-
1. 匿名 2017/01/22(日) 00:27:18
現在、バツイチの彼氏と付き合っています。
彼から一緒に住むなら今自分が住んでる家にと言われました。
それは、元奥さんと住んでいたマイホームです。
ローンなどのことを考えると売るより住んでるほうがいいらしく、そう言われました。
奥さんの荷物などは全て売ってしまっています。
彼は、過去は過去だからといいますが皆さん、恋愛でそのように割り切れますか?+73
-272
-
2. 匿名 2017/01/22(日) 00:27:53
シルクハットを月に飛ばして明日は明日よ+18
-43
-
3. 匿名 2017/01/22(日) 00:28:16
私は嫌です
過去は過去今は今だけど
ただのケチじゃんそれ+561
-58
-
4. 匿名 2017/01/22(日) 00:28:28
本当に彼が好きなら割り切れる+82
-77
-
5. 匿名 2017/01/22(日) 00:28:35
別れた理由による。
男側が悪いと本当のこと言わないだろうけど。。+382
-5
-
6. 匿名 2017/01/22(日) 00:28:47
過去は過去だから、マイホームも売って思い出ごと捨ててくれればいいのにね+500
-10
-
7. 匿名 2017/01/22(日) 00:28:52
それはちょっと嫌だなあ…+302
-9
-
8. 匿名 2017/01/22(日) 00:28:58
安いところでもいいから賃貸に住み替えてくれないの?
+254
-7
-
9. 匿名 2017/01/22(日) 00:29:05
+237
-41
-
10. 匿名 2017/01/22(日) 00:29:30
>>1
バツイチの男はやめといた方がいいと思う。
何かあるからバツイチなんだよ。+407
-63
-
11. 匿名 2017/01/22(日) 00:29:45
家を見てから判断しても遅くないと思う。気に入るかもしれないしね+186
-10
-
12. 匿名 2017/01/22(日) 00:30:04
シルクハットを宇宙に飛ばして明日は明日よ+7
-33
-
13. 匿名 2017/01/22(日) 00:30:04
トピ題と、話の内容が合ってないような、、そういうの過去だからっていう問題じゃない気が。。単にデリカシーない男なだけだと思う。+214
-7
-
14. 匿名 2017/01/22(日) 00:30:21
>>1
私は割り切れないです。
そんなケチな男やだ。+112
-12
-
15. 匿名 2017/01/22(日) 00:30:34
奥さんの荷物は全て売ってるってことは
奥さんが飛び出していく形で離婚したんだろうけど、離婚理由が何かちゃんと聞いたほうが…
聞いたとしても奥さんが悪い理由を挙げて、でも俺も悪いところあったからとか言いそうなタイプだけど+238
-6
-
16. 匿名 2017/01/22(日) 00:31:00
>>12
何回飛ばすねん+136
-3
-
17. 匿名 2017/01/22(日) 00:31:08
女の気持ちはどうでもよくて経済的に得だから都合のいいことを言ってるんでしょ
主さん彼と年齢差あるの?
ズルい男は、ずっとあなたの気持ち<自分の得だよ
そこは変わらないと思う
+231
-4
-
18. 匿名 2017/01/22(日) 00:31:19
今すぐじゃなくても将来的に売って新しい家にすむならいいかな
でも主の場合はなあなあにされそうだね
バツイチにとっては二回目かもしれないけど
主にとっては一回目なんだよ+164
-3
-
19. 匿名 2017/01/22(日) 00:31:39
そんな思いやりもデリカシーもないバツイチ男と結婚するつもりなの?
主のコメントだけで、なぜバツイチなのかよくわかるわ。+225
-7
-
20. 匿名 2017/01/22(日) 00:31:55
ですよ。過去の上手くいかなかった恋愛に縛られても仕方無いので、上書き保存です。+25
-2
-
21. 匿名 2017/01/22(日) 00:32:12
はい、そうですね+8
-1
-
22. 匿名 2017/01/22(日) 00:32:26
>>5
別れた理由なんて聞いたところで無駄だよ。
絶対奥さんに非があったように言うよ。+172
-6
-
23. 匿名 2017/01/22(日) 00:32:26
私は嫌だなぁ。
結局いま住んでるんなら過去が続いてるようなもんでしょう。+102
-4
-
24. 匿名 2017/01/22(日) 00:32:31
良くも悪くも
過去があるから今がある
前の奥さんとの過去が
現在の彼に影響を与えてるのは確か+88
-2
-
25. 匿名 2017/01/22(日) 00:32:57
家って数千万するし、売りに出しても半分も返ってこないよ…。
そりゃ、大都会なら話は別だけど。
主の場合、それを気にするなら付き合うのやめた方がよさそう。+214
-4
-
26. 匿名 2017/01/22(日) 00:33:01
バツイチと付き合うなら割り切ります。
無理して家を売って、変に借金残った方がしんどくなりそう。
+208
-6
-
27. 匿名 2017/01/22(日) 00:33:02
元奥さんと別れるって絶対になにか問題あるよ
本当の理由を聞いてみないと元奥さんとおなじこと繰り返される
+106
-3
-
28. 匿名 2017/01/22(日) 00:33:04
今もイケメン彼氏と付き合ってた頃の思い出を大事にしながら生きている。+38
-2
-
29. 匿名 2017/01/22(日) 00:34:03
>>1
そういう男と付き合ってたことあります。
そういう男ってまたこっそりと元カノと会ってたりします。+123
-2
-
30. 匿名 2017/01/22(日) 00:34:28
どうせ家賃払うんだもんね。うちの近所だとアパート借りるより家建てた方が月安くなったりするし、持ち家にもなるからメリットはある。
あなたは今泊まりに行った時にキッチン立って心で納得できるかに尽きる。+79
-0
-
31. 匿名 2017/01/22(日) 00:34:31
汚いなぁ+8
-2
-
32. 匿名 2017/01/22(日) 00:34:47
金ヅルセフレかな+9
-4
-
33. 匿名 2017/01/22(日) 00:35:00
家買ってケチそうなのに離婚するのって多分彼に問題がある離婚理由な気がするけど+72
-3
-
34. 匿名 2017/01/22(日) 00:35:06
過去は過去でいい。目に見えないものならな。家なんて絶対嫌だ。+60
-4
-
35. 匿名 2017/01/22(日) 00:35:09
なんでわざわざそんなケチで思いやりないバツイチ男と付き合うのかわからん。+97
-4
-
36. 匿名 2017/01/22(日) 00:35:14
思い出いっぱい+27
-1
-
37. 匿名 2017/01/22(日) 00:35:21
友達が前の奥さんと住んでた家に新しい奥さんと住んでる。
やっぱり一戸建ては簡単には引っ越せないよね。
奥さんは特に文句も言ってないみたい。
さすがにベッドは買い換えたらしい。+146
-1
-
38. 匿名 2017/01/22(日) 00:35:31
シルクハットを、海に飛ばして明日は明日よー+14
-12
-
39. 匿名 2017/01/22(日) 00:35:37
やだなぁ
遊びかな+12
-2
-
40. 匿名 2017/01/22(日) 00:35:54
え?結婚したいの?一回失敗した人と+40
-14
-
41. 匿名 2017/01/22(日) 00:36:02
バツイチというのはそういうもの。それが嫌なら別れた方がいいと思う。+125
-1
-
42. 匿名 2017/01/22(日) 00:36:13
バツイチ淫交はね
早死にするよ+6
-9
-
43. 匿名 2017/01/22(日) 00:36:28
>>15
このタイプの男性は一見俺も悪かったと大人の余裕のようなものを見せながら誠実ぶるけど、本当は自分が悪いなんて一つも思ってない
もし別れたとしてすぐ新しい女を作るタイプ
+104
-3
-
44. 匿名 2017/01/22(日) 00:36:45
家や車はそう簡単にはホイホイ買い替えできないしね
普通なんじゃないかな 彼氏
でもご近所さんが 前の嫁のことも知ってたりするのは 少しプレッシャー
それより 一緒に住むなら って
籍入れないで 同棲ってことよね
そっちの方がルーズというか
ええ加減な男なんかなって 思ってしまったよ+137
-2
-
45. 匿名 2017/01/22(日) 00:36:49
やだなー
バツイチ
絶対地雷率高い+67
-6
-
46. 匿名 2017/01/22(日) 00:36:50
遊ばれているのかなぁ、、、+21
-2
-
47. 匿名 2017/01/22(日) 00:36:53
あ、自分の過去の恋愛ではなく、相手側の過去か…。
う~ん、バツイチの場合、付き合う前に離婚の経緯が気になるから、過去は気になるね。でも、その経緯を知って自分が納得した上で付き合っているなら、もう過去は過去なんじゃないかなぁ、と私だったら思う。+29
-0
-
48. 匿名 2017/01/22(日) 00:37:17
ホリエモン様がそうおっしゃっているんだからまちがいない+27
-10
-
49. 匿名 2017/01/22(日) 00:37:18
男性側はかなりドライだけど現実的だなあと思った
主と男性の年齢とか年収とかにもよるけど、子どもを作って育てて…とか将来を男性なりに考えた結果だったんじゃない?+54
-2
-
50. 匿名 2017/01/22(日) 00:37:22
そのマイホームは前の奥さんと夢いっぱいで勝った家でしょ?
そこでうまくいかなかったにしろ買う時は幸せいっぱいで買った家でしょ?
わたしはいやだわ。
元奥さんとはいえほかの女と選んだ家なんて+67
-11
-
51. 匿名 2017/01/22(日) 00:37:31
気にするような事なのかと思うけれども、嫌な人は嫌なんだろうし、嫌ならやめたほうが良いんじゃないの?+31
-0
-
52. 匿名 2017/01/22(日) 00:38:03
>>1
いつ買った家か知らないけど
今一番の低金利だよ 借り換えも多いし
相場も上がってるから 何をもって彼氏さんごそう言ってるのか確かめたら? 名義人が彼氏ではない場合とか売れない理由が何かしらあるかも+11
-1
-
53. 匿名 2017/01/22(日) 00:38:37
主は若いんじゃない?
相手はどうせまあまあ年離れた人でしょ
同棲からしてみたら?
多分結構高い確率で後悔することになると思うけど、戸籍にバツがつく前に一度住んで見たほうがいいと思うよ+48
-3
-
54. 匿名 2017/01/22(日) 00:39:16
バツイチと付き合ってる時点で仕方ないんじゃないの?
家を買う時は通勤とか色々考えて買ったんだろうし彼にとってはそこが便利なんじゃないの?+33
-2
-
55. 匿名 2017/01/22(日) 00:39:55
とりあえず、簡易査定してもらって大幅にマイナスにならないんだったら売る方向で考えて欲しい。
+11
-1
-
56. 匿名 2017/01/22(日) 00:40:05
普通に考えて、そんなに何度も家なんて買えるようなものではないんじゃないの?
結構嫁側が負担したりもするじゃん。新しい家を買うともなれば。それをするの?+22
-2
-
57. 匿名 2017/01/22(日) 00:40:26
奥さんの荷物は全部売ったって言ってたんでしょ?
それってかなり地雷な気が。。
女性って離婚したり別れた時家電とか自分で持ってって売る人多いよ。夢のマイホーム、買揃えた家電、それを置いてでも前の奥さんは彼と別れたかったってことだと思うよ。
+65
-2
-
58. 匿名 2017/01/22(日) 00:40:38
>>48
すまんが、犯罪者(詐欺師)の話は信用ならない。+5
-1
-
59. 匿名 2017/01/22(日) 00:41:16
>>1
主はその彼氏さんと婚約してるの?
そうじゃなく付き合ってるだけならその家で一緒に住むこと承諾してもいいんじゃないの?
+10
-2
-
60. 匿名 2017/01/22(日) 00:41:33
我が家では恥ずかしながら毎日同じ食卓でご飯を食べています
と言う猫ブログの文を見た。
食卓ってどんだけいるん?
+0
-9
-
61. 匿名 2017/01/22(日) 00:41:43
年上でバツイチってなんか大人の男性にみえるよねー。
主はほんとに好きなの?+11
-3
-
62. 匿名 2017/01/22(日) 00:42:32
でも私は読んだ時にあまり気にならなかったけれども、最初から気になるのであれば絶対に長年夫婦をやっている間に気にはなるだろうから、やめておいた方が良いんじゃないの?+20
-1
-
63. 匿名 2017/01/22(日) 00:43:02
わたしは気にならないかな。最初から家も家具も揃ってるなんてラッキー!
気に入らない家具だけは買い直してもらいたいけど+12
-12
-
64. 匿名 2017/01/22(日) 00:43:43
古着スレでもあったけど、そんなに気にするんだって人はいたものね+8
-2
-
65. 匿名 2017/01/22(日) 00:44:09
あ!たしかに!!
家具は全部買い直してほしいかも。
家はそのままなんだから家具くらいいいよね!+34
-2
-
66. 匿名 2017/01/22(日) 00:44:37
>>65
趣味によると思う+3
-0
-
67. 匿名 2017/01/22(日) 00:44:44
>>61
「大人の男性~」の前に「訳あり物件的な」が抜けてるよ+27
-3
-
68. 匿名 2017/01/22(日) 00:45:22
誰かがいらないって言ったものを拾うなんて。
拾いこじきか。+7
-13
-
69. 匿名 2017/01/22(日) 00:45:56
父親との関係がうまく言ってないとか母子家庭で育つと歳の離れた少し危なげな男性に惹かれるんだよね、
主さんがそうなのかはわからないけど
+30
-5
-
70. 匿名 2017/01/22(日) 00:46:14
こういうのってもう好き嫌いが激しく分かれるのかもよ。主さんはもしかしたら周りの目とかものすごく気になるタイプじゃないの?友人とかにバカにされるとかね。古着とかでもああだこうだとわめきあげていた人がいて、そういえばそういう人もいるなと思ったしね。嫌なものは嫌で良いと思うけれどもね+6
-0
-
71. 匿名 2017/01/22(日) 00:47:19
>>67
50代以上婚姻歴なし!も訳あり物件だよw+28
-1
-
72. 匿名 2017/01/22(日) 00:47:47
>>50さん
同意です。昔の女性と選んだ家、選んだ家具、全てが気持ち悪い。
少なくとも今の彼女を本当に大切に思ってるなら、男は自分の損得より彼女の気持ちを優先すべき。+14
-3
-
73. 匿名 2017/01/22(日) 00:48:48
バツイチだし、デリカシーないし、ケチだし、絶対ないわ。
なんでそんな訳あり物件と付き合ってるのw
他にももっとマシなのいてるでしょw+31
-2
-
74. 匿名 2017/01/22(日) 00:48:52
>>71
そうねw新築だけどねw+7
-0
-
75. 匿名 2017/01/22(日) 00:48:55
だって家でしょ?
売れるかどうかわからないし、売れた所でローン完済出来る金額で売却なんて、今時出来るかどうか…。多分、出来ない。
下手したら、数百万とか一千万円くらいのローン残ったままで新しい家を買うか、賃貸で家賃を払い続ける事にならないか?
それをケチとか器が小さいの一言で済ませられても…。
ちゃんと相手の方と話し合うしかない。+57
-4
-
76. 匿名 2017/01/22(日) 00:51:06
私だったらそのバツイチはキープしといて、他に戸籍にバツのない素敵な人探すな〜。+51
-1
-
77. 匿名 2017/01/22(日) 00:51:09
普通は頭金とか嫁側が出したりする事も多々あるけども、もうそのバツイチの人はカツカツみたいだし、どうなんだろうね?+14
-1
-
78. 匿名 2017/01/22(日) 00:51:45
>>52
借り換えが多いのは、昔の高金利にローン組んだ方が、金融機関を変えたりして、今の低金利のローンに借り換えるからですよ。
家を買い変える方が多いわけでは無いんですよ。+5
-1
-
79. 匿名 2017/01/22(日) 00:52:10
でも正直色々と神経質なタイプだとバツイチとか無理かもよ。何かある度に前の奥様のとか思うんでしょう?+25
-1
-
80. 匿名 2017/01/22(日) 00:53:12
アラサーやアラホーになって
同棲してて戸籍上だけバツなしの男のほうが
な~んの責任も取ってなくて
ゲスイって思う
バツなしでダブルベットで寝てたら
同棲中に女と寝てた可能性高い。
こういうゲスな男もいるから騙されないでね。+25
-3
-
81. 匿名 2017/01/22(日) 00:55:10
元奥さんとの金銭面でのいざこざは無いのかな?とかのほうが気になるな
頭金とかローンっていまどき旦那側の収入や貯金のみで払ってたわけじゃないだろうし
奥さんも少し払ってたりしたなら、そのへんどうなってんだろうって。"奥さんの荷物を売った"というのも気になるし。普通自分のものは持ってくし、彼が送り返すとかするのが普通なような
+14
-0
-
82. 匿名 2017/01/22(日) 00:55:12
>>70周りの目が気になるならバツイチとはつきあわないんじゃない?+4
-0
-
83. 匿名 2017/01/22(日) 00:55:22
その男と一緒になっても、前の奥さんと会ったりされても何も不満がないんならいいんじゃない?+8
-1
-
84. 匿名 2017/01/22(日) 00:55:25
>>75
普通のサラリーマンなら
数千万残った状態で次のローンは組めないよ
売ってから買うの
+24
-3
-
85. 匿名 2017/01/22(日) 00:55:54
忘れられないものは忘れられない+3
-0
-
86. 匿名 2017/01/22(日) 00:56:25
過去が積み重なって、今があります。
塾講師をしてた23歳のとき、教え子の高3の男の子が告白してきました。
私も気持ちがありましたが、世間体を考えて考える期間を貰った末、断ってしまいました。
断った際、
「考えてくれただけで、もう十分です。
出直します!!
さようなら。」
と言われました。
断ったのは私なのに1年経った今でも彼のことを思い出してしまいます。
夢には少しでも近づけたかな?
彼女とかできたのかなぁとか。
何言ってんだコイツと思われると思いますが、ちょうど1年前なので思い出してしまいました(;_;)+8
-22
-
87. 匿名 2017/01/22(日) 00:56:32
>>80
フォー!
HGより+21
-0
-
88. 匿名 2017/01/22(日) 00:56:47
アラホー(笑)+37
-1
-
89. 匿名 2017/01/22(日) 00:57:31
>>83
子供がいる男性はそこは要注意だろうね。私は無理だと思う
私も子なしで離婚しているけど、もう全く縁が切れたものね。そういう人ばかりなんじゃないかな+6
-0
-
90. 匿名 2017/01/22(日) 00:58:01
とりあえず離婚理由聞いたら?男が被害者かもしれないじゃんね。嫁が不倫したとか浮気したとかで+27
-3
-
91. 匿名 2017/01/22(日) 00:58:57
ベッドふとんは買い直してほしい。
あとタオルバスタオルも。
+25
-0
-
92. 匿名 2017/01/22(日) 00:58:59
結婚する前はいろんなこと許容できるけど、結婚してからはいろんなこと許容できなくなるんだよね。
主さんの場合今の時点で気になってることがあれば、結婚したらもうそこは絶対許せない部分になると思うよ。+20
-0
-
93. 匿名 2017/01/22(日) 00:59:11
だけど男も軽率と言うか、こうやって迷いあげる女性を貰っても次は×2なのにね・・+15
-0
-
94. 匿名 2017/01/22(日) 01:00:48
>>78
それを利用している買い替えの人もいるって話です
その人達だけが利用しているとは書いてるつもりはないのですが…+3
-0
-
95. 匿名 2017/01/22(日) 01:01:17
同じ社宅に住んでいた知人の場合、離婚して奥さんの方が社宅を出て行き、旦那さんはすぐ再婚して新しい奥さんが前の奥さんの選んだ家具もそのままの社宅に入ったけど、旦那さんがデリカシーないのか新しい奥さんもよくそんな事できるなと驚いた。+24
-3
-
96. 匿名 2017/01/22(日) 01:03:06
>>86
連絡してみたら?
玉砕すればもう諦められるでしょ
大人になってて復活すればそれはそれで付き合えばいいし+8
-3
-
97. 匿名 2017/01/22(日) 01:03:48
結婚って勢いも大事ではあるんだけど、バツイチと×2の違いってあるものね。バツイチだとまだしも×2とか言われるとさすがにどーなんだろうとか思っちゃうじゃん。+11
-0
-
98. 匿名 2017/01/22(日) 01:03:52
嫌だという人は多いと思うけれど家は高いから…
そんなこと気にしてたら誰とも付き合えないし結婚できない
不平不満より妥協するところはしないと
私はバツイチがダメだとは思いませんが物や過去よりも相手の男性をよく見てその後を決めたらいいと思います
借金無し(家のローンなど以外に遊びで作った借金などが無いか?とかちゃんと働く人か?とかDVグセが無いか?女関係にだらしなくないか?とか他に気にしなきゃならないところたくさんあると思いますよ!)+25
-0
-
99. 匿名 2017/01/22(日) 01:04:35
>>95
その女結婚焦ってたんじゃない?
だからいろいろ妥協してるんだと思う。+10
-4
-
100. 匿名 2017/01/22(日) 01:05:28
それぞれ生理的に無理ってところは違うんじゃないの?だから嫌なら嫌でおかしくはないんだよ。結婚なんてそう何度もするようなものではないんだしね+6
-0
-
101. 匿名 2017/01/22(日) 01:05:33
結婚はしないでしょー!バツイチとー
つきあってるだけでいいじゃん。
+11
-9
-
102. 匿名 2017/01/22(日) 01:07:16
私も正直、子供が出来たら籍を入れたほうが良いからその時で良いとは思うんだけどね。子供が出来ない可能性もあるし。別れた時に何かとややこしいよ。恋人と夫婦は違うからね+10
-2
-
103. 匿名 2017/01/22(日) 01:07:34
>>99
横だけどすぐ再婚したなら
おそらく不倫からの結婚だろうし
むしろその前の奥さんがいた家で今は自分がいる、過ごすことに優越感感じてるタイプじゃないかなぁ+17
-2
-
104. 匿名 2017/01/22(日) 01:09:29
恋人であれば相手の家にお正月とか行かなくっても良いからラクな面もあるしね。生活費も浮くし。ただ夫婦ともなれば別れる時に社会を巻き込むものだから、すごい労力なんだよね+14
-0
-
105. 匿名 2017/01/22(日) 01:12:11
元嫁のことは全く未練とかないからトピ主にも一緒に住もうとか言えちゃうんだろうなと思ったわ。逆に。+17
-0
-
106. 匿名 2017/01/22(日) 01:13:16
>>96
86です。
連絡してみようかなとも思うのですが、
「さようなら」と最後に言われた以上、彼は既に前へ進んで行ってしまったと思います…。
私のつまらない話をいつも笑顔で聴いてくれてたり、
大学院での論文に行き詰まった際は「先生なら絶対に大丈夫!先生が書くんだもん」と全力で励ましてくれたり、
お守りをくれたり、
私がお勧めした書籍をわざわざ買って読んでくれたり、
教えた雑学を覚えててくれて、それをボランティア活動での取り組みに取り入れたらめちゃくちゃ褒められた時は、「先生のおかげであのアイディアは思いついたから、先生ありがとうございます!」とお礼してくれたり…
今思うと、好きだったのは私の方だったのかもしれません。
+14
-9
-
107. 匿名 2017/01/22(日) 01:13:53
別れてからの期間も関係あるんじゃないかね?すぐだったら寂しさで頭がおかしくなっている男はいると言うものね。+12
-0
-
108. 匿名 2017/01/22(日) 01:14:09
トピ主の彼氏が不倫したとかなら、奥さん家に居座ってローンだけ払わせるんじゃないかと思うけど。
奥さんが男作って出てったんじゃね?+12
-6
-
109. 匿名 2017/01/22(日) 01:14:34
主が我慢ばかりさせられそう+20
-0
-
110. 匿名 2017/01/22(日) 01:16:35
>>90
離婚理由を聞いて自分の不倫やDVが原因で離婚したなんて正直に言うバツイチ男はいないと思うよ+22
-1
-
111. 匿名 2017/01/22(日) 01:16:56
主が何歳なのかにもよるよね。微妙な年齢であれば、40代でずっと未婚のなにかと癖のありそうな男よりも、バツイチというのはわかるんだわ+13
-1
-
112. 匿名 2017/01/22(日) 01:17:30
>>106さん
96さんでは無いですが…
相手の男の子は、106さんの文章を読む限りとっても良い子だったんですね。
それに、106さんのこと、とっても大好きだったんでしょうね(^_^)
「さようなら」は、相手の子なりの精一杯のケジメだったのだと思います。
恋はタイミングですよ。
+16
-3
-
113. 匿名 2017/01/22(日) 01:18:05
今主婦の不倫がめちゃくちゃ多いらしいから、奥さんが不倫したのかもよ?
トピ主の彼氏が有責だったら、私が妻なら旦那を家から追い出すね。+15
-5
-
114. 匿名 2017/01/22(日) 01:18:40
既に家があるなんてラッキーじゃん、なんて思ってしまってごめんなさい。
私は気にしない。それよりも結婚したら住むとこ困らなくていいしいいと思う。+26
-3
-
115. 匿名 2017/01/22(日) 01:19:38
マジでオバサンたち学ばないと。そんなに40代でずっと未婚で良い男なんていないよ。お金だけで良いと言うのであればわずかにはいるだろうけれども。女性が若いなら良い男がいる可能性が高いけれども、女性がある一定の年齢になったらマジでバツイチの男性のほうがマシな事もあるだろうからね+11
-11
-
116. 匿名 2017/01/22(日) 01:20:09
元カレが、過去に私の元友達と3年前だけれど付き合っていた。何と無く気が付いていたけれど、過去の話だからいいか、と付き合ってみたけれど…やっぱり無料だった半年で別れた。常に何だかいろんなことが比べられている気がしていた。+12
-1
-
117. 匿名 2017/01/22(日) 01:20:34
>>84
売った所で、売った金額がローンの残高より低かったら、借金は残るのよ。
家の売却とローンの返済は別もの。家売っても借金残ってたら返し続けるの。
その状態で、家売ったら、家無しになるんだから、住む家は、賃貸か購入か、でしょう。家賃とローンの二重払いか、二つのローンの二重払い。
今時は、家を売ってもローン完済は難しい事が多い。だから、簡単に売れとかは言えないよねって話なんですが。
+22
-1
-
118. 匿名 2017/01/22(日) 01:21:55
私自身、私の不倫がバレて家追い出されたからトピ主の彼妻もそのパターンかもねw
家があるなら住めばいいじゃん
結婚は同棲してから考えればいいし+11
-9
-
119. 匿名 2017/01/22(日) 01:24:01
こういう事があるから賃貸がいいよなーって思う事もあるんだよね。どうせ今後も物価が下がるでしょう?+11
-0
-
120. 匿名 2017/01/22(日) 01:25:07
だけど一方で計画性のある男ではあるんじゃないの?ローンを組める年齢にしろ決まっているんだしね。先々の事を考えて家を購入したんだろうしね+17
-0
-
121. 匿名 2017/01/22(日) 01:25:49
>>119
まあ、かと言って年取ってまで家賃払い続けられるか?って考えたらそれも悩むよね。年金減るし。
人それぞれでやってくしかないけどね+8
-0
-
122. 匿名 2017/01/22(日) 01:27:09
同棲しようってこと?
いきなりプロポーズして逃げ場与えない男より良いと思いまーす+13
-4
-
123. 匿名 2017/01/22(日) 01:27:48
元嫁のものを売った。が気になる
わざわざ売ったの?おかねほしさに?+12
-0
-
124. 匿名 2017/01/22(日) 01:28:45
>>110
DV系の男だったら見抜くのは難しいけど
不倫男なら問い詰めれば正直に吐き出すよ
過去のことなんだからって言えばOK
元嫁の連絡先を聞いてどうして別れたか聞いて彼の言い分と擦り合わせる+10
-0
-
125. 匿名 2017/01/22(日) 01:29:20
でもこういうのを気にする方が良いのかも。特に気にするほどの事だろうかとか思っていたけども、こうだから男に利用されちゃうのかも知れないしね。なんかその家に住むにしても「私はね、悩みまくっているのよ」くらいのフリはして、「わかったわ。あなたがそう言うから私は住んであげます」とかのほうが良いのかもね+14
-0
-
126. 匿名 2017/01/22(日) 01:30:29
デリカシーの無いことができるから離婚したのではと思ってしまう+14
-3
-
127. 匿名 2017/01/22(日) 01:30:52
不倫男じゃなくてお金かもよ
奥さんのものも本当は売ったんじゃなくて差し押さえて持ってかれたのかもしれないし
わかんないよね
奥さんが不倫して出て行った可能性もあるし
+9
-2
-
128. 匿名 2017/01/22(日) 01:35:23
自分は嫌だなー って思ったけど冷静に考えたら受け入れるしかないかもな… 主さんと相手の人がどんな出会いしたか分からないけど、バツイチからのスタートなら仕方ないと思うかな…+16
-0
-
129. 匿名 2017/01/22(日) 01:36:02
主さんの彼は子供いるのかな?
居るなら色々面倒だよー。彼が死んだ後。
持ち家だと余計に。+16
-0
-
130. 匿名 2017/01/22(日) 01:37:17
子供がいたらやっぱり嫌だよね。この間悩み相談を読んでいたら、夫がしょっちゅう相手の子供に可哀想だからと言って会いに行っているとか、その子と我が子のお金の事とかで揉め事があるらしくって、相当人の好い女性なんだろうなと思ったけどね
+6
-0
-
131. 匿名 2017/01/22(日) 01:37:57
思い出…と言っても、忘れきれませんよね泣+5
-0
-
132. 匿名 2017/01/22(日) 01:39:00
自分に子供が出来たりしたらどうしても我が子にお金をかけたいと思うものじゃん。時間も割いて欲しいと思うだろうしね。だから子供の有無で随分と違うのではないかと思うんだよね+6
-0
-
133. 匿名 2017/01/22(日) 01:42:00
なかなか大変なものだなーと読みながら思ったの。旦那さんも旦那さんでお気持ちはわかるのよね。やっぱり2度目のお嫁さんとの子供はいつも自分がいるけれども、最初のお嫁さんの子供は不憫には思うんだろうしね。結構色々とあるんだなと思ったりしたんだわ+6
-1
-
134. 匿名 2017/01/22(日) 01:44:01
死別以外は嫌+3
-6
-
135. 匿名 2017/01/22(日) 01:46:00
>>86
大丈夫!
男の子はもうあなたのことはきれいサッパリ忘れて同世代の子と仲良くしてると思うよ
+20
-0
-
136. 匿名 2017/01/22(日) 01:46:53
ずっと未婚で40代の男性って何か一癖二癖はあるものだろうとは思うんだよね。結局は主さんの年齢と運次第なんだろうと思う+7
-0
-
137. 匿名 2017/01/22(日) 01:48:45
2人の年齢、年収、子どもの有無、離婚原因によるのでなんとも…+6
-0
-
138. 匿名 2017/01/22(日) 01:50:18
>>106
今更連絡してもひかれるだけだと思う+18
-0
-
139. 匿名 2017/01/22(日) 01:52:14
知人もバツイチ子あり男性(子供、前嫁さん)と交際してて、前嫁さんと子供が住んでた一戸建てに同棲しててそのまま結婚した。
今もその家に住んでます…一戸建てあるから良いよね~と言ってた。良いのかな、私だったら心地悪い(>_<)+13
-0
-
140. 匿名 2017/01/22(日) 01:52:37
なんかね、私の知人が20代の時に、40代のずっと独身だった男性と結婚したんだけど、子供が出来た後に、職場の30代の女性と不倫していて、しかも子供が出来ちゃったらしいのよ。そんなのはもう自分で勝手に処理すれば良いところなんだけれども、わざわざ20代の子育てをしている知人に「どうしたら良い?」って聞いて来たらしいの。それで離婚したのよね。自分だって子供がいるのに堕ろさせろとかとてもじゃないけど言えないものだし、もうそういう男とは暮らせないじゃない?そんな事を言われたら
やっぱりずっと未婚で40代まで来るって、何かはあるとは思うけれどもね。よほどの未婚の理由があるならともかくとしてね
+9
-0
-
141. 匿名 2017/01/22(日) 01:55:47
>>80
アラホーwww+10
-1
-
142. 匿名 2017/01/22(日) 01:56:28
おばちゃんたちもバツイチとか言っているけど、若い子ならともかくそれで良いけど、本当に40代のずっと何かと怪しい未婚男よりも、理由によったらバツイチのほうがずっと良かったりする事もあると思うよ+22
-0
-
143. 匿名 2017/01/22(日) 01:57:48
元嫁、家を追い出され元嫁のモノも売られたってことは何かやらかしたんだろうな
男作って不倫したか?
そうじゃなきゃ言われるがままに自分の所有物渡さないでしょ。+6
-2
-
144. 匿名 2017/01/22(日) 02:00:39
>>143
私の場合は、面倒臭いから必要なものだけを持って帰って後は処分して貰ったけどね。もうド田舎は嫌だと思ったし、元夫の顔をみれば気分が悪くなったりしたからね。ただ後でお金を支払うから送ってと頼んだものが届かなかった・・+8
-0
-
145. 匿名 2017/01/22(日) 02:02:59
正直、ああいう大変さを思い返してみると(嫌になっても顔を合わしたりしないといけないわけだしね)本当に結婚してもあまり実家から荷物だなんて持って行かないほうが良いと思うんだよね。昨今は普通に離婚もあるんだしね+7
-0
-
146. 匿名 2017/01/22(日) 02:20:40
恨みで前の嫁に家のどこかに毒盛られてるかもよ。
何されてるかわからないそんな家でよく暮らせるね。+3
-9
-
147. 匿名 2017/01/22(日) 02:24:17
>>146
たしかにムカつく夫だったら別れるんだったら不幸になってもらいたいから、危険な強い洗剤とかで床とか拭いちゃうかもw
次の嫁の子供に障害が出ても知りませ〜んw+4
-10
-
148. 匿名 2017/01/22(日) 02:28:42
ほんと、ほっといて欲しいよ
体調が悪かろうが別れているのだから関係ないの、
もう元カノなんて過去なんだから
+3
-0
-
149. 匿名 2017/01/22(日) 02:35:13
なんか何かをしてやろうと言うよりも1秒でも早く部屋を出たい!の気持の方が強いもんよ。離婚まで来るとね+4
-1
-
150. 匿名 2017/01/22(日) 02:37:30
本当に愛してるなら気にしない
って言いたいところだけど、元嫁の居た空間も嫌だし付き合うだけなら一緒には住まない。
結婚するなら半々出して新居買う。+17
-0
-
151. 匿名 2017/01/22(日) 02:37:44
世の中には別れた人とも仲良くやっている人もいるみたいだけれども、どれだけ好きな人であってもそれはちょっと私からしたら考えられないんだよね。記憶が良くなればそれはもう壊されたくはないという事だし、まだ嫌でたまらなければそういう事だしね。そんなものだと思うよ。真剣に交際すると言うのはね+5
-0
-
152. 匿名 2017/01/22(日) 02:38:48
>>150
本来であれば妥協しないほうが良いのよね。でもついつい相手の懐事情を考えてしまうんじゃない?+9
-0
-
153. 匿名 2017/01/22(日) 02:41:46
「過去は過去」はバツを彼自身が気にしていた時に主さんがかけてあげる言葉であって、当の本人が自分から言うのは開き直ってるように感じる。+22
-0
-
154. 匿名 2017/01/22(日) 02:46:29
その家には住みたくない。内容とトピ名の問う質問が変ですが。
だけど恋愛に関しては過去は過去。今は今ですね。過去はあまり振り返りません。今の恋を優先します。+2
-0
-
155. 匿名 2017/01/22(日) 02:49:11
>>152確かに 妥協はしない方です。
バツイチだからこそ
遊びでお付き合いしてるのでなければそれなりの行動も求めるかも。
妥協するとすれば、安い賃貸でも良いから新居でスタートしたいです。+4
-0
-
156. 匿名 2017/01/22(日) 03:24:01
過去に付き合ってた男性がいたことを隠して結婚するのは悪いこと?
あまり人に言えない恋愛だった場合でも、夫になる人には打ち明けるべきでしょうか+2
-19
-
157. 匿名 2017/01/22(日) 04:11:28
バツイチとずっと、付き合ってる(T-T)
めっちゃ優しくて家事してくれるし イケメンだし
けどパチスロ好き、
次探した方がいいかな+11
-5
-
158. 匿名 2017/01/22(日) 04:35:20
>>156
どんだけ悪い恋愛してきたのよw
彼氏にしてみればそんな事聞きたくなかった、墓場まで持ってってほしかったって思うかもしれない。
そればっかりは人によるし、正解なんてない問題だと思うけど。
あなたは話してスッキリ、彼氏はどんよりするか、全てを受け止めてくれるかはその人次第。
ただ、お節介な誰かが彼氏に耳打ちしちゃう可能性はあるかもねw
それは自分のしてきた事の結果だからあきらめるしかないね。+14
-0
-
159. 匿名 2017/01/22(日) 04:45:44
>>157
うーん、あんまり結婚はすすめたくない人かもなぁ。離婚原因ギャンブル絡みじゃないよね?
優しくて家事してくれる、しかもイケメンをなぜ前嫁が手放したか。普通に優良な夫に見えるからね。
ギャンブルやる人でバツイチは私の中では無しだな。よく知りもしないでゴメンよ。
+19
-2
-
160. 匿名 2017/01/22(日) 05:37:58
バツイチまで読んだ
彼氏から連絡来ないかな-さみしい
元彼は凄く依存してて振られた時、死にそうになって長いトンネルに居たが
今彼に出逢ってから全然平気。我ながらスゴい+4
-4
-
161. 匿名 2017/01/22(日) 05:52:45
>>160
スピッツ好きですか?+0
-0
-
162. 匿名 2017/01/22(日) 06:10:33
過去は過去って質によるわ
反省してたり残念だけど微笑ましいくらいならいいけど、人としてどうかという内容について反省してないなら今すぐ別れたい+4
-0
-
163. 匿名 2017/01/22(日) 06:15:26
「過去は過去、今は今」てその付き合ってる男が言うセリフじゃないよね。
トピ主がそう言ってその家に住もうと言い出すなら筋も通ってるし分かるよ。
結局「過去は〜」の言葉を自分に都合よく解釈して言ってるだけに聞こえるし、しかもバツイチみたいだし私はその男とは別れた方がいいと思います。+14
-1
-
164. 匿名 2017/01/22(日) 06:20:14
仮にその家を売却するとして、彼には借金が残りあなたとのマイホームを買うとしてもローンはもちろん組めないが、それでも彼のこと愛せますか。+10
-0
-
165. 匿名 2017/01/22(日) 06:22:10
私ならその彼とは結婚はしないかな。
マイホームまで買って離婚するのは相手に問題があったとしても、その男の人にも何かしら原因がありますよ。+25
-0
-
166. 匿名 2017/01/22(日) 06:26:48
元奥さんのものを『売った』←ここにも違和感+21
-1
-
167. 匿名 2017/01/22(日) 06:39:16
バツイチな時点でない+8
-4
-
168. 匿名 2017/01/22(日) 07:02:09
>>3
ただのケチって言うけど家だよ。
金額が金額だけにケチとは違うと思うけど。+23
-1
-
169. 匿名 2017/01/22(日) 07:06:02
バツイチだから別れた方がいいとか言ってる人いるけど、いい年して独身でも問題あるって言われるしね。
バツイチがダメ、ある程度年齢いってて独身もダメならどんな人と付き合えばいいのかしら?+10
-5
-
170. 匿名 2017/01/22(日) 07:16:17
私は離婚のときに家電や家具は置いていった。
何故なら1から揃えたかったから。元旦那と思い出のあるもの持っていきたくなかった。とにかく離婚したかった。
何が言いたいかっていうと、
彼の元嫁も彼が嫌すぎて離婚したんじゃないかな
+8
-1
-
171. 匿名 2017/01/22(日) 07:30:27
仮に結婚したとして、あとあと住んでもない家の借金払いたくないし、前の奥さんがどうとか気にしない。+2
-1
-
172. 匿名 2017/01/22(日) 07:47:12
いやだー
私だったら株を処分して、
もっといい場所に自分で買い直してやるわ
そこまでするほどいやだ+6
-0
-
173. 匿名 2017/01/22(日) 07:53:20
>>1
ごめん、別れた方がいい。
家って売ってもものすごくやすいし、彼がよほど高給取りでないと経済的にきつい。
元奥さんのうちに住むのも嫌なら別れるしかない。+15
-1
-
174. 匿名 2017/01/22(日) 07:54:20
>>169
適齢期の初婚+4
-3
-
175. 匿名 2017/01/22(日) 07:57:59
>>1
話はずれますが、彼とはまさか同棲ではないですよね。
バツイチ男性って結婚のリアル知ってますからなかなか結婚に踏み切ってくれないですよ。
友人が同棲8年して30過ぎて振られてました。
結婚でなく同棲でしかも奥さんと住んでいた家なら私はその男性とはお別れをすすめます。+13
-0
-
176. 匿名 2017/01/22(日) 08:00:33
>>1
そもそもバツイチ男と結婚の約束もせず一緒に住むのはどうかと思うよ…
結婚する予定だとしても、その家売ってもローンは残るんだよ?ただの借金になるだけ。 主さんが望んで借金を作るんだから2人で返していくことになるよね?
それでも良いって主は思ってるってことだよね?
バツイチを受け入れてお付き合いしたんじゃないの?無理なら別れなよ。時間の無駄でしかないよ。+17
-0
-
177. 匿名 2017/01/22(日) 08:01:04
>>147
怖いおばさんだな+1
-4
-
178. 匿名 2017/01/22(日) 08:04:18
奥さん家も私物も置いてったの?
家も別れるとき共有財産だしモメなかったのかな?
結婚するならそこんトコ詳しく聞いといた方がいいんじゃない?+8
-0
-
179. 匿名 2017/01/22(日) 08:20:24
私も同じ状況ですが、リノベーションかリフォームして住む予定です。
そのまま住むのはチョット抵抗あるかな…+11
-0
-
180. 匿名 2017/01/22(日) 08:42:51
家なんてそんなに買い換えられないのでは?
私の家も持ち家だけど、ローン残ってまたローンなんて、とても無理。友達がバツイチの彼と結婚したけど前の奥様がいた所に結婚して住んでるよ。初めはやだなと言ってたけど……
少しずつだけど家を自分色に変えていってるよ!
+12
-1
-
181. 匿名 2017/01/22(日) 08:46:59
売るのは現実的に大変だから、少しリフォームしてもらえばいいんじゃない?
そのまま住むよりは気分的にも違うと思うよ。+9
-0
-
182. 匿名 2017/01/22(日) 08:50:57
180です。
家のローンを組むときに不動産の人がもう1人のかたがローンを組もうとしたら車のローンがあって組めないみたいでって苦戦してたよ?うちは車のローンがなかったからすんなり通ったけど……あと年収と年齢にもよるみたいだけど……
家を売ったとしても多額のローン残ってたら新たには組めないのでは?新居は無理じゃないかな?
+6
-0
-
183. 匿名 2017/01/22(日) 08:54:50
こういう男もいるから気を付けて!+16
-0
-
184. 匿名 2017/01/22(日) 09:03:21
過去があっての今です+4
-2
-
185. 匿名 2017/01/22(日) 09:08:11
すみません!便乗させて下さい。
前の奥さんとの間のベビー用品を自分の子供にも使えますか?
使える方+でお願いします
私はなんか嫌だけど、物は物って言われそうで贅沢だと思われたくなくて言えないかも知れない…+1
-19
-
186. 匿名 2017/01/22(日) 09:17:07
>>>185さん
おくさんが使ってたというより、子供が使ってたと考えたらどうでしょうか?
わたしなら哺乳瓶などは買い換えるけどチャイルドシートやベビーカーとかは使うと思います。その浮いたぶんで自分の子に何か買ってあげるか自分で使うか……(笑)+4
-7
-
187. 匿名 2017/01/22(日) 09:22:49
なにが悲しいってそんな男にしがみついてる主さんが残念でならんね。
その男の何がいいの?w
他にもっとマシなのいてないの?+13
-5
-
188. 匿名 2017/01/22(日) 09:43:36
さすがにマイホームは大きすぎる。
今の彼の気持ちが本当なら自分は割り切れるかなあ。+11
-0
-
189. 匿名 2017/01/22(日) 09:45:49
>>1
主はどうなの?
ここで多数決取って決めるのかな、それもなんか違うような。+2
-0
-
190. 匿名 2017/01/22(日) 09:46:15
ご近所さんからの目に耐えられるなら リフォームするか 家の中のもの カーテンやカーペットなど新しくする 新しい奥さんねと言われるのが 嫌ならやめる+7
-0
-
191. 匿名 2017/01/22(日) 09:55:16
>>190
あの旦那さん新しい嫁さんもらったらしいわね~みたいには見られるだろうな+12
-0
-
192. 匿名 2017/01/22(日) 10:21:29
子どもいないならバツイチも元カノも変わらんと思うけど
彼女できるたびに引越ししてたら大変だ+4
-4
-
193. 匿名 2017/01/22(日) 10:23:50
主さんは過去誰とも付き合ったことがない人?
私は家は気にしないよ、さすがにベッドやタオル、シーツ、食器類は嫌だけど、それは「元嫁との思い出の物」だからじゃなく、知らない他人が使ってたもの嫌だから。
その家を売ってまた新しく住宅ローン組めるの?組めたとしても2軒分のローンを抱えて生活していけるの?残った住宅ローン払いながら、賃貸に住んで家賃払うのも私には馬鹿らしい。
そんなお金の余裕があるなら、子供の将来のため、自分たちの老後のため貯金するわ。
結婚は恋愛の延長ではなく長く続く生活だから、お金、大事だよ。+10
-1
-
194. 匿名 2017/01/22(日) 10:28:32
主さんが気になるならきちんと相手の方と話し合った方がいいのではないでしょうか?
他の方もおっしゃってるように自宅の売却・ローンの完済は簡単ではありません。基本的に家は購入した時点から価値は下がっていくものです。(首都圏のごく一部の地域を除くと)
売却する場合はローンの残高と比較し売却損が出てしまい、数百万円、時には1千万円以上ということもあります。これを手元資金から払うか、借金するか。住宅ローンを組んでる銀行にもよりますがローンを完済せずに担保を外すのは難しいと思います。
長文ですみません。これから一緒に暮らすとなると気持ちもお金も両方大切です。主さんが納得できる結論が出るといいですね(^ー^)+8
-0
-
195. 匿名 2017/01/22(日) 10:44:15
主さんコメントありませんね(*_*;
まだ若いなら考えてもいいと思うけれど。+3
-0
-
196. tomo 2017/01/22(日) 11:13:23
私は、出て行った側です。
しかもすぐに、新しい女と一緒に住んでいました。
多分、自分に都合の良いことしか言わない男だと思いますよ、私は恨んでます。+18
-0
-
197. 匿名 2017/01/22(日) 11:33:23
バツイチだからそういう問題も出てくるでしょうね。。
私が主さんの立場だったらどう頑張ってもいい気持ちはしないです。でも、男性側の立場だったらそう簡単にマイホームを手放せない気持ちもわかります。額が額なだけに。。
全ては主さんの気持ち次第!どうしても嫌だなと思うようなら素直に相談して話し合ってみるべきじゃないでしょうか?+4
-0
-
198. 匿名 2017/01/22(日) 11:37:48
皆さんが主さんの彼だとして、
お金よりも何よりも主さんの気持ちを尊重して何百万何千万のマイホームをマイナス承知で手放せますか?
売った家の残りのローンと、新しい家の毎月の支払い。ただでさえ自分はバツイチで一度失敗経験あり。
主さんの彼の気持ち分からなくないです。
結婚は生活ですから、お金がないと心豊かに過ごし続けるのは難しい。+8
-0
-
199. 匿名 2017/01/22(日) 11:44:34
家に罪は無いし気にしないかな。
ただし相手の男の見極めは慎重に。+7
-0
-
200. 匿名 2017/01/22(日) 12:36:46
家をどうするかは二人で決める問題でしょ
それを、男側が過去は過去と言いくるめてるのが問題かと
女側があまりいい気持ちしないのは自然なことなんだから
よく話し合うべきなのに、都合のいいセリフで思い通りにしようとするのはちょっと
しかも頭悪そうなセリフだし+5
-0
-
201. 匿名 2017/01/22(日) 12:43:32
元嫁と暮らした家→「過去は過去」
元嫁が使ってたキッチングッズ→(新しく買い直すよりは得だから…)「過去は過去」
元嫁と新婚旅行で買った物→(気にいってるから)「過去は過去」
元嫁の写真→(思い出に持っておきたいから)「過去は過去」
で押し通す予定かな
主さんが機嫌損ねそうなら、比較的安く済むものを新しくしようと譲歩するかもね+7
-0
-
202. 匿名 2017/01/22(日) 13:24:04
>>156
するな。
言うのはあなたの自己満足。
相手は聞きたくもないはず+4
-0
-
203. 匿名 2017/01/22(日) 13:33:12
主さんみたいな境遇の人知ってるけど、家具やカーテンは変えて、キッチンはリフォームしてもらっていたよ。
あと持ち家は転がす事できるんだからやっぱり売るのもありだと思う。離婚してなくても手狭になって中古住宅買い替える家族だっているんだからさ。逆に子育て終わってコンパクトなマンションにしたりとか。
その辺の折り合いがつかないと彼氏とも上手くいかないよ。+2
-0
-
204. 匿名 2017/01/22(日) 13:54:22
私は嫌ですね
家はリフォームして貰いたいし、家具は買い直したいですね
それならいいかな+2
-1
-
205. 匿名 2017/01/22(日) 13:56:07
>>26
だよねー+1
-1
-
206. 匿名 2017/01/22(日) 14:00:18
モノをモノと割り切れるくらい鈍感力あって図太くないと
後妻は無理だと思うよ+10
-0
-
207. 匿名 2017/01/22(日) 14:45:03
私の兄はデキ婚→離婚→デキ婚→再婚したけど、案の定うまくいってない。
自分のこと棚にあげて元嫁のことをわるく言ってたということが、後々わかる今の嫁…
最初の離婚で子ども二人引き取ったけど、そのうち一人が多動性だから今嫁が限界になり、兄の連れ子を元嫁の親族に追いやったよ。。
身内として恥ずかしい限りだよ
主さん、その人はやめたがよかよ!+9
-0
-
208. 匿名 2017/01/22(日) 15:41:31
まさしく、うちです。
旦那はバツイチで家は前の妻と建てた家です。
ローンがほぼ残っている為、そのまま住みました。
やはり、近所は気になるし、キッチン、壁紙、何から何まで嫌でした。しかし、子供が生まれ(前ほ子供はいなかった)、前の妻との年数よりも長く住み、近所の人とも私の人となりを知ってもらっていくうちに、大分わだかまりは薄くなりました。
でも、たまにすごく嫌な気分に襲われます。
旦那は新品などにあまりこだわりません。そして物は最後まで使いたい、食べ物を残すのも嫌な性格です。だから家も同じように、特に経済的に考えての事でしょう。そういう人なんです。
あとは自分もそういう考え方かどうかです。
受け入れられなければ、別れるべきです。嫌な思いをずっとするのは、あなただけです。
後で恨み言を言うのは、ミジメですよ。それは一生です。
+13
-0
-
209. 匿名 2017/01/22(日) 17:13:14
せめて家のリフォームはしてほしいよね・・+8
-1
-
210. 匿名 2017/01/22(日) 17:41:24
結婚にまで考えが進んだら変わるんじゃないの?+5
-1
-
211. 匿名 2017/01/22(日) 18:50:54
そういう気持ちになった時点でその人と付き合っていくのは無理だと思う。
今回は家だけど、一緒にいる時間の中で色んな所で元妻がチラついてきちゃうと思う。+7
-0
-
212. 匿名 2017/01/22(日) 20:02:08
私は初めバツイチ気にしないからと付き合ったことあるけど、やっぱ何かしら問題あるよ。
確かに過去は過去。自分もいい過去ばっかじゃないけど、相手の過去にしたこと受け入れられる範囲じゃないならやめたほうがいい。
人なんて別人に生まれ変わらない限り、絶対その片鱗出すから。+6
-0
-
213. 匿名 2017/01/22(日) 20:31:50
トピタイに対してのエピソード書こうと思ったら主への意見ばっかじゃん+1
-1
-
214. 匿名 2017/01/22(日) 20:42:41
私も嫌だ。いくら金が惜しくても、相手の女性や元奥さんの事を考えれば。正常な考えの男なら、あなたにお伺いくらいはたてるでしょう。
その男は所詮自分が一番の人のように思う+5
-0
-
215. 匿名 2017/01/22(日) 20:44:19
今付き合ってる段階でそれをすこしでも不満に思うなら
結婚後はその不満が何倍にも増幅するから
すこしでも嫌な部分あるなら改善してもらうべき!
そんなことに過去も今もない+6
-0
-
216. 匿名 2017/01/22(日) 21:02:24
私は主と同じだったけど結婚して住んでるよ。最初は嫌だったけどそれより別れる方がもっと嫌だったから。その代わり家具家電カーテン食器などなど全部総取っ替えしたw処分するの大変だったけどスッキリした。それに2、3年も住んでなく家も綺麗だったから。もし家に元嫁子供の痕跡(柱に身長の記しとか)あったらまたちがってたのかも。+5
-0
-
217. 匿名 2017/01/22(日) 21:03:16
家具、家電を買いかえは当たり前として
キッチン、風呂、トイレはリフォーム
もはや箱だけwなら。
前妻の影や匂いのするものは嫌。
家なんて一番嫌だわ。車なんて愛着もないし、無駄にお金かけないで結構だけど。
けど彼がどうしても好きでとか、嫌でももう彼と別れたら結婚相手もいないとか
女性も現実と折り合いつけないといけないだろうから落とし所として。
ずっと住むつもりなら、そういうリフォームだって必要経費だろうし、それもキツイくらい甲斐性なし貯蓄なしのバツイチだったらマズイ
全部リフォームしろとは言わないけど、それくらいの誠意を見せてくれないと不愉快なんだっていう女性の気持ちを察してくれるかだよね。伝えてもどれぐらいのところで折れ合うかだけど、そういうのでしてあげたいという気持ちが伝わればある程度はもう割り切るかも+4
-0
-
218. 匿名 2017/01/22(日) 22:40:15
バツイチの理由はわかりませんが、
主さんが言い出す前に、それを公言するなんて
ちょっとデリカシー無いのかな、と思いました。
電器1つなに1つにしても、
エピソードとして元嫁さんのエピソードがついてそうで、
私は嫌です。
うちは新婚旅行の場所を選ぶのに
旦那が元カノと行ったことのない国が少なくて
若干私はイラっとしました。+6
-1
-
219. 匿名 2017/01/22(日) 22:50:19
男側からしたら、彼女がいるってくらいじゃ一生で一番大きな買い物手放さなくない?笑+8
-0
-
220. 匿名 2017/01/22(日) 23:48:27
ローンが残った家を売って 結婚する時に また家を買わせるの?
そもそも結婚するのか 結婚するとしても長続きするかもわからないし、男性に負担大き過ぎでないか?+3
-0
-
221. 匿名 2017/01/22(日) 23:54:51
>>綾瀬はるかw
昔の写真初めて見て、結構いじったわね、みんな美人、美人と言ってるけど、私はどうしても彼女の顔がしゃくれて見える!+2
-1
-
222. 匿名 2017/01/22(日) 23:59:24
無理
その気持ちがわからない人はどうかと思う。+3
-3
-
223. 匿名 2017/01/23(月) 00:04:17
うちも、バツイチと、結婚してそのまま私が、すんでます。
食器も買い換えていなければ、ベットも買い換えていません。
気になったけど、買い換えた所で過去は変わりません。
それより、主がどのくらい彼を信頼して、許して一緒に居るのかが大切ですよ!結婚はどこまで許し合えるかだとおもいます(^^;+6
-4
-
224. 匿名 2017/01/23(月) 02:04:56
>>223
うわー…
私絶対無理ー
過去うんぬん以前に気持ち悪いー+4
-1
-
225. 匿名 2017/01/23(月) 08:02:14
家は構わないけど奥さんと使ってたベッドや家具は全部捨ててもらうよ+5
-0
-
226. 匿名 2017/02/08(水) 08:34:13
他の女と選んだ家で暮らし続けるなんて
鬱病になりそう
絶対に嫌だわ
人の気持ちを全く考えてないよね+2
-0
-
227. 匿名 2017/02/08(水) 08:59:36
近所のやつらなんか他人だしすぐ死ぬ
問題は家だな
親父は現実的だがドケチ冷酷なやつなんだろう
デリカシーがないよね
嫁との出会いも不倫や二股からの出逢いかもしれないし
勝手に人のものを金に変えてるし
普通の親父じゃないよな
ボロに新妻住ませるならもっと腰低くてもいいのに
尊大な感じがして抱かれたくないわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する