-
1. 匿名 2018/10/05(金) 09:43:50
新しい手帳を使い始めました!
みんな、過去の日記帳や手帳って取ってますか。
どんな事が書かれてありますか?+12
-0
-
2. 匿名 2018/10/05(金) 09:44:34
育児日記+12
-1
-
3. 匿名 2018/10/05(金) 09:44:36
小学生の頃のweb日記は黒歴史と化してる+31
-1
-
4. 匿名 2018/10/05(金) 09:45:00
なかなか捨てられないよね+29
-5
-
5. 匿名 2018/10/05(金) 09:45:32
おやすみ、寝る、ぐう。
って書いてたわ小学生の宿題みたいなやつ
+27
-0
-
6. 匿名 2018/10/05(金) 09:46:13
>>3
我が友が嵐の5人と恋愛するweb日記書いてたわ
ちなみに沖縄+5
-4
-
7. 匿名 2018/10/05(金) 09:46:14
とってある。
5年前のとか見たら懐かしいーってなる。
この頃はああだったなこうだったなとしばらく浸る。+9
-1
-
8. 匿名 2018/10/05(金) 09:46:36
死ぬ前には処分したいとは思う+86
-1
-
9. 匿名 2018/10/05(金) 09:47:51
大学生の頃はスマホなかったから講義と課題とプライベートな予定を書き込まないと覚えられなかった。あとは、バスの時刻表と時間割、とにかくメモしてて見返すといい思い出(^^)+7
-0
-
10. 匿名 2018/10/05(金) 09:48:37
ネットに書いてあるコメント
どうかしたい+6
-1
-
11. 匿名 2018/10/05(金) 09:48:45
高校の時にデコログが流行ってて削除せず放置していることに大学生になって気付いて慌てた記憶がある
顔から火が出るとはまさにあの事だわ+4
-0
-
12. 匿名 2018/10/05(金) 09:51:18
日々の日記はつけてないけど、旅の記録としてチケットやパンフ、写真を貼ったノートならある
たまに見直すとこっぱずかしいけど、懐かしくもある+9
-0
-
13. 匿名 2018/10/05(金) 09:52:55
写真に撮って保存して処分してます。+4
-0
-
14. 匿名 2018/10/05(金) 09:53:54
もぅまぢ信じられない!!
中学生の頃の日記ノート。4ページしか書いてなかったけど、まぁ痛々しい文章だったよ…+10
-2
-
15. 匿名 2018/10/05(金) 09:54:44
やりたいこと
自己啓発てきな良い言葉
目標+9
-0
-
16. 匿名 2018/10/05(金) 09:55:25
毎日書いてるととんでもない量になりますよね
YouTube動画でも五百本とか
他人が読むとは思えない+1
-1
-
17. 匿名 2018/10/05(金) 09:58:56
>>1
赤い日記帳…。
愛がいーつまでもー
もえーるよーーおーーにーー+11
-0
-
18. 匿名 2018/10/05(金) 10:06:42
高校生のときに書いたものがあったけど、ポエム風の日記で誰々が好きだとか寒いことばかり書いてあったので、捨てました。+17
-1
-
19. 匿名 2018/10/05(金) 10:08:16
そういや誰にも読まれないように自分で作った文字で書いてたな~+8
-0
-
20. 匿名 2018/10/05(金) 10:10:01
中学生の時から思いついた時に書いてて今31歳
最近は半年に一回書くか書かないかくらいだけど
読み返すと面白くて捨てられない
でも好きだった人の事とか元彼のこととか書いてあるから
結婚して子どももいる今は捨てようかなーなんて迷ってる
自分が急に死んで読まれたりしたら恥ずかしいし
旦那には日記の存在は教えてるけど+10
-1
-
21. 匿名 2018/10/05(金) 10:12:24
小学生の頃書いてた物は中学の時に捨てて、中学からはパスコード付きアプリに書いてるからとってある
もし急死した時を考えて、他人に見られたくないもの(日記・手作り漫画等)は全て捨てた+8
-0
-
22. 匿名 2018/10/05(金) 10:12:37
人に読まれたら人生終わる+33
-0
-
23. 匿名 2018/10/05(金) 10:13:56
中学生の時の痛い日記は捨てた。人に見られたらと思うと恥ずかしすぎるから。+10
-0
-
24. 匿名 2018/10/05(金) 10:19:33
アラサーだけど高校3年の手帳から置いてた!けど、地震があったり他人の不幸があるたびに、あの手帳や日記たちは私が死んだらどうなるんだろう…と考えると恐ろしくなり、一年ほど前にガムテープぐるぐるっ巻きにして燃えるゴミに捨てたよ!すっきりした。人に見られたら人間不信にさせそうな危険なものだった笑+20
-0
-
25. 匿名 2018/10/05(金) 10:28:25
中学生の頃からずっと書いてた日記帳
そろそろ娘が字を読めるようになってきたから黒歴史すぎて最近まとめて捨てた
+8
-0
-
26. 匿名 2018/10/05(金) 10:44:32
ありがとうがるちゃん、さよなら、お元気で+5
-0
-
27. 匿名 2018/10/05(金) 10:48:06
手帳に毎日の予定をマメに
書いていたおかげで旦那の不倫
暴いたよ!
クレジットカードの明細に見知らぬ
店がいくつかあって…
手帳見たらそれはすべて私が外出してる
時の日付で…それでピン!ときたよ
男はバカだね…+19
-1
-
28. 匿名 2018/10/05(金) 10:48:16
ダイエットダイアリーは保存してる
ダイエットの参考になるから。+5
-2
-
29. 匿名 2018/10/05(金) 10:58:39
若かりし頃に書いてた謎のポエムを見た瞬間、恥ずかしすぎて死にたくなった。
即捨てた。笑
それから日記を書く事はない。+9
-0
-
30. 匿名 2018/10/05(金) 11:07:36
処分した方は、どうやって処分しましたか?
どんなノートかにもよるけど、燃やす?それとも新聞とかと一緒に廃品回収?
理想としてはシュレッダーにかけたいけど、うちのシュレッダー手動なので、膨大な量を考えると気が遠くなる。+6
-0
-
31. 匿名 2018/10/05(金) 11:20:09
その時は恥ずかしいなんて思わず書いていた事が今読むとビックリするぐらい恥ずかしい事…シュレッダーにかけて抹殺したわ+5
-0
-
32. 匿名 2018/10/05(金) 11:21:24
自己満足のポエマー(笑)+6
-0
-
33. 匿名 2018/10/05(金) 11:23:55
うち田舎なんで燃やそうと思えばいつでも燃やせる
辺り一面山しかない土地持ってる+4
-0
-
34. 匿名 2018/10/05(金) 11:26:37
独身の頃の日記は折って生ゴミ捨てる袋にして徐々に捨ててってる。
子ども達との生活になった日記は残しているよ。
子ども達が巣立ったら処分してく。+4
-0
-
35. 匿名 2018/10/05(金) 11:36:05
なんでも書いてるよ
日記、夢日記、愚痴、目標、勉強、絵
一冊の手帳にまとめてる+6
-0
-
36. 匿名 2018/10/05(金) 11:52:39
手帳なら残してある!16歳の時のから残してあって、バイトとか部活の大会とか記入してあるだけ。空白欄にプリクラ貼ってたりして懐かしいです(笑)途中で精神病んでた時の手帳は棄てた。+6
-0
-
37. 匿名 2018/10/05(金) 12:02:57
今の仕事に就いてからの手帳は全てとってある。
どこへ行ったか、誰と行ったかまで書いてあるけれど
読むことはないなー
+0
-0
-
38. 匿名 2018/10/05(金) 12:34:52
学生時代の日記はかわいいものだったと思う。色でいったらピンク色。
途中は無くて、
結婚してからはミックス。楽しい思い出、怒りや憎しみや不安。色でいったら赤黒い。+3
-0
-
39. 匿名 2018/10/05(金) 12:40:37
現在22歳
中2のころからずっと日記つけてるんだけど、
中学生〜高校入りたてはほんとに黒歴史並みにやばいことたくさん書いてある。捨てたいけど、なんか捨てれないw+3
-0
-
40. 匿名 2018/10/05(金) 12:42:18
もし自分が死んだらどうしようと思いつつ、なかなか捨てられない+1
-0
-
41. 匿名 2018/10/05(金) 12:44:30
元彼との出来事とか書かれてたから捨てたよ+2
-0
-
42. 匿名 2018/10/05(金) 13:13:50
長年赤裸々に書いていた日記。
急に死んで家族に見られたら~も恐ろしいし、
万が一行方不明とかになってワイドショーで日本全国に晒されたらと思うといてもたってもいられず、
河川敷でまとめて燃やしました(*_*)+4
-0
-
43. 匿名 2018/10/05(金) 13:37:20
中学生からノート数十冊に及んだ日記は社会人になり一人暮らしを始める時に庭で焼却処分しましたw
悩みに対する考え方って早々変わらんなーと読み返して思った
手帳は日記も兼ねているので、毎年新調する時にパラパラっと読み返して処分します+2
-0
-
44. 匿名 2018/10/05(金) 14:00:17
昔のは実家の焼却炉で燃やしたよ。ここ数年のはとってあるけど近々処分したい。どこかの業者で機密文書とかを溶かしてくれる所があったけど、それも心配だから自分で地道にシュレッダーかける。+3
-0
-
45. 匿名 2018/10/05(金) 14:46:07
>>5
ぐうかわいい+1
-0
-
46. 匿名 2018/10/05(金) 22:54:15
他人の手帳を読める博物館が東京にあるって
1時間500円+2
-0
-
47. 匿名 2018/10/08(月) 08:54:14
>>27
それからどうなったか気になる。
やっぱ離婚?+0
-0
-
48. 匿名 2018/10/08(月) 11:38:32
>>27
それからどうなったか気になる。
やっぱ離婚?+0
-0
-
49. 匿名 2018/10/08(月) 19:43:08
スケジュール帳使ってた時は予定書くついでに愚痴とかぼやきも書いてたから封印してある。
そろそろシュレッダーにかけてから捨てようかと…+0
-0
-
50. 匿名 2018/10/14(日) 18:03:18
大体その日のスケジュールや、バーチカル手帳使っているので実際にやったライフログなどを記入しています。あとオススメなのが、これからもうすぐ年末年始なので、ゴミ収集の年内最終日や年明けの収集開始日を書いておくと、次の年末を迎えた頃、
「あれ?前回どうだったっけ?」
となった時に、大いに役に立つ。コレ、オススメ。(^-^)v+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する