-
1. 匿名 2019/10/27(日) 23:34:36
私はほぼ毎日日記を付けています。
以前書いた日記を読み返すとなかなか面白いです。○○消えろ。や○○死ねばいいのに。など書いていて、あの時は病んでたな〜と読み返しています。
皆さんは日記付けていますか?+45
-4
-
2. 匿名 2019/10/27(日) 23:35:30
旦那にモラハラ発言された日は、手帳に書いて残してます。離婚になった時証拠になるといいと思って+70
-0
-
3. 匿名 2019/10/27(日) 23:35:42
+81
-4
-
4. 匿名 2019/10/27(日) 23:35:52
毎日かかさず日記付けられる人ってすごいと思う!+60
-0
-
5. 匿名 2019/10/27(日) 23:35:55
夢日記をつけてます。
あとで見返すと楽しいし、いい夢だと忘れる前に反芻できるから幸せな気分が何度も味わえておすすめです。+14
-3
-
6. 匿名 2019/10/27(日) 23:36:14
離婚の為の日記は欠かさずです^_^+6
-0
-
7. 匿名 2019/10/27(日) 23:36:33
4年くらい付けてる
たまに読み返すと面白いよね+37
-0
-
8. 匿名 2019/10/27(日) 23:37:07
書いてるけど処分しようか本気で悩んでる
家族に見られたら恥ずかしい+30
-0
-
9. 匿名 2019/10/27(日) 23:37:27
+7
-1
-
10. 匿名 2019/10/27(日) 23:37:36
体調日記?付けてます
頭が痛くてロキソニン飲んだとか
年寄りみたいだけど
病院行った時とかいつから具合が悪いかとかわかるから
具合が悪くなった時に見返すのね
そうすると生理前だ、とかもわかる+53
-0
-
11. 匿名 2019/10/27(日) 23:37:58
昔の見ると笑えるよね
旦那と付き合ってた頃のとか
今じゃありえんくらいの想いetc+22
-1
-
12. 匿名 2019/10/27(日) 23:38:01
高校生の時に2週間くらいつけてた。恋してたとき笑
読み返してみると死ぬほど恥ずかしく、二度と書くまいと思った。+26
-0
-
13. 匿名 2019/10/27(日) 23:38:19
7年間毎日こと細かく書き残してるけど、死んだらコレが誰かの目に入ると思うとどうにかしないとなーと思ってる+57
-0
-
14. 匿名 2019/10/27(日) 23:38:22
人に読まれたら恥ずかしい形に残る黒歴史は作らないよ+6
-1
-
15. 匿名 2019/10/27(日) 23:38:47
16歳から付け始め22年経ちました
読み返すのを、老後の楽しみにしています+33
-1
-
16. 匿名 2019/10/27(日) 23:39:17
私も手帳に日記書いてる
面倒だし人に絶対に見られたくないのに続けてる+15
-0
-
17. 匿名 2019/10/27(日) 23:39:18
学生時の課題の延長で書き続けてる
書き出したら止まらなくなって3時間とか経っちゃう でも書くこと無い日は本当に何も無い
+17
-0
-
18. 匿名 2019/10/27(日) 23:39:22
>>10
いいよね。
どういう周期で体調が悪いのかもわかるから管理しやすいし原因もわかりやすい+23
-0
-
19. 匿名 2019/10/27(日) 23:40:20
>>3
持ってんねー
+32
-0
-
20. 匿名 2019/10/27(日) 23:40:30
子供が幼い頃の可笑しかった行動や言い間違いの言葉は母子手帳にたくさん残してる。
ガサツで飽き性な私がやらないと後で忘れた時に後悔すると唯一つけた日記!
いや、記録かな!?+8
-0
-
21. 匿名 2019/10/27(日) 23:40:48
>>3
爆笑🤣+29
-2
-
22. 匿名 2019/10/27(日) 23:41:22
何回も挑戦してるんだけど、続けられない。私は日記書くの向いてないんだろうなー。
ずーっと日記書き続けてる人、尊敬します!+6
-0
-
23. 匿名 2019/10/27(日) 23:43:39
10年ほど毎日書いてます!
記憶力が悪くて思い出とかどんどん忘れてくので、書き残すとなんか安心する。笑
死後人に見られないように対策をしておかないと、と思いつつまだやってない。+10
-2
-
24. 匿名 2019/10/27(日) 23:44:05
>>10
いいねこれ、真似しよう+5
-0
-
25. 匿名 2019/10/27(日) 23:45:53
>>5
それ危ないやつだよ
現実と夢の違いが分からなくなるとかそういう話聞いたことある+7
-0
-
26. 匿名 2019/10/27(日) 23:46:00
2年間、毎日つけてます
病気してから毎日大事にしようと思って…
なんか便秘したくないから
便のこととかも毎日かいてる+25
-0
-
27. 匿名 2019/10/27(日) 23:46:09
>>11
旦那と付き合ってた頃のはキモすぎて笑えないレベルw
大好きとか早く会いたいとか書いてて読み返したくない😱
8年の月日は人を変えるよね〜
+18
-0
-
28. 匿名 2019/10/27(日) 23:46:38
>>3
ニッキ、、、最近何してる?+27
-0
-
29. 匿名 2019/10/27(日) 23:46:39
昼起きて、一日中ネットして、朝ウンコして寝た+3
-0
-
30. 匿名 2019/10/27(日) 23:48:17
実家帰った時、大学生の頃書いてた日記を発掘して読んでみたら懐かしいやら恥ずかしいやらしょーもないやらで悶絶した。+11
-0
-
31. 匿名 2019/10/27(日) 23:50:02
昨日何食べたっけ?ってことが多いからダイエットも兼ねてもう6年くらい毎日つけてる。
体調に少しでも変化あれば書いといて、いつから症状が出たかとかすぐ分かるし結構役に立つ。
+6
-0
-
32. 匿名 2019/10/27(日) 23:50:05
スマホアプリの10年日記始めて3年目
なかなか続いてる
日記を打とうとすると前年度、前前年度の記録が見れてしんみりなる
手書きは2年しか続かなかったけどアプリは続きそうです+11
-1
-
33. 匿名 2019/10/27(日) 23:52:35
5年日記始めたよ
夫と1冊を一緒に使ってる
1日が同じページで見られるの
1日2行だけだから出かけた場所、食べた物、体調、貰ったプレゼントや渡したプレゼントを書いとく。
去年何のプレゼント渡したかとか、毎年行く旅行先もあるから今年は去年行ってない観光地に行こうとかは参考になる。+15
-1
-
34. 匿名 2019/10/27(日) 23:52:43
ブログが日記です。+2
-0
-
35. 匿名 2019/10/27(日) 23:54:20
+0
-5
-
36. 匿名 2019/10/27(日) 23:54:58
>>2
(肉声)ボイスレコーダーしか効力ないよ+2
-6
-
37. 匿名 2019/10/27(日) 23:55:19
>>3
ワロタw
+19
-1
-
38. 匿名 2019/10/27(日) 23:57:28
自分の気持ちを整理するために、愚痴日記みたいなの書いてたら、旦那に捨てられてた
誰にも見せるつもりなかったけど、旦那は見てたんだと思ったら、ゾッとした+6
-0
-
39. 匿名 2019/10/27(日) 23:58:19
アプリでつけてます
毎日つけようとか思わず気楽にやってます
そうすると意外と続く+6
-0
-
40. 匿名 2019/10/27(日) 23:58:23
>>36
そうなの?
相談に行くと発言メモしとくといいわって言われるよ?
録音もできた方がいいだろうけどね+7
-0
-
41. 匿名 2019/10/28(月) 00:00:33
つらつら永遠と書き続けちゃうタイプでなんか精神的に良いのかわからなくなってやめてしまった。。+2
-1
-
42. 匿名 2019/10/28(月) 00:00:48
9歳の時から書き始めて、いま29歳。
3年ほど書かなくなってしまった事もあったけど、妊娠、出産を機に再開、6年目です。
1年前、2年前のこと、子どものイヤイヤ期や体調不良など、ブタクサ文句を書いた事すらも月日が経てば面白いなぁと感じます(^^)
疲れていて書くのがめんどくさいと思うこともありますが、思い出を再度楽しみたいので
きっとボケるまで書き続けるとおもいます!+7
-3
-
43. 匿名 2019/10/28(月) 00:03:06
今26歳で、小5からつけてま~す
学生の頃は、当時好きだった人のことを恥ずかしげもなく書いていて見返すと微笑ましいし、単純に場所とか時間とか役に立つことも色々あって楽しいです~!+7
-0
-
44. 匿名 2019/10/28(月) 00:03:34
5年日記書いてる。
つまらない毎日でも読み返したら色々あったなぁ。また良い事あるかなぁと、辛い時でも励みになる。
+5
-0
-
45. 匿名 2019/10/28(月) 00:05:56
>>3
日記トピには、常連さんだな+20
-0
-
46. 匿名 2019/10/28(月) 00:08:33
>>3
ニッキw
トピ画見て思わず来ちゃったわ+34
-0
-
47. 匿名 2019/10/28(月) 00:08:59
ノートやカレンダーアプリに思った事を書き殴ってる。
イライラして愚痴を書いたり、嬉しかった事、色々頭の中のこと書き出してる。
+4
-0
-
48. 匿名 2019/10/28(月) 00:10:01
学生の頃から20年くらい日記つけてました。
ある日、旦那に読まれてやめました。
今は携帯アプリでたまに記録しますが、やっぱり紙に書くとストレス発散になったり色々効果ありました。+4
-0
-
49. 匿名 2019/10/28(月) 00:12:29
ほぼ日書いています。
記録がわりというか、ワーキングメモリーが少ないので
覚えないので、書かないとやってけません。+3
-0
-
50. 匿名 2019/10/28(月) 00:14:26
小4から今までずっとつけてた。老後の楽しみにでもしようと…!何十冊もノートあったけど突然死が怖くなって全部捨てました。今のところ未練はない+3
-0
-
51. 匿名 2019/10/28(月) 00:19:41
過去何回かやろうとしたことあるけど
毎回、絵に描いたように三日坊主。
ほんとに、三日坊主。
昔の人ってすごいよね。ほんとに三日。+1
-0
-
52. 匿名 2019/10/28(月) 00:20:31
>>2
私も最近これはじめた!笑
ほぼ旦那の愚痴日記みたいになってるけどね(笑)+4
-0
-
53. 匿名 2019/10/28(月) 00:21:45
疲れた日とか、面倒くさくて書かない日もあるけどノートに日記付けてる。
腹立った事とかその時思った事とか、どこどこに行ってアレ買ったとかコレ買ったとか。+1
-0
-
54. 匿名 2019/10/28(月) 00:21:56
小学生の時に好きな男の子の事を日記にかいたら母親が盗み見てからかってきた
問い詰めたら白状したけどなんで見たこと隠し通せると思ったのか疑問だった
それ以来日記は残さないし手帳もデータ管理して一定期間後に削除してる
まぁブラックに勤めてた時に勤怠管理とか上司の暴言はきっちり手書きで残してたけど+3
-0
-
55. 匿名 2019/10/28(月) 00:23:14
>>5
夢日記はよくない印象
海外ドラマでもなんかヤバいのあった気が+2
-0
-
56. 匿名 2019/10/28(月) 00:23:55
小学校四年生の時から大学卒業するまで
時々自分の考えてることを整理するために書いてたけど
後から読み返すと恥ずかしくなる
ずっと本棚の隅に追いやられてる+0
-0
-
57. 匿名 2019/10/28(月) 00:25:54
>>36
徹底的な証拠にはならなくても、総合的に判断してもらう時の、大きな参考になるよ。+7
-0
-
58. 匿名 2019/10/28(月) 00:27:57
20歳の頃に日記を書いてましたが一旦やめました
しかし今年からまた書くようになりました
愚痴とか楽しかったことや嬉しかったこと色々書いてます
面倒になって1行しか書いてないときもありますし書きたいことがたくさんあれば2ページ以上(最高8ページ)書いているときもあります+4
-1
-
59. 匿名 2019/10/28(月) 00:38:12
ニッキは東山が鼻の整形するまではグルーブ内一番人気だったような。東山紀之の学歴と偏差値1_R | トレンドニュースどっと東京trendnews.tokyo東山紀之の学歴と偏差値1_R|トレンドニュースどっと東京芸能人の学歴・出身校や熱愛事情など、芸能界の気になる情報をまとめてみました。ジャニーズJr.の情報も多数あります!東山紀之の学歴と偏差値1_R TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー2018.05.09 シェアする...
+0
-0
-
60. 匿名 2019/10/28(月) 00:42:04
モラハラ旦那日記じゃないけど、毒親日記つけてます。
なぜ、私が家を出るのか。みたいな。
周りの人に理解してもらう機会がある時のために。+3
-0
-
61. 匿名 2019/10/28(月) 00:45:41
>>3
少年隊の錦織=ニッキwww
こんなん知ってる人、今おる?😂
ここでは逆に知ってる世代が多いのかw+27
-0
-
62. 匿名 2019/10/28(月) 00:58:06
いつからかな、もう10年以上つけてるよ!
毎日四行くらいだけど、20代前半の日記とか読むの恥ずかしい位当時の恋愛のこととか仕事のこととか書いてる。
今は子どものことや自分の一日を書き綴っている!
なんかもう習慣化していてやめれない!+2
-0
-
63. 匿名 2019/10/28(月) 01:07:28
つけたりつけなかったり。
日記をつけることは認知症の抑止力になるらしいよ。
何かで見た+2
-0
-
64. 匿名 2019/10/28(月) 01:28:02
ずっと書いてて書かないと気持ち悪いくらいになる。風邪になるって時の前とかは、忙しくてつけてない事が多めかな+2
-0
-
65. 匿名 2019/10/28(月) 01:29:11
>>3
かっこいいな。
若い時より30代~40代が素敵だった。
+15
-0
-
66. 匿名 2019/10/28(月) 01:33:08
>>5
夢日記、私も良くないって聞いたな。やめたほうがらいいと思う。+1
-0
-
67. 匿名 2019/10/28(月) 01:36:12
>>3
懐かしい~
名前が出てこないけど+0
-1
-
68. 匿名 2019/10/28(月) 01:38:15
>>3
ニッキ、大好き!+8
-3
-
69. 匿名 2019/10/28(月) 01:42:02
>>5
夢日記をつけ続けると
現実と夢の区別がつきにくくなって
統合失調症になるらしい+1
-2
-
70. 匿名 2019/10/28(月) 01:53:49
私は良い夢だけ書くようにしてるけど問題ないよ!多分!+0
-1
-
71. 匿名 2019/10/28(月) 02:09:16
>>3
あれ?髪の毛ヤバくなかったっけ?w+3
-1
-
72. 匿名 2019/10/28(月) 02:38:34
高校生から大学までなにかあった時だけ書いてある日記があった。結婚する前に見つけて読み返したら恥ずかしい内容ばかりで、どこにも置いておけないし、自分が死んで万が一誰かに見られたら成仏できそうもないから捨てたw中にはセーフな内容もあったから、思い出としてそこだけ切り取って手元に残しておけばよかったかな、、+3
-0
-
73. 匿名 2019/10/28(月) 02:53:41
>>3
ニッキ懐かしいなあ。
もう10年以上、動くニッキをテレビで見ていない。
引退したのかな。+9
-0
-
74. 匿名 2019/10/28(月) 03:25:00
中学生の頃からよく日記つけてた。
読み返すと愚痴や不安や悩み、あーだったらいいのに、こうだったらいいのに····って、今の私は中学生の頃から一向に成長してないのがわかる。
読み返しても面白くないのでほとんど捨てた。
今はたまに自分の脳内整理するために、携帯のアプリの日記に書いてます。+1
-0
-
75. 匿名 2019/10/28(月) 05:06:35
>>61
何故にこのおじさん?
と思ってたらそうなんだ。
解説有り難いです。+5
-2
-
76. 匿名 2019/10/28(月) 05:07:14
最近書き始めました。
その日の出来事とか、バイトのBBAがムカついたとか、体調の事とか…。
書く事によって、何となく心が穏やかになったというか、BBAの行動を見ないようにしようって思ったりするようになって来た。
あと、その日の天気とかも書いたりしている。+1
-0
-
77. 匿名 2019/10/28(月) 05:21:47
4年前から日記というより行動記録を書いている
読み返しても恥ずかしくないし、あの時にこれを買ったんだ!誰と会ったんだ!みたいなことを思い出せて楽しい
書くのは100均の1日分が4行くらいしか書けないスケジュール帳だから書かなくなっても惜しくない+6
-0
-
78. 匿名 2019/10/28(月) 05:27:33
>>2
日記では意味ないとは言わないけど日常的なら録音できたはすでは?と言える。
日記はどうしても改竄可能だから。+0
-1
-
79. 匿名 2019/10/28(月) 06:23:02
どうしてもトピ画で笑ってしまうw
トピ画はオッさんだけど、若い時はまあカッコよくて踊りもわりと上手かったんだよね。
すぐに東山に追い落とされて見なくなった。+0
-5
-
80. 匿名 2019/10/28(月) 06:29:04
今見返したんだけど、愚痴しか書いてない。笑
何年か前から、なんで結婚できないんだろう、出会いがない、結婚したい、ばっかり書いてる。
全く進歩してない。
+2
-0
-
81. 匿名 2019/10/28(月) 06:33:15
>>35
これなに?+1
-0
-
82. 匿名 2019/10/28(月) 06:45:17
>>32
私もつけてたなー
以前機種変するとき手順間違って全部消しちゃってショックだった(笑)
それ以来手書きに戻ったけどアプリで日記つけるのすごく便利だよね+2
-0
-
83. 匿名 2019/10/28(月) 07:58:33
20代の日記を読み返したら、毎日がキラキラしすぎて懐かしくて辛くなった。
今40代+7
-0
-
84. 匿名 2019/10/28(月) 08:01:44
寝る前に日記つけ続けてる!
もう、ポエム‼︎+4
-0
-
85. 匿名 2019/10/28(月) 08:22:15
育児日記の延長で子供が生まれてからずっとつけてる。今小学6年と4年なので、とりあえず高校卒業までは続けていこうと思ってる。+5
-0
-
86. 匿名 2019/10/28(月) 08:23:47
ちょっ、ニッキじゃん!錦織w+6
-0
-
87. 匿名 2019/10/28(月) 08:31:31
>>3
なんだついにニッキ単独トピたったのかと一瞬喜んじゃったよw
トピ画につられた+9
-0
-
88. 匿名 2019/10/28(月) 10:19:52
小学生の時の夏休み絵日記だけ残してる。
習い事の事とか旅行の話だけど
母と大丸に行った話がちょくちょく出て来て
私は大丸が大好きですって書いてあって変わってないなーと思った。+1
-0
-
89. 匿名 2019/10/28(月) 11:04:40
10才から毎日つけてます
現在41才
昔の日記を読み返すと、やたらハイテンションやスーパー前向きなときがあったり
めちゃくちゃ病んでるときがあったり
なんだかんだいろいろあっても乗り越えてるじゃんって自己成長を感じる+8
-0
-
90. 匿名 2019/10/28(月) 17:19:49
日記アプリ使って書いてた。
ムカついた事とか辛い事とか書くと少し楽になる。けど、使ってたアプリも人気出てきたらポイント制とか広告やシェア機能とか余計な物が増えてから書かなくなった。+0
-0
-
91. 匿名 2019/10/28(月) 20:33:57
日記というか、筋トレのメニューとレップス・セット数やその手応えを書いてモチベを維持してる
ちなみに先週始めたばっかり(笑)+2
-0
-
92. 匿名 2019/10/31(木) 07:45:26
>>36
証拠になるよ。
知識ないのにコメントしなくていいよ。+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/10(日) 11:38:21
紙だと続かないから日記アプリ使ってる。
写真もつけられるしズボラだけどこれは続きそう。
とにかく その日あった良いことだけ書いてる。
クソみたいな日は何も書かない。
かなり都合の良い日記になってるけど見返した時、
良い人生送れてるような気にさせてくれるから笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する