ガールズちゃんねる

男と女どっちが幸せ?

294コメント2014/11/26(水) 01:23

  • 1. 匿名 2014/11/24(月) 01:23:17 

    仕事場の先輩が
    「女のほうが幸せだよな。男は
    一生働かないといけないし、働
    いても給料が少ないとか文句言
    われるし、子供は奥さんの味方
    だし、今の世の中女に生まれた
    ほうが幸せだよな。」
    と言っていました。
    今の世の中女に生まれたほうが
    幸せなんでしょうか。
    みなさんはどう思いますか?

    +185

    -30

  • 2. 匿名 2014/11/24(月) 01:24:26 

    女で良かったとおもう。

    +593

    -42

  • 3. 匿名 2014/11/24(月) 01:24:43 

    今の若者は男女どっちもハードモード

    +416

    -17

  • 4. 匿名 2014/11/24(月) 01:25:30 

    生まれ変わるなら女として同じ人生は嫌だな。
    男に生まれ変わって女性を愛してみたい。変な意味じゃなくて!

    +322

    -16

  • 5. 匿名 2014/11/24(月) 01:25:34 

    1さんの先輩に言いたい。

    女には定年ないよ。
    洗濯掃除料理…
    給料も定年もお休みも感謝の言葉もないよ。

    +573

    -53

  • 6. 匿名 2014/11/24(月) 01:25:50 

    女かな。でもどっちもあまり幸せではないかも。

    +166

    -19

  • 7. 匿名 2014/11/24(月) 01:25:51 

    生まれ変わっても女が良いです。
    妊娠出産出来るのは大きい

    +210

    -71

  • 8. 匿名 2014/11/24(月) 01:25:52 

    なんだかんだ女が楽。
    それが幸せかどうかは
    人それぞれだが。

    +299

    -27

  • 9. 匿名 2014/11/24(月) 01:27:31 

    中学のとき
    男子1500m
    女子1000m
    走らなきゃいけない時、女でよかったって思った。

    +589

    -15

  • 10. 匿名 2014/11/24(月) 01:27:40 

    女性が結婚できないと変な目で見られるのが嫌。

    いい歳してまだ独身なので。

    +289

    -9

  • 11. 匿名 2014/11/24(月) 01:27:44 

    子供を産んだ時に女で良かったと思ったよー!

    +172

    -45

  • 12. 匿名 2014/11/24(月) 01:27:55 

    イケメンでお金持ちの男が1番楽だよ

    +475

    -12

  • 13. 匿名 2014/11/24(月) 01:28:32 

    女が楽だとはおもうけど、男に産まれて、ばりばりエリートコースな人生も憧れる(笑)

    +243

    -16

  • 14. 匿名 2014/11/24(月) 01:28:57 

    本人が女で答えが男の場合、女を謳歌できていない人だと思った。
    女を楽しんでる人は女が良いと言うと思う。
    ちなみに私は男になりたい。

    +253

    -15

  • 15. 匿名 2014/11/24(月) 01:29:09 

    やっぱ女!
    子ども産めることとか
    人に守られてることが嬉しい!

    +63

    -80

  • 16. 匿名 2014/11/24(月) 01:29:22 

    妊娠出産しなくていいから男がいい。

    体力や腕力があるし、生理ない、メイクなし、ヒールなし、治安の心配少ないから。

    +431

    -18

  • 17. 匿名 2014/11/24(月) 01:30:29 

    幸せかどうかに性は関係ないと思うけど。

    +169

    -13

  • 18. 匿名 2014/11/24(月) 01:31:02 

    女のほうが幸せだと思う
    でも頭がお花畑な男もある意味幸せ

    +80

    -17

  • 19. 匿名 2014/11/24(月) 01:31:17 

    男なんて超楽じゃん
    外で仕事してたまに浮気してるだけでいいんだよ
    女なんて外で仕事して、さらに家事して育児して妻もして、男の何十倍も働かないといけない!
    絶対男の方が楽!

    +336

    -158

  • 20. 匿名 2014/11/24(月) 01:31:23 

    男がいい
    毎月生理痛が酷くて辛いので

    +237

    -10

  • 21. 匿名 2014/11/24(月) 01:32:25 

    オシャレやメイクが大好きなので、女で良かったかな。
    男だったら髪型もあまり遊べないし、メイク出来ないしオシャレもあんまり楽しめない。

    +126

    -18

  • 22. 匿名 2014/11/24(月) 01:32:40 

    うーん

    美人なら完全に女だけど。
    女同士の付き合いやらイジメやらはめんどくさい。男はとりあえず鍛えて勉強すれば何とかなるかなーと。甘いかな(^^;

    何より、脱毛やらスキンケアやらメイクやらファッションやら美容院やらお金がかかる!!
    美人は貢がれて帳尻合うかもだけど、こちらは出費がかさむ一方(´Д` )

    仕事できて腕っぷしが強いことを願いつつ、次生まれ変わるなら男がいいです!

    +235

    -11

  • 23. 匿名 2014/11/24(月) 01:33:20 

    20さんに同意!!!毎月の辛い生理がないだけ幸せ過ぎる(о´∀`о)

    +105

    -5

  • 24. 匿名 2014/11/24(月) 01:33:25 

    男だと結婚していなくても白い目で見られないし、薄給でも趣味があれば責任などなくて自由ですよ。私の彼氏がそうです。悩みなくて私には偉そうで友達多くて羨ましいです。

    +139

    -11

  • 25. 匿名 2014/11/24(月) 01:33:27 

    10〜20代前半は女性かな
    まあ男と女じゃ、何を持って楽とするかのポイントが違うから意味ないだろうけど

    それ以降は、男も女も努力したもの次第って感じがする

    +61

    -7

  • 26. 匿名 2014/11/24(月) 01:33:40 

    今の世の中さ、共稼ぎが多いでしょ?
    でも、家事育児は女がやるものって感じでしょ?
    そして手伝いをお願いすると仕事で疲れてるんだとか、俺の方が稼いでるんだって言われる。

    男性の方が楽だなと思う。
    男性に生まれてないから男性の苦労は分からないけどさ。

    +241

    -20

  • 27. 匿名 2014/11/24(月) 01:33:44 

    女だと思います!!

    男の子は辛くても泣いちゃいけないし、デートの時は奢らなきゃいけない。いつも強くないといけないですものね(^ ^)

    +29

    -61

  • 28. 匿名 2014/11/24(月) 01:34:04 

    仕事の面ではまだまだ男性の方が出世に有利だったりと恵まれてる
    でも私は外に出てバリバリ働き働きたいと思ってないから女性で良かったと思う

    +81

    -9

  • 29. 匿名 2014/11/24(月) 01:34:41 

    私は仕事出来ないし頭悪いし運転も下手なので女に生まれてよかったと思う。

    +82

    -16

  • 30. 匿名 2014/11/24(月) 01:34:42 

    男かな。
    子供の時から柔道やってるんだけど、どんなに努力しても女の頂点までしかなれないから。
    生まれ変わったら男になって他のスポーツでもいいから頂点を極めてみたい(笑)

    +73

    -9

  • 31. 匿名 2014/11/24(月) 01:34:45 

    男と女どっちが幸せ?

    +46

    -22

  • 32. 匿名 2014/11/24(月) 01:35:14 

    面倒くさがり、無能なら女
    行動力あるなら、有能なら男

    +92

    -13

  • 33. 匿名 2014/11/24(月) 01:35:23 

    男社会、男尊女卑なんてよく討論されるけど、今の時代女の方が楽だと思う。
    鬱病や自殺者だって男性の方が圧倒的に多いし。
    男性はたいへんな時代だよ。

    +119

    -44

  • 34. 匿名 2014/11/24(月) 01:35:31 

    主の上司は遠回しに自分の奥さんの愚痴を言っただけなのでは?

    +24

    -6

  • 35. 匿名 2014/11/24(月) 01:36:04 

    個人的には、自分は男に生まれた方が良かったと思う。男脳みたいだし。
    女だからって不幸なわけではないけど、なんだかえらい捻くれた性格のこじらせ女になっちゃったので女としての幸せは望めないので、、

    +78

    -6

  • 36. 匿名 2014/11/24(月) 01:36:05 

    女だと結婚出産が当たり前な風潮は未だに根強いから独り身は肩身が狭い

    そういう面では男の方がまだ楽だなとは思う。

    +93

    -7

  • 37. 匿名 2014/11/24(月) 01:36:11 

    男も色々あるだろうけど人間関係は間違いなく女の方が苦労すると思ってる。

    +83

    -8

  • 38. 匿名 2014/11/24(月) 01:36:13 

    女で良かった。
    男と女どっちが幸せ?

    +51

    -26

  • 39. 匿名 2014/11/24(月) 01:36:53 

    最近、男女関連のトピ多くない?

    +18

    -4

  • 40. 匿名 2014/11/24(月) 01:38:49 

    ドロップアウトした場合
    男のほうが精神的に楽だと思う
    古今東西の先例が豊富で

    +15

    -17

  • 41. 匿名 2014/11/24(月) 01:38:55 

    今女なので次は男で。
    今しづらかったことをしてみたい。

    +37

    -2

  • 42. 匿名 2014/11/24(月) 01:39:11 

    美人なら女だよね

    幸せかどうかでは無いけど、男性ってキャバクラとかみたいに大金を稼げる仕事が無いから計画的にいきないと大変だなって思います

    +78

    -14

  • 43. 匿名 2014/11/24(月) 01:39:14 

    来世も女を希望するけど、日本は男尊女卑だと叫ぶガルチャン民。なんだこれ。

    +56

    -13

  • 44. 匿名 2014/11/24(月) 01:41:37 

    6年ニートから専業主婦になれたので女に生まれて本当に良かったです
    もし自分が男だったら自殺してたかもしれない
    性格的に働く事に向いていないので

    +48

    -31

  • 45. 匿名 2014/11/24(月) 01:42:25 

    5
    感謝の言葉もない。
    これ位は欲しいよね。

    +21

    -6

  • 46. 匿名 2014/11/24(月) 01:42:32 

    凡人なら女の方がいいかなと思う。
    スポーツ、ビジネス、学問等で偉業を成し遂げたい野望のある人は男の方がいいと思う。
    私はそういう気持ちはないので女でよかった。

    +69

    -9

  • 47. 匿名 2014/11/24(月) 01:42:51 

    今の時代、男卑女尊とまで行かなくても同じくらいだと思う
    女ってだけで映画ですら安くなるのに、男性て何も安くなったりしないでしょ
    いろいろな企業も女性ばかりを安くしてるし

    隣の芝は青いってやつで男性を攻めてもしかなたない

    +41

    -14

  • 48. 匿名 2014/11/24(月) 01:42:57 

    女は、いざとなれば一人で子ども産めるし、
    ゲイの友達に頼めば子育てはしてくれるし、
    絶対に次も女

    +7

    -25

  • 49. 匿名 2014/11/24(月) 01:43:21 

    女子のほうが楽だと思うwww

    +43

    -18

  • 50. 匿名 2014/11/24(月) 01:43:47 

    12
    それなら美人の女の方がいいかも。
    金持ちになる必要すらないから。

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2014/11/24(月) 01:44:14 

    毎日化粧しなきゃいけないから、女は面倒くさい。

    男の場合、
    起きる→顔洗う→着替える→行ってきます

    最短15分でいける

    +38

    -14

  • 52. 匿名 2014/11/24(月) 01:45:05 

    女は結婚してないと白い目で見られる。
    男は働いてないと白い目で見られる。
    どっちもどっちじゃない?

    +53

    -5

  • 53. 匿名 2014/11/24(月) 01:46:44 

    男は変なときにアソコが立ったりすることもある
    そういうのがバレないから女のほうがいいよ

    +17

    -8

  • 54. 匿名 2014/11/24(月) 01:47:08 

    52
    結婚してない女は働いてないと白い目で見られるよ。

    +37

    -5

  • 55. 匿名 2014/11/24(月) 01:47:13 

    51
    でも、女は化粧でごまかせるでしょ。男は整形しない限り素顔で勝負しないといけない。どちらも、一長一短じゃない?

    +45

    -7

  • 56. 匿名 2014/11/24(月) 01:47:15 

    男って40代で輝くし幾つになっても結婚できる。
    女は美人もブスも若くなきゃ価値は下がる。
    仕事ができると、それはそれで邪魔扱い。
    よって男に一票。

    +43

    -13

  • 57. 匿名 2014/11/24(月) 01:47:59 

    5
    知人の夫婦で旦那さんが。「料理も子育ても全て俺がやってもいいけど、ありがとうの気持ちとおかえりない!って言葉は毎日くれ、1年間で改善されなきゃ離婚する」って言って離婚した夫婦がいます。

    きっとお互いが感謝の言葉を必要以上に口にする事が大切ですよ
    上記のエピソードだけだと変な人と思われそうですけど、大手企業にヘッドハンティングで役員になったようなしっかりした方です。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2014/11/24(月) 01:49:48 

    55
    確かに女は化粧でごまかせるけど、そもそも女は容姿面で男より求められる基準が高いからやっぱり損だと思う。

    +32

    -13

  • 59. 匿名 2014/11/24(月) 01:50:17 

    男って口で言うほど幸せになりたがってない気もする

    +9

    -6

  • 60. 匿名 2014/11/24(月) 01:50:26 

    女は27辺りからババアだの、産業廃棄物だの言われるけど、男は40位までビンビン
    ずるいと思う

    +25

    -16

  • 61. 匿名 2014/11/24(月) 01:52:08 

    新しい命を授かる為に手伝ってくれるのは男だけど
    その命を、この世界に形として産み出せるのは女しかできない。

    それはとても光栄で素晴らしい事だと私は思うので女性に生まれてよかったなぁ、と思ってます。

    +21

    -9

  • 62. 匿名 2014/11/24(月) 01:52:30 

    男はヤリチンでもプレイボーイって言われるけど、女はヤリマン!ビッチ!って後ろ指さされる
    もっと酷い言葉だと、公衆便所とか、肉便器とか、悲しいです

    +65

    -17

  • 63. 匿名 2014/11/24(月) 01:52:59 

    女の方が苦労多いけどその分幸せも多い


    よって女

    +13

    -21

  • 64. 匿名 2014/11/24(月) 01:53:31 

    女性にとって容姿のことが主な楽さの要素なのか…

    +24

    -3

  • 65. 匿名 2014/11/24(月) 01:53:48 

    人間とはいえ動物
    弱肉強食だから強い男がいい

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2014/11/24(月) 01:53:59 

    楽に平均的に生きたいなら女
    上を目指すような生き方をしたいなら男

    どっちが幸せか議論は散々見てきたけどこの意見が一番納得できる

    +48

    -8

  • 67. 匿名 2014/11/24(月) 01:54:03 

    男だと、仕事でも家庭でも力仕事を任せれる確率が上がると思いますが、
    それでも男の方がいいですか?

    +13

    -11

  • 68. 匿名 2014/11/24(月) 01:54:04 

    58
    自意識過剰でしょ。自分が思ってるほど周りって案外見てないもんよ。

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2014/11/24(月) 01:55:20 

    女は感謝してもらえないと言う方、自分は感謝してますか?相手も同じこと思ってるかもしれませんよ。

    +32

    -5

  • 70. 匿名 2014/11/24(月) 01:55:22 

    男がいいな。
    人気のない夜道を歩いたり、海外に一人旅に行ったり、女はちょっと怖い。犯罪に巻き込まれそうで。
    男でも巻き込まれるけど、女の怖さとは違うと思う。

    男って自由でいいな-。

    +40

    -13

  • 71. 匿名 2014/11/24(月) 01:55:27 

    67はミスです。
    任せれるではなく、任せられる確率です。。。

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2014/11/24(月) 01:55:52 

    なんで損得や優劣の話になってるの?

    +11

    -5

  • 73. 匿名 2014/11/24(月) 01:55:54 

    隣の芝は青く見えるってやつだな
    男に生まれたら女は楽そうに見えるし、女に生まれたら男は楽そうに見える

    +24

    -5

  • 74. 匿名 2014/11/24(月) 01:57:27 

    70みたいなのは「か弱い私可愛いー」とか思ってそうで逆に嫌だ

    +23

    -9

  • 75. 匿名 2014/11/24(月) 01:57:40 

    正直良い人達に恵まれればどっちでもいいです。
    幸せっていう感情は自分自身というより、周りの影響によるものが強いでしょ。

    +28

    -2

  • 76. 匿名 2014/11/24(月) 01:58:13 

    70
    確かに男の自由度は高いかも。
    女は老人や子供と同じ弱者扱いだからね。
    やめてほしい。

    +27

    -7

  • 77. 匿名 2014/11/24(月) 01:58:48 

    55

    女は女に厳しい。女性芸能人のことすぐ劣化劣化って言うけど、男性芸能人に対しては年取ってもカッコいいって言うでしょ、どうせ。

    世間一般的に女としての寿命(容姿)の短い事を考えたら、男の方がいいのかなと思う。

    +33

    -4

  • 78. 匿名 2014/11/24(月) 01:59:55 

    72
    得であることは幸せに少なからず関係するからでしょ。

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2014/11/24(月) 02:00:07 

    女の敵は女

    +28

    -6

  • 80. 匿名 2014/11/24(月) 02:02:11 

    77
    若いうちは女とも言えるね
    女子高生とか女子大生とか無敵だよ
    三十過ぎたあたりから男も経済力ついてきて逆転するかもしれない

    +39

    -5

  • 81. 匿名 2014/11/24(月) 02:03:11 

    いつものように叩き合いになるのだけはやめましょうね(笑)どちらにもいいところがあるんだから。

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2014/11/24(月) 02:04:05 

    60までずーーーーーーーーーーーーっと働かないないといけなくて、
    それしか認められないと考えると、女のがいいかなとは少し思える。

    生理とか大変だし、結婚しなくてもしても働いても働かなくても色々言われるかもだけど、
    それってつまりは、まだ色々選択の幅があるのかなと。

    +22

    -8

  • 83. 匿名 2014/11/24(月) 02:04:12 

    性犯罪の被害が少ない面では、男がいいかな、と思う。

    兄を見ていると自由でうらやましい。

    +24

    -4

  • 84. 匿名 2014/11/24(月) 02:04:41 

    78
    損得や優劣なんて受け取り方次第だから、議論してもしょうがないんじゃない?

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2014/11/24(月) 02:09:12 

    84
    確かにそうだけどそれを言ったら幸せも受け取り方次第だからこのトピ自体意味なくなるよ。

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2014/11/24(月) 02:09:37 

    「男は自由でいいなー」って言ってる人は何で自分で自由になろうとしないの?
    普通に自分がやりたいことやればいいじゃん?
    女は不自由アピールは間違ってると思う

    +33

    -17

  • 87. 匿名 2014/11/24(月) 02:11:44 

    そもそも人間に生まれてきたくなかった……
    木とかでいいよ、木とかで

    +76

    -3

  • 88. 匿名 2014/11/24(月) 02:13:06 

    男か女かってより、発展途上国や戦時中に生まれなくてよかったわ。

    +47

    -2

  • 89. 匿名 2014/11/24(月) 02:17:39 

    男は痴漢冤罪のリスクがあるから嫌。出勤で電車使うと思うし、毎日リスク背負ってるんだよね

    私は痴漢にあうより痴漢冤罪のほうが嫌!濡れ衣ふっかけられて仕事も社会的信用も一気に失うんだもん、耐えられない
    考えただけでも恐ろしいもの

    +23

    -8

  • 90. 匿名 2014/11/24(月) 02:22:09 

    86

    私は男尊女卑の家庭で育てられました。
    特に母親からコレはダメあれはダメ、何時までに帰って来なさい、女の子なんだから外泊禁止。とか。

    一方兄は旅行色々出かけたり夜遅く帰ってきても何も言われなかったし、うらやましく思っていました。
    だから男は自由があっていいなと思ってました。


    +30

    -7

  • 91. 匿名 2014/11/24(月) 02:26:15 

    90
    自由に生きようとすることは大事だけど、女には自分ではどうしようもない制約があることも事実だよね。

    +31

    -5

  • 92. 匿名 2014/11/24(月) 02:28:02 

    美人だったら女
    ブスだったら男

    +33

    -3

  • 93. 匿名 2014/11/24(月) 02:28:47 

    女の方が幸せだと思う。
    例えばファッションなら男はズボン一択だけど女はズボンとスカート好きな方選べる。
    男は定年まで働かないといけないけど、女は働き続けるか専業主婦になるか好きな方選べる。
    女の方が選択肢が多い分自分に合った生き方が出来るから男に比べて幸せな人多そう。

    +17

    -20

  • 94. 匿名 2014/11/24(月) 02:29:27 

    90
    それって男尊女卑っていうより親心なんじゃないですか?逆に女の子だから余計に心配してくれてるように思えますよ。素敵な親御さんだと思うけどな。

    +26

    -8

  • 95. 匿名 2014/11/24(月) 02:31:04 

    93
    その2つに関してはそうかもしれないけど、人生の選択肢という意味では男の方が多いと思うけど?

    +13

    -4

  • 96. 匿名 2014/11/24(月) 02:36:43 

    90
    家族でも異性の子どもに甘いのはわりと普通でしょ。
    父親って息子にはわりと厳しく接すること多いけど、娘にはデレデレしてること多い。そこで母親まで娘を甘やかしてたら収拾つかないでしょ。
    こうやって家族って上手いことバランスとってるんだよ。

    +23

    -5

  • 97. 匿名 2014/11/24(月) 02:39:12 

    男のほうが厳しい現実の中で生きてると思うから女でよかった。
    男は能力が低いとクビになったり低収入になるけど、女だったら辞めて家庭に逃げれる。
    男には逃げ場がないように思う。
    低収入だと結婚できないことも多いし。

    +29

    -10

  • 98. 匿名 2014/11/24(月) 02:40:19 

    男尊女卑の話題を持ち込むのはやめて、あちらのトピへ戻って下さいね

    +7

    -3

  • 99. 匿名 2014/11/24(月) 02:40:21 

    95
    男女とも、人生の選択肢なんか決められていない。人生は自分で切りひらいていくもの。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2014/11/24(月) 02:41:19 

    96
    ひとん家の何が分かるっていうんだ上から偉そうにして

    +4

    -10

  • 101. 匿名 2014/11/24(月) 02:44:09 

    85
    そういう事。そもそもこのトピが議論するには不毛なんだから、自分がどう思うか主張するだけでなくあて誰かに反論して議論したいなら、間接的に結論を求めるのではなくもっとトピタイに沿った事を話し合った方が建設的じゃないですか?

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2014/11/24(月) 02:45:58 

    女性で無職でも家事手伝いっていう言葉使えるけど、男性だと「引きこもり」「ニート」「無職」と呼ばれて偏見の目で見られやすいと思う。

    +15

    -7

  • 103. 匿名 2014/11/24(月) 02:47:34 

    女の方が人生イージーモードだよ。間違いなく。
    それを幸せと捉えるかは別問題だけど。

    生理がメイクが言ってる人、男だって女が分からない苦労とか山ほどあるでしょうよ。

    +36

    -13

  • 104. 匿名 2014/11/24(月) 02:48:46 

    幸せってここで何人かが言い合ってる事とは違うベクトルのモノだと思うな

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2014/11/24(月) 02:50:55 

    女性は生理があるからつらいってコメントあるけど、男性は毎日「たまる」し夢精しないよう、むらむらを処理しなければいけないのでそれはそれでつらいと思う。

    +9

    -16

  • 106. 匿名 2014/11/24(月) 02:50:56 

    93

    男は定年まで働き続けないといけないんですか?
    専業主夫という選択をした人の事はどう思いますか?不幸せな男性ってことなんでしょうか?

    女性の方が稼げるならそんなライフスタイルもあり得ますよね?

    +9

    -7

  • 107. 匿名 2014/11/24(月) 02:52:34 

    105
    処理っていっても気持ちいいだけじゃん

    +29

    -7

  • 108. 匿名 2014/11/24(月) 02:53:19 

    106
    たしかにそうだけど、世間一般の味方では「ヒモ」って言われて男性は偏見の目でみられるでしょ?

    +12

    -4

  • 109. 匿名 2014/11/24(月) 02:54:23 

    106
    でも専業主夫って私の周りでは見たことないなあ…
    それが普通の世の中になればいいよね

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2014/11/24(月) 02:54:53 

    107
    欲望を抑えることの苦しさを言いたかったのw

    +12

    -6

  • 111. 匿名 2014/11/24(月) 02:55:52 

    100
    じゃあ、周りへ私を理解してほしいみたいな書き込みすんなよ。

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2014/11/24(月) 02:56:45 

    105
    その話、どう幸せに繋がるのか教えて欲しい。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2014/11/24(月) 03:00:31 

    96

    その考えがすでに男女差別な感じがして嫌

    +4

    -5

  • 114. 匿名 2014/11/24(月) 03:01:20 

    まるで男は犯罪の被害者であることはないみたいなコメントが多数で引くわ。
    被害に合わない人は、気を張ってるからってのもある。
    女は無防備過ぎたり、自分で夜中まで遊んでたりするのも問題がある。
    自分の身を守れるのは自分だけだよ。

    男に生まれたいって人は、今自分がバリバリ昇進願望あって女って事に甘えを持たない人しか無理だと思う。
    男は男だからって事に甘えられる事は少ないし、プレッシャーとかストレスとかは、差別に聞こえるかもしれないけど、女の非じゃないと思う。

    +21

    -14

  • 115. 匿名 2014/11/24(月) 03:04:12 

    av男優やってるのメシウマ過ぎるので次もav男優で

    +5

    -12

  • 116. 匿名 2014/11/24(月) 03:05:02 

    114
    つまり女性の方が幸せってこと?
    重要な部分が欠落していて何について話してるのか分からなくなってくる。

    +10

    -7

  • 117. 匿名 2014/11/24(月) 03:06:12 

    専業主夫の人が周りにいたら偏見の目で見るんですか、、

    女と男の役割が交代しただけなのに可哀想。
    男が家事やって女が働いてるってだけの事なのに。

    +13

    -3

  • 118. 匿名 2014/11/24(月) 03:07:18 

    115
    AV男優のギャラの低さは有名でしょ。
    AV女優の比じゃないよ!

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2014/11/24(月) 03:08:22 

    113
    どのあたりが男女差別にあたるのか御教授いただきたい。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2014/11/24(月) 03:08:33 

    90 とっても甘く浅はかな考え方の、のんびり屋だと思う。
    親に感謝もできずに男尊女卑とか、すみませんけど笑ってしまう。
    御母様は貴女の事を思って言ったんじゃないの。

    例えばさ、夜教われて、一人で逃げられる?
    一人で遊びに出掛けてきちんと帰ってこれる?
    両親の心配してる顔を思い浮かべられる?

    その事に感謝したりできなければ、女は甘いと言われても仕方がないよ。
    結局は男に頼る。警察だって消防だって男の方が貴女も便り概があると思うでしょ。

    +15

    -4

  • 121. 匿名 2014/11/24(月) 03:09:47 

    114
    誰も男は被害者にならないとは言ってないと思うよ。ただ男は腕力が強いから襲われること自体少ないし、襲われたとしても抵抗できるから被害にあうことが女より少ないことは事実じゃん。

    +13

    -7

  • 122. 匿名 2014/11/24(月) 03:10:27 

    117
    偏見というか、近所の人たちに噂や話のネタにされそうですよね。

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2014/11/24(月) 03:11:25 

    112. 匿名 2014/11/24(月) 02:56:45 [通報]
    105
    その話、どう幸せに繋がるのか教えて欲しい。


    「生理がないから男は楽」ってのに違和感感じただけ。
    (#^.^#)



    +8

    -5

  • 124. 匿名 2014/11/24(月) 03:14:54 

    女はメイクが~って言ってるけど、男の人はヒゲ剃らないといけないよ。
    うちの夫は濃いヒゲだから、髭剃りに1時間くらいかかってる。
    濃すぎて電気シェーバーが使えないんだよ。大変だよ。

    +20

    -10

  • 125. 匿名 2014/11/24(月) 03:16:02 

    だからなんだよ

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2014/11/24(月) 03:16:17 

    116 貴女にとっての重要な部分について話してはいないので、それを説明してくれないと此方も解りません。

    『つまり女性の方が幸せってこと?』って言いますけど、一言でもそんな事私が書きましたか?

    貴女に男の責任とか、家族を養う気構えや覚悟が有りますか?って事です。

    申し訳ないですけど、生理や家事育児・親戚付き合い・友人関係が女の方が辛いとかって、極端な話し生理意外はどうにでもなりますよね。

    親戚付き合いしてない人も居るし、友達を作らない人も居る。

    逆に男が特な部分を挙げれる限りあげてほしいです。

    +8

    -9

  • 127. 匿名 2014/11/24(月) 03:18:50 

    117
    ガルちゃんでも何か犯罪の加害者が無色の男性だったりすると「安定の無職w」みたいなコメントに大量にプラスつくでしょ? 専業主夫だなんて誰も推測しないけどね。

    「仕事もしないで昼間からブラブラしてる人」って聞けばダメ人間の男性を思い浮かべる人が多いと思う。

    +17

    -3

  • 128. 匿名 2014/11/24(月) 03:19:47 

    124
    それ日本人にしてはかなり濃い人でしょ。
    うちは1分で終わるよ、鼻下と顎の先っぽだけだから。
    女は髭どころか全身だし…

    +11

    -6

  • 129. 匿名 2014/11/24(月) 03:23:46 

    126
    私が言いたいのはそこではなく、話の本筋を見失っているということです。

    トピに沿った結論をそこから導くのなら良いですが、あなたはさっきから男も大変なんだ、という事についてしか話してないようなので気になりました。

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2014/11/24(月) 03:25:22 

    メイクに関しては自分はブスだから得してると思う。

    男性って素顔で勝負だもん。

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2014/11/24(月) 03:26:29 

    幸せってそういう事なのか?

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2014/11/24(月) 03:27:03 

    128さん、全身は関係ないでしょw
    仕事なら全身剃ってなかろうが仕事にはなんと支障も出ないし。

    ガルちゃんのコメントで多いけどさ、ヘアメイクとかストッキングとかヒールとか、事故満足の事実の方が圧倒的だよね。

    仕事してる時でもしてない時でもずっとメイクなんてしなくて良いですよ~なんて言われても絶対にメイクしたりストッキング履いたり髪型整えて化粧するのが女だよ。
    生理が嫌な人って、生理なくなってほしいの?って本気で思う。
    自分が一番困るの知ってるじゃん。
    嫌なら女やめなよって思う。

    +12

    -10

  • 133. 匿名 2014/11/24(月) 03:28:59 

    どういう基準で幸せか決めるのは個人の勝手だけど、あまりにも短絡的な基準が多すぎ。

    メイクが〜とか髭が〜とか、そんな事で幸せか判断してるの?

    +13

    -8

  • 134. 匿名 2014/11/24(月) 03:31:15 

    結婚して自分だけでなく奥さんと子供を食わせていくこと自体重いと思う。
    だから結婚しない男性が増えてると思う。
    過労死だって独り身だったら防げるよね。
    自分は耐えられないから女に生まれてよかった。

    +20

    -7

  • 135. 匿名 2014/11/24(月) 03:31:46 

    133 そのコメントの仕方は卑怯だよ。

    自分の幸せの定義を同時に書き込んでくれないと、ここのトピに書き込む上でフェアじゃない。

    +5

    -5

  • 136. 匿名 2014/11/24(月) 03:33:33 

    でも男は頼られることに喜びを感じる人が多いから、女が思ってるほど妻子を養うことを重いと思ってないかもね。

    +15

    -11

  • 137. 匿名 2014/11/24(月) 03:34:12 

    仕事にやり甲斐を見出したいなら男
    家庭で家族のサポートに回りたければ女

    +9

    -3

  • 138. 匿名 2014/11/24(月) 03:34:46 

    確かにトピ違いのコメもあるけど、幸せがテーマとなるとあまりに抽象的すぎて続かないと思うから得か損かぐらいの話ならしょうがないと思う。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2014/11/24(月) 03:36:30 

    135
    私は良い人達に恵まれればどちらでも良いと、既にコメントしました。
    肝心なのは性ではないという事です。

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2014/11/24(月) 03:45:05 

    139 貴女が既にコメントしたかなんて当たり前のように言われても、その記述がないので解りませんよ。
    人を短絡的と言う割には『良い人達に恵まれればどちらでも良い』って、それこそ短絡的ではないでしょうか。
    どちらでも良いのならば
    このトピに書き込まなければ良いのでは?

    現に貴女は『個人の勝手だけど』って書いてる訳だし。

    矛盾してるとは思いません?

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2014/11/24(月) 03:51:10 

    136. 匿名 2014/11/24(月) 03:33:33 [通報]
    でも男は頼られることに喜びを感じる人が多いから、女が思ってるほど妻子を養うことを重いと思ってないかもね。


    う~ん、そこは個人差ありそう。けど昔は男女関係なく「結婚してない人は変人」って思われてたから今は少しましかも、男女関係なくね。

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2014/11/24(月) 03:52:28 

    美人>イケメン
    ブサイク>ブス

    一番ハードモードは女でブスに産まれちゃったわたくし、、、涙

    +12

    -5

  • 143. 匿名 2014/11/24(月) 04:13:51 

    9
    それは女の方が体力ないからじゃん?それ楽してるっていうのかな

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2014/11/24(月) 04:14:42 

    56
    35歳を過ぎてからの男女の結婚数は大して変わらないよ

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2014/11/24(月) 04:21:05 

    女だな。
    男ばかりの職場で役員クラスの派閥眺めてたら女よりドロドロ。
    ライバルへのネガキャン酷いし、ステータスとしての地方妻自慢とかその他諸々男のステータスを列挙した見栄っ張り。その時のm9(^Д^)顔の品のなさといったらこちらが恥ずかしくなる。女の争いの方がまだ可愛げがある。
    私は家族の幸せとお金の為にそこまでできない。

    +13

    -7

  • 146. 匿名 2014/11/24(月) 04:31:09 

    女のほうがしあわせだと思うな~根拠ないけど
    でも一度男に産まれてみたい(イケメン限定)可愛い女の子を口説き落としてみたい

    +13

    -3

  • 147. 匿名 2014/11/24(月) 04:32:35 

    男社会と女社会どっちか選べと言われたら後者だな、
    男同士のいじめとか見てるとえげつないもん、男の自殺が多いのもわかる

    +15

    -7

  • 148. 匿名 2014/11/24(月) 04:41:51 

    卑屈な女になったら終わり

    +9

    -7

  • 149. 匿名 2014/11/24(月) 04:42:12 

    87
    そもそも人間に生まれてきたくなかった……
    木とかでいいよ、木とかで
         ↓
    こんなことしたいのですね?
    男と女どっちが幸せ?

    +7

    -12

  • 150. 匿名 2014/11/24(月) 04:45:32 

    その気凄いなぁ。いがみ合ってるように見える。
    木の意志を感じるなぁ。

    +1

    -4

  • 151. 匿名 2014/11/24(月) 04:50:50 

    ブサメンはハイパーウルトラアルティメットスーパーハードですけど

    +10

    -7

  • 152. 匿名 2014/11/24(月) 04:52:57 

    73が正解。

    ただどちらも、育てられた環境とかも大きく関係してくるよね。
    どちらも、それなりに苦労や楽な事はあるし。

    ただ生理はなんで毎月なの?!って感じです!

    ほんといらないから!

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2014/11/24(月) 04:54:33 

    30
    男に生まれたら生まれたで同じスポーツでも今度は圧倒的な選手層の厚さの前に頂点どころか、そこそこレベルにいくのも困難になるよ。ほとんどの競技はやはり女子より男子のほうが圧倒的に選手層もぶあついし、競技としての熟練度も違う。残念ながら頂点って頂は女子の頃見ていたそれよりも遥か彼方まで高くなってしまう。同じじゃないんだよ同じじゃ。競技名やルールは一緒でもね。

    +15

    -3

  • 154. 匿名 2014/11/24(月) 05:00:23 

    145、147
    男の場合、嫉妬やいがみ合いはあるだろうけど職場関係だからまだ我慢できるし、嫌いだと思ったら関わらないということもできる。
    女の場合は仲いいと思ってる友達同士でのマウンティングや嫉妬があるから心が折れるし、表面上は仲のいい関係を繕わないといけないのが嫌。

    +14

    -7

  • 155. 匿名 2014/11/24(月) 05:09:42 

    男って「結婚」したいわけでなく「恋愛」したいんだなって気が付いた。

    +11

    -4

  • 156. 匿名 2014/11/24(月) 05:14:17 

    155
    男にとって結婚は責任が増えることで、メリットはあまりないだろうからね。

    +23

    -8

  • 157. 匿名 2014/11/24(月) 05:16:31 

    じゃあ何故婚活してまで結婚したがるのだろう

    +4

    -10

  • 158. 匿名 2014/11/24(月) 05:17:46 

    142. 匿名 2014/11/24(月) 03:52:28 [通報]
    美人>イケメン
    ブサイク>ブス


    結婚を考えればそうだけど、恋愛については
    ブス>ブサイク 男性は化粧できないからブサイクはごまかしきかない。

    +6

    -5

  • 159. 匿名 2014/11/24(月) 05:20:50 

    若くて美人な女が
    一番人生イージーモードだと思う

    +21

    -3

  • 160. 匿名 2014/11/24(月) 05:21:38 

    157
    子供が欲しい気持ちが出てきたからじゃないの?
    男って精神年齢幼いから子供が欲しくなる年齢が遅いと思う。
    それより婚活する男性ってそんなに多いの?
    男性は「結婚」は責任が伴うから逃げてる印象。

    +5

    -7

  • 161. 匿名 2014/11/24(月) 05:23:29 

    157
    もちろん結婚したい男性もたくさんいるけど、実際の婚活市場は女余りの男不足だからね。

    +10

    -4

  • 162. 匿名 2014/11/24(月) 05:26:55 

    でも婚活パーティーでも女性割引とかあるよね、そうしないと女が集まらない、男余りって事じゃないの?

    +6

    -7

  • 163. 匿名 2014/11/24(月) 05:31:56 

    162
    女が安いのは単に慣例だからじゃない。
    婚活市場は男女比4:6で女が多いらしいよ。

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2014/11/24(月) 05:33:45 

    ブスで産まれた時点で人生ハードモード
    でも化粧や整形でいずれどうにでもなる女がいいなぁ。
    男は仕事が無能だと、人生辛すぎだから、私は女がいい。

    +6

    -3

  • 165. 匿名 2014/11/24(月) 05:34:57 

    163
    最近は男女比3:7らしいよ。
    婚活市場の男女比率は男性3割・女性7割結婚したい女性が余りまくっている│ 福岡・北九州の婚活サポート│はなみずき
    婚活市場の男女比率は男性3割・女性7割結婚したい女性が余りまくっている│ 福岡・北九州の婚活サポート│はなみずきhanamizuki-happy.com

    福岡、北九州の婚活サポートはなみずきです。 はなみずきでは、お一人おひとりの想いに応えて、幸せな結婚へのお手伝いをさせていただきます。

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2014/11/24(月) 05:44:33 

    【女】
    イージーモード。ひたすら楽ちん簡単だけど得点はひくいのでハイスコアを狙うには非効率。

    【男】
    ハードモード。よほど初期装備に恵まれない限りまともなスコアは望めないが、
    ごく一部のスーパープレイヤーに限ってはとんでもない点数を叩き出す。

    +17

    -12

  • 167. 匿名 2014/11/24(月) 05:52:11 

    専業主婦になれるなら女の方が楽、共働きだったら男の方が楽

    +25

    -2

  • 168. 匿名 2014/11/24(月) 05:55:47 

    恋愛をしたい男性はイケメン有利
    結婚をしたい男性は経済的に安定した男有利
    恋愛をしたい女性は美人有利
    結婚をしたい女性は美人有利

    って感じ?

    +11

    -3

  • 169. 匿名 2014/11/24(月) 05:57:28 

    既婚男性より独身男性の自殺率の方が高いらしいよ、メリットあるんじゃない?

    +12

    -5

  • 170. 匿名 2014/11/24(月) 05:59:48 

    165. 匿名 2014/11/24(月) 05:34:57 [通報]
    163
    最近は男女比3:7らしいよ。


    大昔は結婚できない男があぶれてた印象だったけど。
    正社員になれなかった男性が増えて婚活したくてもできなくなったってことかな?
    男性が結婚に夢を持たなくなったのが理由なら日本はやばいね・・・

    +11

    -2

  • 171. 匿名 2014/11/24(月) 06:01:44 

    結婚したがらないというよりしたくても出来なくなったっていうのが正解だろうね

    +8

    -6

  • 172. 匿名 2014/11/24(月) 06:04:14 

    婚活パーティーで男側が医者や弁護士だけだったりだと女性の参加費のほうが高かったはず。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2014/11/24(月) 06:09:34 

    現代に生まれて、しかも日本に生まれることができただけでも幸せだと常々思う。
    男は男で、女は女できっとそれぞれ楽しい。勿論楽しいことばかりではないけどね。
    私は女に生まれて良かったなーって思うのは、お洒落してる時。お化粧も楽しいし、どのコスメを使ってみようか迷ってる時も楽しい。
    たまに女って面倒臭いと思うけど多分それって女に限ったものではないし男に生まれたら男に生まれたで面倒臭いことがあるんだろうな。
    きっとどちらもそれぞれ楽しい!
    ただ私はお洒落が好きだからまた女の子に生まれ変わりたいなあ。

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2014/11/24(月) 06:10:18 

    169. 匿名 2014/11/24(月) 05:57:28 [通報]
    既婚男性より独身男性の自殺率の方が高いらしいよ、メリットあるんじゃない?


    奥さんがちゃんと栄養管理してるからかな。一人暮らしの男って外食ばっかで栄養偏ってそう。
    男ってメンタル弱いよね。奥さんが亡くなると途端に魂の抜け殻みたいになって後を追って自殺するし。

    +10

    -12

  • 175. 匿名 2014/11/24(月) 06:15:28 

    173
    大学のキャンパスでいきいきしてるのは女の子グループ。
    うつむいてとぼとぼ歩いている暗いやつは男が多かった。男の方がつるまない人が多そう。

    +9

    -6

  • 176. 匿名 2014/11/24(月) 06:15:48 

    今の若者なら男の方が幸せだと思う
    女が背負う妊娠出産生理の身体的負担は昔と同じだけど、男女共働きが増加して一般的になったから男が背負う経済的負担はだいぶ軽くなったし

    +13

    -10

  • 177. 匿名 2014/11/24(月) 06:19:23 

    美男・美女ならどっちでもいい

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2014/11/24(月) 06:30:44 

    176
    最初から結婚願望なくてさらにイケメンで正社員ならそうだと思うけど、結婚してるなら男性は昔より幸せじゃないと思う。いまどき家事育児は妻の仕事、亭主関白なんていうのは女性が嫌がるよ。社畜となって過労死寸前まで働いて家事育児手伝って。奥さんからもらえるお小遣いは2,3万でしょ? 

    +13

    -6

  • 179. 匿名 2014/11/24(月) 06:31:19 

    男性のほうが年齢・若さ・見た目で周囲からの扱いも変わらないし、結婚も女よりゆっくりでいいし、出産も40歳くらいまでは余裕だし、次に生まれる時は男が良いなあ
    女ならではの遊びというのも特にしてこなかったし、学業や仕事に打ち込むにしても男性のほうが他の事で焦らなくて済むぶん、安心して打ち込めると思うし
    単純に私が今年齢に対して焦燥感でしんどいからそう思うだけかもしれないけど

    +20

    -6

  • 180. 匿名 2014/11/24(月) 06:37:02 

    165
    その記事読むと最近の男退化してる感じ。

    +5

    -9

  • 181. 匿名 2014/11/24(月) 07:03:57 

    専業主婦になれた私は女で良かったと思う。

    働いて家事育児もなんて、女の方が確実に負担だと思う。

    +11

    -5

  • 182. 匿名 2014/11/24(月) 07:05:58 

    178
    嫌がると言っても実際共働きでも家事育児は女が負担する事が多いし
    手伝うっていう感覚がそもそもダメなんだよ
    妻の働く時間が増えても、夫が家事や育児をする時間は短いまま…家計経済研究所調査
    妻の働く時間が増えても、夫が家事や育児をする時間は短いまま…家計経済研究所調査girlschannel.net

    妻の働く時間が増えても、夫が家事や育児をする時間は短いまま…家計経済研究所調査 平日の1日平均で見ると、13年の妻の仕事の時間は7時間51分で1時間12分増加。これに対し、家事・育児の時間は19分減って3時間59分だった。睡眠や食事、入浴など毎日欠かせない...

    +13

    -5

  • 183. 匿名 2014/11/24(月) 07:07:31 

    夫の帰りの方が早いのに後で帰ってきた妻に飯はまだか、なんて話もよく聞く

    +15

    -5

  • 184. 匿名 2014/11/24(月) 07:08:49 

    独身の場合、女だと周りからの目が面倒くさい。
    あとバリバリ働くにしても30後半くらいから体力的にきつくなってくると思う。
    かと言って事務職とかでは経済的に不安定な人が多い。

    結婚しても共働きなら女の負担が半端ない。

    よって、専業主婦以外は男の方が幸せだと思う。

    +17

    -7

  • 185. 匿名 2014/11/24(月) 07:19:37 

    生まれ変わったら男になってアホなことしまくりたい(笑)旦那は、いつまでもアホ男子だし子供と一緒になって必死でアンパンマン見たりゲームで遊んだり何か楽しそう。

    旦那の方が年上だけど子供に見えてしまう

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2014/11/24(月) 07:23:23 

    容姿が中以上なら女の方が幸せ。
    容姿が中未満、尚且つ化粧で何とかならない場合は男の方が圧倒的に幸せ。

    結婚相手が中以上なら女の方が幸せ。
    結婚相手がそれ未満か独身なら男の方が幸せ。

    +14

    -4

  • 187. 匿名 2014/11/24(月) 07:29:56 

    異性のが楽と言うのは当たり前だよね
    結局は無い物ねだり

    +7

    -4

  • 188. 匿名 2014/11/24(月) 07:45:35 

    男の方がいいんじゃないかな?
    化粧しなくていいし…
    服に気を使わなくても、使い回しで何とかなるし…

    +8

    -8

  • 189. 匿名 2014/11/24(月) 07:46:18 

    女は三十路までに結婚しないと世間に叩かれる風潮ありそうだから怖いね

    +16

    -2

  • 190. 匿名 2014/11/24(月) 08:05:05 

    男のが幸せ!!

    仕事も稼ぎも女だって努力してる人たちは男並み、以上稼いでる人ばかり。
    そういう人たちは育児も家事も全部こなしてる。
    ってことは、男はいかに楽なのかと。
    私は男に生まれたかった。

    +9

    -15

  • 191. 匿名 2014/11/24(月) 08:07:09 

    私の人生最大の苦痛は女に生まれた事。
    男を見る目がなかったって言われたらそれまでだけど、うちの旦那はとにかく仕事以外は何もしない。
    家事までしろとは言わないけど、男がするような事までさせられます。
    自分が散らかすくせに掃除出来てないと全部私のせいにするし…。
    今度生まれ変われるなら絶対に男がいいです。

    +9

    -6

  • 192. 匿名 2014/11/24(月) 08:17:51 

    女でいいな。生理も軽いし、つまわりもなく安産で可愛い子供3人恵まれたし。
    男だったら授乳とかの幸せ分からないだろうし。

    +7

    -13

  • 193. 匿名 2014/11/24(月) 08:19:11 

    昨日日帰りバス旅行行ったんだけど。。。

    ハイシーズンの観光地女子トイレは長蛇の列。
    男トイレは行列無し。

    旅行に限らず外出時は水分補給に気を使わざるをえない。

    男はらくでいいなぁ、と思いました。

    +7

    -10

  • 194. 匿名 2014/11/24(月) 08:31:02 

    女が良いよ!
    人生の選択肢が広い。
    私は失敗したから、娘には、間違えないで欲しいな。

    +6

    -6

  • 195. 匿名 2014/11/24(月) 08:43:11 

    男でしょ。選ばなきゃ仕事なんていくらでもあるし。
    生まれ変わるなら絶対に男がいい。
    もちろん結婚なんてしない。

    +13

    -5

  • 196. 匿名 2014/11/24(月) 08:43:59 

    男は40歳過ぎても、普通に20代の子と結婚出来る。出産を考えなくていいから、結婚に焦る必要もない。
    これだけでも、男が特と思っちゃう。

    +18

    -2

  • 197. 匿名 2014/11/24(月) 09:05:01 

    散々女は大変〜とか
    世の中男尊女卑だー!
    騒いでるくせに
    やっぱ女は楽〜♡って。

    やっぱり男にはガラスのように
    繊細にお姫様のように扱ってほしいだけの
    女の戯言なんですね。

    あたしは男がいいです。
    今は女も働く時代だし
    男と対して変わんないのに
    女ばっかり負担がおっきいので。

    +15

    -7

  • 198. 匿名 2014/11/24(月) 09:05:41 

    男には男の、女には女の幸せが有ると思います。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2014/11/24(月) 09:05:57 

    ブスに産まれるくらいなら、ブサイクな男に産まれたい

    それで努力して地位と金を手にいれる

    +10

    -3

  • 200. 匿名 2014/11/24(月) 09:23:18 

    美人>>>イケメン>ブサメン
    >>>>>越えられない壁>>>>ブス

    美人なら頭が悪かろうと何だろうと人生イージーモード。
    佐々木希パターンか、金持ちの嫁になる。
    イケメンはその容姿おかげである程度努力していれば普通以上の人生が送れる。
    ブサメンはその見た目からイジメられたりして卑屈な性格になる可能性が高いが、仕事さえ出来れば人生成功するので復帰可能。
    但しブスはハードモード。稀に運良く良い人を捕まえたり、仕事で成功する人もいるが可能性は物凄く低い。

    容姿がいい事を前提として女の方が楽かな。
    でも今の日本社会は何だかんだ言って女に甘いし、たとえブスでも女の方が楽かも。

    +8

    -3

  • 201. 匿名 2014/11/24(月) 09:25:10 

    結婚してもしなくても仕事しないといけないのは同じでしょ
    仕事して育児家事してそして旦那の相手もしないといけない、親がいたら介護もある。
    結婚しなかったら自分のことだけ、あとは自分の親ぐらい。
    皆んな結婚しないわけだわ、離婚したらしたで子供引き取って苦労すんのは女のが多いし。
    仕事、経済的なことは男のが大変だと思うけどそうじゃなかったら男と結婚する意味がない

    結婚して仕事も忙しく生活かつかつでクタクタになって帰ってきたら家事、育児して寝ようと思うと旦那の相手して…死にたくなる、私って何だろってよく思う。

    +12

    -5

  • 202. 匿名 2014/11/24(月) 09:30:02 

    絶対男!
    子供二人いて共働きだけど私は仕事が息抜きだから!帰ってきてご飯食べて寝るだけの旦那が羨ましい!
    仕事から帰ってきて掃除、洗濯、ご飯作りに追われて、さらに子供を21時までに寝かせるために歯磨きお風呂もしなくちゃいけない。朝も二人の用意をして保育園の送り迎えしてそのままダッシュで自転車こいで職場に。寝る時も私にべったりで身動き出来ず熟睡できない。毎日子育てに悩んで、さらには旦那にお前は楽でいいよな!なんて言われるんだから。

    +18

    -12

  • 203. 匿名 2014/11/24(月) 09:42:26 

    独り身なら女、結婚してるなら男の方が良い。

    +8

    -5

  • 204. 匿名 2014/11/24(月) 09:45:49 

    女の方が人生楽々♡

    結婚して専業主婦になったら毎日楽チンです(笑)

    +19

    -10

  • 205. 匿名 2014/11/24(月) 09:56:41 

    顔と頭が良かったら
    どっちでもいい。
    男とか女とか関係ない。

    +9

    -3

  • 206. 匿名 2014/11/24(月) 09:57:13 

    既婚者の方の場合は、旦那さんの収入とか、子供の有無とかにもかなり影響されそうですね

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2014/11/24(月) 10:06:12 

    片頭痛持ちの私としては男性の方が羨ましい

    +4

    -4

  • 208. 匿名 2014/11/24(月) 10:06:53 

    会社で若手男性社員は殴られてるけど女性社員はちやほやされてるのを見ると女で良かったと心底思う。あとレディースデイもあるしメイク詐欺も出来るし服も安いし生まれ変わっても女がいい!

    +17

    -9

  • 209. 匿名 2014/11/24(月) 10:06:57 


    女は精神的に疲れるからもうこりごりです

    男同士の友情いつも羨ましく思ってた


    +16

    -5

  • 210. 匿名 2014/11/24(月) 10:08:38 


    生理痛がひどすぎて男がうらやましい

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2014/11/24(月) 10:16:50 

    幸せかどうか分からないが平坦なのは男性で女性は激しい。

    +10

    -3

  • 212. 匿名 2014/11/24(月) 10:19:32 

    男は成長してもなにも変化がない。
    女は少女から女性へ、そして母・おばあちゃんと変化します。

    +11

    -6

  • 213. 匿名 2014/11/24(月) 10:30:11 

    5
    感謝の言葉を求める時点で人間腐ってる。

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2014/11/24(月) 10:31:30 

    どっちが幸せかなんてわかるはずがないじゃん
    自分がその立場にならないとわからない事だらけなのにどうして異性のが楽だって言い切れるの?

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2014/11/24(月) 10:57:37 

    旦那曰く、男の方が気楽にきまっるだろ。
    私の日常を見ていて、旦那は心の底からそう言っている。確かに専業主婦以外の女性だと、毎日が走馬燈の様に流れていくけど、週に1〜2時間程度のホッと一息つける時間に、子供達が私の為に今日は家事は自分達がするねッ!と肩揉んでくれたりしてると女でも良いじゃない...とも思う。

    +8

    -8

  • 216. 匿名 2014/11/24(月) 10:58:23 

    断然男に生まれたかった。
    学生時代必死で勉強して周りの男よりいい大学いって、そこそこの企業に就職しても結局結婚、出産するとなると、出世の夢はどこかであきらめなければいけない。
    なんのために、高い学費払って大学院までいったのかと最近虚しくなってきた。

    +16

    -6

  • 217. 匿名 2014/11/24(月) 11:20:43 

    208
    殴られてるって…
    男が女がどうこうより、その会社大丈夫なの?

    +29

    -1

  • 218. 匿名 2014/11/24(月) 11:39:12 

    美人な女
    才能のある男に生まれたら
    どちらも良い思いをする人生。

    おブス、無能な男なら
    男は良いよな、女はいいよなと羨ましがる人生

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2014/11/24(月) 11:44:12 

    平坦な人生が良いので男。

    ドラマティックと言うと聞こえはいいけど、変化が苦手な私は男の人生のが好き。選べないけど

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2014/11/24(月) 11:44:49 

    自分も男に生まれたかった。
    職人になりたかった。
    女でも職人にはなれるし
    やってたけど、
    結婚、出産、の制限で
    断念した。
    子供が育ったら再開したいけど
    更年期や体力面で辛いだろうな。
    男に生まれて、物作る職人になって
    奥さんには専業主婦になって貰って
    衣食サポートしてもらって
    仕事に打ち込む…
    憧れです。

    +13

    -3

  • 221. 匿名 2014/11/24(月) 11:46:00 

    子供は奥さんの味方だしって当たり前じゃーん
    だって子供の身の回りの世話やってるのは主に奥さんでしょ
    逆に父親が子供の世話をしてればパパ大好きになりますよ
    そしてママ嫌いになるw
    夫が専業主夫の漫画家のエッセイみてるとよくわかる
    子供のなつき具合を男女差のせいにするってどんだけ育児に目向けてないんだ

    +11

    -4

  • 222. 匿名 2014/11/24(月) 11:49:34 

    女がいいのは若い時だけ、トータルで男がいいな。

    +20

    -6

  • 223. 匿名 2014/11/24(月) 11:53:35 

    男は自由ってほんとに言ってるのかな...
    良いとこに就職しなきゃ結婚もできないし、かといって女性のようにお金持ちと結婚して専業主夫になるなんて許されない。しかも長男だったら家を継がなきゃいけないし、そうなると当然親戚ともうまくやらなきゃいけない
    何より男は競争社会だから女性のようにルックスだけじゃなく、勉強(受験)やスポーツ、就職や年収という競争を幼い頃から勝ち抜かなきゃ周りから認められない。受験でも女性だと青学や立教でもいいとこいけるけど、男性だと早慶や東大京大に入れないと大企業はフィルターに引っ掛かりますよ。これでも男性って自由ですか?

    +22

    -9

  • 224. 匿名 2014/11/24(月) 12:28:40 

    女で良かった。
    仕事ができないので男として生きていくのは辛い。

    +9

    -6

  • 225. 匿名 2014/11/24(月) 12:30:26 

    容姿で人生が決まると言ってる人が多いのが気になる。
    容姿が良くなくても、幸せに暮らしている人はたくさんいる。
    男も女も、やっぱり中身がよくなきゃ幸せになれないんじゃないかな。

    私は、人間の嫌なところ見すぎて、生まれ変わるなら人間以外がいいとか思ったりしてるところ。

    +10

    -3

  • 226. 匿名 2014/11/24(月) 12:33:17 

    223
    これは男女共にだけどさ
    全てがガチガチの勝ち組に向かってる訳じゃないからね
    楽天的というか上昇志向ない人とか結構いるし、自由人ってのは認められなくても関係無いんだよ
    そういう人でも結婚はしてるし
    まあ、そういう意味じゃ自由と言う点で”男性は”と括るのはおかしいね
    がるちゃんはなにかと括る人いるからなー
    色んな要素で違ってくるから一概に男女どっちが幸せとか言うのもね

    +6

    -5

  • 227. 匿名 2014/11/24(月) 12:38:28 

    子育て頑張っても、ハバア、苦労して育て上げても、クソババア古い女、姑って罵られるのかあ~って思うと、出産育児をしなくても不自然に思われない男がいい。

    +12

    -11

  • 228. 匿名 2014/11/24(月) 13:25:11 

    227
    仕事頑張っても、ジジイ、苦労して養っても、クソジジイ邪魔、ATMって罵られる可能性ありだけどいいの?

    +23

    -9

  • 229. 匿名 2014/11/24(月) 13:29:59 

    女がいいかな。
    多分今が幸せなんだと思う。

    男に産まれるなら、何がなんでも経済的に成功したいな~。

    +5

    -2

  • 230. 匿名 2014/11/24(月) 13:32:36 

    どっちも違った幸せがあるよね。その幸せが自分に合うかどうかだと思う。
    私は男子の「二人組作ってー」で近くにいる人と簡単に組める関係が羨ましかった。

    +4

    -3

  • 231. 匿名 2014/11/24(月) 13:34:44 

    女かな?
    お姉ちゃんが、赤ちゃんにおっぱいあげてるときが一番幸せ。出産と授乳だけは母親にしかできないからって言ってて、なるほどと思った!

    私も早く赤ちゃんほしいなー!

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2014/11/24(月) 13:37:29 

    学生の時、先生の多くが、女子生徒はタメ口でOKだったけど、男子には敬語強制で、タメ口きいたらめっちゃ怒ってた。

    例えば先生に確認取る時、
    男子は「〜でいいんですよね。わかりました」だけど、
    女子は「え、先生これでええんやんな?りょうかーい」みたいな笑

    あの時はちょっと自分が女で優越感感じたなぁ笑

    +7

    -13

  • 233. 匿名 2014/11/24(月) 13:48:16 

    男に生まれたかったけど、女の方が人に話し掛けられやすいからそこは感謝してる
    根暗な男の人って本当に放置されるからむごい

    +13

    -2

  • 234. 匿名 2014/11/24(月) 14:23:58 

    幸せな生活出来てる人は、今の性で満足してると思うよ。

    +5

    -2

  • 235. 匿名 2014/11/24(月) 14:43:58 

    女の人間関係は大変って、男の方が大変だと思うけど
    女のいじめは陰湿だなんて言うけど、男のいじめは陰湿なものから始まり暴力まであるからね。ナイフ持ったヤンキーから始まってラグビー選手みたいな運動部集団にボコボコにされるようないじめもある。
    だけど弱音は吐けないよ。チクるなんて「弱い男」だから。弱いって思われたら男はもっと殴られるし無視されるから。
    いじめられないためには、強くなきゃいけない、足が速くなきゃいけない、勉強が出来なきゃいけない、面白くなきゃいけない。身体が大きくなきゃいけない。
    男の方が自殺者が多い理由って知ってますか?男は強くなきゃいけないからだよ。
    「か弱い女」はなんだか可愛らしいけど、「か弱い男」を世間は認めてくれないんだよ

    +23

    -4

  • 236. 匿名 2014/11/24(月) 14:51:20 

    日本社会では圧倒的に女性が得だよね。特に若い世代にとっては。その理由は

    女性は学歴や職歴があまり重要視されないから、若い時は男性ほど努力する必要ないし、
    結婚さえすれば専業主婦という社会的にも一応認められた地位を維持できるからね
    これが逆なら主夫とか最悪ヒモって言われて猛烈にバッシング受けるよ
    同じバイトに採用されたとしても、男は重労働、女は軽作業で時給は同じとかいうケース多くみてきたし
    女性ってだけで、ホテルや映画館で割引受けられたりもする

    法律上では労働基準法で「生理休暇」なるものあって、具合が悪ければ無条件で休むことができるし、年金受給年齢も女性のほうが早いし(今の若い世代には関係なくなるけど)、離婚した場合の子供の親権もよっぽどのことがない限り母親側に渡るようになってる、その他多数ある

    こう考えてみると、日本ってかなり女性にとって優しい社会なんだよね
    インドとか妊娠して女性が生まれるって分かった時点で間引いたりしてるからね。イスラム諸国なんて言わずもがな。
    黙々と真面目に仕事やって、お財布を妻に握らせてくれる男性なんて日本くらいだよ~
    日本の男性陣にもっと感謝しなきゃね
    まあ家事は少しは手伝ってもらいたいけどね

    +18

    -9

  • 237. 匿名 2014/11/24(月) 14:56:00 

    226
    でも現実問題、女性は男性の学歴やら職業やら年収やらを露骨に見て品定めしてくるからねー
    実際、がるちゃんでも結婚相手は年収○○万円なきゃダメとか頻繁にコメで見るし

    なんで、やっぱり男性はまっとうに生きて行こうとするとかなり大変でしょう

    その点女性はある程度の容姿とある程度男受けする性格であれば、簡単に結婚できて
    のらりくらりと生きていけるのも事実

    +12

    -4

  • 238. 匿名 2014/11/24(月) 15:04:22 

    そもそも男の幸せって
    女が考える幸せと同じなの?
    私は女だから、どんな幸せかというと
    平凡ながら温かい家庭を持つのが幸せだけど
    男の幸せは違う気がする…?

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2014/11/24(月) 15:36:51 

    男は家庭を持つと会社でツラかろーが、コキ使われてよーが、
    毎日、会社に行くしかない。 家庭や会社でのプレッシャーで簡単に自殺を選ぶ人なんとが多い事か…。

    やっぱ男はつらいかな~?



    +15

    -5

  • 240. 匿名 2014/11/24(月) 15:51:49 

    男の方が幸せに決まってる
    女性は努力だけじゃダメなもの
    元々のルックスや若さ、貞操観念もかなり重視されるしね

    +9

    -13

  • 241. 匿名 2014/11/24(月) 15:58:34 

    最終的には女
    女はお婆ちゃんになってもちょっと可愛いけど
    男は爺になったら醜くて気持ち悪いだけになる。

    +6

    -6

  • 242. 匿名 2014/11/24(月) 15:59:12 

    よく男が
    男は一生働いて給料安けりゃ文句言われてーとか言うけどうちの周りには共働きの夫婦が多い。奥さんは家事やってパートに出て子供が居たら子育てもしてって大変なのは女だと思う。
    待機児童とかで働きたくても働けない主婦の人もいるし

    +11

    -5

  • 243. 匿名 2014/11/24(月) 16:31:12 

    高みを目指すなら当然男のほうが得だよね
    下々は今は性別あんまり変わらなそう

    +10

    -2

  • 244. 匿名 2014/11/24(月) 16:39:15 

    幸せなんて男女関係なく自分自身が選んだ選択肢で決まるもんだしね。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2014/11/24(月) 16:45:01 

    見た目が自分好みに出来るなら男に生まれたい

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2014/11/24(月) 16:48:10 

    男が悩んだりすると
    ウジウジするな!
    泣いちゃったら
    男のくせに泣くな!とか
    男の人って大変だなって思います。

    +10

    -6

  • 247. 匿名 2014/11/24(月) 17:39:09 

    女は若い内だけしかチヤホヤされない、男はその分安定って言われるけどさ
    男だっておっさんになったら汚い扱いされてるじゃんw

    +4

    -4

  • 248. 匿名 2014/11/24(月) 18:05:06 

    どちらもメリットとデメリットがあるから環境によって変わるだろうね
    まあ日本で生まれたから女で良かったなって思う

    +3

    -4

  • 249. 匿名 2014/11/24(月) 18:17:00 

    228
    うちの父親なんて、それに加えてデブ、臭い、一緒のベッドで寝るな、キモい、なんて母に言われてます。毎日7時半に家出て、夜の8時近くまで働いて、年収800万も稼いでるのにね。他の家のお父さんも似たようなもんじゃないかな?
    そりゃ草食系や少子化になるよ、この国だと男は禿げた汚い働く道具扱いだもの

    +10

    -5

  • 250. 匿名 2014/11/24(月) 18:28:23 

    249
    うちの家は亭主関白で、女は三歩下がって男を立てて当然って習わしだよw
    母親が父親を悪く言ってるのは聞いたことないけど、父親が母親に「昔は痩せてて美人だったのに今はもう見る影もない」「女は◯◯して当然」とか馬鹿にする言葉は言ってるし、家事に手抜かりがあれば全部やり直させる
    多分、それは家庭によると思うんだけど、貴方の家はだいぶ酷いというか両親が不仲なんだね…
    娘くらい父親の味方になってあげてね

    +5

    -5

  • 251. 匿名 2014/11/24(月) 18:30:17 

    男でも女でもいいから、裕福な家に生まれたい。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2014/11/24(月) 18:49:51 

    236
    >女性は学歴や職歴があまり重要視されないから
    昔は違ったのかな?今は就職にしても転職にしても、男女両方学歴が無いと良い所に内定出ないよ
    学歴が高くない子が内定取る事もあるけど、それはコミュ力高かったり何より容姿重視で採用される場合

    >結婚さえすれば専業主婦
    昔だと専業主婦になれたけど、今は若い人の半数以上が夫婦共働きにならざるを得ないよ
    3人に1人が離婚する現状で仕事を辞めるのもリスクが高いし、妊娠出産のブランクがあると同程度の企業に再就職も難しいしね
    専業主婦になるには若さと容姿のカードが必要だけど、失敗したら二度と再利用出来ないカードだし

    学歴手に入れて仕事に就いて結婚って事を考えると男性の方が余裕持てるぶん幸せなように思うし、高卒美人で結婚により専業主婦になれて今幸せって人なら女の方が幸せかも

    +8

    -3

  • 253. 匿名 2014/11/24(月) 19:23:56 

    なんでもいいけど家のローンの判子押してみろよ。グダグダ言うなよ。一生働く覚悟あるのかよ。どうせ口だけだろ。ストレス?血吐いても仕事行くんだよ。家族の為にな。

    +3

    -16

  • 254. 匿名 2014/11/24(月) 19:40:11 

    不正出血に耐えて出勤してるのは女も同じ、働いてるからそう言ってるんだよ
    自分達のほうが不幸だと被害妄想背負うだけの奴が涌いてきて困るな、ぐだぐだ言わず男はここを出て行けよ

    +8

    -7

  • 255. 匿名 2014/11/24(月) 19:58:59 

    子供がほしくなったら最悪種だけもらえばいいから女でよかったかも。
    かたくなに妊娠をこばむ女性がいて、だんなさんが子供ほしがってたんで・・・

    +2

    -4

  • 256. 匿名 2014/11/24(月) 20:06:16 

    絶対男がいい!
    女は容姿で判断されがちになる

    +11

    -6

  • 257. 匿名 2014/11/24(月) 20:13:23 

    若いうちは女だけど、30過ぎると男がいいかなー。
    あとは生理がいや!
    これは若いうちなら誰でも経験あると思うけど、おじさんとかに性的な目で見られたくない
    女だからって嘗めんじゃねえ!!

    +15

    -8

  • 258. 匿名 2014/11/24(月) 20:14:29 

    >254
    だったら女も他のまとめサイトや2chにくるなよ?

    +4

    -10

  • 259. 匿名 2014/11/24(月) 20:19:16 

    悪阻が酷いときは

    男も妊娠してみろ〜_| ̄|○
    と、思ったw

    どちらの人生もそれぞれ重みあるので、なんとも言えないYO!

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2014/11/24(月) 20:35:58 

    男。絶対男。
    人として生きるのに楽しそうだもの。
    女は、女の中でしか行きないように雁字搦めにされてる。窮屈で仕方ない

    +15

    -10

  • 261. 匿名 2014/11/24(月) 20:44:16 

    男は女になった事無いし、女は男になった事が無いのに絶対男!絶対女!とか飽きれる。
    用は不幸自慢したいだけじゃんw

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2014/11/24(月) 20:55:10 

    若く妊娠すれば批判され
    結婚しなければまだ結婚しないのかと言われ
    子供産まれれば専業主婦なんだからと言われ
    働きたくても働けない環境に追いやられる

    男は一生働かなきゃいけないけど
    女は何かと周りから何か言われたりするからね

    +7

    -4

  • 263. 匿名 2014/11/24(月) 21:18:54 

    人間関係なら断然男だね

    +5

    -7

  • 264. 匿名 2014/11/24(月) 21:19:08 

    男で楽しく生きてる人なんて本当にごく一部だと思うけど…高みを目指すならってそれこそさらにごく一部のような、死ぬほど練習しても甲子園すら出られない野球部の人たちなんてゴマンといるし成功してもアフターフォローがないから元プロの人でもアルバイトしてるよね、全然幸せそうに見えない

    +5

    -6

  • 265. 匿名 2014/11/24(月) 21:19:47 

    顔と頭がいいなら女
    頭と金があるなら男

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2014/11/24(月) 21:46:53 

    日本人だったらどっちも幸せじゃないでしょ!
    他国から見たら日本人ってだけで幸せだと思う国も沢山あるし、なんか皮肉だねw

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2014/11/24(月) 22:20:06 

    ここで男の方が楽とか言ってるやつ正気かよ

    +6

    -13

  • 268. 匿名 2014/11/24(月) 22:27:31 

    19みたいなのが女の評価を下げてる気がする

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2014/11/24(月) 22:38:17 

    普段女の特権を散々使ってるくせに、都合悪い時だけ男はずるいとか言う女は最低

    +9

    -11

  • 270. 匿名 2014/11/24(月) 22:40:57 

    容姿が良ければどっちでも良い

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2014/11/24(月) 22:40:59 

    みんな自分可哀想って思ってるだけ

    +2

    -3

  • 272. 匿名 2014/11/24(月) 23:06:04 

    何で男は一生働かなきゃいけないから嫌って意見が多いのか謎。イケメンで身長高くて頭も良かったら一生働きたいけどな。島耕作みたいに。

    女の出産、育児、家事だって仕事と言えるし、結婚したら苦労が多くなるのは女だと思う。
    日本はまだまだ男が大事で結婚して両親、義両親からちやほやされるのは旦那のほう。女だと下僕扱いだよ田舎は特に。

    +12

    -7

  • 273. 匿名 2014/11/24(月) 23:08:21 

    そりゃ、女っしょー!

    +3

    -5

  • 274. 匿名 2014/11/24(月) 23:10:16 

    女!美人に限るが。

    +2

    -4

  • 275. 匿名 2014/11/24(月) 23:14:18 

    240
    男だって努力でどうにもならないことあるよ
    背が低い時点でアウトじゃない?

    +6

    -4

  • 276. 匿名 2014/11/24(月) 23:27:23 

    男だと仕事は営業が多いしノルマとかすごい大変そう

    +7

    -5

  • 277. 匿名 2014/11/24(月) 23:41:01 

    昔みたいに女は結婚すればなんとかなる時代だったらわかるけど今は結婚すら
    そう簡単にできない時代だからね。ひとりで生きていくなら男のほうが楽だと思うよ。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2014/11/24(月) 23:43:03 

    272
    イケメンで
    身長高くて
    頭も良かったら

    どんだけ条件付けてんのw

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2014/11/24(月) 23:51:58 

    男は一生働かなければならないといってるけどこれからは女も一生働く時代だよ。結婚して専業主婦になれる人なんて減る一方だしね。結婚しないで一生独身なら働き続けないと生活できないよ。

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2014/11/24(月) 23:58:03 

    小さい頃は男が良かったと思ってた。
    でも社会人になった今は女で良かったと思う。
    会社の奴隷になって家庭養うのは私は無理だわ。
    今も既に早く会社辞めたくて仕方ないもん。
    でも結婚したらまた考えが変わるかも。

    +4

    -5

  • 281. 匿名 2014/11/25(火) 00:00:19 

    結婚したがらない男は益々増えてるし配偶者控除廃止の件もあるからそのうち
    専業主婦になれるから~といった意見は消えていくのかもね。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2014/11/25(火) 00:13:31 

    家族を養うのは大変だろうけど結婚しなければその苦労は一切発生しないんだよね。
    その結果が非婚化だけどね。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2014/11/25(火) 00:34:35 

    断トツに男でしょ。
    でも、断トツに不幸な人も男なのかもしれない。

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2014/11/25(火) 00:53:23 

    女は結婚したら~
    子供生んだら~
    って言ってる貴女には関係ない話だから大丈夫ですよw
    だって結婚なんて出来ないもんw

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2014/11/25(火) 00:53:30 

    女…男に選ばれないといけない、ブスでも化粧で誤魔化せる、最悪働かなくていい

    男…女を選べる、ブサイクは誤魔化せない、結局稼げないとモテない

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2014/11/25(火) 01:03:16 

    272
    ついでにお金持ち も条件に追加しておいたら?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2014/11/25(火) 01:21:03 

    女で良かった。
    男で運動できないのは、恥ずかしすぎる。
    学生です。

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2014/11/25(火) 03:22:12 

    男がいい
    電車で盗撮されない
    気軽に声かけられない
    生理ない

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2014/11/25(火) 10:32:21 

    258
    2ちゃんは男性専用サイトじゃないじゃん、女性板もあるし、男性板には行かないけど

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2014/11/25(火) 14:09:24 

    高校生位の時は
    あんなの口に入れてしゃぶらされるなんて
    汚いし信じられない女になんて生まれて来たくなかった
    ってずっと思ってたけど

    25歳くらいの今は
    なんであんな事思ってたんだろうって位、平気になった。

    平気になったどころか・・

    次もやっぱり女に生まれ変わりたいかなぁ

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2014/11/25(火) 15:49:40 

    なんだかんだ女でよかったと思うなぁ。長い間ニートだったけど、主婦という選択肢があったから。私は基本的に楽したいし、頭悪くて仕事も出来ないから男として生まれていたら大変なことになっていたと思うw

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2014/11/25(火) 17:59:29 

    あんたらはブスだし受動的でなんのとりえもないゴミなんだから穴がある分女でよかったでしょ
    受動的でカスみたいな人間でも超幸運なら言い寄ってくれる同レベルのしょうもない男がいるかもしれないんだから

    +1

    -3

  • 293. 匿名 2014/11/25(火) 18:01:52 

    249
    そんなんだから娘ががるちゃんやるようなゴミに育っちゃったんだろうね

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2014/11/26(水) 01:23:19 

    今が不幸な人はそれは性別のせいだと言いたいはず。
    だから今とは違う性別を答える。
    悲しいですね。
    人生は一度きりですよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード