-
1. 匿名 2019/10/29(火) 20:43:03
強めのお酒をロックで、おつまみをちょこちょこ食べながらチビチビ飲むのに憧れますが、
現実はガーーッと飲んで、バクバク食べて即行で寝てしまいますwそんな人いますか?+362
-0
-
2. 匿名 2019/10/29(火) 20:43:54
>>1
まぁ擬音の多いこと笑+23
-48
-
3. 匿名 2019/10/29(火) 20:44:13
はい、私のことです。時短でいいとおもってる。ロックを一杯一気飲みして少しほろ酔いして寝る。最高+112
-1
-
4. 匿名 2019/10/29(火) 20:44:20
最初ガーで酔ってきたらチビチビ+45
-1
-
5. 匿名 2019/10/29(火) 20:44:25
>>1
自サバっぽい+4
-47
-
6. 匿名 2019/10/29(火) 20:44:47
お酒飲めますアピール+2
-41
-
7. 匿名 2019/10/29(火) 20:45:02
>>1
いっしょだよーん!わら+75
-1
-
8. 匿名 2019/10/29(火) 20:45:16
家でのロックの一気飲みが一番好きです。+11
-1
-
9. 匿名 2019/10/29(火) 20:45:39
省エネでいいじゃん!笑+22
-1
-
10. 匿名 2019/10/29(火) 20:45:48
せっかちなんじゃない?
私もそうだけど、食べながらガブガブのんでたらすぐ酔っぱらうしお風呂入って寝る。
何時間も飲むとかないなー+74
-1
-
11. 匿名 2019/10/29(火) 20:45:57
同じく
昔は長時間ガーッと飲むのができてたけど
最近はもうダメだな
+13
-0
-
12. 匿名 2019/10/29(火) 20:45:57
お酒強いです
ドヤるの女に多いよね+5
-27
-
13. 匿名 2019/10/29(火) 20:46:00
家で一人でチビチビ呑むの
好きなんだけど
温かいおつまみが冷めちゃう
のが凄いイヤだから逆に羨ましい+9
-1
-
14. 匿名 2019/10/29(火) 20:46:12
+55
-2
-
15. 匿名 2019/10/29(火) 20:46:30
わかる
ストレスたまってる時はすごい勢いで飲んじゃって悪酔いする+31
-0
-
16. 匿名 2019/10/29(火) 20:46:37
+4
-15
-
17. 匿名 2019/10/29(火) 20:47:00
ちびちび飲んだら酔うまで時間かかるからもったいない。+9
-2
-
18. 匿名 2019/10/29(火) 20:47:22
ロックってなに?ウイスキー?焼酎?
私はビールだな。普通に飲んで終わり。年取ってから一本ごときで眠くもならない。+5
-3
-
19. 匿名 2019/10/29(火) 20:47:33
一人で飲んで食べてさっさと眠りたい
人付き合いいらん
家飲み最高+55
-1
-
20. 匿名 2019/10/29(火) 20:47:41
>>14
なんでも猫うざい+9
-26
-
21. 匿名 2019/10/29(火) 20:48:09
お酒強い女を目の敵にしてるやつなんなの?こっちはコスパ悪いんですよ。酔うまでに+44
-0
-
22. 匿名 2019/10/29(火) 20:48:18
特に家だと一気飲んで一気に寝たい
お酒は酔う為に飲んでる感じです+30
-0
-
23. 匿名 2019/10/29(火) 20:49:15
>>14
これがトピ画でよろしく!
+16
-3
-
24. 匿名 2019/10/29(火) 20:49:30
わかる
スタバとかカフェとかゆーっくり飲みたいけどものすごう吸引力で2口くらいで飲み終わってしまう。だからみんなとスピードが合わないし、一瞬で500円なくなるのが辛い
氷とけるのも嫌なんだけどね+52
-0
-
25. 匿名 2019/10/29(火) 20:49:58
>>21
酔うまで飲むってのが下品じゃん+4
-17
-
26. 匿名 2019/10/29(火) 20:50:04
私も😂
味わうとかなくガブガブ
自サバとかじゃなく、ひとり家飲みでそうだから
誰にもアピールしてません😅+47
-0
-
27. 匿名 2019/10/29(火) 20:51:11
>>25
途中までジュースと変わらない酔うっていったって、ぽーっとするだけ。どこまで想像してるの?+2
-0
-
28. 匿名 2019/10/29(火) 20:52:44
だいたい毎日五時間、ダラダラと薄い水割り焼酎を飲んでます。
夜3回位おトイレに起きるから濃くして杯数少なく飲んだ方が良いのかしら+5
-2
-
29. 匿名 2019/10/29(火) 20:53:37
私は度数低めを沢山グビグビゴクゴク飲む派です
つまみガッツリだし
チビチビは呑んだ気しないかも+6
-0
-
30. 匿名 2019/10/29(火) 20:53:55
さっさと酔いたいし酔ったらバクバク食べたいし腹膨れたらさっさと寝たいし主と同じです(°▽°)+14
-0
-
31. 匿名 2019/10/29(火) 20:53:58
>>1
その方が身体とお財布に優しくて良いと思います。+5
-0
-
32. 匿名 2019/10/29(火) 20:54:44
酒は短時間で酔ってサラッと寝るのが一番いい楽しみ方じゃない?だらだらするより+4
-0
-
33. 匿名 2019/10/29(火) 20:56:35
わかるーーーー!!
昔から、ご飯の時はお茶をいっぱい飲んでいたので、その飲み方がそのまめお酒に移行しました。がーっと食べてがーっと飲んで、すぐ寝る。+13
-0
-
34. 匿名 2019/10/29(火) 20:57:24
一気に飲むと気持ち悪くなるから、ちひちびと何時間も呑んでます。
ガッと呑んでパタッと眠れるならいいんじゃなあですか?
ガッと呑んたら寝れません。
ちなみに、一杯目は炭酸系の酎ハイかビール。
そのあとから焼酎お湯割りです。
お金かかる〜+1
-0
-
35. 匿名 2019/10/29(火) 20:58:48
>>25
えっ酔わない酒とかジュースでいいじゃない。なんのために飲むの?無駄だね。+6
-0
-
36. 匿名 2019/10/29(火) 20:59:18
>>20
今日あちこちで猫叩いてるね+5
-1
-
37. 匿名 2019/10/29(火) 20:59:44
>>1
ガーッと食べて速効で寝るならそんな食べたり飲んだりしてないからいーよぉ
私はガーッと食べてまたさらにガーッとが始まっておなかパンパンで気持ち悪いママ寝ちゃう
今もそう+4
-2
-
38. 匿名 2019/10/29(火) 21:00:25
最初っからビールをチビチビ飲むやつ(女でも男でも)。
見ているとすんごいストレスを感じる(イライラ最高潮)
ビール頼んだら最初くらいゴクゴク行けーや! 💢
生ビール頼んだやつの責務かと.... (^^;+8
-14
-
39. 匿名 2019/10/29(火) 21:00:35
主に同じく。
気づくとビール2本目、おつまみ追加当たり前。
そんで、寝る。+1
-0
-
40. 匿名 2019/10/29(火) 21:01:22
私も何でもゴクゴク飲んじゃって
生ビールじゃないんだからって注意される
ワインでもロックでもチビチビ無理だ
+22
-0
-
41. 匿名 2019/10/29(火) 21:02:00
私もゴクゴク飲んじゃいます
お酒のつまみにするものって味の濃いものが多いから、ついつい水感覚で飲んでしまう
+9
-0
-
42. 匿名 2019/10/29(火) 21:02:37
>>4
チビチビできる人やんけ
うらやま+0
-0
-
43. 匿名 2019/10/29(火) 21:02:58
そんなもんだよ
飲む人はみんな、バカみたいに飲むんだよ+13
-0
-
44. 匿名 2019/10/29(火) 21:12:50
ビールが好きで他あんま呑まないから、ゆっくりって感じないな。
ビールは鮮度が命だからw
真冬でもキンキンに冷えたの呑みたいし!
好きな酒にもよるんじゃない!?+20
-0
-
45. 匿名 2019/10/29(火) 21:17:04
私もー
熱い物は熱いうちに、冷たい物は冷たいうちに
頼むとすぐに食べて出てきてしまう
ダラダラは無理+4
-0
-
46. 匿名 2019/10/29(火) 21:17:08
私はロックでチビチビ飲むはずの酒をガーっと飲みます。+6
-0
-
47. 匿名 2019/10/29(火) 21:19:10
酔ったからやめようって言うのができなくて、ガーって飲んでお腹いっぱい。もう入らないってならないとやめられない
飲んだ瞬間と酔うタイミングの時差が体で学べない
だから絶対ビール。炭酸はお腹いっぱいになるの早いから。ワインもビールも一杯は一杯と換算するから、ワインやウイスキーなど炭酸入ってないお酒はお腹膨らまず飲みすぎて地獄をみる+19
-0
-
48. 匿名 2019/10/29(火) 21:21:06
>>38
好きに呑ませてくれ。+4
-0
-
49. 匿名 2019/10/29(火) 21:22:55
>>1
一緒一緒
バーってなに?ってかんじです
家でガバガバ飲んで、わしゃわしゃ食って、ゲラゲラ笑いながらテレビやガルちゃんみて、がーっと寝ます
+25
-0
-
50. 匿名 2019/10/29(火) 21:22:59
ロック一気飲みは悪酔いしない。すぐにわかるから自分で酔う量が分かりやすい。だらだら飲まないし。コスパよろしい+3
-0
-
51. 匿名 2019/10/29(火) 21:25:18
>>1
分かる。かっぱかっぱ飲んで、がつがつ食べるから終わるの割と早い。
ちびちびお酒飲みながら映画とか憧れる。+15
-0
-
52. 匿名 2019/10/29(火) 21:25:40
コーヒー飲料をチビチビ飲むとかできない。冷たいうちにがーっと飲んで口ゆすいでさっぱりしたい。+3
-0
-
53. 匿名 2019/10/29(火) 21:37:00
>>1
雰囲気があってカッコイイ飲み方は前者、でも美味しい飲み方は後者。って感じだな+4
-0
-
54. 匿名 2019/10/29(火) 21:40:50
私は、ビールとかアルコール度数10%以下の酒だとスピード感ないと酔えないので、そうなってしまいます。
14%前後のワインや日本酒なら少量で酔えるのでちびちびやってます。+2
-0
-
55. 匿名 2019/10/29(火) 21:44:01
テキーラのショット1杯飲んで寝るのが好き
お酒に強いわけじゃないからすぐに眠ってしまう+1
-0
-
56. 匿名 2019/10/29(火) 21:45:58
寒くなってきたから、熱燗をお猪口でちびちびやるのに憧れる+0
-0
-
57. 匿名 2019/10/29(火) 21:55:05
ほろ酔いまでガブガブいかなきゃつまらない、酔ったらまたガブッといきたくなる。+4
-0
-
58. 匿名 2019/10/29(火) 21:59:10
鹿児島ハイボール(芋焼酎の炭酸割り)をジョッキでがぶ飲みするのが大好き!家では毎晩ジョッキで2~5杯のんじゃいます(*´ч`*)
お店の洒落たグラスじゃ足りないよー!+4
-0
-
59. 匿名 2019/10/29(火) 22:11:49
私も六時間くらいダラダラ飲んじゃう
気づくと夜中。
コスパ悪いからウイスキーロックで即寝に変えようかな。
酒代が年々痛い+2
-0
-
60. 匿名 2019/10/29(火) 22:18:19
家で晩酌する時はガーッとビール2本飲んで寝る!
飲みに行く時は食べながら喋りながらチビチビ飲むのであんまり酔わないです。
+1
-0
-
61. 匿名 2019/10/29(火) 22:20:43
>>1
まさに!同じ過ぎて一緒に飲んでゴロ寝したいです!+4
-0
-
62. 匿名 2019/10/29(火) 22:24:45
私もです〜毎日9時半から飲み始め11時までに6本飲んで寝ます。
飲み始めが早いと飲み過ぎるし11時には寝たいのでガーッと飲みます^_^+0
-0
-
63. 匿名 2019/10/29(火) 22:25:58
ビールは冷たいうちに、料理は熱いうちに…って思ってると、小一時間程で食事終わっちゃう+4
-0
-
64. 匿名 2019/10/29(火) 22:34:17
これ、すごい飲みやすい。
飲んだ事ある人いる?+5
-0
-
65. 匿名 2019/10/29(火) 22:35:30
>>1
同じ!
同僚から頂いた白ワインとチーズ、10分足らずで平らげてしまいました。
でもちゃんと味わったから!
美味しかったよ、ありがとう😊
それでは今から、きゅうりとトマトをおつまみにして、もともと冷蔵庫に入ってたワイン2本め開けますね。
野菜と一緒に飲むからカロリーゼロ♪
+5
-0
-
66. 匿名 2019/10/29(火) 22:49:28
あ~うんめえ~+0
-0
-
67. 匿名 2019/10/29(火) 23:23:48
チミチミしたみみっちいセコい性格の人はそんな風に
チョビチョビ飲みながら
チマチマ食べるのよ
くっそめんどくさいからいいよ笑+2
-0
-
68. 匿名 2019/10/29(火) 23:47:30
私も男飲み!潔い!って言われます…喜んでいいの?+0
-0
-
69. 匿名 2019/10/30(水) 00:20:59
結構な数、カッと飲んでガーっと食べてストンと寝る人がいるんですね。私はダラダラ飲んでしまうので平日はビールの本数決めて、休み前は日本酒で時代小説見ながらチマチマ飲んでます。+0
-0
-
70. 匿名 2019/10/30(水) 03:06:00
居酒屋でちびちび飲んでちびちび食べてまったりしてる夫婦とか見ると憧れる。
うちは一度で結構注文しちゃってすぐお腹いっぱいになる!ゆっくり飲むために少しずつの注文にしても、結局注文する間隔が早くなってしまうー!+1
-0
-
71. 匿名 2019/10/30(水) 03:41:10
ジュースでも水でも飲み物はごくごく!
冷たいものや熱いものは冷たいうち&熱いうちに
のみたい+4
-0
-
72. 匿名 2019/10/30(水) 04:13:53
お酒飲めたら人生変わってたかな
感覚は好きなので甘酒(酒粕トロリ系)と赤ワインに砂糖を入れたまに飲む。とにかくワイワイ複数で飲んでるのを見てホントに羨ましいです。
ちなみにアカディ以外の牛乳も飲めない;飲んだら七転八倒の苦しみ。+0
-0
-
73. 匿名 2019/10/30(水) 11:46:34
ちびちびのめなくて
休みだと昼から ぷしゅっとあけてがーっと飲んでしまう
寝れるしw
そしてまた夜 飲み始める。
宅のみ最高っす。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する