-
1. 匿名 2019/10/29(火) 10:11:51
初めてなんで教えてください〜+10
-0
-
2. 匿名 2019/10/29(火) 10:13:38
熱海のフーア+7
-0
-
3. 匿名 2019/10/29(火) 10:14:14
綺麗だなぁ+0
-1
-
4. 匿名 2019/10/29(火) 10:15:15
秘宝館+23
-2
-
5. 匿名 2019/10/29(火) 10:15:34
ループ橋は初めて渡ると楽しい。+10
-0
-
6. 匿名 2019/10/29(火) 10:17:11
トリックアート
熱海城
秘宝館は大人向け
+24
-0
-
7. 匿名 2019/10/29(火) 10:17:12
来宮神社+43
-0
-
8. 匿名 2019/10/29(火) 10:18:03
ぐらんぱる
シャボテン公園+28
-0
-
9. 匿名 2019/10/29(火) 10:18:08
熱海と伊豆は別物+67
-1
-
10. 匿名 2019/10/29(火) 10:18:35
お宮と松+6
-0
-
11. 匿名 2019/10/29(火) 10:20:16
範囲広くない?+18
-0
-
12. 匿名 2019/10/29(火) 10:22:15
三木製菓。猫の舌っていうラングドシャが有名で美味しい+28
-0
-
13. 匿名 2019/10/29(火) 10:22:56
伊東の方の海でカヌー?にのったことあるけど、青の洞窟みたいなところがあってめちゃくちゃ綺麗だった!
暖かい季節の方がいいと思うけどね+8
-0
-
14. 匿名 2019/10/29(火) 10:22:56
熱海:レストランフルヤ
昭和のレストランって感じで洋食が本当に美味しそう
伊豆下田:猫の博物館。昔は触れられたけど今は不明
でも猫好きならお勧めです
伊豆高原:テディベアミュージアム
熱川ワニバナナ園:ワニの他レッサーパンダもいます
熱帯植物も見れるので、好きでしたらお勧めです
+18
-1
-
15. 匿名 2019/10/29(火) 10:23:19
観光スポットじゃないんだけど、熱海行くならこの沢庵美味しいよ〜
私は元々あんまり漬物が好きじゃなかったんだけど、これを食べてから徐々に漬物嫌いを克服できた
干物と共におススメします+14
-2
-
16. 匿名 2019/10/29(火) 10:23:59
熱海港で釣りして、釣れたものは港で紹介してくれる近くの居酒屋さんで捌いてくれます!
旅行で出かけるとせっかく釣れてもリリースしてましたが、大きなお魚は刺身や煮魚などお好みで。サイズの小さなものは丸ごと唐揚げにしてくれました。一番大きかった黒鯛をお刺身にしてもらいましたが、釣り大好きな父がとても喜んでくれました。
熱海港海釣り施設 公式ホームページwww5d.biglobe.ne.jp熱海港海釣り施設 公式ホームページ 【今月の施設営業時間】 開園時間6:00 閉園時間17:00(基本日没) 第9回「おさかなフェスティバル」11月2日、11月3日開催。 詳細はパンフレットはこちら ■11月2日(土) 親子釣り教室(予約制)1家族 3,000...
+3
-0
-
17. 匿名 2019/10/29(火) 10:25:22
MOA美術館+31
-0
-
18. 匿名 2019/10/29(火) 10:29:41
イズーは人気!って言うけど本当に最悪
河津だけどね
Gが見学出来るスペースにワンサカ
色々脱出してて最悪
その上の階にレストランが有った
食事する人の気が知れない
+2
-10
-
19. 匿名 2019/10/29(火) 10:31:22
ヒリゾ浜に行ってみたい+15
-1
-
20. 匿名 2019/10/29(火) 10:35:04
禅の宿+0
-0
-
21. 匿名 2019/10/29(火) 10:37:19
アニマルキングダム
ホワイトタイガーかっこいい
シャボテン公園
ハシビロコウさん
イズーもバナナワニ園もいいです!
伊豆半島はいい所ですよ+14
-1
-
22. 匿名 2019/10/29(火) 10:48:14
熱海のアカオハーブ&ローズガーデンいいですよ+9
-0
-
23. 匿名 2019/10/29(火) 10:49:26
シャボテン公園
冬は、カピバラの露天風呂が見られる
+9
-0
-
24. 匿名 2019/10/29(火) 11:04:22
ぐらんぱる公園
今の時期はイルミネーションが見られる
城ヶ崎海岸
つり橋とサスペンスみたいな崖が楽しめる+6
-0
-
25. 匿名 2019/10/29(火) 11:08:00
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションがよかったよ[公式]伊豆高原グランイルミ~5thシーズン~ |GRANILLUMIgranillumi.com伊豆ぐらんぱる公園で開催される体験型イルミネーション 「グランイルミ~5thシーズン~」 10月19日にグランドオープン!!
+8
-0
-
26. 匿名 2019/10/29(火) 11:11:22
熱海と伊豆だと結構違うかな+13
-0
-
27. 匿名 2019/10/29(火) 11:13:50
三島スカイウォーク。怖すぎる。+3
-0
-
28. 匿名 2019/10/29(火) 11:14:07
MOA美術館で重文の「湯女図」を見たいな
迫力凄そう+2
-0
-
29. 匿名 2019/10/29(火) 11:18:38
>>23
大きい子からちっちゃい子まで温泉ぬくぬく入っていてすっごい可愛いよね❤️
+3
-0
-
30. 匿名 2019/10/29(火) 11:20:41
伊東の川奈にある海女小屋+5
-0
-
31. 匿名 2019/10/29(火) 11:21:20
熱海なら走り湯はどうですか。
地味だけど温泉が湧いてるところが見られます。
走り湯神社もあります。
海沿いの中田屋さんというホテルの裏からも行けるので、車も停められると思いますがホテルに聞いてみてください。足湯も無料だったかと…。
(今は違ってたらごめんなさいね)+1
-0
-
32. 匿名 2019/10/29(火) 11:21:27
>>28
国宝の尾形光琳の紅白図屏風もあるよね!+3
-0
-
33. 匿名 2019/10/29(火) 11:34:24
ああ、キレイな景色に癒されたい。+1
-0
-
34. 匿名 2019/10/29(火) 11:35:16
伊東の東海館
昭和初期の温泉旅館の建物。土日限定で日帰り入浴もやっているそうです。
他にも伊東駅から海に向かう方面は昭和な感じの古い店構えの建物が結構残っててお勧めです。
+5
-0
-
35. 匿名 2019/10/29(火) 11:39:20
今年の夏に熱海&伊東へ行きました
参考になれば幸いです
伊東の道の駅
美術館
熱海城
来宮神社
シャボテン公園+14
-1
-
36. 匿名 2019/10/29(火) 11:52:45
河津七滝+9
-0
-
37. 匿名 2019/10/29(火) 11:58:06
トリックアートは子供たち大はしゃぎで楽しかった。ノリノリで写真たくさんとりました。
せっかくの御殿場の方はいまいちだったから、遠かったけど、熱海まで行って良かった。海岸は生き物いっぱいで浅瀬だけど面白かった+2
-0
-
38. 匿名 2019/10/29(火) 12:12:29
>>6
に行く時のロープウェイ+7
-0
-
39. 匿名 2019/10/29(火) 12:14:17
ループ橋、下からぐるぐる上がって1番上に着いた時、そのままガードレール突き破って崖に落ちるっていう言い伝えあるから気を付けて
ぐるぐる登ってるうちに頭おかしくなっちゃうんだって+1
-0
-
40. 匿名 2019/10/29(火) 12:15:20
>>25
え、くそしょぼいよ笑笑+3
-2
-
41. 匿名 2019/10/29(火) 12:16:20
熱海プリン!内装も可愛かった♡+8
-6
-
42. 匿名 2019/10/29(火) 12:35:41
>>12
猫の舌、おいしいよね!
私も大好きです。
でも割れやすいので袋入りを買う時は持ち運びにご注意を!+2
-0
-
43. 匿名 2019/10/29(火) 12:40:02
テディーベア行ったら良いよ。
大きいトトロがいたり、猫バスに乗れたりするよ。
修禅寺の紅葉も綺麗だよ。+5
-1
-
44. 匿名 2019/10/29(火) 12:41:41
さわやかのハンバーグ、食べてみたいのですが
いつも行列ですか?+3
-1
-
45. 匿名 2019/10/29(火) 15:26:20
城ヶ崎の吊り橋。+3
-1
-
46. 匿名 2019/10/29(火) 15:27:30
>>27
三島って伊豆に入るの?+2
-3
-
47. 匿名 2019/10/29(火) 15:29:21
北川温泉 黒根岩風呂。
波打ちぎわに温泉がある。近くの宿に泊まると無料で入れる。+2
-0
-
48. 匿名 2019/10/29(火) 15:41:49
韮山反射炉!毎年春先や秋には必ず行きます。景色も歴史もオススメです+0
-0
-
49. 匿名 2019/10/29(火) 17:55:51
駅前のビルの地下B1にまぐろ屋さんっていう安い海鮮食べれる所あるよ!!+1
-1
-
50. 匿名 2019/10/29(火) 19:17:51
大室山!365°のパノラマが楽しめるよー!+5
-0
-
51. 匿名 2019/10/29(火) 19:23:58
伊豆高原でおすすめ。
伊豆一碧湖香りの美術館
とにかくオシャレ。手作り香水が作れる。
伊豆高原アンティークジュエリーミュージアム
麗しのジュエリーでうっとり。
伊豆オルゴール館
色んなオルゴールに癒される。
絶対行っちゃダメなのは猫博物館
剥製や気力のない猫たちに、どんな展示してんだよと腹が立つし気持ち悪い。
あと、蝶々が温室に放たれてて肩や頭に止まってくれるとこがあったけど名前忘れた。また行きたい。
食べた方がいいのはキンメの煮付け。
駅員さんやタクシー運転手などに、地元の人が行くお店を教えてもらうといいよ。
+2
-1
-
52. 匿名 2019/10/29(火) 22:33:29
リフトで大室山に登ってみてください!絶景ですよ♪+4
-0
-
53. 匿名 2019/10/29(火) 22:35:03
アニマルキングダムはキリンに餌付けができたり、サイをさわれたり、カピバラもおさわりしほうだい!ホワイトタイガーもいるよ!+1
-0
-
54. 匿名 2019/10/29(火) 22:36:30
南伊豆と西伊豆の海は本当に美しい。+2
-0
-
55. 匿名 2019/10/30(水) 02:05:23
堂ヶ島の遊覧船
綺麗ですよー+2
-0
-
56. 匿名 2019/10/30(水) 20:19:49
>>14
ねこの博物館って下田にあったっけ?って思って調べたら、伊東ね。下田は頻繁に余暇に滞在してるから、びっくりした。+0
-0
-
57. 匿名 2019/11/28(木) 03:35:02
熱海伊豆行くので参考にします+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する