずらさがあったみたい。結局その義父とも離婚して今はまた違う方とお付き合いしているらしいですが。
    昔から主人の事を否定ばかりして結婚式にも来ず、まだ子供がいない時にお前の子供なんて見たくもないと言い放った母親なので、今後私達家族は関わる気はありません。今は子供にも恵まれたので主人には親との関係を寂しく思わないくらい自分達で楽しい家庭を築こうと思ってます。

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2014/11/25(火) 09:54:37 

    やっぱりみなさん色々あるんですね。
    理解できないのは家族でも理解できないですよね。
    あたしは兄が本当に嫌いです。
    お金借りたことないのに、あたしがバツイチの子持ちと結婚したら、相手の年収とか色々聞いてきて、俺に絶対頼るなよとか。
    普段から虐げてくる。
    本当に嫌いです。
    兄の嫁もまたまた頭おかしくて、
    ヒステリックで何かあるとすぐ他人のせい。
    なんでこんなに理解できないんだ?
    あたしがおかしいのかな?
    と思ったけど、そんなことない。
    彼らが普通じゃなかったって最近やっと気付きました。
    結婚式には参加してもらわなかったです。
    これで完璧に縁を切れました!
    すっきりです!
    でもモヤモヤするんです。この気持ちは一生続くんですかね...

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2014/11/25(火) 10:20:06 

    実家と疎遠にしています
    父は亡くなったので、実母、妹、弟。
    近くに住んでるけど法事正月くらいしか会わない。
    こちらからは連絡しない。

    家族だからというけれど、家族だからと大事に
    してもらった記憶がないので虫のいい話。
    悩んで背負い込んで無理に付き合って辛い時期を経て
    仲良くない家族もいるんだなと受け入れるようにしました。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2014/11/25(火) 10:21:15 

    毒親ってさ、自分が被害者だと思ってるんだよね。
    うちの母親もそうなんだけど。
    皆さんの親もそうじゃないですか?

    親が変われば子供は変われるそうです。
    私は娘のためなら変われますが、母親のためには変われません。

    小さい頃に親にされていたことが、歳をとって立場が逆転した時、子供は親に同じ事をするそうです。
    だから、ニュースで年老いた親を子供が虐待なんて聞くと、子供の頃折檻されてたんだろうなって思います。

    +40

    -2

  • 88. 匿名 2014/11/25(火) 10:46:33 

    父親は昔から酒飲んで暴れて暴力暴言が酷くて一度出て行ったけどまた一緒に暮らす事になった。その時は完全に母の味方をしたのに、定年になって仲良し夫婦ごっこを始めたら今度は私を悪者扱い
    そんな親のせいで人を信用できなくて結婚願望がありません。でも自分の居場所(新しい家族)が欲しいとも思います

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2014/11/25(火) 11:04:08 

    兄と絶縁しました。
    小さい頃~小学校まで私にイタズラしてたから。
    両親に泣きながらぶん殴られてそれ以降、しばらくは何もして来なかったし、
    私も就職と同時に家を出て、忘れようと努めた。
    だから現在ほぼ絶縁状態。
    でもこの間親戚の用事で集まった時、兄がやたら従妹(大学生だけど、華奢で小柄、童顔なので見た目高1くらいに見える)に絡んで、腰を両手で掴んだり、脚を触ってニヤニヤしてたのを見てトラウマがよみがえった。
    ちなみに兄は30代後半独身。彼女はいるかいないか知らないけどずっと実家暮らしだし
    見た目がAAでよく見るキモオタと同じ。

    何とか従妹を自然に引き離して、周りに見えないところで「あんたまだ身内の女に興味あんの?それともロリコン?従妹に手出したらぶっ飛ばして親戚全員にあんたの性癖ブチまけるからね」と言ったらキョドって逃げた。
    チキン野郎だからこれで従妹には手出さないだろうけど、もしよそ様の娘さんに手出したらと思うと恐ろしい。

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2014/11/25(火) 11:04:58 

    89です
    ごめんこれじゃ完全絶縁とは言いがたいね

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2014/11/25(火) 11:20:22 

    母親

    理由
    ●中学生の頃できた母親の彼氏に夜呼び出されそうになった。
    ●20歳の時成人式で実家に帰ると母親の新しい彼氏にお風呂を覗かれる
    ●22歳の時法事で実家に帰るとまた新しい彼氏ができてて実家じゃなく初めて会う母親の彼氏の家に車で連れて行かれ泊まらされた。一睡もできませんでした。
    ●また新しい彼氏ができた母親はようやく再婚した。しかし再婚して数年経つも再婚相手を知らない会った事も無い。

    娘の事などお構いなしの母親に吐き気がする事がある。

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2014/11/25(火) 13:28:30 

    90さん、間違えてマイナス押しちゃった。ごめんなさい。それにしても、すごい兄さん・・・・。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2014/11/25(火) 13:38:43 

    10年以上、ほとんど合わず、出会い系で知り合った性病持ちのブサイク女と結婚して浮かれてる父。いちおう医者だけど、それがために、世間も知らない。世の中で医者か一番偉いと思っている。
    この前、結婚と出産報告したら、「わかりました。大変ですね」だと。心配も労いもない人として最低なことに、報告した自分を後悔。ぜったいこんな想いは自分の子供にはさせないし、今の旦那ともっと視野を広く地に足つけて生きていくと決めた。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2014/11/25(火) 13:40:14 

    両親が毒親です。小さい頃に母から受けた虐待や言葉の暴力が未だにトラウマです。
    父親は家庭を省みない、ギャンブル狂い・酒乱・浮気し放題の最低な父親で、性的虐待もされました。

    今まで、何度も対立したり許したりしてきましたが、
    最近絶縁しました。

    両親は兄と兄の家族と同居していますが、
    上手く行っておらず家庭崩壊寸前で、私に助けを求めてきましたが突き放しました。

    正直、両親が倒れても面倒見る気はないし、
    両親が死んだら笑ってしまうと思います。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2014/11/25(火) 13:55:55 

    父親と絶縁しています。

    父がいないだけで、こんなに心穏やかに暮らせるのかと驚いています。

    家族は血縁じゃないと心底思います。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2014/11/25(火) 14:16:18 

    みんな色々あるよね。
    もう自分はそんな親が亡くなったし、亡くなる前に許す事も出来たけど、「Nのために」を観るとあの頃を思い出します。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2014/11/25(火) 15:39:55 

    ろくでもない奴が親になるなって思いますね。
    やな思いする子供は大変です。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2014/11/25(火) 16:13:56 

    母によく子育てに失敗した、子供はいらなかったと言われます。
    兄が長年ニートなので兄のことだけを言ってるのか私も含まれてるのかよく分かりませんが。
    私が二人目を妊娠した時にまっさきに母に報告しました。喜んでくれると思ったのですが、母はあらあらまた子供なんて作って苦が増えるだけなのに!て。
    確か長男の妊娠報告の時もバツ1ニートの兄に気を使って、顔をしかめて兄ちゃんに聞こえるでしょ!ってそれだけでした。
    どうしてこんなひどい事が言えるのか母親ながら理解出来ません。

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2014/11/25(火) 17:15:22 

    親どころか祖父母も毒。
    親が離婚して母方の祖父母と叔母と一緒に住んでるけど、祖父と母は家族の揉め事に無関心、祖母と叔母は精神疾患。

    まだ独身だけど、こんな人達が親戚だと思うと結婚したくない。
    希望も持てない。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2014/11/25(火) 17:55:59 

    母親嫌いです

    実家まで車で15分ほどの距離ですが正月、お盆、彼岸×2しか会わないようにしてます
    年に4回だけでもかなり苦痛でなるべく早く帰るようにしてます。

    なんでこんなに嫌いなのか?考えると母親が私に早く結婚させたがっていたのが原因です。当時26歳の時に母親に早朝からお寺に連れて行かれお寺の住職にあれこれ言われました…どうやら母親が私が結婚もせず付き合っている人もいないようだから住職から結婚するように促してほしいと言ったようで。それからそのお寺の住職も苦手になりました
    今は結婚して3人の子供がいますが家族がいればそれでいいです、実家には両親、姉夫婦に甥っ子2人もいるのであまり近寄りません。たまに電話が来て野菜いる?とか言ってくるけど断ってます、虫がたくさんいるので苦手で無理やり持たされても母親には悪いけど捨ててます。

    今後も私から積極的に関わりあうことはありません。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2014/11/25(火) 18:01:41 

    ズバリ私だわ。

    今後関わるつもりはない。
    電話でさえも、じんましんや発熱等で仕事に行けなくなるから無理。

    兄弟に人でなしと言われても、無理なものは無理。
    虐待(兄弟で女の私だけ受けた)はキツすぎた。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2014/11/25(火) 18:14:20 

    いくら親だって言っていいことと悪いことってあるよね。もう反面教師にするしかないとは思うけど本当の私の気持ちを言ったらどう思うだろうって考える時がある。本当は親が苦手と知ったらどう思うだろう。洗いざらい話したらスッキリするのかな?でも言えない。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2014/11/25(火) 18:28:05 

    両親と姉が嫌いです。

    両親については、自分が親になってから、ますます嫌いになりました。
    高学歴でメチャクチャプライドが高い両親は、超マイペースで内向的、優等生ではなかった私のことがゆるせなかったようでした。しかも、男子を望んだのに女子。常にダメな子要らない子扱いでした。物理的には恵まれた環境でしたが、精神的には修羅場。
    自分が親になり、両親の子供に対する態度がおかしいことを痛感しました。

    姉は、生まれつき賢い子供だったため、両親に過度の期待をかけられていて、それは端から見ていてもキツそうな程で、気の毒でした。しかし、その捌け口を私に求めてきます。それぞれ所帯を持った今でも、それは続いています。しかも、自分には非がないように見せかけるのがとても上手い…。私の旦那は、結婚早々に姉の本性を見抜いていたようで、あまり付き合わない方が良いと、遠回しに言われていました。
    長年の付き合いがある私が気づかなかったのは、相当恥ずかしかったですが、旦那のような人に巡り会えたことを、本当に有り難く思っています。

    今は適当に距離をとって、穏やかに過ごしています。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2014/11/25(火) 19:35:39 

    姉と絶縁しました
    元の性格が我が儘なうえに両親の育て方も悪かった、自分が悪いのに認めないしあげく警察にマークされてる新興宗教に入信して、金銭トラブルも起こすし家から出ていってもらいました
    いまだに問題起姉…

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2014/11/25(火) 20:45:50 

    私も実家と絶縁状態。
    自分が家を出なければ、家族だからと無職の母、兄弟に一生お金を集られるし、反論すれば殺されそうだった。
    ある日私は今の旦那の家に逃げだしたけれど、母に探し出されて職場にまで嫌がらせの電話。警察や弁護士に相談するとこちらから訴えたから、もう嫌がらせはないけれど、たまに実家から連絡がくれば、必ずお金の無心。気になるけれど完全に無視しています。
    同じように家族との関係で悩んでいる方がいて、ちょっと救われました。無理しないで、これからも距離をおいていこうと思います。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2014/11/25(火) 22:03:22 

    わたしにも悪いことあると思うけど吐き出させてください。

    長くてすみません。

    大学生で実家暮らしだけどもう一年家族の誰とも口聞いてません。
    親は優しいときはとても優しく、面倒見もいいけど、たまにヒス起こすとわたしのことを顔も悪い、頭も悪い、友達いないなど怒りにまかせていろんなこと言ってきます。
    わたしの意見はいつも曲げられ、わたしが悪いというように聞く耳もってくれないので、話をしたくなくなり、今に至ります。

    ヒス起こしてるとき以外は優しく、口をきかない私を気にかけているのがわかるので罪悪感がたいへんにあります。
    でも喧嘩とかになると不快なことばを投げかけられるのでいやで、どうしたらいいかわかりません:

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2014/11/25(火) 22:06:50 

    父が大嫌いです。法事以外で7年帰っていません。常識というものが一切なく自己中の固まり。一緒にいると、常識のない行動言動に対する、怒り、悲しみ、恥ずかしさ、苛立ちで気がおかしくなります。
    母は癌で死にましたが母が生きていたら相談とか愚痴とか言えたのかと思う一方、母はあいつに苦しめられ続けることがなくなってよかったのかと思うと複雑です。
    周囲には父を大事にしろだの実家に帰らないなんて冷たいだの散々言われますが、常識ある両親の元で育った人には私の気持ちはわからないでしょう。
    本当は実家で楽しく過ごしている人がうらやましいです。
    一生関わりたくないので今は毎日早く死ねと願っています。そう思わなければならないことが悲しいですが。

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2014/11/25(火) 22:10:52 

    私も母が苦手です。
    いつも、私がしっかりしていない人間のように扱われ、駄目な人間のように言われるのが本当に嫌で、電話もしたくありません。母の価値観を押し付けられ、それにそぐわないと批判されていた事に気付いたので、結婚後はなるべくかかわらないようにしていたら、その洗脳から少しは解放された気がします。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2014/11/25(火) 22:21:40 

    父親以外私の現状知りません。
    携帯の番号も。
    きっかけは母親が妄想で
    無いことばかり親族に話すからです。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/25(火) 22:25:21 

    43さん、私も高校生の時におんなじこと言われたよ。
    あと、母からお前は本当に嫌な人間だ、とか言われたな。
    家がそうかで、それに反抗してたから。

    いま30代で、昔そういうことで苦しかったってやっと話したら、昔の事をいつまでも言ってるしつこい人間だって。今の私があるのは全部自分達が毎日信心したおかげらしい。
    そんな人達とどうやって分かりあったらいいのか、人生の課題だわ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2014/11/25(火) 23:37:21 

    特に弟とは仲悪いです。
    根本的な物が合わないんで。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2014/11/26(水) 00:46:53 

    親が言った。
    「育て方間違えた」っていうなら、そう認めるなら、反省してほしい。
    あたしもあなたの育て方、間違えてると思うし。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2014/11/26(水) 05:29:58 

    性格合わないだけで距離おいたら解決しそうな人もいるけど
    やっぱり洒落にならないくらいアダルトチルドレンの人が多いね…機能不全家庭に産まれてきたことが辛くて悲しい。
    それとも自分がアダルトチルドレンだと認識できただけでも良かったと思うべきなのか

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2014/11/26(水) 09:09:49 

    実家へは10年帰ってません。幼少期から色々ありすぎてトラウマです。
    今は、結婚を考えてる方の家族が涙が止まらない程大事にして頂いてるのでまだ入籍してませんが家族は相手の親御様だと思っています。
    兄弟が多く、嫌い嫌われているので寄り付きもしてないです。
    出来悪い末っ子なので放置されています。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2014/11/26(水) 12:24:30 

    114 私も兄弟多い、出来の悪い末っ子です。
    実家にはもう帰りません。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2014/12/24(水) 08:45:48 

    交通事故にあってグッタリ寝ていたら弟が来て「そこをどけ。おれは疲れてるんだ」と言われたから言い返したら髪の毛掴んで引きずられ床にたたきつけられた。
    母がやってきて私に冷たい態度で弟の味方したので絶縁しました。
    あの家にいたら殺されると思った。
    思えば子どもの頃からいつも私だけ怒られて叩かれていた。
    おもちゃとか贅沢品買ってもらえなかったのはしかたないとして生理用品や下着くらいきちんと買って欲しかった。
    弟はなんでも買ってもらえたのに。
    たたきつけられたため怪我の治りも遅かった。
    今、1人で孤独だけど幸せ。
    実家では無職でニートの弟を両親は相変わらずチヤホヤ大事にしてるらしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード