ガールズちゃんねる

【11月】子なし主婦の雑談トピ

1181コメント2019/12/01(日) 00:16

  • 501. 匿名 2019/11/01(金) 22:39:57 

    >>496
    地域的にそれ推奨されている?
    もしくは子供会とかのイベントでのそれ?

    うちの方は子供会のイベントであるっぽいんだけど、それでも協力をしてくれる家や店にしか行かない事にはなっている。
    (協力してくれる家募集のちらしが来てた)
    勝手に凸る子はトラブルに繋がるから、学校に連絡した方がいいかもよ。

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2019/11/01(金) 22:42:14 

    今日はクッキー作った!
    明日はきな粉のパウンドケーキ作る(^^)

    +21

    -0

  • 503. 匿名 2019/11/01(金) 22:43:12 

    >>495 優しい。重かっただろうに、家で幸せに過ごして欲しかったんだろうね(^^)

    +14

    -0

  • 504. 匿名 2019/11/01(金) 22:43:18 

    >>476
    返信ありがとうございます。
    やっぱり疎遠になっちゃいますよね。

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2019/11/01(金) 22:45:32 

    >>502 お菓子作り仲間!私はイチジクのタルト作ったよ♫明日はリンゴのタルトタタンの予定。
    秋になると気候が良くてキッチン立つのも楽しいですよね(^○^)

    +18

    -0

  • 506. 匿名 2019/11/01(金) 22:52:16 

    明後日結婚記念日!
    温泉いってまったりして
    お互いにプレゼントを贈ります
    今年も喜んでくれるといいなぁ

    +19

    -0

  • 507. 匿名 2019/11/01(金) 22:58:24 

    >>416
    寝顔可愛い😍
    ウサギもふもふしたいよー🐰

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2019/11/01(金) 22:59:59 

    >>506
    おめでとうございます🎵
    温泉良いですね~楽しんで来てください。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2019/11/01(金) 23:03:15 

    >>10
    子を持つ親になるのなら、そういうこと書く性格治した方がいいよ
    トピの趣旨と全然ズレてるのにわざわざ書きに来るって、性格悪いよ
    無事子供が生まれてきても意地悪なママになるの見えてるし、ママ友の間でも浮いた存在になるだろうし、生まれてくる子が可哀想

    せっかく親になるんだから、もっと人から祝福されるような人間になりなよ
    そんな性格だと心から祝福なんて誰からもされないよ

    +33

    -6

  • 510. 匿名 2019/11/01(金) 23:05:23 

    >>480
    海外とか?
    海外転勤でベトナムに住んだ時は
    空気悪いし治安悪いしお腹壊すしで
    初めの1ヶ月はマジで辛かったけど
    1ヶ月過ぎたら、文化の違いも楽しめるようになって結構楽しかったな
    殆ど日本人居住区に居たから日本語と英語しか話せなかったけど
    良い経験になったと思う

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2019/11/01(金) 23:11:03 

    >>486
    妬まれた事はないけど、謎のマウンティングは良くあるかもw
    その度に、本当大変なんですね〜って交わしてるし
    子供ネタでマウンティングされても全然悔しいと思わないからNOダメージだ笑

    +5

    -4

  • 512. 匿名 2019/11/01(金) 23:11:45 

    一緒にのんびりお風呂入ってきた〜
    明日はラグビーだから、いっぱいおつまみ作って飲みながらテレビ観戦するぞー💑❤️❤️

    +14

    -0

  • 513. 匿名 2019/11/01(金) 23:13:12 

    >>47
    まぁ、まだ2年目だからね('-' ).........。
    2年目じゃみなさんこんな感じじゃ?

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2019/11/01(金) 23:14:21 

    >>506
    おめでとうございます!
    私は29日(肉の日)が結婚記念日だったのでホテルの鉄板焼屋さんでステーキ食べて来ましたよ〜😙

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2019/11/01(金) 23:15:20 

    >>513
    うちは4年目だけど同じだよー!
    真っ白のしわくちゃになるまでこうしてたい!笑

    +5

    -1

  • 516. 匿名 2019/11/01(金) 23:16:26 

    >>513
    昼にLINE電話は正直ウザそうw
    同棲5年結婚1年目だけど、全然連絡取らない笑
    帰ったら話せるし、帰る時にLINEで帰るよー連絡位かな
    だから、毎日LINE2行くらいで終了してるw

    +2

    -3

  • 517. 匿名 2019/11/01(金) 23:17:42 

    >>47
    LINE電話は正直ウザいな
    個人的には同僚とランチするし電話してこないで欲しいw

    +6

    -1

  • 518. 匿名 2019/11/01(金) 23:19:38 

    >>145
    うちのわんこは上の子が甘噛み酷かったけど、歯が生え変わるまでは仕方ないとキツくは叱らなかったよ。人間や家具などを噛まないように噛んでもいいオモチャをあげて、それをカミカミしたら褒めちぎっていたら噛まなくなったから試してみて欲しい。

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2019/11/01(金) 23:19:55 

    >>500
    私は10ヶ所目くらいです
    自分はどこに行っても楽しめると思っていたのですが・・

    気候が合う合わない、人間が合う合わない、食べ物が合う合わないなど
    人それぞれ色々あるようですよ
    満喫できているならなによりです

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2019/11/01(金) 23:21:41 

    >>342
    お返事ありがとうございます😊
    参考にします!

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2019/11/01(金) 23:22:05 

    >>361
    子無しなら一緒について行ったら良かったのに
    それとも持ち家だったのかな?
    正社員で働いてたら転勤付いて行けないよね

    +5

    -1

  • 522. 匿名 2019/11/01(金) 23:23:15 

    相変わらずここの人性格悪いわー

    +4

    -13

  • 523. 匿名 2019/11/01(金) 23:24:07 

    >>519
    どこの地方に転勤なのか気になる
    国内なら割とどこでも大丈夫だと思うんだけど
    そんなに合わない地域ってある物なの?

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2019/11/01(金) 23:26:23 

    今日初めて鰯のコンフィ作ってみたんだけどすごく美味しくできた!栗原はるみさんのレシピだったんだけど簡単だったし旦那も喜んでくれてよかった!白ワインがすすんだわw

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2019/11/01(金) 23:28:19 

    >>38
    温泉いいですね〜!
    紅葉を見ながら露天風呂🍁とか最高ですよね。
    ゆっくりしてピカピカになってきてください!

    +14

    -0

  • 526. 匿名 2019/11/01(金) 23:29:24 

    >>486
    妬む要素が無いもんね
    私は子持ちが純粋に羨ましい

    +7

    -7

  • 527. 匿名 2019/11/01(金) 23:31:02 

    自由最高!!!笑
    子供が居ると自由がなくなるので、全く欲しいと思わないです。

    +16

    -2

  • 528. 匿名 2019/11/01(金) 23:33:05 

    >>129
    可愛いにゃんちゃん❤️
    うちにも保護猫がいますが、毎日幸せです。
    ママよ〜って言ってしまいますよね笑

    +9

    -1

  • 529. 匿名 2019/11/01(金) 23:34:29 

    今日は朝から図書館で勉強、昼は家で適当に食べて買い物行って午後から病院!充実してたー!
    明日から夫と3日間旅行!楽しみ!

    +12

    -0

  • 530. 匿名 2019/11/01(金) 23:37:24 

    仕事から帰ってきて、今日はご飯作りたくなかったから好きなラーメン屋さんに2人で行ってお散歩と買い物して帰ってきた!
    幸せな金曜日~

    +14

    -0

  • 531. 匿名 2019/11/01(金) 23:38:02 

    >>492
    うちも子供いませんが、義姉夫婦とずらして帰ってます(^^; 10時とか3時とかに挨拶して食事しないで帰ります!

    +3

    -2

  • 532. 匿名 2019/11/01(金) 23:40:19 

    少し愚痴らせてください...

    女性が私を含め2人しかいない小さな事務所で働いているのですが、もう1人が1歳の子持ち
    基本的には気遣ってくれる良い方なんだけど、
    やっぱり突発的に休むし早退は当たり前
    私以外の既婚者(おじさん)は皆子持ちだから、しょうがないよねーとか理解してる風だけど
    結局その人のいない穴埋めをするのは、すべて私

    それをわかってて採用した上司が悪いのはわかってるんだけど、もういい加減きつくなってきた!!!
    休み明けに「うちのムスメ怪獣が〜」とか病状を話されるのも頭にくるようになってきた...

    ながやかな雰囲気の場所なのに、ごめんなさい
    こんなことリアルでだと吐き出さなくて!

    +23

    -2

  • 533. 匿名 2019/11/01(金) 23:43:34 

    今日イオンに行ったら、ハロウィンが終わり早くもクリスマスムードになっててびっくり🎅
    あっという間に年末ですね。
    去年夫に買ってもらったうちのクリスマスツリー、今年は猫さまが家族になったので出せません。
    悲しい。
    皆さんはおうちのインテリア(リビングや玄関の小物など)で季節感出したりしますか?

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2019/11/01(金) 23:45:42 

    結婚3年目です。
    自営業なので家で仕事している旦那さんと愛犬2匹と一緒に毎日穏やな生活してます。
    朝のお散歩で1日がスタートします。
    こんな日々がこれからもずっと続けばいいな。

    +9

    -1

  • 535. 匿名 2019/11/02(土) 00:00:19 

    >>12

    お出掛け楽しかったかな?
    髪が綺麗になった後ってお出掛けしないと勿体無いよね〜
    私も昨日1人でカフェランチした後、近くのお城や工芸品を見に行ってお土産買ってめちゃくちゃ楽しかったよ!

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2019/11/02(土) 00:10:35 

    >>523

    横だけど、私も転勤族の妻で3箇所目。
    某政令指定都市は便利で住みやすかったけど、県民性が合わなかった…
    良い人ぶっておきながら裏では悪口三昧な主婦が多過ぎだった。
    こっちは避けてるのに向こうから絡んでマウント取ってきて辟易したよ。

    今住んでる田舎は笑顔も口数も少ないけど優しい人が多い。
    全然こっちに干渉してこないし、困っていたら助けてくれる。
    ただ、みんな運転が荒くてしょっちゅう事故が起きてるのには本当に困ってる…

    +11

    -0

  • 537. 匿名 2019/11/02(土) 00:12:31 

    >>522

    ブーメラン突き刺さってますよ〜

    +4

    -3

  • 538. 匿名 2019/11/02(土) 00:13:11 

    旦那が寝てから起きた笑
    大好きだし仲いいけど、一人で飲みたい夜もあるのだよ。

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2019/11/02(土) 00:13:23 

    >>47
    まぁまだ2年目だからね(^^;)
    最初はみんなそんな感じよ
    今を楽しんでね!

    +6

    -1

  • 540. 匿名 2019/11/02(土) 00:13:23 

    >>526
    羨ましいと思うならいいけど、それが高じたのか以前のこなしのトピで
    子持の存在そのものが憎いと書いてた人がいた
    だから子なしはと言われてしまう
    子なしではなく不妊だったかな~
    それには私も目がテン

    +13

    -1

  • 541. 匿名 2019/11/02(土) 00:15:16 

    >>12
    私も今日美容院行ってきました!
    そのあとららぽーとで一人ランチして、服や靴など買って散財してきました。

    +8

    -1

  • 542. 匿名 2019/11/02(土) 00:15:37 

    明日から?今日からか。温泉行くのだが、楽しみで寝れない(´A`;)長時間運転しなきゃなのに

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2019/11/02(土) 00:18:02 

    >>533
    我が家はツリーほどは大きくない飾りを玄関やリビングにちょこっと飾ってるよ!
    ハロウィンは何も飾らないけど、クリスマスだけは少し雰囲気出したくなる!笑

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2019/11/02(土) 00:22:03 

    >>531 >>492です。ありがとうございます!うちも初めからそうすれば良かったです。旦那の言う通り、1年に4〜5回帰省して、そのうち3〜4回は泊まり。意地悪されても我慢して行ってたけどその間に義弟夫婦を殺したい程、嫌いになってしまいました。
    私ももう、無理せずにずらして行くか、夫だけ帰ってもらいます。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2019/11/02(土) 00:23:50 

    >>151
    うちも公証人役場に行って作ってあります。
    どっちが先に亡くなっても困らないようにお互いにそれぞれ作りました。
    余談ですが父が司法書士だったけれど、
    子供がいても遺産相続でもめて兄弟が仲たがいするケースがたくさんありましたよ。
    いざとなるとみんな欲が出るんですよね。


    +11

    -0

  • 546. 匿名 2019/11/02(土) 00:24:17 

    >>540
    わかる
    うちは残念ながら授かれなかった夫婦だけど一部の子なしが蛇蝎の如く子持ち、子供を嫌ってるのを見て、同じ子なしだけど一緒にされたくないなぁと思ってる
    子なしには子なしの良さ、子持ちには子持ちの良さがあるんだから一方を下げて自分の立ち位置を上げるような事はしたくないよね

    +15

    -1

  • 547. 匿名 2019/11/02(土) 00:29:41 

    >>546
    ですよね!

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2019/11/02(土) 00:30:57 

    >>184
    あら、偶然。
    私もユニクロに行って来ました。
    くじ引きは1回だけでハズレ~ 何も貰えませんでした。
    私の前の人が肌着か何か当たってたから便乗して当たりたかった 笑

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2019/11/02(土) 00:35:59 

    明日クリスマスツリー買いに行きます!
    多分ニトリ。

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2019/11/02(土) 00:40:14 

    >>367
    ありがとうございます泣 優しいお言葉でまた涙してます…このトピは毎回参加してて楽しみにしてるんですが今回はちょっと寂しい参加になってしまいました。そのうち慣れるのかなぁ…

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2019/11/02(土) 00:44:49 

    >>521
    そうなんです、、2年前に買ったばかりなんです。しかもちょうど私も正社員で仕事が決まったばかりで。お互い仕事に邁進する為にも単身赴任を選んだんですけどね、良かったのか悪かったのか…

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2019/11/02(土) 00:49:42 

    今日は、夫と卓球🏓してきました!!(^^)
    1時間コースで物足りなかった〜〜笑

    また平日に、3時間コース行きます!!
    めっちゃ楽しい!

    +16

    -0

  • 553. 匿名 2019/11/02(土) 00:52:10 

    夫とは一歳差なので、カラオケ🎤🎤🎶でも
    共通の曲が多くてとても楽しい!

    前は夫婦で6時間歌いました!
    フリータイムめっちゃいいですね。


    育児がないからこそ楽しめるってのもあるので、
    子なしとても楽しんでいます。

    もちろん子持ちには子持ちの楽しみがあると思うので、お互い尊重しながら生きていきたいです🍃🎃

    +26

    -1

  • 554. 匿名 2019/11/02(土) 00:53:09 

    >>532
    子供いないから融通きくって思われて
    都合良く使われて腑に落ちない気持ちわかる
    なんか自分だけ大変で損した気分になる
    でもそれでイライラしても癪だから
    自分がいるからこの会社は回ってるって
    上から目線で自分を納得させてみたり

    +20

    -0

  • 555. 匿名 2019/11/02(土) 00:53:26 

    産まなかった選択が齎した幸せは数え切れない…!

    こうやってみんなで平和にワイワイ語るの、楽しいですね!!(^^)✨🍀



    もちろん、子持ちにマウンティングしてるわけではないです!!

    +24

    -5

  • 556. 匿名 2019/11/02(土) 00:54:19 

    >>478
    去年は入院してたから行かなくて済んだけど、今年は31.1日で義実家行って2日は実家に帰るかなー。
    子供いないとほんと帰る意味ないから旦那1人で帰ってってずっと思ってる。笑
    しかも義実家帰ったところで義姉家族も集合して完全ぽつんとなるしジャニーズのカウントダウン見れないし…
    行きたくなーい!!笑

    +16

    -0

  • 557. 匿名 2019/11/02(土) 00:56:51 

    友人の2人が1ヶ月違いで子供産んだんだけどさ。
    1ヶ月早く生まれた男の子は発達がちょっと遅めなんだけど顔がすでにイケメン。もう1人は女の子なんだけど下膨れでお世辞にも可愛いとは言えない田舎の子って感じだけど発達がめちゃ早い。
    比べられるのも嫌だから私は同じ時期に子供作らなくてよかったって思ったー

    +7

    -6

  • 558. 匿名 2019/11/02(土) 00:57:56 

    >>257
    旦那の兄弟にも自分の兄弟にも、分けるつもりはないからお互いに証書を作る。
    ただ、この方の場合は一人っ子だから、旦那だけが作ればいいってことだよね。
    なのに、子どものできない体の人間を嫁にしてくれてという発言はどうかと思う。
    あなたも子無しですよね?
    義親族に対して負い目をもってるんですか?
    書いてないけど、旦那が不妊かもしれないよ?
    あなたは是非、義兄弟なりに分けてあげてください。
    財産分けした残りであなたが生活できれば済むのですから。

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2019/11/02(土) 00:59:10 

    >>502
    いいなー!私もオーブンレンジあるからお菓子作りしたいんだけど旦那出張でいないから結局食べてくれる人がいなくて作れない…( ;꒳​; )
    クッキーだったらタネ冷凍しておけるから久々に作ろっかな\(◡̈)/

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2019/11/02(土) 01:02:26 

    旦那さんとどんな話してますか?
    なんか友達の旦那に会ったら友達が私のことその旦那にペラペラしゃべってたみたいで
    頼んでもいないのに上から目線でアドバイスされて は?????って思った。
    友達だからしゃべったんであって、その旦那は友達じゃないし相談してないし。
    それ以来もうこの子とは色々話せないなって思って結局疎遠になりました。
    うざいお節介旦那と会いたくないってのが大きな理由ですし私のこと筒抜けになるのもいや。
    仲良しすぎる旦那さんお持ちな人、会話は気を付けた方がいいですよ。

    +13

    -0

  • 561. 匿名 2019/11/02(土) 01:02:42 

    ここ子供いない人の専用トピなのにいちいち子持ちに配慮したコメントしなきゃなんないの?
    そもそも見てる方がおかしいんだし、過度に攻撃的じゃなければいいと思うけど。
    子供いなくてよかった幸せーくらいのコメントの何が悪いのかわかんない。

    +26

    -2

  • 562. 匿名 2019/11/02(土) 01:02:46 

    >>540
    がるちゃんでは子持ちも子なしも極一部の極端な人たちが
    その代表みたいに扱われて対立してるよね
    それに巻き込まれたくないから見るだけで参加しない

    +3

    -1

  • 563. 匿名 2019/11/02(土) 01:04:16 

    皆さん、食費いくらぐらいですか?
    うちは旦那いる時は月5.6万ぐらいで1人だと3万ぐらいなんですけど使いすぎなのかな。
    卵とかちょっといいやつっても10個で300円とかの買ったりするんだけどスーパーで買い物行くとお会計が4000円とかいっちゃう。買いだめしてるわけではないのに。

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2019/11/02(土) 01:05:34 

    >>551
    持ち家&正社員だと中々付いて行けないよね
    早く旦那さん帰って来ると良いね
    案外、離れて暮らす事で絆も深まるかも
    遠距離恋愛でお互いに恋人気分も高まるかもね!
    寂しいと思うけど、一層の事楽しんだ方が気持ちも楽になるよー

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2019/11/02(土) 01:06:35 

    >>553
    仲良しでいいですねー!うちも一個違いですが、一緒にカラオケ行ったの1回ぐらいです。1人で歌いたい派です…(´∇`)

    +6

    -1

  • 566. 匿名 2019/11/02(土) 01:08:19 

    今度旦那の田舎で親戚に会う集まりがあります。年齢がもうすぐ高齢出産時期に入るので子供はまだか?の嵐なんだろーなーと今から憂鬱です。。おじさんって無神経に年齢とか平気で聞いてくるし専業主婦ってゆうと若いのに勿体ないから働け!とよく知らんおっさんに言われるしほんとに嫌!みんな子供は?って質問なんて答えてます?いつも笑って流してるんだけど疲れるー

    +7

    -2

  • 567. 匿名 2019/11/02(土) 01:08:26 

    >>563
    卵10個で300円もするの?!
    私は激安スーパーじゃなく普通のスーパー使ってるけど、12個入りで178円の物を買ってるし
    たまに特売で12個入り100円の時もあるよ
    300円ってイカリや北野エースみたいな高級スーパーかな?

    +1

    -3

  • 568. 匿名 2019/11/02(土) 01:09:03 

    >>361
    私も半年ぐらい旦那が出張で帰ってきてません。
    めちゃくちゃ寂しいです。
    2週間~1ヶ月に1回ぐらいは週末帰ってきてくれるけど移動もあるからほとんど家に居られないです。
    寂しすぎて犬飼いました。
    1年の半分は旦那と会ってない生活を3年ぐらい続けてますー。

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2019/11/02(土) 01:11:42 

    >>567
    なんかね地元のJAがやってる市場で売ってる卵なんだけど、鶏のエサにこだわってるってやつで惹かれて買ってしまった。笑
    毎回買ってるわけじゃないんだけどね!

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2019/11/02(土) 01:12:55 

    >>333
    私はまず全体のピンポンに出てエントランス解放→家のチャイムが鳴ったらインターホンには出ずそのまま扉を開けて対応してます。これでいいと思うよ(^-^)

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2019/11/02(土) 01:13:26 

    今ベットで横になっていますが
    犬がお腹のところで丸くなって寝ています
    温かくて至福の時です
    可愛くて可愛くてしょうがない

    +12

    -0

  • 572. 匿名 2019/11/02(土) 01:13:31 

    >>553
    そうそう
    子持ちには子持ちにしか分からない幸せがあるし
    子無しには子無しにしか分からない幸せがある
    だから、子無し=可哀想って同情されたり
    早く子供作りなよーって言ってくる人は本当の幸せが分からないんだろうな…って思う
    其々に其々の幸せの形があるから、もっとDINKSカップルを認める社会になると良いな

    +16

    -3

  • 573. 匿名 2019/11/02(土) 01:13:38 

    >>566
    わかります。たぶんそれしか言えないからだと思います。田舎であればあるほど酷いと感じましたー。

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2019/11/02(土) 01:14:13 

    みなさん仲良しなんですね…
    専業主婦を許してくれるのは感謝するけど(転勤族だから仕事辞めた)一人の時間長すぎて一人に慣れちゃって夫が帰ってくるとすごい億劫。夫は気の利くタイプじゃないから淡々としててラブラブではない。
    とても気楽だけど贅沢だけど何の為に生きてるのかなーとたまに思う。あと時間経つのが異様に早い(笑)もう金曜日!!
    すみません、普段あまり人と話さないので長くなってしまって💦

    +15

    -1

  • 575. 匿名 2019/11/02(土) 01:14:59 

    >>560
    旦那に友達のこと話すけど旦那と友達がばったり会って話すってことがまず無いから大丈夫かな。
    というかその旦那さんがおかしいんじゃない?

    うちは旦那と共通のアプリでオンラインゲームしたり犬と遊んだり会話はほぼその2つが主かな!

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2019/11/02(土) 01:16:25 

    >>566
    授かり物なので~ヘヘヘって笑って受け流します

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2019/11/02(土) 01:17:20 

    >>574
    仕事してなくて1人だったらやること無くて暇そうだね。。私は週三で自分のお小遣いを稼ぎにパート行ってるよー。
    猫とかうさぎとか飼ってみたら?
    このトピ始まったばかりだしたくさんコメントしましょ(^^)

    +4

    -2

  • 578. 匿名 2019/11/02(土) 01:17:34 

    >>569
    567だけど気持ち分かる!
    私も地方に住んでるから、良く道の駅に行ったりするんだけど
    あぁ言う地産地消の製品って高くても美味しそうでつい買っちゃうよねw
    前に高いバターとジャム買ったけど凄く美味しくて満足してる!
    食費に関しては家庭で其々あると思うし
    今のままで家計に問題ないなら、それで良いんじゃない?

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2019/11/02(土) 01:20:26 

    >>571
    うちは犬種的に臭いがきついので寝室には入れないんだけど一緒にソファーでゴロゴロしてる時に寄り添ってくれると暖かくて心地よくて最高の癒しになります!
    でも寝る時も一緒がいいなぁーと思い始めてきた…

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2019/11/02(土) 01:22:48 

    >>576
    私もそれ良く使ってるw
    けど、アラフォーになったら
    あの人不妊かな?とか思われるの嫌で
    そろそろ違う言葉使わないと、、、って悩んでる
    何が良いかな〜、、、

    +2

    -5

  • 581. 匿名 2019/11/02(土) 01:22:58 

    ピアノ習いたいんだけど専業でお金がないので暇はあるけどなかなかなか習いに行けないです。ドラマのG線見てると余計に習いたくなってくるー!ピアノ教室て地味に月謝高いし個人の変なとこ通うのもなんか不安だし難しいですね。。音楽習ってる人いないかなー?

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2019/11/02(土) 01:25:00 

    >>578
    そう、ついつい買ってしまう。笑
    納豆もたまにいいやつとか買っちゃったり( ˊᵕˋ ;)💦
    今まで気にしてこなかった分、30過ぎてから少しでも身体に良さそうなものとか選んだりしちゃうよー。
    家計簿旦那にも毎月見せてるんだけど何も言ってこないからいっか(^^)ありがと!

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2019/11/02(土) 01:27:15 

    >>574
    めっちゃ分かる!私も1人の時間超好き!!笑
    海外ドラマが好きだから、日中は引きこもって永遠と観てる
    旦那が帰ってきたら、ご飯出して洗い物して…って一気に家事増えて正直面倒臭い笑
    でも、専業主婦できてるのは旦那のお陰だし、とても感謝してるよ
    旦那さんに感謝の気持ちがあるなら大丈夫だよ🙆‍♀️
    うちもラブラブ夫婦では無いけど、お互いいい感じに距離感あって凄く楽だよ

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2019/11/02(土) 01:28:29 

    >>579
    うちも飼い始めた時は犬専用のベットで寝せて
    人間のベッドには上げないようにしてたんですが
    寂しがって鳴くので仕方なくこうなりました
    今となっては人間のほうが一緒に寝ようって呼んでます
    でも夏は暑くて一緒に寝てくれません

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2019/11/02(土) 01:32:21 

    >>540
    そのコメント私も見たかも…
    確かに、何言ってんだこの人?って思った
    多分、保育園無償化のトピだったかな?
    普通にヤバイ人だったよ…

    +1

    -1

  • 586. 匿名 2019/11/02(土) 01:35:26 

    >>568
    3年も⁈ すごい
    うちも多分それくらい長期になりそうなんですけど、、いずれ慣れますか? 一か月に一回会えるし平気でしょ!と甘く考えてたけど想像をはるかに超えて寂しいです…

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2019/11/02(土) 01:36:03 

    >>546
    本当、そう思う
    私は選択子無しで普通に子供可愛いと思うけど
    だからと言って、子持ちの事を羨ましいとも思わない
    DINKSも子持ちも普通の事だと思って平等だと思うよ

    +9

    -1

  • 588. 匿名 2019/11/02(土) 01:41:26 

    >>537
    何か子無しスレって絶対絡んで来る人いるよね
    でも、そう言う人はスルーした方が良いよ
    わざわざトピ違いな事言う人は大抵構ってちゃんだからスルーされた方がダメージ多い

    +10

    -1

  • 589. 匿名 2019/11/02(土) 01:42:20 

    >>586
    しかも去年家建てたばかりで、一軒家になんで1人で住んでるんだろってたまに思います。
    私は実家が車で1時間ぐらいの距離にあるのでパートが休みの週末とかは犬連れて実家帰ってます!
    そこで友達とあそんだりしているので正直独身みたいな感覚です…笑
    だからまだやっていけるのかもしれません。
    メリットは旦那とケンカをしたことがないのと、恋人感覚でいられる事ですかね(^^)

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2019/11/02(土) 01:47:04 

    >>564
    ありがとうございます!
    本当にそれで、離れて旦那も寂しがってる事がよく分かりました。普段絶対にそんな事言わない人だし優しい言葉までかけてくれたので、こうなる事でお互いもっと思いやれるようになるのかなと感じました。
    周りはなんやかんや言いますが、離れてもお互いを信頼出来てなお自由に出来る夫婦2人の在り方が分かる人なんて周りにはいません。
    本当このトピ大好きです!

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2019/11/02(土) 01:47:27 

    専業主婦最高
    ぐーたら最高
    専業主婦は何してるの?暇じゃないの?
    とか言われたり
    子供あり兼業主婦の人は他人から
    まだ子供小さいの働きに行くの?
    とか言われたり(友達が言われてた)
    あ〜面倒くさい世の中!って思いながら
    家でのんびりしてる日々

    +7

    -1

  • 592. 匿名 2019/11/02(土) 01:48:23 

    子供産んで良かったですかトピ見てたらイライラする
    自慢すんなって

    +0

    -5

  • 593. 匿名 2019/11/02(土) 01:52:18 

    私一回り近く上だけど、もう結婚してから
    17年経ちました。子供いないけど今日は私の妹の家でハロウィンでした甥っ子姪っこと遊んで帰ってきました。従兄弟作れないのごめんと思うけど、私は夫と二人でいいと思っていて、最近妹も何も言わなくなりました。

    +11

    -0

  • 594. 匿名 2019/11/02(土) 01:54:45 

    21時過ぎからソファーでごろ寝して0時過ぎにシャワー浴びていざベッドで寝ようと思ったら眠れなくなってしまったー。
    たまにやっちゃうんだけどソファーでごろ寝with犬が気持ちよすぎるんだなぁ。

    +13

    -0

  • 595. 匿名 2019/11/02(土) 01:56:54 

    >>589
    喧嘩が無くなるのはありがたい!
    うちはそもそも旦那の転勤がきっかけで知り合いも誰も居ない今の地方に引っ越してきて、たまたまこの地が気に入ったから家を持ったんですけど。本当私がここで1人でいる意味って…てなってます
    親戚も子供も友人も居ない私にはここが拠り所で毎回覗きに来てます

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2019/11/02(土) 01:58:15 

    夫に3年前に私は二人でいれたらいいから子供も無理にいらないと言ってしまい、まあ、再婚なので、周りは私が、ものすごく子供が大好きで、子供に好かれると思ってるようで。私は子供好きだけど、自分で産んで一生守ってあげる自信無くて。
    だめですかね

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2019/11/02(土) 02:01:31 

    主婦で子どももいない皆さんはふだん何してる事が多いんですか

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2019/11/02(土) 02:04:25 

    >>597
    眠くてなんか嫌な聞き方になっちゃったすみません
    私は暇が苦手で何か自分の知らない楽しいこと知ってる方いないかなと思ってのコメントです

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2019/11/02(土) 02:14:18 

    >>5全然OKです!

    家の事をして、買い物して、夫の好きな物を作って、ゴロゴロしながら録画や映画観て、私は裁縫好きなので、それをやったり、

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2019/11/02(土) 02:26:24 

    >>553
    うちも2人でカラオケよく行きます!
    これも子なし夫婦ならではの楽しみですよね。

    +5

    -3

  • 601. 匿名 2019/11/02(土) 02:29:06 

    皆さん、パートですか?正社員ですか?
    私はこの先何があっても1人で生きていけるように、国家資格取得目指してます。

    正社員 プラス
    パート マイナス

    +16

    -28

  • 602. 匿名 2019/11/02(土) 02:30:44 

    >>21
    子供嫌いだから作らないんだよ

    +10

    -1

  • 603. 匿名 2019/11/02(土) 02:47:05 

    旦那が海外出張が多いので私も友達や親と旅行行ける自由さがたまりません。しかも出張の度に旦那は私のために山ほどお土産買ってきてくれます。

    +6

    -1

  • 604. 匿名 2019/11/02(土) 03:01:55 

    結婚8年目。毎朝、職場に着いたよLINE。
    私も着いたよLINE。
    今でも働いて家では発狂してるから、子供いたらもっと発狂してそう(笑)
    作る気ないけどな。

    +7

    -3

  • 605. 匿名 2019/11/02(土) 03:07:27 

    >>4
    うちは地方都市で旦那年収700万以上だけど、
    貯金に回してたらそんなに余裕じゃないよー
    年100万貯金、家賃8万、車一台、犬一匹
    食費6万って感じでそこまで裕福じゃないー
    田舎だと贅沢な暮らし出来るのかな?そんなに変わらないと思うけど
    やっぱ1000万以上じゃないと余裕出てこなくない?

    +12

    -3

  • 606. 匿名 2019/11/02(土) 03:11:04 

    子どもに捧げる人生なんてつまらな過ぎるから私も選択子なしです。

    +15

    -8

  • 607. 匿名 2019/11/02(土) 03:14:42 

    子持ちなんて憧れたことがないなぁ。全く興味がないw二人で楽しくやってます!
    やりたいこと制限されるの嫌だし

    +18

    -6

  • 608. 匿名 2019/11/02(土) 03:21:58 

    子なしアラフォー夫婦です。
    計画子なしです。とある作家をしているので2年後くらいまではスケジュールが出てしまっているので、締め切りに追われる毎日です。自分が目指したものにちゃんと就いて仕事させてもらってるのが幸せです。充実しています。私はひとりの時間がないと無理です。

    +20

    -0

  • 609. 匿名 2019/11/02(土) 03:31:06 

    半年に1回は海外に行ってます
    化粧品はデパコス命ドラストコスメなんてもってのほかw
    最近は暇なんでホットヨガ教室とエステにハマってますw
    今の生活以下の暮らしなんて惨めで死んでも絶対イヤ!

    +13

    -4

  • 610. 匿名 2019/11/02(土) 03:35:46 

    >>601
    旦那が高所得者なので専業主婦でーす^ ^

    +9

    -1

  • 611. 匿名 2019/11/02(土) 03:49:11 

    気にし過ぎる性格の為、スーパーでの買い物に滅茶苦茶時間が掛かるのが悩みです…産地や原材料や添加物チェックだったり、バナナ一房買うにしてもどれにしようか比べたり。
    1人で行くと一箇所で2時間掛かる事もあります。
    専業主婦で時間はあるので、夫は「誰にも迷惑掛けて無いんだから良いっしょ」と言ってくれるのですが、自分の生産性の無さに度々落ち込みます。。

    +6

    -8

  • 612. 匿名 2019/11/02(土) 03:56:15 

    旦那夜勤で不在の為、こんな時間までどうぶつの森してました。
    旦那は毎日頑張って働いてる。
    私は毎日ぐーたらしてる。
    ごめん旦那、、、。
    文句も言わず、いつもありがとうと言われると本当申し訳なくなる。゚(゚´ω`゚)゚。
    早くパート見つけなくては、、、。
    動け私の身体!

    +24

    -0

  • 613. 匿名 2019/11/02(土) 04:06:54 

    今週はマツエクと美容室に行きました
    ずっと綺麗でいたーーい!
    旦那に感謝です

    +7

    -3

  • 614. 匿名 2019/11/02(土) 04:07:51 

    >>566
    親戚の集まり、憂鬱ですよね…。

    子供のことを言われたら、
    いませんよ!いたら連れてきてますよー!
    と、ちょっと驚いた感じで明るく言うと、おお、そっか、それもそうだよなって大抵なります。

    専業主婦をつつかれたら、
    転勤多すぎて私には無理!って正直に言っちゃってます。

    私の旦那側の親戚はちょっと会話したいだけの人が多いので、はっきり発言しているとあまり突っ込んでこない印象です。
    私側の親戚の集まりだと、対処法はまたちょっと違いますが。

    +4

    -1

  • 615. 匿名 2019/11/02(土) 04:16:16 

    >>600
    うちも!
    でも妹夫婦も友達夫婦も、子供交えて家族でファミリールームがあるカラオケ行ってるって聞いて、子なしだけの楽しみってわけでもないのかーとこの前思いました笑

    +5

    -1

  • 616. 匿名 2019/11/02(土) 04:16:45 

    子なし最高!
    子なし最強!
    知らないママとラインとか無理。子育てする環境を国は推奨しないからね。子なし正解だったわ

    +23

    -0

  • 617. 匿名 2019/11/02(土) 04:22:22 

    >>489
    でた嫌みwww
    外人か病気かな?

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2019/11/02(土) 04:25:31 

    >>605
    1000万最強伝説はとっくに終わったよね〜
    うちは5000でやっとまぁまぁな感じ
    税金すごいよ

    +4

    -9

  • 619. 匿名 2019/11/02(土) 04:26:54 

    >>489
    ここ子なしトピだよ〜
    いつまでいるの?
    変な人

    +13

    -0

  • 620. 匿名 2019/11/02(土) 04:32:46 

    起きちゃった、少しずつ冷蔵庫の棚外して掃除してる

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2019/11/02(土) 05:05:57 

    子供がいないことに付随する、
    ・自分の時間があること
    ・自分のためにお金が使えること
    ・ママ友などの付き合いがないこと
    ・心配事がない(ようにみえる)ことで
    妬まれたりはするよ。
    別にアピールしなくても。

    +9

    -1

  • 622. 匿名 2019/11/02(土) 05:14:19 

    >>601
    国家資格持ちの一部上場企業正社員
    資格もってて損はないよ。

    +6

    -1

  • 623. 匿名 2019/11/02(土) 05:28:26 

    >>87
    こなしってことは夫婦2人?親と同居?
    7000万の庭付き戸建よりも賃貸のほうが都心駅近に住めるし、外食もできて楽しめると思うよ〜
    古くなったら引っ越せばいいだけだし。
    こなしで戸建買うって、子供できるだろうと想定して買ったけどできなかったパターンなんじゃ?
    夫婦2人でそんな広さ必要ないよ。
    親が援助するならなおさら子供期待されてただろうに。可哀想。

    +8

    -7

  • 624. 匿名 2019/11/02(土) 05:45:52 

    >>601
    9月まで専業主婦だったけど、地元を離れてから友達が出来なくてあまりにも暇で落ち込みそうになってきたから10月からパートに行き始めたところです。
    ちなみに看護師ですが、たまたますごく良い時給(看護師の時給相場より700円くらい高い)のパートを紹介してもらえて週3〜4日5時間勤務で結構良い額が入るので資格を持ってて良かったなと思いました。

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2019/11/02(土) 05:46:19 

    既出だったらごめんなさいね、
    2人暮らしだとどれくらいの広さに住んでる?
    うち、50cm²くらいの2LDKなんだけど、猫2匹いるからちょっと狭いなーと思ってるの。
    参考までに教えてくれたら嬉しいです!

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2019/11/02(土) 06:02:53 

    毎日好きなことできて幸せ🍀💜
    子供いらん

    +11

    -0

  • 627. 匿名 2019/11/02(土) 06:28:23 

    >>284
    私と同じ人がいた

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2019/11/02(土) 06:55:53 

    結婚6年目小梨です。先週結婚記念日だったのでウィーン、ジュネーブ、シャモニーモンブラン 、エズ、モナコ🇲🇨と周遊してきました(^^)
    ヨーロッパは田舎も都会もそれぞれ素敵な雰囲気があって大好きです💗

    +15

    -0

  • 629. 匿名 2019/11/02(土) 07:02:23 

    >>15
    わざわざそんな事指摘する必要があるのかな(・・;)

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2019/11/02(土) 07:06:30 

    >>16
    ねね、おせちってどこに予約してる?やっぱ百貨店が美味しいのかな?

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2019/11/02(土) 07:10:47 

    >>601
    小学校の図書館司書です。
    司書教諭は持っておらず、司書の有資格者です。
    市の嘱託職員で、お給料はとーってもお安いです笑

    +8

    -0

  • 632. 匿名 2019/11/02(土) 07:14:22 

    >>623
    え、妄想すごいw
    億の戸建て建てたけど子供は最初から考えてないよ
    同居もする予定なし
    両親は海外永住
    ゲストルーム作ったり趣味の部屋作ったり、他人にダメなんて言われたくないよ

    +8

    -2

  • 633. 匿名 2019/11/02(土) 07:15:32 

    >>81
    高い家買ったね。頭金があったのかな。うちは3600万の家。すでにローン完済したよ。だけど。引っ越したい。子供いないのにこの環境が嫌。今の家は売ってマンションに越したい。

    +8

    -0

  • 634. 匿名 2019/11/02(土) 07:15:44 

    >>625
    最初は賃貸で3LDKのマンションだったけど、今は4LDKの戸建です
    2人では広いように思うかもだけど、私が自宅仕事を始めたのもあってちょうど良いかな
    遠方の私の家族が泊まりに来ても部屋はあるし、急な来客あっても空き部屋に散らかった物移動させれば完璧だし!笑

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2019/11/02(土) 07:16:06 

    晩婚で結婚10年目。
    旦那といて幸せだけど、そろそろ万が一旦那のいなくなった先も考えないとなー、、、、と、来年度いまの仕事を辞めることにした。
    60歳過ぎてからもずっと働けるよう、いまのうちから働き方変えたり、ジムに通って体力づくりしたり。
    正社員にはもうなれないだろうけど、これからも長く細々と働けるようにしたい。
    勤労20数年なんで、半年間だけはゆっくりして、いまさら車の免許とったりしようかな、と思ってます。




    +18

    -0

  • 636. 匿名 2019/11/02(土) 07:21:54 

    >>284
    私とよく似た人が居た
    15時ならまだ全然かわいいもんだよ!
    昨日の私、起きたら18時過ぎてて部屋真っ暗だった
    でも、そういう時って一気に家事が出来る不思議

    +11

    -0

  • 637. 匿名 2019/11/02(土) 07:34:39 

    >>625

    我家は、今のマンションは約70㎡の3LDK
    もうすぐ引越しで、
    次に住むマンションは約110㎡の3LDK

    本当はもう少し広い方がいいな、と思っていたので
    次に住むところ、約160㎡の部屋と迷ったのだけれど、大好きな場所により近いという事で、小さい方に決めたの。
    新居生活、楽しみ❀

    +9

    -0

  • 638. 匿名 2019/11/02(土) 07:39:02 

    >>621
    でしょうね、気にしないけど

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2019/11/02(土) 07:43:04 

    うちは3連休関係ないです
    来週からLAでゆっくり予定

    +7

    -0

  • 640. 匿名 2019/11/02(土) 07:48:48 

    純粋に子ども苦手
    子どもを産んで育てないと人としておかしいみたいに言う人いるけど

    +11

    -0

  • 641. 匿名 2019/11/02(土) 07:49:27 

    >>625
    うちは60c㎡の2LDK。
    夫婦二人で、広め1LDKで納戸やクローゼットが大きいとこがベストだね、と話してます。
    都内に通える範囲で、働きながら掃除するにはいまぐらいがちょうどかなー。
    ペットを飼ってたら広いところのほうがペットにも良さそうですよね。

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2019/11/02(土) 07:50:47 

    >>639
    LAいいですね。
    私はまだ行った事がないので、とても興味があります。
    素敵な時間を過ごしてきてくださいね😌

    よく海外に行かれる皆さんは、やはり英語が得意ですか?
    私はまだまだなので、日々勉強です。
    習得法などのアドバイスください。

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2019/11/02(土) 07:53:21 

    >>623
    広さが必要か必要でないかはそれぞれライフスタイルが違うでしょう
    すごい想像力よ

    +4

    -1

  • 644. 匿名 2019/11/02(土) 07:55:57 

    >>10
    おめでとう!と言ってあげる。でももう来ないでね❤️

    +0

    -1

  • 645. 匿名 2019/11/02(土) 07:58:24 

    ごめんね、気になる事があるの
    何人かの方
    ㎠ではなくて、㎡だよね?
    あれ?違う?(・・;)

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2019/11/02(土) 07:59:26 

    >>642
    半年ぶりくらいなので楽しみです

    英語全然得意じゃないです。。
    外国の友人多いのですが、みんなインテリジェンスの高い子ばかりなので私の拙い英語からでも読み取ろうとしてくれてて、甘えてしまってます
    主人は英語、フランス語、中国語、タイ語話せるので任せてしまってる。。ダメだね
    暇なのでホームティーチャーでも呼ぼうかな

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2019/11/02(土) 08:00:40 

    子なし夫婦ですが、皆さんみたいに裕福じゃなくて焦ります。
    頑張って働かなければ…!

    +11

    -0

  • 648. 匿名 2019/11/02(土) 08:02:43 

    先月末で退職して今月から仲間入りしました
    よろしくお願いします
    今日はひとりでパン屋さんに行く予定です

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2019/11/02(土) 08:03:58 

    >>642
    よく海外に行きますが、中学レベルです笑
    でも困ったことはほぼないですよ。
    一人で行った時に、人懐こい女の子と仲良くなって2人で出掛けた時はさすがに大変で、スマホに翻訳してもらいましたが笑
    スペインに行った時は、英語が分からないスタッフが結構いて、スペイン語は私も全く分からないのでちょっと焦りましたね。

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2019/11/02(土) 08:06:08 

    皆さん、老後介護が必要になった場合のキーパーソンてどうしますか?
    サービス使う時、また施設に入る時は絶対必要ですよね。
    色々調べてますが、やはり成年後見人を雇うのが妥当なのかな。
    姪甥に迷惑かけたくない。

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2019/11/02(土) 08:14:48 

    土曜日に悲しいラストやめてー(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2019/11/02(土) 08:16:01 

    >>650
    私は顧問弁護士に一任しています。

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2019/11/02(土) 08:19:01 

    >>585
    よくトピタイトルまで覚えているね。
    子なしとしても、コメに書いてあることがあまりにも強烈だったからそれだけは頭にこびりついてる。
    このトピも同じようなのあったから
    それも忘れないと思う
    子持の人もそれで子なしの人としての人間性を判断するのも無理ないと思ったよ

    +0

    -2

  • 654. 匿名 2019/11/02(土) 08:19:35 

    >>53
    かなりお年を召してるんじゃない?

    +3

    -1

  • 655. 匿名 2019/11/02(土) 08:22:36 

    >>654
    私も完済してますよ30代夫婦
    頭金も入れたし控除だけ受けて一括返済した

    +1

    -2

  • 656. 匿名 2019/11/02(土) 08:26:13 

    >>654
    若くても
    キャッシュで買える人
    数年でローンを完済できる人

    たくさんいるよ?

    +7

    -1

  • 657. 匿名 2019/11/02(土) 08:26:50 

    >>186
    どうせシングルマザーでしょ、暴れてる人。
    子持ち既婚じゃないから頼れる人もいない、自由と将来の展望のある独身でもない、
    ある意味、人生詰んだ人が、子なしを妬んでるだけじゃない?

    +4

    -5

  • 658. 匿名 2019/11/02(土) 08:29:15 

    友人の中で選択子なしは私だけ。
    子供は?とか可愛いから産みな、とか言う子達じゃないから有難いけどね。
    20代で結婚して私は専業、7年経つのにそういった話が全くないからあれ?とは思われてるだろうな。皆んな結婚=子供って考えだし。

    +11

    -0

  • 659. 匿名 2019/11/02(土) 08:30:11 

    >>657
    みんなではないけど、シングルで変な人が多いのは事実だと思う
    もちろんバリキャリで金銭的に余裕ある人もたくさんいるけど

    +6

    -1

  • 660. 匿名 2019/11/02(土) 08:35:53 

    >>316
    小汚いママになって、せいぜい頑張ってねー!

    +2

    -5

  • 661. 匿名 2019/11/02(土) 08:42:20 

    >>110
    私も外食時、メニューに迷うと半々希望で旦那さんに聞いてみるけど、ちょっと嫌がられる😢
    ラーメンと、担々麺とか、
    カツ丼と、ミックスフライ丼とか
    シェアできたら沢山の味を楽しめるのにって

    男の人は嫌がるのかしら?

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2019/11/02(土) 08:44:13 

    この連休は夫と2人で上海に行って蟹を食べて雑技団を観て来るよ
    旅行の計画も突然決まる これも大人しかいないから出来る事

    +18

    -0

  • 663. 匿名 2019/11/02(土) 08:44:13 

    >>114
    ちなみにどちらに行かれるんですか?
    1ヶ月とかならキッチン付きだと、地元の市場とか行ってお買い物とかできそうで、羨ましいです

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2019/11/02(土) 08:46:21 

    >>656
    教育費の心配もないしね

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2019/11/02(土) 08:49:52 

    >>117
    私の周り、子供のいない夫婦ってのが居なくて、ここに来ると安心&素直にこれも幸せと言えてホッとします。

    ありがたいことに、結婚当初と変わらず仲良くいれるので、このまま末永く歳を重ねたいなぁっと思ってます。末永く楽しく暮らして、同時期ぐらいにポックリ人生を全うできたら最高です。

    +24

    -0

  • 666. 匿名 2019/11/02(土) 08:54:04 

    私は今日は天気いいから夫婦でテニスしてくる。もう少し寒くなったら屋内にしなきゃいけないから、今のこの気候がいい時期は貴重。

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2019/11/02(土) 08:54:51 

    29歳同士 結婚6年目の子なし夫婦です!
    2人とも正社員で働いているので、週末にまとめて家事をします。
    夫は水回りの掃除、洗濯物、私は部屋の片付けと掃除機。
    でもこの3連休は夫が日曜しか休みじゃないので、楽させてあげたいから今日一人で全部終わらせる‥!
    頑張るような量じゃないけど、頑張ります!!

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2019/11/02(土) 08:56:03 

    寒いねぇ…。

    PM2,5が舞っているし、カメムシも多いから室内干しー👕👚

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2019/11/02(土) 08:56:14 

    >>118
    笑!!矢部太郎でもいぃいぃ!十分!!
    不健康、家庭破滅的な夫より十分よ!!
    矢部太郎も良く見れば良い男よ!人それぞれ好みもあるけど、肌がと空気が合えば十分幸せ!

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2019/11/02(土) 08:59:25 

    >>658
    わたし8年目だけど、もう誰も「子供は??」て聞かなくなったよ。

    時代も時代だし、みんな気使ってくれているのかな。

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2019/11/02(土) 09:02:20 

    時々「子供産んだほうがいいよ」って言ってくる人いるけど、余計なお世話すぎる
    人それぞれ事情があるんだよー!
    あなたはあなたの人生楽しんで!
    こっちはこっちで楽しくやるから!かまわないでー

    +10

    -0

  • 672. 匿名 2019/11/02(土) 09:02:48 

    >>127
    まぁ、いろいろですよね。
    授かり婚でも幸せな人も居れば、恋愛結婚で子供居ても居なくても不倫し合う夫婦もいるだろうし。
    まぁ、子供居ても居なくても、夫婦お互いが思い続けるって幸せな事だし、努力と運と奇跡もあるとメルヘンな私は思って、今日も旦那に想いをはせて暮らしてます笑

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2019/11/02(土) 09:06:16 

    >>611
    夫が理解者なら、外野に何を思われても気にしないで良いと思います。
    私も商品の産地、原材料などチェックして買っているので、よく分かります。
    慣れてくると時間もかからなくなりますよ。

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2019/11/02(土) 09:07:25 

    >>662
    そうそう!
    我家も、思いたったら直ぐに弾丸ツアー
    主人の仕事が忙しいので、休みの日は家でゆっくりしたいだろうと思い何も予定を入れないので、休みの日の気分や体調で行先が決まったり。
    子供がいたら難しいですよね、きっと。

    上海蟹、美味しいですよね〜
    しばらく食べてないな
    楽しんできてください!

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2019/11/02(土) 09:08:55 

    今日から3連休なんですねぇ
    旦那さんが平日休みなのでお休み感があんまりなーい!

    旅サラダみておこたでのんびり^_^

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2019/11/02(土) 09:12:22 

    >>670
    気を使ってるにしても恐いから距離をおかれてるとしたら悲しい、、、😢💦

    +0

    -5

  • 677. 匿名 2019/11/02(土) 09:17:44 

    >>654
    なんか嫌み・・・

    +2

    -1

  • 678. 匿名 2019/11/02(土) 09:18:37 

    子どもがいないと夫婦仲悪いのかと思われてる
    もう10年過ぎたから、周りの目も気にならなくなりました
    しつこい友人ともこないだサヨナラしたし
    主人と豊かな毎日を心がけてるからマイペースでいいと思ってる

    +8

    -0

  • 679. 匿名 2019/11/02(土) 09:20:26 

    >>645
    あ、ほんとだ。
    60c㎡とコメントしたものですが、それだと一畳もないな(笑)
    ご指摘どおりですわ。
    へーべー、といれるときちんと変換で㎡で出てきますね。

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2019/11/02(土) 09:22:53 

    今日は、早起きしてランニングしてきました。
    洗濯も終えて、コーヒー飲みながらガルちゃん♪

    主人が起きてきたら、ランチに出かけます。

    +7

    -0

  • 681. 匿名 2019/11/02(土) 09:22:55 

    子どもいなくて快適です♪コメントからの妊娠しました報告に怒り群がる様子が怖かった

    +2

    -2

  • 682. 匿名 2019/11/02(土) 09:23:26 

    >>660
    そんなこと言ったら失礼よ〜

    +5

    -1

  • 683. 匿名 2019/11/02(土) 09:26:15 

    >>681
    本当つくづくそう
    のんびり暮らしてる夫婦がいたって良いじゃない
    誰にも迷惑はかけてないはず〜

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2019/11/02(土) 09:27:49 

    >>152
    内緒w
    内緒の理由は?w
    私も内緒でスイーツ食べる事あるけど、それは「ダイエット〜って言いながら、甘いもの食べるは矛盾〜!!」って呆れられるからですw

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2019/11/02(土) 09:32:42 

    お金に余裕があって
    だから気持ちにも余裕があるんだろうな
    と思って見てた。
    望んで夫婦だけの生活を送ってる
    満足
    そう言ってるように見えた。

    それなのに、妊娠報告した人に嫌な事言うなんてね。
    やっぱり本当は子供欲しいのかな?と思ってしまった。

    +5

    -6

  • 686. 匿名 2019/11/02(土) 09:34:07 

    >>685
    一人が書いてるわけないのわかるでしょ?
    そういうことよ
    みんなそれぞれよ

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2019/11/02(土) 09:35:28 

    昨日ここでハウスクリーニングの話を見たので早速今日呼びました
    眠い…

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2019/11/02(土) 09:45:46 

    >>144
    私も扶養内で働いてます。接客だけど…
    その条件なら見つかりそうなのにね〜!
    私のところなら、事務とかタクシー配車とかある!
    優先順位つけてみたらいいかもね!
    一緒にがんばろー( ;∀;)

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2019/11/02(土) 09:52:03 

    >>170
    私、地方住まいだけど都会から離れるほど子育てしてるお母さんが多く、ひと家族の子供も多いと感じる。
    私は聞かれる前に、子供居ないのでーって会話に混ぜ込む、「良いですねぇお子さん多くて賑やかですねぇー、うちは居ないのでー」って褒める。
    今のところダイレクトに聞いてくる人は居ないけど、聞かれたら「病気しちゃって、諦めたんですーだから羨ましいです」って言うかな。どんどん相手の子供の事聞いて話しそらすかな。

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2019/11/02(土) 09:55:44 

    >>171
    私も引きこもり1年です。
    171さんは前職で何か心が折れる事があったのかしら?
    私はモラハラ、パワハラで適応障害になりました。やっと心が穏やかになってきたので、そろそろ活動開始です。
    お互い職場に恵まれると良いですね★

    +9

    -0

  • 691. 匿名 2019/11/02(土) 10:04:55 

    >>430
    私は11年間専業で、今仕事するの不安だけど、このまま旦那といて楽しくない人生を送るのもどうなんだろうと悩む日々です。

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2019/11/02(土) 10:09:13 

    みんな仲良くて羨ましいな。うちはモラハラ旦那だから辛い

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2019/11/02(土) 10:09:23 

    >>690
    わたし引きこもり5年!たまに知り合いのところにお手伝いに行くぐらい。

    ニンゲン関係が得意ではなくて、仕事辞めて主人以外と関わらない生活をしていたら…居心地よすぎて…笑 でも働きたくもある。

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2019/11/02(土) 10:10:31 

    >>486
    そうだよね。
    憐れみの目だよね。

    +1

    -3

  • 695. 匿名 2019/11/02(土) 10:14:19 

    >>694
    あなたって本当かわいそ〜う

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2019/11/02(土) 10:18:02 

    >>412
    横だけどおめでたい事なんだからいいと思います。
    あなたの言う相手の気持ちとは?
    人の幸せを喜べない人の事ですよね。

    +3

    -1

  • 697. 匿名 2019/11/02(土) 10:22:04 

    海外よく行くけど、特に頑張って観光しないし年中のんびりしてるから暇は暇なんだよね
    日本にいてもテレビ見ないし
    流れに身を任せてる
    直接しつこく言ってくる人は鬱陶しい
    ところ変われば、誰もがマイノリティになり得るし
    優劣つけるのではなく、私は頭悪いし浮世離れしてるから子供はいらない
    それが主人と意見がマッチしただけ
    ただそれだけよ

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2019/11/02(土) 10:23:09 

    >>200
    >>213さん間違えちゃったんですねw
    確かに皆さん働いてる方も見てるから、しまった!ですね

    そうですね、生理早める事は私の場合身体を温め(腰・お腹)たり、運動するとかかなぁ。
    後、真面目な話旦那さんと夜仲良くする回数増やすとか…。
    でも、予約取りづらいなら早目のうちに予約し直した方が良いのかと…?思いました!

    +0

    -4

  • 699. 匿名 2019/11/02(土) 10:28:55 

    >>696
    苦笑

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2019/11/02(土) 10:32:21 

    >>220
    すごい!10キロ!!
    ちなみに、体型的には程よく引き締まった細マッチョ系ですか?
    私は磯山さやか系の筋肉なしのポニョなので、2キロ歩けば疲れはててしまって😭
    初めから10キロ歩けたのですか?

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2019/11/02(土) 10:34:38 

    >>695
    普通のコメに何故か嫌み反応 笑

    +2

    -2

  • 702. 匿名 2019/11/02(土) 10:35:28 

    >>701
    よこだけど
    嫌み嫌みうるさい人だ!
    ぶっちゃけ何人よ?

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2019/11/02(土) 10:37:22 

    >>701
    普通なの?
    子なしトピだよ〜
    読める?

    +3

    -4

  • 704. 匿名 2019/11/02(土) 10:38:18 

    >>676
    義家族からは距離を置いてくれたほうが楽だけど、職場で距離を置かれてポッツンになるのは居ずらい・・・

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2019/11/02(土) 10:41:37 

    >>703
    こなしに関する話題だよ。
    分かるかな~

    +1

    -3

  • 706. 匿名 2019/11/02(土) 10:42:56 

    >>701
    たぶん日本人じゃないよ

    +1

    -3

  • 707. 匿名 2019/11/02(土) 10:44:18 

    >>701
    あなた言葉不自由な人でしょ
    主張したいならわかるように伝えましょう

    +1

    -3

  • 708. 匿名 2019/11/02(土) 10:44:29 

    >>704
    義家族とは仲良くしておいた方がいいかも。
    職場の他人より頼れる親戚はいた方がいい。

    +2

    -1

  • 709. 匿名 2019/11/02(土) 10:45:30 

    >>698
    気持ち悪い

    +3

    -1

  • 710. 匿名 2019/11/02(土) 10:47:10 

    >>246
    私も不妊治療7年です。
    年数は関係なく、欲しい方は皆んな辛いですね。
    周りに言われるのは、どんな方達ですか?
    治療してる事を言っても良いと思えるなら、とっても深刻そうに、下をうつむいて言うと大体の人は突っ込んで来なくなりますよ。

    のんびり考えてないと思われると好き勝手言ってきますからね…。
    選択子供無しなんも、まだまだ言えない世の中なので、なんでも演技です!笑

    +2

    -8

  • 711. 匿名 2019/11/02(土) 10:47:12 

    >>704
    親戚も他人だよね、そのくせ口うるさいし気を使うから関わりたくない

    +2

    -2

  • 712. 匿名 2019/11/02(土) 10:47:27 

    >>707
    何が気に入らないのかよくわかりませんが
    どうして喧嘩腰なのでしょうか?

    +1

    -5

  • 713. 匿名 2019/11/02(土) 10:48:36 

    >>701
    あなた文章が独特すぎてバレバレなんだよね

    +2

    -3

  • 714. 匿名 2019/11/02(土) 10:50:55 

    >>248
    笑!
    お互いプレゼンが上手かったのですね!微笑ましい!!
    こうなったら両方一緒に暮らしてみては?
    上手くいってる方の情報集めて、わんちゃん、猫ちゃんい一緒に暮らせたら幸せですね!

    +1

    -1

  • 715. 匿名 2019/11/02(土) 10:51:32 

    しつこい荒らしはスルーして通報しましょ

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2019/11/02(土) 10:53:12 

    今夜はグランドハイアットの鉄板焼き行く

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2019/11/02(土) 10:54:10 

    >>713
    バレバレとは?
    別に何も隠していませんが?

    あなたも独特ですね。
    助詞の無いところとか。

    +3

    -4

  • 718. 匿名 2019/11/02(土) 10:54:35 

    >>698
    あなた一回病院行ったほうが、、

    +1

    -1

  • 719. 匿名 2019/11/02(土) 10:55:53 

    >>698の夜旦那さんとのくだりw
    笑うw

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2019/11/02(土) 11:00:13 

    小梨特有の嫌みですね
    が始まるよw

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2019/11/02(土) 11:04:52 

    >>284
    笑!今年こそは!って言いながらも、もう11月だよ!笑
    私もだけど、中々そのルーティーンになると抜け出さないよね
    わかるよ!わかるけども!笑

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2019/11/02(土) 11:06:04 

    今日は乾燥するね

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2019/11/02(土) 11:14:47 

    村上開新堂のクッキーを定期的大量に注文するんだけどさすがに余ったのでうちの病院に差し入れしてきた
    若い人にはあまり人気ないのかな?

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2019/11/02(土) 11:20:27 

    >>719
    まじw
    それを言うなら真面目な話じゃなく変な話だろっていうね

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2019/11/02(土) 11:24:10 

    >>723 好きな人は好きなんじゃないかな?だけど若い人だとあんまり知らないかもね。

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2019/11/02(土) 11:24:11 

    >>315
    6時間も!すごい!
    お料理しない旦那さんとか(うちのひと)とか、その努力は決してわかってくれないけど、315さんの旦那さんはわかってくれる方ですか?

    私はお料理好きなので凝りだすと、ずっと作ってます笑
    私は餃子を皮から手作りが好きです。

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2019/11/02(土) 11:26:16 

    三連休をはずして、来週明けから夫婦で京都旅行に行ってきます。
    関西出身の私は何度も訪れたことがあるけど、東京出身の夫は初めての京都。
    とりあえず王道まわって、あとは少しでも紅葉してたらいいなぁ

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2019/11/02(土) 11:30:02 

    >>727
    紅葉羨ましいです!
    京都はaca目当てで良く行くのですがほとんど観光してないです。

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2019/11/02(土) 11:32:50 

    >>692
    うちも時々モラハラ出てくるよ。ちなみにどんな事言われるのですか?
    難しいよね、モラハラ旦那。
    持ち上げるとつけあがるし、否定ばかりすると夜のおねーさん達にハマってしまっても困るし。
    うちは、言われた時にそれモラハラだ!!って言うようにしてる。
    モラハラ旦那トピ立たないかしら♪

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2019/11/02(土) 11:35:19 

    >>729
    ご自分でたててそちらで語ったらよろし
    モラハラなんかされた事ないしお気の毒としか思わない

    +1

    -2

  • 731. 匿名 2019/11/02(土) 11:37:45 

    モラハラか、先生みたいに威張り出すのかな。

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2019/11/02(土) 11:43:49 

    >>725
    そうだよね、楽だし誰に渡しても当たり障りないから定期注文してるけど
    看護師さんたちには古臭かったかな
    うちは甘いもの食べないからな

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2019/11/02(土) 11:46:43 

    >>361
    そんな時のガルちゃんと思って、色んなところに顔を出してみては?

    後は余裕があれば、習い事やジムに通うのもありです!
    もちろん慣れもありますよ。
    2人だからこそ依存しない生活を私もしなくては…と思って生きてます!
    仲間はいますよ!

    +6

    -1

  • 734. 匿名 2019/11/02(土) 11:55:31 

    >>411
    文鳥っていちゃこらできるですか?!
    鳥さん良いなぁ、旦那さん鳥が苦手で(;_;)

    ブンちゃんは1羽ですか?

    +2

    -2

  • 735. 匿名 2019/11/02(土) 12:00:09 

    >>426
    えぇー!うさぎって、おトイレしつけできるの?!知らなかった!賢いですねぇ
    ゲージで住んでるのですか?
    それとも部屋の中放し住みですか?

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2019/11/02(土) 12:17:32 

    >>465
    あまりに酷いようなら距離置くけど、そーやって言われると辛いってはっきり言うか、子供は可愛いけど私はこの生き方が幸せだし、人それぞれ、その考え押し付けないで!って言っちゃうか…

    他でも書いたけど、「病気して無理だから」って深刻そうに演技する。
    嘘もほうべん。

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2019/11/02(土) 12:27:12 

    >>480
    私はずっと同じ土地で暮らす人間ですが、新しい物好きで、旅行とかもその地元スーパーとか好きなんですが、どのように合わないですか?
    都会?田舎?言葉?

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2019/11/02(土) 12:31:07 

    >>485
    可愛いこですね!
    ぜひ続きは別トピで、飼っているペットなどが立ったら見せてください。
    うさちゃん羨ましいです!
    いちをここだとトピズレになってしまうので

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2019/11/02(土) 12:41:13 

    >>496
    へぇ、私の地域はまだまだハロウィンとか馴染まなくてそんなご案内無いわぁ。
    子供好きだから来てもらっても良いんだけど、適当な部屋着のスッピンで過ごしてるし、小さなお菓子急には無いから、予定なしで急に来られると困るなぁ。
    しかも何人で来るの?めっちゃ来られても困っちゃうわ

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2019/11/02(土) 12:43:31 

    >>711
    元を正せば旦那も他人
    そのまた他人だね

    +0

    -1

  • 741. 匿名 2019/11/02(土) 12:43:57 

    >>506
    プレゼントは何をあげて、貰ったのですか?
    年々欲しいものも無くなって…高価なものも頼めないし

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2019/11/02(土) 12:45:51 

    >>708
    頼ると言っても子どもを見てもらうわけでもないし、、、
    なんかあるかなあ

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2019/11/02(土) 12:47:26 

    >>513
    うちは10年目だけど、まぁこんな感じ。
    夫婦それぞれでしょ?
    うちはこうするのがお互い幸せだからするのであって、どちらかが望まなければ差が出てくるし。

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2019/11/02(土) 12:48:13 

    >>732
    私は村上開新堂大好き
    自分じゃ買えないから貰ったらうれしいよ!

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2019/11/02(土) 12:50:12 

    >>736
    私、勇気出して言ったら返信来ないよ
    さんざん人の懐当てにしといてすごい人だったw

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2019/11/02(土) 12:52:42 

    やっとこれた! このトピ好きだー

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2019/11/02(土) 12:52:50 

    >>532
    その方より給料アップしてもらえるように交渉してみては?
    この人よりお金貰ってるしって納得できる額を。

    +3

    -1

  • 748. 匿名 2019/11/02(土) 12:53:03 

    >>702
    あなたは一人何役w

    +0

    -1

  • 749. 匿名 2019/11/02(土) 12:56:33 

    >>713
    あなた中国人?
    あなた「の」文章も分からなーい

    +4

    -1

  • 750. 匿名 2019/11/02(土) 12:57:28 

    >>544
    大変でしたね、無理して行かなくていいと思います。私もずっと我慢してましたが、急に馬鹿らしくなって絶対に義姉夫婦とは会いません!笑
    挨拶さえすれば文句言われないと思うので、適当に会話して予定あるので〜とか明日も仕事なので〜と言って30分位で帰ってます(^^ 最高です!

    あとは体調悪いと言えば行かなくていいか、すぐ帰れます!笑

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2019/11/02(土) 12:57:44 

    今日は天気いいのに、旦那はゴロゴロ。出かけTERU方いらっしゃいますか?一人でなにしようかな。

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2019/11/02(土) 13:00:23 

    >>748
    日本人?て聞かれてる気がする

    +1

    -2

  • 753. 匿名 2019/11/02(土) 13:00:39 

    今日は土曜日なのか、不規則勤務だから気付かなかった。。。

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2019/11/02(土) 13:04:10 

    >>715
    はい!
    執拗に文章ブンショーとわめき散らす頭のおかしな
    >>713を通報しました!

    +1

    -2

  • 755. 匿名 2019/11/02(土) 13:07:03 

    明日、天ぷら食べに行こうかと思ったけど日曜日だから混んでるねきっと。平日のすいてるときに行くか。
    レモン塩で海老の天ぷら食べたい。
    天茶もいいなー

    +9

    -0

  • 756. 匿名 2019/11/02(土) 13:07:10 

    >>752
    バカ

    +2

    -1

  • 757. 匿名 2019/11/02(土) 13:10:04 

    >>755
    天ぷら食べたくなった
    私は明日出かけるんだけど雨なんだよねー

    +9

    -0

  • 758. 匿名 2019/11/02(土) 13:11:21 

    >>574
    転勤の頻度はどのぐらいかしら?
    2〜3年ならパートに行くのもありですよ!
    後は習い事するとか?
    最近読んだある本に、人生の目的を決めるといいって書いてあって。
    私も専業だけど旦那さんが定年になったら、オーロラを見に行くのと、ヨーロッパ旅行を目標にその旅費を自分で貯めようかと思って、パートへ行こうか考えてます。

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2019/11/02(土) 13:14:27 

    >>754
    よろしい!

    +0

    -1

  • 760. 匿名 2019/11/02(土) 13:18:01 

    >>713
    ヘイトスピーチ!
    通報!

    +1

    -2

  • 761. 匿名 2019/11/02(土) 13:19:59 

    >>759
    一人で頭大丈夫?

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2019/11/02(土) 13:20:49 

    >>582
    私も2人だからたまにいい食材買うよ!
    家族が多いと負担も増えるけど、2人ならでわ。
    食費は住んでいる地域にもよるけど、うちは地方だから安上がりだし。

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2019/11/02(土) 13:21:46 

    477とか危ない人だから相手にしない方がいいよ…

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2019/11/02(土) 13:23:19 

    489もなかなかだよ、読んでみてw

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2019/11/02(土) 13:28:08 

    >>698
    旦那さんと仲良くする回数w

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2019/11/02(土) 13:31:35 

    今日は旦那が飲み会だった!
    私も1人飲み会しよー🍹

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2019/11/02(土) 13:43:16 

    >>595
    ヨコですが、ガルちゃんありがたいですよね!
    私も時々自分を見失いそうになるけれど、何か目標を見つけたり、夢中になれる事を探してみては?

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2019/11/02(土) 13:43:24 

    わたしの中では変なコメは、311がずーっとへばりついてると思ってる

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2019/11/02(土) 13:47:01 

    >>751
    ファンですか?笑アンチですか?笑

    +1

    -1

  • 770. 匿名 2019/11/02(土) 13:51:56 

    ここは選択子なししか来ちゃダメですか?

    +0

    -1

  • 771. 匿名 2019/11/02(土) 13:52:45 

    >>761
    横ヨコほどでもありません

    +1

    -1

  • 772. 匿名 2019/11/02(土) 13:56:03 

    寝てた…
    夜天ぷら近藤行くよー

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2019/11/02(土) 13:57:21 

    >>770
    そこは問われないよ
    ただし>>1を読んでルール守った書き込みは必須

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2019/11/02(土) 13:58:25 

    >>693
    人間関係疲れますよね
    少し働きたい気持ちもあるなら、少しずつ働く日を増やしてみては?
    って、まだこれから探す私が言うのもなんなんですが…

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2019/11/02(土) 14:00:53 

    >>764
    >>763
    連投お疲れ様です
    アンカーつけないとめんどくさいよ
    あなた蛇?執拗に

    +2

    -1

  • 776. 匿名 2019/11/02(土) 14:02:18 

    >>772
    近藤いいなー!
    ずっと行ってみたいと思ってますがかなりお高いですよね。うちは夫婦とも酒飲みなので大変なことになりそうw揚げ物とビールにワイン…
    私は同じビルにある鰤門が好きで時々行きます。

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2019/11/02(土) 14:06:12 

    >>776
    雰囲気もいいし美味しいですよ♪
    近藤さんはワインやシャンパンは無いのでそんな金額いかない気がします。
    私はシャンパン飲みなので物足りなく、近藤さんの後エスキスに行きますw

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2019/11/02(土) 14:07:00 

    >>698です

    すごい笑われてちょっと辛い…
    そっかぁ、誰も生理か早くくる方法返してなかったから、自分の体験談書いただけなのに…
    なんかSEX?とかHとかダイレクトに書くのもと思ってやめたのに…

    +2

    -1

  • 779. 匿名 2019/11/02(土) 14:10:52 

    >>532
    気持ちわかる。
    子供がいる人の急な休みは仕方がない、子供もすぐ熱を出したりするし、そういう理解はもちろんある。でも頻度が高すぎるとね。

    希望の休みが入れられる日数はみんな決まっているのに、その人だけ10日くらい休みを入れていたり。
    1人がそうだと他の人にしわ寄せが来る。
    なんだかなーと思うけど、私は不満が積もり積もったらもうあっさり辞めるつもり。

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2019/11/02(土) 14:22:10 

    >>775
    大変ですね。
    まだ>>768も連投中ですね
    せっかくの連投もアンカーつけないとめんどくさいだけですよ。

    自分の事を言われて憎くくてたまらないのですね。
    何とか皆に同調してもらって完膚なきまでに叩きのめしたい気持ちは伝わりました
    が頭に血がのぼったままでは、ただのめんどくさい人になりますよ。

    +2

    -1

  • 781. 匿名 2019/11/02(土) 14:28:31 

    ここは海外旅行やグルメな人が多くて楽しい

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2019/11/02(土) 14:28:40 

    >>729
    私が何しても、毎日文句ばかりで疲れました
    誰に飯食わしてもらってるんだ!とか、お前みたいな低脳がでしゃばるな!とか毎日暴言です。
    モラハラされて言い返すんですが、何倍にもなって返ってくるのでどう対処していいかわからないです。前はこんな人じゃなかったのに…

    +6

    -1

  • 783. 匿名 2019/11/02(土) 14:29:13 

    >>770
    私は違うけど普通にコメントしてるよー
    でも子どもの話は一切出さない

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2019/11/02(土) 14:30:10 

    >>573
    ですよね、田舎の人ほど子供子供とうるさいイメージあります考え方が古いんですよね、デリカシーのかけらもない!

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2019/11/02(土) 14:31:35 

    >>576
    それいいですね!一応子作りはしてるように聞こえるし、それなら批判しようがないですもんね!使わせていただきます!

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2019/11/02(土) 14:31:50 

    >>777
    ワインないんですね。調べたら日本酒はあるそうなので安心しました。いつか行ってみたいなぁ
    天ぷらのあと飲み直しでエスキス行くんですか!?すごいなー!お腹は和洋折衷ですね。
    うちは飲み足りないとエノテカ行ったりそこらの居酒屋でがぶがぶ飲んでますw

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2019/11/02(土) 14:32:55 

    >>783
    えっ!
    子どもがいる人>>10以外にもまだいたんだ!

    +1

    -1

  • 788. 匿名 2019/11/02(土) 14:33:15 

    >>783
    え?まさか子持ちじゃないよね?
    万一そうならさすがにそれは来るなよとしか。何でわざわざ子なしトピ?

    +1

    -2

  • 789. 匿名 2019/11/02(土) 14:33:23 

    >>614
    そうですね、明るく笑い飛ばされたら相手も何も言えませんもんね!ほんっとデリカシーのない奴らのせいで気を遣わないといけないなんて不服ですわストレスで笑顔引きつると思われますw

    +1

    -1

  • 790. 匿名 2019/11/02(土) 14:34:17 

    >>787
    ん?子どもが欲しいとかほしくないとかそういう話ってことですよ。
    ここにいるのでもちろん子どもはいません。

    +4

    -1

  • 791. 匿名 2019/11/02(土) 14:38:00 

    >>790
    なーんだ
    788だけど勘違いしちゃった。ごめんね

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2019/11/02(土) 14:39:51 

    >>790ですがわかりづらいコメントでしたね。すみません。
    前のコメントの文脈から読み取っていただけると思ってましたがもう少しわかりやすく発言することにします。

    +5

    -1

  • 793. 匿名 2019/11/02(土) 14:41:15 

    >>791
    いえいえ、私の言い方がまずかったですね。ごめんなさい。 

    +4

    -1

  • 794. 匿名 2019/11/02(土) 14:43:25 

    >>786
    そうそう日本酒はありますよ〜
    是非おすすめです
    さすがにフルコースはいただきませんが、ソムリエと仲良くしてもらっているので一緒に飲みなおしますw
    食欲の秋なので美味しいものたくさん食べましょ☆

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2019/11/02(土) 14:47:54 

    >>720
    わかるw
    あと、執拗ですねと意味不明な誤字脱字
    そんなに焦らなくていいのにね

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2019/11/02(土) 14:50:34 

    土日はほとんど旦那いないし住んでるところが私の地元でもないからいつも一人。つまんないなー。友達いなくて寂しいとかは思わないけど休みの日が暇すぎる。

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2019/11/02(土) 14:58:25 

    >>790
    子なしは子どもの話は出そうにも、いないものは出せない、、、

    子どもの話は一切出さない、、、
    子どもはいるけど子どもの話は出さない、、、子どもがいる!と勘違いしました。
    すみません😣💦⤵

    +4

    -2

  • 798. 匿名 2019/11/02(土) 15:12:43 

    >>795
    執拗
    という字を読めないの?
    意味も知らないの?
    中学は行ってた?
    ゆとり馬鹿の代表選手?
    それでは、今までの字を読めないのも意味も分からないのは無理ないですね。
    馬鹿丸出しにして子なしの恥さらし

    +1

    -2

  • 799. 匿名 2019/11/02(土) 15:23:10 

    怒らせちゃダメよ〜長文誤字脱字で噛みつかれちゃうわよ

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2019/11/02(土) 15:24:24 

    >>797
    え、私もそう解釈しました。
    ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2019/11/02(土) 15:26:17 

    >>795
    誤字、脱字の言葉だけ覚えて意味を分からずに使っているみたいね。
    馬鹿の一つ覚えw
    また、使うんではw

    +0

    -1

  • 802. 匿名 2019/11/02(土) 15:30:28 

    >>797
    ごめんなさい、私も端的に書きすぎました。以後気を付けます!

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2019/11/02(土) 15:31:36 

    >>801
    ??
    馬鹿でいいよー
    なんでそんなぷんぷんなのー?

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2019/11/02(土) 15:36:13 

    >>798
    それにしても酷いこと言うね〜

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2019/11/02(土) 15:43:25 

    >>803
    自分が読めない、、、読めないから意味も分からない漢字を見て、誤字、脱字という、、、こなしの中には変な人もいるもんだと思う
    一緒にされたくない、、、😞

    +0

    -2

  • 806. 匿名 2019/11/02(土) 15:50:13 

    >>311
    は誤字脱字だらけじゃん

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2019/11/02(土) 15:52:00 

    >>794
    いろいろ素敵なお店に行かれてる感じでいいなぁ
    私もよく銀座に行くのでよかったらまたお話聞けたら嬉しいです。
    今夜は素敵なディナーを楽しんできてください!夜は冷えるみたいなのであったかくしてくださいね

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2019/11/02(土) 15:55:15 

    >>804
    流れを理解してか、できなくてかは知りませんが連投お疲れ様です。

    この文章にも誤字脱字がありますか?
    読めない字はありますか?

    +0

    -2

  • 809. 匿名 2019/11/02(土) 15:57:22 

    >>806
    苦笑

    +0

    -1

  • 810. 匿名 2019/11/02(土) 15:58:45 

    >>806
    じゃん?!

    +0

    -1

  • 811. 匿名 2019/11/02(土) 16:03:30 

    >>698
    遅くなってごめんなさい!せっかくお返事してくれたのに謎に叩かれてしまっていて申し訳ないです!叩いてる皆さん心が狭いですね!教えてくれてありがとうございます!予約の取り直しはまた何ヶ月先になるか分からず生理日も不順で読めないので早速色々実践してみますね!

    +2

    -5

  • 812. 匿名 2019/11/02(土) 16:07:33 

    暇すぎたので家の掃除をしまくってきました!スッキリした~
    あとはスーパーで適当にごはんとお酒を買って一人酒の準備をしたいと思います。旦那の飲み会は0時過ぎるかな…

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2019/11/02(土) 16:08:06 

    >>805
    がんばって!!!ww

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2019/11/02(土) 16:09:28 

    >>812
    わぁ、そろそろ小掃除しないとなぁ
    見習わなきゃ
    うちも旦那遅いです
    先にお風呂入って私も飲もうっ

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2019/11/02(土) 16:10:35 

    ありますか?
    ありますか?
    怖w
    執拗なのはあんただよ

    +2

    -1

  • 816. 匿名 2019/11/02(土) 16:16:32 

    >>625です。
    >>634さん、>>637さん、>>641さん、お話に乗ってくれてありがとう!

    634さんの、来客時にひと部屋あければ済むっていうのはたしかに便利で素敵ね♪客間作れるのも戸建てのいいとこー!我が家は大慌てで大掃除よ…羨ましい…(笑)
    637さんは掃除の心配とかしなかった?私はダラだから、収納足りないなーと思いつつ広い部屋に住む勇気がなくて(笑)お引越し楽しみね!今のところよりも気に入りますように!
    641さんは夫婦仲いいのね!1LDKで家にいる時は常に一緒でお互い良いって相性ピッタリで素敵♪うちは運動はよく遊ぶから足りてるんだけど、2台あるキャットタワーが場所をとるなぁって思う…。圧迫感もあるしね。

    +3

    -1

  • 817. 匿名 2019/11/02(土) 16:19:54 

    >>806
    そこは誤字脱字だらけでしたら、すみません

    その後もあなたからは何度も執拗に誤字脱字、日本人ではないとだけしか返事をがありませんが
    それは何処コメのどんな字ですか?
    どこに字が抜け落ちていますか?

    あなたも他のコメは読んでいるのでしょ?
    あなたに返信したコメではない幾つかの私のコメには誤字脱字という返信が何も無いのは何故ですか?
    ここまで執拗に誤字脱字というからには、お答えください!

    +0

    -1

  • 818. 匿名 2019/11/02(土) 16:28:49 

    >>817
    あなた非常に面倒くさいよ
    とりあえずあなたと思われるコメ全部読みにくいよ
    長文も場所取るからやめてくださる?

    +6

    -2

  • 819. 匿名 2019/11/02(土) 16:31:10 

    >>815
    分かりました。
    罵詈雑言、誹謗中傷、侮辱、嘲り、名誉毀損、悪意のあるからかいその他
    法律に抵触するもの、明かに罪になるもの

    最初のコメからサイバー警察に判断していただきます

    +3

    -2

  • 820. 匿名 2019/11/02(土) 16:33:04 

    ケンカはよそでやってくれないかな…

    +7

    -2

  • 821. 匿名 2019/11/02(土) 16:37:20 

    >>818
    いつまでも論点のずれた酷い返信ばかりをよこして
    長文にならざるを得ないようにしておいて・・・
    いつまでも執拗に・・・
    あなたを許すことはできません
    以後返信もいりません。


    +2

    -1

  • 822. 匿名 2019/11/02(土) 16:40:03 

    >>798
    これこそ誹謗中傷というw

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2019/11/02(土) 16:55:38 

    >>432
    面白すぎること言ってる

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2019/11/02(土) 17:02:09 

    >>822
    >>821
    いつまでも論点のない酷い返信ばかりを最後まで執拗に繰り返してきたのは何故なのかそれを知りたいが為の
    >>798はいわば正当防衛
    >>821の主張はよけいに自分の立場、心象を悪くするだけ



    +0

    -1

  • 825. 匿名 2019/11/02(土) 17:07:47 

    >>824
    >>821の主張はではなく
    >>822の主張は

    +0

    -1

  • 826. 匿名 2019/11/02(土) 17:12:42 

    明日雨降らないといいな
    唯一昼間に出かける用事があるのにー

    +5

    -1

  • 827. 匿名 2019/11/02(土) 17:28:56 

    今日は2人で中華食べてきたよ
    蟹チャーハンと餃子と上海風焼きそば。
    その後ケーキ買って、お家でティータイムしました
    良い休日の初日だ〜

    +10

    -1

  • 828. 匿名 2019/11/02(土) 17:36:47 

    早めシャワーして晩酌しよ〜

    +5

    -1

  • 829. 匿名 2019/11/02(土) 18:07:38 

    スーパーの半額シールっていつ貼られるんだろう
    まだ早いかな?

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2019/11/02(土) 18:57:16 

    >>829 独身の頃、仕事帰りに寄ったらちょうど貼ってるタイミングだったかな
    確か閉店30分前。
    18時前後だとまだまだ売れる時間だから早いんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2019/11/02(土) 19:09:17 

    今日は旦那が出張先から帰ってきてくれたから、旦那の大好きなコロッケと茶碗蒸し作ったよ(^^)

    +8

    -0

  • 832. 匿名 2019/11/02(土) 19:25:49 

    出掛けたら疲れて、帰宅して三時間くらい昼寝したわ〜
    まだ眠い!

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2019/11/02(土) 19:26:09 

    >>811
    あっ、戻ってきてくれて良かった(*^^*)
    叩かれてた者です(涙)
    なんか変な流れになってしまってて、ちょっと荒れちゃってます。悲しいトピに…
    生理不順の私で、1〜2日しか変わらないので、頑張って運動などしてみて下さい(´-`)

    +2

    -1

  • 834. 匿名 2019/11/02(土) 19:28:50 

    ラグビー見ながら飲んでまーす
    旦那が帰ってきたら鴨鍋する
    お腹空いた

    +4

    -1

  • 835. 匿名 2019/11/02(土) 19:31:06 

    今日は豚汁!
    昔食べてた給食思い出して、白玉も作って入れてみました。
    寒いと美味しい〜

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2019/11/02(土) 19:35:25 

    >>831
    わぁ、お料理上手なんですね!
    お恥ずかしながら両方とも作ったことない^^;
    今度挑戦してみます!

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2019/11/02(土) 20:15:40 

    >>833
    お返事ありがとうございます!ほんと、私のせいで申し訳ないです。。前はみなさんもっと優しかったですよね?ちょっと今回厳しめな方が多いのかな。ちなみにその早める努力は排卵期からやるべきですか?それとも生理予定日近辺からやられましたか?教えていただけたら嬉しいです(^o^)

    +2

    -3

  • 838. 匿名 2019/11/02(土) 20:17:02 

    年末の短期バイトを始めました。期間は10中旬〜12月末までなのですが10月は色々用事が重なって、今日が初出勤。もう仲良しの輪が出来ていて居づらかったです( ´˙꒳​˙)仕事覚えられるかも不安…

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2019/11/02(土) 20:20:17 

    >>837
    トピずれなこと、いい加減気づいて欲しいです。

    +3

    -3

  • 840. 匿名 2019/11/02(土) 20:22:21 

    >>837
    恐れ入りますが、ここで話さず不妊治療トピとか生理不順トピへご移動願えますか?

    +4

    -4

  • 841. 匿名 2019/11/02(土) 20:28:02 

    >>840
    どうせまた、「私のせいで申し訳ないです〜」ってのこのこ書き込みに来るに一票!

    +4

    -2

  • 842. 匿名 2019/11/02(土) 20:44:41 

    >>839
    え!これは雑談に入らないんですか??不順やらなんやらではなく単純に生理を今回だけズラしたいと言っただけなんですが?トピずれの意味がわかりません

    +4

    -3

  • 843. 匿名 2019/11/02(土) 20:46:48 

    >>840
    単純に今回の生理をずらしたいと言っただけで何故不妊治療の話になるのか訳が分かりませんけど?ちなみに自分は子供は欲しくないんですけど。深読みすぎ

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2019/11/02(土) 20:54:23 

    そろそろ縮毛矯正を辞めたいと思い立って美容師さんに相談してみました。今は前のストレートが残っているから落ち着いて見えると思うけど、全部がくせ毛になったときどうなるかはやってみないと分からない、とりあえずやってみよう!ということで何十年かぶりに縮毛矯正をしませんでした。これからどうなるかな〜

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2019/11/02(土) 21:09:38 

    自分は選択子なし。
    でもやっぱり子ありからの「はやく産め」「子どもっていいよー」の何年にも渡るお節介やマウンティングにはほとほと疲れてる…
    このトピでは皆の子無しならではの過ごし方を見ると仲間がいるんだなーと思ってホッとする。

    +9

    -1

  • 846. 匿名 2019/11/02(土) 21:11:14 

    >>840 横からだけど、あの方は健康診断に生理が被りそうだからズラしたいっていう方ですよ!
    薬に頼りたくないそうなので、それに対してアドバイスもらってるようです。
    単語だけ見たら不妊の話に見えてしまうかもですが、違うから大丈夫だと思いますよ〜

    +1

    -1

  • 847. 匿名 2019/11/02(土) 21:11:58 

    >>616
    後悔しない?

    +0

    -3

  • 848. 匿名 2019/11/02(土) 21:13:35 

    >>844 髪質も年齢とともに変わるから、案外落ち着いてるかもですね(^○^)
    髪にも懐にも負担になるから、もししばらくしても気にならないようなら万々歳ですね!

    +3

    -1

  • 849. 匿名 2019/11/02(土) 21:16:49 

    >>847 横からごめんね、それは人それぞれだと思う。
    私はたまに子ども居ないと将来後悔しないかな?とかよぎるけど、万が一障害や自閉症を持って生まれたらと考えると怖くて踏み出せない。そう考える度に、やはり産む選択はないなという結論にしか達さないんだよね

    +10

    -1

  • 850. 匿名 2019/11/02(土) 21:44:00 

    >>839
    器がちっこいわりには
    猛々しい猛女ね。
    人を苛めて楽しんでるの?
    旦那さんとうまくいってないのね
    子どものいないストレスを関係のない人にぶつける時の醜い顔を鏡で見てごらん😡
    旦那さんも赤ちゃんも怖がって逃げてくよ😭

    +3

    -5

  • 851. 匿名 2019/11/02(土) 21:47:54 

    >>835
    >>839

    +0

    -9

  • 852. 匿名 2019/11/02(土) 21:51:31 

    >>834
    >>839

    +1

    -9

  • 853. 匿名 2019/11/02(土) 21:53:49 

    >>836
    >>839

    +1

    -9

  • 854. 匿名 2019/11/02(土) 21:56:32 

    >>845私だけじゃないんだとホッとする事と気が合う事はまた別だなとリアルでも思ってる。

    +3

    -0

  • 855. 匿名 2019/11/02(土) 22:00:31 

    >>854
    意味がよく分からないけど
    同じ子無しの人がいるとホッとするけど、その人と性格が合うか分からないということ?

    +6

    -0

  • 856. 匿名 2019/11/02(土) 22:04:57 

    >>855
    ごめんなさい
    今気がつきました、
    気が合うも性格が合うも同じですね。
    同じ子無しでも性格が違いすぎると同病相憐れむというわけにはいかないかも知れませんね。

    +3

    -4

  • 857. 匿名 2019/11/02(土) 22:08:12 

    >>855
    ごめんなさい
    今気がつきました、
    気が合うも性格が合うも同じですね。
    同じ子無しでも性格が違いすぎると同病相憐れむというわけにはいかないかも知れませんね。

    +3

    -2

  • 858. 匿名 2019/11/02(土) 22:29:56 

    刺し子にはまりすぎてたくさん布巾できてきてるけど、なんかネットのフリマとか怖くて。
    どうしよう、でも作ります
    ちなみにパートはしてるので、それから布や糸代出してます

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2019/11/02(土) 22:45:29 

    >>858
    手先が器用なんですね、
    楽しそうだけど私には無理だ!
    私の趣味は誰にでもできることだから
    自慢にはならないけど暇な時に趣味ががあると毎日充実しますね

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2019/11/02(土) 22:50:20 

    >>846
    ありがとうございます!!あなたのように話がわかる人だけにここにいてほしいものです。まるで嫌がらせ?のようにわざと書いてるように叩かれ理不尽でなりませんでした。ご説明いただきありがとうございます。

    +3

    -3

  • 861. 匿名 2019/11/02(土) 23:08:20 

    >>836
    茶碗蒸しはオーブンレンジがあるので簡単に出来ます(^^)
    コロッケも意外と楽ですよ(*^_^*)
    惣菜で買うよりも全然美味しいのでやってみて下さい(´∇`)

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2019/11/02(土) 23:11:48 

    明日は旦那とジョーカー見に行くよー!
    予習でダークナイトをAmazonプライムでレンタルして見たんだけど途中で寝てしまった。笑

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2019/11/02(土) 23:14:29 

    今日は恵比寿のビールで旦那と晩酌☆
    たまにはちょっと高いビールもいいもんだ!

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2019/11/02(土) 23:15:35 

    最近韓国料理にハマってる!
    明日のお昼はビビンバ丼作る予定!!楽しみが食しかないー!美味しいもの作って食べるのが1番幸せ。

    +6

    -5

  • 865. 匿名 2019/11/02(土) 23:26:31 

    >>830
    お返事あったのに気づかず普通にスーパー行きましたがもちろんありませんでした笑
    海鮮丼とからあげ買ってyoutube見ながら一人カラオケしてました~

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2019/11/02(土) 23:33:07 

    >>860
    今日は>>839>>840と時間的に同一人物だと思うけど異常な性格の人に絡まれて大変でしたね。

    今、読めたけど>>839>>840
    昼頃から夕方にかけて一人の方に粘着して嫌がらせをやり続けた中の主犯格だと思う。

    >>10で子どもを授かったという方に
    >>153で「くたばれ」と罵った人と同一人物だと思う。
    それに対して
    >>153にたしなめた>>169さんに逆ギレして>>822までずっと追いかけて嫌がらせをやり続けた中心人物だと思うよ

    サイバー警察に届けるというから、そのうちに全容が分かると思うけど
    こわいというより世にもおそろしい女がいたもんだね。
    もう忘れましょ。

    +3

    -8

  • 867. 匿名 2019/11/02(土) 23:52:04 

    >>864
    よかった~私と同じ人がいて
    私も食べる事しか楽しみがない
    >>859で私の趣味は誰にでもできること、というのは食べることだったんだよ~恥ずかしくて書けれなかったけど。
    だいぶ古くて歳がばれそうだけど冬ソナでぺ・ヨンジュンと韓国にはまって以来、韓国料理は私も大好き!
    でも料理はいまいちだから
    近ければ押しかけたい。

    +6

    -4

  • 868. 匿名 2019/11/03(日) 00:17:36 

    >>866
    すみません、>>846ですが、私への返信にコメントされるなら『横からです』って付けて欲しいです^^;
    >>866さんのコメントをまるで私が書いたみたいに見えてしまうので…

    +5

    -3

  • 869. 匿名 2019/11/03(日) 00:36:31 

    >>866
    はい。ほんと今日は大変でした。でもよかったこのトピ好きだからこそショックだったのでwいつもは皆さん良い人ばかりですもんね!やばい奴が潜り込んでて荒らしてるんですね!気づきませんでした!関わらないようにします。これからもいつものように平和に語りましょう(^ ^)

    +2

    -6

  • 870. 匿名 2019/11/03(日) 00:56:12 

    >>868
    分かりました

    +1

    -1

  • 871. 匿名 2019/11/03(日) 00:57:54 

    >>869
    そうしたいものですね
    お疲れ様でした😌

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2019/11/03(日) 07:08:04 

    >>782
    だいぶんひどいモラハラですね
    ストレス溜まってるのかな?
    前はそんな事無かったって事は、仕事の立場がストレス溜まる様になったとか?

    逆に優しく「どうしてそこまで言うの?ストレス溜まってる?あなたのおかげで私は暮らしていけてるの感謝してます。あなたと結婚できてよかった」と褒めちぎってみては?
    自分を敬って欲しいんだよ。
    っで、更に「昔、親から褒められなかったの?モラハラってそうなんだよ」って自分を改めさせる。

    +2

    -2

  • 873. 匿名 2019/11/03(日) 07:55:35 

    >>869
    はじめに返信した>>698です

    他の方もお話しされてる通りやっと今日は、雑談できそうかな?

    生理不順は「東洋医学 生理不順」で調べてみてください。
    私は冷えからくる「血 寒」タイプなので、生理後から頑張って温めてます(^^)
    人それぞれ体質があるので、もしかしたら血が足りないとか、エネルギーが足りないとかあるかも?

    今日は旦那さんとサーフィンです♪
    ここで取り憑いた負のオーラを浄化してきます(笑)

    +2

    -6

  • 874. 匿名 2019/11/03(日) 08:10:23 

    いつからこんなカオスなトピになったの?

    +9

    -1

  • 875. 匿名 2019/11/03(日) 08:42:09 

    >>858
    刺し子やってみようと思って、ちょうど材料を買ってきたところです!
    古典的な柄にしたんですけど、フェリシモとか見ると可愛い柄がいっぱいあってそっちもいいなぁと思いました。

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2019/11/03(日) 10:14:52 

    >>700
    体系的にはチビのデブです笑
    散歩として歩いているので途中の公園などで一休みしたりして歩いています
    初めから10㎞歩けた訳ではなく徐々に距離を伸ばしてます!
    昨日の自分に負けないって思いながら頑張ってます

    +10

    -0

  • 877. 匿名 2019/11/03(日) 10:27:47 

    >>838
    短期バイトって何やってますか??
    私も興味あるのですが年賀ハガキの仕分けの募集ぐらいしか見たことなくて、、、
    早く馴染めるといいですね!
    がんばってください(^_^)/

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2019/11/03(日) 11:09:59 

    今月もトピたってて嬉しいです!
    よろしくお願いします⊂(・ω・*⊂)
    今日は美容院と美容外科行くメンテナンスデーですー
    白髪が増えてきたアラサーですが、ぬける度に染めるのが面倒です、、、

    +10

    -0

  • 879. 匿名 2019/11/03(日) 11:11:25 

    >>862
    私も先月みにいきました!
    色々考えちゃいますが、良い作品ですよね! 

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2019/11/03(日) 11:42:16 

    今日もこれからも意地の悪い恐い人はもう来ないといいね!
    月始めから波乱にとんでしまったけど
    気を取り直して仲良くやりたいね😊

    +6

    -6

  • 881. 匿名 2019/11/03(日) 12:05:23 

    バッサリショートしました!
    スッキリ
    軽くお買い物して帰りまーす

    +8

    -1

  • 882. 匿名 2019/11/03(日) 12:07:03 

    >>876
    お返事ありがとうございます!嬉しいです(^^)
    徐々に増やしていったのですね!
    最後の言葉、昨日の自分に負けない!が心に刺さりました!素晴らしいです

    末永く健康でいられるように、ウォーキング始めてみます!

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2019/11/03(日) 12:09:34 

    今朝は二人して目覚ましかけずに思う存分寝て、昨日買った美味しいパン屋さんのパンとコーンポタージュ、ふるさと納税で手に入れたハムたちでブランチしました。
    私の人生で、夫と結婚してからのこの日々が一番幸せです(^^)

    +13

    -0

  • 884. 匿名 2019/11/03(日) 12:11:06 

    >>867
    押しかけたい?
    どこに?

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2019/11/03(日) 12:45:12 

    >>877
    まさにそれ!
    年賀状の印刷や仕分けをしています。
    友達作りに来てるわけじゃないからお仕事頑張ります(9`・ω・)9

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2019/11/03(日) 13:12:33 

    旦那は午後から仕事、私は夜勤明け。
    昼ごはんだけ一緒に食べてきた。
    シャワー浴びたから、少し寝るよ。
    起きたらスポーツクラブにも行きたい、手芸もしたい、ゲームもしたい、もうやりたいこといっぱい。

    +6

    -1

  • 887. 匿名 2019/11/03(日) 13:12:57 

    >>710

    コメントありがとうございます😊

    言ってくるのは父母の知り合いの方達です。だいたい60代以上の方達ですね。皆さん楽しみにしてくださってるのは分かるんですが、病院の先生には妊娠は難しいと言われていて、ようやく私も夫ももう子供は良いか…って雰囲気になってきているところなんですが、周りが色々と言うんですよね。

    ワンピース着てれば出来たの❓って聞かれるし、細身のパンツ履いてればそんなの履いてたら子供出来ないよって言われたり、太れば妊娠?痩せればつわり❓自分のやる事なす事色々突っ込まれてほんと疲れました。

    +5

    -2

  • 888. 匿名 2019/11/03(日) 13:16:26 

    買い物めんどくさいので、食事もある物でどうにかする。
    今日の夜は、味の素の冷凍餃子焼いて湯豆腐、、
    オニオンサラダ。
    他の野菜買っておくの忘れたから、もうこれでいいかな。

    +9

    -0

  • 889. 匿名 2019/11/03(日) 13:25:10 

    先月、夫と伊豆へ温泉旅行に行ってきました。
    今月は母と河口湖に日帰りでお出かけ予定。
    来月もまた夫と1泊でどこかに行こうと計画中。

    思いつきでサクッと旅行に行けるのが、子なしの良いところかな〜と満喫してます。
    たくさん旅に出たい!!!

    +14

    -0

  • 890. 匿名 2019/11/03(日) 13:31:49 

    >>884
    >>867です、
    すみません
    押しかけたいというコメは
    料理を作るのが好きだという
    >>864さんにあてたものです。
    864さんのお宅で料理を御馳走になりたいなあ~と思ったもので・・・
    紛らわしくてすみません😣💦⤵

    +3

    -5

  • 891. 匿名 2019/11/03(日) 14:22:59 

    >>880
    まだ仲良くやりたくないと
    意地悪をしたくて張り付いている人が5人もいるのね
    どうしたものか

    +3

    -4

  • 892. 匿名 2019/11/03(日) 17:47:25 

    何でこんな事言うんだろう?どんな心理状態なんだろ?って思う事が多い事から心理学の勉強始めました。

    いずれ大学に行きたいな。
    でも飽き性だから続かないかな〜(^^;

    +4

    -1

  • 893. 匿名 2019/11/03(日) 17:52:14 

    >>873
    温めるといいのですね!ネットでもビタミンCを取ったり生姜を食べろとか書いてありました!実践してます♪サーフィン楽しめましたかー?とゆうか夫婦でサーフィンってすごいですね!カッコイイ

    +3

    -2

  • 894. 匿名 2019/11/03(日) 18:08:26 

    みなさんはご近所に子なし夫婦はいますか?

    うちは二組いるのですが、一組はスーパーで会った時に二人ともお風呂入ってない臭いがした推定50歳前後の夫婦で、もう一組はぽっちゃり眼鏡の仲良し夫婦でいつも手をつないでて、推定35歳前後ってところなのですが、挨拶しても二人にちらっと見られて行ってしまったのです。

    最初は仲良くなれるかなと思ったのですが、やっぱり臭いはちょっと…だし、ぽっちゃり夫婦の方には相手にもされないし…

    同じように仲良く出来る子なしの方が近所にいたらなぁと思ってしまいます。

    +6

    -3

  • 895. 匿名 2019/11/03(日) 18:31:23 

    >>894
    私は地方の者ですが、歳の近い夫婦には皆さんお子さんがいる感じです。なので地域の集まりとかは子供会などで親同士も仲良く、私は若干部外者感満載です(笑)
    ヨガ教室行っても歳の近いグループは子供の話だし。
    まぁヨガはいいんですけど、地域の集まりはいざって時の為に、仲間が欲しいです。

    ちなみに友達もみんな子が居るので、近くに夫婦だけの友達欲しいなぁって思ってます!

    +3

    -2

  • 896. 匿名 2019/11/03(日) 18:37:03 

    >>893
    基本身体に良い事をする!ってのが基本かもですね。

    サーフィン楽しんで来ました!
    2人で楽しめる趣味がある事は有り難いです。喧嘩もしょっちゅうですが(^^;

    皆さんの趣味は何ですか?

    個々の趣味も無いと、依存ばかりもいけないと思い、皆さんの趣味を聞きたいです!

    +5

    -3

  • 897. 匿名 2019/11/03(日) 18:48:40 

    >>892
    じゃあ、ここで意地悪して人を叩いている人の心理を教えて!

    +4

    -6

  • 898. 匿名 2019/11/03(日) 19:05:20 

    >>621
    妬まれた事はないなぁ。
    お金ない子持ちさんに会ったことないからかな。。
    自分の時間があって羨ましいっていうのは、社交辞令に聞こえてならないんだよね。素直にうけとれないっていうか。
    子供の話は避けようとされるぐらいだからな。

    +1

    -1

  • 899. 匿名 2019/11/03(日) 19:10:59 

    こんばんは
    急に寒くなってきましたね
    本格的に寒くなる前に大掃除を済ませたいと思いつつなかなか出来ずにいます

    +7

    -0

  • 900. 匿名 2019/11/03(日) 21:28:33 

    >>899
    大掃除ついでに断捨離もしたい
    旦那の物が多くて捨てたい

    +6

    -0

  • 901. 匿名 2019/11/03(日) 22:55:28 

    明日は旦那と動物園行くことになりました。
    楽しみ!

    +15

    -0

  • 902. 匿名 2019/11/03(日) 23:16:49 

    >>896
    趣味かーそんな立派な趣味はないですね(^^;;ドラマ見るのと食べることくらいかなー旅行好きでしたがワンコ飼ってからワンコ連れの近場しか行かなくなったので。何か趣味ほしいんですよね〜みなさんの趣味聞きたいです。

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2019/11/03(日) 23:19:18 

    グランメゾン観てたら
    いい素材のレストランに行きたくなる!

    +8

    -0

  • 904. 匿名 2019/11/03(日) 23:57:31 

    旦那と共通の趣味でお魚を飼っているのですが、今日は2人で新しいお魚を買いに行きました。6種類19匹を買って水合わせしてそれぞれの水槽に放してやりました。かわいくてずっとニヤけながら見てしまいます。えさをパクパク食べるのがかわいすぎる!

    +8

    -0

  • 905. 匿名 2019/11/04(月) 01:15:27 

    NNNドキュメント見てる、見た人いるかな。
    うちも夫原因なんだー。うちはもう諦めてたけど辛かった頃思い出した。

    もう、ホットウイスキー飲んで寝る!

    +7

    -2

  • 906. 匿名 2019/11/04(月) 04:00:42 

    >>896
    海外旅行と美味しいご飯にお酒
    去年新築した家にシェフを呼ぶことも♪

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2019/11/04(月) 07:39:23 

    >>489
    マイナスウケる

    +2

    -3

  • 908. 匿名 2019/11/04(月) 11:00:56 

    今手作りの包みピザを焼いているところです(^^)
    きのこクリームと、バジルトマト
    いきなり食卓に出して喜ばせようと思ったけど、おっとが焼いてる匂いにつられてキッチンに来たもんだからバレた笑

    +19

    -0

  • 909. 匿名 2019/11/04(月) 11:01:49 

    >>896
    趣味はインテリアとアンティーク食器
    紅茶が好きでお家でもホテルの様なアフタヌーンティーをたしなみます。
    その他は海外ドラマ!ウオーキングデッドとか
    いろいろみてます。

    +9

    -0

  • 910. 匿名 2019/11/04(月) 11:05:24 

    子なし主婦のみなさんは、理想とする子なし夫婦像ってありますか?
    私はそれなりに子なし生活を楽しんでいるのですが、どうしても生活優先、生活に埋もれてしまい『憧れる子なし夫婦像』がボヤけてきてしまい、オシャレも美容もセンスのある生活を目指すモチベーションが上がらないです。
    とりあえずは身なりのキレイな夫婦、健康的な食生活と清潔な部屋をブラッシュアップしたい!
    雑誌とかもほとんどが子持ち主婦がメインで、なんかちょっと違うんですよね。。

    +6

    -1

  • 911. 匿名 2019/11/04(月) 11:40:06 

    >>909 横からですが私も紅茶大好きです!
    常時10フレーバー以上置いていてその日の気分で飲んでいます。
    アフタヌーンティー ということは、軽食やケーキなんかも準備されるのですか?(´⊙ω⊙`)✨

    +7

    -0

  • 912. 匿名 2019/11/04(月) 12:59:58 

    >>911
    返信ありがとうございます、
    この二段プレートに好きなお菓子を乗せたりしてケーキとかタルトとかスコーンとか
    アフタヌーンティー気分を味わっています、
    お茶も各種取り揃えています、
    好きな茶葉はアッサムです。
    【11月】子なし主婦の雑談トピ

    +13

    -1

  • 913. 匿名 2019/11/04(月) 13:03:04 

    >>910
    雑誌の件、すごく分かります!
    ファッション雑誌じゃない生活関連含めての主婦雑誌になると、
    子持ちの方向けの記事(収納とか)が多いし、
    妊活も望んでないから、何を読もう…?って雑誌結局買えず が続いてます。
    丁寧な暮らしって感じでリンネル目指そうかなって思ったけどもうちょっと庶民主婦な本があればなと…

    みなさん何読まれてますか?

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2019/11/04(月) 13:36:28 

    >>910
    なんか分かるー私の場合理想の主婦像は毎日家でもお化粧して洋服着て、昼はランチや習い事やジムお菓子作りはなどしてティータイムは可愛い食器で珈琲紅茶ケーキを食べて綺麗な見た目で旦那様をお出迎えとゆう優雅なイメージがあるのですが…現実は毎日スウェットスッピンで、顔洗うのなんて夕方だしwお金がないので習い事も出来ず出掛けるのなんて旦那以外とはほとんどない。ひたすら家でテレビを見てティータイムはするけどあり合わせのおやつにいつもの食器にマグカップって感じ。理想の暮らししてみたいけど大変そうだなーと思う

    +13

    -1

  • 915. 匿名 2019/11/04(月) 13:39:24 

    さっきテレビでやってた、賛否両論の笠原シェフのおせちを注文してみました!
    おせち買うのはじめてだから楽しみ♫

    +10

    -0

  • 916. 匿名 2019/11/04(月) 14:31:02 

    >>910
    これまで特に理想を掲げて生きてこなかったなぁ~と振り返ってます。
    まず昔から購読してるおしゃれ雑誌皆無、
    気の向くまま出先の店で食事したり、たまたま見たポスターやテレビで旅行や遊びに出向いたり、服も化粧もなんとなーく自分に合ってるかな?って物を流行関係なく自己流。
    髪、ネイル、まつ毛は定期的な習慣で、疲れたなぁって時はほぐしに行く。ただただ自分の欲するままって感じでした。

    夫との関係は付かず離れずなのですが、それを理想としてたわけでもなく、ただ結婚生活続けていくうちにお互いその距離感が良かったからそうなっただけです。今日も午前中二人で犬の散歩し午後から夫はサウナへ私はがるちゃん。
    夫婦で『私達○○な子なし夫婦になろうね』なんて会話した事もなかったです笑

    ですが、20年以上経ちここ最近、老後の話が盛上ります。定年後のUターン移住先がポツンと一軒家レベルなので、どう土地を開拓するか、農業用水の池に東屋建ててハンモック付けようか?など二人であの番組参考に理想郷造りの計画練ってます。
    あっ!お若いかたや都会好きなかたには、ん?な話ですよね。
    長々とほんと失礼いたしました。

    +11

    -3

  • 917. 匿名 2019/11/04(月) 14:44:50 

    >>901
    どこにお住まいかわかりませんが、今日はとても良い天気だし、最高だったでしょうね。
    動物園久しく行ってないから、今度マネさせてもらいます。

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2019/11/04(月) 15:17:32 

    旦那が祝日関係ない仕事なので今日が祝日だって知らなかったー!旦那も朝の電車の空き具合で気付いたらしい。周りが休みだとなんか寂しくなる〜

    +10

    -0

  • 919. 匿名 2019/11/04(月) 15:21:39 

    >>890
    ふふっ横のたぶん同世代。
    冬ソナって確か2005年あたりだっけ?私も見てたよ笑 まだそこまでネット社会では無かったし、なんかやたらテレビでやってて、しかもドラマの回数も長くて普通に40話とかで面白かったよね。
    なんで日本のドラマって短いのだろうね?
    あちらの事を書くだけでマイナスつくのわかってて書くとこ好きだわー。
    後、生活感~トピ参加してた?あのトピでおいしいご飯の写真出ると私もついついこれから箸持って行きます!なんてコメント残すから意味わかったよ。

    +4

    -6

  • 920. 匿名 2019/11/04(月) 15:24:09 

    >>912
    横だけど私もアッサム好きです☺️
    この二段プレートかわいすぎる!私も欲しい

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2019/11/04(月) 16:31:00 

    旦那休みで一緒にお酒飲んでる。
    旦那はパソコンで車関係見てて、私はがるちゃん。ゆったりとした夕方幸せだぁ。

    +7

    -0

  • 922. 匿名 2019/11/04(月) 17:09:52 

    >>921
    いいなあ
    うちは今日も会社にいるよ
    帰ってきたら晩酌しよー

    +6

    -1

  • 923. 匿名 2019/11/04(月) 17:55:14 

    >>917
    大阪在住ですので、天王寺動物園に行ってきました。
    人は多かったですが、散歩がてらのんびり楽しめましたよ!おっしゃる通り天気も良かったので。

    歩き疲れて旦那は帰ってきて寝ちゃいました(笑)

    ぜひ今度行って下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +7

    -0

  • 924. 匿名 2019/11/04(月) 19:36:36 

    のろけます。
    今週末、私は三連休仕事、夫は三連休でした。
    水回りの掃除をしてくれて、夜ご飯も作ってくれて、いい旦那さんを持ったな〜(*´ω`*)と噛みしめております。なかなか休みが合わないけれど、小さな幸せ噛みめてがんばるぞー

    +11

    -1

  • 925. 匿名 2019/11/04(月) 20:22:31 

    >>922
    晩酌した?
    私はちょっと飲み過ぎちゃった笑

    +4

    -0

  • 926. 匿名 2019/11/04(月) 20:28:20 

    今月、私の体調が良くて天気が良かったら、旦那とバイク(私は乗せてもらう)で買い物とかするよ~、できるといいなぁ!まだ一回しか乗ってないけど、バイク乗るのすっごい気持ちいい!

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2019/11/04(月) 21:26:27 

    >>913
    私は、天然生活とか暮しの手帖とかが好きで読んでるよー。
    でも、ファッションとかジュエリーとかグルメの記事はないから、そこが悩みどころ。ミセスとか家庭画報とかは好きだけど、ハイブランド過ぎて指くわえて見てるしかないんだよね。エクラはちょっと歳上な感じで、子育て終えた世代で、ちょっと早いかなーと。

    子育て世代のファッション誌って、『子供のお迎え』とか『ママ友とナントカ』『ワーママがー』とかが基本設定だよね。

    キャンキャンやJJの雑誌全盛期で青春を過ごしたので、いまは何か寂しい気分です。現代はインスタとかになるのかなぁ。。

    +6

    -1

  • 928. 匿名 2019/11/04(月) 21:48:54 

    夏が終わって涼しくなってきた頃から、ごはんをお茶碗2杯食べる癖がついちゃって(食べすぎて苦しいのに!)体重が増える一方なので、最近、おかゆを夜ご飯に食べることにしました。
    体が温まって、すごくいい!体が軽い感じがして、前向きな気分に(笑)
    しばらく続けてみることにします!ついでに無理なく痩せたらいいなぁー。

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2019/11/04(月) 21:49:22 

    >>913 私はveryかな。抱っこ紐ファッションとか、お迎えファッションのコーナーもあるけど、ファッション面では子どもいるいない関係なく一番参考になるから(^^)

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2019/11/04(月) 22:14:04 

    流れ読まずに失礼します!
    10月のトピで家庭用ゲーム機のことを教えていただいたものです。
    結局、ニンテンドースイッチを購入し、スーパーマリオに今、ハマってます。最近のゲームは2人同時にプレイできるんですね!!!
    夫とギャハハとゲームできて楽しいし、夫が不在の時には何も考えずにゲームできるし、ほんと買ってよかったですー。
    まだまだゲーム事情に疎いので、今後も是非色々とご教示ください。

    +12

    -0

  • 931. 匿名 2019/11/04(月) 23:47:52 

    >>924
    ごちそうさま🎵とても良いご主人で素敵です。
    水回りの掃除やってくれるなんて、汚してばかりのうちと違い羨ましいです。

    +6

    -2

  • 932. 匿名 2019/11/05(火) 00:01:15 

    気軽にモーニングでも誘えるお友達が欲しい。。
    思い立ったので明日いってきます。
    ひとりで。笑

    +14

    -0

  • 933. 匿名 2019/11/05(火) 07:12:38 

    >>347
    私も転勤で山陰に来て、1年経ちました。
    私のオススメは、境港にある"ほのかみ"と言う温泉施設です。海の見える家族風呂があります。1時間1800円です。お部屋も10部屋くらいあり、全てお風呂の形が違います。
    そこから車で10分くらいのところに魚塾という海鮮のお店があって、そこも美味しいですよ。私はこの間カニ丼を食べました。のどぐろ定食もあります。

    +7

    -0

  • 934. 匿名 2019/11/05(火) 07:52:49 

    お早うございます
    他のトピすごく荒れてるけど
    荒らしの人って平穏なトピになると
    おもしろくなくて移動するみたい
    昨日は煽りがいたけど皆さん賢明にスルーされて、こちらは平穏になってきて良かったね
    今月中あるんだもん、ゆったり、まったりいきたいね~
    お天気いいしー☀
    今日は何しよっかな~



    +9

    -1

  • 935. 匿名 2019/11/05(火) 08:47:46 

    夫婦でテニスやってる人がうらやましくて、昨日テニスグッズを揃えてしまった。15万くらいかかったよ。
    1日グッズ選びして疲れて結局夜は外食。昼も外食だったし昨日も作りたくなくて外食だったのに。

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2019/11/05(火) 08:49:44 

    >>933
    うわあ~
    すぐに食べたい
    けど山陰まで遠い・・・

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2019/11/05(火) 09:25:56 

    >>935 テニスいいですね!夫が得意なんですが、私はラケットにボールが当たらなくて(サーブすら)。
    卓球は当たるから、テニスは難しい印象です(ーー;)
    経験者ですか?

    +4

    -2

  • 938. 匿名 2019/11/05(火) 09:52:38 

    >>913
    リンネル読んでるよ。
    でも人気ないのかな。行きつけのカフェで取り扱わなくなっちゃって残念。それから自分で買ってるけど付録いらないから安くして欲しい…

    +2

    -3

  • 939. 匿名 2019/11/05(火) 14:43:10 

    >>536
    >>480です
    分かります、まさに今それです

    一般的には温厚とか優しいとかいわれている県です
    笑顔で近づいてきますがマウント凄いし
    余所者への仲間外れも凄い
    超頑固で人からのアドバイスは絶対に聞く耳持たない
    弱者に厳しい(席とか道とか絶対譲らない)
    こんな地域初めてです

    県の中でも地域によって違うようなので
    民度の低い地域に住んでしまったのかも知れません

    その地域の悪口になってしまうので地域名は書けませんし
    具体的なこと書くと身バレしてしまうのでそれも書けませんが

    +4

    -3

  • 940. 匿名 2019/11/05(火) 15:09:24 

    パート勤務をしています。
    勤務時間が短い、シフト希望が出しにくくて夫と休みが合わない、合わない人がいるなどなど…いろいろ不満があり辞めたいです。
    でも、人がいない状況で当たり障りないやめる理由(親の介護や引っ越し)がなくて言い出せません。何か切り出しやすい理由ってありますでしょうか( ;´ω` )

    +7

    -0

  • 941. 匿名 2019/11/05(火) 17:09:04 

    >>940
    そういうのありますよね。私は、他に仕事をするから辞めると言って辞めました。元々在宅でやってるのを本業にするって説明しました。介護とか病気とかも考えたけど、バレるのも嫌だったし、円満に辞めたいですよね。

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2019/11/05(火) 17:11:10 

    >>932
    私もたまに1人で行きます。なんかちょっと1人で贅沢してる気分になる。

    +4

    -0

  • 943. 匿名 2019/11/05(火) 17:36:45 

    >>941
    お返事ありがとうございます。
    他の仕事をする、いいですね!別の業種の仕事にチャレンジしたいみたいな前向きな理由なら言いやすそうです。春までにはうまく言えるように頑張ります!

    +8

    -0

  • 944. 匿名 2019/11/05(火) 17:47:05 

    >>734
    いちゃこらできますよー♡
    手に包んで背中にいっぱいチューしたり!においかいだり!ベタベタと私にくっついてます

    +3

    -1

  • 945. 匿名 2019/11/05(火) 20:56:02 

    明日はパート3日目!
    まだ緊張するよ〜
    早く慣れたい>_<

    +11

    -0

  • 946. 匿名 2019/11/05(火) 21:02:00 

    >>941
    言いづらいですよね(´・ω・`)
    職場に不満があるような感じは出さずに前向きな理由を伝えるのが良いかなぁと思います。
    大変お世話になっているのですが、チャレンジしてみたい職種があって…とか!!

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2019/11/06(水) 01:28:28 

    旦那のいびきがうるさくて眠れない(><)

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2019/11/06(水) 05:56:29 

    >>947
    うちも旦那がいびき持ち
    こっちに耳栓してって言ってくるけど、そっちがノーズクリップとかマウステープやれ、もしくはいびき外来行ってこーい:( ꐦ´꒳`;):

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2019/11/06(水) 09:13:12 

    犬が拾い食いをしてしまって体調不良に。。
    食欲はあるのにごはん食べられないから可哀想( ;꒳​; )
    血便も痛そう。。早く良くなりますように。

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2019/11/06(水) 09:34:47 

    >>913
    dマガジン契約して、興味ある雑誌の好きなとこだけ読み漁ってます。
    雑誌買うよりお得です。

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2019/11/06(水) 09:53:12 

    今日は仕事休みなので久しぶりにカラーに行きます(*^_^*)良い雰囲気の美容院だといいな...

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2019/11/06(水) 10:14:13 

    早起きして京都へ向けて新幹線に乗っています
    お天気が良くて富士山きれいにみえました!
    いっぱい食べて見て遊んできます♫
    【11月】子なし主婦の雑談トピ

    +26

    -3

  • 953. 匿名 2019/11/06(水) 11:32:12 

    >>949
    お大事に!
    うちの犬も拾い食いします(>_<)
    わかっていても動きが素早くて止められず
    吐かせようとしても奪われると思って飲み込んでしまいます
    小さい頃の躾が悪くて反省です

    早く良くなってご飯食べられますように

    +5

    -0

  • 954. 匿名 2019/11/06(水) 13:37:07 

    >>952
    綺麗ー!
    京都もいいなあ

    +6

    -1

  • 955. 匿名 2019/11/06(水) 17:41:30 

    寒いし、体調悪いから、ずっとアマプラでシカゴファイアみてた。

    +6

    -0

  • 956. 匿名 2019/11/06(水) 20:32:08 

    これからちょこっとジムいってきまーす♪
    最近サボってたのと、生理前で体重&食欲がやばい…

    +8

    -0

  • 957. 匿名 2019/11/06(水) 20:57:15 

    >>919
    韓国は政治レベルではいろいろ、あるでしょうけど個人的にはどの国にも良い人悪い人はいるし、このトピにも出だしは残酷な事を平気で言うことのできる酷い人が普通に入り込んでたから私は国は関係ないと思う。
    ただ、美味しい料理を食べたいだけ➰

    +5

    -5

  • 958. 匿名 2019/11/07(木) 00:15:10 

    夫が最近ずーっとぴりぴりしていてこっちも気を使ったり振り回されて疲れる、、
    ようやくストレスの原因である仕事の山が終わったかと思いきや、
    一息つく間も無くまたプライベートでのトラブル。
    帰ってきてもそのこと関連の電話とかするから嫌でも耳に入るし、嫌な空気持って帰ってくるし。
    わたしも心が休まりません。
    みなさんはそんな時ありますか?
    どのように自分の心を保ちますか?

    +8

    -0

  • 959. 匿名 2019/11/07(木) 00:51:52 

    >>958
    このトピでの悩みにはなるべく答えてあげたいと思ってる者なのですが、その経験がなくアドバイス出来なく申し訳ないです。
    どなたかがアドバイスくれると良いのですが…
    想像しただけで胸が苦しくなりました。
    辛いですよね、せめてご主人が仕事に行ってる間は窓を開けて空気を入れ替えて、アロマ焚いて気分を落ち着かせてください。

    +7

    -3

  • 960. 匿名 2019/11/07(木) 07:34:55 

    >>958
    辛いですね。私はそういう時は、外出して美味しいもの食べたり、癒し系の動画を見たり、あとペットショップがあるモールに行って猫を見て癒されます。

    以前、夫に会うのが最大に無理な時に、興味ある分野の仕事をパートでして、夫とあまり会わない時間を作りました。そうすると、お互い一緒にいられる時間を大切にできるようになり、また仲良くなりました。

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2019/11/07(木) 08:21:26 

    >>360
    言いたいことはわかるから気にしないでいいよ。
    ときどき性格悪くて文章にうるさい人いるよね。

    +4

    -5

  • 962. 匿名 2019/11/07(木) 08:23:23 

    >>363
    いじめっこ?

    +3

    -5

  • 963. 匿名 2019/11/07(木) 08:29:54 

    >>953
    子犬の頃からちゃんとしたしつけしてあげれば良かったとめちゃめちゃ後悔しました。
    しつけ教室行っても直らないし中々自分の子にあったしつけ方法見つけるのも難しいですよね。

    +4

    -0

  • 964. 匿名 2019/11/07(木) 08:31:26 

    >>908
    絶対美味しいやつー!!
    私もいただきたい。笑

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2019/11/07(木) 08:33:55 

    >>867
    一緒に韓国料理作りたいわー!笑
    最近はタッカンジョンにシナモンかけた料理にハマってる!
    韓国ドラマも映画もよく見るよー(^^)

    +5

    -3

  • 966. 匿名 2019/11/07(木) 09:28:02 

    おはようございます😊いいお天気!
    今日は休みの夫のスーツを作りに行ってきます。いい歳なので良質な物を長く精神になりました。私はアドバイザー😁
    自分のじゃないのに色んな生地やボタンにワクワクで楽しみな時間です。
    帰りに人気のラーメン食べるのが最大の楽しみ♪

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2019/11/07(木) 09:29:24 

    >>965
    ドラマ面白いですよね。
    リメイクなどもあり、今週から始まったドラマ見てます。
    毎週録画しよっかな📺

    +5

    -3

  • 968. 匿名 2019/11/07(木) 10:50:41 

    >>961
    あなた途中から来た人かな?
    もう、とっくに平和になってるよ
    それとも、また蒸し返して喧嘩をしたくなったの?


    疑問質問には、いっさい答えずに、ひたすら、やたらと誤字脱字ー誤字脱字ーと言いながら粘着してた人ね

    もう居ないのでは?

    +1

    -7

  • 969. 匿名 2019/11/07(木) 10:57:47 

    >>965
    >>867です。
    私は料理が下手だから教えてもらいたいわ~

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2019/11/07(木) 11:32:00 

    >>961
    あなた>>200さんにも噛みついていた
    猛猛しい猛女?

    他のトピでも嫌われて出戻って来たの
    それとも張り付いて潜んでいたの
    平和になったのが、おもしろくないのね
    気の毒な人ね

    >>886

    +1

    -7

  • 971. 匿名 2019/11/07(木) 11:58:53 

    スーパー行きたいけど、咳が止まらず薬飲んで落ち着くの待ってる…

    皆んなちょっとした買い物だけ行くとき化粧します?
    それだけにメイクするのもなーと思いつつ、すっぴんがやばい笑
    マスクはするけど。

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2019/11/07(木) 12:27:34 

    >>971
    眉毛だけちゃちゃって整えるけど、この時期からマスクのみです。

    早くせきが止まるとよいね。お大事に。

    +4

    -1

  • 973. 匿名 2019/11/07(木) 12:28:25 

    >>971
    ちょっとした買い物や用事は化粧しない、
    歩いて3分のコンビニもね、マスクして外出るよ。

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2019/11/07(木) 12:47:52 

    先週胃腸炎で吐き気がすごかったんだけど、何人かに「妊娠?」って聞かれて、なんだかなーと思ったよ。

    +11

    -1

  • 975. 匿名 2019/11/07(木) 13:41:49 

    今月末わたしの誕生日なので、夫とシーに行く予定です😊✨3年ぶりくらいのシーだからすっごく楽しみ⤴︎⤴︎🧡ダッフィーのグッズ何か欲しいな〜🧸クリスマスでツリー🎄とかも綺麗だと思うので、景色とかも楽しみながらのんびり過ごしたいです☺️☺️☺️🎄

    +9

    -0

  • 976. 匿名 2019/11/07(木) 15:51:26 

    半年後の結婚式の準備をしています
    いわゆるリゾ婚ってやつで、夫婦2人だけの式なので、自分たちの好きなことだけをしようと計画中なのですが、皆さん 結婚式の時にやって良かったこと、後悔や思い残してる事はありますか?
    聞かせて頂けたら うれしいです!

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2019/11/07(木) 16:04:29 

    >>975
    すてきすてき
    海沿いで寒いからしっかり防寒してね!

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2019/11/07(木) 17:13:54 

    >>976
    あらいいねー😊
    結婚式(遠い目)…親族だけで教会で挙げたわ!当時はジミ婚と言われてたけどいい思い出です😄
    流行りもあるだろうけどお花はケチらなかったから時を経てもなんか良いよ!

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2019/11/07(木) 17:36:30 

    >>977
    ありがとうございます😊❣️

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2019/11/07(木) 17:37:17 

    >>971
    BBクリームだけサッと塗って眉とリップ整えて伊達メガネかけるw
    マスクやりたいけど不審者オーラ凄くてマンション内で挨拶もされなくなってやめたよーwどんだけ!

    +6

    -0

  • 981. 匿名 2019/11/07(木) 17:37:22 

    不妊治療したわけでもなく、子供を欲しいと思ったわけでもないんだけど、妊婦さんのYouTubeを目にすると、私には一生わからない幸せだなーとふと思う。

    施設で働いてたこともあるから、老夫婦世帯の行く末を間近で見てきて、自分達もこうなるのかな、って悲観的になることがある。

    あー、今体調悪いせいもあって疲れてるな私。。。
    薬飲んで早めに寝まーす。

    +8

    -2

  • 982. 匿名 2019/11/07(木) 19:57:37 

    >>959 さん
    >>960 さん

    優しいコメントありがとうございます。
    今日は、パンを集中して作っていました。
    ちなみにうちには猫がいるので家で猫充電はできます!
    明日は泊まりで夫がでかけるのでひとりでゆっくりリフレッシュします。

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2019/11/07(木) 20:22:00 

    >>976
    2人だけなんて最高!羨ましい。ドレスとお花が納得いくものなら、大丈夫。楽しんでー!

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2019/11/07(木) 21:42:39 

    >>976
    結婚式いいですねー、
    とりあえず悔いのないように、節約せずにやりたいことは全部やることですかね。

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2019/11/07(木) 21:49:09 

    >>982
    猫充電❗いいなぁ~
    我が家は犬を飼っているのですが、猫も大好きで猫の柔らかいお腹に顔をうずめたい願望あります。笑
    すみません、変態的な発言で。
    変態ついでに私は愛犬の頭の匂いで癒されます。

    明日からめちゃリフレッシュして気分がさらにあがると良いですね~

    +4

    -0

  • 986. 匿名 2019/11/07(木) 22:09:33 

    セブンイレブンの冷凍食品、発酵バター入りホットビスケットにはまってて、もうほんと美味しい。
    さっき一個食べたけど、もう一個食べたい。
    でも太る、、葛藤中です。
    こんなくだらないことでごめん。

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2019/11/07(木) 22:14:36 

    >>986
    そんなのがあるんだ!なんか食べたくなってきたから、明日セブンで買ってみるね。

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2019/11/07(木) 22:16:03 

    >>986 それ『がるちゃんでおススメされて本当に良かったもの』トピで見ました!最寄りのセブンで探したのですが取り扱ってなく…
    やっぱり美味しいんですね、いいなぁ。
    食べたいー!

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2019/11/08(金) 00:02:35 

    >>9
    ここでは言わなくていいとは思うけど、言いたくなる気持ちはわかります。
    「子供いなくて気の毒」なんて言い方されたら、悲しくて頭にきて、逆の立場の人を少し攻撃したくなります。

    +6

    -4

  • 990. 匿名 2019/11/08(金) 00:54:23 

    >>986
    それガルちゃんのおすすめで見て探してるのに
    売ってるセブンに出会えない
    わたしも食べたい!

    +3

    -2

  • 991. 匿名 2019/11/08(金) 09:27:46 

    >>989
    私は言いたくなる気持ちもわからないし攻撃したくなる気持ちもわからないよ

    +4

    -1

  • 992. 匿名 2019/11/08(金) 10:29:38 

    結婚式のコメントした者です
    まとめてお返事ですが、コメントして下さった方 ありがとうございます

    お花はケチらない方がいいんですね
    すごく高いから迷ってたけど、高くても好きな方にしようと思います!

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2019/11/08(金) 11:23:40 

    今日は銀杏が食べたい…買ってこようかな。

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2019/11/08(金) 11:39:14 

    >>993
    秋だねえ😊
    お酒のおつまみにするのー?

    +4

    -1

  • 995. 匿名 2019/11/08(金) 12:30:18 

    セブンのホットビスケットめっちゃ気になるからドラクエウォークついでに行ってくる!
    今日は旦那が飲み会だから夕方からひとり宴会するんだ〜楽しみ!

    +7

    -0

  • 996. 匿名 2019/11/08(金) 12:34:02 

    ファミリー向けのマンションに住んでるんですが、エレベーターで一緒になった年配の方に子どもがいる前提で話しかけられた…。
    年配の方 「(幼稚園の)お迎えの時間ねぇ」
    私「(世間一般の話かと思って)そうですねぇ」
    年配の方「大変ね」
    私「・・・( え!?)」

    会話って難しい(°▽°)

    +4

    -1

  • 997. 匿名 2019/11/08(金) 12:57:41 

    >>996
    うふふっと言って、立ち去るに限るよね。
    めんどくさそうだから。

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2019/11/08(金) 14:17:38 

    >>958
    私はなるべくいつも通りの生活をしていつも通りに接してる。私まで暗くなってたら気にするから。
    同じ業界で働いてたから愚痴は聞くし、共感してることも言うけど、家にいる時間全部そんなこと考えたくないだろうから次のお休みの話をして近い目標を設けたり。
    そんな時の休日は旦那がしたいこと最優先で、一日ゲームしたいとか、楽器弾いてたいとか、温泉行きたいとか何でも付き合うよ。
    スキンシップも多めに取るようにしてる

    +5

    -1

  • 999. 匿名 2019/11/08(金) 14:19:56 

    >>986
    わかりますー!一時期ハマって毎日1個食べてたら一ヶ月で3キロ増えたよ。°(°`ω´ °)°。
    そこから辞めてもとに戻したけど、また食べたくなっちゃったー笑

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2019/11/08(金) 14:28:20 

    >>995
    横ですが…私もドラクエウォークやってる!ドラクエウォークのトピにもいらっしゃいますか?
    私はあっちに入り浸ってます笑

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード