-
1. 匿名 2019/05/28(火) 21:41:01
わたしの記憶では「バスケ部」の男子がいちばんモテてていました。
みなさんの学生時代はどうでしたか?+145
-12
-
2. 匿名 2019/05/28(火) 21:41:28
やっぱバスケ部+173
-14
-
3. 匿名 2019/05/28(火) 21:41:38
ハンドボール部が強豪だったからハンドボール部+33
-4
-
4. 匿名 2019/05/28(火) 21:41:43
サッカー+337
-7
-
5. 匿名 2019/05/28(火) 21:41:46
サッカー+188
-6
-
6. 匿名 2019/05/28(火) 21:41:51
サッカー+164
-4
-
7. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:03
サッカー強い学校だったからサッカー部かな
ブサイクのエースがめっちゃ可愛い子と付き合ってた。+193
-5
-
8. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:04
サッカー部+88
-3
-
9. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:08
サッカー部+77
-4
-
10. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:21
中学→サッカー
高校→バスケットボール+22
-8
-
11. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:28
陸上の四継+8
-4
-
12. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:31
出典:up.gc-img.net
+9
-0
-
13. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:33
サッカーだけど、人気者ポジションは野球+93
-6
-
14. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:34
ソフトボールが日本一だったからか、ソフトボール部がアホみたいにモテていた。+18
-3
-
15. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:35
野球部。+82
-9
-
16. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:39
サッカーだったかな+29
-1
-
17. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:40
うちはバスケ
サッカーはなぜか人気なかった+25
-8
-
18. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:40
サッカーでしょ!+51
-2
-
19. 匿名 2019/05/28(火) 21:42:41
サッカー。殺したいほど嫌いな奴もサッカーだった。+57
-5
-
20. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:05
バスケサッカーもモテてたけど学年1の可愛い子グループを持っていってたのはやっぱ野球部だったよ+78
-6
-
21. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:06
+12
-3
-
22. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:20 ID:DKljG6FwFV
圧倒的作家ー部率+5
-2
-
23. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:21
男子バスケ部
女子テニス部
+15
-9
-
24. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:30
バスケ部
今思えばイキったやつしかいなかったけどw+27
-2
-
25. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:43
サッカー+19
-2
-
26. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:44
間違いなく文化系はない
+73
-7
-
27. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:45
サッカー部はイケメン多かったなあ+33
-10
-
28. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:49
うちもバスケ部がモテてた。
今の時代はないだろうけど、私の学生時代は野球とかサッカーとかの外の部活はみんな坊主だったし。+27
-5
-
29. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:51
サッカー!+17
-2
-
30. 匿名 2019/05/28(火) 21:43:58
サッカーでしょ+18
-2
-
31. 匿名 2019/05/28(火) 21:44:01
サッカー部
単に顔立ちが整ってる人が多く入ってたからだけなのかもしれないけど+50
-5
-
32. 匿名 2019/05/28(火) 21:44:13
サッカーー+16
-1
-
33. 匿名 2019/05/28(火) 21:44:16
ウチはラグビー部だった
当時ウチの、野球やバスケの王道部は、人数が少なかったし
ラグビー部は顔面偏差値高かったから。+20
-0
-
34. 匿名 2019/05/28(火) 21:44:33
サッカー部は聖人君子みたいな子が2割、問題児8割くらいの割合だった。+67
-0
-
35. 匿名 2019/05/28(火) 21:44:56
どの部が一番モテるなんて考えたことなかった!
主さんの視点すごいね!+28
-7
-
36. 匿名 2019/05/28(火) 21:45:21
剣道部にイケメンでめっちゃ強い先輩がいてその人一人で他の男子全員よりもモテてるくらいだったから剣道部+42
-1
-
37. 匿名 2019/05/28(火) 21:45:21
アラフォー。中1でJリーグ発足。サッカー部が頂点の時代だった。+41
-0
-
38. 匿名 2019/05/28(火) 21:45:25
どうでもいいわ、関わりなかったし+12
-2
-
39. 匿名 2019/05/28(火) 21:45:46
モテてた男ってより
積極的で押しが強い人は帰宅部だったよ
ヤンキーとかDQNとかね+26
-2
-
40. 匿名 2019/05/28(火) 21:46:21
たぶん1番がバスケ部、2番サッカー部。
うちの高校、野球部はモテてなかった。
中学はバレー部が全国大会レベルの強豪だからモテてた。+20
-2
-
41. 匿名 2019/05/28(火) 21:46:27
中学はサッカー
高校は応援団+4
-0
-
42. 匿名 2019/05/28(火) 21:46:28
サッカー部ってだけで人気が2割増しだった!+20
-3
-
43. 匿名 2019/05/28(火) 21:46:30
モテていたかは定かではないけど断トツでチャラかったのはテニス部+8
-0
-
44. 匿名 2019/05/28(火) 21:46:38
>>27むっかつくやつもサッカーだったよね。あー。思い出した。+22
-0
-
45. 匿名 2019/05/28(火) 21:46:49
ハンドボール+9
-0
-
46. 匿名 2019/05/28(火) 21:47:01
サッカー。
小学から高校まで私の学校ではサッカー部がモテてた。今、思い返せばそんなに顔はかっこいい人が多くなかったんだけど、いわゆるクラスのムードメーカー的な人がサッカー部には多かった。+10
-3
-
47. 匿名 2019/05/28(火) 21:47:34
中学の時のバスケ部の180センチあるイカツイ奴、大学生とか人妻のセフレいて写真も見せてもらった。GREEで引っ掛けたって言ってた。当時中3だったけど25歳とか26歳って逆サバ読んでたらしい。+7
-7
-
48. 匿名 2019/05/28(火) 21:47:50
野球部が権力握ってたかなぁ。だから可愛い子と付き合える率高かった笑+25
-1
-
49. 匿名 2019/05/28(火) 21:48:02
>>20
うちもそう+0
-1
-
50. 匿名 2019/05/28(火) 21:48:05
野球部と吹奏楽部
野球応援で接点多いから
吹奏楽コンクールに野球部沢山観にきてた
+8
-0
-
51. 匿名 2019/05/28(火) 21:48:05
+3
-2
-
52. 匿名 2019/05/28(火) 21:48:56
私が通ってた女子校の近くに男子校があって、そこのラグビー部は人気があって、ファンクラブまであった❗
内緒で付き合っていた子が、リンチされてた。+12
-0
-
53. 匿名 2019/05/28(火) 21:49:09
女子がマネージャーになろうとする部活をモテてるとするならばサッカー部+7
-0
-
54. 匿名 2019/05/28(火) 21:50:16
サッカーのあいつ。死ぬほど嫌いだった+7
-1
-
55. 匿名 2019/05/28(火) 21:51:20
結局本命は、勉強の出来る野球部。
サッカーより野球のほうか勉強できるやつ多いイメージ。+5
-8
-
56. 匿名 2019/05/28(火) 21:52:12
アイスホッケー部
お金持ちイケメンお洒落男子+12
-0
-
57. 匿名 2019/05/28(火) 21:52:33
静岡県民はサッカー部ダントツだよね+16
-0
-
58. 匿名 2019/05/28(火) 21:53:32
バスケ部だったな
次に野球部+10
-1
-
59. 匿名 2019/05/28(火) 21:53:49
体育会系でモテてる男子って天狗になってブスとかデブとか陰キャラを見下すクソみたいな男になる率が高いよね+38
-1
-
60. 匿名 2019/05/28(火) 21:54:26
⚽️+3
-0
-
61. 匿名 2019/05/28(火) 21:54:39
野球部主将
明るい、目立つ、勉強出来る、モテる。+23
-1
-
62. 匿名 2019/05/28(火) 21:55:00
記憶に無いw+6
-0
-
63. 匿名 2019/05/28(火) 21:55:09
サッカーが強い学校だったからかサッカー部人気だったな。サッカー部というだけでなぜかブサメンもイケメン扱いされててかわいい子と付き合ったりしててなんで?と思ってた。+13
-0
-
64. 匿名 2019/05/28(火) 21:55:21
正直この部活の人がモテてたっていうのは無かった。ただ運動部は積極的に行動する人が多いから彼女もち率は高い。まぁ女子に好印象な部活はバスケ部だったけど。あと大人しい女子とかは弓道部がかっこいいって言ってた。
学生はとにかく顔重視(全員じゃないけど)+18
-0
-
65. 匿名 2019/05/28(火) 21:56:26
男子が2割しかいない共学なりたてのサッカー部のキャプテン、リアルにチョコ100個もらって、運びきれずに親が迎えに来たw+13
-0
-
66. 匿名 2019/05/28(火) 21:56:30
ハンドボール🤾♂️+2
-0
-
67. 匿名 2019/05/28(火) 21:56:40
バスケ部がキャーキャー言われる感じで
野球部と陸上部はまじめな感じで人気
サッカー部はチャラくてちょっと遠巻きにされてた。なんとなく怖かったな
+14
-1
-
68. 匿名 2019/05/28(火) 21:57:15
アラサー。小学校の時はサッカーだったけど、スラムダンクが爆発的に流行ってからバスケがイケメンスポーツになった印象。+9
-0
-
69. 匿名 2019/05/28(火) 21:57:28
>>65
誰かと付き合ってた?+1
-0
-
70. 匿名 2019/05/28(火) 21:58:06
野球部はチャラい不細工が多かった+5
-3
-
71. 匿名 2019/05/28(火) 21:58:58
サッカーとバスケは、2強だったなぁ〜⚽️🏀
ブサイクでもかっこよく見えたもんです(笑)
若い時は、運動神経がいいというだけでモテるよね。
でも、武道系は強くてもモテ度はイマイチだった。+11
-3
-
72. 匿名 2019/05/28(火) 21:59:09
サッカー部かな
部員2人しかいなかったけど、どっちもイケメンだった+2
-1
-
73. 匿名 2019/05/28(火) 22:00:11
うちバスケ部だったなー。身長高いのが多かったし運動神経いいのもバスケ部だったから。
サッカー部はチビでチャラチャラしたのが多かったからモテてはいなかったかな。うちの学校内ではね。
+10
-1
-
74. 匿名 2019/05/28(火) 22:00:48
冴えない女子にモテてたのがサッカー部
可愛い女子にモテてた(実際付き合う)のが野球部・バスケ部・ラグビー部+13
-1
-
75. 匿名 2019/05/28(火) 22:01:03
サッカー部は、練習着も自由で、それも華やかだった。スパイクもカラフルで。+6
-0
-
76. 匿名 2019/05/28(火) 22:01:08
バレーボール部ってやっぱりモテないよねw女子は可愛い子多いのに。+9
-2
-
77. 匿名 2019/05/28(火) 22:01:44
野球部とサッカー部
バスケ部は小学校の時スポーツやってこなかった子が入ってた+9
-0
-
78. 匿名 2019/05/28(火) 22:02:29
サッカー部が新入生歓迎会の出し物を真面目にやったらこうなった。 - YouTubeyoutu.beどうも、副部長です。ウッヘエェッ。これは僕がネタを考えたものなんですけど、面白くないと思う人もいると思います。けれど、僕を含め部員は一つの思い出になりました。ウッヘエェッへヘアヘッ。所詮、アホな男子高校生が考えたものです。暖かい目で見てください。...
+0
-0
-
79. 匿名 2019/05/28(火) 22:02:52
モテてるかは不明だけど、正統派の可愛い子と
手堅く付き合ってたのは野球部
派手めで目立つ子とそこそこ堅く付き合ってたのはサッカー
派手めでチャラい子が寄りついてたのはバスケ
ある意味モテてたのはバスケかなぁ、手の早い人多いイメージだわ+21
-0
-
80. 匿名 2019/05/28(火) 22:03:14
バレーボール+3
-2
-
81. 匿名 2019/05/28(火) 22:04:35
>>39
うちの学校はみんな何かしらの部活に在籍しなきゃいけないからそういう人達はみんなまとめて囲碁将棋クラブに入ってた
卒アル見ると面白いよ
囲碁将棋が好きで入った隠キャっぽい人種と180度真逆のタイプの人種が同じが集合写真に写ってるの
+14
-0
-
82. 匿名 2019/05/28(火) 22:07:38
サッカー部だった気がする。その次がバスケ、野球…と続く。
実は一番顔が整ってる子が揃ってたのはバレー部だったけど、なぜか地味で空気な扱いだった。+11
-0
-
83. 匿名 2019/05/28(火) 22:08:13
小→バスケ(ミニバス)部
中→バレー部
高→サッカー部+7
-0
-
84. 匿名 2019/05/28(火) 22:09:36
モテてたのはサッカー部かな
でも学年で一番かっこいいと言われてた男子は帰宅部でさっさと帰ってバイトしてた+6
-0
-
85. 匿名 2019/05/28(火) 22:11:06
>>59そういうやつもいるけど昔、俺のこと好きだろ?って男子がサッカーにいた。おい。黙れ。って殴ってやろうかと思った。+3
-0
-
86. 匿名 2019/05/28(火) 22:11:37
球技系スポーツは全般。
私(バスケ部)は剣道部の先輩にベタぼれしてました。
頭も良くて運動神経良くてたまらなく好きだった。+5
-0
-
87. 匿名 2019/05/28(火) 22:12:49
市船だったけど、もちろんサッカー部だった。
その次は野球部。+14
-0
-
88. 匿名 2019/05/28(火) 22:13:18
サッカー
バスケは全然モテてない
+3
-4
-
89. 匿名 2019/05/28(火) 22:13:36
中学生くらいの時ってなんでいじめっ子のサッカーとか野球部員とかがモテるんだろ…
いじめっ子の男子に尻尾振る女子を傍目から見てて本当に怖かった
その人最悪な性格なのに、そんな人で良いの?ってずっと思ってたけど私は冷静だったのかな+6
-0
-
90. 匿名 2019/05/28(火) 22:15:14
バスケ部は強くて とにかく頭も良かったからモテてた。+8
-1
-
91. 匿名 2019/05/28(火) 22:15:43
バスケ、サッカー、野球だった気がする+4
-1
-
92. 匿名 2019/05/28(火) 22:17:52
サッカーが一番人気
他は分散だけどバスケ部男子はダサいのにイキってた感じだった+4
-1
-
93. 匿名 2019/05/28(火) 22:19:06
>>89私すっごい嫌いなサッカーの奴いたからお気に入りのシューズハサミでズタズタにしてやった。泣いてた。超笑った笑+5
-12
-
94. 匿名 2019/05/28(火) 22:20:07
サッカーに次いでラグビー
わたしはラグビー部嫌いだったけど
バスケ男子は暗かった+3
-2
-
95. 匿名 2019/05/28(火) 22:20:49
>>89すっごい嫌いだったから目立つサッカー部のやつが書いた風のラブレター書いて黒板に貼り付けたことがある。+2
-8
-
96. 匿名 2019/05/28(火) 22:22:35
ぶっちぎりの野球部+8
-1
-
97. 匿名 2019/05/28(火) 22:24:33
友達数人とバスケ部の試合を応援に行ったとき、試合そっちのけで他校のかっこいい男子を物色してたんでびっくりした。帰るまでにやはり応援に来てたその男子の学校の子に話しかけて情報もゲットしてた。私は晩熟で男子にそれほど興味なかったけど、みんなすごいなって思った。+7
-1
-
98. 匿名 2019/05/28(火) 22:25:08
サッカー部はモテモテだった+6
-0
-
99. 匿名 2019/05/28(火) 22:30:30
>>10
うちは逆。
中学→バスケ
高校→サッカー
+4
-0
-
100. 匿名 2019/05/28(火) 22:30:49
テニス部にすっごいイケメンが揃ったキセキの世代(笑)だったのでテニス部がすごいモテてた
所詮顔さ!www+14
-0
-
101. 匿名 2019/05/28(火) 22:32:25
>>98あー。あいつ思い出した。むかつく。+1
-1
-
102. 匿名 2019/05/28(火) 22:32:38
サッカー
グラウンドの一番いいところで練習してたから皆見てた+4
-0
-
103. 匿名 2019/05/28(火) 22:33:32
とりあえず卓球部では無かった+12
-1
-
104. 匿名 2019/05/28(火) 22:34:39
バスケ部は頭も良くてモテてたな。
野球もモテてたけど、スポーツバカが多かったイメージ。+6
-2
-
105. 匿名 2019/05/28(火) 22:37:53
サッカー部+3
-0
-
106. 匿名 2019/05/28(火) 22:40:50
中学生とかって相手を好きになるのに内面とか見ないんだなぁって思ってた
とんでもなく性格の悪い野球部の男子がモテてたし+7
-0
-
107. 匿名 2019/05/28(火) 22:41:04
バスケ部は影薄かった
モテてたのは野球かサッカーかな+1
-2
-
108. 匿名 2019/05/28(火) 22:41:18
甲子園の常連校だったから硬式野球部がとにかくモテてた
全寮制で全国から集まってたくらい強かった
逆に軟式野球部は下に見られて存在がなかったな
硬式野球部は何かあるごとに軟式じゃねんだからしっかりしろや!って言われてて、軟式が可愛そうだった
+12
-0
-
109. 匿名 2019/05/28(火) 22:43:28
バスケ部+5
-1
-
110. 匿名 2019/05/28(火) 22:44:04
サッカー!
イケメン多いからマネージャーになったw+4
-0
-
111. 匿名 2019/05/28(火) 22:47:51
静岡なんでサッカー。部員多かった。
でもイケメンは、バスケ部に多かった!+8
-0
-
112. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:11
実際、サッカー部の先輩は皆かっこよかった。
同学年のサッカー部はカッコいい子が皆無だった。
で結構は同学年の野球部のカッコいい子と付き合った。+4
-0
-
113. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:53
断トツでサッカー
アイドル軍団みたいな扱いだった+7
-0
-
114. 匿名 2019/05/28(火) 22:49:56
まだJリーグもなくて野球が大人気だった時代のBBAだから、小学校時代、運動神経がよくてかっこいい子は学童野球に入ってたわ!
+5
-0
-
115. 匿名 2019/05/28(火) 22:51:14
野球部って髪型補正できないし日焼けしてるしモテてるイメージ全く無いわ+9
-0
-
116. 匿名 2019/05/28(火) 23:04:22
サッカー部しかもててなかった気がする!+4
-0
-
117. 匿名 2019/05/28(火) 23:13:21
>>103
うちはバスケ部よりは卓球部の方がモテてた
卓球部は性格良くて頭良い子もいて、バスケ部は性格に難あり、、、見た目もイマイチ+3
-3
-
118. 匿名 2019/05/28(火) 23:19:51
卓球部って中学は地味で遊びの延長みたいなかんじだっただけど高校になると動きがキレッキレで爽やか男子も多くなってた気がする。謎。+4
-0
-
119. 匿名 2019/05/28(火) 23:21:35
中高野球部
両方とも強かったからかな+1
-0
-
120. 匿名 2019/05/28(火) 23:25:56
>>34
すごく分かる。サッカー部の上位グループって、文武両道、見た目もさわやかで性格も安定してる、みたいな無敵キャラ揃いだったわ。
で、そんな聖人君子グループと同じ空気吸ってるのが不思議ぐらいの雑魚が8割。+13
-0
-
121. 匿名 2019/05/28(火) 23:29:42
サッカー、バスケ、野球
剣道も強い子は人気だったよ+8
-1
-
122. 匿名 2019/05/28(火) 23:39:25
とりあえず運動部は卓球部以外はモテるイメージ(偏見)
文化部は日陰者だよね。+11
-1
-
123. 匿名 2019/05/28(火) 23:43:30
ウェーイ‼ないじめっ子野郎共は、ほぼ帰宅部だった
+4
-0
-
124. 匿名 2019/05/28(火) 23:48:37
野球部
学校史上初の甲子園出場になったときやばかったよ奴らのモテっぷり
芋みたいな奴でも近隣女子高とか大学生の子から「予約」入ったり+9
-0
-
125. 匿名 2019/05/28(火) 23:53:30
付き合うなら?
運動部フツメン+
帰宅部イケメン-+9
-7
-
126. 匿名 2019/05/28(火) 23:56:50
バスケ部、レギュラー、高身長、成績学年上位‥
最強だった!+7
-1
-
127. 匿名 2019/05/29(水) 00:03:38
野球部は性格悪い男共の集まりだった
サッカー部にはなぜか真面目な男も割といる不思議+5
-1
-
128. 匿名 2019/05/29(水) 00:11:42
中学、バスケ部。
高校、ハンドボール部。
どちらも部活が強いとかじゃなく、ただイケメンの数が多くて人気だった。+5
-1
-
129. 匿名 2019/05/29(水) 00:14:36
いとこの息子が偏差値70越えの高校通ってて、バスケは上手くて長身でイケメン
性格も優しい
もう、将来は約束されてるよね
+16
-1
-
130. 匿名 2019/05/29(水) 00:46:51
モテてるというより積極的に可愛い子と仲良くなるのがサッカー部だった。ブサイクで性格悪い人も多い+3
-0
-
131. 匿名 2019/05/29(水) 01:27:40
サッカー部男子だったなあ
んで隣り合って練習してるテニス部の女子がよくもってかれてた
+4
-0
-
132. 匿名 2019/05/29(水) 01:33:01
ハンドボール部が強かったからハンド部。
男子バスケが人数少なすぎて廃部になって、バスケしたかった人がハンドに流れたのもある。
私の好きな人もハンド部だった。
サッカー部はネタになるほど弱小だったから全然モテてなかったな。+5
-0
-
133. 匿名 2019/05/29(水) 02:34:54
野球部が甲子園の常連校で、甲子園が終わって数週間後に文化祭があるんだけど
他校の女の子で溢れかえって野球部の連中との写メの行列ができるくらいモテまくってた
校内でチヤホヤされるのは勝ち進んでる大会中くらいなもので、引退して髪伸ばしてイキりだすのを同じクラスの女子は白い目で見てるし、甲子園で初戦負けとかだと今年は弱かったとかシビアなこと言われる
今思えば甲子園行くだけでも十分すごいのにね+5
-1
-
134. 匿名 2019/05/29(水) 04:12:05
吹奏楽部
たまたまなのか、シュッとしたイケメンが集まっていた+4
-0
-
135. 匿名 2019/05/29(水) 05:20:36
水泳部の影の薄さよ+4
-0
-
136. 匿名 2019/05/29(水) 06:07:59
サッカー部
そこの一番かっこいい先輩にマネージャーになってほしいと言われてめっちゃ浮かれてた。
昔は良かった。+3
-0
-
137. 匿名 2019/05/29(水) 06:15:06
夏は野球⚾️
冬はアメフト🏈+3
-0
-
138. 匿名 2019/05/29(水) 06:41:27
ぶっちゃけほんとにモテてる部活なんてなかったわ。皆まるで興味なしって感じだった。
あ、サッカー部は元々なかったけど。
ママ友の息子がサッカー部でインスタによくあげてるから見るんだけど皆ブサイクばっかりで...(ごめん)サッカー部ってイケメンいるイメージだったけど覆されたわ。+5
-1
-
139. 匿名 2019/05/29(水) 06:45:39
うちの息子、部活とか入ってなくてスケボーしに行ってる。大丈夫か?と心配になってきた。部活で固まったりしますよね?。+1
-1
-
140. 匿名 2019/05/29(水) 07:04:30
サッカー部かな?
サッカー部は染髪や髪型自由だから派手で運動できる一軍男子は皆サッカーしてた。
野球部は、坊主推奨だったから真面目系が多かったw
で、サッカー部の子がオシャレな一軍女子と付き合ってたな。+4
-0
-
141. 匿名 2019/05/29(水) 07:25:30
サッカー部、バレー部、テニス部かな
野球もの肉食系だったけど、やっぱりこの三大部ですね。+2
-0
-
142. 匿名 2019/05/29(水) 07:29:44
見た感じサッカー、野球、バスケの3強か?
テニスとかもモテてたような印象だな+2
-1
-
143. 匿名 2019/05/29(水) 07:36:12
バスケ女子。
とっかえひっかえ穴兄弟いたな。+3
-2
-
144. 匿名 2019/05/29(水) 08:09:00
男がしれっと書き込んでてムカつく+3
-1
-
145. 匿名 2019/05/29(水) 08:15:56
主人とは学生からの付き合いでバスケ部でめっちゃモテててました。週末は自分の持っているチームで今もバスケをやってます。金融系に勤めているのですが、趣味がバスケなのはギャップになってカッコいいって印象持たれるみたいです。
身長は高くてスタイルもとてもいいです。+1
-3
-
146. 匿名 2019/05/29(水) 08:48:42
バスケは性格きつくて意地悪な人が多いイメージ
実際バスケにイメージ悪い人多い+3
-1
-
147. 匿名 2019/05/29(水) 08:56:50
野球
男らしい感じ
サッカーはヤンキーばっかりだったから+1
-2
-
148. 匿名 2019/05/29(水) 09:02:50
>>142
テニスが強い中学校だったけど隠れイケメンや隠れファンがいたよ+3
-0
-
149. 匿名 2019/05/29(水) 09:04:30
サッカー部!
試合の時の頭髪検査で1人引っかかり
試合に出れず、連帯責任で全員坊主頭に
なった時たくさんの女子が朝から泣いていた
のを思い出した。+3
-0
-
150. 匿名 2019/05/29(水) 09:12:26
バスケポー+1
-1
-
151. 匿名 2019/05/29(水) 09:45:32
うちは生徒会執行部だった+2
-2
-
152. 匿名 2019/05/29(水) 09:46:39
バレー!
色白長身のイケメンが多かった!+1
-3
-
153. 匿名 2019/05/29(水) 11:01:17
バスケかテニスかなぁ
サッカーは学年で入る人がいなかった気がするんだよね+1
-1
-
154. 匿名 2019/05/29(水) 11:07:50
バレーボール部とバスケ部
バレー部には大沢たかお似の長身スラッと男子。
バスケ部にはミスチルの桜井さんにソックリ男子。
あとはそこそこ顔も頭も良い人気者男子がバスケ部とバレー部にそれぞれ所属してたからかなぁ。
+2
-1
-
155. 匿名 2019/05/29(水) 11:32:59
野球サッカーバスケとかの性格悪くて頭も悪い男子をカッコイイとか言ってる女子つて、この間やってたデビ夫人が怒ってた番組に出てたようなダメ男好きだよね。私は中学生の時でも運動部の頭悪い奴嫌いだったけど。+3
-1
-
156. 匿名 2019/05/29(水) 13:23:12
>>155
はいはい、賢い賢いw
相手にされなくて遠くから眺めてるだけだったんだねw+2
-1
-
157. 匿名 2019/05/29(水) 14:06:23
+0
-1
-
158. 匿名 2019/05/29(水) 14:11:18
サッカーは強くなくてもモテる
野球は甲子園とか行けばモテる
テニスはプラス顔や雰囲気が良くないと(強いだけでは)モテない
バレー部バスケ部は微妙な男子が多い
+4
-0
-
159. 匿名 2019/05/29(水) 14:39:14
大学はフットサル
というなのヤリサー+1
-0
-
160. 匿名 2019/05/29(水) 18:45:33
偏差値高い学校、文武両道、性格も穏やか、爽やかなスポーツマン→モテないワケがない!+1
-0
-
161. 匿名 2019/05/29(水) 19:29:59
>>26
それが、以前yahoo記事で見たのは、合唱とか吹奏楽など文化部の子は、彼女持ちが多かったんだって。。
そもそも文化部は女の子人数多いし、文化部入るような優しい性格の男の子は、ある方面には人気なのかもしれない。体育会系のノリが怖い女の子もいるからね+1
-1
-
162. 匿名 2019/05/29(水) 19:40:35
やっぱサッカー部かなー
明るく社交性もあり、勉強もできて文武両道って感じでキラキラしてた+2
-0
-
163. 匿名 2019/05/29(水) 19:53:01
スポーツよりダンス部。お洒落なイケメンが多いよ!+1
-0
-
164. 匿名 2019/05/29(水) 20:13:49
サッカー部はみんな彼女持ちでモテてたな。続いて野球部。でも実際にルックスいい人はあまりいなかった。私はどちらの部の人も苦手だった…(陰気ブスなので向こうから嫌われる)+1
-0
-
165. 匿名 2019/05/29(水) 20:57:38
陸上部の槍投げの先輩が照英みたいで友達がすごく好きだった。
部活で言えばサッカー部。幼なじみが高校に入って凄まじいモテ方をしてて何とか仲をとりもってと言われたけど無理って言って断ってた。
基本的に良い奴ではあるけど愛想は悪いし話もおもしろくないし何であんな現象をおこしたのか謎。+0
-0
-
166. 匿名 2019/05/30(木) 05:10:22
帰宅部のヤンキー+0
-0
-
167. 匿名 2019/05/30(木) 11:59:41
バスケ部!
私の知人がキャプテンやってたけど学年のほとんどからチョコもらってその子の家に行ったり親と仲良くなったり凄かった!
運動神経が凄く良かったから体育祭でもアンカー対決で陸上部に余裕で勝ってたし。
凄く真面目だったし運動神経いいからモテるよね。+1
-1
-
168. 匿名 2019/05/31(金) 09:05:12
モテ部と言えばサッカー!
+1
-0
-
169. 匿名 2019/05/31(金) 09:46:41
>>161
モテるから彼女作らない人もいるよ
彼女いる=モテるではない気がする・・・
+0
-0
-
170. 匿名 2019/06/01(土) 01:02:21
バスケは性格悪い奴の温床だと思ってた+0
-0
-
171. 匿名 2019/06/05(水) 01:52:47
野球部。+0
-0
-
172. 匿名 2019/06/16(日) 11:28:56
高校ならバスケなのかなあ
頭いい人多かったし体育館だと他の部活との接点あるからね
中学は野球かな
なぜかサッカーは空気+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する