-
1. 匿名 2019/10/29(火) 08:03:53
私のところはサッカー部がイケメン多かったです
サッカーのユニフォーム着てるとカッコよく、そして可愛くみえる+74
-3
-
2. 匿名 2019/10/29(火) 08:04:46
サッカー部!+97
-2
-
3. 匿名 2019/10/29(火) 08:04:53
サッカー+49
-2
-
4. 匿名 2019/10/29(火) 08:04:55
バスケかな+70
-2
-
5. 匿名 2019/10/29(火) 08:05:02
うちの高校はバスケ部が人気だったなー+43
-1
-
6. 匿名 2019/10/29(火) 08:05:41
サッカーバスケバレー
な。らぬあもらん+9
-2
-
7. 匿名 2019/10/29(火) 08:05:47
やっぱりサッカーだったなぁ
サッカー部だからイケメンに思えるとかではなく、
本当にイケメン揃いだった+53
-1
-
8. 匿名 2019/10/29(火) 08:06:14
サッカーだよねー。やっぱり。
今思えば陸上かっこいいんだけど中学の時はなんとなく魅力がわからなかったなぁ。+53
-1
-
9. 匿名 2019/10/29(火) 08:06:36
サッカー部!
部員数も圧倒的に多かったし。+29
-1
-
10. 匿名 2019/10/29(火) 08:07:07
サッカー一択+15
-2
-
11. 匿名 2019/10/29(火) 08:07:17
サッカー部の先輩たちはカッコ良かった!
同級生は全然。
付き合ってたのは野球部のソース顔のイケメン+5
-5
-
12. 匿名 2019/10/29(火) 08:07:46
サッカーが人気だったけど 私はハンド部推しだった+16
-1
-
13. 匿名 2019/10/29(火) 08:07:58
スラムダンク流行ってた頃なので、目立つ系男子はバスケだった
テニス部は地味でパッとしないけど整ってる顔がいてた+53
-2
-
14. 匿名 2019/10/29(火) 08:08:15
ラグビーは丸っこかった+6
-3
-
15. 匿名 2019/10/29(火) 08:08:21
ボランティア部+2
-2
-
16. 匿名 2019/10/29(火) 08:09:01
テニス部の先輩達は落ち着いてて爽やかな人が多かった+5
-2
-
17. 匿名 2019/10/29(火) 08:10:01
サッカー部多いなー
うちの高校はテニス部が一番かっこいい人多かったな
サッカーは近くの強豪校が人気で部員自体が少なかったw+2
-2
-
18. 匿名 2019/10/29(火) 08:10:02
サッカー部がそういうかっこいいイメージだった気がするけど、今思えばイケメンなんて一人もいなかったな。イケメン風?なんとなく学年のトップヒエラルキーが集まってるイメージ。+47
-4
-
19. 匿名 2019/10/29(火) 08:10:02
バスケ部って顔面偏差値も高くて身長もあって、優良物件なのに、本人たちはチャラくなくて部活以外では大人しい感じ
だから好き+11
-8
-
20. 匿名 2019/10/29(火) 08:10:11
バスケ部
レベチだった背が高くて足が早くておしゃれな子
女子マネージャーが自慢げだったw+11
-2
-
21. 匿名 2019/10/29(火) 08:10:54
水泳部+7
-1
-
22. 匿名 2019/10/29(火) 08:10:59
サッカー部
野球部もまぁまぁだったけど、
野球部は坊主でピシッとした硬派な感じでそれはそれで男らしくてよかったが、
サッカー部のちょいとダラけた感じがまたかっこよく見えた。(笑)+10
-1
-
23. 匿名 2019/10/29(火) 08:11:33
>>18
雰囲気補正、髪型補正って大きいからね
でも高校時代はモテるよね
大人になると変わってくる+9
-1
-
24. 匿名 2019/10/29(火) 08:11:48
サッカー部は雰囲気イケメンの集団だった
よく見るとそこまで格好良くはないよね
+48
-1
-
25. 匿名 2019/10/29(火) 08:11:55
野球はブっスとかっこいいのと両極端だった+20
-0
-
26. 匿名 2019/10/29(火) 08:13:32
出典:www.mag2.com
+2
-2
-
27. 匿名 2019/10/29(火) 08:13:59
まず顔があるていど整ってないとそもそも雰囲気イケメンにはなれない。+4
-2
-
28. 匿名 2019/10/29(火) 08:14:04
まさかのラグビー。
まだあの代表選手達みたいにごつくないからちょうどいい感じで顔もかっこいい人ばっかだった。+14
-3
-
29. 匿名 2019/10/29(火) 08:14:51
サッカー部
カースト上位のイケメン
野球部
ウェーイ系雰囲気イケメン
バスケ部
1番顧問が厳しくてみんな坊主
頭良い隠れイケメンが多い
うちの学校はこんな感じだった+4
-8
-
30. 匿名 2019/10/29(火) 08:14:52
野球部は引退したら一気にモテる。+8
-6
-
31. 匿名 2019/10/29(火) 08:15:58
中学はサッカーだったけど、高校はバレーかな+4
-1
-
32. 匿名 2019/10/29(火) 08:17:33
バスケ部は頭が良いイケメン
サッカー部はチャラいイケメン+11
-4
-
33. 匿名 2019/10/29(火) 08:17:54
サッカーとバスケで別れてたな
陸上部も穴場+2
-2
-
34. 匿名 2019/10/29(火) 08:19:54
科学部は隠れイケメンいたよ
当時は人気なかった理系男子だけど今思うと宝庫!しかも自分がイケメンだと気づいてないからチャラさもない!+30
-3
-
35. 匿名 2019/10/29(火) 08:20:00
弓道部
インテリ眼鏡が好きなんで笑+5
-3
-
36. 匿名 2019/10/29(火) 08:20:33
サッカー部でしたね。私はグランドの隣でテニス部いたからいっつも練習している所見れてカッコ良かったです。
後ギャップとしては水泳部かな!制服姿から水着姿になってただもっこり水着だったか目のやり場に困りどこ見ていいか分からなかったから困りました…+1
-3
-
37. 匿名 2019/10/29(火) 08:23:02
野球はただのDQNの集まりだった+7
-3
-
38. 匿名 2019/10/29(火) 08:24:09
>>36
「うわ〜あの子、いつもサッカー部をチラチラ見てる」って言われなかった?+0
-4
-
39. 匿名 2019/10/29(火) 08:24:47
バスケかな
逆にテニスはあんまりだった+4
-1
-
40. 匿名 2019/10/29(火) 08:27:03
野球とラグビー+0
-3
-
41. 匿名 2019/10/29(火) 08:28:15
内面も外見も総じて爽やかだったのはサッカー部
何故かバスケ部はヴィジュアル系ばかり、
野球部は坊主+部内いじめがあったから
サッカー部が一人勝ちでした+2
-1
-
42. 匿名 2019/10/29(火) 08:32:04
みんな言ってるけどサッカーだな⚽️
ユニフォーム効果とか関係なく、田舎のださい制服着てても顔がいい人が多かった+0
-2
-
43. 匿名 2019/10/29(火) 08:32:10
バスケだなー🏀
とにかくイケメン揃いだった!スタメンとかアイドルグループ作れそうだった!
ちなみに私の彼氏もいた!!!
えぇ....振られましたよ(´;ω;`)+9
-2
-
44. 匿名 2019/10/29(火) 08:36:44
吹奏楽部にお金持ちの王子様みたいな男子が紛れ込んでた+9
-1
-
45. 匿名 2019/10/29(火) 08:37:09
レアケースだと思うけどどバレー部!背が高くてイケメンの先輩揃いだった!+6
-2
-
46. 匿名 2019/10/29(火) 08:38:24
学生というか中学のころだけど
バスケかな
サッカーはかわいい系+2
-1
-
47. 匿名 2019/10/29(火) 08:39:24
サッカー部にとてつもないイケメンがいたけど、性癖の癖がつよかった!!+1
-1
-
48. 匿名 2019/10/29(火) 08:39:27
>>8
陸上は桐生みたいなオデコが狭い原始的な顔が多い+2
-5
-
49. 匿名 2019/10/29(火) 08:40:42
バスケ!!背が高い人が多いから
顔までカッコよく見えたのもあるけどw+6
-0
-
50. 匿名 2019/10/29(火) 08:44:21
高校の時はラグビー部でした!
中学までサッカーしてた子たちがこぞってラグビー部にいったから
ラグビー部の男子のモテ方すごかった
+1
-1
-
51. 匿名 2019/10/29(火) 08:45:21
運動部は引退するとデブるからねー。+4
-0
-
52. 匿名 2019/10/29(火) 08:49:34
スキー部。
イケメン揃いだったよ。顔面だけじゃなく背が高い。
冬だけいろんな部から借り出されてきてた。+0
-0
-
53. 匿名 2019/10/29(火) 08:53:00
最近の卓球部。
真面目な雰囲気のコが多い中、イケメン+スタイル良しのコもいて年々増加している。
周りが地味だから余計に際立つ。
+2
-2
-
54. 匿名 2019/10/29(火) 08:57:21
野球部!+2
-1
-
55. 匿名 2019/10/29(火) 08:59:11
夫がラグビー部だった。
ガッチリした人が好き。
自分より細いとか、絶対嫌。+1
-6
-
56. 匿名 2019/10/29(火) 08:59:59
マイナス魔がいるか?+0
-0
-
57. 匿名 2019/10/29(火) 09:05:33
イケメンといえばサッカー部。でもチャラいやつも多かった。+0
-0
-
58. 匿名 2019/10/29(火) 09:09:52
中学の頃、サッカー部は爽やか系が多く、野球はクラスの人気者?というか明るい系だったかなー。そこそこの部活に飛び抜けてイケメン1人はいたよね(笑)
でも私の憧れてた先輩はラグビーでした!代表選手みたいにがっちりムキムキではなく背が高くてヒョロっとして細マッチョだったけど格好よかったです!+0
-1
-
59. 匿名 2019/10/29(火) 09:12:11
意外とソフトボール部は顔もスタイルも頭も良かった気がした
サッカーはチャラい、低身長もチラホラいる感じ+0
-0
-
60. 匿名 2019/10/29(火) 09:14:11
サッカー部!!+1
-0
-
61. 匿名 2019/10/29(火) 09:15:21
サッカー部、野球部、バスケ部。+1
-0
-
62. 匿名 2019/10/29(火) 09:16:55
大学ならラクロス+1
-0
-
63. 匿名 2019/10/29(火) 09:18:10
バスケ部!!
サッカー部はガチ勢が多くて真面目
バスケ部は適度にバイトもして適度に勉強もしてバランスのいいリア充だったわ
野球部は軍隊+5
-0
-
64. 匿名 2019/10/29(火) 09:20:14
バレー部
ハンド部+3
-0
-
65. 匿名 2019/10/29(火) 09:21:53
いじめっ子多いランキング
1 サッカー部
2 野球部
3 帰宅部+0
-1
-
66. 匿名 2019/10/29(火) 09:42:01
サッカー部が多いけど、今風の塩顔イケメンだったらバレー部かな
+0
-0
-
67. 匿名 2019/10/29(火) 09:43:41
地域で栄えているスポーツにも寄るかな。
うちはハンドボールが人気だったから小学校からスポーツ万能もモテるタイプはそこに集まっていた。+1
-0
-
68. 匿名 2019/10/29(火) 10:15:12
私は陸上部とラグビー部の人が好みだった。
サッカーとか野球には全く目がいかなかったな~。
結局は自分の好きな人が所属している部活が好みって感じかな?笑
ちなみに私のまわりはサッカーや野球、バスケとかやってる人が人気だったけど
それに比べると陸上・ラグビーはライバル少なめで
他の女生徒からの嫉妬もないし楽~とか思ってた。笑
+1
-1
-
69. 匿名 2019/10/29(火) 10:35:17
部活による顔面偏差値の偏りなんてある?
「カッコいい雰囲気」ならあるだろうけど。
極端な話、顔が整ってる子ならオタクグループにもいる+0
-1
-
70. 匿名 2019/10/29(火) 10:50:56
サッカー。
でもたまに1人くらい野球にも格好いい人いた。+0
-0
-
71. 匿名 2019/10/29(火) 11:40:45
年代的と地域的に野球部かな?2番目にバスケ部。
サッカーは人気なかったなぁ。+0
-0
-
72. 匿名 2019/10/29(火) 11:52:05
サッカー部は日焼けした顔もプラス要素だった。
バスケ部は高身長で細身だけど二の腕の筋肉ありってのがプラス要素!
+0
-0
-
73. 匿名 2019/10/29(火) 12:01:52
剣道部にも隠れイケメン(笑)ひとりふたりはいたかなー。地味だけど背が高くて適度に鍛えてて姿勢と頭も結構良い人が所属してるイメージかな(笑)+1
-0
-
74. 匿名 2019/10/29(火) 12:02:40
サッカー部。
特にゴールキーパー。+0
-0
-
75. 匿名 2019/10/29(火) 12:35:07
サッカーはシンプルなルールだけに、かなり頭良くないと出来ないよ。特に司令塔のポジション。総合的人間力、統率力はもちろん、瞬時の的確な判断力、空間把握能力なども必要なんだよ。だからモテるの当たり前。+0
-0
-
76. 匿名 2019/10/29(火) 12:36:10
大学ならテニサー+0
-0
-
77. 匿名 2019/10/29(火) 13:29:57
兄がサッカー部だったけど、周りは、ほとんどモテたくて入ってたみたいだから、そりゃ女受け狙ってカッコいいよね。動機がホストやジャニーズみたいなもんだし。+0
-0
-
78. 匿名 2019/10/29(火) 14:30:10
ラグビー部。
学年のイケメン達がこぞってラグビー部に入部してた。+0
-0
-
79. 匿名 2019/10/29(火) 16:53:21
>>55
12番のジャンプ力が半端ねえ。
+0
-0
-
80. 匿名 2019/10/29(火) 18:00:24
当時はサッカー部だと思ってた。なんとなく派手な子が多かったから。
だけど大人になってからの同窓会で野球部員達がみんな一流企業に就職してイケメンになってて、自分は見る目がなかったんだなと気付いた。+0
-0
-
81. 匿名 2019/10/29(火) 22:06:36
ハンド部かなー。
+2
-0
-
82. 匿名 2019/10/30(水) 01:49:26
バスケ、陸上だったな…+0
-0
-
83. 匿名 2019/10/30(水) 16:19:00
サッカー部とバスケ部だったな〜
特に先輩はカッコよく見えた
でも実際スポーツ補正と先輩補正でカッコよく見えてるだけで、顔とかはみんな並みだったけどね+0
-0
-
84. 匿名 2019/10/30(水) 16:21:05
>>75
基本的にどのスポーツもそうじゃない?
サッカーは割と部則緩いところが多くてチャラいからカッコよく見えて、野球部は坊主で損してるって感じだったわ+1
-0
-
85. 匿名 2019/10/31(木) 10:26:46
>>84
サッカーは激しい動きをしながら考えるからなあ。
野球部は抜群に運動神経がいい子は少ない感じ。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する