
40-45歳女性が使用しているスキンケア
165コメント2019/11/06(水) 08:47
-
1. 匿名 2019/10/27(日) 13:10:28
主は42歳です
デパコスなどのスキンケアを使用していましたが、
良いんだか悪いんだかも感じられずな今日この頃
どんなメーカーのものを使用しているか教えてください
+94
-2
-
2. 匿名 2019/10/27(日) 13:11:31
クレ・ド・ポー+106
-8
-
3. 匿名 2019/10/27(日) 13:12:28
SK-Ⅱ+48
-13
-
4. 匿名 2019/10/27(日) 13:12:54
コスメデコルテ+83
-11
-
5. 匿名 2019/10/27(日) 13:13:44
二十代から資生堂のベネフィーク使ってる
幅広い年代で使用出来ると思う+55
-4
-
6. 匿名 2019/10/27(日) 13:14:27
アテニア+91
-5
-
7. 匿名 2019/10/27(日) 13:14:38
リサージ+28
-3
-
8. 匿名 2019/10/27(日) 13:15:45
シャネル+25
-10
-
9. 匿名 2019/10/27(日) 13:15:54
ディオール。
周りはアルビオン使ってる人多いから
サンプルもらったけど、しみて痛かった。+28
-12
-
10. 匿名 2019/10/27(日) 13:16:11
エリクシール アドバンスド+29
-5
-
11. 匿名 2019/10/27(日) 13:16:58
100均にあるもの+5
-37
-
12. 匿名 2019/10/27(日) 13:17:08
40歳です。
化粧水、乳液はエリクシールアドバンスドを
使ってます。
クリームはアテニアです。+61
-14
-
13. 匿名 2019/10/27(日) 13:18:05
ちふれ使ってます。
昔はデパコスを使ってましたが、何使っても同じでだと感じています。要は、自身の肌質の問題かなと思ってます。+202
-21
-
14. 匿名 2019/10/27(日) 13:19:53
ビーグレン使ってます+20
-7
-
15. 匿名 2019/10/27(日) 13:21:16
化粧水は安いオルビス
美容クリームはコスデコ
一番高いシリーズ使ってるから5万くらいするけど自己満でやってる+70
-6
-
16. 匿名 2019/10/27(日) 13:22:58
無印です+77
-7
-
17. 匿名 2019/10/27(日) 13:23:01
>>1
ちょうどその頃、YVES SAINT LAURENTからファンケルに買えました。
まったく問題ないです。+20
-1
-
18. 匿名 2019/10/27(日) 13:23:29
クラランス
夏はホワイトプラス
冬はスープラ+8
-1
-
19. 匿名 2019/10/27(日) 13:24:31
ちふれの千円以下のオールインワンのやつ。
肌が生まれつき綺麗だし、もち肌だからまだ高いの必要ないと思ってる。
ちなみに41歳。
+84
-50
-
20. 匿名 2019/10/27(日) 13:25:49
ドクターズコスメ
じゃなくて
皮膚科でザーネを処方された+20
-0
-
21. 匿名 2019/10/27(日) 13:25:57
>>11
wwwwwwwwwww+2
-19
-
22. 匿名 2019/10/27(日) 13:27:59
+28
-26
-
23. 匿名 2019/10/27(日) 13:30:31
GUERLAINいいよ。
+30
-3
-
24. 匿名 2019/10/27(日) 13:31:38
シスレー+14
-5
-
25. 匿名 2019/10/27(日) 13:32:13
資生堂と、ドラストのコスモスの共同開発のこれ。
特に問題ないし、ズボラなので楽ちん。+54
-5
-
26. 匿名 2019/10/27(日) 13:33:33
>>13
私も、同じく。
若いときは滅茶苦茶丈夫な美肌だったから
しみは増えたけど
気を付けるのは保湿ぐらいかなって思います。
ちふれの化粧水、しっとり使うぐらい。
+50
-7
-
27. 匿名 2019/10/27(日) 13:34:02
40歳 ニベアです+16
-11
-
28. 匿名 2019/10/27(日) 13:35:28
オバジ+31
-4
-
29. 匿名 2019/10/27(日) 13:35:34
ニベアにソンバーユ+11
-12
-
30. 匿名 2019/10/27(日) 13:37:31
ちふれにしたらアレルギー起こしてしまい顔が真っ赤になってワセリンにした。けどベタベタしすぎて今はキュレルにした。安い化粧水をたっぷりつけたい。、+49
-6
-
31. 匿名 2019/10/27(日) 13:37:48
HABAをライン使いしてます。
ホワイトレディの1番小さいサイズを定期便で毎月届くようにして使用してます。シミ薄くなった。+53
-4
-
32. 匿名 2019/10/27(日) 13:39:13
エスケートゥース!+11
-8
-
33. 匿名 2019/10/27(日) 13:40:28
ロート製薬エピステームと
たかの友梨の美白のも使ってる+7
-1
-
34. 匿名 2019/10/27(日) 13:40:35
ドモホルンリンクル。すごいしっとりとろみあるからシワによく効く+43
-10
-
35. 匿名 2019/10/27(日) 13:42:34
オルビス使ってる
化粧水は安いのもあるし、ちょっとお高いのもある
たっぷり付けたい時は安いやつ
お出かけする時は高いやつって使い分けてる
10代の頃からもう20年以上オルビスだよ
たまーに頂き物のデパコス使うと肌がビックリして馴染まない(笑)
+43
-4
-
36. 匿名 2019/10/27(日) 13:43:56
ケシミン化粧水と乳液。
別にシミが消えるわけではなく
あくまでもこれからできるであろうシミを
最低限に押さえたくて。
使用感もトロンとしてて私は好き。
+7
-2
-
37. 匿名 2019/10/27(日) 13:44:06
あきゅらいず+7
-2
-
38. 匿名 2019/10/27(日) 13:44:36
アンフィネス+22
-2
-
39. 匿名 2019/10/27(日) 13:45:32
ミノンのスキンケアシリーズをライン使いで、使用してます。
ミノンの乳液は、評価たかいですよ。+34
-5
-
40. 匿名 2019/10/27(日) 13:45:49
LANCOME+12
-1
-
41. 匿名 2019/10/27(日) 13:46:01
クレドです
41歳
安物使っても荒れたりはしないけど、肌の透明感が全然違うからやっぱりクレドに戻る+64
-2
-
42. 匿名 2019/10/27(日) 13:46:34
メイク落とし→HABA
洗顔フォーム→豆乳イソフラボンはりつや
美白→アンプルール、トラネキサム酸
化粧水→ディオール
美容液→HABA
あとピーリングとかスチーマーしてる
いい感じ+8
-4
-
43. 匿名 2019/10/27(日) 13:47:01
毛穴がぼやかせる化粧下地と
皺に効くアイクリームを探してる
いいものはないですかね+17
-2
-
44. 匿名 2019/10/27(日) 13:47:50
45歳雪肌精です
さっぱりした使い心地が好きで使い続けてます
でも、美容液はいろいろジプシー中+20
-6
-
45. 匿名 2019/10/27(日) 13:47:50
ドクターシーラボのエンリッチリフトEX
オールインワンなのでこれしか使ってないけど
デパコスをラインで使ってた時より肌の調子はいいので
私にはあってるみたい
一度他のに変えた時はなんだか輪郭が下がったので
リフトの効果も多少はあるんだなと実感+28
-3
-
46. 匿名 2019/10/27(日) 13:48:49
アロエキスだけ
でも肌は綺麗って言われます+6
-2
-
47. 匿名 2019/10/27(日) 13:52:34
ちふれで十分です・・・特に不満ないよ。
無香料なのが好きだし。+27
-11
-
48. 匿名 2019/10/27(日) 13:54:42
しばらくクリニーク使ってたけど、乾燥がおさまらなくて、この間からTHREEのライン使いに全部変えたらモチモチになった。+18
-1
-
49. 匿名 2019/10/27(日) 13:55:02
化粧水は必ず塗ってますか?+25
-1
-
50. 匿名 2019/10/27(日) 13:55:30
ニベア青缶+14
-11
-
51. 匿名 2019/10/27(日) 13:58:13
手作り化粧水とソンバーユです。
それと、美肌は腸の中からと信じて食物繊維を取るよう意識して、ビオフェルミンを飲んでます。
肌の調子良いですよ。+17
-1
-
52. 匿名 2019/10/27(日) 13:58:25
リポタッチ+サンホワイトです+5
-4
-
53. 匿名 2019/10/27(日) 13:58:52
クレドとかSK2長く使い続けてる人はしわとかたるみとか今のところ防げていますか?+68
-1
-
54. 匿名 2019/10/27(日) 13:59:06
ブースターはカバーマーク
化粧水はハトムギ
ドゥ・ラ・メールの
オイル(小さいサイズ)とクリーム
を使っている。
オイルを数滴クリームに入れて使うと
翌朝しっとり。
+9
-1
-
55. 匿名 2019/10/27(日) 14:00:26
ファンケルです。
20代からずっとファンケルで、
変えるタイミングや何に変えればいいのか
分からないまま今日まできた。+23
-0
-
56. 匿名 2019/10/27(日) 14:03:13
DHCのQ10シリーズいいですよ。+30
-0
-
57. 匿名 2019/10/27(日) 14:09:27
ドモホルンリンクルです+16
-2
-
58. 匿名 2019/10/27(日) 14:12:10
30歳ぐらいまで HABAを使っていたけど、乾燥が抑えきれなくなったのでそれからはestの保湿しっかりタイプを使っている+5
-1
-
59. 匿名 2019/10/27(日) 14:14:42
アルビオン
+31
-3
-
60. 匿名 2019/10/27(日) 14:17:10
メンタリストのDaigoさんの
本当に効くスキンケアという動画をみてから、
ずっとココナッツオイルと日焼け止めだけです。
あれこれ手を出したり迷いがなくなりました。+8
-22
-
61. 匿名 2019/10/27(日) 14:21:44
アルビオンと無印。
朝洗顔とクリームは無印で他はアルビオン。たまにオイルと導入液も無印にしてる。+6
-2
-
62. 匿名 2019/10/27(日) 14:27:22
別トピあって申し訳ないけどエトヴォスです。+13
-0
-
63. 匿名 2019/10/27(日) 14:30:26
しっとりもちもち、を連続で続けていると何故か肌からsosが出ます。ちょうどいいバランス難しい。+9
-0
-
64. 匿名 2019/10/27(日) 14:32:24
クリニーク使ってるけど、効果をまったく感じられない。
クリームを生活の木に変えたら、しっとりして、いい感じ。
化粧水なんかもクリニークが終わり次第、変える予定。+14
-1
-
65. 匿名 2019/10/27(日) 14:36:11
40才です。肌水。
スキンケアは年齢より肌質によるのかも。
涼しくなったからかもしれないけど、ニキビはできなくなったよ。+9
-13
-
66. 匿名 2019/10/27(日) 14:39:32
ギリ45歳
カバーマーク使ってます
コスメデコルテが気になる+11
-2
-
67. 匿名 2019/10/27(日) 14:39:42
ボビイブラウンのエクストラライン
すごい乾燥肌で秋冬はこれ。
+6
-1
-
68. 匿名 2019/10/27(日) 14:43:03
化粧水と乳液はアクセーヌ
美容液系はDHC
アクセーヌはリフトアップや美白効果のない普通のだけど、時々浮気して他のメーカーを使うとゴワゴワして、結局アクセーヌに戻る。その繰り返しです。+20
-0
-
69. 匿名 2019/10/27(日) 14:52:27
アスタリフト使っています。
かなり良い。+32
-1
-
70. 匿名 2019/10/27(日) 14:56:40
+21
-1
-
71. 匿名 2019/10/27(日) 14:57:39
どうやったら、この肌キープできるんだろ。髪の毛も明るめ似合うけど品のある色で、傷んでみえない。頻繁に美容院でトリートメントしてるのかな?+38
-16
-
72. 匿名 2019/10/27(日) 14:59:21
ハトムギ化粧水と同じシリーズの保湿ジェル+9
-0
-
73. 匿名 2019/10/27(日) 15:04:28
知ってる方は少ないと思いますがクロロフィルを使ってます。+11
-0
-
74. 匿名 2019/10/27(日) 15:04:53
もうすぐ41歳。
クレンジングと洗顔はCOVERMARK
化粧水はアスタリフトホワイト
美容液はDHCの美白とリフトアップのジェルみたいなの。
朝は時短でNOEVIRのオールインワンです。
見事にバラバラw+20
-1
-
75. 匿名 2019/10/27(日) 15:08:17
>>71
メンテナンスしまくりの改造人間と比べるだけ無駄だよ。どうせ、みんな婆さんになっていくんだから無駄な金は使わないほうがいいよ。+51
-27
-
76. 匿名 2019/10/27(日) 15:09:55
クレ・ド・ポーボーテ シナクティフ+14
-2
-
77. 匿名 2019/10/27(日) 15:14:50
>>76
お肌の状態どうですか?
アラサー並みですか?+5
-0
-
78. 匿名 2019/10/27(日) 15:15:02
アルージェとデパコスを
毎日の肌状態を見て使い分けてます。
ただアイクリームだけは40になり
POLAの物を使用してます。
元の肌が綺麗なタイプではありませんが
くすみも少なくシワもあまりありません。
アルージェだけよりデパコスも半々で導入してから
肌の水分量が安定して悩まなくなりました。
反対にデパコスを毎日だと
私の肌では栄養過多なのか弛む感じがしてます。+19
-2
-
79. 匿名 2019/10/27(日) 15:19:30
無印
30代前半に見られるよ
高いの使っても変わらない+10
-3
-
80. 匿名 2019/10/27(日) 15:20:59
あれもこれもにお金かけられません
メイク落とし・洗顔・導入美容液・化粧水・乳液・美容液・クリーム のうち、一点だけにお金かけるとしたらどれがいいのかな?+28
-0
-
81. 匿名 2019/10/27(日) 15:32:46
>>80
メイク落としと洗顔料と美容液にお金をかけたらいいと思う。+33
-0
-
82. 匿名 2019/10/27(日) 15:45:25
SK-II使ってる人いますか?SK-IIの美容液だけ買おうかなと悩んでるけど高いしなぁ。+7
-14
-
83. 匿名 2019/10/27(日) 15:46:37
私も聞きたい、44歳迷走中。
デパコススキンケアも使ってみましたが香料がキツすぎたりして今DHCを使い始めました。なかなかいい感じ。+34
-1
-
84. 匿名 2019/10/27(日) 15:51:57
40過ぎたら美容皮膚科一択
毎月1万出して美容液買うなら毎月レーザーやった方がハッキリした効果あると身を持って知ってしまった現在は、成分にもよるけどスキンケア用品は玩具に思える、、、+16
-20
-
85. 匿名 2019/10/27(日) 15:54:46
>>84
レーザーは、どんな種類のレーザー治療ですか?フォトなんちゃってやつですか?+14
-0
-
86. 匿名 2019/10/27(日) 16:01:32
皮膚科のビタミンCローションとwiqoとエンビロンを使ってます+14
-0
-
87. 匿名 2019/10/27(日) 16:04:02
HABA+9
-0
-
88. 匿名 2019/10/27(日) 16:14:53
40歳
月一でソニックフィット
化粧品は20代からずっとクラランスとエスティローダー
美肌の祖母と母もクラランスです。+8
-1
-
89. 匿名 2019/10/27(日) 16:23:03
ワンバイコーセーの保湿美容液
ヒトプラセンタジェル
菊正宗の化粧水
エスティローダーの美容液
クリニークの乳液
クレドで肌診断してもらったら水分量は平均以上で問題ないって言われたからしばらくはこれでいく予定+17
-0
-
90. 匿名 2019/10/27(日) 16:34:36
アテニアの化粧水、乳液
美容液はクラランス
アイクリームはエリクシール+5
-0
-
91. 匿名 2019/10/27(日) 16:36:23
化粧水まで高くはできないけど、美容液はコスメデコルテのをつかってる。
あとクレンジングはマナラのホットクレンジング
+4
-0
-
92. 匿名 2019/10/27(日) 16:36:27
>>2
気になってます。
特にクレの中で何がおすすめですか?
+9
-0
-
93. 匿名 2019/10/27(日) 16:37:29
リフトアップに少しでも効果あるもの教えてくださいm(__)m
+18
-1
-
94. 匿名 2019/10/27(日) 16:38:23
>>84
フォトフェイシャルは確かに効果感じる
+17
-0
-
95. 匿名 2019/10/27(日) 16:40:15
>>13
ちふれっていいらしいですよ。
この前何かのトピで誰か言ってたけどけどすごい人(忘れちゃったけどそんなこと言っていいの?って立場の人)がちふれおすすめ。と言ったとか。(なんか曖昧ですみません、それ書いたの私です!って方いらっしゃいましたらフォローお願いします)+6
-18
-
96. 匿名 2019/10/27(日) 16:42:16
>>28
私最近オバジが気になってる者なんですがドラストのオバジとデパートのオバジは全く別物って書き込み見たんですけどそういうもんですか??
+4
-2
-
97. 匿名 2019/10/27(日) 16:43:34
>>33
私も最近エピステームのあのアイクリーム使い始めました。効果出てくれ!
+4
-1
-
98. 匿名 2019/10/27(日) 16:45:34
>>83
DHC使い始めて商品多いしみんなで情報交換したいからトピ何回か申請したけど立たない😭+30
-3
-
99. 匿名 2019/10/27(日) 16:46:39
私が最近入会したジム、コラーゲンマシン置いてあるんですけどあれいいのかな?+4
-1
-
100. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:29
>>95
そのトピ気になります
最近たったトピですか?+6
-1
-
101. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:39
20代の頃からエバメールで保湿してます。
旦那と出会ったアラフォーの時、実年齢に見えない!
っていわれたので、
エバメールの保湿は効いてると思う+13
-1
-
102. 匿名 2019/10/27(日) 17:23:08
>>100
ここ2ヶ月以内位だと思います。
もしかしたらリケジョトピだったかも知れません(ただ自信ないです、すみません💦)+10
-0
-
103. 匿名 2019/10/27(日) 17:30:24
>>71
化粧品だけではもちろんないと思う。
毎月数万使って何かやってると思う。
維持できないから、毎月行かないといけない、みたいなやつ。+38
-0
-
104. 匿名 2019/10/27(日) 17:42:06
ちふれとM-markの化粧水に生協のスクワラン、明色のクリーム
それにセラミド原液使ってる
クレンジングは2千円くらいの
恥ずかしながら貧乏なんでハイブランドだと続かない+20
-1
-
105. 匿名 2019/10/27(日) 17:54:09
エンビロン+14
-1
-
106. 匿名 2019/10/27(日) 17:55:55
資生堂のdプログラム。
高いの使っても意味あるんだか良く分からんし…。
ドラスト物でいいかなあって。
敏感肌でも使えるし。+18
-0
-
107. 匿名 2019/10/27(日) 17:56:43
確かリケジョが使うスキンケアで
ぶっちゃけの話がでてた
結局ちふれ、セザンヌは品質頑張ってる
みたいな
確認した方が良いかも+7
-0
-
108. 匿名 2019/10/27(日) 17:58:26
私はレーザートーニングですよ
肝斑治療+13
-0
-
109. 匿名 2019/10/27(日) 18:01:18
クレンジング ゲラン
洗顔 three
拭き取り化粧水 クリニーク
保湿化粧水 クリニーク
目元とまつ毛の美容液 ランコム
クリーム ワセリン
10年ぐらいドラッグストアーで適当に買ったの使ってました。
先月、急にクレンジング~美容液まで買い換えました。
いい感じです。
46歳
+15
-0
-
110. 匿名 2019/10/27(日) 18:11:33
花王ソフィーナボーテの美白化粧水・乳液〈とてもしっとり〉を使ってますが、KOSEのルシェリが気になってます
+20
-0
-
111. 匿名 2019/10/27(日) 18:12:02
>>1
コスメデコルテ辞めて
ドラッグストアの専売コスメにしました。
ローション、オールインワンのみ。
全く問題ないです。
より効果の実感できた 医療美容に課金するためです。
+12
-2
-
112. 匿名 2019/10/27(日) 18:20:37
44歳...何もしてない...ファンデもちふれだし化粧水もクリームも塗ってない...
みんなスゴいな~+16
-13
-
113. 匿名 2019/10/27(日) 18:24:40
カバーマーク+5
-0
-
114. 匿名 2019/10/27(日) 18:28:22
リケジョトピでモイスチュアリポソームがいいとかって書いてあったの覚えてる
でも高くて買えないw+5
-0
-
115. 匿名 2019/10/27(日) 18:37:50
POLA RedとDHC+8
-0
-
116. 匿名 2019/10/27(日) 18:49:07
ドモホルンリンクルです。
保湿力抜群で目のシワが薄くなりました。+7
-0
-
117. 匿名 2019/10/27(日) 19:34:55
メタトロン
使ってる人いるかな?+5
-0
-
118. 匿名 2019/10/27(日) 19:35:14
40歳。
化粧水はアクアレーベルの金色のみずみずしいしっとりタイプ、美容液DEWのモイストリフトエッセンス。
たまに使うクリームはドルックスのナイトクリームしっとりタイプ。
+8
-0
-
119. 匿名 2019/10/27(日) 19:47:42
クレンジングからアイクリームまで
オバジ一択。+4
-1
-
120. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:15
>>116
41歳です。ドモホルンリンクルに興味があるのですが敏感肌でも刺激なく使えそうですか?
今日とか本当に乾燥して顔が若干痛くて。+8
-2
-
121. 匿名 2019/10/27(日) 19:56:10
エンビロンシークエンス+6
-3
-
122. 匿名 2019/10/27(日) 19:58:33
とりあえず外資系の強すぎる香料が全く無理+27
-2
-
123. 匿名 2019/10/27(日) 20:03:19
>>70
佐藤製薬のコレ、ココカラファインでサンプルばら撒いてて使ったら結構良かった。めちゃしっとりするからさっぱり好きの人には無理だけど。+7
-0
-
124. 匿名 2019/10/27(日) 20:44:06
40歳。カバーマークのセルアドバンスドシリーズ。
敏感肌で合わないものも多い中、これは私には合っていたのか毛穴小さくなってきた。まだ使いはじめたばかり。+2
-1
-
125. 匿名 2019/10/27(日) 20:58:39
DHCの、水色パッケージのアクアなんちゃらみたいな名前のやつ。
ぜんぜん話題にならないけど、潤うしつるつるになった。なんか人気なさそう笑+8
-1
-
126. 匿名 2019/10/27(日) 21:18:04
>>47
私もちふれで十分。化粧品で老いが防げるとも思ってないし。+11
-8
-
127. 匿名 2019/10/27(日) 21:56:46
トピズレすまん。
先日、クロロフィルトピ見てからバナー広告がずっとでる。
私は45でアルソアです。+2
-0
-
128. 匿名 2019/10/27(日) 22:55:35
アヤナスのお試しセットで10日間程使ってみました。
乾燥肌の自分には合ってるのかファンデののりも
良いような感じがするので、継続してこうか検討中です。
+7
-1
-
129. 匿名 2019/10/28(月) 00:21:33
メディプラスゲル
オールインワンでコスパ最高。
デパコス使ってた頃より肌が綺麗になりました。+3
-0
-
130. 匿名 2019/10/28(月) 01:08:25
41歳
20~30代前半はSK-II~スキコン・アルビオン。
30代半ばから、周りの肌キレイな同級生がノンケミカルやオーガニックに目覚め、私も影響された。
それから、色々試して今、ミノン・白潤。
デパコス使ってた時は乾燥してシワも気になってたけど、今ほとんど乾燥ジワなし。
この間、SK-IIの肌診断でも年相応、スゴくバランスのとれた肌だと誉めれた。
自分に合うか・合わないかだと思う。+3
-2
-
131. 匿名 2019/10/28(月) 01:12:34
モイスティーヌ使ってる+5
-0
-
132. 匿名 2019/10/28(月) 01:46:45
ハトムギ化粧水の安いの
下地はプリマ
コンシーラーは適当
(コンビニやケイトなど)
チークは雑誌付録や100均やプチ
ファンデはインテ
口紅やアイシャドウはちふれ
やプチ
実際は、こんなもん
下地さえちゃんとしてれば安いプチのファンデでもどうにかなるし
昔みたいに、悪くなく質が良くなってるから
プチでいいかも
+2
-11
-
133. 匿名 2019/10/28(月) 01:48:04
間違えたごめんなさい
スキンケアね
+3
-0
-
134. 匿名 2019/10/28(月) 03:12:58
シュウウエムラのピンク=クレンジング
オルビスのクリア=洗顔、保湿液
アベンヌAC=化粧水
ディセンシア=化粧水・美容液(SAERU)、アイクリーム(AYANAS)
POLAのBAレッド=クリーム状美容液
落とし物(クレンジング、洗顔、クレイ・スクラブなど)は特にこれだけって決めていなくて、興味のあるものを複数持っていて、肌の状態や気分で使い分けています。
スペシャルケアは、メルヴィータのスクラブ、YSLのバイオアクションエクスフォリエイター、SABONフェイスマスクマッドをリピートしていますが、他も多数使ってます。
ちなみにオイリー気味のノーマル肌で乾燥と乾燥じわは縁がなく、いい年してニキビになりがちなタイプです。+2
-0
-
135. 匿名 2019/10/28(月) 06:23:03
ちふれに変えてから全然荒れなくなったので私には合ってるのだと思った。値段もお手頃だし+2
-1
-
136. 匿名 2019/10/28(月) 07:33:51
>>120
私も敏感肌で外資系のコスメとかだめですがドモホルンリンクルは大丈夫でした。
お試しセットたのんでみてはいかがですか?
私も最初はお試しセットからでしたよ。
今はもう手放せません43歳です。+3
-0
-
137. 匿名 2019/10/28(月) 12:54:53
>>85
私が続けてるのはヤグレーザー、低出力で肝斑にも効かせるってやつだよ。かなり良いよ。
ちなみに内服だと肝斑は桂枝茯苓丸薏苡仁でかなり改善する。ビタミンだめだった方は是非試してみてほしい。
+7
-0
-
138. 匿名 2019/10/28(月) 14:05:25
私は、20代からずっと
クレンジング〜美容液までソフィーナです。
元々シミソバカスができやすく、ちゃんとお手入れしたつもりでしたが、シミがすごいです(T_T)
子供が男の子二人なので、公園やプールによく行っていたのも肌に悪かったんだろうな…
みなさん、デパコスやエリクシール等、良いもの使ってるんですね!
ビックリしました。+1
-1
-
139. 匿名 2019/10/28(月) 14:28:28
>>85
私が続けてるのはヤグレーザー、低出力で肝斑にも効かせるってやつだよ。かなり良いよ。
ちなみに内服だと肝斑は桂枝茯苓丸薏苡仁でかなり改善する。ビタミンだめだった方は是非試してみてほしい。
+5
-0
-
140. 匿名 2019/10/28(月) 21:05:04
20歳からずっーと顔中大量のニキビに占領され、40歳超えてもいまだにご新規のニキビが顎やフェイスラインや首に毎日複数できて、最近では急に肌がオイリーに傾いて、それなのに目の周りや法令線はどんどん刻まれてくるしたるみも出てきたからと、エイジングケアを始めたら一気に顔中にニキビが大量発生…。
皮膚科にかかって「ニキビ用のスキンケアに切り替えるように」と言われて忠実にそれを守ってると、目や口の周りはどうしても乾燥してしまうから、そこだけクリームを塗ると、できにくい場所のはずなのに必ず大きくて痛がゆいニキビがボツボツと…(泣)
もうどないせーっちゅーねん!+7
-0
-
141. 匿名 2019/10/28(月) 22:04:30
>>140
そこまでいったら化粧品レベルじゃ無理だわ
レーザーと内服でかなり良くなるよ
いまは普通の皮膚科でもレーザーあるとこあるし。
+5
-0
-
142. 匿名 2019/10/28(月) 22:39:23
>>140
アレルギーとか大丈夫?
私もそれこそ10代からニキビと格闘し続けてきて、保湿のクリームとか使うとアウトだったんだけど、どうやら私はグリセリンがダメだったらしい。基本的にアンチエイジング系でなくても保湿成分としては優秀だし害が少ないものだからどこにでも入ってるんだよねこれ。
仕方ないから保湿は馬油とサンホワイト(ワセリン)に頑張ってもらって、化粧水はグリセリン入ってないさっぱりしたのを使ってる。
お金と時間にに余裕あるならレーザーとかのがいいとは思うんだけどね。+5
-0
-
143. 匿名 2019/10/28(月) 22:56:02
>>141 >>142
レスありがとう。
最近、自分でもやっぱりスキンケアでどうこうしようとあがくよりも、レーザーとかの力を借りなきゃいけないのかもねと私も思い始めてる。
お高い化粧品をラインで揃えたり、肌に合わなくてあれこれ買い替えたりするよりもかえって安上がりなのかな。
この前通い出した美容皮膚科(近所の皮膚科では頭に来る対応されたから)でアレルギー検査を受けてみて、今は結果待ちだから今は何とも言えないんだけど、もしも小麦とかお米のアレルギーだったらどうしようか心配(どっちも好きだから)…。
グリセリンフリーもやってみてそれでもダメなら、もうちょっと肌の状態が良くなってきたらレーザーとかの相談してみようかな。+5
-0
-
144. 匿名 2019/10/29(火) 00:27:46
ニールズヤードレメディーズ
フランキンセンスシリーズ+3
-0
-
145. 匿名 2019/10/29(火) 06:33:46
安い基礎化粧品使われてて肌の状態も変わらず良いって人は、元々の肌質も良くて綺麗な方ですか?羨ましいです。
私は元々の肌質がニキビ肌で汚いので安いやつだともっと汚くなります。今はエンビロンを一年使って肌にツヤが出て綺麗になりました。皮膚科でカウンセリングして買わないといけないのは面倒ですが肌に合ってます。+7
-0
-
146. 匿名 2019/10/29(火) 16:11:16
市販のはたくさん出すぎて産後肌質も変わり何使っていいかわからなくなった。
皮膚科にいけば適切なもの出してくれたりするかな+2
-0
-
147. 匿名 2019/10/29(火) 18:04:34
>>143
うん、化粧品より断然安く上がるよ。
私も酷い状態だったけど内服とレーザー、サプリなんかですごく改善した。いま40代だけど今までの人生で一番肌キレイだよ。希望はあるよ❗️
+5
-0
-
148. 匿名 2019/10/29(火) 22:37:47
夜はこれと化粧水と白色ワセリン
朝はマルラオイルと化粧水とUVクリーム
ヒト幹細胞美容液はそこそこするんだけど、顔を洗ったあとにスーーっと肌に入ってく感じが堪らんのよ、、、
化粧水は夜用にセラミド、朝用にビタミンC系でなんかいいのないか探してる。+0
-0
-
149. 匿名 2019/10/30(水) 07:08:43
>>146
困った時のちふれ、セザンヌですよ
まずは成分がシンプルなのを使ってから、足りないものをちょっとずつ
変えていけばいいのでは
今現在、肌荒れで困ってるなら皮膚科へ
でも私の場合、乾燥性敏感肌で皮膚科かかったけど、ステロイドで炎症抑えたら
後は市販の敏感肌用使ってねで終わりでした+3
-2
-
150. 匿名 2019/10/30(水) 23:39:14
>>143
信用できそうな美容皮膚科へ行ってみることをおすすめします。
私も顔中数えきれない程にきびだらけで、街で子供に指を差されることもありました。
思い切って不規則な仕事を辞め、皮膚科でレーザーとピーリング併用しほとんど治りました。
それから10年以上経ち、夜更かし・暴食・生理前でにきびは出ても顔中にきびだらけということはないです。
諦めずに頑張ってください!+1
-0
-
151. 匿名 2019/10/31(木) 08:13:49
天然で化学物質でも、最初につける化粧水の何かしらの成分顔がピリピリします
化粧水は
弱酸水ビオレ
無印良品 敏感肌用 しっとり(保湿じゃない方)
ちふれ しっとり
を、使っていますビオレは夏、ちふれは冬、無印はその間時期に使ってます
dプログラムも良かったですか、安価な物で間に合うので上の3つを数年使っています
+2
-0
-
152. 匿名 2019/10/31(木) 12:15:32
>>151
最初「天然の成分でも」って書きたかった+1
-0
-
153. 匿名 2019/10/31(木) 12:16:57
>>151
40才 乾燥肌です+0
-0
-
154. 匿名 2019/10/31(木) 18:54:37
>>149
なるほど。
そうしてみようかな。
ありがとうございます😊+0
-0
-
155. 匿名 2019/10/31(木) 21:32:12
よくわかんないのだけど、マイナスがめちゃくちゃついてるのは何故??使ってるのコメントしてるだけなのに・・・+0
-1
-
156. 匿名 2019/11/01(金) 00:04:54
>>103
えびちゃんレベルだとお金もあるだろうからお肌のメンテナンスは基礎化粧品入れたら数万円ではなく数十万レベルだと思うな
化粧品なんかはもしかしたら化粧品会社から送られてるかもだけど・・・。+8
-0
-
157. 匿名 2019/11/01(金) 11:58:47
>>95
理系女子のトピで
「私は化粧品の研究に携わってるけど、ちふれでじゅうぶん」
とか書かれてるのかな。
がるちゃんの書き込みなんて、鵜呑みにしないほうが良いよ。
無職の馬鹿が書いたのかもしれないし、なんとでも書けるもん。
+7
-0
-
158. 匿名 2019/11/01(金) 23:44:03
>>154
無印良品に行ける距離にお住まいなら、無印良品の化粧水と乳液もおすすめしたい
2、300円で50mlのミニサイズが売っているから、お試ししやすいと思う
+2
-0
-
159. 匿名 2019/11/01(金) 23:46:27
デパコスのBAさんがちふれの化粧水は良いっていってたから、良いんだと思う
+0
-0
-
160. 匿名 2019/11/02(土) 10:21:56
>>98
えっ👀⁉本当ですか
新しいシリーズを買ったのでとピ待ちをしていたのですが
+0
-0
-
161. 匿名 2019/11/02(土) 10:24:27
>>125
サンプル試したら思いの外良かったよ
今はピンクのやつを使ってます+1
-0
-
162. 匿名 2019/11/03(日) 08:39:08
>>159
全成分見たけど、特別良いとは思えないよ。
そんなに良いなら、皮膚科医も勧めると思うけど、勧めてる人いる?
+1
-0
-
163. 匿名 2019/11/04(月) 07:32:13
>>158
ありがとうございます😊
隣の市にあるのでいってきます!+0
-0
-
164. 匿名 2019/11/04(月) 08:59:37
パラポン
おすすめ!+0
-0
-
165. 匿名 2019/11/06(水) 08:47:47
洗顔後タオルで拭いてすぐにブースターとしてクナイプビオオイル
化粧水はお金のある時はSKⅡのフェイシャルトリートメントエッセンス
お金のない時はSKⅡの下位互換と言われているガラクトーレ スキンメンテナンスローション(韓国コスメなので抵抗ある人多いと思う)
この二つはハンドプレスよりコットンで優しくパッティングの方が良い気がする
乳液はコラージュゴールド それで乾燥を感じたらクナイプのバームを乾く部分だけ
乾燥肌なのにグリセリンで顔が赤黒くなったり蚊に刺されたみたいに痒く腫れたりするから色々試して辿り着いたのがこの組み合わせ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2983コメント2021/03/07(日) 15:01
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
2927コメント2021/03/07(日) 15:04
30代独身が語るトピ
-
2010コメント2021/03/07(日) 15:03
「有岡担ボコボコにした」ジャニーズファン女性(28)2度目の逮捕《やり過ぎの関ジャニ動画撮影の中身》
-
1661コメント2021/03/07(日) 15:03
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
1230コメント2021/03/07(日) 15:04
標準語だと思っていた方言ありますか?
-
1174コメント2021/03/07(日) 15:03
5歳餓死の直前、異変感じた親族から安否確認求められ…児童相談所「子どもたちは大丈夫」
-
986コメント2021/03/07(日) 15:01
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #07
-
901コメント2021/03/07(日) 15:01
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
-
897コメント2021/03/07(日) 15:01
意外と高給の職業と薄給の職業
-
863コメント2021/03/07(日) 14:46
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #9
新着トピック
-
311コメント2021/03/07(日) 15:04
【実況・感想】ザ・ノンフィクション わすれない 僕らが歩んだ震災の10年 前編
-
829コメント2021/03/07(日) 15:04
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
31コメント2021/03/07(日) 15:04
宮迫博之 「なんか久しぶりすぎて」 関コレでMC、大観衆の前でウォーキングも披露
-
188コメント2021/03/07(日) 15:04
今までで1番痩せた方法
-
2669コメント2021/03/07(日) 15:04
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
33コメント2021/03/07(日) 15:04
顔の黄金比は如何ですか?
-
2927コメント2021/03/07(日) 15:04
30代独身が語るトピ
-
5596コメント2021/03/07(日) 15:04
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
27コメント2021/03/07(日) 15:04
茂木健一郎氏が「東大王」を批判「俗悪番組に指定すべき」
-
605コメント2021/03/07(日) 15:04
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する