-
1001. 匿名 2019/11/08(金) 14:37:11
>>1000
わーここにもやってる方いらっしゃって嬉しい。
そのトピには行ってないですが毎日やってます!
今日は近所にはぐメタのこころチャンスが出てるのでそろそろ行ってきます。+5
-2
-
1002. 匿名 2019/11/08(金) 17:47:02
>>969
私も料理が得意ではないのでいつもクラシルを見ながら作ってます!
オーブンレンジとクラシルがあれば料理上手になれるよ!+5
-2
-
1003. 匿名 2019/11/08(金) 19:54:08
来週は実母と二人で旅行に行ってきます。
県外に嫁いで親不孝してるなと思ってるので親孝行してきたいと思います!
旦那も文句も言わずに了承してくれて本当に感謝。+10
-1
-
1004. 匿名 2019/11/08(金) 22:40:00
仕事の愚痴を漏らします…
飲食で、毎週金曜は増量サービスがあります。先週増量をし忘れて回収したりなんだりでごちゃごちゃして大変でした。今日同じ方が作業につかれたので、「増量○gお願いします」と声掛けをしました。
「わかってまーす」と言われて心の中でイラッとしました。
ミスは先週だけじゃなく何度かあったので声掛けをしたのに…
わかってるそうなので来週からは声掛けはやめて見守ろうかと思います。間違えてもフォローしません(^ω^#)
最近些細なことでイライラして嫌になっちゃう(´ ・ω・`)+14
-1
-
1005. 匿名 2019/11/08(金) 23:31:16
>>1004
わかってまーすは言ったことないな。あなたが嫌な気持ちになるのもわかるよ。+12
-1
-
1006. 匿名 2019/11/09(土) 00:33:43
>>1004
わかってるんだから声かけなくていいってことよ
ミスしてもわかってたんでしょ?でOK+5
-0
-
1007. 匿名 2019/11/09(土) 08:34:15
「最近眠くてだるい、疲れやすい。更年期かなぁ?」と夫に言ったら「更年期とか言わないで」と言われました。
私は40代、更年期の初期症状が出てもおかしくない年齢なのですが。
なぜ更年期ということが嫌なのか聞くと「更年期ってお婆さんみたいだから」「普通に体調が悪いとか言えば良いのに」とのこと。
なんか腑に落ちずモヤモヤします。+12
-0
-
1008. 匿名 2019/11/09(土) 10:02:47
>>1007
ご主人に教えてあげてください。
体が閉経の準備するあたりから人によりますが、"数年間続く症状"なので、お婆さんは逆に元気です。
まぁご主人がお婆さんの定義をどこに置いてるか(50才?70才?とか)にもよりますが。
ご主人のお母様は更年期無縁だったのかしら?また職場に4、50代の女性が居ない環境ですか?
いずれにせよ、更年期を理解し労ってくれる男性はありがたいです。
理解出来ない男性のもとで、重い鬱病にまでいってしまう事もあるようなので、単に具合が悪いって事で済まさないでいてくれると世の女性は助かります。+9
-0
-
1009. 匿名 2019/11/09(土) 14:31:54
職場でイライラすることがあって…
上司が私にだけ何かと注意してくる
急に休んで迷惑かけないように自己管理しろとか
私は有給は1ヶ月前には申請してるし遅刻早退もしたことがない
確かに昼休みに急な胃痛と嘔吐で午後から半休をとったことはあるよ
でも急に何日も休む人は他にいるのにその人には言わない
毎日胃薬飲みながら頑張ってきたけどもういやになってきた
+6
-2
-
1010. 匿名 2019/11/09(土) 19:00:13
>>1009
大丈夫ですか?嫌な上司ですね。出来るなら転職も検討してみてもいいかもしれないですね。そういう人ってしつこいですしね。+7
-1
-
1011. 匿名 2019/11/09(土) 19:44:00
>>1009
私も同じようなことで悩んでます。
私より長く在籍していて仲のいい人には注意しないのに、私にだけ重箱の隅を突くように注意されます。
負けず嫌いなので注意されることないよう完璧にこなしたり、逆にミスを指摘したりで苦境を楽しむようにはしていますが、あからさま過ぎてそろそろ辞めようかなと思っています。+6
-0
-
1012. 匿名 2019/11/09(土) 22:07:21
1009です
返信ありがとうございます
転職も考えましたが仕事はもうしないかもしれません
結婚前から続けていた仕事でしたがもう疲れました
元々頑張りすぎてしまう性格で
注意されるとこれ以上なにを頑張ればいいのかわからなくて
少しのミスも許されない職場にもうんざりです
+7
-0
-
1013. 匿名 2019/11/09(土) 22:11:52
パートの昼休み時間が苦痛です。
数人で固まって食べるのですが、会話の入り口が子供の話ばかりで輪に入れません。
子供がいたらこの会話に入っていけるのかな〜とふと考えてしまい、悲しくなる毎日です。
一人で休憩が取れる職場を探せばよかったなぁ。+18
-3
-
1014. 匿名 2019/11/10(日) 00:48:02
ワザと流れる雑談版にコメントしてる。
私の悩みは、そこら中に私の誕生日とか身内、昔の恋人の個人情報が使われたりされる事。
これ、説明するたびに自分の誕生日を自白するようなものだから、次は言わない。
正式な文書にはキチンと書くけど、私は自分の誕生日は極力言わないし、SNSは殆ど嘘。
イルミナティ数日使うと、似たような理由で使う作品なんかと被る事はあるんだけど、作品なんかで仄かしたり、知らない人に特定されて、個人情報把握されてるストレスわかってくれる人、いるかな?
慣れてきたから、最近は無視してるけど、正直不快なんだよね。
苦情コメントするようになって、発売日が一日ズレたパターンはあるけど。
気持ち悪い事に把握してる人間が結構いる。
誕生日プレゼントでなんか素敵なプレゼントくれるなら嬉しいけど、ほぼ全員、意地悪なことばかりしてくる。+2
-10
-
1015. 匿名 2019/11/10(日) 00:53:20
前も会話で無理やり誕生日の話題出してきて、プチ意地悪するんだよね。
私がもし死んだら、誕生日のせいだ。+3
-5
-
1016. 匿名 2019/11/10(日) 01:03:22
⬆ (・・?
なんか訳のわからない書込み。
SNSもLINEもやってないから意味がわからない。
出張+ゴルフから帰ってきた旦那と一緒に買ってきてくれた土産食べてたけど、少したったらリビング床で即寝しそのイビキが五月蝿いので、イヤホンしてテレビ見てる笑
まだ起きてる人います?
+11
-2
-
1017. 匿名 2019/11/10(日) 01:16:09
いるよ〜。ブランケットにくるまって、ドラマ見てる。+6
-2
-
1018. 匿名 2019/11/10(日) 01:32:10
>>1016
まだ起きてるよ〜
今日は旦那と飲みに行って帰りが少し遅くなってしまった。+5
-0
-
1019. 匿名 2019/11/10(日) 01:51:15
>>1017
>>1018
おーこのトピではなかなか深夜のコメント少ないから、なんかすごくうれしい。
夜は寒さが増すからお互い風邪ひかないようにしようね。特に1018の酔っぱらいさんは!笑(夫婦で飲み会素敵です)
そろそろ夫起こし、寝室に向かわせます!
コメントありがとう。+8
-2
-
1020. 匿名 2019/11/10(日) 11:27:00
二度寝してる間に旦那が出掛けてしまった笑
今日は寝曜日と昨日宣言したので仕方ない。
日溜まりが心地よくずーっと寝てられる。+6
-0
-
1021. 匿名 2019/11/10(日) 11:37:43
>>1013
私も会社で子供の話ばかりで辛かったことがあります
育休から復帰された方がいて
その方がいつも子供の話をしていて…
私は不妊治療した経験もあるのでしんどかったです
+12
-4
-
1022. 匿名 2019/11/10(日) 11:51:35
>>1019
あ!返信してくれてたのに気づかずに寝てしまった
コメント書いた時間はいつもならもう寝てるころなんですがね、休みということで2人で楽しく飲んでおりました。
はーい、風邪ひかないように気をつけます🙋♀️
ありがとう〜+7
-0
-
1023. 匿名 2019/11/10(日) 13:53:30
先程ふるさと納税の鳴門金時が届いたので、2人で1つずつ選んで焼き芋にしています。
オーブンからいい匂いがしてきた〜♫
玉露のアイスティーでいただきます\( ˆoˆ )/+10
-0
-
1024. 匿名 2019/11/10(日) 18:03:38
>>1013
それわかります!
子供の話ばかりで話についていけないです。
そういう時はふんふん、へ〜!と聞いたりしてますが…。
特に小学生位の子供がいる方ほどよく子供の話している気がします。
子供が成人すると趣味の話で楽しかったりするのですが。+8
-3
-
1025. 匿名 2019/11/10(日) 18:05:12
>>1008
>>1007です。コメントありがとうこざいます。
おっしゃる通り、夫は男性ばかりの職場で、親元を早くに離れているのでお母さんが更年期の時期を知らないんですよねー!そして異常に夫の家系は体が丈夫な家系で、お母さんもパワフル(笑)
夫に更年期になる時期や症状、そして「更年期過ぎたら逆に元気になるらしいよ!」と伝えると、かなり意外だったようで、単なるイメージで話をしていたようです。
コメントいただきありがとうございました!おかげさまで、私も元気でました!+7
-3
-
1026. 匿名 2019/11/10(日) 19:37:27
これから旦那とワインで晩酌します。
つまみはポークステーキとポテト。
外飲み大好きだけど家飲みも気楽でいい。しかも旦那とだからもうなんでもありだしw+9
-0
-
1027. 匿名 2019/11/10(日) 19:43:17
会社の人がシングルの人が多いから旦那の話しするのは何となく避けてました。
でも何の話ししてても大体自分の子供の話しに繋げる人が多くて…。
しかももう成人してる子供の話し。
友達の子供の成長とかだと微笑ましく聞くけど、職場の人の成人した子供の話しは興味ないし面倒くさいなーって思ってました。
最近めんどくささが限界に達したので、私も旦那の話しを気兼ねなくする事にしました。
めちゃ社交辞令の返事されるけど、私も社交辞令で返事してるんだから良いよね!
+15
-3
-
1028. 匿名 2019/11/11(月) 09:10:19
おはようございます。
めっきり寒くなりましたね、なので昨日ついにこたつを出しちゃいました(*^o^*)
今日は今から準備してパン屋さんでクリームパンを買って、こたつで食べる予定♫+11
-0
-
1029. 匿名 2019/11/11(月) 10:24:18
資格勉強中の専業主婦です。今日生理になったので一日中寝ることにしました〜。ショーツタイプのナプキン、ごろごろできるからすごい楽だ。+8
-2
-
1030. 匿名 2019/11/11(月) 10:27:06
寒いですねー!
暑いのがダメなのでとても嬉しいです。家ではまだ半袖短パン。笑
今日はウォーキング行ってきます。+7
-2
-
1031. 匿名 2019/11/11(月) 10:30:30
専業主婦でゴロゴロって良いよね。旦那さんも仕事から帰ってきてせかせかしてる妻がいるよりまったり穏やかに迎えてくれる妻が居た方が気が休まると思う。+13
-8
-
1032. 匿名 2019/11/11(月) 12:17:55
>>1031
ここ専業のトピじゃないからそういう言い方やめたら?
働いてる立場からしたら気分悪い+9
-10
-
1033. 匿名 2019/11/11(月) 14:51:50
おせんべいひと袋食べちゃった。
お菓子好きすぎて太る、、
扶養内でパートしたいけど何しようかな。。+8
-0
-
1034. 匿名 2019/11/11(月) 15:01:07
カステラ焼いたよ〜
煎茶でいただく+8
-0
-
1035. 匿名 2019/11/11(月) 15:19:30
わたしはまだ仕事~
今日は夫のほうが早いからごはんつくるよーとLINEきた。
料理上手だからありがたい♪+12
-0
-
1036. 匿名 2019/11/11(月) 15:56:08
>>1032
働いてるけどせかせかしてないから気にしてない人もいるよー+14
-3
-
1037. 匿名 2019/11/11(月) 16:28:50
以前勤めていた職場は、移動や寿退社などがあると皆でお金を出し合って花束のプレゼントをしていました。
今の職場はそういう習慣がないみたいで、渡すなら個人でというスタイルらしいです。
今度産休に入られる方がみえるのですが、話はするけど個別に何かを渡すほど仲良くなくて好みなどもわからず、どうしようか悩んでます😟
子供いないから何をもらうと嬉しいのか分からないし、みんなから〜の方が個人が紛れてよかったな( ;´ω` )+7
-3
-
1038. 匿名 2019/11/11(月) 16:53:41
>>1037 そういう習慣がない職場なら、みんなに合わせた方が無難かなと思います。
慣例があれば、お返しの仕方も分かりやすいのですが、そうでない場合いただいた方も気を使ってしまうと思うので
お世話になりました、赤ちゃん楽しみですね!って声かけだけで良いのではないかな?+6
-2
-
1039. 匿名 2019/11/11(月) 17:13:27
>>1038
返信ありがとうございます。
確かに、何かをあげたらお返しとか気を遣われますよね。連絡先も知らないのに困らせたくないので、声掛けくらいにしておこうと思います。+4
-0
-
1040. 匿名 2019/11/11(月) 17:39:23
昨日旦那と夜外食して居酒屋みたいな店でお刺身定食頼んで食べたんだけど夜中に気持ち悪くなって酷い下痢になったよー、気持ち悪さも吐く寸前だった、今日もまだお腹の調子悪いし下痢のせいで痔も悪化してお尻も痛いし最悪、、旦那は同じ刺身何個か食べたのになんともないんだよ!なんなんだろー+4
-2
-
1041. 匿名 2019/11/11(月) 19:01:24
今日は久々にエビフライ🍤作ったよ〜!
早く旦那かえってこないかな♫
にゃんこと待ってるよ(^^)+10
-0
-
1042. 匿名 2019/11/11(月) 19:28:53
うちは終電だそうなのでお弁当作ります
早く帰って来られる旦那さん羨ましいです+6
-0
-
1043. 匿名 2019/11/11(月) 21:06:28
>>1037
他の人が渡さないなら、こっそり渡す方がいいかもね。妊娠のお祝いかー。私はいつも友達には妊娠線予防オイルかクリームを渡すよー。+4
-5
-
1044. 匿名 2019/11/12(火) 09:27:56
すみません、先輩方教えてくださいm(_ _)m
わりと仲の良い友達から、来年2月の結婚式の招待を打診されました。
私は先日義母が亡くなったので、その期間はまだ喪中であることを伝えて欠席の返事をしました。
(義母が危篤ということを友人は知っていたので話しました)
ですがその後返信がありません…
一親等が亡くなるのは経験がなく、色々調べて返事をしたのですが、通常は出席するものですか?+3
-0
-
1045. 匿名 2019/11/12(火) 10:00:17
>>1044
本来なら喪中の期間で欠席でOKだけど、今時あまり気にせず四十九日明けたら出席する人もいるみたいだから、世代によって捉え方が違うのかもね
仲の良い友達なら、何かお祝いの品贈りたい旨伝えて再度連絡してみるのもいいかも
結婚式準備中って気持ちがピリピリしていて、欠席の知らせにいちいち落ち込んだりもするから、式後も感情引きずってしまうことが多い
私の結婚式のとき、妊娠出産ラッシュで来られない友人多くて、
めでたいこととわかっていても、私はみんなの式に出席したのに、みんなより結婚遅れたからこうなったの?みたいに辛くなってしまって、
そんな時に欠席する子の中でも欲しいものリクエスト聞いてくれて、1万強のブルーノのホットプレートセットを贈ってくれたのはとても嬉しかった。(もちろん内祝い返した)
いまだに使うたびにその子のこと思い出して感謝してる。
結婚式する側のエゴとはわかっていても、準備中の嫌な思いとか当日の嫌な思いって後々引きずってしまうものなので、
その子と今後も付き合いを続けたいのであれば、贈り物という手もありかも。
ガルちゃんは結婚式やお花畑花嫁に否定的な人が多いので、書くか迷ったけど、よければ参考までに。+7
-2
-
1046. 匿名 2019/11/12(火) 10:35:57
>>1045 ありがとうございます。
四十九日過ぎたらあまり気にしないものなのですね…
ネットで一親等の喪中は1年とあったのと、義実家の顔色を伺って欠席にしてしまいました、、
友人には私の結婚の際に1万円いただいたので、同額を包んだのと、お祝いの品としてキッチン家電5千円分ほどを準備しています。
あとは式に祝電も送ろうと思っています。
だけど式に来られない理由に納得できなければ印象は良くないですね。
+3
-2
-
1047. 匿名 2019/11/12(火) 10:50:57
>>1040
私も前にお昼にお店で同じ冷やし中華食べて夜に上から下から(失礼😅)大変な思いしてるのに夫はケロリ。
なんなんでしょ、丈夫なのかな?+3
-0
-
1048. 匿名 2019/11/12(火) 13:34:56
>>1046
そうだよね、義実家に対しても気を使うよね...
彼女からしたら実母じゃなくて義母なのに?って思いなのか?わからないけれど
ただ式準備で忙しいだけなのかも
贈り物も既に用意されてるとのことなので、連絡してみて反応見てみてはどうでしょう
本当は行ってお祝いしたかった旨も伝えて+4
-0
-
1049. 匿名 2019/11/12(火) 14:43:20
タウンワークって派遣ばかりだねー
扶養内、土日祝休み、朝から夕方、直雇用のパートでの仕事探してるけど見つからない(><)わがままかな・・・+5
-0
-
1050. 匿名 2019/11/12(火) 14:57:38
>>1049
地方ですか?都会ですか?+0
-1
-
1051. 匿名 2019/11/12(火) 14:58:16
ワインセラーが壊れたので新しいのを購入
同じくユーロカーヴ
+6
-1
-
1052. 匿名 2019/11/12(火) 15:02:50
>>1049
私、見つけたよ!
何系でお探しですか??
私は事務系希望で、士業事務所で扶養内パートしてます。会社だと土日祝休みで見つかりやすいです。
イメージだけど、サービス業は土日祝入らないと難しい気がします。
タウンワーク、本当派遣多いですよね…。妥協して連絡すると、それは募集終わりましたって言われるし。
+8
-1
-
1053. 匿名 2019/11/12(火) 15:02:51
カオスになってたから少し離れてたけどもう大丈夫っぽい?+7
-1
-
1054. 匿名 2019/11/12(火) 15:28:54
>>1053
ダイジョブだよー☺️+7
-1
-
1055. 匿名 2019/11/12(火) 15:48:12
>>1052
都会と地方の間ですかね(^^)
>>1050
工場系で探してるのですが扶養内、日曜日休みと言ったらダメでした・・・
やはり土日は人手不足みたいなので仕方ないですね
良いと思った所は交通が悪いし(車無し)、派遣だと高時給なので扶養こえると言われるし
すぐ見つかると思ったのですがなかなか見つからず焦っています(><)+9
-1
-
1056. 匿名 2019/11/12(火) 15:59:02
寒くなってきたけど、一人だと暖房つけるの躊躇ってしまう(´⌓`)+10
-1
-
1057. 匿名 2019/11/12(火) 16:26:45
>>1056
わかるー(´ω`)
日中は暑いくらいだけど陽が沈むと途端よね。ユニクロの薄いダウン着るかな、まだ暑いかー+9
-0
-
1058. 匿名 2019/11/12(火) 16:39:15
>>1054
助かりましたー✨
これからもゆるくよろしくね🥳+11
-1
-
1059. 匿名 2019/11/12(火) 16:41:31
暗くなるの早くなったねー!
乾燥する〜
ロゼワインで乾杯+7
-1
-
1060. 匿名 2019/11/12(火) 17:18:08
>>798
はサーフィンの人?w+1
-1
-
1061. 匿名 2019/11/12(火) 17:34:06
今日は朝からウォーキングしたらすごく疲れた〜
しかも日差しが強すぎた。
もっと早朝にするのがいいのかな。+7
-1
-
1062. 匿名 2019/11/12(火) 17:42:34
>>1060
そう思われw+2
-1
-
1063. 匿名 2019/11/12(火) 17:48:24
今夜は鯛しゃぶで手抜きだよ
もう眠い+9
-2
-
1064. 匿名 2019/11/12(火) 17:59:21
寒い日が続いているので、鍋が多くなる。はやくかえってこないかなー。+12
-1
-
1065. 匿名 2019/11/12(火) 18:11:35
>>1061
私もまたウォーキング再開したいなあ
体調イマイチでやる気出ずなんだよね😭
身体を動かしたい!+11
-2
-
1066. 匿名 2019/11/12(火) 18:35:47
>>1065
私も再開したばかりだよ!
最初はとりあえず1kmだけとか20分でもいいとかゆるーく始めました。
行くまではめっちゃ面倒なんだけど行っちゃえば気持ちいいんだよね。
よければ一緒にやりましょー+8
-2
-
1067. 匿名 2019/11/12(火) 18:55:26
主人が来週誕生日だから大好きなクロンダンボネを取り寄せた
多忙だからささやかにお祝いするよ+7
-1
-
1068. 匿名 2019/11/12(火) 19:44:00
>>1066
ありがとう!
まいにち8km歩いててジョグに転向しようかなと思った矢先に体調崩しちゃったの
そうなんだよね、またゆるく始めよう
ありがとうねー+6
-1
-
1069. 匿名 2019/11/12(火) 19:54:31
最近こちらのトピ見てなかったので内容重複していたらごめんなさい
皆さんのお宅はどんな間取りですか?
完全独立型の二世帯を建てる予定でいろいろモデルルームを見てますが子供部屋が必ずありますよね(^-^;
私達夫婦は趣味なし、主人は書斎も必要ないと言います
使わない部屋を掃除するような性格でもないしリビングと寝室だけで十分かなーと思うのですが
将来寝室を別にしたくなることを想定してもう1部屋作っておいた方がいいんでしょうか?
夫婦二人なりのこだわりとかあれば教えていただきたいです!+7
-1
-
1070. 匿名 2019/11/12(火) 21:48:46
>>1067
憧れのシャンパン!
良いですね、飲みたいなー😊
ステキなお祝いになりますよう❣️+5
-1
-
1071. 匿名 2019/11/12(火) 23:40:02
>>1068
8kmってすごい…!
私なんて5kmでも歩いたら大満足してるw
スロジョグも興味ある+6
-1
-
1072. 匿名 2019/11/12(火) 23:52:53
>>1069
これから設計ですか?楽しみですね。
転勤が終わりようやく中古物件リフォーム中のおばちゃんですが、こだわりもおばちゃんらしく、断熱、バリアフリー、駐車場広い、高台の小さな平屋です。
介護が楽かな?と風呂は1.25坪の間口広め、トイレ2つで1個は寝室の真横。寝室は角度調節可能な吊りテレビ。リビングの天井にスピーカー付きの照明。
介護施設か!?って感じの家です 笑
月1、2回行くセカンドハウスとして使用、定年後住みます。
社宅なし転勤族で物件探しはいつも私でした。いろんな所に住んでみて、あーしたいこーしたいとよく妄想膨らませた結果がこれか!?と自分でもセンスの無さにびっくりです。+8
-2
-
1073. 匿名 2019/11/13(水) 07:30:42
毎月回覧板が来るんだけど、隣家が回した日じゃなくて、確認した日を書いてて、うちが3日も放置してたことにされるのが本当に嫌。それなら見た日に回してよ。こっちは毎日郵便受けチェックしてるのに。と思いながら、言えない私です。皆さん、おはようございます。+9
-1
-
1074. 匿名 2019/11/13(水) 09:52:37
>>1072 横からですが、平家いいですね!
広いお風呂も憧れです(^^)高台なら平家でも浸水の心配も少なくてすみそうですし。
私も転勤族で、それを終えたら今持っている土地に一軒家購入予定です。
希望は
・平家
・バリアフリー
・玄関、お風呂、キッチン広め
・専用WIC(空調付き)
・うさぎを飼う …です!
妄想が膨らむ〜♫+8
-1
-
1075. 匿名 2019/11/13(水) 10:31:57
>>1069
私は3年前に家を建てました。物を外に出しておくのが嫌いなので、とにかく隠れ収納を沢山つけました。新しく収納家具を買う必要もなく良かったです。
子供を持つかわからなかったので、2階には寝室とは別で大きめの部屋を作って、後から仕切れるようにしました。今は私の仕事部屋兼、部屋干しエリアになってます。
建ててみて、もっとこうすればよかったなと思うことは、ランドリルームをもう少し広めにとればよかったこと。あと、上り下りが面倒だから、平屋は憧れ。+7
-1
-
1076. 匿名 2019/11/13(水) 12:34:33
>>1069
完全分離(玄関2つ、キッチンお風呂などすべて別)の二世帯に暮らしています。
リビングダイニングと寝室、主人の書斎です。欲を言えば私の空間としてもう一部屋欲しかったですが、敷地が小さくて諦めました(´∀`;)+4
-1
-
1077. 匿名 2019/11/13(水) 12:41:15
夜更かしでタカトシのトシを見ると生理痛が和らぐってやってて、今日来たから試したら心なしか和らいだ気がする笑
プラシーボだと思うけどすごい笑+5
-1
-
1078. 匿名 2019/11/13(水) 13:24:59
>>1074
1072です。
ありがとうございます。しかし高台と言ってもご想像されてる以上の辺鄙な場所 笑
プッチンプリンを皿に盛ったような大地の上って感じです。屋号?地元の人に○○台と呼ばれて江戸期は数十世帯あったのが、今では10世帯程度、私が住む頃にはその半分になってしまうような所です。
麓の小さな町に行くのに車で5分はかかります。それゆえ生協さんのトラックが余裕で入れる駐車場なのです笑
良いのは浸水・騒音(蛙除く)・公害には無縁な事だけ。
もう土地キープ済みとはすごい!きっと"ここだ!"と思える土地に巡りあったのですね、Uターン移住する私には羨ましい限りです。それに実家横の中古を改築してるので新築はあこがれます。抜けない柱や梁がありすぎて間取り変更苦労しました。
同じ?ような方からのレスうれしかったです。+6
-1
-
1079. 匿名 2019/11/13(水) 16:23:12
同じ時間帯のパート仲間二人しかいないのに、冷たい対応されて悲しい。社員さんとはニコニコ話しているのに、私にはツーンとしてる空気が伝わってくる。私が辞めたほうがお互いのためかなと思うようになってきた。こんな気持ちで続けたくないな。
+5
-2
-
1080. 匿名 2019/11/13(水) 16:39:29
>>1079
辛いですね。そういう人、いますよね。合う合わないはあると思うけど、大人の対応出来ないのかな?っていう人。そのお仕事にこだわりがないのなら、別のお仕事を探すのもいいかなと思いますよ。+4
-2
-
1081. 匿名 2019/11/13(水) 18:07:01
>>1080
仕事にこだわりはないし、もう少し長い時間働きたいと思っていたので転職したいのですが、2欠状態でなかなか応募がないので辞めると言い出しにくい雰囲気です(´・ω・ `)
友達になりたいわけではなく仕事上だけでもうまく付き合いたいだけなのに…いつかぷっつん切れてしまう前に抜け出したい…+2
-1
-
1082. 匿名 2019/11/13(水) 18:34:35
カレンダーに❌(ご飯いらない)ってついてたから小躍りしてたのに、『やっぱり帰ります』とメールが…
あー面倒くさい。もう鍋でいいや。サクッと作ってきます~+12
-1
-
1083. 匿名 2019/11/13(水) 20:30:05
>>1082
優しいですね( ˊ꒳ˋ )
私なら作る気ゼロで外食か冷凍で済ませちゃうかも+5
-1
-
1084. 匿名 2019/11/13(水) 20:31:06
生理前だからか無性にイライラする
旦那にも優しくできないし、疲れちゃった。
と、思ってたらさっき友達からの内祝いでメリーのチョコレート詰め合わせ(2段!)が届いた
自分でもびっくりするくらい現金だけど随分浮上できた!+4
-2
-
1085. 匿名 2019/11/13(水) 21:35:37
>>1083
材料なかったら当然冷凍飯だけど、たまたま白菜と薄切り肉があったので、白菜鍋作って食べさせてきたよ~
二人で録画した"まだ結婚出来ない男"見て、夫は野球見始めたので、がるちゃんに戻って参りました。
+5
-1
-
1086. 匿名 2019/11/13(水) 23:09:40
マイナス推してる人なんで?
気にくわないなら理由でも言えばいいのに+2
-3
-
1087. 匿名 2019/11/13(水) 23:49:20
>>1081
そうですか。大変ですね。家庭の事情とか適当に言って辞めてしまってもいいと思います。+3
-1
-
1088. 匿名 2019/11/14(木) 08:30:46
2週間ゴミ出し以外外出してなかったけど、そろそろ自分メンテ(髪、ネイル)が必要なので今日は出る。
明日からまたひきこめるように他の用事もつめたから今日は忙しい。朝からスケジュール確認し着ていく服探してる私を横目に夫が笑って出勤して行った笑+6
-4
-
1089. 匿名 2019/11/14(木) 09:14:49
2週間引きこもるってすごくないですか⁈
私はそこまで計算して買いだめができないので
なんの用事がなくても3日おきにスーパー行ってます^^;
それに加えてショッピングや映画なんかでちょこちょこお出かけしてるから週6日は出歩いてる…+6
-1
-
1090. 匿名 2019/11/14(木) 11:43:51
>>1088
計画的犯行ですごい(笑)
私も良く引きこもりがちになるけどそろそろメンテ行かねば
久しぶりに出ると温度の差にびっくりするし服装に悩むよね笑+5
-1
-
1091. 匿名 2019/11/14(木) 17:54:09
1088です。帰って参りました。
>>1089
1089さんはきっと素敵女子だからお出掛け多いのですよ。お出掛け楽しいのが1番です。
私の夫はほとんどご飯不用なので、生協やネットスーパーでこと足りるし、IQOS愛用者なので喫煙所探すのが面倒なのです。
>>1090
そーなんです。服が困りました。薄めのコート着たのですが、ATM操作で人が並ぶと変な汗が出て暑くなり、帰りは風が冷たく前ボタン閉めました笑
なんとか今月も自分メンテ出来ました。面倒だったけど行くとさっぱり。是非近々どうぞ。
+4
-1
-
1092. 匿名 2019/11/14(木) 22:37:02
>>1086
手が滑って押しちゃうこととか、私はそうは思わないな〜くらいの軽い気持ちで押しちゃうことあるよ+2
-0
-
1093. 匿名 2019/11/14(木) 22:40:21
話題になってる映画のすみっコぐらしが見たいけど、近くの映画館がやってない(๑•́ ₃ •̀๑)
ちょっと街の方まで繰り出すくらいならレンタル待つか迷ってます(@_@)+1
-1
-
1094. 匿名 2019/11/15(金) 00:12:26
>>1093 それ旦那も気になるって言ってた、なんか面白いらしいですね笑+1
-1
-
1095. 匿名 2019/11/15(金) 09:23:24
これからヘアサロンに行って、美術館やショッピングに行きます。夜は夫と待ち合わせて、外食しまーす。+4
-1
-
1096. 匿名 2019/11/15(金) 09:45:26
>>1095
楽しんできてねー🎵
+3
-1
-
1097. 匿名 2019/11/15(金) 10:41:27
わたしも今日はパート終わりに夫と待ち合わせて、みなとみらいでご飯食べてくるよ(^^)
パートは私服だから、みんなから『今日何かあるの?』って聞かれた。
いつも仕事はニットにパンツなのにスカート履いてるの珍しいからなー+7
-1
-
1098. 匿名 2019/11/15(金) 10:50:19
>>1097
きっとそうだね。
昔OLだった頃、更衣室でいつもと違うと格好の同僚兼友達いると『おっデート?いいね~』ってお互い言い合ってたもん笑
楽しんできてね🎵
+8
-1
-
1099. 匿名 2019/11/15(金) 19:59:12
こんばんは〜\(^o^)/ 一時期離れてましたが戻ってきました(^-^) 転勤になり引っ越しでバタバタでお肌も荒れ荒れでしたがやっと戻ってきました(*^^) 主人は出ているので家に1人で暇してます。+8
-1
-
1100. 匿名 2019/11/15(金) 21:05:35
結婚記念日が来週の平日だから、明日休みでゆっくりできる今日、前祝いでご飯を食べに行ってきました(*^^*)
久しぶりに二人でお出かけだったから楽しかった♪+5
-2
-
1101. 匿名 2019/11/15(金) 21:39:58
>>1099
荷作り&荷ほどきお疲れ様でした。
ほんと大変ですよね。役所の手続き、公共料金の支払い手続き、各社への住所変更、引っ越しましたハガキの作成(今はメールかな?)etc…
特にテレビやネットの配線!コードと差込み口に番号シール貼って対応してたりしました笑
保湿クリームたっぷり塗って、ご自愛くださいね。+6
-3
-
1102. 匿名 2019/11/15(金) 21:46:18
>>1100
記念日おめでとうございます🎵
楽しかった余韻がこちらにも伝わって来ますよ~😊+5
-3
-
1103. 匿名 2019/11/16(土) 12:17:57
旦那が休日出勤してしまったので暇…
ウォーキングでも行こうかな+7
-3
-
1104. 匿名 2019/11/16(土) 15:56:00
生理前に猛烈な吐き気。もしや……と思ったら風邪でした(笑) 久しぶりに熱も出て、先程まで横になってました(T_T) 旦那も休日なので今も布団でゴロゴロしてます(*^^) やっと元気も出てきたのでネットしてる🎶+5
-6
-
1105. 匿名 2019/11/16(土) 16:24:51
ちょっと早めのクリスマスネイルしてきました♫
1本だけパールとビジューでツリー表現してもらって、控えめな感じにしました。
テンション上がる〜\( ˆoˆ )/+11
-3
-
1106. 匿名 2019/11/16(土) 18:48:19
>>1103
うちも仕事でいないから暇だ
もうすぐ帰ってくるかな+6
-2
-
1107. 匿名 2019/11/17(日) 01:50:34
はい、早速>>4で荒れました
こんなところでマウント取り合っても側から見たら虚しいだけですよ+1
-5
-
1108. 匿名 2019/11/17(日) 02:02:35
>>80
ほんとそれ!+3
-2
-
1109. 匿名 2019/11/17(日) 08:46:15
おはようございます。
昨夜新浦安(ディズニー隣)でクィーン花火観てきた。約1時間クィーン音楽と花火の共演🎵
最高でした(*´◒`*)
混むのイヤだから会場近くに宿泊し朝マック買って先ほど帰宅。
おっさんおばちゃん夫婦で付かず離れずの関係だけど、迷子にならないように久しぶりに手を繋いじゃった。うふふ笑+16
-3
-
1110. 匿名 2019/11/17(日) 09:15:50
>>1109
花火羨ましい&かわいいねえ😊
そしてアラフォー夫婦の私もたまに人混みや道路渡る時なんかに自然と手差し出されてつかまった時、不覚にもちょいキュンしちゃうわ😆+7
-3
-
1111. 匿名 2019/11/17(日) 09:57:40
>>1110
レスありがとうございます。
このトピではラブラブやお若い方が多いからそんなの当たり前だと思うけど、私にとって嬉しかったのでつい書いてしまったのです。
やはり優しいご主人を持ってて素敵。
そう!キュンときました笑
+8
-3
-
1112. 匿名 2019/11/17(日) 13:29:28
>>1111
横ですが仲良しじゃないと人混みに一緒に出掛けたりなどしないですよね☺️
長らく仲良しの秘訣やはり付かず離れずなのでしょうか?
羨まし過ぎて聞いてしまいましたー
10年目です😊+2
-3
-
1113. 匿名 2019/11/17(日) 14:36:20
>>1112
どうなのでしょう?一人というか夫婦それぞれ皆違っていると思いますので、そうです!とは答えられません。
我が家の場合(付き合い含め30年)、二人共もともと束縛を嫌う感じで、よく言えばお互いを尊重してる、悪く言えば関心が薄い?…
でも運命共同隊として何かあったら共鳴する意識だけはある感じですかね?(私だけそう思ってるだけかも知れないが笑)
ウーンうまくお答え出来ずすみません。
10年夫婦やり続けてる事は自信になってると思います、若い頃の10年って長いから。笑
お互い想う心がなきゃ続きませんよ。大丈夫です。
円満願って相手を思いやれば、きっと10年後はうちなんか足元にも及ばないほどの素敵夫婦になられると思います😊
レスありがとう。長文すみませんでした。
+4
-3
-
1114. 匿名 2019/11/17(日) 16:02:29
>>117
そういうのやめない?
+3
-2
-
1115. 匿名 2019/11/17(日) 16:54:20
>>1113
私達お付き合い期間含めたら21年となりました。先日大喧嘩をしてしまい少しブルーになってまして😢
今まで通りで良いんだと再確認しました
ありがとうございました😊
+5
-2
-
1116. 匿名 2019/11/17(日) 17:42:09
今日は夫と義実家に行ってきた。
先日義父が亡くなったので気になってたんだけど、笑顔で迎えてくれて一安心。
近所のイチョウがめちゃくちゃきれいだった〜+18
-2
-
1117. 匿名 2019/11/17(日) 18:14:29
今日はデパートの北海道物産展に義母と夫と義理妹と4人で行ってきました!
試食でおなかいっぱいになるほど、おいしいものたくさんありましたが人が多すぎてゆっくりは見れず。
うにといくらたっぷりの海鮮丼おいしかったー!
色々義母に買ってもらったので帰って食べるのがたのしみです。+10
-2
-
1118. 匿名 2019/11/17(日) 21:11:10
生理痛で辛い(TT)
+8
-3
-
1119. 匿名 2019/11/18(月) 00:14:51
>>1069
2階に洗濯機置いて、ガス乾燥機おいて洗濯部屋つくりました!
1階にも洗濯機おけるようにはしてます。
+2
-3
-
1120. 匿名 2019/11/18(月) 08:35:12
>>1118
大丈夫ですか?温かくして、ゆっくり休んでください。+4
-3
-
1121. 匿名 2019/11/18(月) 12:36:03
早く妊娠したいわ
+4
-17
-
1122. 匿名 2019/11/18(月) 13:05:22
荷物届く予定らしいから家にいるんだけど、一向に来ない笑 義母さん!+5
-3
-
1123. 匿名 2019/11/18(月) 13:34:41
>>1118
同じく…
暖かくして過ごしましょう
外がめちゃくちゃ風強い+4
-2
-
1124. 匿名 2019/11/18(月) 17:08:59
今日職場の友達と中華街に遊びに行ってきました
転勤族で、仕事始めて1年、やっとおでかけまでできる友達ができました(^^)
中華食べて、手相占いやってとっても楽しかった♫
多分来年転勤だろうけど、ずっと友達でいてくれたらいいなぁ+14
-3
-
1125. 匿名 2019/11/18(月) 17:11:14
>>1121
ごめん、気持ちが全く分からない。+4
-3
-
1126. 匿名 2019/11/18(月) 17:27:32
数年ぶりに雪の宿食べたらめちゃくちゃおいしくてどはまり!
太らないように気をつけなきゃ笑+10
-3
-
1127. 匿名 2019/11/18(月) 17:29:59
一昨日久しぶりに友人の結婚式に行って来ました
久しぶりのおめかしに久しぶりに会う友人たちに
おいしいお食事に本当に楽しかったー!
友人もとっても綺麗でしあわせのお裾分けをしてもらいました(^^)+10
-3
-
1128. 匿名 2019/11/18(月) 19:05:47
パート先、新人が先週から無断欠勤
着信拒否で連絡もつかず
代わりに今日から6連勤
くそぉぉお(´;ω;`)+17
-3
-
1129. 匿名 2019/11/18(月) 20:34:32
>>1125
ほしくない人にはわからないかもね+2
-10
-
1130. 匿名 2019/11/18(月) 21:06:22
雨だからか今日はめちゃくちゃやる気出ない。なんだか1人になりたい気分。かろうじて夜ご飯作ったけど後片付けが嫌で引きこもってる(笑) お風呂もためないとなんだけど浴槽を洗うのが嫌。専業主婦のくせにこんな自分が嫌になる。今日はだめだー。+6
-3
-
1131. 匿名 2019/11/18(月) 21:07:58
>>1124
いいなぁ。うちも転勤で近所に何人か友達できたけれどみなさん子育て奮闘中だからなんとなーく誘いにくいのよね。+7
-3
-
1132. 匿名 2019/11/18(月) 23:15:15
>>1118
タカトシのトシさんの顔写真見ると生理痛和らぐトシ伝説ご存知かしら
試しにやってみては如何でしょう+2
-3
-
1133. 匿名 2019/11/18(月) 23:18:23
>>1130
そんな日もあるさ☺️
ゆるりといきましょうぞ+5
-2
-
1134. 匿名 2019/11/19(火) 11:04:13
結婚して半年。子供は?!って母親に言われたので、つくらないかもと言ったら何のために生きてんの?って言われた。物とかくれるからたまに帰ってたけど、もう顔も見たくない。+11
-3
-
1135. 匿名 2019/11/19(火) 17:31:03
>>1131
横レスですが、
わたしも同世代の人は子育て中で、
話題も子供のことばかりだったり、会うとしても子連れでゆっくりできず色々な配慮が必要だったりで気楽に会えないので、
かなり年上の女性(母親より少し下くらい)の方と仲良くなることが多いです。
子育てひと段落、もしくはバツイチや結婚されてない方が多いですが、みなさん価値観の押し付けもないしつきあいやすいです。
気楽にお付き合いできる人がいるといいですね!+9
-4
-
1136. 匿名 2019/11/20(水) 13:14:11
私も生理きた〜
しかも今回重いやつで腰だるい( ´・ω・`)
だけど今日はイオンが5%offの日だから色々買い溜めに行かないと、、
気合い入れます!+7
-3
-
1137. 匿名 2019/11/20(水) 13:56:20
久々のこのトピ、こんにちは╰(*´︶`*)╯
やっと生理痛から解放された!
数ヶ月前からバランスボール等を始めて調子が良かったのに、油断と急な冷え込みが重なって久々に辛い日々だった(´-ω-`)
これからの季節は下半身と丹田…、冷やさない様に過ごさなくては!
レッスンが無い日も、バランスボールで体幹意識して弾もう!
>>1136
下半身を冷やさない様、お大事にしてね♪
+5
-4
-
1138. 匿名 2019/11/20(水) 16:40:20
>>1137 ありがとうございます(^^)
薬飲んでだいぶ楽になりました。
今は帰宅して、ふるさと納税でもらったサツマイモでスイートポテトを作っています。
冷え対策、大事ですね!+6
-3
-
1139. 匿名 2019/11/20(水) 17:06:52
私、生理来ない…。遅れてる。
明日から旅行で、土曜日には温泉宿泊まるのに…。このまま温泉入るまで来なければいいなぁ。
生理前でイライラしてるのか、生理が温泉日に被りそうで憂鬱なのか、旅行の準備が楽しくなかった。+2
-3
-
1140. 匿名 2019/11/20(水) 18:31:44
吐き気がするとまさか?と思ってしまう
+4
-6
-
1141. 匿名 2019/11/20(水) 21:36:09
このトピ初めてきたけど居心地いい~
周りは既婚子ありか独身ばっかりだから…+9
-4
-
1142. 匿名 2019/11/21(木) 06:34:01
>>1129
ここに書き込む気持ちがって意味かもよ!+2
-3
-
1143. 匿名 2019/11/21(木) 09:55:32
>>1121がそもそも空気読めてない。
あのコメントにアンカーつけるなら>>1に書かれてる妊活の話になっちゃうし、ここで書く必要ないよ。+5
-4
-
1144. 匿名 2019/11/21(木) 12:07:13
HARBSのケーキ食べにきた!
ここのケーキ大きいから、これがランチ代わり。
食べきれるかなぁ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク+8
-3
-
1145. 匿名 2019/11/21(木) 19:56:21
なんだか最近曇り空で外出が億劫だったけど今日は少し晴れ間が見えたので散歩and庭の草むしりしました!草むしり、やり始めるととまらなくて1時間半もしてました(*^^) でもまだ半分しかできてないので明日もう半分やります。雨のおかげで雑草が抜きやすかった〜!+4
-2
-
1146. 匿名 2019/11/22(金) 09:35:27
財布忘れて職場に向かってる…
PASMO残金250円。。
行けるけど帰れないよう(´;ω;`)+4
-2
-
1147. 匿名 2019/11/22(金) 16:16:40
マイナスさん来たか+0
-3
-
1148. 匿名 2019/11/22(金) 16:52:28
親とご飯に行くとき、誰がお金払いますか?
私の親と行くときは、夫は一銭も出そうとしません。
夫の親と行くときは、夫が払います。
「たまには僕が!」くらい言ってほしいのに、男の人ってこんなもんですか?+2
-2
-
1149. 匿名 2019/11/22(金) 21:49:12
>>1128
がんばれー!!
寒いから気をつけて!+2
-2
-
1150. 匿名 2019/11/22(金) 23:20:35
>>1148
外食を共にする事はあまり無いけど、基本的にはどちらの時も親が払ってくれます
いっその事、貴女のご両親との外食時は貴女が払うとか?
「夫くんのご両親との食事代は夫くんが出してるから♪」とか言って…+2
-2
-
1151. 匿名 2019/11/22(金) 23:39:13
乾燥対策に加湿器購入しました。こないだのAmazon問題の時にヨドバシが良いとコメントあったので利用してみました。食品や電子書籍まであってびっくり!+8
-3
-
1152. 匿名 2019/11/23(土) 09:33:40
今日は夫とケーキ食べに行って、買い物します!皆さま、良い週末を!+9
-2
-
1153. 匿名 2019/11/23(土) 14:16:12
今は夫婦でこたつでまったり。
明日は夫がめずらしく休日出勤なので、私は家でフルーツパウンドケーキを焼く予定。
夕食はチーズフォンデュのリクエストあったから作る〜+6
-3
-
1154. 匿名 2019/11/23(土) 17:35:13
夫がカレーを作ってくれたので、もう少ししたら2人でいただきます。人の料理を食べるのは楽しみ^_^+5
-2
-
1155. 匿名 2019/11/23(土) 21:53:58
>>1124です
12月にも、一緒に日帰りでバスツアーに参加することになりました!
ランチビッフェして、プレミアムアウトレット行って、イルミネーション見てきます。
こんな過ごし方できる友達ができるなんて思ってなかったからすごく嬉しいです。
夜遅い帰宅になるけど、夫も快く了承してくれて感謝です(^^)+7
-1
-
1156. 匿名 2019/11/24(日) 03:15:39
>>1155
わーいいですね。
転勤先で妻が新しいお友達出来、楽しく過ごしているとご主人も安心すると思います。+5
-3
-
1157. 匿名 2019/11/24(日) 12:55:48
>>1156
ありがとうございます(^^)おっしゃる通りで、私が楽しそうにしてると夫も嬉しそうです。
元来友達が多いタイプではないのですが、知らない土地だと行動範囲も限られてしまうので、一歩踏み出す良いきっかけになりました。+3
-0
-
1158. 匿名 2019/11/24(日) 22:01:21
夫が友達と旅行に行っている。
今日、仕事で嫌なことがあって話を聞いてほしいのに。
さっき電話があって、楽しそうな話をしてくるけど、聞きたくなくて、泣いてしまった。
寂しい夜だなぁ。+2
-3
-
1159. 匿名 2019/11/25(月) 06:03:20
職場のお菓子交換が苦手…
最近始めたパート先で10人前後が一緒に休憩を取るのですが、毎日誰かしらお菓子を持ってきて配るんです。
もらってばかりなのでそろそろ私も何かを持っていかなきゃいけないのかなと思うけれど、人見知りでそういうコミュニケーションが苦手です。
以前勤めていたところはお菓子BOXがあって、そこに入れておけば欲しい人が食べていくというスタイルが楽でした。
全く配らない人、週に一度ペースで配る人の差が申し訳ないので、当番制にするか、交換は禁止みたいにならないかな:(;´_`;):+3
-1
-
1160. 匿名 2019/11/25(月) 07:27:34
>>1159
私のところはないけど、うちの旦那の職場にある!
夜勤が週に一回くらいあって、そのペアとお菓子交換する風習。
お互い交換するなら辞めればいいのにと思うけど、辞められないらしい。
コミュニケーションの為とはいえ、毎週無駄な出費だな〜と思っちゃいます+2
-3
-
1161. 匿名 2019/11/26(火) 00:07:21
1日のカロリーを1550に抑えるダイエットを始めてから3ヶ月。
今日ついに20代の頃の体重に戻れました!結婚して4キロ太っちゃったから戻せた形です。
カロリー内でお菓子も食べてるし、ストレスなくやってこれたんだけど、これで痩せるってことは本当今まで食べ過ぎてたんだなぁ〜…続けよう。+7
-2
-
1162. 匿名 2019/11/26(火) 13:39:13
>>9
わかるよ、わかる。
子供いないからご飯は2人分で良いし、出かけたい時に出かけ、寝たい時に寝れる。仕事も子供がいないから保育園や幼稚園の送り迎えも子供の体調もなんの心配ないもんね。学費も生活費も2人だから楽よね。+4
-1
-
1163. 匿名 2019/11/26(火) 14:15:12
>>1161
1550って半端な数字には意味があるのですか??
1食500でおやつが50みたいな感じ?+1
-0
-
1164. 匿名 2019/11/26(火) 16:23:58
>>1163 ダイエットアプリに身長体重入力して、目標体重設定すると算出してくれるんです(^^)
なので私は1550カロリー目安なんです。+4
-2
-
1165. 匿名 2019/11/26(火) 18:35:05
>>1164
なるほど!+2
-0
-
1166. 匿名 2019/11/27(水) 09:03:19
>>1149
見るのが遅くなりました💦
無事乗り切り1日休んでまた6勤です笑
ありがとうございました(*^o^*)+3
-1
-
1167. 匿名 2019/11/27(水) 19:34:53
夫が出張でいない
独りで晩御飯、さみしい
アマプラで映画海外ドラマ三昧
飽きてきた
がるちゃんがあって良かった
だって飽きないから。+5
-2
-
1168. 匿名 2019/11/28(木) 11:06:53
洗濯物が干せないのが地味にストレス…👕☁️
からっと晴れてくれぃ。+4
-0
-
1169. 匿名 2019/11/28(木) 11:24:40
>>1167 わかる〜。ここは最近過疎っちゃって寂しいけど、雑談トピとかメイクトピが次々立つから飽きないよね(^^)
今日はこたつでアールグレイティーを飲みながら、dアニメとがるちゃんを見て1日過ごします。+4
-1
-
1170. 匿名 2019/11/28(木) 11:48:59
>>1169
返信ありがとうございます、
私はダージリンな気分です、
ソファーで横になって今日もゴロゴロです、
今年のクリスマスは二人で過ごせそうになく
ただプレゼントを何にするか考えてます!
(もちろん自分)
+3
-0
-
1171. 匿名 2019/11/28(木) 13:02:54
>>1167
夫しか楽しみないの?+2
-4
-
1172. 匿名 2019/11/28(木) 13:24:24
>>1170 今年のクリスマス平日ですもんね〜。
私も24日はパートなので、ケーキも料理も25日に作成する予定です。
うちはクリスマスプレゼントの交換はしないのですが、もしするのであれば何にしようかワクワクしますね!+4
-0
-
1173. 匿名 2019/11/28(木) 15:53:24
今月初めて来ました、もう今月も終わりですね!
今日はパート終わりにスタバのジンジャーブレッドラテ買いました!
店員さんも言ってたけどハマりました!美味しい☕️+4
-2
-
1174. 匿名 2019/11/29(金) 19:46:38
私も久しぶりにきましたー
明日は結婚記念日でホテルステイしてきます!
食べて飲んでいっぱい歩いて。
楽しみ+5
-0
-
1175. 匿名 2019/11/30(土) 08:21:04
>>1174
結婚記念日おめでとう!!
楽しんできてね( ´ ▽ ` )
うちは来月結婚記念日!だけど、夫に内緒で買ったセイコーのペアウォッチ(安いやつ)早くつけたくてこの前渡しちゃった!笑
喜んでくれて嬉しい+3
-0
-
1176. 匿名 2019/11/30(土) 08:22:07
>>1167
わかるよー私も夫が1人帰省するときとか寂しい
夫婦でいるのが当たり前になってるよね!+2
-1
-
1177. 匿名 2019/11/30(土) 16:25:27
今日は夫と横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきました。
マシュマロ入りのホットチョコと、ホットワインを飲みながら色々見て回って楽しかったです♫
ですがものの15分で全て身終えてしまった…+2
-0
-
1178. 匿名 2019/11/30(土) 17:43:38
>>1159うちの職場にいるコミュ障の子に似てる。
別に無理することないんじゃない。
仕事する場なんだし。
+1
-1
-
1179. 匿名 2019/11/30(土) 19:53:09
今月の家計簿を締めたら、食費が7万超えていてびっくり
いつもよりだいぶ多くて、計算間違えたかな🤔?
レシートを残していなかったので確認できないのが残念…+1
-1
-
1180. 匿名 2019/11/30(土) 19:54:08
>>1178 一言余計って言われない?+1
-1
-
1181. 匿名 2019/12/01(日) 00:16:22
>>1180
言われません+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する