-
1. 匿名 2019/10/28(月) 11:57:57
瞬間最高は午後8時47分の16・0%、男子ショートで羽生結弦(24=ANA)の得点が出た場面だった。羽生は今季世界最高得点となる109・60点を叩き出し首位発進した。また、27日に同局で放送された同大会の「男女フリー」(後9・00~11・09)の平均視聴率は15・6%。瞬間最高視聴率は、午後11時02分の19・6%、男子フリーで羽生が優勝し表彰台に上がった場面だった。羽生は前日の首位発進に続いて、フリーでも圧巻の演技。212・99点でトップとなり、合計322・59点で同大会初優勝を飾った。
+219
-6
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 11:59:25
夜11時で瞬間19%超えとるのは凄いわ
しかも録画で+507
-2
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 11:59:26
この人は凄いね+441
-7
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 11:59:33
ストイックなんだろうな、、
おめでとうございます!+346
-6
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 11:59:39
やっぱり日本人が活躍すると嬉しいね
2位とは60点差だっけ?+399
-8
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 12:00:33
羽生くんの演技すごすぎて震えた!
紀平りかちゃんもすごく素敵だった!
一位の子もすごいけど、りかちゃんの方が優雅だったよね。+438
-17
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 12:01:16
スケートカナダは4回転跳ぶロシアの選手が一番気になった+139
-11
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 12:01:22
プーさんの雨は必要なんですか?+63
-38
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 12:01:25
綺麗な演技だった
自分の魅せ方を知ってるって凄いね
前より大腿部筋肉付いててビックリした+279
-10
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 12:01:30
「羽生は終わった人」とか言ってたネイサン・チェンのファンは息してるのー?
日本人なら日本人を応援しなよ+371
-57
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 12:01:30
他の選手と比べて次元が違う感じだった。+237
-6
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 12:01:38
次の演技の人の為に何かジェスチャーしてたよね。
そこも良いなって思った。+231
-9
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 12:01:58
特にファンという訳じゃないけどこの人の演技は見惚れてしまいます
それに手足が長くてスラッとしてるから絵になるしね+341
-10
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 12:02:01
羽生君の凄さを理解できていなかった
フィギュア界のレジェンドになる人だ+156
-11
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 12:02:06
やっぱり羽生くんはなんだかんだすごいよ。
あの羽生くんでさえも年齢と共に段々萎んでいくのかなと思ったけど返り咲くのがすごい。
+338
-6
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 12:02:42
>>8
それはファンが勝手にやってること
それにプーさんは地元の子供達に配られる+120
-13
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 12:02:58
朝テレビのニュースで見ただけなんだけど、それだけでも凄かったのはわかったよ
久しぶりに見た気もするけどやっぱりすごい人なんだなと思った+104
-4
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 12:03:00
刑事も殉職せずに三位で表彰台に登れて👏+380
-3
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 12:03:13
そろそろ痛いオジサンだなあ+17
-95
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 12:03:40
>>12 自分のキスクラが終わったら、次の選手が演技に入るので 歓声を止めてね、って手振りでやってました
+205
-5
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 12:03:48
>>12
おば様達の興奮が覚め止まなかったもんね
現地で観たらそりゃ興奮するわ+140
-4
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 12:04:20
同じように回転しても羽生選手以外の人は重そうに見えるのが不思議だな+171
-8
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 12:04:23
画像がサムいです。+19
-74
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 12:04:38
青髭も濃いし、この方向性は限界では?
美少年だったのが、オネエっぽくなりつつある+16
-109
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 12:05:03
ショートの時コストコのでかいクマぐらいのプーさん投げ入れられて拾う子も大変そうで
危なくないのかなとか思った。
なんでも投げ込みおっけーなの?+123
-9
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 12:05:57
>>18
ヒップヒップチンチン頑張ったよね+58
-1
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 12:05:59
プーさんがビターンビターンって投げ込まれてる様子に旦那が笑ってた+15
-36
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 12:06:48
スケート詳しくない、技の名前もジャンプの凄さも加減点の方式もなんにも知らないけど、この人の演技見るのは綺麗で好き。スケートをするために生まれてきましたってくらいスタイルに恵まれているのもカッコいい+261
-5
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 12:07:00
最終グループの選手紹介さえ日本人選手以外無視だもんなぁ
これじゃ「カナダ大会」じゃなく「カナダ大会・日本人抜粋」だよ
テレ朝のフィギュア放送ってこんなに酷かったっけ?+85
-6
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 12:07:05
顔立ちが男っぽくなってきたよね
体もずいぶん鍛えたのかなんかしっかりしてる感じした
ジャンプの後深く沈みこんでからリカバリ(?)するときの膝の強さとか、素人目線だから全然違うこと言ってるかもだけど、なんかスゲーとおもった+170
-7
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 12:07:15
>>27
ごめん
誰があなたの旦那さんに興味あるの?+61
-24
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 12:07:42
ネイサン・チェンが出場する試合でも羽生選手が勝てたらいいんだけどな+169
-4
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 12:07:44
綺麗だった+219
-8
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 12:07:59
なんだかんだすごい選手だよ
スケートやってるちびっこには神様に見えるんだと思う
普段は痛いけど(´・ω・`)+201
-25
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 12:08:21
>>24
あなたに方向性どうこう言われる筋合いはないのでは?
あなたはここまでの人間だねって勝手に決めつけられたらムカつかない?+53
-3
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 12:08:43
見てよかったと思う演技してくれるからなぁ+139
-1
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 12:08:50
この人のファン気持ち悪い+30
-72
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 12:09:02
去年と同じプログラムなんだっけ+21
-1
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 12:09:12
>>24
ゲイである可能性はあると思う
でも、それが魅力に繋がってるならいいじゃない+9
-66
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 12:09:54
>>31
いちいち噛みつくなよスケオタにわかばーさんw+18
-50
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 12:10:00
刑事くん、紀平さんも真凜ちゃんもよく頑張った!
刑事くん、真凜ちゃんは事故で大変だったろうに、諦めず試合に臨んだ姿勢がかっこよかった。+171
-4
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 12:10:05
+4
-35
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 12:10:32
まーた嫉妬エラ民族が湧いてる
整形偽羽生がどれだけ頑張っても羽生には追いつけないからね+79
-6
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 12:11:07
>>10
こういう煽り嫌いだわ
だから羽生ファンがキチガイ呼ばわりされる+35
-78
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 12:11:19
光の速さでイヤミ書きにくるアンチすごいな
羽生くん大好きやろ?+129
-2
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 12:11:41
濱田コーチの話はやめて
元から怖い人で有名だったし、全く驚かない
信成くんは他所で幸せにやってるし、濱田コーチも年末で関大を出るし、どうでもいいよ+99
-4
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 12:11:41
結果がわかっていたから安心して見られた。ライブだとドキドキ、ハラハラしちゃう。
TBSドラマは影響があったのかな?+32
-2
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 12:13:40
羽生応援団のおばさんってマナー悪くない?
選手に言われなきゃ静かにも出来ないなんて日本人として恥ずかしい+19
-49
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 12:14:06
めちゃくちゃスタイルいいな+126
-1
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 12:15:18
エキシビジョンの練習中に田中選手にじゃれる羽生選手。仲良し兄弟みたいで微笑ましい。
2人とも表彰台に上がれて良かった!!+216
-3
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 12:16:05
羽生選手は魅せるのが本当に上手いよね!
怪我の面影も分からないほどジャンプも決まってて本当に強い!+108
-3
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 12:17:05
>>20 次の選手が、かつてのチームメイトのナムくんだったから尚更かな?
ナムくんが背が高くなり、かっこよくなっててビックリした
+68
-2
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 12:17:07
才能の塊みたい
ほかのスポーツもやらせたら上手いだろうね
+70
-9
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 12:17:25
>>29
テレ朝は昔からこんなん
変わったのは羽生くんがソチ五輪で金メダルとってから、以前より男子の扱いが格段に良くなかったぐらい
テレビ欄「男子・女子フリー」と書いてたのに、男子は日本人選手含めて数人がダイジェスト以下だったことがあるもの
+57
-1
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 12:19:58
地元カナダの男子選手の演技も良かったよね
フィギュアって、お目当ての選手だけじゃなくて、ノーマークの選手がいい演技することがあってそれも面白いわ+65
-0
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 12:25:49
>>8
テレビでプーさんを見るのも楽しみの1つになってるわ
+35
-18
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 12:26:14
フィギュアもラグビーみたいに、「唯一前向きに踏み切るジャンプがアクセル。難易度が最も高い。」とか、字幕で解説出してほしい
勉強すればいいだけだけど、ルッツとかサルコウとか言われても素人目には全部一緒に見えてわからないわ+76
-1
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 12:26:23
ニースの世選でロミジュリ演じてヘタってた頃に比べると 随分スタミナついたなと思った+130
-1
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 12:28:40
刑事は岡山の光+98
-2
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 12:30:09
真凜ちゃんの精神的な成長を感じた大会でもある
苦しい中諦めず頑張った真凜ちゃんを尊敬します!+86
-6
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 12:31:28
>>58
スケーティングが良くなると、滑るのに無駄な力を入れないから楽になると言われてる
+38
-1
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 12:31:49
>>8
プーさんは森に帰るらしいよ
羽生君がインタビューでそう言ってた+79
-6
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 12:31:58
>>10
羽生アンチさん、なりすましとか性格悪すぎ
醜い生き方だね
あなた本当に日本人かな??
+52
-15
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 12:34:31
+105
-2
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 12:36:11
羽生くん、今シーズンで引退しないよね。。思い入れの強いプログラムを2シーズンかけて仕上げてるし、エキシビジョンもパリの散歩道滑ったみたいだし。彼の中で何かを整理し始めているような気がする。ネイサンに勝ったらそのまま引退してしまうのではないかと思ってしまった。+78
-1
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 12:36:40
>>60
本田くんと相性良さそう
アメリカでラファで日本で本田くんで上手く行って欲しいな+19
-2
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 12:37:35
>>2
録画と知らずに必死に応援してた人多いんじゃない、この数字だと 結果もうででますけどーーーって感じ+24
-2
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 12:40:51
>>32
2人の対戦が楽しみになってきたね
2人がノーミスだったらどっちが勝つんだろう+56
-1
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 12:41:32
>>67
その日に競技終わったから情報遮断して結果見ないで見る人もいる
+11
-0
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 12:43:52
>>64
リボンにメイプルが書いててお洒落なメダル
+36
-1
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 12:52:15
>>58
このロミオとジュリエットほんと良かったわー
この年齢じゃないと出せない雰囲気、透明感があったよね
なんでもないところで倒れたのも演技の一つみたいに見えて
この頃から繊細、綺麗、盛り上がるところで力強くて華があった+124
-2
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 12:54:08
>>10
別に日本人がネイサンの応援したっていいじゃん
羽生くんもネイサンもどちらも凄い人だよ+129
-9
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 12:57:34
羽生くん素晴らしいしずっと応援してるけど、あの手拍子隊は日本の恥晒しに見える。恥ずかしい+9
-8
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 12:58:31
努力もさることなからスタイルの良さに恵まれてる。今までのフィギュアの「子供の頃から知ってる仲良し」な内輪騒ぎを無くしてくれたのも嬉しい。
震災は気の毒だった。よくいろんな困難を乗り越えてるよ…。ファンではないけど人としてすごいと思う。+86
-2
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 12:58:31
宇野昌磨は出てないの?+7
-7
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 13:00:24
>>75
来週+15
-1
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 13:00:48
プーさん投げ込みも、ああいう習慣なくしたら良いと思う下品+18
-22
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 13:01:31
国民的人気スポーツのはずの野球の日本シリーズが2桁行かなかったのにこの数字はスゴいわ。世界のトップに君臨し続けるってスゴい。+100
-2
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 13:02:22
ファンならプーさん寄付されてるの知ってるでしょうに…。
でも昨日は白くまもいたw+33
-2
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 13:03:45
>>12
ナルシストだ、ビッグマウスだと一部では言われてるけど、こういう振る舞いができるからやっぱり凄い人だなって思う。+170
-2
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 13:05:45
>>64
表彰台まで見たかったなぁ!
せっかく日本人が3人もメダルとったのに。+53
-2
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 13:06:30
やっぱ羽生さん少しゴツくなったよね?
筋肉増やしたんだね。
体重と跳躍のバランスの兼ね合いがあるんだろうね。
私はたまにスケート見るだけの素人だけど、羽生さんは常に自分の課題と向き合ってより洗練、より安定性が向上してるように見える。
容姿もだけど、飽くなき追求の姿勢がかっこいい、しびれる。+82
-2
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 13:06:39
気持ち早いと解ってる
でも羽生とチェンの決戦が楽しみで仕方ない+29
-2
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 13:13:14
>>58
私も羽生くんのロミオとジュリエット、大好き。この時気迫がすごかったね。+81
-2
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 13:13:49
今からテレ朝「ワイドスクランブル」でやるね
羽生選手オールバックにして男っぽくなったね+32
-2
-
86. 匿名 2019/10/28(月) 13:14:01
24歳で進化してるのが凄い
ネイサン若いし点数引き離されてどうなるかと思ってたけど
今は羽生くんに無限の可能性を感じる
羽生くんは今飛べるジャンプを完璧に飛べばPCSで稼げるもんね
怪我だけは気をつけてほしい+89
-2
-
87. 匿名 2019/10/28(月) 13:14:59
>>82
今テレ朝見てるけど太もも太く逞しくなった
顔も可愛さが薄れてイケメンになった+57
-2
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 13:15:58
>>65
本人、引退否定してたよ。ちょっと前にネットニュースで見た。北京まで大怪我とかもなく滑られてたら、北京オリンピックも出られるなら出るって普通に話してたけど。+55
-1
-
89. 匿名 2019/10/28(月) 13:16:16
ネイサンというライバルがいるからこそ羽生くんのモチベが保たれる
一時期やり尽くした感、燃え尽きた感あったもんね
ネイサンに感謝だわ+101
-0
-
90. 匿名 2019/10/28(月) 13:18:17
羽生君だけ別次元だった。もうこの人は自分と戦っているイメージ。あんなキラキラな衣装が似合うのも後半バテなくなったのもすごい。体力付けたんだなって思った。+96
-3
-
91. 匿名 2019/10/28(月) 13:18:44
>>65
オリンピック3回目を有終の美にするかな~と願っているけどどうかな?
二年後?羽生選手26歳か…+41
-1
-
92. 匿名 2019/10/28(月) 13:20:28
>>80
この人に関してはビックマウスだのナルシストだの全然気にならない。それほどの努力と結果を出してる。+120
-3
-
93. 匿名 2019/10/28(月) 13:20:36
生放送じゃないのに凄いね。昼間にYouTubeに動画上がってたからそれを見た人も多いと思う。+30
-1
-
94. 匿名 2019/10/28(月) 13:20:58
カッコいい。
一晩でいいから付き合って!+16
-13
-
95. 匿名 2019/10/28(月) 13:24:16
>>77
投げ込みはともかく、客席にプーさんの被り物した女性たちがたくさんいて、そっちの方が狂気を感じたけどねw
常日頃からフィギュアを見慣れてる人には普通の光景かもしれないけど、たまにしか見ない人はちょっとびっくりすると思う+32
-0
-
96. 匿名 2019/10/28(月) 13:25:28
>>31
この場合
ビターンビターンにウケたので自分はアリ+12
-2
-
97. 匿名 2019/10/28(月) 13:26:35
>>58
世界選手権だよね!お母さん手作りの衣装を着た、初々しいロミオだったなー。初めて演技見て涙出たわ。
この曲でもう一回滑ってほしい。当時は華奢で繊細なロミオだったけど、今だったら力強く男らしいロミオを演じてくれるはず!+55
-2
-
98. 匿名 2019/10/28(月) 13:27:06
>>72
どちらも応援してるマナーのいいファンならいいんだけど、ネイサンをやたら上げて羽生は終わったとか、演技に関係ないことまで叩く悪質なアンチに言ってるんじゃない?
昨日の演技を見てまだ羽生終わったとか言う連中はフィギュアファンでもなんでもないただのクレーマーだけど+77
-3
-
99. 匿名 2019/10/28(月) 13:27:51
真剣に抱いてほしいです。+4
-16
-
100. 匿名 2019/10/28(月) 13:28:51
>>2
今季世界最高得点という結果がわかってるから、どんな演技かと見た人もいると思うよ+30
-0
-
101. 匿名 2019/10/28(月) 13:30:45
>>48
敵になる男子選手には絶対に拍手しない、罵声を浴びせる、ネットで口汚く中傷する
そういうファンがたくさんいても、一言も注意しないどころか煽るようなことを言う選手も過去にいましたけどね。
高橋さんとか言いましたか。+49
-12
-
102. 匿名 2019/10/28(月) 13:31:03
>>78
ラグビーなんて外国同士の試合でも19.5%だったし、
野球が国民的人気だなんて昔の話だよね+46
-0
-
103. 匿名 2019/10/28(月) 13:32:32
プーさんじゃなくて、あえて仙台のゆるキャラ投げ込む人とかいないのかな?
こんなんいるけどw+28
-3
-
104. 匿名 2019/10/28(月) 13:32:45
録画放送だし結果を知ってる人が多かったのに視聴率が高い+34
-2
-
105. 匿名 2019/10/28(月) 13:35:27
スケート好きの母がなぜスケートアメリカはゴールデンの時間に放送してくれなかったのかと愚痴っていました!
+6
-4
-
106. 匿名 2019/10/28(月) 13:35:47
>>104
どんな演技だとあんな点が出るかと思って見てました
なんかもう凄すぎてこの選手に続ける人材出るか不安になったよ+32
-3
-
107. 匿名 2019/10/28(月) 13:36:39
>>93
テレビ見る人全てがフィギュアファンじゃないからなぁ
ラグビー終わって、次は何を見ようか?ってチャンネル色々変えてたらフィギュアやってたからついでに見てみたって人もいるんじゃない?
シーズン開幕!って言われたら重要な試合だと思うだろうし+6
-11
-
108. 匿名 2019/10/28(月) 13:37:27
>>65
4回転半アクセルへの挑戦とか自分自身への挑戦の方が比重が高い気がするよ。それにプルシェンコも長く現役でいることにこだわった選手で羽生にもそういうメッセージを送ってるから引退はまだまだしないと思う。+52
-3
-
109. 匿名 2019/10/28(月) 13:38:01
>>48
次の選手はお客さんをあおって盛り上げてって演技中にアピールしてたから
静かにする時と盛り上げる時と
お客さんも色々気をつけないと大変だね
+9
-0
-
110. 匿名 2019/10/28(月) 13:39:43
>>10
え、なにそれ
日本人以外は応援しちゃいけないの?
北朝鮮的考えだね…
+16
-24
-
111. 匿名 2019/10/28(月) 13:52:26
久しぶりに演技の途中で涙でた。指先まで美しかった。+37
-3
-
112. 匿名 2019/10/28(月) 13:52:38
ネイサンの存在が羽生選手のモチベーションになってるね
ネイサンにとっても羽生は良い先輩でありライバルだよね
お互い切磋琢磨して伸びて男子フィギュア二強時代かな?+47
-3
-
113. 匿名 2019/10/28(月) 13:54:26
>>12
平昌での小平奈緒選手を思い出した。
実力もスポーツマンシップも兼ね備えた選手って、日本の誇りだなー。+59
-2
-
114. 匿名 2019/10/28(月) 13:57:33
一部だけど、がるちゃんにいるフィギュアファンってちょっと盲目だよね
普段は興味ないけど、なんとなく時間が合ったから見てみたっていうライト層もいるだろうに、「この選手はこういうところあるよね」ってちょっと言っただけで、「出た!A選手のヲタがB選手の印象を下げに来た!」みたいに過剰反応したりw
他トピでもなぜかフィギュアのこと知ってて当たり前みたいな感じで、専門用語バンバン使って反論されたりするし、フィギュアトピにいる人全員がフィギュアに詳しい人ばっかりじゃないのにって思う+13
-4
-
115. 匿名 2019/10/28(月) 13:59:32
>>112
ネイサンの存在がなかったら前回のオリンピックで引退しちゃってたかもしれないとも思う
逆にネイサンも圧倒的過ぎたらあっさり引退して医者の道進みそう
一人突出してると孤独感あってモチベーション上がらないだろうし
ライバルの存在はお互いにとって大きいよね+56
-2
-
116. 匿名 2019/10/28(月) 14:01:01
圧倒的スターだけど、その分の影があるよね
高校の時もう有名人だったから虐められてたんでしょ
今も執拗なアンチがいる
それでも自分の理想を追い求めて努力してるの本当に尊敬するわ
+60
-3
-
117. 匿名 2019/10/28(月) 14:01:31
>>93
結果わかっててもどんな演技か観たくてみたよ
+22
-2
-
118. 匿名 2019/10/28(月) 14:02:09
>>16
次の滑走者の邪魔だよね
でも羽生くんがあのプーが投げ込まれる光景が嬉しいみたいなこと言ってたからファンはプーシャワー辞めないと思う+16
-14
-
119. 匿名 2019/10/28(月) 14:06:41
>>114
あるねー
トゥルソワちゃんの足が心配ってコメントしたら何故か梨花ちゃんファンの真央ちゃんアンチ認定されたわw
斜め上すぎて衝撃だった
私4回転跳ぶ選手は全員足と腰の心配してるんだけどね+12
-6
-
120. 匿名 2019/10/28(月) 14:17:58
>>119
ロシアファンの方はクールで尖ってるからなーw
ロシア選手のネガティブなこと言うと、言い方気をつけててもご不快みたいだから、自分は黙ってる
みんな推しが下げられるのは嫌かもだけど
+6
-3
-
121. 匿名 2019/10/28(月) 14:18:09
+29
-6
-
122. 匿名 2019/10/28(月) 14:23:24
羽生さんは、同期の田中君がいるからリラックス出来てたね+64
-1
-
123. 匿名 2019/10/28(月) 14:26:15
>>118
羽生くんは喜んでるんだ…+7
-14
-
124. 匿名 2019/10/28(月) 14:36:21
>>32
羽生選手は強い選手が一緒に出てる試合こそ本領発揮する。昨日も本人の中では満足した演技じゃないよね。+40
-2
-
125. 匿名 2019/10/28(月) 14:38:19
>>34
最後まで読まずにプラス押してしまった。余計な一言いりません。+52
-10
-
126. 匿名 2019/10/28(月) 14:39:42
>>78
ネット配信が増えて集客も右肩上がりなんだよなあ+5
-2
-
127. 匿名 2019/10/28(月) 14:41:12
プーさん😅+3
-4
-
128. 匿名 2019/10/28(月) 14:46:33
おめでとう+7
-3
-
129. 匿名 2019/10/28(月) 14:46:47
>>58
今の羽生選手の技術と体力でもう一度このプログラム見てみたいけどこの頃の様な儚さや脆さはなくなったからもう合わないかなぁ。今は帝王ぽいもんな。+37
-2
-
130. 匿名 2019/10/28(月) 15:05:08
>>129
当時でも討ち入りロミオとか言われてたけど、今やったら教会ごとぶっ壊すロミオになりそうw+41
-2
-
131. 匿名 2019/10/28(月) 15:06:46
ゆずーーーーー!!!!!!+6
-5
-
132. 匿名 2019/10/28(月) 15:12:49
個人的な意見ですが、「オペラ座の怪人」をもう一度観てみたい
当時は19~20才だったので、20代半ばの 大人のファントム観たいです+69
-2
-
133. 匿名 2019/10/28(月) 15:12:56
>>102
ラグビーもフィギュアも稼げないくせにw+4
-13
-
134. 匿名 2019/10/28(月) 15:15:04
>>132
怪人はオッサンのほうが向いてるよね
オッサン言ってもフィギュアだとせいぜい20代後半くらいだけどもw+18
-2
-
135. 匿名 2019/10/28(月) 15:18:14
ジャンプ→ステップ→ガッツポーズ→プーさん乱れ飛びの一連の流れ見てスッキリする笑+41
-2
-
136. 匿名 2019/10/28(月) 15:24:48
>>66
そうそう。本田コーチと相性良さそうだったよね。+8
-1
-
137. 匿名 2019/10/28(月) 15:28:31
>>122
絶対、田中選手は顔が大きい訳じゃないんだ。
羽生選手が異空間を造り出しているだけなんだ。+59
-1
-
138. 匿名 2019/10/28(月) 15:46:03
>>34
スケート選手だから演技で評価したげてよ。勝手にプライベートを発掘して勝手に叩かれてもね。+53
-2
-
139. 匿名 2019/10/28(月) 16:09:58
>>135
夏の花火のように
冬の風物詩としてプーさんを見てるよ
もし最後のプーさんが無くなったら物足りない
最後の盛り上がりが好き+18
-4
-
140. 匿名 2019/10/28(月) 16:12:30
>>139
プーさんは他の選手の迷惑になってる行為だから不快感しかない+9
-12
-
141. 匿名 2019/10/28(月) 16:20:38
>>140
他の選手もお客さんに貰ったプレゼント
Instagramで感謝メッセージをのせてる選手いるよ+12
-4
-
142. 匿名 2019/10/28(月) 16:38:04
>>137
デカいのは顔だけですか?
ヒップヒップ……+12
-2
-
143. 匿名 2019/10/28(月) 17:01:14
デカが3位なのに驚いた
すごいじゃん+20
-1
-
144. 匿名 2019/10/28(月) 17:06:21
プルシェンコみたいに、オリンピック4大会出場したりして
2002年 ソルトレイク 男子シングル 銀メダル
2006年 トリノ 男子シングル 金メダル
2010年 バンクーバー 男子シングル 銀メダル
2014年 ソチ 団体戦 金メダル
羽生さんも北京で27才 ミラノで31才
意外と…+11
-2
-
145. 匿名 2019/10/28(月) 17:09:39
羽生選手
2014年 ソチ 男子シングル 金メダル
2018年 平昌 男子シングル 金メダル
2022年 北京
2026年 ミラノ+10
-2
-
146. 匿名 2019/10/28(月) 17:30:39
>>144
プルみたいにボルト入れないと難しいよw
羽生は靭帯もやってるし、そもそもプルの時代とは構成が変わりすぎた……
+16
-2
-
147. 匿名 2019/10/28(月) 17:32:04
ファンです。羽生くんがソチで優勝した年に就職して、辛い時も羽生くんが頑張ってるから頑張ろうって過ごしてきました。なので正直引退したら私も仕事辞めちゃうかもと思ってたんだけど・・昨日の演技見たらまだまだやらないとって励まされました!
成長してもしても高みを目指すって本当に尊敬してます!+42
-4
-
148. 匿名 2019/10/28(月) 17:35:19
トピ画の美しさにビビる
本当にスタイルが良い+28
-2
-
149. 匿名 2019/10/28(月) 17:42:30
>>144
真面目に答えると男子フィギュアのピークは21前後、羽生は今年25歳。
今の多種4回転時代のフィギュアでその年齢は表彰台争いに加わるのが難しいレベルだから続けても北京はメダル狙うのも大変だと思うよ
プルもジャンプのキレはソルトレイク19歳>トリノ23歳>>>>>バンクーバー27歳くらい差があった。けどそこまで出続けれたのはルール改正でむしろジャンプに関しては低難度化ともいえる状況になったから
宇野君も北京の頃は24歳になってるし金狙うのは平昌の時(20歳)より更に難しくなってるはず+27
-2
-
150. 匿名 2019/10/28(月) 17:43:56
>>147
頑張れ!
ただ余計なお世話かもだが、誰しも引退はいつかするものだから、それに合わせて退職までしなくてもいいんじゃないかとw
フィギュアでも他のスポーツでもいいし、誰か別の選手探して元気もらって頑張ろ!+20
-1
-
151. 匿名 2019/10/28(月) 17:47:09
>>147
羽生クラスなら引退してもプロとかコーチとか、ようは再就職とか配置転換みたいなものでしょ
一般人が仕事辞めちゃうのと同じ感覚で捉えて仕事辞めちゃったら不味いよw
+18
-2
-
152. 匿名 2019/10/28(月) 18:59:23
>>148 スタイルいいよね
練習着だとわかりやすい+66
-2
-
153. 匿名 2019/10/28(月) 19:20:40
この頃、本当に酷かった。
10代の根が真面目で精一杯頑張っている少年にいい歳したおばさん達が鬼のような形相であり得ない事ばかりを集団でやり続けてた。
彼は母親に「僕のどこが悪いんだろう?」って泣きながら相談してたよ。+52
-2
-
154. 匿名 2019/10/28(月) 19:37:09
>>142
最後まで書いても良いのよ+9
-0
-
155. 匿名 2019/10/28(月) 20:19:35
とりあえず
選手全員放送してくれ+19
-0
-
156. 匿名 2019/10/28(月) 20:22:52
>>154
そう…やましいことなんて何もないんだから+8
-0
-
157. 匿名 2019/10/28(月) 21:06:55
>>34
そこそこの古株ファン(シニアデビューから)です。
確かにソチ五輪の約2年後〜平昌五輪後にかけては、特に 人によく見られようとしてる感が増していた様に思う。通常営業のビッグマウス(いい意味での)に加えて。
けど今年のインタビュー読んでると何か吹っ切れたみたい。タイプが違う人に対して闇雲に対抗しても仕方ないとか、冷静になってきてる。
王者らしくいなきゃーっていうしがらみが消えて、昔の羽生くんに戻った感じが私はしてるよ。
年齢的にはもうベテランに入るけど、これからがすごい楽しみ!+44
-3
-
158. 匿名 2019/10/28(月) 21:10:48
>>8
ショートの時かな?
巨大なプーさん飛んだよね!
あれは流石に羽生選手も恥ずかしいと思いそう。+4
-12
-
159. 匿名 2019/10/28(月) 21:12:10
エキシビションの動画見たくてYouTube探したけど、せっかく他の選手とジャンプ大会してんのにホント羽生くんしか撮らないのねババアは。
隅で待機してる羽生くん映す前に跳んでる選手撮ってよwwwいくらファンでも見る気なくすわ。+4
-18
-
160. 匿名 2019/10/28(月) 21:15:48
現地のファンうるさすぎる。音楽聞こえないの困る。
羽生くんの良さは、音楽の余韻を崩さずにパワー技をやってのけるところなんだよ!体で覚えてるとは思うけど、音楽聞こえないと本人も困るんだからその辺ファンとして気を付けろーーー!カナダに行けないファンを代表して応援してる自覚持ってくれ。+13
-6
-
161. 匿名 2019/10/28(月) 21:16:36
>>154
>>156
ヒップヒップ……
チンチン!!!!!!
※田中選手のSPの曲名です!+14
-0
-
162. 匿名 2019/10/28(月) 21:36:04
やっぱりこの人はかっこいい
可愛いっていうイメージはもうないな
ただただかっこいい+39
-2
-
163. 匿名 2019/10/28(月) 21:41:04
>>152
プラグスーツ着てみてくれんかのう…+23
-2
-
164. 匿名 2019/10/28(月) 21:41:08
めちゃめちゃかっこよくなったよね+21
-2
-
165. 匿名 2019/10/28(月) 21:46:53
>>163 コラしかありませんでした
スマヌ+22
-4
-
166. 匿名 2019/10/28(月) 21:56:39
>>150 >>151
>>147です。
そうですよね、実際問題辞められないですよね笑
でもそのくらい羽生くんをチェックしながら生活しちゃってていつか引退した時ロスっちゃうのが既に怖いです笑 他の日本選手、世界の選手も好きなんですが、羽生くんは何か特別なんですよねー!+18
-2
-
167. 匿名 2019/10/28(月) 22:20:52
2015年3月 上海での世界選手権のFS後のプーさんシャワーが、今のプーさんシャワーに繋がっていると思う+19
-0
-
168. 匿名 2019/10/28(月) 22:50:33
>>154
>>156
ヒップヒップ……
チンチン!!!!!!
※田中選手のSPの曲名です!+6
-0
-
169. 匿名 2019/10/28(月) 22:53:05
うわ、間違えて戻るボタン押してヒップヒップが再投稿されてもうたw
恥ずかし〜(〃ω〃)+13
-0
-
170. 匿名 2019/10/28(月) 22:57:53
マスコミもファンも羽生選手vsネイサンライバル対決と煽るけれどネイサンを敵視しないでほしいです
お互いにリスペクトしあい高みを目指しているわけですが、ネイサンは羽生さんのことを雲の上の人、別格、ライバル視は失礼にあたるととても良く思っています
羽生さんはもう別次元、ライバルはいないでしょう
今後オリンピック3連覇、スケート連盟理事、スポーツ庁長官など輝かしい未来が待っていると思います
+8
-9
-
171. 匿名 2019/10/28(月) 23:00:27
>>103
それならむすび丸で+1
-1
-
172. 匿名 2019/10/28(月) 23:09:13
わー!偶然見つけたトピーーー嬉しい。
凄いね羽生君、圧巻だったね!勝ちたい羽生くんが戻ってきて嬉しい!
昨シーズンも勝ちたかったでしょうけどオリンピック2連覇して絶対モチベーションが違ってたと思うって意味です。+20
-2
-
173. 匿名 2019/10/28(月) 23:10:46
>>170 スポーツマスコミって、同じ国内でも 浅田真央VS安藤美姫 とか 高橋大輔VS羽生結弦 とか必要以上に煽って来たからね
今更変わらないだろうと思っています
でも、ファンなら惑わされず 羽生さんとネイサンを見守っていけるはず
それに、どんな新しいライバルが出て来るかわからないしね
楽しみにしていましょう
+15
-2
-
174. 匿名 2019/10/28(月) 23:10:57
>>7
羽生選手とロシアのトゥルソワ選手
4回転ジャンプでシンクロ
凄すぎる+54
-2
-
175. 匿名 2019/10/28(月) 23:14:41
>>174
最強ペアだわーーーw息もピッタリ+31
-2
-
176. 匿名 2019/10/28(月) 23:37:20
見逃した!!
フリーあるの忘れてイッテQ見てた
YouTubeで見るしか無いのか_| ̄|○+2
-0
-
177. 匿名 2019/10/28(月) 23:43:17
>>176
BS朝日で29日ショート、30日フリーの放送ありますよ
+7
-0
-
178. 匿名 2019/10/28(月) 23:49:05
フィギュアスケートをやるために生まれてきたようなスタイル
漫画から飛び出してきたようだ+35
-2
-
179. 匿名 2019/10/28(月) 23:51:01
>>177
教えてくれて有難う!
でもうちBS見れないんだわ😭😭
こんな時私ポンコツだなと思うわ+5
-0
-
180. 匿名 2019/10/28(月) 23:51:17
>>174
ちょうど上でエヴァの話題が出たので、この動画見てたら、2人でシンクロして攻撃する回思い出す 笑+10
-1
-
181. 匿名 2019/10/29(火) 00:00:10
>>180 ユニゾンですね
「瞬間、心重ねて」
+8
-1
-
182. 匿名 2019/10/29(火) 01:07:21
この人のためならスケートを辞めても構わないっていう人に出会うくらいしないと、一生スケートやってそうだよね。
もちろん素晴らしい演技でとっても感動したけれど、
毎日毎日、もう無理…って思う程練習してるみたいで、身体が心配。
選手羽生結弦としての幸せは十分得たと思うけど、普通の人羽生結弦としての幸せをどうしても願ってしまう。+16
-2
-
183. 匿名 2019/10/29(火) 03:18:49
羽生結弦選手の名前の由来が
弓の弦を結ぶように凛とした生き方をしてほしいとつけられていて
名前負けしてないのが凄いな!
生き方がかっこいい
+33
-2
-
184. 匿名 2019/10/29(火) 03:47:54
>>32
私もネイサンにも出てほしかった。
羽生くん、次のオリンピックの金を絶対に狙ってるね。
本当に3連覇してほしい。
絶対王者、頑張れ!+20
-3
-
185. 匿名 2019/10/29(火) 07:54:45
羽生さんの新トピ立って嬉しい。新聞集めてますよー🎵昨日のデイリーとスポニチ関西は良かったです!+5
-2
-
186. 匿名 2019/10/29(火) 07:57:26
いつ見ても碇シンジに似てるなと思う。
笑顔かわいい。+7
-2
-
187. 匿名 2019/10/29(火) 08:04:47
何度もリピートして録画したの見てます。+7
-2
-
188. 匿名 2019/10/29(火) 08:56:49
>>82
修造と一茂の番組でやってた。
ゴムチューブみたいなので腕を鍛えてた。
ジャンプの回転をあげるため、みたいな。
だから胸筋がついた、って羽生くんが
話してましたよ!
努力ももちろんだけど
元々持っている容姿が奇跡的に美しい。
本当に素晴らしいスケーターだと思います。
+21
-2
-
189. 匿名 2019/10/29(火) 09:16:02
>>188
コムチューブ!甲子園強豪校のピッチャーがゴムチューブで練習してるのテレビで見たことある。
球速も伸びてコントロールも良くなったらしい。
そのときは古典的と言うかなんじゃこりゃ???自己流かと思ったけど効果は抜群だったし効くんだね~+10
-1
-
190. 匿名 2019/10/29(火) 11:53:06
やっぱり羽生君が出てるとつい見ちゃうな~+17
-1
-
191. 匿名 2019/10/29(火) 11:54:24
>>174
これ、ずっと見ていられる+20
-1
-
192. 匿名 2019/10/29(火) 16:15:23
伊藤みどりの時代からフィギュアスケート好きなアラフォーだけど、日本男子は体格も不利でずっとパッとしないイメージだった。そんな中で本田武史が世界の神々の中で随分頑張ってる!って思ってたのに、その後でプルシェンコクラスの超人が出て来るなんて想像すらしなかったわ…+11
-1
-
193. 匿名 2019/10/29(火) 19:17:23
上で回るか下で回るかーやっぱ上で回るのが美しいんだよね。ウンウン+4
-0
-
194. 匿名 2019/10/29(火) 19:31:19
好き嫌いはどうにもならないのはわかってる
でも貶し合うのはもう見たくない
さすがに限度を超えてきてる気がします
平和にフィギュアを語りたいです
現状がとてもかなしい
(トピズレごめんなさい)+7
-1
-
195. 匿名 2019/10/29(火) 20:33:54
>>10
いや、多分そんなこと言ってるのはただの羽生アンチでネイサンファンじゃないと思うわ。
いつも宇野くんを叩き棒にしてる人らがネイサンに取り付いただけ。+9
-1
-
196. 匿名 2019/10/29(火) 22:27:59
羽生君、同級生ですごいなあって思う
カッコいいし大好き
尊敬する!+9
-1
-
197. 匿名 2019/10/29(火) 23:06:50
BSの再放送見てた。録画もしてあるけどw
何度見ても楽しい。+9
-1
-
198. 匿名 2019/10/30(水) 01:41:27
>>34
ひっかかった。
最期の一行以外は同意。
最近こういうの多いよね。ひっかけてプラスにさせるの
+11
-1
-
199. 匿名 2019/10/30(水) 02:04:27
>>122
ちょっと遠いけど、田中選手の肩に羽生選手が手をまわしていて、
微笑ましいと思いました(*´▽`*)
+12
-1
-
200. 匿名 2019/10/30(水) 07:23:06
スケカナのEX、良かった❗️+17
-1
-
201. 匿名 2019/10/30(水) 09:00:26
>>118
滑走者の邪魔だしリンクの状態も悪くなる
せめてラッピングすればいいのにねあのプーさん…
この大会たしかラッピングしてないプレゼント投げ込み禁止なんでしょ?+4
-8
-
202. 匿名 2019/10/30(水) 12:17:05
>>201
他の選手の投げ込みもラッピングしてなくてそれ拾ってキスクラ行った選手もいたし外国人はおおらかというか…+8
-2
-
203. 匿名 2019/10/30(水) 15:39:51
>>201
なんかただプーを投げたいだけに見える
イベント化してるよね
こんだけ選手がリンクインが出来ない状態が続いてるのにどうしてISUは注意喚起促さないんだろ+4
-9
-
204. 匿名 2019/10/30(水) 15:56:24
>>203
当事者の選手サイドから意見が出たら見直されるのかな
実際にその後の演技に影響があるなら黙ってられないと思うし+2
-5
-
205. 匿名 2019/10/30(水) 18:21:20
演技の失敗は投げ込みのせいに出来ないとナムくんが証明しちゃったね!
ワールドでネイサンも証明したしね!+22
-1
-
206. 匿名 2019/10/30(水) 20:26:19
>>204
去年のワールドはラファがISUに申し立てしたようだよ+4
-2
-
207. 匿名 2019/10/30(水) 20:29:27
なにここアンチに乗っ取られて皆さん退散しちゃったのね~+12
-1
-
208. 匿名 2019/10/30(水) 20:33:58
>>207
最終的にそうなっちゃうんだよね…さみしいわー+13
-1
-
209. 匿名 2019/10/30(水) 20:48:57
羽生くん、格好良かった!!
こんな心奪われるスケーターは、もう現れないかも?
この人は、やっぱり別格。
強く、美しいスケートをありがとう!!
素敵な時間をありがとう!!+39
-1
-
210. 匿名 2019/10/30(水) 21:09:05
今、BSでやってるね!
(^-^)+8
-0
-
211. 匿名 2019/10/30(水) 22:34:42
>>206
もしラファの申し立てが無かったらネイサンは実力を発揮できなかったのかもしれないと思うと恐ろしいね。
羽生ファンとしては、全選手が実力を出しきって、その上で羽生が優勝してほしいと思うし。
プーシャワーが原因でリンクインできなかった選手が自爆したお陰で羽生が優勝!ってなっても素直に喜べないし、嬉しくないよ。+2
-10
-
212. 匿名 2019/10/31(木) 00:12:54
>>204
引退したマヨロフは言ってたよね
「羽生の後に滑りたいは選手はいない、氷が荒れるから」と。
アンチからしつこく言われるのも嫌だし、投げ込みは全試合で禁止にしてほしい。色んな意見があるでしょうが、投げ込みに賛同できない羽生ファンもここにいます。+11
-3
-
213. 匿名 2019/10/31(木) 01:07:56
正直言うと…私ももう少しきちんと規制するなり廃止にするなり考えて欲しいと思ってる派です。実際次のスケーターの邪魔になっているのは少なからず事実なんですよね。
羽生くんも嬉しいって言ってくれるから投げたくなる気持ちもわかりますが、毎回アンチのネタにされてて、自己満足と言われればそれでしかないこの状況は100%擁護しきれなくて正直つらいです
何を言っても何をしてもアンチに噛み付かれるので少しでも相手にとって批判のネタになるものを無くせたらって思います+9
-3
-
214. 匿名 2019/10/31(木) 08:31:12
プーシャワー関係なく羽生君の後に滑るのは嫌だと思うよ。異次元のあとだもん。+26
-2
-
215. 匿名 2019/11/01(金) 19:32:00
日本の誇り(^ ^)+10
-1
-
216. 匿名 2019/11/01(金) 21:35:37
手脚がすらっとして頭身バランスの良い有名人は多々いるけど、羽生君の曲線はとても魅力的なんだよな。+21
-1
-
217. 匿名 2019/11/01(金) 21:39:33
>>137
よく羽生くん宇野くんと一緒にいる画像とかだと大柄に見えるけど、実際に見たら平均的男子だと思ったよ。+5
-2
-
218. 匿名 2019/11/02(土) 02:12:40
何十頭・何百頭もの犬と接したことある人は、
飼い主の話を聞いて、
『何よりまず、病院につれていきなさい』と言う。
一方、多くても10頭程度の飼育経験がある程度の人は、
『それくらいなら様子見で良いと思う。
うちも心配で連れて行ったことあるけど~(なんともなかった)』と言う。
前者は、素人同然の飼い主の感じてる事やおかしいと感じる話だけでは、
正確な判断などできないと知っているから。
後者は、サンプル数が少ないと言うにも関わらず、
素人同然の飼い主が主観で感じてることを盲目的に信じ込み、
数少ない自分のケースを引き合いに出して、
さもそれが普遍的な事のようにアドバイスする。+1
-1
-
219. 匿名 2019/11/02(土) 05:48:29
羽生くん、次戦はNHK杯ですね
お一人様アリーナ(テレビ観戦)だけど、時差関係ないから目一杯応援します📣+16
-1
-
220. 匿名 2019/11/02(土) 16:42:20
>>218
意味がわからん+9
-0
-
221. 匿名 2019/11/02(土) 16:44:35
>>213
わかります!自分なら呼び掛けてラッピングした黄色い花にマスコット的なプーさん付けて投げよう!って言います!
試合行かないから呼び掛けられないけど是非そうしてほしい!もっと賢いファンになって!って+3
-7
-
222. 匿名 2019/11/02(土) 17:02:08
花は枯れるから大量に投げ込まれても廃棄になるだけだよ。+6
-0
-
223. 匿名 2019/11/04(月) 20:51:08
>>97
ロミジュリの衣装はお母様のお手製ではありませんよ。
お母様が手作りされていたのは、ジュニアの頃までだったと思います。+4
-0
-
224. 匿名 2019/11/05(火) 12:00:13
花は枯れるし、花屋が儲かるだけ。
プーの方が寄付出来るし役立つ。
+8
-2
-
225. 匿名 2019/11/07(木) 18:03:46
>>15
宇野とは比べものにならないね
宇野昌磨は全てが中途半端+3
-1
-
226. 匿名 2019/11/08(金) 11:53:34
昌磨くんには昌磨くんの良さ、
羽生くんには羽生くんの良さ、
どちらもそれぞれに素敵です!
全日本、見に行きたい!!+5
-1
-
227. 匿名 2019/11/11(月) 19:41:25
わが家の母(70代)は「はぎゅうさん出てるわよ~」といいます
「ぎゅうじゃないよ、はにゅうだよ」と何度も伝えても直りません
牛乳はちゃんと発音できてます
何かいい方法はありませんか?
+1
-3
-
228. 匿名 2019/11/12(火) 15:06:28
ゆづるさん、と言ってもらうようにしたらいかがでしょうか?(^-^)
+4
-1
-
229. 匿名 2019/11/20(水) 17:43:49
羽生さんもう札幌に着いたかしら?今週楽しみですねー!+2
-1
-
230. 匿名 2019/11/21(木) 09:30:03
日本に帰国した映像はありましたね。
同じ日本に、今、羽生さんがいる、というだけで何だか嬉しいです。(^-^)
羽生さんが実力を発揮出来て、素晴らしい演技になりますように!+4
-1
-
231. 匿名 2019/11/21(木) 13:48:21
今年のバスクリンです。ウェルシアで買いました。今日から使います💕+3
-0
-
232. 匿名 2019/11/25(月) 07:30:35
NHK杯の演技何度も見てしまう!表彰式もなごやかで良かった。来年は大阪開催だからチケット申し込みたいです。次はファイナル、待ち遠しいです。+0
-0
-
233. 匿名 2019/11/26(火) 17:23:16
体つきが、がっしりしてきたよね 前にテレビで、大学では人間工学?みたいなのを専攻してるよね 自分自身を自己管理している姿勢が見えて、ある意味プロだなぁと思った チャラいアスリートさん、見習ってほしいね 特に一部を省くプロ野球選手!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ朝日で26日に放送されたフィギュアスケート「GP第2戦・カナダ大会 男女ショート」(後7・56~同8・53)の平均視聴率が11・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが28日、分かった。既に結果が分かっている録画放送ながら、高視聴率を叩き出した。