-
1. 匿名 2019/10/28(月) 10:12:21
来月中旬の土日に旦那が仕事の出張で大阪に行くことが決まりました。日曜日の夜に帰って来る予定です。
お土産頼もうにも何にしようか…、考えています。
大阪に住んでいるガルちゃん! 是非大阪のお土産といえば!のものを教えて下さい!
参考にして旦那に買ってきてもらいます!
よろしくお願いします(^^)+16
-1
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 10:13:25
北海道民ですが、大阪に行くと必ず、高級ポッキー買って帰ります。+10
-1
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 10:13:34
551豚まん+113
-1
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 10:13:37
リクローおじさんのチーズケーキ+97
-10
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 10:13:46
焦がしバターケーキ!+5
-1
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 10:14:54
+25
-0
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 10:15:17
阪神百貨店に入ってるツマガリのクッキー美味しいよー!
それかルクアに入ってるダニエルのカヌレ!!
どっちも神戸に本店があるお店やけど(笑)+44
-1
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 10:16:13
大阪行きたいな。美味しいのたくさんあるよね。+20
-1
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 10:16:24
蓬莱の豚まん
大阪駅にもあるし、新幹線乗る前に買えるよ+35
-9
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 10:16:54
大阪住人はご当地土産は買わないからなぁ
食い倒れぷりんとか?+3
-1
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 10:18:37
デリチュースのチーズケーキ+10
-1
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 10:18:44
やっぱり551蓬莱!
豚まんも美味しいけど、焼売も是非食べてみて欲しい♪
海老焼売も忘れないでね
+59
-1
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 10:19:23
なんもないよ
551の蓬莱ぐらいしか思いつかない+17
-2
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 10:19:50
リクローおじさんもケーキって大阪だったんだ!あれうますぎる+26
-7
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 10:20:03
どん兵衛+8
-1
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 10:21:33
北海道民だけど大阪大好きー!
ライブや旅行で毎年行ってます!
串カツは一人でも並んで入る
20代前半くらいだったら大阪に住みたかったなぁ〜+17
-2
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 10:22:55
五感のええもんちぃ
北浜という所に本店あるけど阪急百貨店にも店舗あります+39
-1
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 10:28:00
西日本だけになったカールとか+21
-1
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 10:30:06
>>9
これ、551蓬莱とは別だから気を付けて。
蓬莱本館と、551蓬莱は、別会社です。
+62
-2
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 10:32:28
フエキ練乳ミルクプリン、可愛いしおいしいです。
JR大阪駅の駅マルシェなどで売っています。+32
-1
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 10:32:42
阪急梅田にあるブルターニュクッキー+34
-3
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 10:33:32
このノリ使ってた人にはちょっとくすぐるお土産+23
-1
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 10:34:02
私も来月大阪観光とUSJ行く予定です!!
おすすめグルメとお土産教えて下さい(›´ω`‹ )+8
-1
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 10:35:08
まるしげの呼吸チョコシリーズの北新地チョコ!!!
北新地の高級ラウンジやバーのポーションといえばこれらしく、キタで遊び尽くしてる独身貴族上司にいただいてからハマった!
大阪に行ったら自分用にも買って帰るし、配る用は帰ってからネットでまとめ買いしてる!【想定外】大阪で買った「呼吸チョコ」が激ウマ!! 変な名前と思いきや大阪に戻って買い占めたくなるレベルでした | Pouch[ポーチ]youpouch.comこれまで大阪みやげとしてHAPPY Turn’s、cororo、柿の種「タネビッツ」とご紹介してきましたが、どれも人気菓子の高級バージョンだけあってさすがの味わい。人気の大阪み …
+16
-0
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 10:35:45
>>7
阪神?
ツマガリは大丸梅田と神戸じゃなかった?+22
-2
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 10:36:12
老舗の牛肉の佃煮!!
あ~お店の名前、何だったっけぇ?
ショウガがきいてめちゃくちゃ美味しい!!!+2
-1
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 10:36:51
>>25
うん、ツマガリは大阪なら大丸梅田店+18
-1
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 10:38:24
>>26
はり重だ!!
思い出した!!+10
-1
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 10:38:55
先週末、夫が大阪出張で点々餃子買ってきてくれました。
昨夜ラグビー観ながらビール飲みました。美味でした!
+17
-1
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 10:42:18
阪急梅田にあるチーズスイーツ専門店+20
-1
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 10:44:23
>>27
だよね
阪神改装したけど、あったかなぁって悩んだよ
ツマガリは美味しいけど、焼き菓子を何種類も買うといい値段になっちゃうよね
阪神百貨店なら、堀江のル・ピノーが手頃な値段で美味しかったと思う
ちなみにツマガリは兵庫県の夙川に本店なんで、どっちかというと神戸のお土産のイメージかな+13
-1
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 10:45:22
阪急梅田にハウス食品が出してるカレーパンがあり甘口のバーモントカレーパン、辛口のジャワカレーパンがあります。あと、たしか隣に日清のお店もあり、自分の好きな味と具材でカップラーメン作れます+14
-2
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 10:47:39
大阪だけじゃないけどエシレあるのでエシレのクッキーどうですか。阪急梅田です+19
-1
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 10:49:42
大阪に行って必ず買うのは
喜八洲のみたらし団子+18
-1
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 10:49:49
>>14
リクローおじさんのチーズケーキ、だいぶ値上げしてるよね
昔は¥500だったのに今は税込み¥725になった
それでも十分安いんだけどね+25
-1
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 10:52:18
>>35
久しぶりに食べたくなった。レーズン入って美味しい。レーズンの量が絶妙で丁度良い。
+8
-1
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 11:01:07
りくろーチーズケーキってどんな味ですか?
たまご感とチーズの味強めですか?+2
-2
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 11:03:11
>>3
私は海老シュウマイも好きだわ+6
-2
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 11:03:12
りくろーおじさんのチーズケーキってなんで端に見えるようにしかレーズン入れないんですかね
下に全体にばら蒔けばいいのに
知らない人は 下にレーズンも入ってる♪って楽しみにして端にちょっとしかってガッカリしません?+5
-6
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 11:09:30
男の人だとあちこち探すの面倒くさがるよね?
梅田の阪急百貨店だと限定モノ色々売ってるよ!
企業コラボだとグランカルビー、バトンドール、ハッピーターンズ、百福ヌードル、ハレノヒ。
大丸だとリクローおじさん、喜八洲のみたらしだんご、ツマガリ。
+10
-2
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 11:11:35
阪神百貨店に入ってる
ガトーフェスタハラダのラスクどうでしょう?
抹茶味は関西限定でおいしいですよ!+15
-1
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 11:11:52
551の豚まんとか阪神のイカ焼きはお土産用にチルドとか冷凍も売ってるよ。+4
-1
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 11:12:52
>>37
チーズ感はあまり強くない!かなりあっさり系じゃないかな
焼き立てはふっわふわでスフレ系のケーキ+11
-1
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 11:15:11
主さんがどこ住みなのかによる。
都内住みだとエシレとか洋菓子系はあるしね。+6
-1
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 11:16:00
既に出てますが551蓬莱の焼売美味しいです。あと甘酢団子も美味しいよ1パック10個入りで350円位です。焼売もそうだけどお肉がみっちりしてて食べごたえありますよね+19
-0
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 11:17:24
点天もおいしいよ。ひとくち餃子+11
-0
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 11:18:59
ベタな大阪名物というなら551の豚まん、阪神のイカ焼き、りくろーおじさんのチーズケーキだな。+7
-0
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 11:19:40
>>44
23区内住みだけどあまり丸の内行かないから大阪行ったときエシレ買ったよ+6
-0
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 11:24:28
>>3
私も大阪行った時着いてすぐにお店行ってお土産発注したー!
旅行中お土産のこと考えなくていいし551美味しくて喜ばれるしおすすめです\(^o^)/+3
-0
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 11:24:42
日曜日の阪急、阪神は激混みやで‥+13
-0
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 11:26:42
大阪出身だけど
出てから長い他府県在住の私からみたら
たのしくありがたいトピです。
いままさに帰省中で
昨日梅田の賑わい味わってきました。
いまも政令都市にすんでますが
やっぱり大阪の賑やかさ、華やかさは
魅力です。
相変わらず551には行列ができてました。
帰りに家族に買って帰ります。
京橋にもりくろーできたから
買いに行こうかと思いました。
+10
-1
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 11:31:30
>>45
私も好き!肉の味がしっかりしていておいしいよね。炒めた玉ねぎ、ピーマン、ニンジンと絡めたら立派なメインディッシュになるし。+5
-0
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 11:32:38
前に梅田伊勢丹あったとき、ホレンディッシェが入ってたからよくバウムクーヘン買ってたんだけど無くなって悲しい…+1
-0
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 11:33:17
完全に自分用だけど
コンビニやスーパーに行く機会あったら、
カールうす味、おにぎりせんべい、満月ポン、ウグイスボール、好きやねん(袋ラーメン)、どん兵衛(西日本版)+10
-0
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 11:34:33
>>51
ごめんなさい51さん間違って-触れました
私も大阪すきです+4
-0
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 11:35:59
>>54
満月ポン、私も、大好きです。
他府県ならイオンにはおいてますが
近くにイオンなければ買いに行くのめんどくさい。
癒される味です。
多分高齢者になっても食べてる気がします。
+2
-0
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 11:37:30
>>17
五感は他のお菓子も美味しいね‥
私はロールケーキが好き!
+7
-0
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 11:40:50
大丸梅田店のウメダチーズラボ。
クッキーだったら持ち帰りやすいね。+9
-0
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 11:41:55
バドンドールという高級ポッキー+13
-0
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 11:43:01
>>24
府民なんだけどずっと気になってた。今度買ってみる!+2
-0
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 11:45:09
甘いものが苦手な方やご年配の方へは、美味しい昆布の佃煮や塩昆布をおすすめします。デパートに行かれれば「小倉屋山本」「松前屋」「おきな昆布」など色んなお店の商品が並んでいます。可愛いパッケージに入ったお手軽価格の商品もありますよ。+8
-0
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 11:55:15
>>40
自分へのツッコミです‥!
ハレノヒやない→カレーパンノヒや〜〜!
+1
-0
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 11:57:25
>>57
食べても良し、贈り物にも良しだもんね
以前北浜に勤めてたので黒豆入りのお米の純生ルーロ(ロール?)買って食べたわ
住まいも南の方なのでご無沙汰(T_T)+2
-0
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 12:00:42
大阪出るときつれてって~
たこ昌の たこやき♪+0
-0
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 12:02:50
神宗のこんぶ
あまり知られてないですが大阪はこんぶが名物なのですよ+20
-0
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 12:12:02
グランカルビー
日本で買えるのは梅田だけだよ+6
-0
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 12:12:10
ポテトチップス関西だししょうゆ味!!
安いけど、これが結構美味しくて、家族にまた買ってきてと言われる!+6
-0
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 12:44:33
>>3
美味しいけど新幹線や飛行機内ではかなり臭いので、私は冷凍を保冷バッグとセットで買います。+2
-0
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 12:59:51
難波高島屋渡ったところが
本店だった気がする
消費税無しの時代500円ポッキリ
+1
-0
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 13:02:50
韓国海苔屋
週一で営業
場所は豊崎と千林+1
-13
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 13:11:40
知る人ぞ知る地ソース
我孫子の製造所行けば
買える確率が高い
黒いウスターソースが
イカリオールドソースに匹敵する
美味しい
900mガラス瓶で重い
車で来るなら買い+5
-0
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 13:21:55
一心堂のフルーツ大福!大阪いったら絶対買う+8
-0
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 13:24:24
>>17
新大阪にもありますよ!おいしいですよね
+1
-0
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 13:27:30
千鳥家のみたらし小餅!新大阪でもかえます+6
-3
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 13:40:09
>>7
ツマガリは大丸だね。
ショウタニ(まだあるかな?)のクッキーも美味しいよ。
阪急だとブルトンヌとエシレの焼き菓子がおすすめ。
でも私は551がいい(笑)甘酢団子最高!+7
-0
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 13:40:51
>>24
そうなんや!何処からわいてきて人気になったものかよく分からず、わざわざ購入することは無かったけど、北新地で御用達ということであれば今度試してみるね!
北新地とまるしげっていうのがなんだか不思議な組み合わせだけど(笑)+3
-1
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 14:27:20
>>41
私もコレ
閉店間際のハルカスなら空いてるよ+1
-0
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 14:33:50
ルクアに売ってる、カンロのグミッツェル!
プレッツェルの形してて、外は飴でパリッとしてるグミです。可愛いし美味しい!ここでしか買えないはず+6
-0
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 15:24:20
主です。3回トピ申請した甲斐があった!嬉しい〜( ; ; )💓
皆さま、ありがとうございます☺️
クッキー、焼売、ケーキ…どれも美味しそう😭✨✨+10
-1
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 15:54:49
>>45
この甘酢団子はお弁当にも最適🍱+0
-0
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 16:29:48
>>24
呼吸チョコ美味しいですよね
ドンキで売ってる偽物でも充分美味しいからそっち買っちゃうけど笑+6
-0
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 16:30:48
>>75
>>25
あ、大丸だった!まあまあ行ってるのに間違えた
訂正ありがとう!+0
-0
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 17:28:21
>>80
551、何故かこれだけ消費期限が今日までなので本日中にお召し上がり下さい。
と一言添えられるんだけど、私もいつも次の日のお弁当に持っていく(笑)
全然いけるだけど、なんでこれだけ期限短いんだろ?
+0
-0
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 17:35:08
冷蔵ものでもいいなら、堂島ロール‼️
ミルク感たっぷりのクリームと、もちもちの生地最高‼️
大阪駅でも買えたはず。
+2
-4
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 18:37:56
>>84
堂島ロールの本物はいいけど偽物はオススメしない。+4
-0
-
86. 匿名 2019/10/28(月) 18:52:50
>>83
百貨店で買ってるのかな?
甘酢団子は知らないけど、豚まんは百貨店で販売されてるものは消費期限が短く設定されてるよ
駅構内で売ってるものと百貨店内で売ってる豚まんは同じものらしいけど、百貨店からの要望で消費期限が短くなってるって聞いたことある
行動範囲内にある百貨店の店舗と駅構内の店舗で期限が違ったから、店員さんに聞いたら商品は同じものなんですけどねって言われた+1
-0
-
87. 匿名 2019/10/28(月) 19:51:20
>>45
満足感ボリューム考えると安いね!+2
-0
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 20:47:30
甘酢団子の賞味期限って色々あるんだね!
ご飯に合うからやっぱりお弁当に入れるけど参考になったよ。
ありがとう😊
+1
-0
-
89. 匿名 2019/10/28(月) 23:09:57
千鳥屋宗家 みたらし小餅
大阪に行くたび買ってます+0
-0
-
90. 匿名 2019/10/28(月) 23:10:08
>>9
本館より551のほうがおいしい。+1
-0
-
91. 匿名 2019/10/29(火) 00:20:30
>>15
西日本と東日本で味が違うよね
東京の土産で東日本味のどん兵衛もらった+0
-0
-
92. 匿名 2019/10/29(火) 00:22:56
>>58
この店は大丸梅田店しか出店してなくて、レア感あるよね
クッキーすごく美味しかった+1
-0
-
93. 匿名 2019/10/29(火) 00:39:19
>>37
チーズの味全くしないよ。
これならまだ山崎のチーズ蒸しケーキの方がチーズの味がある。
子供なら喜ぶだろうと思い、甥にあげたらプリンじゃんと言われた。
これ評価分かれるから、口コミ期待しすぎないほうがいいと思う。好きな人は好きらしいです。+1
-1
-
94. 匿名 2019/10/29(火) 01:39:22
>>47
関西人だけどこれらはたまに食べたくなって買うよ〜〜。
期待し過ぎたらあかんけどソウルフードやね。
その場で飲むならミックスジュース!+0
-0
-
95. 匿名 2019/10/29(火) 01:49:05
>>30
フワトロワ‥北海道のルタオとのコラボで阪急でしか買えないよねー!
+0
-0
-
96. 匿名 2019/10/29(火) 02:21:57
デリチュースのチーズケーキ🤤+2
-0
-
97. 匿名 2019/10/29(火) 07:59:08
エクチュア チョコレート菓子の有名店です。+0
-0
-
98. 匿名 2019/10/29(火) 08:19:45
五感さんは何でもおいしい。北浜本館はサロンがおしゃれで優雅だし新大阪やデパートにも入っているので買いやすい。素材にこだわりを感じるお店です。
レモンケーキ、ええもんちぃ、穂の一の他クッキーなど日持ちするものも美味ですよ。+3
-0
-
99. 匿名 2019/10/29(火) 08:37:43
家族で食べるなら一芳亭のシュウマイはどうでしょう。あんは豚肉にホタテが入っていてうま味がしっかりしていて皮は小麦ではなく薄焼き卵なので軽いです。阪神百貨店の日本うまいもん紀行コーナーにありますが阪神は551蓬莱やガトーフェスタハラダなどお土産に人気の店が集まっているのでサクッ買い物しやすいと思いますよ。+1
-0
-
100. 匿名 2019/10/29(火) 14:47:56
>>99
一芳亭と551の焼売を食べ比べてみるのも良いかもね!私は崎陽軒より好きだなぁ。
+0
-0
-
101. 匿名 2019/10/30(水) 06:23:27
>>59
シチリアレモンが好きだったけどあれは期間限定なのかなー+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する