-
1. 匿名 2019/10/28(月) 08:23:16
ライブに行くと、たまにいるリズムのノリ方が変とか、臭いとか(口臭とか)、一緒になって歌ってる人の声とか(うるさい)が気になって、貴重な時間なのにライブに集中できない事が多々ありますTT
同じような人いますか?+227
-4
-
2. 匿名 2019/10/28(月) 08:24:23
まぁ映画館でも色んな人いるしね…
+59
-1
-
3. 匿名 2019/10/28(月) 08:25:04
周りの公害のせいで勿体無いねぇ💦+41
-2
-
4. 匿名 2019/10/28(月) 08:25:39
普通の人なら気にならないけど、ライブ中に隣の男性がずっと目をつぶってギタリストになりきっていた時は気になってしょうがなかった。+185
-0
-
5. 匿名 2019/10/28(月) 08:25:45
ヘドバンとかで他の人の髪が当たるのが嫌かな…
指定席あるならスタンディングじゃなくてそっち選ぶ+12
-6
-
6. 匿名 2019/10/28(月) 08:26:02
分かります!!!
映画とかでも、持参したポテチを
パリパリ音立てて食べてる人いて殺意湧いた+54
-1
-
7. 匿名 2019/10/28(月) 08:26:09
わかります
他の人のリズムの取り方とか、ずっと見てしまう+104
-3
-
8. 匿名 2019/10/28(月) 08:26:31
ジャニーズのライブ行ったけど黄色い声がうるさくて全然集中出来なかったよ+24
-1
-
9. 匿名 2019/10/28(月) 08:26:35
>>4
吹いたわ+71
-1
-
10. 匿名 2019/10/28(月) 08:27:46
某ジャニーズのコンサートで
隣がたまたま同担で
私は同担拒否ではないんだけど
隣の人が同担が嫌いだったみたいで
あまりいい顔をされず
睨まれた思い出がある
あんた1人がファンじゃないからね😡+130
-0
-
11. 匿名 2019/10/28(月) 08:28:04
へんな人が近くにいるとホントにイヤですね。
去年のあるジャニーズのコンサートでは後ろに赤ちゃん連れがいてずっと泣いていた。
真後ろには幼稚園ぐらいの子を連れて私の椅子の背もたれに靴のまま立たせていてドン引きしました。+74
-0
-
12. 匿名 2019/10/28(月) 08:29:42
>>11
そいつら追い出していいレベルだね
そんなのが親とか子供に同情する+50
-0
-
13. 匿名 2019/10/28(月) 08:29:50
>>4
せめて目は開けろよw+68
-1
-
14. 匿名 2019/10/28(月) 08:30:36
>>10
私も最近勢いのあるグループで同じことされた!+11
-0
-
15. 匿名 2019/10/28(月) 08:30:39
ガチ恋口上+3
-0
-
16. 匿名 2019/10/28(月) 08:30:40
せっかくお金出して観に行ってるのに、すごく損した気分になるよね。+22
-0
-
17. 匿名 2019/10/28(月) 08:30:42
声出して歌うのはやめてほしい
本人は気持ちいいかもしれないけど迷惑!+81
-0
-
18. 匿名 2019/10/28(月) 08:31:07
オタクに好かれてたアーティストのコンサート行ったとき、いたるところで変な奇声あげてるのがいた MCに入ってもウキーウケケ叫んでたから異様だった+23
-0
-
19. 匿名 2019/10/28(月) 08:31:40
周りの人のこともそうだけど、自分も周りからどう思われてるか気になって集中できない時がある 笑
+104
-1
-
20. 匿名 2019/10/28(月) 08:31:54
わかる~
あとから思い出すのは前の人の服や髪型…
何見に行ったんだよ自分…とおちこみます
+25
-0
-
21. 匿名 2019/10/28(月) 08:32:12
ノリノリなのはわかるけど人の足けったり踏んだりしても知らん顔
ステージから見て横並びなのに前に手を出す
座席の前にスーツケース置いて狭いからって横にずれて来られてコッチにくっついてくる
スゲー迷惑!!+29
-1
-
22. 匿名 2019/10/28(月) 08:32:25
アリーナで水着になった50くらいのおばはん。近くの花道をメンバーが通る度にアピールが凄すぎてコンサートよりその人ばっか観てた。メンバーはガン無視してたwww+75
-0
-
23. 匿名 2019/10/28(月) 08:32:35
>>1
すごくわかる。
私も小さい頃から、親がせっかく連れて行ってくれた野球観戦もグランド観るより、振り返って観客見て色々思って(想像して)楽しんでた。
大抵、どんな場面でもこんな感じ。
多分、集中力が欠落してるんだろうなあ。+9
-3
-
24. 匿名 2019/10/28(月) 08:32:46
気になって集中できないんじゃなくて
集中してないから気になるんだよ+8
-2
-
25. 匿名 2019/10/28(月) 08:33:17
一番前の席だったんだけど、撮影禁止の看板持ってる人が気になってしょうがなかったw
ライブ始まってからその人は座ってたんだけど、死んだ顔してるんだもん。見てしまうわw
警備のバイトなのかな?バンドの関係者ではなさそうだし。+46
-0
-
26. 匿名 2019/10/28(月) 08:33:44
スタッフさんが会場内撮影禁止って言ってるのに終わったあとにステージバックに写真撮ってるカップルがいた😠+9
-1
-
27. 匿名 2019/10/28(月) 08:33:52
フェスで隣の人がワキガだった(ー_ー;)+39
-0
-
28. 匿名 2019/10/28(月) 08:34:13
隣の人の体臭がきつくて隣の人が動くたびに吐きそうになった事ある…
すごい強烈にツーンとくる臭いで、体臭ってどうしようもない事だろうけど本気で泣きそうになったわ+76
-0
-
29. 匿名 2019/10/28(月) 08:34:18
バラードとか、知らない新曲のときは、ふと我に返って周りや天井とか見ちゃう
もっと入れ込まなきゃアーティストにも失礼だよね、、+16
-1
-
30. 匿名 2019/10/28(月) 08:34:24
一緒にライブ行った子が
あの人のリズムの取り方変ってずっと言ってて、逆にそっちの方が私は気になったというかウザかった
どうでもええやんって
+45
-1
-
31. 匿名 2019/10/28(月) 08:35:50
モッシュ上等でもないのに暴れる人
+2
-0
-
32. 匿名 2019/10/28(月) 08:36:25
MC中に脈略なく最高ー!とか〇〇ー!とか叫んでMC遮る奴は頭沸いてんのかと思う+72
-0
-
33. 匿名 2019/10/28(月) 08:36:26
この前米津さんのライブ行ったら
斜め前にいた女か男か子供か大人かわからない人が始まる前までおとなしかったのに始まった瞬間気が狂ったように乗り始めて周りの人普通に手を振るとかくらいのアクションだったから目立ちまくって次第にその人が次の曲では静かになるかな?とか気になって米津どころではなくなった。
本当に狂ってたよ!+70
-0
-
34. 匿名 2019/10/28(月) 08:36:56
>>10
ぇえ!?
同じ人がお気に入りってことだよね??
嬉しくないの?仲良くなったりしないの?
嫌な世界だね・・・+64
-1
-
35. 匿名 2019/10/28(月) 08:39:07
曲に合わせてペンライト左右に振るときとか隣の人の動き気にしたりして、そこからやっかみなのか一々気にしてくる人が隣にいて逆にイライラして帰った…
ほっとけばいいのに、あなたのことは全く気にしてないし、ずっと見てるのはアーティストの方だし+8
-0
-
36. 匿名 2019/10/28(月) 08:40:55
室内フェスで問題がないか見ているスタッフの人がお立ち台みたいなとこに客席に向かって立っていて、肝心のステージが見えなかった。仕事だし大事なことなんだろうけど他に方法ないんだろうか。
真剣(怖い顔)でこっち見てるから気になって仕方なかった😅+6
-1
-
37. 匿名 2019/10/28(月) 08:42:14
>>22誰のライブですかw気になるw50代ばばあの水着姿とかきっつww+38
-0
-
38. 匿名 2019/10/28(月) 08:42:30
独り言多い人。
向こうも一人で来てて始まる前に構ってほしいのか「この会場って意外と広いんだ〜」とか言ってて気持ち悪かった。始まってからもイントロ流れたら「あっ!神曲きたー」とか言ってて気になって仕方なかった。+27
-0
-
39. 匿名 2019/10/28(月) 08:43:25
主さん 一緒です
隣の女性が声を出すたび口臭する
前の人のペンライトの振り方が変
隣の若くて綺麗な女性2人組が演者の彼女か知り合いっぽくて余計な情報が入ってしまう
などでそっちばかり気にしてしまう
家でDVDとかで見るのが向いてるなって思いました
わたし以外にもいたんですねw病気かと思ってました
+39
-0
-
40. 匿名 2019/10/28(月) 08:43:27
普段はそんなに気にならないけど脱退したメンバーのファンがコンサート中にずっと文句言ってたのはイライラした
なんのために来てるんだよ赤西ファン+14
-0
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 08:44:21
ライブのスタンド席の前から2列目でライブそっちのけで最初から最後まで座って話をしてた2人組が目立ってた。
後ろの席にいるこちらからしたらそんないい席にいるのに何しに来た?+19
-0
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 08:44:33
ジャニーズのコンサートで隣の子が1人で来てて、近くにその子の担当いるのに全然違うとこ見てた時はさすがに、そこにいるよ!って何回か声かけてしまった💧+15
-2
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 08:47:13
席の近くで異常なほど声をあげたり叫ぶ人はつい見てしまう+16
-0
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 08:48:34
隣の男がめちゃくちゃ体ぶつかってきて腹立たしかった
耳そばで騒ぐし
混んでて逃げ場ないから最悪だった+23
-0
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 08:49:19
オタク系ライブでステージより周りの人達の容姿をどうしても見てしまう+5
-1
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 08:55:11
めちゃくちゃわかります!
私にも言わせて下さい!
推しのアコースティックライブ中 必ず泣くファンがいます。
泣くのは勝手ですが、
鼻水ズルズル音 ヒクヒクッ嗚咽 は辞めてほしい!
タオルで覆うとかして声(音)殺してくれ!
耳障り!雑音でしかない。
ライブハウスの小規模なのでどこに居ようが聞こえる😓+26
-0
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 08:58:30
ぎゅうぎゅう詰めのライブハウスで
口臭やワキガ、あと首にかけてるマフラータオルの生乾き臭は
頭痛する!+32
-0
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 08:59:13
ライブハウスで柵前に陣取りモッシュで人が飛んでくると足とかパンチで跳ね返す人
激しいバンドなんだからそれくらい耐えるか後ろいってほしい+1
-2
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 09:00:14
出典:zerotan.net
+10
-0
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 09:00:51
寒いヤジを飛ばすやつ
本人は笑いを取れると思ってやってるんだろうけど周りの空気冷えきってまっせ+17
-1
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 09:01:02
娘の遺影と思わしき写真の入った額縁(ガチ遺影サイズ)を持ってるババア
大人しく見てるだけなら、あぁ娘がファンだったのかな…命日なのかな?とか思ったんだけど、定番の暴れ曲の手拍子するとこで思いっきり遺影叩くのよ。パンパンパパパン!ってw
そんでその後遺影振り回しながらモッシュwww
色々衝撃すぎて10年経っても思い出す+37
-0
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 09:01:29
両隣体格のいい男性(右は楽しそう左はクール)で離れた所からビニール袋をガサガサする人がいて気になってしょうがなかった+6
-0
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 09:01:46
すごいわかる!!
何もしてなくても、隣の人の些細な息遣いとか、衣擦れとか、そっちの方が気になって集中出来ないから生で見るの苦手
家でこもって音源かDVDのほうがよっぽど楽しめる+8
-0
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 09:02:32
そんなに気になることはあまり無いけど
ぶつかってくるのと臭いのだけは本当に苦痛+5
-0
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 09:03:15
>>51
む、娘さんと行って二人でモッシュしてたのかな……
ワイルドすぎて笑いそうw+31
-0
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 09:05:11
フェスで最前なのにリュックをクロークに預けず足元におく人!
踏まれたり、盗まれるのが心配でライブ中にごそごそポジション治すくらいなら預けてこい!+33
-0
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 09:08:01
自分リズムとり方変かもしれぬ
すまぬ+7
-0
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 09:09:02
リズムの取り方は気にならない、一瞬「ん?」とは思うけど自分がライブ楽しむ方にすぐ集中。
余程バラードとかでリズム取ってたら「ええっ??」となるけど見た事はない。
腹が立つのは歌う奴!!!
以前真横で歌ってる奴がいて(しかもデカイ声)腹立って仕方なかった。
私の反対側の奴の横の人が「歌わないで!」と注意、奴は「えっ?えっ?」って顔してたけど、バカかよと。
歌いたきゃカラオケ行ってこい、ド素人の下手くそな歌聞きに来てんじゃねー!(怒)+26
-0
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 09:15:09
EXILE系のLIVEだと唄っている最中でも、名前を叫んでいる人が多く、うんざりする+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 09:16:13
>>55
手拍子の所で遺影の顔面パンパンパパパン!って軽快に叩いてたのは流石に吹いたよwww+11
-0
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 09:18:34
子どもが見えないからと、自分の目線より高めの抱っこや肩車をするバカ親+18
-0
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 09:28:41
>>11
ジャニーズのカウントダウンで首据わってない赤ちゃん連れてきてる人見たことある。多分2〜3ヶ月くらいの子かなぁ。旦那さんと3人で来てたけど、赤ちゃんと旦那さんはお留守番して貰って1人でライブ来ればいいのにと思った。
案の定ほとんど泣いててライブに集中出来なかった。+33
-0
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 09:35:52
>>4
私もある!
前の人がヘドバンしながらエアギター弾いてた
気になって見てたら最後の方でメガネ飛ばしたみたいで探してた
大阪公演だったから「メガネメガネってやっさんかよ」って心の中でつっこんだわ+34
-0
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 09:37:51
私が前に良く行ってたライブは、年齢層が幅広く
私の母親世代の方たちもよく来てました。それは別に良いのですが
遅れてきた青春謳歌しているのか、ただでさえ目立つのに
ライブマナーを知らないのかものすっごく悪目立ちしてる
うちわを高々とあげたり、リズムに合ってない感じでゆらゆら揺れたり、
トイレ休憩は当然のごとく、しまいにはアーティストがアンコールで通路を通る
演出があり(みんな知ってる)「移動しましょう!」って友達誘ってぞろぞろと移動。
若ものはみんな移動しないでおとなしくしていたのにみっともないな~って
あきれました。
+3
-1
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 09:38:20
昨日行ったライブ、着席して少し前かがみの体制で見てたら
後ろの男の人から「見づらいから背もたれに背中つけて」と言われた。
その後は前かがみになったらまた怒られないかとか気になって
あんまり集中出来なかった。+6
-7
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 09:40:55
カップルで来てる人が目の前にいるとつらみの極み
たぶん彼女に連れて来られた系だと思う
彼氏が背が高く視界をさえぎる、しょっちゅう彼女に耳打ちして
(曲聴いてない)こっちも落ち着かない
しまいには曲そっちのけでイチャイチャしだして、
おっまえらライブじゃなくて外でやれぇえええーー
ってブチキレそうになったことがある
(男性アーティストのライブで、女性が大半です)
高いチケ代と交通費払って視界チラチラうるせぇのは勘弁してくれ+15
-0
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 09:48:01
Xの曲の歌詞に「全部脱ぎ捨てろ」ってのがあるんだけど、隣の女の子がマジで脱ぎ始めた時は気になってしかたなかった…+12
-0
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 09:48:46
>>19
わかるー!
この手の上げ方変かな?とか気になってしまう!!+16
-0
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 09:49:13
>>17
安室ちゃんのラストライブの
CAN YOU CELEBRATE?でやられたわ..w
最近の曲の時は座ってて
昔の曲だけは立ち上がるアムラー世代2人だったから
ミーハー気分で来たんだろうなって感じで余計イライラした+4
-1
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 09:54:20
昨日行ったZeppで、左隣のおじさんは口臭がするし、斜め後ろの女は一緒に歌っててうるせーしその人だけめっちゃ身体で押してくるし、集中出来なくて最悪だった+17
-0
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 09:58:19
>>10
アイドルのライブ行ったことないから分からないけど、隣が同担拒否の場合って空気読んで、うちわ下げてその人応援しないのが正解なの?それとも同担拒否用のために別の人応援するとか??
というかアイドルって所有物じゃないのに、同じ人応援してたら怒るってすごいね。+18
-0
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 10:03:52
わかる。
もうその瞬間から気になって気になって楽しめないよね。
つい先日お笑い見に行ったら、横が本当にテブ、おっきいリュックを膝にのせてる、くさい、笑いかた、もう気になって仕方なくて全く楽しめなかった。
元々気になることがあると集中できない私が悪いんだけど。
悲しかった+9
-0
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 10:05:08
顔ファンで歌も聞かずにかっこいいーとキャーキャー言ってた人、
女子だけコーラスして、男子だけ〜の話を聞かずに女子パートででかい声でコーラスした男性、
カップルで来ていてイチャイチャしていた人、
気になったなぁ。
歌に集中してほしい。
チケット取りにくかったり田舎住みなのでライブに行けるって貴重な時間なのに。
+10
-0
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 10:08:15
渋谷クアトロのドリンクバースタッフが最悪だった
ホール内の後方にドリンクバーがあるタイプのライブハウスなんだけど
アコースティックバージョンのバラード中に私語&キャハハ!!!って大笑い&氷ガシャガシャかき混ぜ
私は前から4列目くらいだったけど超耳障りだった
氷は百歩譲って仕事だから仕方ないにしても他はあり得ないでしょ+7
-0
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 10:12:12
>>4
カラオケでも弾けやしないのに、ギター弾くふりする人いるよね。+8
-0
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 10:13:48
独特な踊りみたいな
とにかく個性的なノリ方してる人が隣とかにいるとすごい気になる
オールスタンディングで前のギュウギュウなエリアに子供いるのも気になる
押されたら危ないから盾にならないと!とか思って全く集中できない
なぜ激しめのところに子供は連れてくるんだ+7
-0
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 10:16:52
>>1
私がライブに行くことで周りを不快にさせる気がしてライブに行けない+6
-1
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 10:17:25
曲中でも謎のヤジ飛ばす人
外国人でたまにいる
腹立ちまくる+1
-0
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 10:35:23
ライブ中声かけてくる男の人あからさまにヤリモクで気持ち悪くてうっとおしい
ライブでいい気分のはずが邪魔されて台無し
インターバルで椅子に座って休憩してたら膝に乗ってきて、、超絶鳥肌で害虫払うみたいにシッシッてやったけど蹴り入れるくらいできる強さがあればなと思った+4
-0
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 10:49:01
わかるな。
ヘンな人がいると、気になるよ。
コンサートで、手拍子を他の人たちに合わせないで
裏拍(?)の男がいた。
目立つから、気になったよ。+1
-0
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 10:51:35
私、トピタイのタイプなんだけどそんな(人目を気にしすぎる)自分に疲れてしまいライブめっきり行かなくなった。特に若い女性ファンはほかのファンを観察してる人が多いし、別にそれだけならいいけどSNSや匿名掲示板に特徴挙げて悪口書いたりする人がいるので怖い。マナー悪いからとかじゃなくて単に気になったとか、気に入らないだけで相手のSNSアカウント晒す人もいる。
あと、近くにいた知らないファンの仲間内の記念撮影でたまたま自分も映り込む位置にいてどうしようもなかったときに、ボカシ加工とかスタンプ一切せずに私の事もSNSに載せられてるのを見つけちゃってからはライブ会場で自撮りとかしてる人達は極力避けて歩いてる。
ライブそのものは楽しいけどね〜+7
-0
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 11:01:37
背が低いので、アリーナ席では前の人が大きいとステージが見えにくくて困る。+13
-1
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 11:05:28
マクロスのライヴに初めて行ったときに隣のカップルの女がワキガで辛かった
しかもオタ芸みたいにペンライトをぐるぐる回したりしていて気になって仕方がなかった+3
-0
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 11:16:24
録音してり人とか気になる
+4
-0
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 11:23:41
某人気バンドのライブでの話。念願のアリーナ席ですごく嬉しかったんだけど、2席前に親子3人の観客がいて真ん中に小学校低学年くらいのお子さんだったんだけど、椅子の上に乗り出して。椅子乗っても180センチくらい?だったと思うけど、なんかすごくイラっとした。そりゃ長身の人がたまたま前の席になることだってあるけどさ、なんかね。+6
-0
-
86. 匿名 2019/10/28(月) 11:28:53
近くの人がそこそこのボリュームでずっと一緒に歌ってた時はキツかった
お前の歌を聞きに来たんじゃないが!?ってなる+7
-0
-
87. 匿名 2019/10/28(月) 11:44:14
隣の席の人が、1曲終わりそうになる度にスマホを取り出してセットリストをチェックしてた。
毎回毎回しゃがんでバッグの中をモゾモゾとスマホを探すし、液晶の明かりも気になるし、係員に注意して欲しかった。+6
-0
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 11:49:17
色んなアーティストさんやアイドルのライブ行ってるけど
迷惑なお客さんはまだ見たことないなぁ…
でも、個人的に気になってみちゃうのは警備員さんとかスタッフさん
あとは関係者席かな…
誰かいないかすごく気になる。笑
+3
-0
-
89. 匿名 2019/10/28(月) 11:50:36
あるあるすぎる
TVの音楽番組なんかでもライブ形式の演出してるやつ
どんなやつがファンなのか、どんなノリ方してるのか見ちゃうし
やっぱ変な人は目につく+1
-2
-
90. 匿名 2019/10/28(月) 11:52:47
知り合いがこの前誰それのライブに行って思いっきり歌って
スッキリしたって言っててドン引きしてたところだわ
+5
-0
-
91. 匿名 2019/10/28(月) 12:08:13
ロックライブで両手を広げてオペラ歌手のように歌ってる人が隣にいた。
だいなし。+5
-0
-
92. 匿名 2019/10/28(月) 12:10:25
ライブハウスで最前列でギタリストの股間触ってた人がいた。+3
-0
-
93. 匿名 2019/10/28(月) 12:12:37
>>4
わたしもその経験ある!!
野外ライブでさらに興奮しちゃったか、高見沢さんがギターソロの時にその男性気持ちよくなりすぎたかヒザまでついて目をつぶって昇天したみたいに動きが止まっちゃった。1分以上固まったままだと思う。+10
-0
-
94. 匿名 2019/10/28(月) 12:14:00
ライブハウスで後ろから「下手くそなんだよ!!」って叫んでる人がいて、女性ミュージシャンうろたえてしまって、
叫んだ人は客から追い出されてた。+8
-0
-
95. 匿名 2019/10/28(月) 12:19:27
>>19
>>68
凄く分かります!
自意識過剰は百も承知だし、みんなお目当てのアーティストに夢中で誰も私の事なんか見てないと分かってても毎回気になって集中出来たためしが無いです。何しに行ってるんだろう(涙)+6
-0
-
96. 匿名 2019/10/28(月) 12:24:42
何もかも嫌になって来月のライブどうしようかと思ってたけど
このトピみてますます行くのが嫌になってきたわ+3
-0
-
97. 匿名 2019/10/28(月) 12:34:30
ライブが始まる直前に、背の低い私の前にサッと入り込んできた背の高い無礼な男に腹が立った。+6
-0
-
98. 匿名 2019/10/28(月) 12:34:38
前に好きだったアーティストの
解散ライブに行ったときに
隣の男の人がめちゃめちゃ太ってて汗臭い
歌中はすっと歌詞等についのうんちくを語っててうるさい
ずっと座ってたのにアンコールで急に立って歌いだす
で最悪だった…+7
-0
-
99. 匿名 2019/10/28(月) 12:39:43
とあるアーティストが涙を流しながら歌ってた時に、私の周りが声を上げて大号泣してるファンが多くて、アーティストより周りのファンに気を取られた。+2
-0
-
100. 匿名 2019/10/28(月) 12:51:59
だんだんこんな被害にあって嫌な思いをしたという発表会になってるな+9
-0
-
101. 匿名 2019/10/28(月) 12:54:22
お笑いのライブや舞台でも、たまに周りを引かせるくらい大笑いするお客さんがいる
見てる方も白けちゃうし、芸人さんもやりにくいだろうなと思う+4
-1
-
102. 匿名 2019/10/28(月) 12:57:33
野球にハマってよく甲子園のタイガース戦を観に行ってた頃、試合の観戦そこそこに、周りの個性的なファンを見ているのが楽しかった記憶(本当に突っ込みどころ満載の人が大勢いるw)
結局わたしはテレビの方が試合に集中出来ることが分かって、余り球場には行かなくなった+1
-0
-
103. 匿名 2019/10/28(月) 13:14:09
海外アーティストが飛び入り?で出てきたとき。
英語で喋ってるからなに言ってるかほとんど分かんないのに、周りに合わせて「イェー‼︎」
で、友達となんて言ってたんだろうねっていうのよくやる。+0
-1
-
104. 匿名 2019/10/28(月) 13:48:05
前の席のハゲてるおじさんが
ずっと、おのれのハゲを撫で回してたんだけど
撫でてもハゲは治らないのに何の意味があったんだろう
気になってイライラした+2
-0
-
105. 匿名 2019/10/28(月) 14:44:32
>>100
それね、嫌な人を発表しようって趣旨じゃ無いんだけどな+2
-3
-
106. 匿名 2019/10/28(月) 15:34:06
こっちはそんな気にしてなくても、ライブ後にそのアーティストの
ファンのTwitter見たら前列の左から何番目のお客さんのノリが変だったとか、
逆に全くノってなくて気が散ったとか客の事色々呟いてて嫌な気持ちになる
そのアーティストは関係ないのに嫌いになりそう
+2
-0
-
107. 匿名 2019/10/28(月) 15:39:34
>>51
めっちゃ笑うわw
もうちょっと遺影大切にしろよw
+8
-0
-
108. 匿名 2019/10/28(月) 16:13:36
>>4
カラオケされるよりずーっとマシだと思うが。+2
-0
-
109. 匿名 2019/10/28(月) 20:21:21
>>59
ライブに行って耳栓がほしいと思ったのは初めてでした+1
-0
-
110. 匿名 2019/10/28(月) 20:24:43
>>65
前かがみは演劇界隈では絶対NGな行為だよ
どの規模のハコかわからないけど映画館並みの急勾配でなければライブでも注意されても仕方ないと思う
うちわやタオルは肩より上に上げない(タオル回しの時以外)とかスマホ光らせないと同じマナー+7
-0
-
111. 匿名 2019/10/28(月) 20:32:04
着席して観ないといけない席にも関わらず、立っていて、注意されても頑なに座らなかったカップル。小さい会場の二階席最前列でスタッフと言い争っている様子はアーティストからも丸見え。本当に気分悪い。チケット買う時に了承して購入しているはずなので、知らないは通用しない。+5
-0
-
112. 匿名 2019/10/28(月) 21:31:19
>>69
私もラストライブ行って隣の人が歌ってたから
あなたの声聞こえてるんでやめてくださいってハッキリ言ったよ笑+1
-0
-
113. 匿名 2019/10/28(月) 22:34:01
ギターとかのソロのときやめちゃくちゃ盛り上がった時にホォーウッ!だかハァーウゥ!だか声を上げる人が隣だった。
いいね!という意味で気になった。+1
-0
-
114. 匿名 2019/10/28(月) 22:47:54
某バンドのライブに行った時に全席スタンディングだったので盛り上がると観客は前に前に押されてたけど、柵の一番前のカップルの男性が『押すんじゃねぇ!』と自分の後ろの観客を肘打ちしながらキレてて、彼女を守りたいのかもしれないけど、この盛り上がりのなか他の観客に押されないなんてことは不可能だし、肘打ちされてる人も後ろからドンドン押されてるから好きで押してるわけではなく板挟み状態で可哀想でした…私は少し離れた場所だったのでどうか流されてあのカップルの後ろにはいきませんようにと怯えてました…+5
-0
-
115. 匿名 2019/10/28(月) 22:53:52
安室ちゃんのライブの時1人客の
女の子がずっと踊っていた
しかも安室ちゃんの振り付けじゃなくて
バックダンサーの方の振り付けをずっと…
バックダンサー志望の子だったのかな…
斜め前だったから気になって仕方なかった…+3
-0
-
116. 匿名 2019/10/28(月) 23:00:25
階段が隣にある席で、前の人がフリコピしすぎてよろけて階段転がっていった+3
-0
-
117. 匿名 2019/10/28(月) 23:08:29
ラルクのライブでラストの曲があなただったんだけど、近くの女の人が泣きながら熱唱してて、ライブの思い出を思い出そうとしてもそれに持っていかれるw+1
-0
-
118. 匿名 2019/10/29(火) 00:51:01
めちゃめちゃ楽しみにしていたナイツの独演会
隣の中年女性が笑う度に口臭が凄くこちらが息ができなくなるほどで苦しかった
演目を楽しみにしていたのに早く終わってほしいとおもうほど辛くて、普通に漫才をたのしみたかった+2
-0
-
119. 匿名 2019/10/29(火) 01:21:40
星野源のライブで隣の人が踊り狂って私の席の半分ぐらい侵入してきて嫌だった……。。+0
-0
-
120. 匿名 2019/10/29(火) 01:52:27
小さなライブハウスで外国人ばかりに話しかけてる女。知らない人にサルミアッキ配布。大きな声で外国人との関係?を自慢してるけど、けっこうなおばさんで最終的には泥酔してて見てる方が痛かった。たまに見かけるけど気になってしかたない。
+0
-0
-
121. 匿名 2019/10/29(火) 02:49:12
スタンディングライブ開演前に蓋なしドリンクをもらって前の方に来る人、
始まったらカップと氷どうするの?こぼさない?一気に飲んでジャンプしたら酔って吐いたりしない?と気が気じゃない+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/17(日) 07:35:35
この前初ライブ行ったけど、斜め前の人と隣の人が結構ノリノリでおぉーとなった。結果的にノリ方が理解出来たけどw
気になったのは開演前にセットやインスト曲にブツブツ文句言ってた人
真っ白ファンデに赤リップ付けたドブス二人で色々察した
すぐに離れたから思う存分楽しめたけど、何でアンチ寄りの人間がライブ来るのか分からなかった
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する