-
1. 匿名 2019/11/02(土) 21:31:46
主は周りからさみしいでしょと言われますが全くさみしくありません
さみしいもんですか?+204
-4
-
2. 匿名 2019/11/02(土) 21:32:20
寂しくないよ。フリーダム最高+416
-3
-
3. 匿名 2019/11/02(土) 21:32:27
何年目?時間が経つにつれて寂しくなってくる。+22
-28
-
4. 匿名 2019/11/02(土) 21:32:32
一時期は楽しいけど、死ぬまでずっとは寂しい。+196
-23
-
5. 匿名 2019/11/02(土) 21:32:38
解放感に溢れてる。寂しくない。+240
-4
-
6. 匿名 2019/11/02(土) 21:32:46
28歳だけど15歳で上京してから人生の半分以上ずっと1人暮らしなので寂しさとかもうない!+150
-2
-
7. 匿名 2019/11/02(土) 21:32:59
出典:satellite-img.athome.co.jp
+31
-21
-
8. 匿名 2019/11/02(土) 21:33:04
楽しい+77
-1
-
9. 匿名 2019/11/02(土) 21:33:23
『誰にも邪魔されない』という『幸せ』+251
-2
-
10. 匿名 2019/11/02(土) 21:33:25
+41
-3
-
11. 匿名 2019/11/02(土) 21:33:29
寂しさは慣れる。+35
-2
-
12. 匿名 2019/11/02(土) 21:33:45
めっちゃ快適です!
何なら実家帰ってても、早く自分の家に帰りたくなる位+247
-3
-
13. 匿名 2019/11/02(土) 21:33:50
一人暮らしが25年を超えるとたまに実家に泊まるのさえも居心地が悪い、やっぱり1人が1番楽。でも肌寒くなってくるこの季節、寂しくはなる。+204
-1
-
14. 匿名 2019/11/02(土) 21:33:53
>>7
なんだか、中途半端な部屋だね。+64
-2
-
15. 匿名 2019/11/02(土) 21:34:12
ずっと姉妹で二人暮らしだったから1人になったら寂しい
3日前に転職の為に県外に引っ越して遠距離との彼とも車で30分の距離に近づいたけど帰りたい
+7
-6
-
16. 匿名 2019/11/02(土) 21:34:42
同棲してた頃はストレスすごかった
自由って素晴らしい!+101
-2
-
17. 匿名 2019/11/02(土) 21:34:42
むしろひとり暮らしがいい+127
-1
-
18. 匿名 2019/11/02(土) 21:35:04
寂しいって思うけど誰かと会ったらやっぱり一人が楽だわーって結局なる+118
-0
-
19. 匿名 2019/11/02(土) 21:35:08
どちらかだけの二択じゃなくて、どちらもないか両方かの四択はあるのよ
詐欺の人は二択だけって言い出すから騙されないでね
+5
-5
-
20. 匿名 2019/11/02(土) 21:35:31
いつでも好きなように過ごせるから天国だったけど、元旦仕事で年越し1人のときにはさすがに寂しくてというか虚しくてちょっと泣いた。+34
-0
-
21. 匿名 2019/11/02(土) 21:35:50
>>10
楽だってことでよろしいか?+39
-1
-
22. 匿名 2019/11/02(土) 21:35:56
もう29歳にもなるのに高卒最下層だから家賃7万のワンルーム暮らし…きつい。
大卒で稼いでて結婚した友達はみんな都心にマンション買った子もいるというのに。+11
-29
-
23. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:13
年齢による
結婚適齢期過ぎるとどんどん寂しくなりそう+15
-22
-
24. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:21
凄く快適で寂しくなんか無い
ただ、好きな人が出来て
その人とまだ付き合って無い片思いの時は
何でここ(部屋)で一緒に居られてないんだろ
と、一人で居るのが凄く寂しくなる(苦笑)+22
-2
-
25. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:29
寂しくはないけど、
懐は寂しい
金がない+135
-0
-
26. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:42
家族の元から離れて一人暮らしした時はたまに寂しかったけど、また家に戻ると
一人が一番、家族が鬱陶しく思えて来る。
無いものねだり笑+24
-1
-
27. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:45
全く寂しくない。
独り暮らし始めてから一度も寂しさとか感じたことがない。人と暮らせないと思っている。
友達と旅行に行くとあまり眠れない。+116
-2
-
28. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:46
1人の快適さを感じるのと寂しさを感じるのが交互にやって来る
寂しい〜と思って実家帰ると親がウザく感じて1人でいたくなるし我ながら面倒くさい性格してるな…と思う
+6
-1
-
29. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:50
最初の3日くらいは寂しいけど、その後は天国です。+24
-0
-
30. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:55
全く寂しくない
自由気ままにできて、誰かと一緒に暮らす生活には戻れない+70
-1
-
31. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:56
>>6
28ならそうかもね。40とか50とかならわかるけど。+21
-3
-
32. 匿名 2019/11/02(土) 21:36:56
ぼっちなんで、基本さみしくないんだけど、3連休とかあると「もう3日誰とも会話してないなー」とふと気づくとさみしくなる。+57
-5
-
33. 匿名 2019/11/02(土) 21:37:13
寂しくない
寂しい?聞いてくる男うざい
しつこい
性欲ないから+41
-0
-
34. 匿名 2019/11/02(土) 21:37:55
O型は騙されん+0
-3
-
35. 匿名 2019/11/02(土) 21:37:55
寂しいわけではないけど、美味しくご飯作れた時とか一緒に食べてくれる相手が欲しい。つまり彼氏欲しい。+8
-0
-
36. 匿名 2019/11/02(土) 21:38:47
寂しいっていう人は幸せな家庭で育ったんだろうなぁ+122
-4
-
37. 匿名 2019/11/02(土) 21:39:20
最初の3日くらいだけさみしくてAmazonで2万もするぬいぐるみ買った。今は部屋に転がってるだけの存在。+8
-1
-
38. 匿名 2019/11/02(土) 21:39:24
今年で15年目だけど一瞬も寂しいと思ったことはない。
辛いときや体調がよくないときこそ一人で引きこもって立て直したい性格だからだと思う。+75
-2
-
39. 匿名 2019/11/02(土) 21:39:31
2年前に一人暮らしになったけど、全く寂しくない
寧ろ楽しいw
因みにバツ2+66
-1
-
40. 匿名 2019/11/02(土) 21:39:41
自由 気楽 他人の機嫌にいらいらしない
これって贅沢やろ?+51
-0
-
41. 匿名 2019/11/02(土) 21:39:45
自分スゲーの書き込みバイトが連投しております+0
-13
-
42. 匿名 2019/11/02(土) 21:39:52
>>7
広さはあるのにセンスがない+42
-0
-
43. 匿名 2019/11/02(土) 21:41:20
快適!+10
-1
-
44. 匿名 2019/11/02(土) 21:41:20
>>16
部屋を別々にしてたけどストレス凄かった
私は結婚に向いていないと思うくらい、ひとり暮らしが快適+26
-0
-
45. 匿名 2019/11/02(土) 21:41:41
離婚して💦最初は寂しいと思ってたのですが、月日が経つにつれ😜段々一人が楽になってしまい、もう人と一緒に暮らせないかな⁉️
いつ食事を取ろうが、洗濯もいつしようが勝手だし、お風呂も好きな時間に入れる✴️
自由になれると寂しさは薄れてく😤
+60
-4
-
46. 匿名 2019/11/02(土) 21:41:43
独り暮らしじたいは快適なんだけど、誰とも会話もせず一人でいる時間が増えるから話相手が欲しくなる。
最近は特に孤独すぎてがるちゃんやネットに入り浸りだし、元気な老人が用もないのに病院に行って先生や看護師さんと話したがる気持ちが分かってきた。+69
-2
-
47. 匿名 2019/11/02(土) 21:41:53
寂しくて寂しくて一人暮らしでも飼えるペットを探し求めては虫を食べる、トイレを覚えないのであちこちに糞を撒き散らすという文字を見てため息ついてます、、、+5
-1
-
48. 匿名 2019/11/02(土) 21:42:10
一人暮らし11年目の33歳(その間マジでずっと一人)
寂しいよ〜〜朝起きてもおはよう言う人もいないし、仕事帰ってきてからも今日あった出来事とか話す人もいないし
友達近くにいないから、遊ぶ事も殆どないし、職場でしか人と話してない
おかげで明らかに会話力が無くなってきて脳が働かなくなってきてて困ってるよ
もう一人暮らし飽きた…実家に帰ろうかな+31
-5
-
49. 匿名 2019/11/02(土) 21:42:13
結婚するまで10年一人暮らしだったけど、今も戻りたいくらい楽でした。家事しないでだらだらしていても自分が困るだけだし、幸せだったな+14
-2
-
50. 匿名 2019/11/02(土) 21:42:40
音楽が大好きなのでここに人がいると気を使って自由に聴けなくなる。
というのはストレスなので必然的に一人がいい。+10
-0
-
51. 匿名 2019/11/02(土) 21:42:46
最高+10
-1
-
52. 匿名 2019/11/02(土) 21:42:52
最初の3日間ぐらいと、地震や台風があったときは心細かった。
基本的には自由で気楽でよかった。+9
-0
-
53. 匿名 2019/11/02(土) 21:43:22
結婚したいけど人と暮らせる気がしないので結婚出来ないのではと思っているくらい一人暮らし最高+6
-0
-
54. 匿名 2019/11/02(土) 21:44:00
一人暮らし20年くらい。間に同棲もあったけど基本ずっと一人。若い頃は一人暮らしがうれしくて希望に燃えてたのに、今は一人が堪える。孤独死予備軍でヤバいと思ってる。+9
-0
-
55. 匿名 2019/11/02(土) 21:44:13
寂しくなかったし、自由にすごしてた。
人生一度は一人暮らしを経験した方がいいと思うくらい、勉強になった。
+14
-0
-
56. 匿名 2019/11/02(土) 21:44:33
歳によると思う。
20代ほほ一人暮らしで過ごしたけど超快適だった。部屋が荒れようが何時に帰ろうが自由だし、彼氏も好きに呼べるし。好きな格好で休日はひたすらダラダラして、誰にも干渉されないし最高だったな。
結婚して子供ができた今は一人暮らしは考えられない。寂しいだろなと思う。ワンルームの狭さにも耐えられない気がする。+2
-7
-
57. 匿名 2019/11/02(土) 21:44:51
楽だぞ!、誰かと暮らすとか面倒くさいし、ストレスたまる、孤独死のリスク以外はメリットしかない気がする+15
-1
-
58. 匿名 2019/11/02(土) 21:45:01
離婚の反動のせいか1人が楽しくて仕方ない。快適過ぎて今後もう誰とも一緒には住みたくない。+8
-1
-
59. 匿名 2019/11/02(土) 21:45:13
>>7
せめてクリアボックスじゃない方がいい!(笑)+54
-0
-
60. 匿名 2019/11/02(土) 21:46:17
私は実家が厳しくなく、自由に生活させてくれていたのと、家族が、仲がいいのもあって、寂しすぎます!!
仕事のため仕方なく一人暮らししてますが、
出来れば結婚するまでは実家に居たかったー!
+7
-0
-
61. 匿名 2019/11/02(土) 21:47:17
寂しくないよ。独り暮らししたきっかけは「実家が大嫌いだから」+8
-0
-
62. 匿名 2019/11/02(土) 21:47:37
>>7
これ同級生…+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/02(土) 21:47:55
虫が出たときは辛い+6
-0
-
64. 匿名 2019/11/02(土) 21:48:13
歳とったら寂しくなったよ、、、+5
-1
-
65. 匿名 2019/11/02(土) 21:48:37
自由で快適。
ただ今日、救急外来に行ったんだけど、こういう時一人で倒れたら、そのまま死ぬかもと思う。笑+17
-0
-
66. 匿名 2019/11/02(土) 21:48:42
淋しい訳無いwww
気楽で最高だよ!
もう誰とも一緒に暮らせる気がしない…
そっちの不安の方が大きいよ…+8
-0
-
67. 匿名 2019/11/02(土) 21:48:50
寂しいって思うことなく長いこと来た。
でももしかしたら、したて当初寂しいって思いかけたこと忘れちゃってるかな?あまりに昔過ぎて。+4
-0
-
68. 匿名 2019/11/02(土) 21:50:03
人によると思う。寂しいという人もいるけど、私はすごく快適に暮らしている。人に会いたいなら外に出たらいいし、家は自分のスペースだと思っているから、そこに他人が居るのがストレスになる。+17
-1
-
69. 匿名 2019/11/02(土) 21:53:10
>>48
喋らないと頭の回転が鈍りますよね。
分かります。+22
-2
-
70. 匿名 2019/11/02(土) 21:53:50
>>48
年齢同じで境遇がとても似てます涙
飽きましたよね、ひとり暮らし…。
たまに預かるワンちゃんと観葉植物たちが唯一の心の支えです。近くに気軽に会える友達がいたらだいぶちがうんだろうけど…。
+5
-0
-
71. 匿名 2019/11/02(土) 21:54:01
地元とか周りに家族や友達がいたら寂しくないよね。
地方転勤で一人暮らししたけど、めっちゃ寂しかったよ。都会なら買い物とかで紛らわせるけどイオンしかないし…。+6
-0
-
72. 匿名 2019/11/02(土) 21:54:21
実家と仲悪くて一人暮らしだけど、
仲良くて実家暮らしの人が羨ましいです。
+4
-0
-
73. 匿名 2019/11/02(土) 21:55:36
2DKで1部屋寝室、もう1部屋リビング
快適すぎる。+7
-1
-
74. 匿名 2019/11/02(土) 21:57:28
>>59
クリアボックスなら中に包装紙とか画用紙入れるだけで雰囲気変わる!+24
-1
-
75. 匿名 2019/11/02(土) 21:57:29
普段は全く寂しくないけど、先日地震があって
その時は心細くなったな+5
-0
-
76. 匿名 2019/11/02(土) 21:58:12
全然寂しくない、ひとり最高
誰にも気を遣わなくていいから心底リラックスできる
もう実家に戻って暮らすのも無理+8
-0
-
77. 匿名 2019/11/02(土) 21:59:07
もはや親ですら同じ部屋で寝るは苦痛です。+8
-0
-
78. 匿名 2019/11/02(土) 22:00:14
一人暮らしをエンジョイしてる先輩は、ネコとかウサギとか飼ってる。
おうちもオシャレだし、素敵!+6
-0
-
79. 匿名 2019/11/02(土) 22:05:41
>>16
私も同じくストレスでしかなかった。一人暮らし始めたら開放感が違う!ハッピーフリーダム!+6
-0
-
80. 匿名 2019/11/02(土) 22:07:29
一人暮らし10年ちょっとだけど、寂しいというか心細いのは、自分の体調が悪い時とか、無職になった時とか、お金がない時。別に普通に元気な時は一人がいい。ということがはっきり分かった。高熱出したり、泥棒に入られた時は心細かったなあ。+7
-0
-
81. 匿名 2019/11/02(土) 22:09:31
寂しいと思う暇がない
昔のネットが発達してない頃はともかく、今は暇でもこうやってガルちゃんもあるしねー+5
-0
-
82. 匿名 2019/11/02(土) 22:09:44
寂しさが心地良かったりもする+0
-0
-
83. 匿名 2019/11/02(土) 22:16:52
>>62
ん?一般の子の部屋
笑顔のとこ悪いけど、もうちょっとセンス磨いてって言っといて+6
-3
-
84. 匿名 2019/11/02(土) 22:23:16
一人暮らし最高!
でも恋人が出来た後に別れて一人になると猛烈に寂しくなる。+5
-0
-
85. 匿名 2019/11/02(土) 22:24:07
正直、1人家にいるのは寂しくて遊びまわってる。
セフレもいる。+2
-3
-
86. 匿名 2019/11/02(土) 22:25:08
普段は全然寂しくないし楽しく暮らしてるけど、連休で実家に帰省して両親と過ごした後に帰ると寂しく感じる+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/02(土) 22:26:30
母が12年前父が8年前に亡くなりそれから実家で一人暮らしだけど、今から誰かと生活するって想像出来ない位快適。金銭的には厳しいけど寂しいとか不幸感無い+4
-0
-
88. 匿名 2019/11/02(土) 22:34:49
18で上京して最初の1日目からずーっと快適!まったくホームシックになりませんでした。友達は入れるけど、彼氏は入れたことない。入り浸られたら嫌だから。+5
-0
-
89. 匿名 2019/11/02(土) 22:36:01
最初は寂しくて堪らなかったけど今は天国!慣れだよ慣れ。+1
-0
-
90. 匿名 2019/11/02(土) 22:37:13
好きな時に好きなことできるしさいこー!だけどたまーに寂しくなるときがある。+3
-0
-
91. 匿名 2019/11/02(土) 22:40:02
シェアハウスだから本当の一人暮らしとは言えない。気を使うし決まり事や当番もあるし、43歳の私以外は20〜30代ばかりで浮いてる。
ちゃんとした一人暮らしの人羨ましい。+1
-0
-
92. 匿名 2019/11/02(土) 22:41:24
ほんとに一回も寂しいと思ったことない。
永遠に一人暮らし続けたいくらい+9
-0
-
93. 匿名 2019/11/02(土) 22:42:46
+0
-0
-
94. 匿名 2019/11/02(土) 22:43:22
>>91
流石に40代でシェアハウスは厳しいものが…
20代前半なら楽しそうだけど。+7
-0
-
95. 匿名 2019/11/02(土) 22:45:45
さみしいと思うけど誰かと同居もしんどい。+14
-0
-
96. 匿名 2019/11/02(土) 22:46:43
先のことを考えるとさみしい
今だけと思うと楽しい+1
-0
-
97. 匿名 2019/11/02(土) 22:49:43
私の結論は、ポツンと一軒家でなければ寂しくはないですょ(^^)
好きにできて快適すぎ♪♪
むしろ寂しい理由が浮かばない。
ピザーラも独り占め(^o^)v
誰かと一緒だと遠慮して食べたいだけ食べれない。
+7
-0
-
98. 匿名 2019/11/02(土) 22:52:38
さみしくないしもう人と暮らすって想像出来ないし無理+5
-0
-
99. 匿名 2019/11/02(土) 22:53:10
特別寂しくはないな
家族といる方が色々とあってイライラする+7
-0
-
100. 匿名 2019/11/02(土) 22:54:01
寂しいわけないょ。
1人でいる寂しさより二人でいる孤独のが寂しい…♪だっけ?(ZARD)
そっちのが辛いので。
+5
-0
-
101. 匿名 2019/11/02(土) 22:56:02
寂しくなんかない
毎日が楽しいよ~+3
-0
-
102. 匿名 2019/11/02(土) 22:56:25
一人になりたくて一人暮し始めたので、最高です。+13
-0
-
103. 匿名 2019/11/02(土) 22:58:43
都心住みなのでさみしくないのかも
地方だと多分つらいと思う+4
-0
-
104. 匿名 2019/11/02(土) 22:59:20
>>7
普通にマイルームだよね。
一人暮らし関係なくない?
+4
-0
-
105. 匿名 2019/11/02(土) 23:03:56
寂しいと思う人は家庭が居心地良かったんだと思います。
私は小姑の立場なので一人暮らしのが正直楽しくて気楽ですょ♪♪
周りから嫌み言われないし、ヤッホーイて感じ(^o^)+6
-0
-
106. 匿名 2019/11/02(土) 23:14:46
一切寂しくない
むしろ唯一ひとりになれる大切な時間+9
-0
-
107. 匿名 2019/11/02(土) 23:17:30
一人だとなんとかしなきゃならない事態が必ず起こる。その都度考え、対応し、強くなる+9
-0
-
108. 匿名 2019/11/02(土) 23:25:29
1人暮らしが快適過ぎてもう誰かと一緒に暮らせない
よって結婚も一生しません
万が一、気が変わって結婚したいと今更泣いても誰ももらってくれないしw
とにかく一人暮らしで、一度も寂しいと思った事が無い
この自由は何ものにも替え難い+21
-0
-
109. 匿名 2019/11/02(土) 23:27:22
>>40
最高の贅沢です\(^o^)/
間違った人と一緒に居るくらいなら1人のがずっと良い!!
+14
-0
-
110. 匿名 2019/11/02(土) 23:30:38
普通に寂しい
休日にずっと家にいると孤独感すごい
一人暮らし向いてないんだろうな+3
-2
-
111. 匿名 2019/11/02(土) 23:30:54
18歳からひとり暮らしで、25歳で結婚して2人暮らし。
その後、義実家に同居して義両親+小姑と同居で、5人暮らしを5年ほど。
そして、元旦那の不倫が原因で離婚してひとり暮らし。
ひとり暮らしすごく楽しい。+12
-0
-
112. 匿名 2019/11/02(土) 23:45:12
一人暮らし歴10年、やっぱり1人が落ち着く
でも最近病んでるのか、1人で食事するのが寂しくてたまらない。何食べてもおいしく感じない。ただ作業って感じ。でも何か食べたい欲はあるので太る+8
-0
-
113. 匿名 2019/11/02(土) 23:51:52
楽しいけど寂しい。
好きな人や家族と一緒に住んで、自分の部屋があるのが1番向いてると気づいた。間借りね。
嫌いな人や家族と住むなら断然1人暮らし!!!+8
-0
-
114. 匿名 2019/11/02(土) 23:52:21
>>7
引き出しつきのベッドって圧迫感出るよねー
+4
-0
-
115. 匿名 2019/11/02(土) 23:56:16
誰からも殴られる心配がないから、うれしい!+7
-0
-
116. 匿名 2019/11/03(日) 00:08:00
18で一人暮らし始めて独り身のまま今年35になったw
何度か引っ越しはしたけど、寂しいと思ったことは18歳のあの初日から1mmたりともない
これから年老いていくだろうけど、体動かなくなって不便に思うことはあろうとも寂しいという感情は生まれないだろう+10
-1
-
117. 匿名 2019/11/03(日) 00:11:58
子なし離婚して一人暮らし始めた頃は寂しかったけど、しばらくしたら慣れて最高になった。
今は付き合ってる人がいるけど、自分の家にはあげたくないし、相手の家に行ってもよく寝れないし落ち着かない。
自分の家に帰った時の安堵感すごい。
もう他人と生活できないかも。+6
-0
-
118. 匿名 2019/11/03(日) 00:17:15
一人暮らし楽チンすぎですょ!!
ウヒョヒョ~~ィ⤴️て感じ(^o^)+10
-0
-
119. 匿名 2019/11/03(日) 00:19:28
全然寂しくない。
1週間誰とも喋らないときとかあったけど平気。+14
-1
-
120. 匿名 2019/11/03(日) 00:20:11
インフルなった時に辛かったくらい。
それ以外は楽しくて快適。
寂しさは全くないし最高(´∀`)+5
-0
-
121. 匿名 2019/11/03(日) 00:33:46
さっき6才になる姪に「なんで結婚しなかったの?」と聞かれた
笑ってしまった!
理由は1人が好きだし、住んでる1LDKの今の部屋が好き
この生活をただただ守りたい
楽!+14
-0
-
122. 匿名 2019/11/03(日) 00:41:04
寂しくはないけど、休日に誰とも会話せず終わる日がある。
ギリあってもコンビニ店員さんに「袋いりません」「レシートいりません」くらい。+4
-0
-
123. 匿名 2019/11/03(日) 00:49:31
社会人なりたての頃から結婚する20代後半まで独り暮らししてたけど、フリーダムで楽しかったよ!実家暮らしだと、旅行とか彼氏とかオールで飲みとか絶対ごちゃごちゃ言われただろうから(学生時代オールとか言い出しにくい感じだったし、オールしていいか聞いたら、終電で帰ってこいとか良く怒られた)、お金は貯まりにくいけど、楽しいよー+3
-0
-
124. 匿名 2019/11/03(日) 01:07:05
寂しいか寂しくないかでいえば寂しくない。けど、夜中に突然将来のことを考えて不安に襲われることがたまにある。+7
-0
-
125. 匿名 2019/11/03(日) 01:07:09
独身isドラッグ
独身のオーバードーズで死にますから(ジェーンスー)+1
-1
-
126. 匿名 2019/11/03(日) 01:09:23
正直言って結婚したい
子供産みたい…+3
-3
-
127. 匿名 2019/11/03(日) 01:35:16
1日目だけ寂しかった
2日以降最高でしかない。
しかし、虫が出たときだけつらい。もちろん立ち向かうが、流した後 好きで虫と私だけでこんな狭いとこ住んでるんじゃないわ、と実家に帰りたくなる+1
-0
-
128. 匿名 2019/11/03(日) 01:39:20
半分以上?+0
-0
-
129. 匿名 2019/11/03(日) 01:44:49
>>37
シュタイフとかー?+0
-0
-
130. 匿名 2019/11/03(日) 02:03:01
最初は寂しいとおもっても馴れたら自分のペース+0
-0
-
131. 匿名 2019/11/03(日) 02:42:37
>>7
家具がチープなのに照明がシャンデリア風だったりベッドにシャムネット吊るしたりで趣味が止まらない感wwお若いなww+5
-0
-
132. 匿名 2019/11/03(日) 02:54:54
快適すぎて人と一緒に住むの無理なので独身です。+2
-0
-
133. 匿名 2019/11/03(日) 04:41:32
>>7
この部屋いろいろ言われてるけど私この部屋より酷いよ。+8
-0
-
134. 匿名 2019/11/03(日) 06:48:15
18から27まで一人暮らししてて、全然寂しくなかったしもう人とは暮らせない!と思ってた。
けど、28で実家に戻ってみたら、1週間で人と暮らすのに慣れたし、めちゃくちゃになってた自律神経も半年かけて正常に戻ったから、むしろ私には一人暮らしのほうが向いてなかったんだと思う(苦笑)
いま20代で一人暮らし寂しくないって書き込んでる人には、若ければそりゃそうだよ…という言葉を送りたい。+4
-1
-
135. 匿名 2019/11/03(日) 09:28:32
一人暮らし6年やったけど、
その間、一度も寂しいと思った事は無かった
自分でもビックリなほど、快適!だった
あれ?私ってひとりで全然平気だったんだ~と分かった
実家の母親のほうが寂しがっていた。+1
-0
-
136. 匿名 2019/11/03(日) 09:53:28
1人最高です。誰に気を使うこともない!好きな時に好きなこと!+6
-0
-
137. 匿名 2019/11/03(日) 10:02:18
9年一人暮らし
最高+3
-1
-
138. 匿名 2019/11/03(日) 11:58:47
>>36
なるほど。
私はドライな家庭で家族団欒なんかなかったから、ホームシックなんかまったくないもん。
そういうことか…なんかそれに気付いて寂しくなったかも。ホームシックになれない自分の家庭や生い立ちって…みたいな。
まぁどうしようもないけど。+4
-0
-
139. 匿名 2019/11/03(日) 13:14:06
実家がストレスだったから毎日ストレスフリー!!!+0
-0
-
140. 匿名 2019/11/03(日) 16:25:16
まったく寂しくない。
むしろ極楽+3
-0
-
141. 匿名 2019/11/03(日) 18:18:40
寂しいこともあるけどほぼ楽しいよ
逆に誰かと住んでいたら鬱陶しいこともあるけどほぼ楽しいと思う
どっちもどっちだよ。慣れてくるから。
+0
-0
-
142. 匿名 2019/11/03(日) 18:52:48
実家では1人でいる時間が嫌いで、同棲していた時も彼氏がいない日は友達を呼ぶくらいでしたが、一人暮らしを始めたら気に入ってしまい、結婚したくなくなってしまった+0
-0
-
143. 匿名 2019/11/03(日) 18:54:59
実家の時は彼氏とすぐ同棲したい派でしたが、一人暮らししたら同棲したくなくなりました。+0
-0
-
144. 匿名 2019/11/04(月) 00:58:04
>>7
この人、神田沙也加ですか
+0
-0
-
145. 匿名 2019/11/04(月) 01:40:44
全然寂しくなく快適に過ごしてるけど、たまに実家帰ると寂しくなる
よく考えたら一人暮らしして半年位で彼氏と半同棲になって、ほとんどひとりじゃなかったわ…+0
-0
-
146. 匿名 2019/11/04(月) 05:05:03
実家、猛毒母一人だし、弟は絶縁
思い切って遠くに引っ越した、電話番号も住所も教えてない。
盆も正月も帰らない。父は可愛がってくれたので、実家の近所のお墓だけは行く。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する