ガールズちゃんねる

【11月】ダイエット総合トピ

1633コメント2019/11/30(土) 22:16

  • 1001. 匿名 2019/11/12(火) 18:51:31 

    遂に停滞期が来たかもしれない。

    +4

    -1

  • 1002. 匿名 2019/11/12(火) 18:53:19 

    皆さん、筋トレは何をやっていますか? 
    ドタバタ系ダイエットDVD以外で教えていただきたいです。

    +2

    -2

  • 1003. 匿名 2019/11/12(火) 19:38:52 

    朝はフルーツ少し&ヨーグルト、又は野菜。夕飯は無しでお昼に好きなものを好きなだけ食べるダイエットに切り替えました
    今日は吉野家でミックスフライ定食に追い牛(牛の小鉢)を足してモリモリ食べました。
    量が多いし、満足度も高いのでもう19時半ですが全然お腹が空いていません。
    とりあえずこのやり方を2週間くらい続けてみて体重が減るかどうか見てみようと思います。
    食べたいものを我慢するのはストレスが溜まって私には向いていないです(笑)

    +16

    -2

  • 1004. 匿名 2019/11/12(火) 19:42:05 

    >>1002
    プランクとスクワット以外はダンベル(4キロ)を使ったものが多いです。

    +6

    -1

  • 1005. 匿名 2019/11/12(火) 19:54:32 

    >>1002

    こんなのどうでしょうか?壁をつかったもの

    他にはひなちゃんねるはどうかしら?
    www.youtube.com

    太ってた時の実体験をもとに 皆様に有益な情報を シェアできたらいいなと思って始めました! 食べることは大好きなので 楽しく健康的にダイエット出来るよう 日々研究しております!??? Instagram、Twitterも更新中! インスタグラム▷ https://www.instagram.com/hin...

    +8

    -1

  • 1006. 匿名 2019/11/12(火) 21:06:23 

    子供達寝た!
    今から30分スクワットします!

    +8

    -1

  • 1007. 匿名 2019/11/12(火) 21:16:29 

    >>995
    私も気になってた!あすけん使っていたけどfincってやつどうなんだろう?

    +6

    -2

  • 1008. 匿名 2019/11/12(火) 21:30:43 

    5000歩しか歩いてないのに昨日より500グラム減ってる。餃子15個くらい食べたよ?なんでなん?排卵日?いっぱい食べたから出すもん出たのかな?
    そしたら毎日いっぱい食べてもいいの?

    +10

    -2

  • 1009. 匿名 2019/11/12(火) 22:13:23 

    >>1008
    消化にカロリーつかったのかも

    +0

    -4

  • 1010. 匿名 2019/11/12(火) 22:14:10 

    デブのままで人生を終えるのはいや

    163.5センチ 目標41キロです。

    +2

    -10

  • 1011. 匿名 2019/11/12(火) 22:16:10 

    がんばろうね!みんな!

    +29

    -1

  • 1012. 匿名 2019/11/12(火) 22:30:00 

    今日は仕事が大変で疲れを食で紛らわしてしまったー!夕飯にいつもの倍以上食べ過ぎて、体がパンパンで重たい!
    痩せ期に突入したばかりなのに、うっかりやらかした40歳!明日はジム行く日だし調整します!起きたら快便ですように!祈り。

    +10

    -1

  • 1013. 匿名 2019/11/12(火) 23:38:00 

    いろんなストレスで、土日月と3日間と不摂生な食事(食事をせずにお菓子食べまくった)をしてしまいましたが、やっと今日通常に戻しました
    このままリバウンドまっしぐらに行きそうでしたが何とか踏みとどまった…明日から頑張ります!

    +13

    -1

  • 1014. 匿名 2019/11/12(火) 23:42:11 

    太ももに隙間がほしい!!
    筋トレ頑張ろう!!

    +15

    -1

  • 1015. 匿名 2019/11/12(火) 23:58:30 

    目標45キロ❗

    +13

    -4

  • 1016. 匿名 2019/11/13(水) 00:26:05 

    >>1015
    目標体重同じです!
    頑張りましょう!!

    +11

    -2

  • 1017. 匿名 2019/11/13(水) 00:34:03 

    >>1015
    私もです (´;ω;`)…

    +7

    -1

  • 1018. 匿名 2019/11/13(水) 00:51:11 

    パーソナル通ってます。
    トレーナーと話も合わないし、ノリが合わなくて辛い。そして体重全く減りません。

    +10

    -2

  • 1019. 匿名 2019/11/13(水) 01:31:42 

    今まで体重しかわからない体重計使ってました。ダイエットするにあたって体脂肪率も出るのに買い替えたいです
    メーカーによって体脂肪率が変わるなど聞きましたが、どうでしょうか?正確に出るのがいいのですが、おススメありますか?

    +6

    -1

  • 1020. 匿名 2019/11/13(水) 01:53:50 

    10月スタート 163cm69kg → 62kg

    糖質1日40g、脂質制限、たんぱく質はプロテインも使い1日60g以上。
    ジムはBCAA飲みながら、週6で部位を変えて筋トレ&有酸素。年内までに筋肉減らさず57kg目指します!

    +15

    -1

  • 1021. 匿名 2019/11/13(水) 03:42:46 

    >>1020
    週6ジムすごい

    +7

    -1

  • 1022. 匿名 2019/11/13(水) 03:43:39 

    >>1019
    正確に出るのは市販では無いみたいね
    体脂肪は測るだけ無駄みたい

    +13

    -2

  • 1023. 匿名 2019/11/13(水) 06:15:25 

    >>1002
    私はマッスルウォッチングってYouTube見てます

    +12

    -1

  • 1024. 匿名 2019/11/13(水) 06:33:09 

    155cm
    47.6kg

    今日の試験が終わったらまた肉体改造するぞ!

    +7

    -3

  • 1025. 匿名 2019/11/13(水) 06:33:19 

    子供の学校行事で使う裁縫をしています!
    ミシンが無いので、かなり時間かかるので、筋トレに時間使えない
    少しでも消費したいので、立って裁縫頑張るぞ

    +10

    -1

  • 1026. 匿名 2019/11/13(水) 07:41:26 

    趣味友が親の遺産で贅沢三昧してるデブへと超進化したおかげでダイエット捗る

    元々が華奢な体型でとても良い子だったんだけど親が死んで結婚出産してからマウンティングするボンレスハムに…ちょっと関係を考え直そうかと思ってた(^-^;
    ところがダイエットマウンティングすると面白いほど反応が返ってくるので以前とは別の意味でありがたい存在になってる
    性格悪い考え方だけどちょっとした変化にも敏感になってくれる人がいるとモチベーション上がる
    そういえば高校生のときも前の席の百貫デブにデブ仲間みたいなすり寄りされるのが嫌で痩せた
    デブが小さなおにぎりモソモソして少食だけど太る主張する傍らで10キロ以上の減量したら一切話しかけてこなくなった

    +10

    -5

  • 1027. 匿名 2019/11/13(水) 08:29:32 

    縦長の美へその人いたら体脂肪率やトレーニング内容等教えてもらえませんか!
    今体脂肪率20〜21%台でお腹に縦線は見えてきているのですがおへそがまだどちらかと言えば横長で…
    筋トレ歴3か月?位です。

    +8

    -1

  • 1028. 匿名 2019/11/13(水) 08:41:10 

    今日は身体が怠くてイライラMAXで、朝ごはん食べてソファで休んでいます
    こんな日でも、筋トレしたがいいのでしょうか?

    +4

    -1

  • 1029. 匿名 2019/11/13(水) 09:03:33 

    >>1018
    私も今のトレーナーさんのことは好きではないし、話もトレーニング以外の話をしないから、逆にブスな顔や辛くてやばい声とか発しながら頑張ることに決めてる。
    前のトレーナーはイケメンすぎてソワソワしたり、呼吸荒くなるのさえ恥ずかしかったり、私語したりで集中できなかったから、自分には気が合わないくらいがいいかもと、真顔で取り組んでます
    体重は変化ないけど、体のラインはかわってきてませんか??

    +12

    -1

  • 1030. 匿名 2019/11/13(水) 09:09:47 

    >>984
    増えて減ってを繰り返してても停滞期の一種なのか不明ですが、しっかりご飯やってみます(^^)
    アドバイスありがとうございます!

    +5

    -1

  • 1031. 匿名 2019/11/13(水) 09:23:20 

    今日から4泊の旅行です
    ダイエットペースくずれませんように!

    +10

    -2

  • 1032. 匿名 2019/11/13(水) 10:01:17 

    やったー!49.8kg!
    中学生ぶりの40キロ台です(笑)
    目標体重までまだありますが、頑張れそう。
    有酸素オンリーでしたが、今日から筋トレ追加して引き締めます。デートで綺麗になったって思ってもらいたい‼︎

    +27

    -1

  • 1033. 匿名 2019/11/13(水) 10:03:42 

    昨日6時間も自転車こいで(足の筋肉を意識してこいでた)、お夕飯も抜いたのに今朝体重測ったら1キロ " 増えてた " !!

    アハハハ  もう笑えてくるわ 

    +11

    -2

  • 1034. 匿名 2019/11/13(水) 10:43:37 

    >>1026
    性格悪いの承知で聞きます
    どのような反応がありますか?(ФωФ)

    +4

    -1

  • 1035. 匿名 2019/11/13(水) 10:53:46 

    たまのご褒美に食べる甘いものは、やっぱり甘いし、色々気になるから、今日はおからケーキ作ります。出来たら冷凍して、ストックするんだ!

    +12

    -1

  • 1036. 匿名 2019/11/13(水) 10:54:14 

    158センチ46キロから47キロ台をうろうろ。
    育児中のため自宅での有酸素運動と自重筋トレを約50分ほどプラス食事制限。
    45キロまで落としてみたかったけどもう充分ですか?
    子供に夜中何回も起こされると翌日ちょっと食べ過ぎてしまう( ゚д゚)
    でも今生理ないからダイエットしやすい状態ではあるのかな?

    +5

    -2

  • 1037. 匿名 2019/11/13(水) 10:57:50 

    >>1028
    そんな日はお休みしても良いのでは?
    筋トレって休みを挟んだ方が効果的とも言いますし(^^)
    まだ1日これからですから気が向いたら軽く行うとかでも!

    +13

    -1

  • 1038. 匿名 2019/11/13(水) 11:14:09 

    筋トレは同じ部位を毎日やると逆効果ですよー

    +12

    -1

  • 1039. 匿名 2019/11/13(水) 11:47:10 

    ブルガリアンスクワット得意な人教えてください
    ヒップアップ したくてブルガリアンスクワットをしたいんですが、どうしても上げている方の足の甲が痛くて数回で挫折します
    地面についている方の足やお尻を意識するんですが、足の甲が痛くて続けられません
    何が悪いのかわかりますか?

    +4

    -1

  • 1040. 匿名 2019/11/13(水) 11:47:47 

    >>1037
    今も休んでいます
    今日休んで明日からまた再開します!
    有難うございました

    +4

    -1

  • 1041. 匿名 2019/11/13(水) 11:54:30 


    足が太すぎるので、毎日スクワットばかり頑張ってました!
    毎日したらだめなんですか?

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2019/11/13(水) 12:10:18 

    >>1034
    Twitterで地味に繋がり続けてるのですが
    私の痩せた報告の直後には必ず見苦しい言い訳ツイートやダイエットツイートの大量いいねが流れてくるよ
    イイネがタイムラインに流れると思考がだだもれになってヤバイなということもわかりました(^_^;)
    そういう弾幕を見ると痩せられなくて焦ってるなwwしめしめwwと楽しい気持ちになります
    相手のタイムラインにフランド物自慢買い物自慢が流れてくるタイミングで仕掛けるので罪悪感なく攻撃できるのもいい
    高校生の時は誉め上手の友達がどんどん痩せて綺麗になるね、とことあるごとに持ち上げてくれたので私は一人では痩せられないタイプなんだと思います

    +7

    -1

  • 1043. 匿名 2019/11/13(水) 12:13:05 

    >>1016
    一緒に夢に向かい頑張りましょう👊

    +6

    -1

  • 1044. 匿名 2019/11/13(水) 12:15:08 

    >>1017
    一緒に綺麗になりましょう😊45キロ❗キロ❗

    +6

    -1

  • 1045. 匿名 2019/11/13(水) 12:23:09 

    162センチ59キロ→48キロ
    一年かけて体脂肪率も27%から19%まで落としました
    体調不良のときもちょっとでも筋トレしてました
    ようやくスカートが履けそう!!
    まだ膝上が太いのでスクワットして引き締めながら47キロ目指します

    +19

    -4

  • 1046. 匿名 2019/11/13(水) 12:33:46 

    >>1042
    その友達?のことが頭から離れないんですね
    すごい

    +7

    -1

  • 1047. 匿名 2019/11/13(水) 12:43:44 

    >>1046
    離れないおかげで順調に痩せてるw
    デブとハサミは使い用
    ゴムが入ってるとはいえMサイズの服に無理矢理体突っ込んでどすこいしてるので見た目も滑稽ですごくいい
    見てるだけで絶対にこうはなるまいと思えるインパクトだよ

    +7

    -5

  • 1048. 匿名 2019/11/13(水) 12:56:47 

    このトピは頑張り屋さんが多いですよね!
    でも誰でも何となくだるくて休みたかったり食べ過ぎちゃう日ってありますよね(^^)
    あまりストレスをためないように一緒に頑張りましょうね(^o^)
    私は今朝食べ過ぎてしまったので!(゚o゚;;

    +12

    -1

  • 1049. 匿名 2019/11/13(水) 12:57:39 

    158センチ、53キロで見た目太い
    同じ数値でも健康的な体型の人もいるのに

    引き締まった人見ると、あの人もこの人も、みんな筋トレしてるのかな〜って考えるようになってしまった

    +6

    -2

  • 1050. 匿名 2019/11/13(水) 13:41:31 

    >>1018
    ダイエットのための運動はキツいながらも達成感もって楽しくやらないと効果でませんから、どうしてもテンション上がらないなら、辞めるのもいいかも。

    +6

    -1

  • 1051. 匿名 2019/11/13(水) 13:44:45 

    瘦せたら同僚女性が冷たくなったw
    みんなとの会話の中でも、瘦せたらからって綺麗になれる訳じゃないだの、ぽっちゃりが好かれるとか言いだす。
    以前はデブをバカにするようなこと言ってダイエットの話題ばかりしてたのに。

    +34

    -1

  • 1052. 匿名 2019/11/13(水) 14:16:38 

    >>1047
    1034です。返信ありがとうございます。順調に痩せられてるんですね!すごいです!私も少し違いますが見返したい人がいてダイエットしてます。お互い頑張りましょう!

    +3

    -2

  • 1053. 匿名 2019/11/13(水) 14:16:48 

    >>1041
    体の仕組みについてもう少し勉強された方がいいかも
    筋肉の仕組みとか

    +2

    -7

  • 1054. 匿名 2019/11/13(水) 14:18:20 

    >>1032

    がんばったねー 私もガンバリマス!!! 高校生以来の40キロ台になる

    +8

    -1

  • 1055. 匿名 2019/11/13(水) 14:19:45 

    >>1051

    他人が痩せたからってその同僚の幸せが減るわけでは無いのにねw
    低レベルな人は相手にするだけ時間の無駄ですよね。

    +28

    -1

  • 1056. 匿名 2019/11/13(水) 14:39:47 

    >>1053
    そうなんですね。
    痩せたいばかりで、そこまで考えていませんでした
    勉強不足ですみません

    +5

    -2

  • 1057. 匿名 2019/11/13(水) 14:50:08 

    先週一週間暴飲暴食してた者ですが、元の食生活&適度な運動に戻したら体重落ちてきました。
    とはいえ暴食のせいで胃が広がっててお腹空いて仕方なかったので、昨日はお昼に焼きうどん+サラダ+煮物をがっつり食べました。(夜はなし)
    そしたらそれでもう気が済んじゃったのか、今日はサラダ+煮物だけでもうおなかいっぱいになって、おぉー!これだよこれー!わたしの胃袋おかえりー!ってかんじで嬉しかったです。食生活の習慣が戻ってきてていいかんじです。
    前なんて好きなときに好きなもん食うのが幸せだー!!だったのに…笑
    今は動きやすい身体でいることが幸せに感じてます。

    +23

    -1

  • 1058. 匿名 2019/11/13(水) 14:51:42 

    >>1041
    マッサージやストレッチもあわせてした方が私は効果がありました!

    +7

    -1

  • 1059. 匿名 2019/11/13(水) 15:02:20 

    家の体脂肪率は33.5%なのにジムで測ると28%。
    トレーナーさんに「体脂肪率を20%にするのが最終目標なんです」と言ったら「あくまでも数値だから メジャーで身体測ったり きつい服が入るようになったとかで目標作った方がいいよ〜」と教えてくれました。
    確かに去年までは75インチだったデニムも今は68.5になったり、アンダーもだいぶ減ったので 今後も身体のサイズで頑張ろうと思います…(*´・ω・)

    +15

    -1

  • 1060. 匿名 2019/11/13(水) 15:51:09 

    >>285
    11/1にコメントした者です。11月が始まって約2週間、全く体重が変わらずモチベが下がりダイエットトピを見てなんとか耐え忍んでいましたがお風呂上がりに体重を測ってみると52.4kg体脂肪率23.2%でした!汗で水分が抜けただけかもしれませんが、嬉しすぎて全裸で小躍りしました!あと約半月頑張るぞ!(ただの決意表明ですみません)

    +20

    -1

  • 1061. 匿名 2019/11/13(水) 17:06:45 

    ここ大好き
    みんな努力家だし、運動と食事制限でいう王道でがんばってるし
    怠け心に喝が入るw
    今日もジムで筋トレ、エアロがんばった
    夜は野菜と鮭のメニューにします。

    +28

    -1

  • 1062. 匿名 2019/11/13(水) 17:41:38 

    >>1039
    おそらく後ろの足に重心乗りすぎてるんじゃないかな?もしくは、後ろの足で立ち上がろうとしてるか…。
    重心は前足で、後ろの足は乗せてるだけ。
    前足90度以上は曲げない。身体は前に真下におろす。
    胸をはって目線は正面。
    やってみてね。

    +5

    -1

  • 1063. 匿名 2019/11/13(水) 18:15:59 

    >>1058
    そうなんですね!
    今日から頑張ってみます!
    有難うございました

    +6

    -1

  • 1064. 匿名 2019/11/13(水) 18:25:53 

    私はダイエット頑張って痩せたことは自分の中で誇れるものであればそれで十分かな
    誰かにひけらかしたり優位に立つ道具にはしたくない

    でも考えは人それぞれだよね
    色んな人が綺麗な自分を目指して努力してるこのトピが好きです

    +21

    -2

  • 1065. 匿名 2019/11/13(水) 19:15:13 

    >>1064
    ですよね
    瘦せてりゃ綺麗で太ってたらかっこわるいとかいうのは所詮人ぞれぞれの価値観だけど、でも自分でこうなりたいって思って努力して達成させたことは自信になるね

    +16

    -1

  • 1066. 匿名 2019/11/13(水) 19:27:40 

    たかが体型、されど体型だよ
    鏡に映る自分に萎えるのと、OKだせるのとでは気持ちが違う
    気持ちが変れば行動が変る、行動が変れば人生も変わる
    でも、私は、そこまで美意識高く美ボディやモデル体型みたいなの目指してないから
    着たい服が綺麗に着られて、身軽に運動したり動けて、体型をコンプレックスに思わなくていい状態ならいい。
    そんなわけであと5キロ痩せる

    +24

    -1

  • 1067. 匿名 2019/11/13(水) 19:33:48 

    ジム頑張った
    眠い!
    夕飯食べたばっかだからまだねれない

    +5

    -1

  • 1068. 匿名 2019/11/13(水) 19:49:53 

    >>1051
    嫉妬されるぐらい痩せるて、ダイエット大成功ですよ!

    +28

    -1

  • 1069. 匿名 2019/11/13(水) 20:27:13 

    白米を1日250g食べている。多いのかな?
    皆さんは、どれぐらい食べてます?

    +6

    -2

  • 1070. 匿名 2019/11/13(水) 20:44:06 

    よし!お風呂入る前に少しだけ筋トレします

    +11

    -1

  • 1071. 匿名 2019/11/13(水) 21:05:54 

    風邪をひいて一週間ジムに行けてないよー泣
    全快するまで我慢するけど、肌がくすんできて、発汗って大事だったんだと実感。

    +16

    -2

  • 1072. 匿名 2019/11/13(水) 21:20:38 

    自転車置いて徒歩で出かけたから、一万歩以上歩いた。

    服屋さんで試着した時に「足太いからこういう形のがいい」っていったら
    「痩せてますよ〜!」っていってもらえて
    それが、今までの
    見るからに太いって事実がありながらもお世辞で言ってくれてる感がなくて
    新鮮だったというか、すごく嬉しかった。

    まだまだ体脂肪多いから全然細くはないんだけど
    もっと引き締めよー!と思った

    +21

    -1

  • 1073. 匿名 2019/11/13(水) 21:25:30 

    >>181
    わー!
    すごい!!
    どんな筋トレされてるんですか?
    色々試しては効いてるのかわからず変えちゃうんですよねぇ…それがダメなのかなぁ。

    +6

    -2

  • 1074. 匿名 2019/11/13(水) 21:37:35 

    >>1069
    1食130g〜150gを1日2回食べてます

    +8

    -1

  • 1075. 匿名 2019/11/13(水) 21:44:12 

    >>1069
    一食分のご飯を週に2~3回かな・・・毎日は食べてないです・・・。炭水化物抜きというより、なんか白米自体があんまりよくないって噂を聞いてからあまり積極的には食べないようにしています。でも白米大大大好きなんですけどね(笑) 

    +6

    -2

  • 1076. 匿名 2019/11/13(水) 21:49:38 

    ダイエット中の飲み物って何がいいですか?
    缶コーヒーが大好きで毎日飲んでいました・・・

    缶コーヒーはやめますが、代わりにおススメがありましたらお願いします

    会社に水筒を持って行っていますが、緑茶か紅茶です

    +6

    -1

  • 1077. 匿名 2019/11/13(水) 21:50:43 

    -1.5って他人は分かりにくいけど
    自分はお腹と顔が若干スッキリしたと実感

    +12

    -1

  • 1078. 匿名 2019/11/13(水) 21:51:27 

    >>1069
    自宅ではあまり米を食べないのですが、週末カレーに玄米を食べたら
    月曜日に1メートルくらい便がでました

    汚い話ですみませんが、玄米はすごいと思いました

    +13

    -1

  • 1079. 匿名 2019/11/13(水) 22:00:04 

    玄米って凄いんですね笑
    私は3日4日便が出ないとかザラなのでそういう情報ありがたいです。

    +9

    -1

  • 1080. 匿名 2019/11/13(水) 22:05:27 

    >>1078

    1メートル!! 私も人生で2回くらい出したことあります。人間の神秘ですよね。

    +12

    -1

  • 1081. 匿名 2019/11/13(水) 22:06:14 

    >>1076

    お水を飲まないと痩せないよって書いてある本が結構ありますよね・・・

    +7

    -1

  • 1082. 匿名 2019/11/13(水) 22:08:00 


    今週末はまた好きなものを好きなだけ食べる日を土日のどっちかに設けるわ。
    好きなものを並べてハッピーエンド系の映画かお笑いを見ながら、ひたすらダラダラする。
    それを目指してがんばります!

    +14

    -1

  • 1083. 匿名 2019/11/13(水) 22:12:22 

    >>1079
    お湯をお茶代わりに飲むと出やすくなります

    飲み物をレンチンでもいいので、お湯にすると私は出やすいです
    あとお尻で歩くお尻体操もおすすめです

    ある程度物が入らないと便もでにくいので、青汁でも玄米でも何か食べるのも重要な気がします

    +9

    -1

  • 1084. 匿名 2019/11/13(水) 23:03:16 

    市販の咳止め飲んでたら、3日間便秘になった。
    調べたら、咳を止めるために腸の働きも止めてしまう副作用があるみたいです。
    みなさんも気をつけてください

    +21

    -1

  • 1085. 匿名 2019/11/13(水) 23:04:43 

    昨日茹で野菜したら朝方モリッモリに💩が出た

    +14

    -1

  • 1086. 匿名 2019/11/13(水) 23:19:42 

    こんな時間に小籠包を蒸し焼きにして6つも食べちまっただ・・・

    私のバカバカバカバカーー

    +11

    -2

  • 1087. 匿名 2019/11/14(木) 00:39:36 

    19時半に夕食食べて、
    21時にアフォガード

    その間ひたすらBBA弾丸トーク

    明日体重測るのこわいなー

    +5

    -1

  • 1088. 匿名 2019/11/14(木) 00:52:56 

    >>1087
    BBA弾丸トーク でカロリー消費してますよきっと

    +15

    -1

  • 1089. 匿名 2019/11/14(木) 04:57:16 

    食欲の秋なので辛いです

    お腹が空きすぎて目が覚めました。

    おはようございます。私&みんなの体重が今日、突然5キロ痩せますように

    +31

    -1

  • 1090. 匿名 2019/11/14(木) 07:14:57 

    >>1051
    太ってる時には「痩せた?」とか適当に言ってきたのに、明らかに痩せた現在は何も言ってこないデブの知り合いに通じるものがある

    +26

    -1

  • 1091. 匿名 2019/11/14(木) 07:28:48 

    >>1083
    ありがとうございます!
    腹筋鍛えつつ、1083さんが教えてくれたものを試してみます( ˆˆ )

    +8

    -1

  • 1092. 匿名 2019/11/14(木) 08:12:30 

    >>1051
    ついでに美人になっちゃいましょう
    つらいけど、今が頑張るとき

    +10

    -1

  • 1093. 匿名 2019/11/14(木) 08:12:48 

    炭水化物抜きも筋トレもしてるのに2キロ太ってしまいました

    +7

    -1

  • 1094. 匿名 2019/11/14(木) 08:26:26 

    991です 59.8㎏→59.6㎏に減りました

    昨日は踏み台昇降だけしたので、今日は踏み台昇降と筋トレと
    エアロバイクを頑張りたいと思います。
    ラジオ体操もし始めたんですが、久々にすると腕がキツイというか疲れますね💦
    子供の頃は余裕だったのに……
    いかに日頃から腕を上げる運動してないかわかりますね(^_^;)
    下半身だけでなく上半身も鍛えたいと思います

    +8

    -2

  • 1095. 匿名 2019/11/14(木) 08:31:02 

    >>1093
    筋肉がついたのかも?(筋肉は重いっていうし)身体引き締まって消費カロリーも上がるよね♪

    +7

    -3

  • 1096. 匿名 2019/11/14(木) 08:43:28 

    >>1090
    私の周囲にもいました。
    みんな瘦せたな〜いってくれてるのに、頑としてスルーしてる同僚w

    +9

    -1

  • 1097. 匿名 2019/11/14(木) 09:00:23 

    8月から始めたダイエットで、151センチ48キロから今朝40.0でした!40キロ切るともう35歳なのもあり貧相になりそうなのでこの辺でキープ頑張りたい!
    最近は仕事中ストレス溜まりまくりでチョコレートとかお菓子食べちゃってたけど、調子に乗らないようにしなきゃ…

    +26

    -1

  • 1098. 匿名 2019/11/14(木) 09:14:10 

    >>1069です。
    まとめてお返事ですみません!
    答えてくれてありがとうございます。
    白米を玄米に変えてみたり量など色々変えて様子見します。

    +3

    -1

  • 1099. 匿名 2019/11/14(木) 11:59:41 

    水泳でダイエットしてる方います?
    水着ってどれくらいで変えるものなのでしょうか。
    今の水着は一ヶ月くらい使っているのですが早くも毛玉が目立つようになってきました‥。

    +4

    -1

  • 1100. 匿名 2019/11/14(木) 13:09:57 

    >>1099
    私は半年もたなかった生地がヘタれてきて
    結構高いんだよね
    でも一ヶ月は短過ぎるよ

    +5

    -1

  • 1101. 匿名 2019/11/14(木) 14:35:47 

    筋トレして夜だけ炭水化物抜くダイエットして、上手くいってたんだけど、最近気が緩んでてぽよぽよしてきたから気を引き締めて頑張らなきゃ😓

    +10

    -1

  • 1102. 匿名 2019/11/14(木) 14:37:22 

    >>1099
    正しい洗い方はしていますか?
    普通の服と同じように洗濯してしまうと痛むの早いですよ。

    +5

    -1

  • 1103. 匿名 2019/11/14(木) 16:13:43 

    生理前だから体重増えて怠いけど
    快便なのは嬉しい
    キャベツの効果かな

    +4

    -2

  • 1104. 匿名 2019/11/14(木) 16:22:44 

    >>1060
    昨日コメントした者です!今日はジムに行かずにゆっくり半身浴したのですが、お風呂上がりにまた体重を測ってみると51.4kgでした!!これも水分のせいなのかもしれませんがこの2日で一気にー2kg、、!!これが停滞期を抜けた後にガクンと落ちる現象なんですねかね?!停滞期で悩んでる皆さん!!絶対諦めないでください!!!

    +27

    -2

  • 1105. 匿名 2019/11/14(木) 17:22:34 

    【メンヘラ女の日記です。メンヘラが苦手な人は読まないでくださいね】

    順調に10キロ痩せていたのにある日ピタッと体重が動かなくなりました。
    1ヶ月くらい停滞期が続き、私の体は超燃費の良い体(=少量の食事で生きていける体)へと変貌してしまったようです(号泣)
    そこでもっと頑張らねばと思い、食事制限をして激しい運動疲れる運動をしていたところ...
    とうとう爆発してダイエットメンヘラ発症して、目が虚ろなまま気が付いたら爆食いしていました(大号泣)
    1人で自転車で天ぷらうどんを食べに行き、その後すぐにお腹がいっぱいなのに、目が虚ろなままマクドナルドへ行ってビッグマックセットを食べてしまいました。食欲のダムが決壊してしまったような、暴力的なまでの食欲・・・完全なる狂気です。
    異常です。完全に迷子です。ダイエットプランを練り直して、やり直します・・・ 
    読んでくださった方、ありがとうございました。

    +25

    -3

  • 1106. 匿名 2019/11/14(木) 17:44:06 

    ウォーキング40分しました!
    身体スッキリ!

    +22

    -1

  • 1107. 匿名 2019/11/14(木) 17:50:03 

    >>1105
    みんな停滞期停滞期ってやたら悩むけど体がその体重に慣れるのに必要な時間なんだから焦らなくて大丈夫
    そして一日くらい爆食したって大したことないよ
    反省は大事だけど落ち込むほど後悔しなくてヨシ!
    重要なのはここでズルズルと太ってた時代の食生活に戻っていかないようにすること
    あなたはどうして食欲爆発したのか自己分析も出来てるし、ダイエットプランを見直す必要性も理解してるみたいだから冷静な方のダイエッターだよ
    今日はゆっくりお風呂入って気持ち良くストレッチしてぐっすり寝てね
    今から運動して取り返さなきゃ!とか明日は一日ファスティングする!なんて間違っても思わないこと
    人間なんだからたまにはこんな日があってもいいのよ
    気分転換したと思ってまた前向いて進んで行こう

    +41

    -1

  • 1108. 匿名 2019/11/14(木) 18:09:07 

    体重はあくまでめやす!
    増えたら「今日気をつけよー」減ったら「やった!」くらいの気持ちでいいと思います。
    だって知らない人は自分の体重わからないんですよ?停滞期でもちゃんと努力してればぜっったいに身体は変わってるし自信になるはず!
    「運動がんばった!自分えらい!」「甘いもの我慢できた!えらい!」って 小さなことでも自分を褒めていくと必ず綺麗になれますよ!!

    +20

    -1

  • 1109. 匿名 2019/11/14(木) 18:23:35 

    >>1107

    1105です。お優しい言葉ありがとうございます(´;ω;`)。心に沁みました。
    「ズルズルと太ってた時代の食生活に戻っていかないようにすること」←これ大事ですよね!
    当面は心を落ち着かせることに気を付けてゆったりとした気持ちで過ごそうと思います。急に極端な事(ファスティングとか)も絶対だめですしね。
    本当ありがとうございました。

    +16

    -1

  • 1110. 匿名 2019/11/14(木) 19:03:49 

    >>924
    コメありがとうございます。マッスルメモリー検索しました…!すごい!嬉しい…泣
    おかげで生理前でむくんでいて億劫だったジムへ2時間筋トレしてきました。

    +5

    -1

  • 1111. 匿名 2019/11/14(木) 19:40:58 

    >>1081
    深夜の夜食ドラマのモデル編でもありましたね
    「水を規定量のむとか」
    確かに紅茶や緑茶はカフェインありなので、水道水も試してみようと思います

    ありがとうございます

    >>1080
    1メートルを2回も!
    すごいですね
    高校時代生物の教師が「食べないから気もたち便秘なの。油分と
    量をプラスすればするするでるよ」と言っていたのを思い出しました


    父が日に何度も下らずに出る快便なのですが、確かにハムスターみたいに
    ちょこちょこ食べています
    少量を小分けにという感じで

    >>1091
    いえいえ、効果が出るといいですね

    +5

    -1

  • 1112. 匿名 2019/11/14(木) 19:47:59 

    >>1100
    約半年ももつんですね( ⊙_⊙)
    あと3ヶ月くらいは使ってみます!

    +2

    -1

  • 1113. 匿名 2019/11/14(木) 19:49:50 

    >>1102
    正しい洗い方‥
    普通の服と一緒に洗ってしまっていました(´;ω;`)
    ググってそのとおり洗濯するようにします!

    +7

    -1

  • 1114. 匿名 2019/11/14(木) 20:29:29 

    恥を覚悟で書きます。
    ダイエット始めてまだ数日ですが、タニ○の体組成計を購入し、早速測ってみたら…

    なんと体脂肪率40…
    体内年齢45歳…
    実年齢は31歳です。

    どうしたら良いかパニクってますがとにかく食生活見直し、生活改善、運動をしようと思います。
    働き出して10年でちょうど20キロ太りました。
    すぐには戻らないと思いますが…
    とりあえず年内に50キロ台まで落としたいです。
    本当にやばいです。

    +28

    -2

  • 1115. 匿名 2019/11/14(木) 20:34:37 

    回転寿司行った!お刺身だけ食べてきた
    子供が残したガトーショコラを
    食べずに残したままにできた。
    勿体ないけど頑張った、今までなら食べてた
    もう寝よう。笑

    +21

    -2

  • 1116. 匿名 2019/11/14(木) 20:55:01 

    >>1097
    私が今痩せる前と同じ体重です!しかも、身長も同じです!
    どのように痩せたか教えて下さい!

    +4

    -1

  • 1117. 匿名 2019/11/14(木) 20:59:05 

    今から軽く筋トレ✊
    カッコいいボディになるぞ
    そしてたくさんおしゃれするぞ🎀

    +13

    -1

  • 1118. 匿名 2019/11/14(木) 20:59:45 

    最近身体がきつくて、あまり食事も運動も出来てなかったけど、体重が減ってる
    これは、減ってるのか??
    明日少しはきつくないといいです

    +4

    -1

  • 1119. 匿名 2019/11/14(木) 21:03:24 

    恥を忍んで載せます!
    上 今年の3月
    中 今年の9月
    下 今日
    同じジーパン、お腹は凹ませない の条件で記録を撮ってました。かなり肉が減って嬉しいです。目指せ腹筋美人!
    【11月】ダイエット総合トピ

    +93

    -1

  • 1120. 匿名 2019/11/14(木) 21:04:08 

    もう11月の中旬になってしまいましたが、参加させて下さい!

    ずっと(子供の頃から)コロコロと太っていて、コンプレックスで幾度となくダイエットに挑戦しては失敗していました。

    この間、転職してから2度目の健康診断の結果を見て驚愕。
    体重はほとんど変わらないものの、ウエストが3.5cmも増えてました…
    測る人の誤差も多少は有るかもしれませんが、さすがにヤバイ。
    そして、糖尿代謝検査で所見ありでした。

    本気で脂肪をおとしたい、できれば筋肉をつけたいと思いました。

    チョコレート大好きなので、ゼロにはせず少し量を減らし、ジムとプールを頑張ります。

    約半年後の6月、薄着になる頃には少しでも痩せたいな。
    ここの皆もそれぞれの目標に近づけてるといいな。

    具体的な目標はまだ決めてないし、体重が全てではないけど、とりあえず今の身長と体重。
    約150cm 48.7kg

    +14

    -1

  • 1121. 匿名 2019/11/14(木) 21:55:52 

    >>1119
    すごい!
    頑張ったね!

    +32

    -1

  • 1122. 匿名 2019/11/14(木) 21:57:45 

    明日からダイエットを再開する!
    まずは怖いけど明日の朝に体重を測ってみる。

    +10

    -2

  • 1123. 匿名 2019/11/14(木) 22:13:45 

    >>968
    お腹すいた。
    朝測ったら55.2キロだった。
    順調だけど、、、、辛い。
    週末が山場だわー

    +5

    -1

  • 1124. 匿名 2019/11/14(木) 22:16:44 

    >>996
    ありがとうございます!47kgからのスタートでしたが、やはり体重が落ちるペースは段々少なくなっていきました。数字にとらわれ過ぎないで淡々と続けるのがダイエットのコツな気がします。難しいんですけどね笑 スローペースでも身体に無理なくお互い頑張りましょう!

    +6

    -1

  • 1125. 匿名 2019/11/14(木) 22:41:43 

    >>1116
    筋トレと食事制限をしました。脚が太いのが悩みだったので太ももに効く筋トレをYouTubeを見ながらほぼ毎日と、太もも筋肉痛の日は下腹部に効く筋トレをしたりしてました。大きい筋肉を鍛えると良いらしいので。食事制限は、あすけんアプリを使いながらカロリーコントロールをしました。ご飯をもち麦ご飯にしたり、焼いた梅干しが脂肪燃焼に良いらしいのでお昼に毎日お弁当に入れたり、タンパク質を意識して摂るようにしました。
    今はキープしたいので、40キロきった日は自由にお菓子食べたり、体重が41キロに近づいたら数日は食事に気をつけてます。
    ちなみにプライベートで色々あり最近筋トレサボり気味ですが、お風呂上がりの脚のマッサージと軽いストレッチだけは続けてます。
    長くなってすみません。

    +10

    -1

  • 1126. 匿名 2019/11/14(木) 22:55:08 

    毎月15日と30日はお菓子食べてもいい日にしてるから明日が楽しみで仕方ない!!
    さつまりことア・ラ・ポテト(じゃがバター味)
    と紅茶花伝をセットで食べるのが幸せ(*^^*)

    +21

    -1

  • 1127. 匿名 2019/11/14(木) 23:17:45 

    風邪引いたー。筋トレと食事制限で免疫下がったのかな。とりあえず今日はしんどいから筋トレも食事制限もお休み。

    +6

    -1

  • 1128. 匿名 2019/11/15(金) 00:13:16 

    生理前の食欲を頑張って我慢したら生理遅れませんか?10月は来なくて11月初めに遅れて来ました
    生理が遅れるとその分痩せにくい時期が伸びるし浮腫むし…
    皆さんはダイエットしてても通常通り生理来ますか?

    +7

    -1

  • 1129. 匿名 2019/11/15(金) 00:25:46 

    生理5日目ってもう浮腫取れてますか?
    太ってるのか浮腫んでるのかわかんない!
    ちなみに食欲はみなさんどんな感じですか?
    私は一向に治りません。

    +5

    -1

  • 1130. 匿名 2019/11/15(金) 00:26:56 

    >>1128
    ダイエットによるかも!
    一気に痩せるような1200カロリー切るようなダイエットしちゃうと遅れたりします。

    +6

    -1

  • 1131. 匿名 2019/11/15(金) 00:27:05 

    週末1-2kg増えるので平日調整してなるべく1kg減らすようにしています。食べながら調整してるから苦痛ないけど体重気にせずリバウンドも嫌、平日減らさず身長-120のまま増えた分戻すが良いのかなとも思ったり。1kg減らした状態だと体脂肪は15%で週末増えたらなぜか13%に減るのでどっちがいいのか悩みます。ちなみに健康面の異常なしです。
    皆さんの意見貰えたら嬉しいです。

    +4

    -5

  • 1132. 匿名 2019/11/15(金) 03:29:30 

    久しぶりに運動して汗かいてたっぷり栄養取って健康になろうとしたら風邪ひいて2日寝込んだぜ!

    +4

    -1

  • 1133. 匿名 2019/11/15(金) 04:01:03 

    >>1122
    早く目が覚めてしまった。
    体重は51.4kgだった。
    また月末に体重を測ってみる。

    +5

    -1

  • 1134. 匿名 2019/11/15(金) 07:48:16 

    >>175です

    半月たったので報告です
    今朝55.9kgでした
    56kg切るなんて高校の時以来の数値でめっちゃ嬉しい!

    ここの皆さんも頑張ってるので、暴飲暴食してしまう日があってもモチベーション切らさずに頑張れてます!ありがとうございます!

    +9

    -1

  • 1135. 匿名 2019/11/15(金) 07:59:33 

    10月6日からダイエット始めて4.8kg減りました!
    74kgもあるから見た目はまだまだ太いけど。
    運動は自宅でトランポリン飛んでます。
    (100kgまでなら大丈夫なやつです笑)

    今年中にあと3kgは落とせるように頑張ります!

    +11

    -1

  • 1136. 匿名 2019/11/15(金) 08:36:55 

    生理前から2週間くらいずーっと
    46〜7をうろちょろしてたけど
    整理終わって3日目の今日ついに壁を越えたー!
    45.3キロになりました!!!
    154センチです

    +10

    -1

  • 1137. 匿名 2019/11/15(金) 08:45:18 

    >>1121
    ありがとうございます😊頑張りました!
    頑張ってよかった!

    +8

    -1

  • 1138. 匿名 2019/11/15(金) 09:42:19 

    痩せてきたのは嬉しいけど、胸がそげ落ちてきました。
    皆さん、胸問題どうしてますか?

    +5

    -1

  • 1139. 匿名 2019/11/15(金) 10:36:20 

    一応胸部に効く筋トレやって抵抗してるけど、太ってた時の胸はお腹や太ももの脂肪と同じで本来あるべきではなかったんだと思って受け入れてる
    体中から脂肪が落ちてるんだから胸だって多少サイズが変わるのはしょうがない

    +7

    -1

  • 1140. 匿名 2019/11/15(金) 10:41:44 

    >>1125
    詳しく有難うございます!
    私も、太腿がかなり太くて、頑張って筋トレしようと思っています!
    それぐらい痩せれるように頑張ります!

    +4

    -1

  • 1141. 匿名 2019/11/15(金) 10:47:31 

    >>1057
    “動きやすい身体”これ大事ですよね

    +9

    -1

  • 1142. 匿名 2019/11/15(金) 10:51:33 

    逆にどうしたら胸が減るんだろ…
    規則正しく食って筋トレストレッチ、有酸素運動をして順調に減ってるんだけど胸は肥大した
    目標体重達成&キープしながら普段は生活して、
    イベントごとでドレス着る度に運動量増やして絞るんだけど胸はぎっちぎちに残る

    +5

    -5

  • 1143. 匿名 2019/11/15(金) 10:56:15 

    身長160cm体重59.8kg
    四半世紀ぶりに60台を切ったのにここ半月停滞期
    そんなに食べてないのになんでやーと悩んでた
    でも運動不足に気が付いた
    プールに行ってるからとあぐらかいて他の運動一切サボってたよ
    せっかく買った万歩計も機能してなかったよ
    心入れ替えてラジオ体操、スクワット、ステッパーをプラスするよ

    +16

    -1

  • 1144. 匿名 2019/11/15(金) 10:57:30 

    ダイエット友がウォーキングで2キロ痩せたと報告あった。
    偉い。
    私も頑張る。

    +11

    -1

  • 1145. 匿名 2019/11/15(金) 10:58:06 

    >>1142
    胸が残るなんて最高じゃないですかー⤴⤴
    胸を落とすにはランニングが最適ですよ!
    ソースは私!まーーーーったくなくなっちゃいました…(*_*)

    +7

    -1

  • 1146. 匿名 2019/11/15(金) 11:27:29 

    >>1105
    1日暴食しただけならすぐに脂肪にはならないよ。気を落とさないで。

    +15

    -1

  • 1147. 匿名 2019/11/15(金) 11:32:54 

    160cmだけど60kg台、40kg台、30kg台と色んな体重を経験した。いま55kg。30台60台が適正でないのは分かるけど、何キロを目指せばいいんだろう?

    +5

    -1

  • 1148. 匿名 2019/11/15(金) 11:52:33 

    >>1145
    Eカップまではコスパ的にギリ許容だったんだけどGになるとブラ代(普段のも割増なのにスポブラもすぐにダメになる上に二枚重ね必須)も高くつくし、一般人にはあんまりメリット無いのよね…
    マラソンとかウォーキングも好きだったんだけど複数の学区が集中する土地柄で変質者が多くて断念…見つけても轢き殺せるように殺意高めにチャリこいでる(笑)
    胸残したい人はチャリいいかもしれないね

    +6

    -2

  • 1149. 匿名 2019/11/15(金) 11:54:19 

    >>1147
    何kgの時が一番体軽く感じて体調良かったの?
    数字よりも自分が快適に過ごせる体重であることが重要だと思う
    同じ体重でも骨格とか筋肉や脂肪の付き方で変わる部分も大きいよね
    私ならとりあえず第一目標は50kgにして頑張って、ダイエットを習慣化してからその先のプラン考えるかな

    +13

    -1

  • 1150. 匿名 2019/11/15(金) 11:56:49 

    >>1147
    骨量にもよるかもだけど骨格強めの私は48が一番風邪をひかなかった
    その時の体脂肪率は17%、体温も36度越えで寝起きもすっきり
    血圧はもともと100きるくらい低いけど快適に活動できたよ
    疲れにくい、風邪を引きにくいくらいが維持しやすいのでは?

    +3

    -1

  • 1151. 匿名 2019/11/15(金) 12:01:27 

    途中からですが、参加させてください。

    163㎝ 58、6キロ。アラフィフですがもう少しやせたい。腹回りがすごい。
    夕食後に、あれもこれもと食べてしまいます。情けないです。

    +23

    -1

  • 1152. 匿名 2019/11/15(金) 12:32:30 

    2週間で、ソウル旅行でも糖質抑えた外食にして(タッカンマリとかサムギョプサル、ポッサムとか!)2.5㎏減りました!!
    今月末、試験で那覇行くのであとマイナス2㎏頑張ります!!!

    +9

    -4

  • 1153. 匿名 2019/11/15(金) 12:58:12 

    10月から参加させてもらってます!
    152㎝54㎏→今朝51.2
    こっからの壁が厚いんだろうなー、引き続きじっくりがんばります

    +25

    -1

  • 1154. 匿名 2019/11/15(金) 14:43:38 

    昨日食欲すごくて3食きっちり食べお菓子1日ダラダラ食い。浮腫んできたのも気にせず久々にもうお腹いっぱい!まで食べて満足したとともに2kg増。笑 浮腫は嫌なので半身浴だけして寝ました。今朝からお通じ沢山何回もありお腹超スッキリ!!ほぼ元に戻ってた。いつも週末食べ過ぎて1-2kg増えた分戻るのに3-4日かかるからビックリだしラッキー。笑 頑張ろーとも思えたし、また週末何食べようで今からワクワク!みんな週末何食べるのかなー(о´∀`о)

    +6

    -2

  • 1155. 匿名 2019/11/15(金) 15:08:39 

    >>968
    パートでムカつくやつにイライラ!
    帰ってきて、キットカット3袋、ビスコ2袋、あんこ餅小さいやつ3個食べちゃった。
    まだ今日のカロリー範囲内だけど、今から何も食べれない、、、
    どうしよう(◞‸◟)

    +10

    -1

  • 1156. 匿名 2019/11/15(金) 16:53:10 

    生理中で炊き込みのおにぎり1つ、鮭の混ぜご飯、カスタードパン2つ、タルトのお菓子1つ食べちゃった。
    おせんべいも食べたくなっちゃったから止めて慌ててこのトピに書き込んで抑えた。
    精神の薬飲んでるから食欲が止まらない時ある。
    夜ご飯はとりあえず控えめにします。

    +21

    -1

  • 1157. 匿名 2019/11/15(金) 19:08:32 

    私の目標はスキニ-そして可愛くなる
    毎日食べたもの書く。毎日体重計る
    なるべく座らない生活。
    人生やり直す
    目標を失わない事。

    +28

    -2

  • 1158. 匿名 2019/11/15(金) 20:41:52 

    ポテチ食べちゃった(>_<)

    +6

    -2

  • 1159. 匿名 2019/11/15(金) 20:44:36 

    >>1155
    むかつくやつにイライラして食べたらだめだよ!!!相手の思う壺じゃん!!!!イライラしたなら綺麗になるためのことしなきゃ!!!!!!
    ちゃんとカロリー考えててえらいよ!!!

    +19

    -1

  • 1160. 匿名 2019/11/15(金) 20:52:57 

    >>1158
    ポテチは我慢。煎餅にしなさい🍘

    +7

    -4

  • 1161. 匿名 2019/11/15(金) 20:53:38 

    ふくらはぎ、マッサージすると変わる!

    何ページか前でふくらはぎにはマッサージ効くって教えてくれた方ありがとうございます!

    +9

    -1

  • 1162. 匿名 2019/11/15(金) 21:17:16 

    生理痛がーつらいー
    と言い訳。
    ストレッチだけでも頑張ろう

    +7

    -2

  • 1163. 匿名 2019/11/15(金) 21:53:40 

    子供達寝たから、筋トレ15分やりました!
    今から脚パカして休みます!

    +9

    -2

  • 1164. 匿名 2019/11/15(金) 22:22:19 

    10キロ痩せて、162センチ48キロになったのに、まだまだ太くてデブに感じる。全体的にちっちゃくなったけど、世の中細い人が多すぎるから比べてしまう。
    筋トレせずに、有酸素運動だけで痩せたせいかも。
    明日から筋トレ追加してみる。

    +18

    -2

  • 1165. 匿名 2019/11/15(金) 23:33:10 

    ダイエット始めて一年、21キロ減量したよ
    春までにあと4キロ頑張る

    +23

    -1

  • 1166. 匿名 2019/11/16(土) 00:04:46 

    食事制限してますが、身体がこの食事制限のカロリーに慣れてしまって一般的な日本人女性が摂取する平均カロリーの生活に戻るとかなりリバウンドするのではとかなり不安です。一生ダイエットになりませんか?世の細い女性は皆こんな感じなのでしょうか?終わりのないダイエットですよね

    +9

    -1

  • 1167. 匿名 2019/11/16(土) 00:45:48 

    >>1120です。

    お尻を引き締めるのにはスクワットが良いと他のトピで知ったので、今日はスクワット50回しました。

    30日スクワットチャレンジなるものを見つけたのですが、それだと初日50回から始めて最終的に250回スクワットするみたいです。
    250回と知って続きそうに無いと思ったので、回数は増やさずずっと50回でチャレンジしてみようと思います。
    無理しすぎずに、続けられるダイエットを心がけます。

    今日の身長と体重
    約150cm 48.5kg

    +11

    -1

  • 1168. 匿名 2019/11/16(土) 01:56:20 

    若くもないし誰が私の体型なんか見てんだよって感じだから
    数年前154cm40㎏を保つをやめた
    何でも好きな物食べまくって45㎏前後をうろうろしてるけどもう年だからこれでいい

    +11

    -3

  • 1169. 匿名 2019/11/16(土) 02:20:32 

    158cm 56kgです。
    11月中に54キロ代になれるよう頑張ります。

    +9

    -1

  • 1170. 匿名 2019/11/16(土) 05:46:15 

    >>1166
    私は、様子見ながら摂取カロリー少しずつ上げてるよ。
    加工されてないものでカロリー摂取しても太りにくいと思う(一日の消費カロリー範囲内で)

    +7

    -1

  • 1171. 匿名 2019/11/16(土) 07:10:44 

    足が細くなったのは嬉しいんだけど、出てきた足首の骨に靴が当たってメチャクチャ痛い!
    痩せるって色々難しい。

    +14

    -1

  • 1172. 匿名 2019/11/16(土) 07:17:02 

    155cm
    47.6kg

    昨日は飲み会🍻
    ビール1杯、あつかんコップ2杯
    〆のお茶漬け@23時前
    めちゃくちゃ美味しかった

    ですが、体重は、+200gで留まりました

    今日は食事控えめにします
    明日は75分ヨガ!

    +11

    -2

  • 1173. 匿名 2019/11/16(土) 08:11:02 

    ダイエット始めて5ヶ月。今月は謎にモチベーションが上がらない日々
    特段我慢はしてないし、運動も嫌々な訳ではないけど、体重1kgと体脂肪2%増量してしまってから、ずっと変わらず。
    どうしたらまた楽しく取り組めるかなぁ

    +13

    -1

  • 1174. 匿名 2019/11/16(土) 09:11:44 

    >>754です。
    今朝50.2キロ、28.5%でした。
    ダイエット始めて、体重は1キロ弱、体脂肪は1.5%減っています。
    みなさんに比べ、体重がなかなか落ちないのですが体脂肪が減っていけば自然と体重も落ちていきますか?
    家庭用の体脂肪計だと誤差があると知って、体重も落ちないとなかなかやる気が出ないです。今回のダイエットはかなり徹底してやっているのでやっぱり結果が欲しい。

    +7

    -2

  • 1175. 匿名 2019/11/16(土) 10:19:09 

    今日からダイエット始めます!
    現在160cm58.8kg(体脂肪率38%、腕28.4cm、太もも50.7cm)で、50kgが目標体重です。
    ジムで筋トレ、有酸素運動をして、食事も今までより減らします。
    痩せたい・・・。

    +9

    -2

  • 1176. 匿名 2019/11/16(土) 12:50:52 

    二ヶ月体重変わらない
    ダイエットのやり方間違ってるかな?

    +6

    -2

  • 1177. 匿名 2019/11/16(土) 13:37:36 

    156cm
    MAX 61.2㎏から約一年かけて最小値51.6㎏まで痩せたのにお酒飲んだりまだ大丈夫と痩せた自信からダイエット気にせずにいたら今、56.7㎏まで増えてしまった.......
    また本腰入れて頑張ります。
    今度は痩せてキープ出来るようにするぞ!!!

    +8

    -1

  • 1178. 匿名 2019/11/16(土) 13:57:40 

    朝にトイレ行ったあと体重計にのります。
    パン1で乗るんだけど本当に寒いっ!

    +28

    -1

  • 1179. 匿名 2019/11/16(土) 14:53:31 

    >>1159
    返信ありがとうございます😊
    昨日はあれから軽めの夜ご飯でダイエットまではいかないですが、1800カロリーくらいでおさまりました。
    イライラして今日も食べちゃいたい気持ちになってた時にコメント見てやる気復活!
    ありがとうございます!
    きれいになるぞ!

    +5

    -1

  • 1180. 匿名 2019/11/16(土) 16:40:31 

    まだまだ人いますか!?
    友達からは妊娠した?と言われ
    家族からは太り過ぎ、丸すぎ、痩せろコールで
    今週からスタートしてます!
    151cmで2年前までは45キロほど
    ダイエットスタート時 53.5 キロ
    今朝 52キロ
    YouTubeでダンスダイエットの動画見て
    マネして運動したりしてます!
    皆を見返す!昔の体重に戻るぞぉぉぉお!!

    +23

    -2

  • 1181. 匿名 2019/11/16(土) 17:29:00 

    いますよ~。
    頑張っている人って良いね!

    +8

    -1

  • 1182. 匿名 2019/11/16(土) 17:29:15 

    今日、テレビで糖質をカット出来る炊飯器を見た!!チラッとしか見てないから後でググって見ようと思っている♪
    ダイエット中だけど、今日はランチへ行ってきた。便秘気味だったけど、沢山食べたお陰でスムーズに出た✨

    +6

    -1

  • 1183. 匿名 2019/11/16(土) 17:38:35 

    皆さんダイエット中に飲み会の予定があった時
    どうしてますか?
    その日は気にせず飲み食いしてますか?

    +5

    -1

  • 1184. 匿名 2019/11/16(土) 17:49:50 

    今日は、昨日から仕込んでた鍋です。
    ま、昆布で出汁をとっただけ…
    野菜沢山に糸コンニャク~豆腐お肉は豚肉にした。今日1日はこの鍋だけたべます。
    お米は食べない日です。

    +7

    -1

  • 1185. 匿名 2019/11/16(土) 18:15:12 

    >>1183
    炭水化物や揚げ物は避ける、焼き鳥なら塩、飲み物はウーロンハイにする。居酒屋メニューは案外ダイエット向きなものが多いと思います。

    +4

    -1

  • 1186. 匿名 2019/11/16(土) 19:16:38 

    >>1183
    気にせず食べますよー(^^)
    気長に緩くしてますからね。

    +10

    -2

  • 1187. 匿名 2019/11/16(土) 19:20:35 

    プール40分、ウォーキング30分した。
    銀杏並木が紅葉🍁して綺麗。
    汗もかかないしウォーキングにちょうど良い季節
    頑張って体動かそう!!

    +10

    -2

  • 1188. 匿名 2019/11/16(土) 22:45:13 

    7月からトピ参加してます。
    とりあえず目標のマイナス3キロ達成しましたが今月入って筋トレ熱がガクッと下がってしまいました。
    本当にゆるくやってたので続けられると思ってたのに体調崩してから治ってきたのに、やる気がぜんぜんおきません。
    こんな人いますか?
    またやる気って復活しましたか?

    +9

    -1

  • 1189. 匿名 2019/11/16(土) 23:35:19 

    1年以上かけて79kgから63kgまで落としましたが
    ここ2週間気が緩んで食べすぎてしまい68kgまで増えました…
    昨日今日と節制して66kgまで戻ったけど
    食欲を抑えるって難しいなぁ…
    ちなみに152cm 薬の副作用で太った(今は薬変えました)

    +10

    -2

  • 1190. 匿名 2019/11/17(日) 00:16:36 

    身長の下二桁と同じ体重だ…
    皆さんの目標の体重てどれくらいですか?
    私は身長−110になりたい

    +7

    -1

  • 1191. 匿名 2019/11/17(日) 00:21:26 

    >>1120です。
    今日は友人とお出かけしてチョコレートや揚げ物等食べてしまいました。
    (それだけじゃなく、常に何か食べてた…)

    先程帰宅して、スクワットをしようとしたら3回目くらいで急に右膝が痛くなってきたので、ヒップリフトに切り替えました。
    スクワットと同じく50回しました。

    今日の体重
    約150cm 48.4kg

    +6

    -2

  • 1192. 匿名 2019/11/17(日) 00:34:24 

    >>1120
    体重はそんなに太ってるように感じないけど
    糖尿代謝検査で所見ありは怖いですね
    私も太りすぎで中性脂肪とコレステロールの薬飲んでるので
    健康の為に一緒に頑張りましょう!

    +4

    -1

  • 1193. 匿名 2019/11/17(日) 01:23:21 

    >>1183
    まさに今日飲み会でしたー!
    気にせずたべました!

    +3

    -2

  • 1194. 匿名 2019/11/17(日) 03:18:09 

    >>754
    元々そこまで太ってないので
    緩い食事制限と運動だと中々落ちないんでしょうね…
    太ってる人なら同じメニューでかなり落ちると思いますが

    +3

    -2

  • 1195. 匿名 2019/11/17(日) 03:39:45 

    >>1166
    前がるちゃんで報告してくれた人がいたのだけど
    ダイエットで一日500kcal位摂ってた人が1000kcal位摂るようになったら
    数ヶ月かけてジワジワ2,3kg増えていって
    その後徐々にまた体重が落ちるようになったらしいよ
    だから最初は少し増えるだろうけど
    日本人女性の平均カロリー位なら馬鹿みたいに増えないと思うし
    徐々に普通のカロリーに体が慣れていくんじゃないか…と
    その書き込み見てから個人的に思ってます

    +6

    -1

  • 1196. 匿名 2019/11/17(日) 10:20:36 

    今朝の体重は昨日と変わらず
    一昨日から便が出てない…
    水分量が足りてないのかな(・・?)
    今日こそは出ておくれ〜!

    +4

    -1

  • 1197. 匿名 2019/11/17(日) 10:44:29 

    9月頃に50キロ近くあったのが今朝(11/17)測ったら43.9キロになってました。
    目標45キロで、その壁を越えてどこまでいけるのかな?ってダイエットが楽しくなってきて44キロの壁を初めて越えてめちゃくちゃ嬉しいです!

    運動も大事だけどダイエットは99%食事だと思います。
    筋肉バッキバキのAYAさん?だってあれだけトレーニングしてるのに食事にすごく気を遣ってますから。
    私はこの数か月で食事量がかなり減りました。

    +15

    -2

  • 1198. 匿名 2019/11/17(日) 10:57:44 

    食事が重要なのは間違いない
    でもAYAさんや負荷強めのボディメイクしてる人達は、トレーニングしてる「のに」食事にまで気をつけてるんじゃなくて
    トレーニングしてる「からこそ」食事にも気を配ってるんだよ
    だって頑張って筋トレしてもきちんと栄養取ってなきゃ筋肉が育たないんだもん
    「トレーニングした分いっぱいジャンクフード食べるぞ!」なんて絶対思わない

    +23

    -1

  • 1199. 匿名 2019/11/17(日) 11:11:52 

    初めてコメントします!
    ライザップに通い始めて1ヶ月半、
    167cm 66kg 38%→62kg 32%まで痩せてきました。
    糖質制限してますが、たまにスタバで甘いもの飲んだりケーキ食べたりしちゃってますが筋トレしてるせいか体重戻しやすくなってきました。
    このまま代謝を良くしていけるように頑張ります!

    +9

    -1

  • 1200. 匿名 2019/11/17(日) 12:04:15 

    子供自転車、私ランニングで片道30分程の所に買い物に行ってきました。
    帰りはリュックに野菜など買った物を詰めて2キロほどの負荷を背負って行きと同じくランニング。
    なかなか良い運動になります。

    +5

    -1

  • 1201. 匿名 2019/11/17(日) 12:42:00 

    みなさんに聞きたいんですけど、体重がどんどん増えていって自暴自棄になりかけていたら、今朝突然昨日比1.3キロ減りました。
    生理前だから増えてるんだろうとも思いましたけど、停滞期ってやつを乗り越えてたのかもしれません。
    この停滞期を乗り越えた方、その後のダイエットどうされてます?
    いきなり減りすぎて、逆に怖いのですが。しかも停滞期といいながらも、普通にお菓子も食べてたから「そりゃ太るよな」と自分が嫌になってた食事もしていたので。
    明日体重計乗りたくない…。

    +14

    -2

  • 1202. 匿名 2019/11/17(日) 13:03:25 

    体重が変わらない時期がある程度続いた後ガクンと落ちるというのはよくあることで
    いきなり筋肉がついた訳でも脂肪が一気に消えた訳でもなく体が溜め込んでいた水分が抜けることが要因と言われている
    だから停滞期抜けたからといって特別なことをする必要は無いし「私の体がこの体重に慣れてきたんだな」って受け止めて普通にダイエット続けたらいいと思う
    あと生理前で体重増えるの分かってて落ち込むくらいなら生理後の痩せ期まではかるの止めてもいいんじゃないかな(暴食はしない前提で)

    +16

    -1

  • 1203. 匿名 2019/11/17(日) 14:38:32 

    >>1197
    2ヶ月弱でどうやってそんなに痩せたんですか!?
    何食べてたのか教えてほしいです!

    +8

    -1

  • 1204. 匿名 2019/11/17(日) 15:05:26 

    >>1202
    水分!確かに昨日、生理あとのように、たくさん水分が抜けました。
    体の仕組みがわかって少し安心。
    引き続き頑張ります!ありがとうございました!

    +8

    -1

  • 1205. 匿名 2019/11/17(日) 15:53:13 

    旦那に横で一平ちゃん食べられてイライラww
    太ってる自分が悪いけどさ!
    ちょっとは気使えやー😡😭

    +9

    -2

  • 1206. 匿名 2019/11/17(日) 16:25:58 

    >>1173
    です
    今日は5ヶ月間食べていなかったポテチやジャンクフードをたべました。カロリー計算したらあっという間にこの時間で1800カロリーを超えて衝撃!
    甘いもの食べていても1日の終わりに1500-1600で、今日はちょっとお菓子食べすぎたなみたいな日々を過ごしていたから、いかに半年前の自分は高カロリー摂取してたか分かりました。(今日の食生活よりもっと食べていた)今夜は友人と食事の約束なので2500〜3000カロリーいくんだろうな、と震えています。
    今から腹筋 背筋 スクワット ストレッチしておきます!

    +10

    -3

  • 1207. 匿名 2019/11/17(日) 17:59:24 

    休みの日は、ついお菓子を食べてしまいます。
    平日は我慢できるし、食べてもチョコひとつとかだけど・・・

    一応200kcalで抑えてるけど200kcalぎりぎりまで食べてしまう。

    トレーニングはいつもの倍やったりやらなかったり。

    みなさんは休日はどうされてますか??

    +10

    -1

  • 1208. 匿名 2019/11/17(日) 18:03:59 

    昨日一瞬落ちたけど、生理前を目前に48kgの壁を破り47kg台安定しそう。

    ってときに休日で食べてしまう!!

    【11月】ダイエット総合トピ

    +9

    -1

  • 1209. 匿名 2019/11/17(日) 18:10:30 

    ニットワンピが着られる2月までにせめて45kgになりたい!!
    停滞期きませんように〜〜!!

    もう買ってるから絶対着たい!!

    +8

    -2

  • 1210. 匿名 2019/11/17(日) 18:12:47 

    >>1105
    停滞期って、体が本当に痩せる体になるための期間だよ!脂肪が減るための準備中。停滞期前までは水分。停滞期後から脂肪がへる。体脂肪まじで落ちるから!

    食べてしまったのは仕方ない!
    一生食べないのは無理だからそういうときはあるよ、人間だからね。

    今まで頑張ってきた自分を褒めよう!

    +14

    -2

  • 1211. 匿名 2019/11/17(日) 18:37:05 

    >>1207
    動ける日なら運動して、なるだけ食べれる空き時間を作らないようにしてる。

    +2

    -1

  • 1212. 匿名 2019/11/17(日) 19:17:55 

    生理で腰とヤル気でないー!
    生理中は毎回何もやりたくない
    早く終わってー

    +11

    -1

  • 1213. 匿名 2019/11/17(日) 19:37:08 

    今日は一日自宅で筋トレとかエクササイズを色々やろうと思ってたのに、
    風呂掃除をしてたら腰を痛めてしまい、
    何も出来なかった…(´Д` )
    皆さま、筋トレとかで腰を痛めないよう、本当にお気をつけて…

    +10

    -1

  • 1214. 匿名 2019/11/17(日) 21:18:51 

    >>1192

    >>1120です
    優しいお言葉ありがとうございます。
    元々父方と母方に糖尿病罹患者がいるので、いつかは自分もと思っていましたが、さすがにこの年(アラサー)で所見ありはヤバイと思いました。

    中性脂肪とコレステロールも怖いですね。
    お薬の副作用等は大丈夫ですか?

    お互いに健康的に痩せられるように頑張りましょう(^^)

    +6

    -1

  • 1215. 匿名 2019/11/17(日) 21:22:29 

    最近少し体脂肪が落ちてきたから今の目標体重の頃に買ったスーツのスカートを履いてみたら履けたけれど、ちょっとした拍子に破れそうでした。もうパンパン!
    やっぱりまだまだ頑張らなきゃ。
    外は寒いし、怖いし、家の中で日々筋トレと踏み台昇降をする日々だったけど、やっぱり走らなきゃダメかな。

    +5

    -1

  • 1216. 匿名 2019/11/17(日) 21:46:28 

    >>1210
    停滞期前だって脂肪減ってるよ。
    ウソ教えちゃダメ!

    +7

    -2

  • 1217. 匿名 2019/11/17(日) 22:15:07 

    >>1178
    私も毎朝パンイチで体重計るけど寒いですよね(笑)
    こっちはもう雪降ってるし、朝ストーブの前で測ってるけど体重計も冷たくて余計に寒い😨

    話し変わって、体重計で思い出したけど、うちの体重計乗る度に体重違う。ボーナス入ったら体重計買おう…

    +18

    -1

  • 1218. 匿名 2019/11/18(月) 00:04:29 

    >>1178
    私もパン1ではかります。しかも、お腹をへこませて(笑)何も変わらないのに( ̄▽ ̄;)

    +11

    -1

  • 1219. 匿名 2019/11/18(月) 00:06:38 

    >>514だけど、
    11月からほぼ毎日、YouTube見ながら筋トレ+ハンドクラップ+軽ーい食事制限してやっと!やっと54キロ→53.7キロまで減った。
    体重は、ともかくとりあえずスカートが入るようになったので良しとする。
    引き続き頑張ろう!!
    ハンドクラップが効いてるか分からないけど、とりあえず今は楽しく出来てるから続ける。

    +11

    -4

  • 1220. 匿名 2019/11/18(月) 01:33:55 

    暇があればスクワットしたり足パカしたりエアロバイクしたりなわとびしたり他にもいろいろゆるーくを隙間隙間でしているんだけど脚となぜか二の腕が細くなってきました。
    けど体重は変わらずの日もあれば増えている日もあります。
    筋肉がつくほどの運動量ではないと思うのですごくモヤモヤしています…。
    初めて3週間くらいですしもともと筋肉もあまりない方だと思うので筋肉で重くなった!とは絶対違うと思います…。
    体重より見た目が大事と自分に言い聞かせていますが細くなったように見える勘違いをしているのかな私…。
    細くなったのに筋肉以外で体重が増えることってあるのかな…。

    +4

    -1

  • 1221. 匿名 2019/11/18(月) 06:56:47 

    おはようございます
    体重計に乗ると病みますね
    筋トレ細々としながらランニングしてはや2週間
    150cm61kg体脂肪36.5%→60.9kg33.9%になりました
    体脂肪は減ったけどなかなか体重が痩せません
    見た目は痩せてきた!!とよく言われるようになったから期待して体重計に乗ったらめちゃくちゃ落ち込みました
    やっぱり目標のサイズの服が入るまで体重計禁止にします
    心が折れかけたので今から運動開始します!
    なんで太るのは簡単なのかなあ

    +5

    -3

  • 1222. 匿名 2019/11/18(月) 07:02:42 

    83キロから79.6キロ

    精神薬飲んでいたらぶくぶく太っちゃって。
    こんなみっともない数字でごめんね。
    久しぶりの70キロ台。嬉しい。
    プール30分したりウォーキング30分したりしています。
    お昼はヨーグルトバナナ。
    とりあえず75キロが目標です。

    +29

    -1

  • 1223. 匿名 2019/11/18(月) 07:38:19 

    10キロ痩せて目標体重になったけど、何か体型変わってないというか、ぼやっとしてる。たぶんたるみだと思う。
    余った皮はどーにもならないって聞くし、胸も垂れてしわしわだし、モチベーション下がりまくってる。
    こんなんじゃ好きな人の前で脱げない…泣けてくる

    +13

    -1

  • 1224. 匿名 2019/11/18(月) 08:57:00 

    >>1223
    何をして痩せました?
    私も皮が余らないか心配なのですが、食事制限でなく運動をして痩せればきれいに痩せられると聞いて安心しちゃってました。
    胸がしわしわになるのは嫌ですね…(>_<)

    +6

    -1

  • 1225. 匿名 2019/11/18(月) 16:18:18 

    昨日久々におやつ食べたら1キロ増えていたので今日は全部徒歩移動しました。
    常に腹筋に力入れながら歩いたので既に腹筋に鈍い痛みが…

    +4

    -1

  • 1226. 匿名 2019/11/18(月) 16:41:37 

    >>1203
    何を食べていたかというよりかなり食事量が減ったからでしょうね。
    朝ブラックコーヒー1杯
    昼は食パン1枚とか納豆に豆腐入れてかき混ぜて食べるとか
    夜は普通の料理を今までの3分の2くらい

    私の基礎代謝は1050キロカロリーくらいなので運動せずに痩せようと思ったらけっこう厳しい食事になります。
    間食はほぼ無しか、食べてもチョコ一粒とかグミ3粒とか。
    それでも慣れるとまったくお腹が減りません。
    今は1食しかきちんと食べないのでちょっと痩せすぎてますけどね。
    週1くらいで外食もしますよ。
    最近の体組成計は基礎代謝も出るのでそれで食べる量を調節しています。
    運動してるのに痩せないのは単に食べ過ぎだからです。
    食べなきゃ痩せます絶対に。

    +8

    -4

  • 1227. 匿名 2019/11/18(月) 17:17:23 

    生理と疲れで高カロリーのものばかり食べたら、やっぱり体重増えてた。明日はゆっくりしよう。

    +7

    -1

  • 1228. 匿名 2019/11/18(月) 18:03:07 

    1094です
    生理になったので明日まで運動はストップして明後日から少しずつ再開します
    食べ過ぎないように気をつけます
    生理終了が痩せ時のチャンスなので頑張ろう♪
    けど腰が辛い…(._.)

    +3

    -1

  • 1229. 匿名 2019/11/18(月) 19:21:37 

    食べてるから太るんだよね。
    デブは食べてるんだよ。

    +8

    -2

  • 1230. 匿名 2019/11/18(月) 20:57:20 

    久々に夜にお腹がぐーぐー鳴り出した。
    何か食べたいけど我慢!!
    帰ってきて運動もしたし、もうお風呂も入った後なので、温かい焙じ茶入れて気を紛らわせるためにゲームします。集中してるとお腹空いてること忘れるので。

    +6

    -1

  • 1231. 匿名 2019/11/18(月) 20:58:30 

    クリスマスが近くなってきてダイエットを決意!(遅いけど)
    来年のクリスマスには素敵な予定が入ってますように……🎄
    ゲームが好きなのでリングフィットアドベンチャーが気になってるんですけどどこも品切れですね😔

    +7

    -1

  • 1232. 匿名 2019/11/18(月) 20:59:28 

    >>1222
    みっともなくなんてないよ、よくがんばったね
    効果の無いトレーニングなんて何一つ無いし、すべてがあなたの力になると思う
    世の中には薬のせいにして健康的な生活をする努力すらしない人がいる、あなたはちゃんと自分のために自分の将来のことを考えることができる人だよ

    +28

    -1

  • 1233. 匿名 2019/11/18(月) 21:04:15 

    基礎代謝出る体重計便利だよね
    若い頃は体脂肪率しか計れなかったから重宝してる
    私の基礎代謝1200ぎりなので食事内容によっては1食200切るような感じで調節してる
    自称ダイエット中のデブ友が一食1000カロリーの晩飯食ってるのを横目に出し抜く気満々で頑張ってる

    +6

    -1

  • 1234. 匿名 2019/11/18(月) 21:31:31 

    先週辺りここでで教えて頂いたルームサイクルを購入しました。
    今90分位漕いでる。細くなるといいなー

    +4

    -1

  • 1235. 匿名 2019/11/18(月) 21:46:34 

    >>1232
    ありがとう。涙が出た。
    明日からも頑張ろうって思いました。
    20キロ太ってしまったので戻したいな。
    がんばるぞ!

    +26

    -1

  • 1236. 匿名 2019/11/18(月) 22:58:42 

    >>1223
    ダンベルで腕、背中、胸筋を整えながらおっぱい付近はリンパマッサージして
    背中や脇の肉を持ち込むくらい気合い入れてやるのだ
    逆に大きくなるから、私はCからEになった
    有酸素運動がしたいならエアロバイク、グリップに力を入れて上半身をしっかり固定すれば引き締めになる
    逆に足だけ動かしてると全身運動にならないから気を付けて

    +2

    -2

  • 1237. 匿名 2019/11/18(月) 23:13:50 

    お腹減ってる時は逆にヨガとかのチャンスだと思うのだがみんなごまかす系?
    かなり勿体ないよ、ドローイングとか効果を感じやすいし有効活用すると痩せのハイウェイに乗れるよ

    +3

    -2

  • 1238. 匿名 2019/11/19(火) 00:15:44 

    >>1120です。

    基本、職場でのお昼ご飯は自分で作ったおにぎり+お味噌汁又はスープか、コンビニで買うパンにお味噌汁又はスープなのですが、今日は野菜サラダのお弁当を作って持っていきました。

    仕事終わりにジムに行くまでにお腹がすいたので、1袋100kcalのチョコレート味のバランス食品(?)と、アーモンドを食べました。

    ジムでは腕の筋トレを少しと、ランニングマシンで15分走りました。
    アップテンポな音楽を聞きながら、それにあわせて4分おきに30秒~1分歩くスピードで休憩を繰り返し。
    7分目くらいからだんだん汗が出てきて、汗が不快だけど、目標時間を達成したときの達成感が何とも言えないです。
    消費カロリーの目安が出るのも楽しい。
    15分で100kcalちょっとなので、走りながら「さっき食べたバランス食品の分は消費したぞー!」と思って頑張りました。

    だんだん時間を伸ばして、1~2か月後には30分くらい走れるようにしたいな😊

    今日の体重
    約150cm 48.5kg

    +5

    -2

  • 1239. 匿名 2019/11/19(火) 06:56:43 

    155cm
    47.6kg

    ダイエットもだけど、
    体調管理に気を付けよ、、

    +6

    -1

  • 1240. 匿名 2019/11/19(火) 08:23:05 

    >>1226です。
    私がやっているような食生活は専業で家にずっといるからこの平気ですが、仕事や学校があるとキツいと思います。

    ただ体組成計に朝晩乗ることは重要なのでオススメします。
    私の場合例えば朝44キロだったのが夕飯後に44.5キロに増え、一晩寝ると44キロくらいに戻ります。
    500グラム消費しているのでじゃあ今日の夕飯後に44.3キロなら明日は痩せるなっていうのがわかるんです。

    トレーニングして引き締まった気がする、じゃなくサイズ測って残すとか目に見えるもので確認していくのが痩せていく実感ができて1番いいと思います。
    写真撮っていくとか。

    +9

    -2

  • 1241. 匿名 2019/11/19(火) 08:41:10 

    いつもこのトピ見てモチベーション上げてます!
    ありがとうございます!

    1年前からダイエット始めて
    161cm 69kgだったのが
    今は55kgまで落ちました。
    1ヶ月1kg減でゆるく頑張りました!

    体脂肪率は28%なので筋トレ頑張らなくちゃ!

    あと5kgぐらいは落としたいなーと思ってるんですが
    同じぐらいの身長の方、目標は何kgですかー?

    +15

    -1

  • 1242. 匿名 2019/11/19(火) 09:25:27 

    私の場合、体重は毎日測ったほうがいいみたい
    測らないと増えてしまうw
    一ヶ月でやっと1キロ落として、10日で一キロ以上増えるw

    +9

    -1

  • 1243. 匿名 2019/11/19(火) 10:18:28 

    >>1221
    体重計は乗った方がいいよ
    体脂肪が順調に減ってくとあるタイミングでいきなり体重が落ちるんだよ
    そのタイミングは個人差があって波のようにやって来るからちゃんと記録しておいたほうがいい
    月ものリンクしてたり体調不良になる前触れとかがわかったり便利だよ
    体重減少は給料日みたいなもんだからある程度遅れてくると思って
    そうすれば変な心配もしなくなるし焦りで無茶しなくなるから継続できるよ

    +12

    -2

  • 1244. 匿名 2019/11/19(火) 10:59:01 

    >>1241
    ダイエット出戻り、免疫系の病気になり一年で太ったので取り戻し中
    160cm53kg体脂肪率24%まで落としました
    アラフォーなんで最後のチャンスかなという気持ちでダイエットしてます
    目標は47kg体脂肪率17%辺りです
    経験上これ以上下げると風邪に弱くなるので…
    骨格太目でこのくらい減らさないとMサイズノ服を綺麗に着れない( ´-ω-)

    年食うと関節弱くなるときいてるのでその前に下地をちゃんと作って老後も楽しく生きていきたいなーなんて思ってます

    +5

    -1

  • 1245. 匿名 2019/11/19(火) 11:21:29 

    先週からダイエット始めて
    慣れない運動で息上がってゼェゼェしすぎたのか
    気管支炎になっちゃったww
    ご飯も変えて、運動もしてるのに
    この一週間52キロから全く変動なし
    夕飯の時間早めてみようかな

    +7

    -1

  • 1246. 匿名 2019/11/19(火) 12:15:48 

    痩せてるけどダルンダルンの体にはなりたくないので、適度な食事とジムで筋トレを頑張ってます。
    職場のロッカーで着替えてる若い女性よりハリがあって密かに私の方が良い体だと思っています。

    +14

    -1

  • 1247. 匿名 2019/11/19(火) 12:45:17 

    >>1244
    コメントありがとうございます!

    やっぱり40kg後半ぐらいがちょうど良さそうですね!
    体脂肪率下げるために何かされてますか?
    私は家で筋トレ程度しかしてないんですが、、、ジムとか行った方がいいのかなぁと(笑)

    老後楽しく!大事ですね(*^^*)
    私も頑張ります!

    +4

    -1

  • 1248. 匿名 2019/11/19(火) 13:35:40 

    酒だけがやめられない
    ダイエット前まで毎晩、発泡酒3.4本空けてたけど
    ダイエット始めてからは発泡酒飲んでも一本
    最近はずっとハイボールにしてるけど
    やっぱりやめた方が確実に痩せるよね〜(´;Д;`)

    +5

    -1

  • 1249. 匿名 2019/11/19(火) 13:51:01 

    踏み台昇降3日間続いたよ!!!
    明日からも頑張るよ!!!

    +12

    -1

  • 1250. 匿名 2019/11/19(火) 14:14:05 

    >>1247
    気持ち悪いくらいストイックに生きてます(笑)
    私は少しでも怠けるとダメなタイプなので出来ることは全て完璧にこなすようにしてます
    食事内容も筋肉を育てるためのタンパク質、エネルギーを燃やすための炭水化物など栄養面にとにかく気を配りつつ、トレーニングは一日1~2時間しっかりこなしてます
    スクワットだけでも数種類、とにかく品目多くローテーションし痛みがきたら別の場所を鍛えるなど満遍なくやってます

    元々ぽっちゃりしがちで同じ生活をしている妹はほっそり…痩せにくいなら普通の人と同じようにやってちゃだめだと見切りをつけました
    現在アラサーになった妹はそんな私を見ていたせいでダイエットするくらいなら太る!と言いおデブまっしぐら(^^;
    やはり既に膝にきてるみたいなのでちょっと心配です
    プロテインが使えれば良いのですが私は薬との兼ね合いが悪いのでNG…もし支障がないならプロテインお勧めです

    +6

    -1

  • 1251. 匿名 2019/11/19(火) 15:36:58 

    もう1ヶ月甘い飲み物飲んでない。
    今までリプトンミルクティーとか1日1リットル飲んでいた。
    コンビニも行かないからお金も使わない。
    今日もドーナツ我慢できた。

    +25

    -2

  • 1252. 匿名 2019/11/19(火) 15:49:28 

    5ヶ月かけて10キロ痩せたのですが、この2ヶ月1キロも落ちていません…挫けそうですが、コメントにある停滞期についてのことを読んだらここで諦めず頑張ろうと思えました。痩せるための準備と思って、頑張ります。

    +23

    -1

  • 1253. 匿名 2019/11/19(火) 16:29:04 

    >>1252
    凄いよ!頑張って!!

    +9

    -1

  • 1254. 匿名 2019/11/19(火) 17:32:17 

    >>1253
    ありがとうございます!引き続き頑張ります!

    +8

    -1

  • 1255. 匿名 2019/11/19(火) 17:41:51 

    >>1243
    横からですが、何だか励まされるなあ
    給料日かあ。なるほど
    毎日測りつつも、一喜一憂せず、流れを見て行くことが大事なんですね
    3歩進んで二歩下がる状態になっていたので元気でました。ありがとう

    +13

    -1

  • 1256. 匿名 2019/11/19(火) 17:55:44 

    私の身体は、生理前〜生理中が痩せやすいみたいです。
    だから、生理中で何もしたくないーの気持ちと、運動しなきゃ!が頭の中でグルグル
    サイクルがおかしいみたい

    +4

    -1

  • 1257. 匿名 2019/11/19(火) 18:43:47 

    糖質制限中。相模屋のスンドゥブめちゃくちゃおいしいからダイエット食におすすめ。豆腐しか入ってないけど、豚肉とキムチ入れて、 最後に生卵乗せたら結構ボリュームも出て満足感ある。ここにご飯入れたらおいしいだろうな〜と思うけど我慢。

    +15

    -3

  • 1258. 匿名 2019/11/19(火) 19:59:40 

    9月末からユルく始めて
    46.7→46.1
    さっき、ケンタッキーとチキンフィレサンド食べたよ。本当はサンドボックスが良かったけど、我慢我慢( ̄ー ̄)

    +8

    -2

  • 1259. 匿名 2019/11/19(火) 20:29:01 

    歩く時に足の裏から全部の筋肉やら意識して歩いたら凄い疲れた!

    +9

    -2

  • 1260. 匿名 2019/11/19(火) 20:35:17 

    ヤバイよヤバイよー
    今日も食べすぎたよー
    11月残り11日!
    マイナス3キロまだ諦めない!
    日中は仕事してるから食べすぎないけど夜と土日に食べすぎちゃうの気を付けて運動がんばる!

    +13

    -1

  • 1261. 匿名 2019/11/19(火) 21:01:36 

    50過ぎだけどスタイルだけ良くなっても顔にシワあったらバランス悪いからYouTubeを色々見て顔面筋トレもやり始めた
    気持ちほうれい線が薄くなったような気がする
    希望者がいれば効果のあったのを教えるが?
    ちなみに回し者では無い
    ただし簡単ではないよ

    +3

    -5

  • 1262. 匿名 2019/11/19(火) 21:29:10 

    >>1257
    私もこの間一つ買って食べた。
    あれに野菜と肉か魚を入れたらしっかり栄養とれそうですよね。
    ちょっと高いから頻繁には買えない気がするけど。

    +2

    -2

  • 1263. 匿名 2019/11/19(火) 21:31:41 

    ガリガリガリクソンが20キロくらいリバウンドしたみたいね・・・

    気をつけないといけないなって思う

    今日は気持ちが疲れてて(鬱っぽくて)、ドンキで輸入菓子やおせんべいを買ってしまった・・・。

    ちゃんとしなきゃ、ちゃんとしなきゃって思えば思うほどなんかダメ人間の方向に行ってしまってるよ

    ネガティブ垂れ流してゴメンナサイ

    +15

    -2

  • 1264. 匿名 2019/11/19(火) 22:27:11 

    もう何年も、痩せたくて食べたくて...ずるずる上下。付き合いも悪くなった。
    もう、最後にしたい。11月末までにとりあえず1キロ痩せます。

    +7

    -1

  • 1265. 匿名 2019/11/19(火) 22:42:06 

    >>1263
    人間は365日毎日100点満点の過ごし方が出来る訳じゃない
    70点の日、45点の日、87点の日、もしかしたら20点の日だってあるかも
    目標を持って前向きに取り組んでいるからこそ上手く行かなかった日はネガティヴになっちゃうけど、今日はそういう日だったんだとプチ反省会したら少し休もう
    「今度疲れてどうしても何か欲しくなった時はお菓子じゃなくて果物買ってみようかな?」くらいのゆる〜い改善案を自分に提案して今日のことを経験として活かしていければなお良し
    あんまり「〜しなきゃ」に追い詰められるとダイエット自体が辛くなっちゃうよ

    +26

    -2

  • 1266. 匿名 2019/11/19(火) 23:34:01 

    空腹に負けるようならダイエットなんて無理

    辛い時は別のトピで見かけたこの言葉を思い出して頑張ります!
    痩せるぞ!!!

    +3

    -2

  • 1267. 匿名 2019/11/19(火) 23:40:16 

    >>1261
    し、知りたいです・・!

    +5

    -4

  • 1268. 匿名 2019/11/19(火) 23:59:32 

    >>1120です

    今日もお昼ご飯はサラダにしました。
    おっきなタッパーにたくさん入れたし、素焼きのアーモンドも少し食べたので、家に帰るまでお腹は空きませんでした😊

    やはり初日辺りで痛めたのか、スクワットしようとすると膝と腰が痛かったので、今日もヒップリフト50回にしました。
    あとは、くびれができるように、体を捻るエクササイズを少ししました。

    今日の体重
    約150cm 48.4kg

    +7

    -2

  • 1269. 匿名 2019/11/20(水) 06:58:06 

    155cm
    47.6kg

    今週は予定があって運動できない。。(T_T)
    太らないよう気を付けよう

    +6

    -1

  • 1270. 匿名 2019/11/20(水) 08:12:08 

    今朝52.5キロ
    やっと52キロ台を見られたーーー

    58.6スタート
    156cmです

    +9

    -1

  • 1271. 匿名 2019/11/20(水) 08:22:43 

    職場の人が趣味で冬になるとスキーのインストラクターをやってるらしい。
    めっちゃカロリー消費するから今年の冬は一回一緒に行こうって言われた
    スキーのレンタルって高いですよね。。。

    +9

    -1

  • 1272. 匿名 2019/11/20(水) 08:31:07 

    すっごい急にやる気が湧いてきた
    今日から筋トレ2時間+有酸素2時間やる
    今月末まで続けよう!!
    夜勤だから帰ってきたらひたすら運動する
    でもお米好きだからお米はやめない
    一日一膳は食べる
    もちむぎ入れると美味しいよね
    がんばろー!!

    +9

    -3

  • 1273. 匿名 2019/11/20(水) 08:34:48 

    >>1271
    買うよりは安いよ
    消耗品のくせに維持するのがめんどう

    +6

    -1

  • 1274. 匿名 2019/11/20(水) 09:51:20 

    ダイエット頑張ってるから、日々の体重の変化や食べ物のことばかり考えちゃうんだよね。
    仕事や趣味や他のことに夢中になると、少しは気が楽になった。トピズレごめん。

    +6

    -1

  • 1275. 匿名 2019/11/20(水) 10:07:30 

    >>1073
    最初はプランクを毎日してました。

    今は、ウエストと太ももをスリムにしたくてロシアンツイスト、ワイドスクワット(ドライヤーしながら)
    を出来るだけ毎日やってます。
    筋肉痛になったら、他の箇所を筋トレしたり、ストレッチしたりしてます。

    引き締めたい場所に合わせた筋トレを続ければ絶対変わると思います!

    効いてるのかわからない時は、定期的に写真を撮ったり、同じパンツを履いたり試着すると、変わってきてる実感が出来ていいと思います!

    一緒に頑張りましょう!

    +10

    -1

  • 1276. 匿名 2019/11/20(水) 10:11:13 

    今日は長袖のランニング用ウェアを買いに行ってきます。片道1時間ちょっとのところにスポーツ用品店あるのでそこまで歩こうと思います!!

    +8

    -1

  • 1277. 匿名 2019/11/20(水) 11:14:08 

    5ヵ月停滞していた体重が、最近0.5キロ減少しました(・ω・)
    ここまで体重が停滞すると、体重が減少しても、そこまで嬉しさもないものなんですね。また淡々と毎日過ごして、あと0.5キロを半年かけて落とそうと思います。

    +14

    -1

  • 1278. 匿名 2019/11/20(水) 11:25:52 

    ここのトピに励まされてる新参者です!
    鬱での休職+精神薬で5キロ、体脂肪は6%一気に太りました。
    病状も回復傾向なのでドラクエウォーク+ランニング、食事改善でダイエットがんばっています。
    10月は見事に現状維持で痩せませんでしたが、11月から少しずつ減少、-1キロ程度です。
    一生続けられる習慣を作るために、少しずつ努力を重ねていきたいです。
    こちらで成功された先輩方の背中を追っていこうと思います!

    +9

    -1

  • 1279. 匿名 2019/11/20(水) 11:54:24 

    >>1274
    趣味を見つけたら食べなくてよくなって痩せた体験談も聞いたことがあります。

    ダイエット前は食べ物の事ばかり、今は食べ物と体重の事ばかり考えていて、
    私も他の何か夢中になれたらと思うんですけど何もないので羨ましいです

    +5

    -1

  • 1280. 匿名 2019/11/20(水) 12:05:15 

    1ヶ月半頑張っても体重は全く動かず。体脂肪は若干減ったのみ。諦めたいけど痩せたいから諦められない。
    悔しくてさっき久しぶりにパンをたくさん食べてしまいました。
    午後からたくさん動きます!あーーー痩せたい!なんで痩せないのー😭

    +6

    -1

  • 1281. 匿名 2019/11/20(水) 12:26:07 

    もうお水とお湯しか飲まない生活に慣れたよ~お茶もほぼ飲まない。
    ジュースは元から飲まないからかな~。

    +5

    -1

  • 1282. 匿名 2019/11/20(水) 12:41:46 

    スタバの兵庫限定フラペチーノ飲んでしまった……
    カロリーヤバイよね

    帰ったら運動して夜はカロリー控える😭
    友達と遊ぶとやっぱりカロリーオーバーするー(泣)

    +8

    -3

  • 1283. 匿名 2019/11/20(水) 12:45:48 

    一月くらいに使ってたジーンズ履いたらウエストと腰回りぶかぶかでビックリした!
    もともと緩めだった気がするけど買い替えなきゃいけないくらいゆるくなって嬉しい

    +11

    -1

  • 1284. 匿名 2019/11/20(水) 13:00:35 

    最近、中高でジョギングのみのダイエットでリバウンドを何回も繰り返してたから、私の身体は人よりぶよぶよなんだと気がついた
    自分のことずっと幼児体形と思ってたけど、筋トレ始めてから女らしいスタイルに変わりつつあって感動してる!

    +7

    -1

  • 1285. 匿名 2019/11/20(水) 13:01:01 

    気長にしてるからいいんだと、午前中クッキーをバリバリ食べた。食後にスティックカフェオレ。
    やっぱり甘系の飲み物は甘すぎてダメだ❗️

    +5

    -2

  • 1286. 匿名 2019/11/20(水) 13:30:43 

    今週末温泉旅行の予定で、旅館でがっつり食事になると思いますが、こういうときは大人のカロリミットを飲むのがいいのかな?

    +2

    -1

  • 1287. 匿名 2019/11/20(水) 13:35:05 

    結局ダイエットを成功させることができる人というのは丸一ヶ月何も効果がでなくても食事制限やトレーニングを負荷を上げながら(項目を増やしたり時間を増やしたりより高度な内容に改善)続けることができる人だと思う
    逆にメンタルが緩みやすい人は一発逆転を狙った毎日これだけトレーニングや我慢しなくてOKみたいなものを自分流に魔改造する人、とにかく楽をしたがる傾向がある

    +13

    -1

  • 1288. 匿名 2019/11/20(水) 13:43:19 

    最近レタスが大好きになり、レタス食べないと食事じゃないぐらいになり今ではレタス山盛りにサラダチキンでお腹いっぱいになります!それに、リンゴ半分です。
    ですが、カロリー少ないので他に何か食べようと思っても、何か食べたい物もなく 笑
    1日の摂取量がかなり少ないです。やはり、もう少し食べたがいいんですかね?

    +4

    -3

  • 1289. 匿名 2019/11/20(水) 13:48:27 

    >>1288
    食べたいものではなく食べるべきものを食べれば良い
    太る人の言い分もまさにそれなんだけど食べたいものを食べ続けるという食習慣が何を引き起こすかは既に世間の知るところ
    足りない栄養素から逆算して食えば良い
    あなたに足りてないのはカロリーじゃなくて基本的な栄養と正しい食習慣です

    +11

    -1

  • 1290. 匿名 2019/11/20(水) 13:53:44 

    >>1289
    確かにかなりバランス偏ってます。
    自分に必要な栄養を補うのが大事ですね
    参考になりました

    +3

    -1

  • 1291. 匿名 2019/11/20(水) 14:00:45 

    >>1290
    参考になってなにより
    体験談なのだが学生時代貧乏が過ぎて栄養失調になった
    食品を扱うバイトでカロリーは十分にとれてた
    それこそ鳥肉はよく食べた
    デブだろうとカロリー取ってようと偏食してると体に訳のわからないブツブツが現れメンタルが壊れ最悪の場合タイムラグで老いてからもひどい目に合うんで気を付けてくだされ

    +6

    -4

  • 1292. 匿名 2019/11/20(水) 14:07:06 

    >>1291
    そんな事が…
    大変だったんですね。
    バランス良い食事がどんなに大事か分かりました。
    綺麗に痩せたいので頑張ります!
    有難うございました

    +4

    -1

  • 1293. 匿名 2019/11/20(水) 14:54:36 

    食べたつもり貯金をしてます
    簡単に買えるお菓子やジュース、そんなもので面倒な努力を台無しにされるくらいなら痩せてから良いものを食べに行こうとちまちま瓶詰め
    一緒にダイエットしてる子がまさに楽なダイエット方を実践してて楽ゆえ大した努力じゃないから簡単に高カロジャンキーに手を出します
    本当に頑張ってたら自分の努力を台無しにするようなことはできない
    因みに現在、ちょっとしたホテルのアフタヌーンティを楽しめるだけ貯まりました

    +4

    -1

  • 1294. 匿名 2019/11/20(水) 15:32:08 

    やっぱり一日二食にして白米抜きがいいのかしら


    医師は35年前から実践 朝食抜きの1日2食で体脂肪を燃やす|日刊ゲンダイヘルスケア
    医師は35年前から実践 朝食抜きの1日2食で体脂肪を燃やす|日刊ゲンダイヘルスケアhc.nikkan-gendai.com

    医師は35年前から実践 朝食抜きの1日2食で体脂肪を燃やす|日刊ゲンダイヘルスケアToggle navigation検索TOP新着記事特集・集中連載医療コラム著者100年人生が楽しくなる半日断食医師は35年前から実践 朝食抜きの1日2食で体脂肪を燃やす2019年11月19日by 江部康二バ...

    +1

    -2

  • 1295. 匿名 2019/11/20(水) 15:34:31 

    >>1286

    肝臓に自信がある人はそういうものを摂取していいとは思うけど、
    私は肝臓が強くないのでこの手のものは一切摂取しないですね・・・

    +2

    -1

  • 1296. 匿名 2019/11/20(水) 15:35:14 

    もうすぐダイエット始めて1ヶ月。152センチ55キロから52.4キロに。バイトで夜にカフェラテとか飲むような環境だけど、食事の見直し含めてやり始めてよかったと思ってる!このペースで落としていきたいけど身体引き締めたいし体力もつけたいということでジム通いを決意し末に体験行って気になるところに入会します!頑張るぞ〜👌

    +8

    -1

  • 1297. 匿名 2019/11/20(水) 17:21:28 

    みなさん運動は毎日ですか?

    +6

    -3

  • 1298. 匿名 2019/11/20(水) 17:24:36 

    食事は一汁三菜が基本だわ
    お米も抜かない
    私はご飯食べないと余計食欲が増して間食したくなるから
    夜は食材や栄養バランスはそのままで、総量やカロリーを押さえる

    +6

    -1

  • 1299. 匿名 2019/11/20(水) 17:53:17 

    私は、基本お腹が減らないと食べない生活してました。だからずっと続けてます。
    1日2食です。お米は1日に200~300g食べます。
    お米抜くと便秘になるんだよな~。

    +10

    -1

  • 1300. 匿名 2019/11/20(水) 18:03:19 

    >>1299
    >>お腹が減らないと食べない生活

    痩せてる人、スタイルが良い人ってこういう人多いですよね!
    私も真似しようっと♡

    +4

    -1

  • 1301. 匿名 2019/11/20(水) 18:15:55 

    夜飲みでマンゴー酎ハイとライム酎ハイ飲んだら甘い
    ヤバいと思って調べたらやっぱり糖質過多
    今度からウーロンか緑茶かハイボールにする

    +2

    -3

  • 1302. 匿名 2019/11/20(水) 18:20:54 

    >>1299
    私は油を抜くと便秘になる

    +7

    -1

  • 1303. 匿名 2019/11/20(水) 18:31:35 

    結婚前46㌔~48㌔
    出産時60㌔
    今 38歳、158センチ52.6㌔。

    知り合いの44歳かなりぽっちゃりさん。勝手にずっと太ってるんだろーなと思ってたけど、昔の写真見せてもらったら、普通に痩せてた!!!
    このままでは、私もどんどん太るのみ...どんどん痩せにくくなるのみ...と思い、数年ぶりのダイエット、始めました!
    朝、夜は気持ち少なめくらいで、いつも通り。昼は置き換えで、ダイエットジュース?みたいなやつのみ。気が向いたらヨガ、ダンスしてる。まだ2日目だけど、今年中に50㌔切りたい!!!!!!

    +7

    -5

  • 1304. 匿名 2019/11/20(水) 18:54:03 

    お腹空いたら食べるってすると、1日4食とかになりそう

    +10

    -1

  • 1305. 匿名 2019/11/20(水) 18:59:30 

    今日ジムで600キロカロリーくらい消費したけど…
    ほんとかな、あれ、マシンの表示って正確なのかな

    +4

    -3

  • 1306. 匿名 2019/11/20(水) 19:08:42 

    >>1304
    お腹一杯になるまで食べないようにするところから始めるんだよ
    7割くらいで止めとくと暴飲暴食で鍛えられた胃が成城に縮んでく
    デブは筋肉や体力ではなく胃の限界に挑戦するから太り続けるんだよ

    +18

    -1

  • 1307. 匿名 2019/11/20(水) 21:00:48 

    18時30分ぐらいにご飯食べて次の日の
    10時ぐらいにご飯食べる事が多い。
    プチ断食?になってる気がするけど
    朝は白湯を沢山飲んでるからかな?

    +7

    -1

  • 1308. 匿名 2019/11/20(水) 21:14:48 

    旦那がドーナツ買ってきた。
    早くみんな食べてくれ!!ひぃぃ
    食べないぞ!

    +17

    -1

  • 1309. 匿名 2019/11/20(水) 21:20:39 

    めっちゃ腹筋いじめた
    明らかにへその位置がかわった(*≧∀≦*)

    +9

    -1

  • 1310. 匿名 2019/11/20(水) 21:24:19 

    1228です
    体調が(生理中)良くなってきたので、エアロバイクをしました
    これから筋トレをしたいと思います

    私も素焼きナッツを食べるようになってから噛むので食欲が
    抑えられてます(^.^)

    痩せてる人は1㎏増ですぐ調整するみたいですね
    私は5㎏増で気にして→見て見ぬ振り→結果10㎏増です💦
    もう最初から間違ってたんですよね(^_^;)
    痩せたら気をつけないとダメですね

    まずは今月の目標体重を目指します!




    +15

    -1

  • 1311. 匿名 2019/11/20(水) 21:31:31 

    わかる、2㎏増えるだけでリカバリー大変

    +6

    -1

  • 1312. 匿名 2019/11/20(水) 21:38:39 

    ダイエット開始から2ヶ月経ったけど、
    1kg減からずっと停滞中…停滞期早すぎない?
    食事制限と運動を併用してるけどまだ足りないのかな…
    でもお腹まわりがスッキリしてきたから、焦らず継続していきます。

    +16

    -2

  • 1313. 匿名 2019/11/20(水) 21:48:37 

    >>1312
    2ヶ月同じ方法を続けてるなら停滞期ではないと思う
    例えばだけど毎日2000カロリーを接種し続けて無限にデブることはできない
    痩せるときも同じで現在の消費量で減らせる限界というのは簡単にやってくる
    運動内容をローテーションしたり負荷を変えてくなどすればまだ減らせる
    停滞期は負荷を増やし続けても減らない

    +8

    -1

  • 1314. 匿名 2019/11/20(水) 22:09:59 

    太るのって本当に簡単
    健康的な食事3食でも太るんだもの

    +18

    -1

  • 1315. 匿名 2019/11/20(水) 22:12:48 

    お酒飲めないタイプの人間だけど、お酒飲まなくてダイエットしても人並みの体重にはなれない。
    もし自分がお酒強くて大好きな人間だったらと思うとゾッとする
    安藤なつよりデブかもしれない

    +4

    -3

  • 1316. 匿名 2019/11/20(水) 22:16:44 

    >>1314
    他人にとって健康的な食事内容でも基礎代謝を大きく上回ってりゃ健康的な食事でもなんでもなくただのデブ飯

    +3

    -3

  • 1317. 匿名 2019/11/20(水) 22:18:42 

    >>1313
    アドバイスありがとうございます。
    運動内容の負荷を増やして、他のトレーニングとローテーションしてみます!

    +5

    -1

  • 1318. 匿名 2019/11/20(水) 22:37:56 

    プロテインの水割りって美味しいのかなあ
    今は牛乳で割っているけど、脂肪酸とりすぎているから水に変えないとだ…!

    +1

    -1

  • 1319. 匿名 2019/11/20(水) 23:05:58 

    踏み台昇降30分
    スクワット30回やった
    夕食後測った体重60キロ
    体脂肪率33%
    やばすぎるからスクワット追加した

    +19

    -1

  • 1320. 匿名 2019/11/20(水) 23:30:54 

    空腹でお腹痛くなるのが嫌なんだけど、かといってそこにお菓子とかは入れたくない。納豆や豆腐ならダイエットにはいいんだろうけど、職場や学校で食べるわけにはいかない。こんな時何食べてる?

    +3

    -1

  • 1321. 匿名 2019/11/20(水) 23:36:20 

    腹筋をしてるけど筋肉痛も来ないし効いてる感じがしない。なんか起き上がる時に首の力で起きてしまう
    あと聞きたいのは、一人で腹筋するとき足を床につけたままに出来る?椅子の隙間に足入れてるんだけど、もしかしてそれが首に力がかかる原因かな?

    +1

    -2

  • 1322. 匿名 2019/11/20(水) 23:47:38 

    >>1321
    (°▽°)つプランク

    +6

    -1

  • 1323. 匿名 2019/11/20(水) 23:49:03 

    >>1321
    歳いってからムチウチになりましたか?と医者に言われたくなければ即やめろ

    +1

    -1

  • 1324. 匿名 2019/11/21(木) 00:01:36 

    >>1320
    小袋とか小さな缶にナッツを入れて持っていくのオススメです。

    +1

    -1

  • 1325. 匿名 2019/11/21(木) 00:15:58 

    >>1120です

    今日はお弁当にえのき、しめじ、もやしの炒め物を作りました。
    いつも通り仕事中にお菓子食べてしまったけど、家に帰ってからのチョコレートはがまんしました。

    夕食後はヒップリフトをしました。
    今までは50回でしたが今日は75回しました。
    膝と腰が今むのでスクワットの代わりにしばらくヒップリフトにしようと思います。

    今日の体重
    約150cm 48.2kg

    +7

    -1

  • 1326. 匿名 2019/11/21(木) 00:43:42 

    >>1320
    なにか食べるのではなく、水筒持参で温かい白湯かお茶を飲んでいます。

    +4

    -2

  • 1327. 匿名 2019/11/21(木) 05:19:56 

    オナカガ スイテ ネムレナイ

    +3

    -1

  • 1328. 匿名 2019/11/21(木) 07:03:21 

    朝から、ウォーキングで1万歩頑張りました!
    お腹すいた!
    朝寒くて玄関開けるまで少し時間かかるけど、なるべく続くようにしたい

    +9

    -1

  • 1329. 匿名 2019/11/21(木) 07:35:06 

    155cm
    47.4kg

    30歳ですが、いまが一番
    健康的に痩せてます。

    +9

    -1

  • 1330. 匿名 2019/11/21(木) 07:44:28 

    >>1222
    79.2キロ
    ダイエット始めてもうすこしで1ヶ月。
    頑張るぞ。

    +6

    -1

  • 1331. 匿名 2019/11/21(木) 07:57:39 

    58.6→55.5
    一瞬55kg切ったけど、運動してるのになんか増えてるなーと思ったら生理きた
    3日間は運動お休み

    +8

    -1

  • 1332. 匿名 2019/11/21(木) 08:29:38 

    ダイエット三日目。
    昨夜久しぶりにお腹が鳴ったが、心地よい感じ。
    朝夜は割と普通に食べてるから良いかも。
    今日は、遠くへ歩いて買い物行って、散歩。
    お昼は置き換え、顔コロコロ、半身浴、する予定。
    頑張るぞー!

    特に痩せたいところ
    顔!
    お腹!

    +6

    -1

  • 1333. 匿名 2019/11/21(木) 08:45:06 

    今朝は野菜とお豆、生姜たっぷりのトマトスープ、ミニおにぎり、納豆。
    身体の中からポカポカしたまま行ってきます。

    +5

    -2

  • 1334. 匿名 2019/11/21(木) 09:03:10 

    一昨日 51.1キロ
    体脂肪28.4

    で、昨夜計測。昨日はかなりジムで運動頑張った

    体重50.6
    体脂肪 29.9

    なんで体脂肪が増えるわけ?
    この体重と体脂肪の数値のシーソーどこまで続くんだろ

    +3

    -2

  • 1335. 匿名 2019/11/21(木) 09:41:38 

    >>1329
    身長体重ほぼ同じ!同級生!
    自分が書き込んだのかと思いました(笑)

    +5

    -1

  • 1336. 匿名 2019/11/21(木) 09:55:12 

    胸が垂れてるのが悩みだったけど、サイズも変わらずおっぱいが上向きになってきた気がする。
    今までたぶん胸周りの筋肉がなかったんだー
    今までのダイエットって食べない!とか結構無謀な物が多くて、おっぱいから痩せてたけど
    ちゃんと筋トレと有酸素でやれば胸も綺麗になるんだね!感動!

    +8

    -1

  • 1337. 匿名 2019/11/21(木) 10:19:27 

    お腹減ってゴロゴロ~て音なると脂肪が燃えてる?とか聞いたけど本当かな?
    それを三回は我慢してる(*´-`)

    +1

    -1

  • 1338. 匿名 2019/11/21(木) 11:21:12 

    みかん食べ始めたら毎日お通じがあって嬉しい。
    生理明けだから痩せることを期待

    +2

    -1

  • 1339. 匿名 2019/11/21(木) 11:59:38 

    今日はお昼からの出勤だからジム行ってそのまま出社しよう!としたら駐車場いっぱいで入れなかった…第2駐車場まで満車ってどうしちゃったの?
    いつもはガラガラなのに。
    30分近く待っても空かなかったのでジャージ姿で来てしまったし、着替えと出勤の時間との兼ね合いもあるので今日は諦めて帰ってきました。
    これから出社します。
    不完全燃焼です…

    +5

    -1

  • 1340. 匿名 2019/11/21(木) 12:03:05 

    >>1321
    それ腹筋使えてないよ
    手は首の後ろにおくのは昔の話。それで首痛める人多いから、今は手はこめかみの横推奨。
    そして腰まで全部起き上がるのもダメ。これも昔の腹筋。腰悪くするよ。

    「クランチ」で検索するとわかりやすい動画いっぱいあるから自分にあったの探してみてね。

    +9

    -1

  • 1341. 匿名 2019/11/21(木) 13:11:35 

    ウォーキング30分してきました
    お昼はバナナリンゴヨーグルト
    痩せたいから頑張る!

    +6

    -2

  • 1342. 匿名 2019/11/21(木) 15:32:48 

    来月、子供の七五三の写真撮る。
    結婚式ぶりに着物着るから、少しでも綺麗に撮れるように頑張る。
    年末、同窓会など昔の友達にもあるから、続けて頑張りたい!

    +4

    -1

  • 1343. 匿名 2019/11/21(木) 15:40:42 

    1303です
    52.6から51.9になってた!
    夜はお鍋にして、野菜、キノコ、豆腐中心でご飯は少なめにしよー。そして、ゆっくりお風呂につかりたい。旦那が遅いと子供たちと入らなきゃだから、早く帰ってきてくれるといいなー

    +4

    -1

  • 1344. 匿名 2019/11/21(木) 15:50:53 

    >>1318
    私もそう思って水割りにしたら、意外と飲めました。美味しくはないけど、べつに飲めない味でもないな〜と

    +4

    -1

  • 1345. 匿名 2019/11/21(木) 15:52:41 

    来月、子供の七五三の写真撮る。
    結婚式ぶりに着物着るから、少しでも綺麗に撮れるように頑張る。
    年末、同窓会など昔の友達にもあるから、続けて頑張りたい!

    +2

    -1

  • 1346. 匿名 2019/11/21(木) 16:54:48 

    最近、歩いてるときにすれ違う人が急にお腹殴ってきたら?!って想像しながら不定期に下っ腹に力込めて歩くようにしてるんだけど、下っ腹にも効いてきてる気がするし、バカみたいで楽しい笑
    寒くなったけどこの冬はウォーキングつづけるぞ〜!!!

    +19

    -1

  • 1347. 匿名 2019/11/21(木) 17:32:05 

    今日、カフェでデブのおばさんが、生クリームのたっぷり乗ったラテみたいなの食べてた
    ヴィジュアルバンドのファンらしく、連れの女性に写メみたいなの見せて語ってた
    リアルじゃ彼氏も旦那もいないんだろーな
    ああなりたくないと思うと、一気にモチベ上がった
    私は反面教師が効くタイプみたいだ

    +14

    -8

  • 1348. 匿名 2019/11/21(木) 17:47:25 

    >>1347
    性格悪いなー

    +13

    -4

  • 1349. 匿名 2019/11/21(木) 18:18:31 

    >>1347
    わかる。
    私もこうなりたいって思うより、こうはなりたくないって思う方がモチベーション上がる。
    温泉に行った時に周りのおばちゃん達のダルダルの体を見てダイエットの神が降りてきた(笑)
    結果15kg落とせたし、まだまだこれからだけど、心の中で思う分にはわからないし別にいいと思う。

    +20

    -1

  • 1350. 匿名 2019/11/21(木) 19:17:51 

    単純に心の中で思うのと言語化して第三者へ発表するのとでは結構な差がある気がします…
    他人をそういう目で見てる人は自分も他人からそう思われていると念頭に置いておくといいかもしれませんね

    +12

    -1

  • 1351. 匿名 2019/11/21(木) 19:33:36 

    >>1344
    おお!私にとって朗報です( ˆˆ )ありがとう!
    まずは少量から水割り試してみよー♪

    +6

    -1

  • 1352. 匿名 2019/11/21(木) 19:45:15 

    皆さんは水分どれくらい取っていますか?
    私は麦茶を1日1リットルくらいです。
    飲み過ぎかな?

    +3

    -2

  • 1353. 匿名 2019/11/21(木) 21:14:56 

    >>1350
    自分もそう思われると思ってるから痩せたんじゃないの?
    他人にあんまり高度な人格求めない方がいいよ、それこそあなた自身が高度な人格を求められるという強迫観念がしみつく
    ダイエットにかぎらずさ、毒親ディスる人は完璧な親になれないことに苦しむし、結局他人事
    ダイエットにかける動機なんて自分が頑張ることができればいいんじゃない?

    +8

    -3

  • 1354. 匿名 2019/11/21(木) 21:18:11 

    有酸素運動をすると疲れが残るね
    筋トレのがやるのはキツイけど疲れが残らない

    +6

    -1

  • 1355. 匿名 2019/11/21(木) 21:21:14 

    >>1350
    それは別にいいですよ
    努力しますから

    +2

    -4

  • 1356. 匿名 2019/11/21(木) 21:23:40 

    >>1347
    デブスは、芸能人か漫画とかの二次元に夢見るしかないからねw

    +3

    -2

  • 1357. 匿名 2019/11/21(木) 21:25:52 

    >>1349
    私も醜い豚女とか見たら、ああならないためならどんな努力も惜しまない気になれる
    食べ過ぎそうになったり、運動サボりかけたら、豚女の姿思い出して気合い入れてるよ。

    +11

    -4

  • 1358. 匿名 2019/11/21(木) 21:43:13 

    >>1355
    ほらね、自分のことは自分で始末する
    みんなそうやって生きてるから他人をディスらんでもいいの
    実際ちゃんダイエットして成果を出すことで他人に見られたくない自分を修正してるんだよ
    自分と違う価値観を否定しても相手にとっては超余計なお世話

    +5

    -1

  • 1359. 匿名 2019/11/21(木) 21:44:45 

    >>1354
    わかる、1時間歩き続けるよりストレッチしながら筋トレした方が翌日来ない

    +8

    -2

  • 1360. 匿名 2019/11/21(木) 22:00:50 

    >>1346
    それ楽しいね(笑)
    真似させてもらいます!

    +6

    -1

  • 1361. 匿名 2019/11/21(木) 22:20:42 

    生理始まると本当に食欲ヤバイし、体重増えるし、気持ち悪くて筋トレ出来ないから生理期間辛い。
    痛み止もずっと飲んでる(飲まないと耐えられない痛みの為) 

    顔もパンパンに浮腫むし嫌になる(>_<")

    +5

    -1

  • 1362. 匿名 2019/11/21(木) 22:24:52 

    >>1355
    不快な思いをさせてごめんなさい
    努力すると言い切れる覚悟を見習いたいです

    >>1358
    ディスったつもりはなかったのですが…読み直すと本当に余計なお世話ですね
    他人のバックグラウンドを勝手に想像して否定的な感情を持つことが苦手なので流れを変えたくて考え無しで書き込んでしまいました
    自分が苦手なことだから相手にもそれをしないように促す、というのは私の心の奥底にある傲慢さと性根の歪んだ感じが発露しているよう思います
    今回のことを機に反省します
    考えを見直すきっかけをくださってありがとうございましたm(_ _)m

    +13

    -1

  • 1363. 匿名 2019/11/21(木) 22:39:33 

    >>1352
    水分が1Lだったら、飲み過ぎではないです。
    不要な水分はおしっこで出てしまいます。
    体脂肪率は体の水分量にも関係があります。
    赤ちゃんは80%が水分で、老人になると50%まで落ちるそうです。
    体の水分量が少なくなると、肌が乾燥したり、動脈硬化になったり、歳を重ねるとなりやすいのが分かります。
    体の中に水分を含ませておける場所が筋肉です。
    なので、筋トレをして、水分をたくさん摂って体を潤します。
    筋肉が水を含むスポンジの役割になるはず。
    水分量が増えると体脂肪率が下がりますよ。
    割合ですから。
    私もやっているのですが、なかなか筋肉が育たなくて、体の水分量が上がりません。
    難しいです。

    ごめんなさい。
    脱線しましたね。

    +15

    -1

  • 1364. 匿名 2019/11/21(木) 22:54:39 

    >>1362
    どんまいヽ(´・∀・`)ノ
    みんなそれぞれ理想の自分になれるといいね

    +16

    -1

  • 1365. 匿名 2019/11/21(木) 22:56:25 

    水分不足も便秘の原因になると聞いて一日2L目標に頑張ってるけど中々飲めない…
    自分では白湯とほうじ茶を結構飲んでるイメージだったのに数字にしてみると意外と少なかった
    でもいっぱい飲んだ後は確かにお腹の調子も良い気がするから少しずつ自然に飲める増やしていきたいな

    +7

    -1

  • 1366. 匿名 2019/11/21(木) 23:02:36 

    水について、
    親族の既往症の確認しておいた方がいい
    腎臓肝臓弱い人は気をつけて
    急に増やさない、調子悪くなるまで頑張らない
    カリウムやカフェインの量についても意識してくれ

    +7

    -3

  • 1367. 匿名 2019/11/21(木) 23:49:38 

    お水を1L飲むと1時間に1回のペースでトイレ行ってしまう
    それが嫌でなかなか水をたくさん飲めない、、

    +6

    -1

  • 1368. 匿名 2019/11/22(金) 01:07:52 

    生理きそう。生理前でもあんまり肌荒れしないんだけど、今回は肌荒れがやばい。食事制限してるから、そのせいかな?他にやり始めたのは筋トレくらいだし。

    +3

    -1

  • 1369. 匿名 2019/11/22(金) 05:26:42 

    今日も一時間ウォーキング頑張りました!
    太腿が太すぎるー
    小さい頃から太かったから痩せるの時間かかりそうだな

    +12

    -1

  • 1370. 匿名 2019/11/22(金) 07:21:14 

    >>1366
    私、腎臓病で通院しているけど、ここであえて言わなくても運動や水分量のことなんて医者から指示があるよ。
    食事制限も栄養士さんから指導があるから、カリウム云々もね。
    腎臓が弱いくらいじゃ、そのくらいで悪くならないから。
    にわか知ったか知識で、みんなを混乱させないように。

    +7

    -2

  • 1371. 匿名 2019/11/22(金) 07:21:30 

    155cm
    47.4kg

    筋肉量を増やしたい[体脂肪28%]

    +7

    -1

  • 1372. 匿名 2019/11/22(金) 08:28:11 

    ここ1ヶ月ほど食べる量を以前より抑えて普段乗るバスに乗らず歩いてるのに体重はピクリとも動かない…
    自分の感覚では以前よりほんの少し軽くなった気もするのだけど

    本格的な運動取り入れたいけど仕事終わるのが遅いからなかなかそこまでできず(こういうところがダメなんだろうけど)

    +7

    -1

  • 1373. 匿名 2019/11/22(金) 08:41:50 

    今まで適当に食べて、全く運動しなかったのにここ1ヶ月半、運動量をぐんと増やして(筋トレ30から60分、ウォーキングorランニング30分をほぼ毎日)食事も気をつけているのに体重も体脂肪もほとんど変わらない。
    悔しいからやめたいけど、ここでやめたらデブのままだと言い聞かせてとりあえず続けている。
    こんな人いますか?なんで痩せないんだろう。

    +18

    -1

  • 1374. 匿名 2019/11/22(金) 08:43:48 

    >>1363
    詳しくありがとう!
    飲み過ぎかな?って心配していました。
    良かった。安心しました。

    +4

    -1

  • 1375. 匿名 2019/11/22(金) 08:44:52 

    >>1357
    こうなりたいっていう憧れは、軽やかに駆け出したくなるようなやる気をもたらしてくれる。
    こうなりたくない、は弛んできたときに喝を入れてくれる
    どちらも大事なモチベーションです。

    +14

    -1

  • 1376. 匿名 2019/11/22(金) 08:47:07 

    >>1222
    今朝79キロになりました!
    今日もアクアビクス、水泳と頑張ってきます!

    +10

    -1

  • 1377. 匿名 2019/11/22(金) 09:37:11 

    >>1370
    既に病気になってる人はそれでいいけど親が若くて核家族だったりすると歳いってからことが想像できずあぼんするよ
    ちなみに弟があぼんしたww

    +1

    -3

  • 1378. 匿名 2019/11/22(金) 09:45:26 

    ダイエット何してるの?ときかれて家でトレーニングして食事に気を付けてるよーという会話の流れってよくあると思うのですがそんなことでいちいちマウンティングされた!みたいな過剰反応するものなのでしょうか?
    別のトピでそういうのを目にしてもやったので…
    私からしたら遺産や旦那の金で太ってさらにエステやジムに通ってる人の方がよほどマウンティングに思えるのですが…

    +10

    -1

  • 1379. 匿名 2019/11/22(金) 10:09:07 

    >>1376
    数字切ると嬉しいですね!私も今朝切ってました。焦らず頑張りましょう。

    +5

    -1

  • 1380. 匿名 2019/11/22(金) 10:36:52 

    3週間停滞期で0.3キロ増えた

    +3

    -2

  • 1381. 匿名 2019/11/22(金) 10:37:41 

    太もも鍛えてるのに駅の階段上がるだけでぷるぷるしてくすぐったくなる

    +5

    -1

  • 1382. 匿名 2019/11/22(金) 10:44:47 

    >>1373
    私もそうでした!
    食事も気をつけて筋トレもしてるのに数字も見た目も全然痩せなくて本当になんで?って思ってもう辞めたいけどもう太れないと悩んでいました。
    自分の場合は、なんですけど、あすけんをやっていて記録はつけてるけどアドバイス無視しまくって振り返ってもいなくて、一度ちゃんとPFCバランスを算出してあすけんに従い、バランスの良い食事をするようにしました。
    運動は筋トレっても同じスクワットだけずっとやるっていうスタイルだったのを、筋トレは筋トレアプリ通り+ランニング30分に切り替えました。
    そうすると2週間で体重体脂肪が減り始めました。体調も良いし、お菓子も要らないし、2キロ減にしては見た目が引き締まりました。
    長文&余計なお世話になってしまったらすみません。私もまだまだこれからなので、一緒に頑張っていけたら幸いです。

    +11

    -1

  • 1383. 匿名 2019/11/22(金) 10:57:48 

    >>1373
    返信ありがとうございます!あすけんは私もやっていたのですが、入力がめんどくさくなって辞めてしまいました。もしかしたら食べている量が少ないのかもしれません。もう一度あすけんやって食事を見直してみます。
    筋トレはいつも違う場所をやっているので、筋トレと有酸素は引き続き今みたいな感じで食事を意識してみます。
    1373さんのような経験談を聞けると痩せるのを信じて頑張ろうと思えます。ありがとうございます。

    +5

    -1

  • 1384. 匿名 2019/11/22(金) 11:02:05 

    150cm 体弱くて運動量が増やせなくて、食事制限で2週間で1㎏痩せました!今月末までに46㎏、今年中に45㎏目指します( *˙ω˙*)و

    +4

    -2

  • 1385. 匿名 2019/11/22(金) 11:13:24 

    >>1377
    弟さんが大変なことになっているのに、笑っていられるんだね。

    +1

    -4

  • 1386. 匿名 2019/11/22(金) 11:18:48 

    足の間にうっすら隙間ができたよー!!わーい

    +16

    -1

  • 1387. 匿名 2019/11/22(金) 12:25:40 

    お久しぶりです。
    9月からお世話になっております。
    165センチ63キロから今朝51.8キロ。
    キープできています。
    生理前のため食欲がというか甘いもの、炭水化物を食べたくなって食べてしまい、一時的に53キロまで増えたりしますが、大体52キロ台や51キロ後半で落ちついております。
    ウォーキング、続けております。少しお尻上がったかな?程度ですが、健康のため、というほうが大きいです。なによりマスクをつけて歩いていたおかげか、小鼻の黒ずみが綺麗になりました笑
    生理前の過食防止のため、生理前限定でいつも牛乳のところを豆乳に変えたところ、イライラも減り体重もキープできております。
    これからも探りながら、今の体を維持していきます。

    +9

    -1

  • 1388. 匿名 2019/11/22(金) 12:34:30 

    >>1346
    意識してお腹を引っ込めながら歩くの良いみたい!
    お腹の筋肉が鍛えられるみたい。
    わたしもウォーキング中引っ込めたりしながら歩いてる。
    くびれにはひねりやのばしが効くよね☆
    楽しみながら健康維持できるのが一番ですね☆

    +5

    -1

  • 1389. 匿名 2019/11/22(金) 13:02:03 

    >>1385
    あのさー
    アドバイス無視して病気になったやつの何を心配しろと?
    病気になって鼻で笑われる人ってそれなりの理由があるんだよ


    +1

    -4

  • 1390. 匿名 2019/11/22(金) 13:24:55 

    朝1時間半ランニングしたよ

    +8

    -1

  • 1391. 匿名 2019/11/22(金) 13:38:30 

    >>1382
    のおかげでちゃんとしてるのに痩せないが論破されたね
    一番怖いのはやったつもりになってるダイエッター
    痩せないとごねる人の話をきくと自分の倍食ってたりお菓子を主食にしてたり意識しての運動が10分だったりする
    ひどいと水を飲んでるよ( ・`д・´)キリッ
    だったりする

    +6

    -2

  • 1392. 匿名 2019/11/22(金) 14:08:43 

    >>1391
    あと、ストレッチのみやって、痩せない!と嘆く人もいるよね。
    ダイエットは色んなやり方があるし、赤の他人のことだから私には関係ないとは思ってる。でも、ご飯がお菓子や菓子パンのみ、毎日揚げ物ありで、運動はやらない。でも、ダイエットしたつもりになってる人って意外に多い。

    +8

    -3

  • 1393. 匿名 2019/11/22(金) 14:21:12 

    >>1390
    今朝結構寒くなかったですか?
    冷え込み厳しいな〜と思って朝の散歩最短ルートにしちゃった
    でもよく考えたら家に戻って厚着したり準備運動念入りにすれば良かっただけかも
    1390さんの頑張りに触発されたので少しでも挽回出来るように活動量増やして今日を乗り切りたいです!

    +6

    -1

  • 1394. 匿名 2019/11/22(金) 14:40:56 

    急に寒くなって、雨だし動きにくいけど、コタツであったまって、暑くなってから、エクササイズ5分×2やって、顔マッサージ。
    お昼は置き換え。
    夜は餃子作るけど、いつもみたいには食べないように、ゆーっくりよく噛んで食べる。
    土日は、ホットヨガ行って、夜は外食なりそうだけど、サラダバーあるところにしようかなー
    無理なく土日もヘルシーに過ごす!!!

    +4

    -1

  • 1395. 匿名 2019/11/22(金) 15:24:21 

    >>1389
    に-できる人って幸せな人だよね
    さんざん搾取して小バカにしてきた毒親がアル中になって片足引きずるようになっても同じように-できる?
    糖尿病で障害年金小遣いにしてパチンカスになった友人に気を回せる?
    世の中弱者や病人が正義ではないよ
    弱さを武器にしぶとく生きるクソヤロウは大抵自業自得の生活習慣病で医療費むさぼってる

    +5

    -3

  • 1396. 匿名 2019/11/22(金) 15:56:19 

    >>1393
    今朝は寒かったですね。
    でも走り出して5分もすれば暑くなってきて着ていたウインドブレーカー脱いで長袖の服も腕まくりしちゃいました。
    帰ってからの方が汗が冷めてシャワー浴びるまで寒かったです。

    +1

    -1

  • 1397. 匿名 2019/11/22(金) 16:02:48 

    >>1392
    あるあるすぎる
    どんなに助言しても自分なりに頑張ってるから~痩せないのはストレスのせい
    自分からきいてきたのにふーん(興味ない、今頑張ってるから痩せるしという態度、絶対に取り入れない)→(数ヵ月後痩せた私を見て)痩せやすい人はいいよね、と他人の努力は認めない、痩せてなくてもご褒美タイムはちゃっかり
    共通して自分にゲロ甘だから他人の努力を認めると自分の怠慢を責められてるようで耐えきれず卑屈になる
    痩せられないなんて辛いね、と同情すると今度はマウンティングしてくるムキー💢
    なので触らないのが一番
    ダイエットしてるのに痩せない人間って地雷すぎる

    +11

    -1

  • 1398. 匿名 2019/11/22(金) 16:05:46 

    >>1395
    身内に苦労したのは分かるけれど、幸せも苦労人それぞれ。
    ここはダイエットトピであってそういう話をする場所ではないからマイナスがつくんだと思いますよ。

    +8

    -2

  • 1399. 匿名 2019/11/22(金) 16:18:39 

    >>1398
    最初に弟さん病気なのに~とつっこんだやつに言ってやれw

    +1

    -2

  • 1400. 匿名 2019/11/22(金) 16:22:15 

    がるちゃんって他人の揚げ足取りして正論パンチする場所だからしょーがない

    +1

    -1

  • 1401. 匿名 2019/11/22(金) 16:41:54 

    ダイエットの話に戻そう!
    今からジム行ってきまーす。

    +12

    -1

  • 1402. 匿名 2019/11/22(金) 16:47:50 

    寒いけど、プールに行ってアクアビクス30分、クロール30分してきた!!
    お風呂にも入ってきてさっぱりしたー!
    体動かすの楽しい❣️

    +11

    -1

  • 1403. 匿名 2019/11/22(金) 16:53:33 

    メイプルのなっちゃん結婚だってね
    太っていても堂々と個性として受け入れてる人はすごい
    メンタルが豆腐だから太っている自分を好きになれない
    太ってる自分を責めて病むぐらいなら痩せる方がはるかに簡単に感じるんだよね

    +27

    -1

  • 1404. 匿名 2019/11/22(金) 18:30:51 

    1310です
    エアロバイク30分しました
    踏み台昇降と筋トレもしまーす
    頑張るぞ!

    皆さん頑張ってますね!
    痩せて綺麗になりますように*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


    +7

    -1

  • 1405. 匿名 2019/11/22(金) 18:53:19 

    ふくらはぎの外側が細くなった方いませんか?
    ふくらはぎの外側だけどうしても痩せません。
    調べると歩き方が悪いと出るのですが
    よくわかりません

    +6

    -1

  • 1406. 匿名 2019/11/22(金) 18:58:18 

    >>1397
    >>1373です。そうですよね。あすけん早速入力してみました。やはり摂取カロリー(特に炭水化物)が少なかったようです。ダイエット総合なのでここなら自分のダイエット法の間違いが見直せるかと思って相談したのですが、成果が出るまで書き込みを控えたいと思います。嫌な気持ちにさせてしまってすみませんでした。

    +8

    -1

  • 1407. 匿名 2019/11/22(金) 19:08:08 

    すみません、呟かせてください。
    はー、腹八分目って難しい。1日1200キロカロリーに抑えたいけど1600いっちゃう。
    今までは3000越えだったから、物足りない(泣)
    一口食べると抑えるのきつい(泣)それなら口にしない方が我慢できる自分が嫌だ。

    +12

    -1

  • 1408. 匿名 2019/11/22(金) 19:35:39 

    >>1407
    食後に軽く体を動かしてみるといいよ
    あんまり激しい動きはよくないけど
    ドローイングやゆっくりするスクワットなんかをすると落ち着きやすい
    物足りなさって空腹以前に食事内容が減って食事時間が短くなっているのが原因だと思う
    同じくらい食事に時間をかけるとか試してみて(^-^)

    +9

    -1

  • 1409. 匿名 2019/11/22(金) 19:44:39 

    >>1406
    痩せない理由が知りたいなら一日の食品摂取量や運動内容なんかも提示しないとみんなアドバイスしにくいと思うよ
    頑張ってるしカロリー制限して運動してます、じゃブラウザの向こうにいる我らにはわからん
    他の方も痩せないといたずらに不安になって愚痴るくらいならまず情報を出せばいいんじゃなかろうか
    本気で知りたい&改善したいという人に石を投げるほどガル民は鬼じゃないよ

    +14

    -1

  • 1410. 匿名 2019/11/22(金) 19:54:02 

    明日は結婚記念日だから、食事に関してはダイエットお休みしよう(´∀`=)
    朝から家族で出掛けるので、朝5時に起きて、すぐに運動しちゃいたいと思います!食べるなら、そのぶん動く。ダイエット前にはなかった習慣です。

    +13

    -1

  • 1411. 匿名 2019/11/22(金) 19:54:14 

    >>1408アドバイスありがとう!(;_;)
    時間ゆっくりにして、体を少し動かして頑張ります!

    +8

    -1

  • 1412. 匿名 2019/11/22(金) 19:58:52 

    >>1406
    今更だけど今後食事に気を付けても減らないなら筋トレの時間ではなく負荷を増やして
    丸一週間筋肉痛になり続けるくらいの負荷
    筋肉痛にならなくなったらさらに強い負荷を、
    体って不思議で繰り返すと筋肉の使い方を学習していくからサボりだすんだよ
    フラフープも慣れてくると大して動いてなくても回り続けるじゃん
    レベル高すぎる!!みたいなきつめのもコツが掴めると筋肉がつく前にできたりするよ

    +7

    -1

  • 1413. 匿名 2019/11/22(金) 20:03:28 

    >>1406
    そうですよね。とりあえず今日は
    朝、ご飯(100g計量しています)、納豆、野菜たっぷり味噌汁(毎日こんな感じです)
    昼、おから蒸しパン(手作り)、サラダ(ブロッコリーや水菜、きゅうりにお手製鶏ハム)
    夜、今日は肉巻き(豚肉にニンジン、アスパラ、エリンギを巻いたもの)2つ、サラダ(鶏ハム、水菜)、カツオのたたき、ブロッコリーでした。
    間食に牛乳とヨーグルトを飲んでいます。摂取カロリーは1300kcal弱でした。飲み物は白湯、ルイボスティー、ブラックコーヒーなどです。
    運動は、今日は時間がなく筋トレ(40分)、ウォーキング(30分)しかできませんでした。今の時点で1万歩超えています。ちなみにダイエット前は毎日お酒を飲んで運動はしていなく、歩数は4000歩程度でした。
    まだまだ改善点はたくさんあると思います。教えていただけたら幸いです。

    +8

    -2

  • 1414. 匿名 2019/11/22(金) 20:06:24 

    >>1412
    それかもしれないです!体脂肪30近くあったのにどれだけ筋トレしても少ししか筋肉痛にはなりません!元々学生時代かなり運動をしていたので力の抜き方など悪い意味で体が分かっているのかもしれません!筋トレについても改善してみます。

    +5

    -1

  • 1415. 匿名 2019/11/22(金) 20:19:39 

    >>1414
    私も運動部だよ!なかーま(*^^*)
    瞬発力とパワーと持久力が必要な項目だったから体は覚えてる
    ちなみにスクワットはメチャクチャきついのしてる
    プランクも通常のが効力あったのが一週間(笑)
    今は死ぬ気で力入れて動けなくなるまでやってる


    +5

    -1

  • 1416. 匿名 2019/11/22(金) 20:25:45 

    >>1414
    コーヒーなんかのカフェインは有酸素運動の15分くらい前が良いよ
    この説が出る前だけどたっぷり紅茶飲んでエアロバイクしたら効果があったので有力だと思う

    +6

    -1

  • 1417. 匿名 2019/11/22(金) 20:58:06 

    >>1415
    そうなんです!中距離とサッカーしてました!体脂肪29%ぐらいあるのにプランク30秒は楽なんです!1分すぎないとキツくないんです。もう少し筋トレ追い込んでみます!

    +3

    -1

  • 1418. 匿名 2019/11/22(金) 20:59:23 

    >>1416
    いつも朝食後にコーヒー飲んでいました!運動15分前に飲むようにしてみます!コーヒーの飲む時間変えるのは簡単にできるのでさっそくやってみます。

    +4

    -1

  • 1419. 匿名 2019/11/22(金) 21:16:55 

    プランクきついよね~

    +8

    -1

  • 1420. 匿名 2019/11/22(金) 21:41:39 

    >>458

    458です。11月も終わりに近づいてきましたね。
    10月より食べ過ぎたかな…と思う回数が多かった気がします。反省です。
    ですが、踏台昇降運動始めた頃は腕を振ってすることが出来ませんでした。時間も20分続けられなかったです。
    今月になって50分連続で大きく腕を振りながら運動する事ができるようになりました。来月からは軽いダンベルを持ってやります。
    食べ過ぎた日はありましたが(その殆どは昼食)夕食の時間は19時までに終わらせ就寝まで3時間以上空けました。

    少しずつですが良い感じに変化しているようです。
    せっかく続けていけているので焦らずに。
    いきなり負荷を掛けすぎて体を痛めて運動してはいけない状態にならないように頑張ります。

    +9

    -1

  • 1421. 匿名 2019/11/22(金) 21:47:27 

    >>1420


    >>458
    458ではなく>>457でした💦

    間違えました、ごめんなさい。

    +4

    -1

  • 1422. 匿名 2019/11/22(金) 23:15:30 

    >>1413
    筋トレしてるということは「なるべく筋肉保ちつつ脂肪を減らしたい」で合ってる?
    食事は量とタイミングが分からないけど、だいたいOK。
    でも、夜のにんじんはやめて、豚&カツオの代わりにキノコとか海藻類の方がいいかな。あと間食の牛乳とヨーグルトはどちらかにして、牛乳なら低脂肪のもの、ヨーグルトならオイコスなどの無脂肪高タンパクのもの。牛乳の飲み過ぎはおすすめしない。
    いつ筋トレ&有酸素してるか分からないけど、お米or間食の糖質取った1時間~1時間半後くらいに筋トレ→間を空けずウォーキングが効果的。
    たんぱく質は筋トレの強度によるけど体重の1~1.5倍。たんぱく質と一緒にビタミンB群一緒にね。
    全体的に糖質少なめだから、もし筋トレ中に力が出なくなるようなら筋トレ40分前~BCAA飲むのもおすすめだよ。
    寝る4時間前には食事終わらせてね。
    ちなみにうちも夫婦で順調に減量中。お互い頑張ろうね!

    +8

    -2

  • 1423. 匿名 2019/11/23(土) 01:36:35 

    >>1422だけど、その人の身体のこととか何にも知らないのにアドバイスしちゃダメだったね。
    軽率でした。なかったことにしてください。
    ごめんね。お互い頑張ろう!

    +7

    -3

  • 1424. 匿名 2019/11/23(土) 05:39:12 

    >>1422
    こんなに詳しく教えてくださってありがとうございます。改善点ありまくりなのに痩せないって思っていて恥ずかしくなりました。
    もっともっとダイエットについて勉強してみます。ありがとうございます!

    +5

    -2

  • 1425. 匿名 2019/11/23(土) 07:57:56 

    >>1424
    私からすると食べる量多くない?って思うけど実際見てるわけじゃないからなぁ。
    朝はガッツリ食べたいのかな?
    私だったら具沢山味噌汁だけにする。
    昼にガッツリ食べて夜は控え目。
    牛乳とヨーグルト(加糖でしょ?)やめたらもっと減るかもよ。

    運動で消費出来るエネルギーなんてしれてる。
    私は軽い運動してた時でも消費は1200キロカロリーだった。
    1300キロカロリーまで食べられるからってきっちり1300キロカロリーとってたらそりゃ痩せないと思う。

    +2

    -12

  • 1426. 匿名 2019/11/23(土) 09:12:12 

    1404です

    59.6から58.8になりました

    久々に朝ウォーキングしてきました(20分位)
    ネックウォーマー必須ですね
    踏み台昇降とエアロバイクもしたいと思います
    ダイエットトピ見に来ると運動したくなる笑

    あとダイエット中の食べ物カツオのたたき食べてます♪
    最近鶏肉食べてないから食べようかな〜
    11月もあともう少しか〜頑張ろ〜




    +8

    -1

  • 1427. 匿名 2019/11/23(土) 09:18:36 

    糖質制限している方、もしくはしていた方いませんか?糖質制限を始めて一週間経つのですが、肌荒れがすごいです。顔と首に細かいプツプツがたくさん。普段肌荒れはしませんし、生理前に顎に二、三個できるくらいです。これは糖質制限のせいでしょうか?

    +0

    -2

  • 1428. 匿名 2019/11/23(土) 09:40:20 

    158センチ46.8キロ。
    47キロ台をうろうろしていたのが最近はちょっと食べ過ぎても46キロ台の範囲で収まるようになってきた!
    今の生活を続けていれば45キロ台の数字が見られそうだ〜(^^)
    一応もうダイエットは終わってるけど、やっぱ料理憧れの45キロ台いきたーい!

    +7

    -4

  • 1429. 匿名 2019/11/23(土) 09:47:25 

    >>1427
    糖質制限をするようになってから佳く食べるようになった食材、もしくは新たに食べ始めた食品などありませんか?
    もしあるのならアレルギーの可能性もあるよ
    健康食品などで発症する人が意外と多いです

    +2

    -1

  • 1430. 匿名 2019/11/23(土) 09:53:10 

    リミッターが壊れた。めっちゃお菓子食べてる。

    +4

    -2

  • 1431. 匿名 2019/11/23(土) 10:23:50 

    暴飲暴食しようとしても胃が縮んでそれほど食えなかったりする

    +5

    -1

  • 1432. 匿名 2019/11/23(土) 10:46:13 

    高カロリーなものめっちゃ食べてしまった。
    私は水泳で250kcalくらいしか消費出来ないからやばい。すぐ疲れちゃうんだよなー。

    +3

    -1

  • 1433. 匿名 2019/11/23(土) 10:52:38 

    >>1432
    スタミナアップの食事内容にすることをおすすめする
    うまくエネルギーにできない、疲れが残りやすいということはなんらかの栄養が足りてない

    +4

    -1

  • 1434. 匿名 2019/11/23(土) 11:00:02 

    腹回り強化中なんだけど下っ腹が引っ込んでウエストが増えたりウエストが引っ込んで下っ腹が出たり計測に度になにかが居るのか?というくらいブレッブレ
    腹の筋肉って移動するのかな( ´-ω-)

    +2

    -1

  • 1435. 匿名 2019/11/23(土) 11:55:49 

    >>1219だけど、今朝体重はかったら53.7キロ→53.4キロに減った。
    毎日筋トレ+ハンドクラップ15分……辛い。
    でも、11月初めが54キロだったから少しずつ減ってきた。
    体脂肪率も30%から28.7%まで減った。この調子で焦らず頑張る!目標48キロ。

    +8

    -1

  • 1436. 匿名 2019/11/23(土) 14:41:54 

    腹筋つけるにはプランクがいいかな?
    踏み台昇降6日目、30分間行ってきます!

    +4

    -1

  • 1437. 匿名 2019/11/23(土) 14:52:03 

    こんなにお腹が空いてペコペコなんだから3キロ減ってそうと思っても200gくらいしか減ってないww

    +9

    -1

  • 1438. 匿名 2019/11/23(土) 15:35:01 

    ダイエット食を自炊すると大好きな菓子パンや惣菜パン1~3個分くらいのカロリーでお腹いっぱいになれて健康にも良い。味も普通に美味しい。

    けど、ダイエット半年以上だけど未だに甘いものもコッテリ系も大好きでガツガツ食い漁りたい欲求は消えません。

    子供の頃から慣れてきた食の好みが半年やそこらで変わるわけないのかな。

    +17

    -1

  • 1439. 匿名 2019/11/23(土) 19:19:13 

    コッテリ系ガッツリ食べたいという気持ちはあるけど結局体質に合わなくて翌日に体調不良とまではいかないけど明らかに調子が悪くなるからあんまり食べなくなった
    お金だしてデブになって体調不良になるのが損臭い
    そういうものを食べて平気だと思い込んでる人は自分の体調の変化に鈍感で生活が雑なんだと思う
    栄養ドリンクみたいなのでドーピングしてごまかすのもしかり
    万年だるい、疲れやすい、眠れないみたいな不調が食生活からきてることは意外と知られてない気がする

    +8

    -1

  • 1440. 匿名 2019/11/23(土) 19:55:32 

    今夜はタラと豆腐の湯豆腐
    ポン酢でさっぱりと!
    昆布も食べて腹6分目

    +3

    -1

  • 1441. 匿名 2019/11/23(土) 21:46:39 

    今少しお休み中
    でも今の体重は維持してる

    +3

    -1

  • 1442. 匿名 2019/11/23(土) 22:53:26 

    よくダイエット中にポン酢にする人いるけど、ポン酢って意外に糖質あるんだよ。
    ヨーグルトにバナナとか、勘違いでダイエットしてる気になってる人って多いと思う。
    食品だけじゃなくて味付けの栄養成分とかも大事だよ!

    +4

    -8

  • 1443. 匿名 2019/11/23(土) 23:22:28 

    8月半ばからダイエット初めて6㎏減。
    週に2、3回筋トレして、緩く食事制限してたからゆっくりペースだけど、確実に減ってるのが嬉しい。いろんなダイエットしてきたけど、無理しない!が1番合ってました。
    引き続き頑張ります!

    +7

    -1

  • 1444. 匿名 2019/11/23(土) 23:38:59 

    >>1120です

    昨日、一昨日はサボってしまいました💦
    しかも昨日は今までと同じくらいチョコレート食べてしまいました(>_<)

    今日は友人の結婚式だったので、ケーキなど食べました。

    今からヒップリフト80回します!

    今日の体重
    約150cm 47.9kg

    +2

    -2

  • 1445. 匿名 2019/11/24(日) 00:08:28 

    >>1403
    安藤なっちゃんみたいなぽっちゃり芸人さん達は、もはや太っていることが仕事のうち、太った体が仕事道具だからそもそもダイエットを考えて生きてないよね
    (松村さんみたいに命の危険があった人は別として)
    伊集院さんも一時期ガチでダイエットしたら仕事の依頼が激減したって言ってたしw

    私は残念ながら体型のコンプレックスを仕事にまで昇華させられる才能が何もないから、太ってたって一円の得にもならないし、太ってる自分も受け入れられないからあなたと同じようにダイエット頑張るよ

    ちなみに、メイプル超合金はもともとファンなのでなっちゃんの結婚うれしいです!

    +7

    -1

  • 1446. 匿名 2019/11/24(日) 01:01:16 

    あんどうなつさんと結婚したらタコパ楽しそうだし旦那幸せだね

    +7

    -1

  • 1447. 匿名 2019/11/24(日) 01:45:34 

    ラジオ体操を毎日して、風呂上がりに軽くストレッチして、野菜中心に食べてます。
    1週間続けてますが、お腹は空きますが少し痩せた気がします笑

    +4

    -1

  • 1448. 匿名 2019/11/24(日) 08:36:40 

    10月からスタートして昨日-7kg達成!
    目標まであと5kgなんだけど、そろそろ停滞期きそうで怖い(>_<)

    +5

    -1

  • 1449. 匿名 2019/11/24(日) 09:11:47 

    >>1445
    仕事に使えるって考え方はなんか違うと思う
    100キロ級の友人がいるけど明るくて人気者、肌艶もよくて幸せに生きるための条件に体型をいれてない、もちろんデブを職業に利用してる訳じゃないし色んな趣味に打ち込んで楽しくやってる
    逆に70キロ級の友人ひ常に体型がコンプレックスで上手く行かないことを全て体型のせいにする、自分のサイズに合う服には一切興味がなくゴムで伸びるMサイズの服を無理矢理着てはキツい痩せたい普通にオシャレがしたいだけと鬱鬱とするが一応洋服が入ってるから努力してまで痩せる気はなく申し訳程度に努力を匂わす
    自分の幸せの価値観が体型に無い人も存在する
    ただ私たちみたいなダイエッターは体型によって受ける制限やストレスに耐えられないから努力ができるんじゃないかな

    +9

    -2

  • 1450. 匿名 2019/11/24(日) 09:39:53 

    最近、夜に焼き芋作っておいて冷めたものを朝とお昼で半々にして食べているんだけど、お通じがすごく良くなった。
    万年便秘体質で病院で処方してもらったラキソベロンを20滴飲んでも出ないときは全く出ないんだけど、焼き芋食べ始めたら1日に2〜3回は自然なお通じが来るようになって嬉しい。

    +7

    -1

  • 1451. 匿名 2019/11/24(日) 10:27:42 

    ストレッチしてラジオ体操
    久しぶりだから背中とお尻がバキバキ

    +6

    -1

  • 1452. 匿名 2019/11/24(日) 11:47:08 

    昨晩から熱が出てしまって、夜中熱くて辛くて汗かいて、今朝体重測ったら一晩で?0.9キロ落ちてた!
    水分だろうけど、体温上げてよく戦ってくれた、私の体!
    食欲も全くなく、今日はプチ断食のように水分ばっかりで過ごすことになりそう。

    +13

    -1

  • 1453. 匿名 2019/11/24(日) 12:27:31 

    昨日18時頃までにご飯終わらせてみたら
    今朝0.7キロも減ってた!
    久しぶりの51キロ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)⭐︎
    夜ご飯の時間、旦那に合わせてるけど
    いつも遅くなってたからな〜
    このまま続けてみようと思う!
    ちなみにハイボールはガンガン飲んでました笑

    +12

    -1

  • 1454. 匿名 2019/11/24(日) 13:22:52 

    >>1413
    食事の内容が健康的ですね🙆‍♀️
    〇〇だけより全然いいと思います。
    結果が出始めるのはこれからと信じて頑張りましょう
    私も頑張ります!

    +6

    -1

  • 1455. 匿名 2019/11/24(日) 17:00:09 

    野菜たっぷりトマトスープ、納豆キムチ
    ゆで卵一個、ブロッコリー2個、ハイボール
    夜ご飯いただきます!

    +5

    -1

  • 1456. 匿名 2019/11/24(日) 17:33:39 

    日曜日はあらゆる制限から己を解放する日なので
    体に悪いものやお菓子を食べまくってます

    コンビニでホットドッグ2つ、アメリカンドッグを買いました。家でチーズを足してオーブンで加熱して食べました笑
    お菓子屋さんでクッキーラムネお煎餅柿の種(ギャラクシーミックス)買ってきてバク食いしてます。
    幸せです笑
    明日からまた綺麗なものだけを少量食べる生活がんばります 

    +7

    -7

  • 1457. 匿名 2019/11/24(日) 17:42:45 

    >>1413
    自分が男だったら、こういうのをさらっと作ってご飯に出してくれるような人をお嫁さんに欲しいだろうなってふと思った

    +6

    -3

  • 1458. 匿名 2019/11/24(日) 17:48:32 

    今夜の夕飯は春巻き
    家族には揚げたけど私はトースターで焼いた。
    カリカリの春巻きが食べたかったけど油が気になって…
    あとはサラダ🥗

    +6

    -1

  • 1459. 匿名 2019/11/24(日) 17:57:01 

    砂糖、小麦粉、脂の誘惑が強過ぎます‥
    ここさえ乗り越えたら痩せるのに!!
    頑張る!!

    +10

    -1

  • 1460. 匿名 2019/11/24(日) 17:57:09 

    何か、筋トレのやる気が起きない
    食べ物のことばかり考えてしまう。
    ドカ食いしそうでこわいよー!

    +6

    -1

  • 1461. 匿名 2019/11/24(日) 18:23:18 

    >>1460
    一度ドカグイすると脳が満足する

    月に1~2回ならいいと思うよ

    +12

    -1

  • 1462. 匿名 2019/11/24(日) 18:26:28 

    >>1442
    バナナヨーグルトだめなの?

    +2

    -1

  • 1463. 匿名 2019/11/24(日) 19:44:37 

    今おすすめに出てきたダイエット動画見ていたんですが、ドカ食いの日は設けたほうが良いっぽいですね!( ˆˆ )

    +5

    -1

  • 1464. 匿名 2019/11/24(日) 20:43:20 

    >>1463
    どんな動画ですか??
    何度かドカ食いしてますが、体重が停滞するだけでプラスには働いてると思ったことがなくて(・・;)

    +5

    -1

  • 1465. 匿名 2019/11/24(日) 21:38:01 

    >>1464
    夕闇の小柳さんのダイエット動画(後編)です!
    チートデイと言ってますね。
    信ぴょう性あるか分からないんですが、このトピでもドカ食いしたのに体重減ってたという報告あるので信じちゃってます、、。
    体重が停滞しだしたらドカ食いしてみます( ˆˆ )

    +1

    -1

  • 1466. 匿名 2019/11/24(日) 22:29:21 

    >>1462
    栄養成分的には良いけど、ダイエットとしては避けた方がいいよ。
    バナナもヨーグルトも糖質けっこうあるし、普通のヨーグルトは脂質もある。しかもバナナの糖質は果糖で単糖だから吸収が早くて血糖値上がりやすい。
    逆にいうと、運動する30分前とか試験前とかすぐにエネルギーにしたい場合はすごくおすすめだよ。
    「身体に良い」とされてるものでも何を目的にしてるかによって変わってくるから難しいよね。

    +4

    -2

  • 1467. 匿名 2019/11/24(日) 22:41:21 

    >>1465
    ちなみにチートデイは誰がやっても&何でも好きなもの食べていいわけではないよ。
    基本的には「糖質制限をメインに食事制限してる人」が→生命維持機能が働いて代謝が落ちる→体重が停滞する→身体に“栄養入ってきてるよー生命の危機じゃないよー”って誤解させて、落ちた代謝を再び復活させる。そのために身体にお米などの炭水化物をメインにして摂取する。…って感じだから、ここで勘違いしてケーキやらポテチやらドカ食いすると戻すのに苦労するだけだから気をつけてね。

    +6

    -1

  • 1468. 匿名 2019/11/24(日) 22:59:19 

    今日は地区の祭りで食べすぎた。
    衛生面から持ち帰り禁止、環境面で廃棄も禁止で大鍋に余ったカレーを班のみんなで食べ切るという苦行をした。
    他にも別の班からの差し入れなどあり、摂取カロリーが恐ろし過ぎて片付け終わってから2時間ジム、1時間ランニングでめちゃくちゃ身体動かしてきました。一応カロリーオーバーは免れたけれど、明日の体重が恐ろしい。

    +5

    -1

  • 1469. 匿名 2019/11/25(月) 00:13:42 

    土日、子供が熱出したりやることがあったりして、なかなか思うようにできなかったけど、自暴自棄にならない程度に緩めて食事制限、運動できた方だと思う。半身浴もできたし。
    特に私のダイエットは一生続くと思うので、結果はもちろん早く欲しいけど、家族や友人といるときは緩めて、1人の時引き締めて頑張る。
    また明日から頑張るー!あと6日!今月頑張ったと、胸張って終わりたい☆

    +8

    -3

  • 1470. 匿名 2019/11/25(月) 06:30:04 

    >>1465
    >>1464です、動画教えてくれてありがとうございます^^
    チートデイのことだったんですね!
    チートデイは体脂肪率でやったほうがいい人、やらないほうがいい人で分かれますよ~。
    私自身、体重が1ヵ月停滞した時に、ご褒美としてカロリー計算しながらチートデイした事あります。でも、体重が増えただけで戻すのに時間がかかったので、あまり期待はしないほうがいいと思います。やっぱりボディービルダーの人達が取り入れてるだけあって、あそこまで体を絞りきった人達のほうが効果あるんじゃないかと。
    でも、チートデイ 自体は楽しいので一度オススメします^^

    +5

    -2

  • 1471. 匿名 2019/11/25(月) 06:56:26 

    体重は1キロも落ちないのに体脂肪は3%落ちた。このダイエットはあっているのかな?確かに体が引き締まってきた感じはある。運動しているから肌の調子はいい!
    でも体重も減って欲しい。

    +14

    -1

  • 1472. 匿名 2019/11/25(月) 07:38:29 


    毎日がチートディです(汗)

    +4

    -5

  • 1473. 匿名 2019/11/25(月) 07:45:56 

    ストレッチとラジオ体操おわり
    これからスピンバイク30分漕ぐ

    +1

    -1

  • 1474. 匿名 2019/11/25(月) 08:20:30 

    >>1461
    今月一回ドカ食いしたら、2、3日してしまい。
    どうにか抑えてますが、怖い
    変わりに朝からサラダチキン2つ食べました

    +5

    -1

  • 1475. 匿名 2019/11/25(月) 08:28:55 

    >>1473
    こぎおわり!

    この後は
    昼:ラジオ体操、スクワット
    夜:ラジオ体操、スピンバイク30分、ストレッチ

    +2

    -2

  • 1476. 匿名 2019/11/25(月) 08:35:11 

    今月は割とダメダメで体重も体脂肪も期待できない感じに。とりあえずスクワットとストレッチは毎日続けているけど、、、負荷足りないかな。
    なにより食事がめちゃくちゃでした。
    あと残り1週間気合入れ直します!
    来月は誕生日もあるので自分で自分に誕生日とクリスマスケーキ買ったので、今年1番低い体重と体脂肪で誕生日を迎えたい40代です。

    +12

    -1

  • 1477. 匿名 2019/11/25(月) 09:54:15 

    今日のディナーを頂きました。
    これで今日の食事は終わりです。
    夜寝る前までにお腹が空いたらリンゴか柿を一つ食べるかもしれませんが、基本的に今日はもう何も食べません。
    摂取カロリーと消費カロリーの差をマイナスにしてから寝ます。
    人間は寝ている時間に太ったり痩せたりしているので、夜寝る前までが勝負です。


    +2

    -4

  • 1478. 匿名 2019/11/25(月) 11:05:24 

    週末久しぶりにオシャレしてみたら個人的に結構いい感じで、痩せたら服着るの楽しいなぁ…!ってしみじみ思ったよ。
    お菓子食べる事よりもやみつきになるくらい嬉しかった。服が似合うってだけで自己肯定感を感じられた…笑
    わたしの最大最終目標はタイトスカートを履けるようになること。
    すっきりしたお腹まわり、形のいいプリケツ、贅肉でだるだるしてない太もも、そしてカリッとした足首…!いつか履けるようになりたいなぁ…。朝遅刻気味だったからテキトーに履いてきちゃった〜とか言ってみたい。このデカケツがプリケツになれるまで何年かかるかしら?!笑 今週もコツコツがんばろ〜!!

    +19

    -1

  • 1479. 匿名 2019/11/25(月) 11:47:50 

    >>1466
    詳しく教えてくれてありがとう😊

    +5

    -1

  • 1480. 匿名 2019/11/25(月) 12:06:04 

    >>1222
    78.8

    もう3日間78.8
    こんなにお腹空いててもなかなか痩せないものですね…
    年内に75キロが目標です。
    20キロ太った私が悪いし

    +15

    -1

  • 1481. 匿名 2019/11/25(月) 14:37:04 

    さっきのヒルナンデスでやってた
    1日一回ダシ飲むだけってやつやってみたいと思ったけど
    ダシ作るまでが面倒くさいww

    +9

    -2

  • 1482. 匿名 2019/11/25(月) 14:58:20 

    朝食べすぎて全然お腹空かない
    夜までぬいてもいいよね

    +4

    -1

  • 1483. 匿名 2019/11/25(月) 15:07:49 

    >>1476
    ちゃんとスクワットとストレッチ続けてるのが偉いですよ!
    私なんてやらない時期ほんと何もしてなくて
    最近久しぶりにちゃんとストレッチしたら背中硬くなってました
    一番大事な継続力あるから大丈夫ですよ!

    +6

    -1

  • 1484. 匿名 2019/11/25(月) 15:45:13 

    >>1120です
    昨日はダイエット前ほどは多くないものの、チョコレートをたくさん食べてしまいました。

    夕方からプールに行く予定でしたが、日曜日は閉館時間が早いのを忘れていて、結局行きませんでした😔

    大人しくテレビ見ながらヒップリフト80回。

    今日はジムへ行って筋トレ&ランニング最低20分します。
    そのあと友人と鳥貴族へ行く予定です。
    ジュースの代わりにウーロン茶(元々お酒はあまり飲まないです)、食べ物はササミとかサイドメニューのお豆腐とか、カロリー低いのを中心に食べようと思います。

    帰りの電車では皆さんの書き込み読んでポチポチ+付けていきます。
    他の人の書き込み読んでたらモチベーションあがります♪

    +6

    -1

  • 1485. 匿名 2019/11/25(月) 16:19:54 

    お腹に力を入れて引っ込めたら前より痩せてるけど、力抜くとぽっこりになるのが治らない。力入れても掴める肉の量は変わらないのに。どうしたら引っ込めなくてもぺたんこになるんだろう?

    +10

    -2

  • 1486. 匿名 2019/11/25(月) 18:16:38 

    >>1481
    話題になったらどっかのメーカーが素作ってくれそうだけどね笑

    +6

    -1

  • 1487. 匿名 2019/11/25(月) 19:07:14 

    今日眼科に行ったら、中待合室にいたからカーテンの中の会話が丸聞こえ
    患者さんが糖尿病を放置していたらしく失明寸前だって先生にすごく怒られていた。
    中から出てきた人みたらかなり太った人でまだ30代くらいだった。85キロはありそう。
    糖尿病とかになったら大変だもんね。
    ダイエット始めて良かった…

    +10

    -1

  • 1488. 匿名 2019/11/25(月) 19:54:11 

    踏み台昇降中です。
    今23分。

    最近ジムに行けてないので
    あと17分がんばる

    +11

    -2

  • 1489. 匿名 2019/11/25(月) 20:20:03 

    >>1488
    頑張って❣️

    +5

    -1

  • 1490. 匿名 2019/11/25(月) 20:28:19 

    最近気づいたんだけど好き嫌いが激しいと無自覚な人ほどストレスを溜めやすくダイエットしにくい
    自覚がある人はヤバイ‼️となるけど好きなものしか選んでこなかった人は性格面でも我慢がきかなし我慢が効かないという自覚すらなく精神が不安定になりやすい
    むしろ自分は我慢強いみたいな変な思い込みが強い
    他人の言動に敏感なのと我慢強いのを混同してる感じ
    自分を律するという部分が抜けてる

    +5

    -2

  • 1491. 匿名 2019/11/25(月) 21:28:09 

    今日健康診断で人前で脱いだ
    痩せて良かったなと思ったな
    恥ずかしくなかった(笑)
    普通体型だけど、12キロ痩せてかなりスッキリしたと思う
    油断したら2~3キロ増すし
    あと欲言えば3キロ減らしたいな

    +10

    -2

  • 1492. 匿名 2019/11/25(月) 22:14:13 

    5月からお米買ってない

    +2

    -3

  • 1493. 匿名 2019/11/25(月) 22:16:33 

    >>1487

    イギリスの健康番組でアメリカの肥満の人達を取材するやつで、足先から腐っている人を沢山見た。
    糖尿病って本当に恐ろしいなって思った。

    +6

    -1

  • 1494. 匿名 2019/11/25(月) 22:17:34 

    >>1480

    ここで励まし合って一緒に痩せていきましょう。

    +6

    -1

  • 1495. 匿名 2019/11/25(月) 23:01:20 

    >>1480
    踏ん張り時かも
    そのうち慣れてくるよ
    頑張ろう

    +2

    -1

  • 1496. 匿名 2019/11/25(月) 23:10:35 

    >>1435です。
    土日と友達と1日出掛け、久しぶりに外食してとても楽しかったけど、帰ってきたのは23時過ぎ。
    筋トレもハンドクラップも出来ず…。今朝体重はかったら53.4キロ→54.2キロになってしまった。体脂肪率も29%になってしまい、慌てて筋トレ+ハンドクラップ!食事制限も今日は厳しめにした。早く元に戻さなきゃ。
    目標48キロ。

    +6

    -1

  • 1497. 匿名 2019/11/25(月) 23:23:06 

    >>1492
    米食べなさすぎも…ヤバイよ

    +7

    -2

  • 1498. 匿名 2019/11/25(月) 23:48:44 

    >>1483
    優しいお返事ありがとうございます!
    このトピのお陰で寝る前にスクワットやストレッチなど忘れずにやれています!疲れて10回で終わらせた日もありましたが笑
    またまた一緒に来月も頑張りましょうね。

    +5

    -1

  • 1499. 匿名 2019/11/26(火) 00:17:54 

    >>1120です
    何度も書き込みすみません💦

    ジムで20分走りました!
    次は25分が目標。

    鳥貴族ではササミのわさび・塩・燻製を一皿づつと、友達と二人でスピードメニューの冷奴、きゅうり、枝豆を分けっこして食べました。
    飲み物はウーロン茶。

    明日の朝はお粥、柿、ソイラテとチョコレート少々の予定です。

    仕事が終わればプールか、今さらだけどインフルエンザのワクチン受けに行きます!
    インフルエンザや風邪を引くと体重は減るけど水分や筋肉も失われてしまうので💦

    今日の体重
    約150cm 48.4kg

    +6

    -1

  • 1500. 匿名 2019/11/26(火) 00:58:26 

    ドカ食いしてしまった日は2キロ近く増えるけど、翌朝は増える前の体重に戻ってることが最近よくある。戻ってるのはホッとするけど逆になんかこわくなった。どこか悪くしたかなとか。食べた後運動も何もしてないのに1日で戻るものかな?

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード