ガールズちゃんねる

朝のスキンケア

72コメント2018/12/17(月) 22:30

  • 1. 匿名 2018/12/16(日) 12:53:35 

    朝はメイクをするのでシンプルなスキンケアにしていたのですが、
    (オルビス ユーローション→ハトムギジェル)
    最近、乾燥してきます。
    皆さんは朝どのようなスキンケアしていますか?
    使っているもの教えてください。

    +22

    -5

  • 2. 匿名 2018/12/16(日) 12:54:27 

    サボリーノ朝マスクのみ

    +53

    -11

  • 3. 匿名 2018/12/16(日) 12:54:57 

    朝は季節関係なく化粧水にオールインワンに日焼け止めくらいかな、、もう少しきちんとしないと思ってるけど、、

    +15

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/16(日) 12:55:09 

    ハトムギ化粧水→ソンバーユ→唇にワセリン、のみです

    +8

    -8

  • 5. 匿名 2018/12/16(日) 12:56:15 

    化粧水、クリーム、アイクリーム(でもほうれい線にも首にも塗ってる)だけです。
    DHCのオリーブっぽいシリーズとアイクリームはエリクシールです。
    アスタキサンチンのときもあります。
    夜はしっかりナイト用でさらに保湿はしてます。
    私はこれで十分です。

    +13

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/16(日) 12:57:32 

    乾燥してた肌が豆乳でモチモチになった…嬉しい

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/16(日) 12:57:55 

    無印のホホバオイルをメイク前に入れると乾燥防げる

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/16(日) 12:58:23 

    >>2
    顔洗わないでマスクって抵抗ないの?

    +10

    -36

  • 9. 匿名 2018/12/16(日) 12:58:47 

    洗顔よりも蒸しタオルを1分くらい顔に乗せてから朝のスキンケア始めると違うそうです

    +34

    -3

  • 10. 匿名 2018/12/16(日) 12:58:53 

    ニベア(^^)

    +6

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/16(日) 13:01:04 

    夜と一緒だよ

    +35

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/16(日) 13:02:01 

    朝のスキンケア

    +27

    -3

  • 13. 匿名 2018/12/16(日) 13:03:13 

    化粧水、乳液…ってちゃんとすればいいんだろうけど、浸透するの待てないで次にいっちゃって結果ファンデがヨレたりするので、朝はオールインワンと日焼け止めだけです。

    +39

    -2

  • 14. 匿名 2018/12/16(日) 13:03:53 

    ぶっちゃけ、ちゃんと頑張ってた頃と今でそんなに変わらないのが現実…

    +35

    -3

  • 15. 匿名 2018/12/16(日) 13:04:31 

    朝はぬるま湯洗顔にしてる。
    その方が乾燥しない。

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/16(日) 13:05:39 

    水で顔を洗うだけ

    +37

    -3

  • 17. 匿名 2018/12/16(日) 13:06:10 

    水洗顔→ニベアソフト のみ!

    +6

    -13

  • 18. 匿名 2018/12/16(日) 13:09:50 

    ぬるま湯で夜にたっぷり塗ったワセリンを軽く流し、高保湿の化粧水をつける。
    乾燥しない。

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2018/12/16(日) 13:15:24 

    毎日朝夜と化粧水・乳液・クリーム塗ってます。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/16(日) 13:15:31 

    水洗顔→化粧水→メイク

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2018/12/16(日) 13:16:48 

    >>12
    ワンピースって今こんなんなの?
    しょうもなくなったんだな。

    +3

    -26

  • 22. 匿名 2018/12/16(日) 13:23:40 

    >>21
    結構最初の方じゃない?

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/16(日) 13:24:03 

    洗顔料は使わず、顔洗って極潤の化粧水と乳液
    乾燥が気になるときはアンブリオリスのクリーム塗ってます!

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/16(日) 13:30:20 

    洗顔(水かぬるま湯)→化粧水→乳液→日焼け止め(ベビー用)
    メイクする日はここに化粧下地、コンシーラー、ファンデと足していく。
    しない日でもマスクで誤魔化して外出する日は、この上にパウダーはたいて眉少し足すだけ。

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2018/12/16(日) 13:34:44 

    >>8
    サボリーノはそういう商品やで。
    洗顔替わりにもなるの。

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/16(日) 13:35:27 

    セザンヌのオールインワンジェルのみ
    保湿に優れたセラミド配合だから乾燥知らずです。
    朝のスキンケア

    +29

    -2

  • 27. 匿名 2018/12/16(日) 13:36:39 

    サボリーノの朝マスクのみ。
    寒くなってきて辛いけど、面倒なので我慢。

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2018/12/16(日) 13:38:39 

    イグニス洗顔→アルビオン乳液→アルビオン化粧水→アルビオン日焼けクリームをやってから下地、ファンデ付けてるよ。
    乳液先行じゃないとギトギトしてよれやすかったけどアルビオンにしてから改善された

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/16(日) 13:40:00 

    SKⅡとクレドポボーテ

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/16(日) 13:47:00 

    ハトムギ化粧水のあとに、アルビオンの高いクリーム塗ったらツルツルになりました

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/16(日) 13:48:38 

    スクワランオイルとキュレルの保湿バームが手放せない

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/16(日) 13:51:34 

    シートマスクを2分くらいしてそのシートマスクで軽く全体拭って湿ったままにシアバターを小豆1粒くらいを両手で温めながら馴染ませる

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/16(日) 13:52:08 

    サボリーノの話が出ると
    「洗顔しないなんて!」
    「目ヤニとかどうするの?」
    っていう人が出てくるんだよw

    +48

    -3

  • 34. 匿名 2018/12/16(日) 13:52:57 

    28歳
    化粧水→乳液→保湿クリームです

    時間に余裕があればシートマスク(大容量の安いやつ)、アイクリームもプラスしますがいつもギリギリのため上記の手順のみのことがほとんど笑

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/16(日) 13:58:13 

    >>25
    多分、8は知ってても汚いーって思う人なんじゃない?
    無洗米も汚いーって思うタイプ。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/16(日) 13:59:03 

    馬油→化粧水→パック→クリーム→アイクリーム→プロペト

    超乾燥肌です。ここまでしても15時ごろ乾燥してちりめんジワでてきます…

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/16(日) 14:02:34 

    エトヴォスの化粧水と乳液
    セラミド入りでも暖房で乾いてる感じがするからクリームを足そうかと思ってる

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/16(日) 14:08:38 

    水洗顔してからサボリーノしてる

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/16(日) 14:35:16 

    朝は洗顔しません。
    目ヤニはティッシュで拭き取ります。

    ランコムの導入化粧水?にランコムのアイクリーム→化粧水→化粧水→美白美容液→馬油クリーム→アイクリーム

    化粧水がパックになったりいろいろ
    ここで化粧水はダブル使いがいいと聞いたので増やしてみた!たまに美容液もダブル使い!(スキンケアジプシーして色々持ってるので)

    頬は透明感あるんだけどフェイスラインのニキビが半年ほどなくならない泣

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2018/12/16(日) 14:37:36 

    なめらか本舗化粧水→なめらか本舗乳液→なめらか本舗化粧下地(気合い入れるときはマキアージュピーチチェンジベース)
    ちなみになめらか本舗の普通のスタンダードなやつ
    感想感じてピンクのツヤ肌に仕上がるやつを使ったらアイライナーマスカラ寄れて目の下パンダになったから怖くて変えられない

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/16(日) 14:41:25 

    >>39
    フェイスラインの吹き出物は食生活見直した方がいいとか言われたことある。あとストレス。思い当たることある?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/16(日) 14:51:20 

    洗顔と化粧水

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/16(日) 14:56:34 

    ぬるま湯洗顔→天使の美肌水→シーラボの敏感肌用日焼け止め乳液

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/16(日) 15:04:43 

    >>26 年齢はおいくつぐらいですか?アラフォー、若干乾燥肌。でもいけそうですか?

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2018/12/16(日) 15:34:36 

    サボリーノのふきとり洗顔シートで拭く→資生堂アルティミューンの美容液→ドクターシーラボのオールインワンゲル→ニュートロジーナの保湿クリーム。
    近年、夏の後の度に肌の調子が悪くなってきたので、今改善中です。
    後、乾燥ケアも今までよりも入念にしてる。
    サボリーノのふきとり洗顔シートは、ラベンダーやカモミールのエキスが入ってるから、抗菌殺菌作用があるので、重宝してます。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/16(日) 15:49:14 

    松山油脂の肌をうるおすシリーズ。
    朝は導入液(別メーカー)→化粧水→美容液→乳液です。
    夜は最後にクリームも追加。
    朝はもっと減らして時短したいけど、アトピー乾燥肌なので無理です(T_T)

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/16(日) 16:10:39 

    洗顔しないとは画期的
    私は寝相が悪くてよだれでもたれてカピカピしてるwから
    洗ってるわ。
    まあ適当に歯磨きのついで。
    メイクのノリが良くなるいい方法知ってるかた


    教えてください!!!ませ。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/16(日) 16:11:30 

    >>46
    導入液って何ですか?
    アトピ〜でも使えますか?

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/16(日) 16:18:59 

    私もサボリーノ!
    これ使ってみて思ったのが、朝もきっちり丁寧に洗顔するとかえって乾燥する気がする。
    自分の肌にはちょうどいいのかなって。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/16(日) 16:37:42 

    シュウウエムラのアルティム8で洗顔→
    アルビオンの乳液→アルージェの化粧水

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/16(日) 16:41:13 

    >>44
    36歳です。
    冬は塗らないとカピカピするタイプです。
    税込950円なんで、たっぷり塗っても罪悪感ないですよ。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/16(日) 16:47:16 

    濡れタオルで軽く顔を拭いて、ちふれオールインワン。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/16(日) 16:48:39 

    >>41
    心当たりありすぎです。。。
    34歳ですが、それまで全く肌トラブルなかったのですがここ一年で転職と会社の人間トラブル、残業続き、食生活の乱れ、睡眠不足と基本を見直さないといけないですよね(>_<)

    夏に日焼けしたせいで9月頃の肌が特にボロボロでしたがやっと元に戻っきた気がするのに、ニキビが治らない。

    でも仕事中の間食(チョコ)はやめられない、、、

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/16(日) 16:49:48 

    ランコムのジェネフィック、すぐ肌にすっと浸透してもの足りないのですが使われてる皆さんこんな感じでしょうか?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/16(日) 16:57:48 

    >>54
    あたためながら手のひらに伸ばして顔に満遍なくペタペタ乗せていくけど、手に吸い付くようにぺったりしない?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/16(日) 17:07:13 

    夜はなにもつけないで朝水洗顔して、市販のヘパリン類似物質のクリーム

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/16(日) 17:27:20 

    ボタニカルエステのシートマスク使い始めました。寒い時期は少しでも長く布団の中に居たいし、時短にもなるので(笑)。これ1枚だけで本来ならOKなんだけど、乾燥肌なのでこの後NARSのクリーム付けてから下地→ファンデ塗ってます。使用感も結構良いのでストックも買った。サボリーノも気になってる。
    朝のスキンケア

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/16(日) 18:00:23 

    >>55
    あたためるんですね、ありがとうございます。
    試してみます。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/16(日) 19:22:51 

    乾燥対策のつもりで、
    朝洗顔しなかった
    夜のスキンケアで使った
    クリームが落としきれず、
    肌荒れした。なので、
    洗顔→化粧水→美容液→乳液→下地

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/16(日) 19:36:43 

    朝用洗顔料(ジェルタイプ)で洗顔→さっぱり化粧水→美容液(ハリ弾力、美白もの)で終わりにしてます。

    肌質はTゾーンがオイリーで頬は乾燥するタイプです。乳液やクリームを塗らなくても肌の乾燥を感じることはなく、化粧を落とすまでしっとりしています。(皮脂のせいかも)

    スキンケアの何が正解かわからないのですがしばらくこんな感じでやってます。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/16(日) 20:12:30 

    別トピでユースキンだけを顔塗ってる人居て真似したら思いの外良かったので朝晩ユースキンのみになりました。
    抗炎症効果があるので私は肌荒れが落ち着きましたよ😆

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/16(日) 20:20:02 

    ルナソルのオイルソリューション

    化粧水と乳液を兼ねたものです。
    朝起きたら、目周り、口周りだけお湯で洗います。
    その上からこれを塗ります。
    自分の中から出る皮脂は、一番自分に合う保湿液でもあるそうです。
    朝のスキンケア

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2018/12/16(日) 21:49:45 

    LUSHのオーシャンヴェールウォーターで拭き取り→サボリーノのフェイスパック、シンプルバランスのオールインワン。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/16(日) 22:55:41 

    サボリーノが最近寒くてつらい、
    ズボラだから、それだけなのにつらい
    ホットタオルでも用意するしかないかな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/16(日) 23:42:43 

    洗顔➡︎セイヤーズ化粧水でパック➡︎
    アテニア導入保湿美容液➡︎エスティローダー化粧水➡︎エスティローダー美容液➡︎クリニーク クリーム

    朝はハリやシワに効く美容液が必需品。

    バラバラだけど、今はこれがベストみたい。


    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/16(日) 23:51:14 

    化粧水は、角質までしか浸透しない。角質は、肌の表面の0.03ミリくらいまでの所。ラップと同じくらいの薄さです。それより深くにある肌の細胞は、油分や水分を絶対通さないようになっています。

    だからどんなに高級な化粧水を使っても、有効成分は、肌の奥までは届きません。化粧水の9割が水なので、その水が、角質を潤してるだけです。コラーゲンなどは肌の奥深くにあるから、外から塗ったもので補うのは無理です。

    奥まで届く化粧品は、薬事法で禁止されているし、そんなのがあったら、肌のバリアを破って浸透していくってことなので、とても恐ろしい。

    だから、高い化粧品にお金つぎ込むよりも、栄養あるものをバランスよく食べる方が現実的です。食べた物で肌は作られるから。

    +9

    -6

  • 67. 匿名 2018/12/17(月) 06:00:23 

    ちふれの化粧水→ちふれの青の美容液→白色ワセリン
    です!
    今までの中なら一番潤ってるけど
    でもまだ乾燥するから他のものに変えようか悩んでる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/17(月) 09:45:50 

    >>66
    コスメトピに来て、
    今さら何言ってるんだかw

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2018/12/17(月) 11:52:33 

    洗顔後、ローション、クリーム、
    目元や口元はワセリンを塗るり日焼け止めを塗り終わり。
    楽だと思うでしょ?
    でも、1つ1つ丁寧にやるから洗顔からだと20分はかかる。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/17(月) 11:53:56 

    >>68

    肌に関する事だから良いと思う。
    実際、私もそう思うもん

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2018/12/17(月) 16:33:15 

    >>70
    わかりきってる事を今更だから、じゃない?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/17(月) 22:30:50 

    目やにを水でとるだけ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード