ガールズちゃんねる

徳井のことを馬鹿にできない人

3785コメント2019/11/02(土) 18:49

  • 501. 匿名 2019/10/27(日) 16:17:31 

    >>486
    障害特有のうっかりでも、自分で会社設立しておいて長年放置ってのはあまりにも不自然だよ。
    何かまるで発達障害が何も出来ない人みたいに勘違いされてるけど診断貰って障害と付き合いながら生きてる型に失礼過ぎる。
    それを言い訳に使いたいのなら一刻も早く病院行ってくれと思う

    +14

    -5

  • 502. 匿名 2019/10/27(日) 16:18:24 

    言われても出来ないなら治療のための薬も飲めないのかな

    +0

    -1

  • 503. 匿名 2019/10/27(日) 16:18:45 

    ドバイの件は?

    +6

    -1

  • 504. 匿名 2019/10/27(日) 16:19:02 

    徳井は個人事務所?みたいだけど人事や秘書いてなかったのかな。

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2019/10/27(日) 16:19:10 

    >>496
    人に迷惑かける人が嫌って、ポジショントーク
    今は強者でも、いずれ年老いて弱者になるんだよ、人間は。

    +11

    -3

  • 506. 匿名 2019/10/27(日) 16:20:26 

    徳井の場合、賢く脱税するわけじゃなく(どっちにしろダメだけど)単に支払ってなかった、っていうのが病気っぽいなーと少し思う
    払わないとどうなってしまうか、想像できてない?ところがあやしい

    +38

    -3

  • 507. 匿名 2019/10/27(日) 16:20:31 

    >>496

    誰にも全く迷惑かけずに生きてる人なんてこの世にいる?

    +13

    -3

  • 508. 匿名 2019/10/27(日) 16:20:31 

    徳井は「障害で納税できない人」は確定してないのにな

    +11

    -3

  • 509. 匿名 2019/10/27(日) 16:20:35 

    >>499
    この程度で陰謀論とか馬鹿なの?
    戦略程度ならわかるけど

    +3

    -9

  • 510. 匿名 2019/10/27(日) 16:21:59 

    >>486
    障害を理解しているかどうかよりも、
    生活に支障が出てるから、障害があるのかな?
    具体的な改善案を見つけた方が良い、と思うだけだよ。

    障害を公表するかどうかは、プライバシーの問題だし、他人がどうこう言う事ではない

    +11

    -1

  • 511. 匿名 2019/10/27(日) 16:22:00 

    いやいや、主さんはきちんと納税されてるし、保険関係よく分からないにしろ納めてるんだから一緒じゃないよ、!

    +15

    -1

  • 512. 匿名 2019/10/27(日) 16:22:46 

    >>495
    徳井さんが子供だった頃は今みたいにADHDへの認知度が低かったと思うし、確かに徳井さんのご両親も周りの人も障害に気づかずに育った可能性もありそうですね

    +18

    -4

  • 513. 匿名 2019/10/27(日) 16:23:53 

    >>439
    ドバイ発言も同じじゃん。

    お金が勿体無いから

    手続きが無いから

    に置き換えればいいだけなんだから。
    まぁドバイの税制については徳井の勘違いもあるけど、ここでは割愛するわ。

    +9

    -4

  • 514. 匿名 2019/10/27(日) 16:24:40 

    社会保険未加入って、病院で3割じゃなくて全額支払わないとだよね
    お金あるだろうから何とかなるとは思うけど、賢いとは思えない。。
    やっぱ障害ある…?

    +12

    -3

  • 515. 匿名 2019/10/27(日) 16:24:50 

    >>506
    単に支払って無かった=病気って何が?
    発達障害は病気じゃないよ。
    単に支払ってない=払いたくないからにしか見えないわ

    +4

    -8

  • 516. 匿名 2019/10/27(日) 16:25:16 

    >>509
    思い通りにならない事は全部「力の及ばない何か」のせいにしてるからだよ。

    +7

    -2

  • 517. 匿名 2019/10/27(日) 16:25:35 

    >>379
    診断があれば原因を可視化できるし、場合によっては手帳とかもらえるし今までの生活より楽になると思うんですけどやっぱり大変さは変わらないですよね。

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2019/10/27(日) 16:25:37 

    まだ診断されていないのに障がい者扱いされている40代の男

    +10

    -4

  • 519. 匿名 2019/10/27(日) 16:26:14 

    >>426
    徳井さんの信者?とか吉本関係者とか決めつけてお前ら呼ばわりするあたりが痛い。
    世の中にはあんたみたいに人を叩くことに飢えて仕方ない性分の人ばかりじゃないんだよ。
    冷静に物事を見て判断し、好きでなくても芸能人にさん付ける人もいる。

    徳井さんは追徴課税払ったし次から気をつければ良い。
    それでも叩いて仕事全部失わせて人を追い込むことが、あんたみたいなのは生きがいなんでしょ。

    +10

    -5

  • 520. 匿名 2019/10/27(日) 16:26:16 

    すごいわかる
    経理やってて会社のお金の管理きっちりしてるのに自分のことはマジで何もできない
    今も家の保険かなんかの更新料一万払ってないまま数ヶ月

    +17

    -5

  • 521. 匿名 2019/10/27(日) 16:26:53 

    >>508
    過去のやらかしたリストからの推察だよ。
    税金払ってないから発達障害との推察、という図式ではない。

    +16

    -3

  • 522. 匿名 2019/10/27(日) 16:26:53 

    そもそも手続きとか好きな人そんなにいないよー
    みんな面倒だけどやってんだからさっ

    +7

    -3

  • 523. 匿名 2019/10/27(日) 16:28:38 

    >>515
    あなたよく「人の話聞いてる?」と聞かれない?

    +18

    -1

  • 524. 匿名 2019/10/27(日) 16:28:38 

    >>522
    多数派の意見は、聞いたことあるので分かってますよ

    +2

    -6

  • 525. 匿名 2019/10/27(日) 16:28:38 

    >>378
    一度ちゃんと提出した書類をコピーしておくといいよ。例えば①が個人年金、計算式と答 ②が生命保険1と生命保険2で合算する計算式と答みたいな。ただ、たまに控除金額とか変わるから、その辺はちゃんと用紙の説明を見て、わからないことはネットで調べる、又は総務に聞くといいよ。

    +3

    -3

  • 526. 匿名 2019/10/27(日) 16:29:38 

    >>518
    多動性のないADDの場合は世間ではおっちょこちょいとか物忘れの激しい人で通るから隠れADDは以外といますよ

    +18

    -1

  • 527. 匿名 2019/10/27(日) 16:30:15 

    >>525
    そういう細かい事できるのが、めっちゃすごい才能なんですよ…
    できない人が居るという事を、分からなくても良いから、知っておいてほしいです

    +24

    -4

  • 528. 匿名 2019/10/27(日) 16:30:21 

    >>524
    あなたにだけ向けて言ってるのではないけど

    +3

    -2

  • 529. 匿名 2019/10/27(日) 16:30:24 

    >>501
    発達って言っても程度の差や症状は人それぞれだよ。
    周囲からサポートがあって未診断でも問題にならない場合もあるし、問題意識を持って病院いって診断出て対処法身につける人もいるし。
    その一方で無自覚でやらかしまくる人もいるし、自覚しながらも全く何もしようとしない(できない)人がいるのも現実。

    +10

    -1

  • 530. 匿名 2019/10/27(日) 16:30:25 

    徳井が税理士さんが~って言ってたから
    雇ってたんだよね、会社に

    +1

    -3

  • 531. 匿名 2019/10/27(日) 16:30:27 

    >>522
    出来ている人全員が、手続きが好きだから出来ているなんて思っていないですよ。
    ただ、出来ない人は、あなたが想像するよりも遥かに重い負担になっているという事です。

    +11

    -4

  • 532. 匿名 2019/10/27(日) 16:30:42 

    >>18
    今大量生産中かな

    +312

    -1

  • 533. 匿名 2019/10/27(日) 16:31:32 

    病気は治る
    発達障害は「障害」
    この当たり前の事も知らない人が徳井は発達障害と疑ってるんだから呆れる。
    特性も何も分かって無さそう。イメージで語られても困るわ

    +5

    -1

  • 534. 匿名 2019/10/27(日) 16:31:47 

    >>515
    単に支払わなければ、監査で100%バレるし追徴課税で大損をするのは当たり前。
    だから、確実に損するのはわかりきってるのになんで払わなかったの?って思う
    確実に損するのが分からなかったのか、どうしたらいいのか分からないなら、発達とか鬱とかなのかな。と思う

    +29

    -1

  • 535. 匿名 2019/10/27(日) 16:31:59 

    40代くらいの人が子供の頃って多分世間的にも発達障害が認知されてなかっただろうし見逃されてる人も多そうだよね

    +19

    -2

  • 536. 匿名 2019/10/27(日) 16:32:13 

    >>31
    リマインダーが分かりません

    +205

    -18

  • 537. 匿名 2019/10/27(日) 16:32:21 

    >>528
    もちろん分かっていますよ
    ここは公開されている掲示板ですから

    +1

    -2

  • 538. 匿名 2019/10/27(日) 16:32:57 

    本当にギリギリのギリギリまでやれないタイプですよね?
    人に色々言われてやっと出来る。それで何とかやってこれたからそれでオッケー!タイプ。
    娘がそうでもう心身休まりません。それで助けちゃうから余計駄目なんだろけど。

    +11

    -1

  • 539. 匿名 2019/10/27(日) 16:33:17 

    >>533
    ADHD 回避行動

    +4

    -1

  • 540. 匿名 2019/10/27(日) 16:33:30 

    >>531
    それが、障害の本質だと思う

    +3

    -3

  • 541. 匿名 2019/10/27(日) 16:33:50 

    >>305
    前働いてた会社の社長、服でもなんでも経費で落とすって自慢してた
    あなたも個人事業主にならない?って誘われた
    そして私に仕事を与えるのを外注扱いにしたいと
    それじゃ安定して働かせてくれるか分からなくて不安だし胡散臭いから断って退職したけど
    古株のスタッフが一度も棚卸ししてるの見たことないって言ってたし、なんか怖いところだった
    怖いところには近寄らないのが吉

    +10

    -0

  • 542. 匿名 2019/10/27(日) 16:34:11 

    >>533
    鬱などでそうなる場合もあるから、病気と書き込んじゃった。すみません。

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2019/10/27(日) 16:34:40 

    >>538
    う~ん、助けようと助けまいと本質は変わらない気がする…
    娘さんが気の毒ですが…

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2019/10/27(日) 16:34:57 

    自分も子供の頃から後回しにする人間だったけど太田光が言うように個人事務所設立とか考えないわ
    擁護しているやつは無理があるから

    +3

    -4

  • 545. 匿名 2019/10/27(日) 16:35:01 

    義母の入院の生命保険の請求が面倒で。私自身の医療費控除の手続きもしてないわ。旦那がやってくれないかな。。
    私は自分の事肉体労働しか向いてないと思う。。徳井は出来ないないくせに経理も居ない一人だけ?の個人事務所は無謀だった。私も無理

    +13

    -1

  • 546. 匿名 2019/10/27(日) 16:36:05 

    >>475
    私は水道代だったけど、案外普通のハガキで(びろーんってひらくと振込用紙になってるあれ)、払い終わるまでそれが督促状だと全く気がつかなかった。そしてそのあと普通の水道代振込用紙を見つけてまた払うべくコンビニに行ってしまった(期限切れてたので通らなかったけど)
    本当さりげなさすぎてわからないものだよね…

    +8

    -3

  • 547. 匿名 2019/10/27(日) 16:36:07 

    >>238
    手作りなら尚更だね

    +29

    -0

  • 548. 匿名 2019/10/27(日) 16:36:13 

    >>526
    横だけど才能なんか無くても税金滞納を何年も平気でしていられないよ。 
    あなたはそんな事当たり前に出来る人なの?
    分からないなら書類を全て持って役所行けば済む話。

    +2

    -4

  • 549. 匿名 2019/10/27(日) 16:36:19 

    主のふるさと納税の控除漏れ→買い物しただけってウケた。

    +13

    -0

  • 550. 匿名 2019/10/27(日) 16:36:50 

    >>539
    回避行動調べる前に多動性を理解したら?

    +2

    -1

  • 551. 匿名 2019/10/27(日) 16:37:13 

    >>531
    そういうのが負担な人が会社設立とか大変そうだよね

    +9

    -0

  • 552. 匿名 2019/10/27(日) 16:38:18 

    徳井がどこぞの病院の診断書をかざして『ADHDでしたっ!』とドヤ顔が
    数日後にありそうなのがありあり見えるわ

    個人的には全く違うと思う、本当にルーズで世の中なめきった芸能人ってだけ

    +13

    -7

  • 553. 匿名 2019/10/27(日) 16:38:47 

    >>537
    じゃぁわかってるとか言わなくていいのに😩

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2019/10/27(日) 16:38:48 

    >>544の続き

    太田光が言うようにワケが分からない
    自分も子供の頃は学力も低くて何もかも後回しにしていた
    でも事務所設立とか責任を伴うことすら避けていたから
    本当にルーズな人って事務所設立すら避ける気がするけどね

    +15

    -3

  • 555. 匿名 2019/10/27(日) 16:39:17 

    >>525
    私総務だけどそのくらいは自分で調べて欲しいな
    丸投げでいきなり聞かれても1人ずつ事情違うしすごい時間取られる

    +2

    -7

  • 556. 匿名 2019/10/27(日) 16:40:03 

    >>1 バインダーとA4の紙の準備を。
    しないといけない・払わない事を書いとく。ただ書くだけじゃ紙を紛失しそうだから固定できるバインダーに挟む。
    またはメモ帳を一つ用意して何か言われたこととかはそこに書く。そしたら
    「あの事を書いた紙どこやったっけ?」と悩まずメモ帳見るのみになる。
    若干ADHDの気がある発達障害だから頭の中がごちゃつくのがすごいわかる。

    +128

    -4

  • 557. 匿名 2019/10/27(日) 16:40:40 

    ただだらしない人はコメントしないでよ笑

    +1

    -6

  • 558. 匿名 2019/10/27(日) 16:41:17 

    神戸の女帝らのように自分を良く見せる様な言い訳しなかっただけましと思う。

    +4

    -2

  • 559. 匿名 2019/10/27(日) 16:41:25 

    >>554
    訂正

    子供の頃に事務所を設立しようとしたのではなく、
    責任を伴うことは避けていた
    だから事務所を設立しようとするのが理解できないということ

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2019/10/27(日) 16:42:46 

    発達障害ってよく聞くけど今までどんな症状で〜とか分かってなかったわ。確かに生活に支障きたしそうだよね。普通が出来ないから出来る人に責められたり?自分が一番困るだろうし…

    +10

    -1

  • 561. 匿名 2019/10/27(日) 16:43:50 

    >>550
    過去のやらかしたリストと照らし合わせてみたら?

    +4

    -1

  • 562. 匿名 2019/10/27(日) 16:43:55 

    私見てか偏見みたいなものだけど、なんの障害だろうが普通以上の稼ぎがあって仕事自体はできていて取り返せるチャンスもあるならそれ障害じゃなくてダメな性格っていう方がしっくりくるんだけど
    ダメな個性なんて誰にでもあるのに障害だ障害ならしょうがないじゃないかって
    生活カツカツで生きてる障害者がキレるわ

    何でもかんでも傷害にしていいのは生活ままならないひとと生活ままならなくなりそうな人だけでしょ
    こいつまだ死ぬまでにどれだけでも稼げるよ?

    +8

    -2

  • 563. 匿名 2019/10/27(日) 16:44:20 

    >>553
    あまりにもありきたりで、ここのトピにも正直そぐわない意見ですよ
    だから嫌味を言ったんです

    +3

    -5

  • 564. 匿名 2019/10/27(日) 16:45:32 

    理解力ある発達障害なら生活に困らないだろうね。医者や研究職、経理とか。私はない側でIQ90だったけどそういう人ってIQ120位あるのかな。

    +4

    -1

  • 565. 匿名 2019/10/27(日) 16:45:42 

    >>563
    やらなきゃいけない手続きはとても重荷なのに言わなくていい嫌味はすぐ言えるのね

    +6

    -1

  • 566. 匿名 2019/10/27(日) 16:46:05 

    >>551
    だから現に社会保険未加入なんて事態になってるんじゃん。

    +6

    -1

  • 567. 匿名 2019/10/27(日) 16:46:40 

    >>560
    知ろうとしてくれる姿勢が嬉しいです
    一番困っているのは、徳井さんもそうかもしれませんが
    「健常者に見えるのに、できることと出来ないことの差が激しすぎて、怠けてると思われる」
    事だと思います

    +15

    -3

  • 568. 匿名 2019/10/27(日) 16:47:14 

    >>565
    できる事と出来ないことの乖離があるんですよ。

    +5

    -6

  • 569. 匿名 2019/10/27(日) 16:47:15 

    >>566
    そーじゃなくて会社設立するのも手続きとかいろいろあるじゃん
    そういうのは面倒じゃなかったのかなーと

    +10

    -2

  • 570. 匿名 2019/10/27(日) 16:47:22 

    徳井さん、あなたは違いますよ
    栗原類さんが税金何年も滞納して「障害だからごめんなさい」言った事一度も無し。
    生きにくさと向き合って日常生活でも迷惑掛けないように頑張ってる。
    あなたの悪事に都合良く障害を使わないで下さい。
    一生懸命生きてる人に失礼です。

    +20

    -8

  • 571. 匿名 2019/10/27(日) 16:47:40 

    失敗繰り返すけどテヘペロする人ってADHDかもね。

    +1

    -3

  • 572. 匿名 2019/10/27(日) 16:48:06 

    >>565
    障害ですから、できない事以外はできたりするんですよ
    あと、障害と性格はあまり関係ないと思います

    +2

    -5

  • 573. 匿名 2019/10/27(日) 16:48:12 

    女遊びとか旅行、酒飲みは出来るのに「病気」なの?

    何ナノその都合のいい病気。

    +9

    -7

  • 574. 匿名 2019/10/27(日) 16:48:51 

    電話で問い合わせてみる、とか最高に面倒だと思っていたけど、
    とりあえずわからないことを紙に書き出してカスタマーセンターなり、役所なり電話すると、割とあっさり解決したりするよ。
    ネットから膨大な情報を探す方がしんどい。

    +15

    -0

  • 575. 匿名 2019/10/27(日) 16:49:10 

    >>42

    一般の家庭なら期限忘れてた!とか残高なくて引き落とせていないっていうのは経験ある人もいると思うけど、会社を自分で経営しているようなものなんだから、管理してくれる人や相談できる行政書士とかを付けていればよかったのに。

    +30

    -0

  • 576. 匿名 2019/10/27(日) 16:50:01 

    >>561
    多動性の意味理解してる?過去のやらかしリストを見ても注意欠陥傾向は見られるけど多動傾向は見られないですよ?
    もし徳井さんが発達ならADHDではなくてADDでは?

    +1

    -2

  • 577. 匿名 2019/10/27(日) 16:50:11 

    >>570
    栗原類、個人とは何も関係がないでしょ

    +8

    -2

  • 578. 匿名 2019/10/27(日) 16:50:15 

    >>570
    栗原さんも会社設立してるの?

    +1

    -4

  • 579. 匿名 2019/10/27(日) 16:50:55 

    >>562
    稼ぐ能力あっても、税金支払う能力が無かったらこうなるからなぁ

    +3

    -2

  • 580. 匿名 2019/10/27(日) 16:51:00 

    徳井は芸能界のほとんどの人がかばわないで
    悪質だから逮捕しろとまで言われてるんだから
    裏の性格もあるって事でしょ

    ルーズや病気だったらこういうことができてたのおかしいでしょって散々みんな言ってたじゃん

    本当に大変な思いしてる人に失礼だよ

    +9

    -5

  • 581. 匿名 2019/10/27(日) 16:51:18 

    >>573
    病気の人でも、人生を楽しむことは許されてますよ
    あと、病気と障害は違います

    +8

    -2

  • 582. 匿名 2019/10/27(日) 16:52:08 

    >>1
    馬鹿に出来ないからって援護はしないでね

    +12

    -16

  • 583. 匿名 2019/10/27(日) 16:52:47 

    パソコンなどで管理してルーチンワークを作る事って爆笑問題の太田が言ってた
    自分も数字はあまり得意ではなく人任せにはするけれど
    自分の設立している会社関係や節税会社などは把握しているし
    本人が判子押したりとか本人の確認などが絶対に必ずあるのだから
    後回しにしがちな人はメモ用紙などを貼って自分に 意識的に働きかけてしっかりするようにって。

    +9

    -1

  • 584. 匿名 2019/10/27(日) 16:52:58 

    あ、よく分からないから保険料の控除書類とか出さないわ

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2019/10/27(日) 16:53:04 

    >>579
    それは甘えだとおもう
    税理士付けててダメなら経理でも雇えっての

    +3

    -2

  • 586. 匿名 2019/10/27(日) 16:53:17 

    >>562
    才能がある障碍者(?)に嫉妬していると認めると楽になるよ

    +5

    -3

  • 587. 匿名 2019/10/27(日) 16:53:44 

    頭で記憶するより、手帳やカレンダー何でもいいからtodoリストを作る、つける習慣をつけてはどうでしょうか。
    その方が、スケジュールも分かるし無駄に頭を悩ませないかも。
    自分一人ではなく家族関連もあるので私自身は、書類関係は早め早めにするタイプです。

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2019/10/27(日) 16:54:00 

    >>250
    給料振り込み口座を引き落とし口座にすればそもそも忘れない。

    +72

    -0

  • 589. 匿名 2019/10/27(日) 16:54:21 

    >>1
    じゃ主はその性分で個人の会社設立しようと思う?
    税金何年も滞納して知らん顔でいられる?
    苦手だろうが世の中の善悪は流石に分かるよね。
    万が一滞納となっても然るべき機関に電話したり周りに相談したりして解決しようと普通は動くはずだよ。
    数カ月滞納ならまだしも何年もだから。

    +137

    -3

  • 590. 匿名 2019/10/27(日) 16:54:34 

    河本の親がナマポだったのと徳井の今回の件はどちらが悪質なの?

    私は徳井だと思うけどどっちもどっちなのかな?

    +3

    -2

  • 591. 匿名 2019/10/27(日) 16:54:38 

    >>567
    そうだろうね。あなたか分からないけど、ここでバトルしてるコメント見てたら的確なコメント過ぎて頭めちゃくちゃ良いやんと思いました。これがきっと出来る能力の方なのかな?的外れかしら…

    +1

    -3

  • 592. 匿名 2019/10/27(日) 16:54:46 

    お仕事してる時点で支払いとか出来そうだけどな


    +3

    -1

  • 593. 匿名 2019/10/27(日) 16:54:49 

    >>577
    栗原類さんは自らがADDだと公表してますけど徳井さんがADHDだと擁護していて知らないのですか?

    +2

    -3

  • 594. 匿名 2019/10/27(日) 16:55:28 

    手続き関係が、苦手で
    免許の更新とかも本当にギリギリになる。
    今日行かなきゃ失効する
    ってとこまで行けない。
    ずっと忘れてたわけじゃなく
    毎日、行かなきゃなーって思うけど、行けない。

    徳井の言ってた
    「今日やろう!って、思って
    できなくて、明日やろう。」
    って言うのが、すごくわかる。
    徳井は、どういうつもりの申告漏れか
    わからないけど。

    +12

    -2

  • 595. 匿名 2019/10/27(日) 16:56:01 

    >>391
    会社設立できたのは、ひょっとしたら知り合いのツテとかかもしれないし、なんとも言えないかな

    +11

    -2

  • 596. 匿名 2019/10/27(日) 16:56:03 

    >>2
    1.メモを買いに行く事自体が面倒くさい
    2.せっかく買ってもメモをする事が面倒くさくなる、無くなったら再度買いにいかなきゃいけないのであまり使わないようにする
    3.買ったメモをどこにしまったか忘れる

    残念だけど本当の面倒くさがりはここまでクズなのでアドバイスするだけ時間の無駄だったりする。

    +42

    -10

  • 597. 匿名 2019/10/27(日) 16:56:11 

    >>583
    爆笑問題の太田は毎朝5時に起きて階段の上り下りをして軽く運動して
    仏壇にお水をあげてお線香をあげて両親に語りかけて
    コラムや原稿などの仕事をして、車での移動時間中には
    パソコンで全ての新聞社の社説をチェックするっていうルーチンワークしてるそうだよ

    +16

    -0

  • 598. 匿名 2019/10/27(日) 16:56:19 

    >>533
    発達の症状はこういう特性。だからこれに当てはまらない人は発達じゃない。っていう単純なもんじゃないでしょ。
    特性って言っても人によって出方が違うっていうの理解してる?
    ASD併発してたり二次障害の有無によっても全然違ってくるよ。

    +5

    -1

  • 599. 匿名 2019/10/27(日) 16:56:32 

    >>562
    稼ぎが多くても少なくても発達障害だったら生き辛さはあるだろうから本人も周囲も障害に対する理解は必要だと思うな

    +6

    -1

  • 600. 匿名 2019/10/27(日) 16:57:02 

    徳井ってさらちゃん?にセクハラしたぐらいだから結構なゲスだと思うよ。

    +5

    -1

  • 601. 匿名 2019/10/27(日) 16:57:39 

    えっ、
    障害者の定義ってそんなゆるいの?
    そんなら私も障害者ってことにしてもらいたい

    +7

    -1

  • 602. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:47 

    >>594
    ギリギリでも行ってたらそれはちゃんと出来てるってことだよー
    そういう人は沢山いると思う

    +11

    -0

  • 603. 匿名 2019/10/27(日) 16:58:57 

    >>597
    太田光はお嫁さんに誕生日と結婚記念日とバレンタインとホワイトデーとクリスマスプレゼントを必ず毎年渡してる男

    +12

    -1

  • 604. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:04 

    >>132
    周りに言われるがままに会社設立したとか何とか言ってなかったかな
    それもいい訳か

    +101

    -3

  • 605. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:07 

    徳井は障害があるというより、究極のめんどくさがりだと思う。

    +17

    -4

  • 606. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:21 

    >>552
    本当にルーズなんだろうから、わざわざ診断書出すようなめんどくさいことやらないとおもう。

    +4

    -2

  • 607. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:30 

    本当にうっかりとか病気での場合、損することがもっと多いはずなのになんだかんだ言いながらこういう人って、払う事には何とか払わなくて済むようにして、貰う事には我先にって感じだからね~
    計算と言う人も結構いるよ

    +12

    -1

  • 608. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:32 

    ちょっとトピズレなんだけど、
    とりあえず紙の書類みるとすごく嫌悪感湧く人間。
    こんな人いますかね?
    本は紙派。
    ただプリントアウトされたご案内や提出物に
    腹が経つ。
    だからコンビニ支払いも、結構だるく感じる。
    同じようにコンビニに行かなくちゃいけなくても
    電子決済なら素直に応じる。

    こんなのわたしだけかな?

    +10

    -2

  • 609. 匿名 2019/10/27(日) 16:59:37 

    >>600
    その動画みたけどセクハラではなかったよ
    バットで目を回して徳井が紗来ちゃんにぶつかっちゃったから慌てて駆け寄ってただけだった

    +8

    -1

  • 610. 匿名 2019/10/27(日) 17:00:15 

    そんなにルーズだったり病気だったら今の仕事はできてない

    +6

    -1

  • 611. 匿名 2019/10/27(日) 17:00:29 

    節税の為に会社設立したり旅行代や高級時計を経費計上したり税理士に依頼したりできるのに
    納税や支払いだけはできない障害なの?

    +4

    -1

  • 612. 匿名 2019/10/27(日) 17:00:33 

    >>569
    その時は乗り気だったんじゃない?

    +7

    -3

  • 613. 匿名 2019/10/27(日) 17:00:43 

    >>529 発達障害専門のカウンセラーも同じ事を言ってた。
    例えばスペクトラムだけど敏腕経理マンとかなら日常支障ないから問題ない。どの仕事をしてもできないとかなら病院行く方がいい。

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2019/10/27(日) 17:00:56 

    >>421
    417です。
    不安と心配が極度に強くて、一人で生活することが怖くて実家に帰りたくなります。(これはただのホームシックだと思いますが)
    また、市役所でやらなけばならない手続きを面倒くさいと思ってしまいます。無知ゆえにどうしたらいいか分からなくなってしまうのですが、これは私が知識不足なだけでしょうか?
    今まで資格や運転免許試験なども、自分は落ちる側の人間だと思っていたのですが、それは一発合格でした。それだけで私は”普通側”の人間だとホッとするくらい自分を発達障害だと思い込んでます…。

    +7

    -3

  • 615. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:10 

    みんなだるいけどやる、みんなしたいけどやらないってことをやらなかっただけでしょ
    ただの我儘

    +5

    -3

  • 616. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:11 

    >>591
    褒めてくれてありがとうございます
    ガルちゃんでバトルが上手い能力なんてあっても、なんの意味も無いですけどね…泣

    +1

    -1

  • 617. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:15 

    本当に面倒くさがりだとレンタルショップに行くとか会社設立すら面倒くさいって感じだけど、徳井は「思い立ったが吉日」で行動できちゃう分その後の処理とか継続が全く出来てなくてたちが悪いね。

    +10

    -1

  • 618. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:19 

    >>595
    芸能人はそういうツテありそうだよね。
    おまえそろそろ個人事務所たてたら?あ、税理士とか詳しい人は俺んとこの税理士さんの知り合いが今暇だから紹介しとくね〜ってなノリで。

    +8

    -1

  • 619. 匿名 2019/10/27(日) 17:01:30 

    私いらない土地持ってて売らないといけないのにズルズルして毎年固定資産税50万払ってる
    誰にも迷惑かけてないしお金あるから払ってるけど恥ずかしくて誰にも言えない
    さっさと売らないと固定資産税負担なのに自分でも嫌になる
    こんな妙な人間もいるよ

    +16

    -1

  • 620. 匿名 2019/10/27(日) 17:02:12 

    >>72
    飛行機乗る時に空港のカウンターでマイルの登録の仕方聞けば教えてくれるよ。
    あと日常の買い物をそのカードで支払うようにする(レジでカード渡して支払い回数を決めて伝えるだけ)とさらに貯まる。
    何も難しいことはない。
    わからないで放置しないでちゃんと聞こう!

    +15

    -7

  • 621. 匿名 2019/10/27(日) 17:02:46 

    >>601
    でも実際治療を受けている人との共通点も多い。

    +3

    -1

  • 622. 匿名 2019/10/27(日) 17:03:31 

    >>601
    ほんとうに真剣に考えたことある?
    就職や結婚、または兄弟の結婚にも差し障るんだよ
    障害者ってそれほど重い烙印なんだよ
    福祉が受けられるかもしれない代わりに、無くすものは普通の生活

    +11

    -3

  • 623. 匿名 2019/10/27(日) 17:04:28 

    >>608

    わかる。
    電子決済とか、スマホで完結させたいと思う。

    私は書類の細かい字が嫌い。
    説明書とか読みたくない。
    長い文読みたくない。
    ガルちゃんの長文も嫌い。

    +4

    -1

  • 624. 匿名 2019/10/27(日) 17:04:36 

    ADHDってどこが異常正常の線引き?
    私昔強迫性障害になった時に、医者に「それを自分で馬鹿らしい事だと思いますか」「生活に支障をきたしていますか」って執拗に確認された
    それがなんか違うと違う病気になるか健常になるって言われて

    今ADHDとかアスペとかが私メンヘラなんです並にはびこっててあんまり信用してない

    +4

    -4

  • 625. 匿名 2019/10/27(日) 17:04:53 

    >>608
    すごい分かる
    書類の整理すらできない

    しかし本は紙派

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2019/10/27(日) 17:05:38 

    徳井は電気水道ガスも止められたことしょっちゅうあるみたいだね。
    私も面倒くさがりとうっかりが激しいので徳井を責められないかも

    年内中には歯医者と友達の子供の祝いと雑誌の整理を何とかしたい。自分のことをパッパと出来る人がうらやましいよ。
    仕事では動けるんだけど自分のことはダメ

    +10

    -1

  • 627. 匿名 2019/10/27(日) 17:05:48 

    >>606
    診断してもらうのもめんどくさいと思う。

    +4

    -2

  • 628. 匿名 2019/10/27(日) 17:06:00 

    徳井さんのことは好き。うーん過去形かな。
    今の徳井はもちろん嫌い。ダメ。
    ささっと雇っちゃえばいーのにね!
    でも徳井さんを馬鹿にはできないっていうのはわかる。本当に本当にわざとじゃなくてここで共感されてる皆さんみたいなことが起こる。
    辛いよ。死にたくなるくらい市役所とか嫌。
    私の場合は人も嫌いだから会話したくもない。
    迷惑かけたくないしやらなきゃいけないことだらけだけど、しっかりしなきゃと奮い立たせてなんとか頑張ってる。奮い立たせてるから私は病気ではないのかな?でも本当に役所関係や支払い関係が嫌。
    お金が出ていく悲しみではない、違う感情がある。難しくて言葉で表せづらいけど。。

    +8

    -2

  • 629. 匿名 2019/10/27(日) 17:06:38 

    >>162
    私診断受けたけど正直大人になってあなたは障害者ですって言われても何も変わらない。
    働かなきゃ生きていけないし、得意不得意を自覚して仕事を選ぶ必要はあるけど、何も援助は受けれないし理解なんてされないからカミングアウトもできない。
    生きづらさは診断降りただけじゃ生きづらさは変わらない。

    +128

    -0

  • 630. 匿名 2019/10/27(日) 17:06:57 

    >>587
    >頭で記憶するより、手帳やカレンダー何でもいいからtodoリストを作る、つける習慣をつけてはどうでしょうか。

    それが出来ないから支障が生じるのですよ。どうやって書けばいいのか分からないとか、そもそも買いに行く事すらめんどくさいとかそのレベルの人もいるので。

    +6

    -4

  • 631. 匿名 2019/10/27(日) 17:07:07 

    >>596
    私じゃん

    +11

    -1

  • 632. 匿名 2019/10/27(日) 17:07:09 

    >>610
    うん普通ならできないと思う
    でも徳井はそういうところも魅力だったのかもしれない
    芸人だし話のネタにも出来るし
    徳井は金を生み出す側だったから周りは目をつぶってくれてたのかもしれない
    でも今回周りにとんでもない迷惑かけて軽蔑されて皆離れていくかもね

    +6

    -1

  • 633. 匿名 2019/10/27(日) 17:07:30 

    昨年度から昇格して激務になり、色んな支払いが遅れたりした経験はある。
    特にお金のことは、子どもが来春社会人になるので、ここで色々と支払いや貯蓄や保険などを見直しをしようと思っている。

    何かきっかけがある時に、見直すことが必要だと思う。

    +7

    -0

  • 634. 匿名 2019/10/27(日) 17:07:38 

    >>18
    大麻クッキー?
    んなわけないか

    +5

    -64

  • 635. 匿名 2019/10/27(日) 17:08:05 

    >>1
    徳井さんは税理士付ければ良かっただけってよく言われるけど、子会社作らなければ良かったんだと思う。
    自分の異常なルーズさに気付いてたら面倒くさくて無理ってなるでしょ。
    ふるさと納税とかの手続きとかもそうだけど、ルーズな人は人から聞きかじった情報でちょっと得しようと思うのやめた方が損しないと思う。

    +208

    -1

  • 636. 匿名 2019/10/27(日) 17:08:13 

    >>552
    吉本だと本当かどうかは別として本気でやるかもしれないと思った
    そしてハートネットTVくらいまで出されるとかw

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:25 

    やらなきゃいけない事を箇条書きして、済ましたら✔️する。 いつも自由帳に思い付いた事書いて目のつく所に置いてるよ。税金とか本当は払いたくないわ。でもその方法で遅れた事ないし、実家もそれでちゃんと片付けたよ。

    +3

    -2

  • 638. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:55 

    大人の発達障害っていうのは大体二次障害からの発覚パターンが多い。
    仮に何処かが欠けてても生活が適応してれば障害とは言わなくて良い。
    仮に徳井さんが鬱だとするよ…。
    鬱の人があんなにバンバン元気にテレビ出られるかね

    +7

    -3

  • 639. 匿名 2019/10/27(日) 17:09:57 

    Twitterとかでも「発達障害だから😭」みたいな謎擁護沸いてたり「自分もルーズだから分かる叩かれてるのつらい😢」みたいに勝手に重ねてる人いるけどほんといらつくわ
    みんな面倒だと思っても嫌気をこらえてやってるんだってのに、なんでこう被害者ぶるというか仕方ないの…😢ってなるのかね…

    +17

    -8

  • 640. 匿名 2019/10/27(日) 17:10:22 

    >>622
    ううん
    この人絶対障害者じゃないと思うからイヤミをいったんだけど
    わからんの?

    +2

    -7

  • 641. 匿名 2019/10/27(日) 17:10:34 

    トピタイ読めない人多いね。
    同じ苦労を分かち合いたかったのに、寧ろ徳井の事なんてどうでも良くて、擁護なんてしていないのに「擁護してる!」って妄想して執着して。
    徳井のやらかした事には目くじら立てるのに、トピズレや、勘違いで人を責める事は厭わない。
    徳井がただのルーズでいい加減なやつで未納も故意でしたと言い合いたいなら、元のトピや新しいトピ立てたらいいよ。

    +10

    -8

  • 642. 匿名 2019/10/27(日) 17:10:39 

    >>608
    私も紙が苦手。郵便物開くのも苦手。大切なことはわかってるんだけどおっくう。

    本は紙派。本は大好きで買うけど買ったことに満足して読めてない本もある。
    それに本や雑誌も捨てられなくて溜まりがち

    +11

    -1

  • 643. 匿名 2019/10/27(日) 17:10:39 

    >>616
    いや、見てて気持ちよかったよ!
    「普通」に負けないでね。健常者でも私みたいに分かってくれる人もいるよ

    +0

    -3

  • 644. 匿名 2019/10/27(日) 17:10:53 

    >>624
    子供の例で言えば葬儀でお坊さんがお経読むときにじっとしていられない、授業中に大声出したくなったら我慢出来ずに叫ぶ等、日常生活に支障をきたすとADHDの疑い有りです

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2019/10/27(日) 17:10:55 

    >>593
    個人と個人を比べても、根拠が薄いしサンプルが少なすぎる

    +3

    -1

  • 646. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:12 

    私も事務作業が苦手で、やらなきゃっていけないと思ってても後回しにしてしまって気がついたらとんでもなく期日が過ぎていたって事は結構ある
    もしかしたら発達障害の傾向があるのかもしれない

    +7

    -0

  • 647. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:18 

    ちょうど明後日に、自分の発達障害の疑いを病院に診てもらいに行くのでタイムリーです(通院は徳井の件以前から予定立ててたけど)
    物事の優先順位がぐだぐだになるのは日常茶飯事で、悪気はないのに大事な事を後回しやほったらかしにしたりとか

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2019/10/27(日) 17:11:37 

    私もガスや電気の止まる寸前までいったことあるし
    税金も払いってくださいと電話も
    きたことあるけど
    さすがにそれを無視しつづけて
    先延ばしまではしたことない。

    忘れっぽいけど電話まできたら
    じゃ急いで明日払いますとかにならないのかな?

    朝から晩まで仕事で暇ないってなるけど
    休憩はあるでしょ

    +11

    -0

  • 649. 匿名 2019/10/27(日) 17:13:28 

    >>584
    私もそんなん出す事すら知らなかったし
    知ってからも誰にも分からない理由で出せなかった

    発達障害は陰謀論と言われても、しょうがない事態w

    +4

    -1

  • 650. 匿名 2019/10/27(日) 17:13:47 

    >>601 常に頭の中が色んな事がどんどん浮かんでくるって感覚かな。
    私発達障害だけど私みたくアニメ好き・妄想好きならいいけどそうでなくてそのせいで集中力途絶えて周りの空気読めない友達はしんどそうだった。

    +6

    -1

  • 651. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:46 

    言ったもんがちと思われるけど、普通の人の面倒臭いの4〜5倍くらい面倒臭いんだよね。まぁ何倍かはわからんけどw
    お金がない時間がないとかじゃなくてシンプルにできない(決してケチとかじゃない)のかも?
    昔学生の頃なんかはよく自分の性格を「究極のめんどくさがり」なんてプロフィールに書いてたりしたけど、まぁそんな人と友達になりたくないよね。
    だからもちろん友達いないよ。
    徳井は友達いて羨ましいよ。お金もあるだろうし。
    そこに嫉妬している私。

    +16

    -6

  • 652. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:53 

    あまりにもルーズだったらこの世界の仕事がちょっとできないのではっていう意見もあったよね
    漫才師なんてスケジュール管理厳守の人間だからと…

    +12

    -1

  • 653. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:53 

    ここでいろいろ困難な悩みを書いてる方は部屋の片付け得意ですか?
    私は苦手。生ゴミは必ず捨てるけど整理整頓がムチャクチャなので人を部屋に呼べないです。
    何とかしたいとは思ってるのだけどどこからしたらいいのか...

    +22

    -1

  • 654. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:55 

    決して徳井の擁護するわけではないけど、自営で何でも経費で落としたがる人っていない?
    一緒に食事したときのレシート欲しがるとかさ。実際、私の分まで払ってくれるわけじゃないからモヤッとしてた。

    +14

    -0

  • 655. 匿名 2019/10/27(日) 17:14:57 

    私金遣い荒すぎて電気代ギリまで払えないことならある
    でも払えてない払えてないって気になって気になってしょうがなくなるから徳井とは違うタイプな気もするけど

    +12

    -0

  • 656. 匿名 2019/10/27(日) 17:15:03 

    投資や税金について海外まであれこれは調べられるんだから手続きが出来ない…には無理がある。
    万が一そうだとしても発達障害の人や何らかの障害ありながらも最低限迷惑かけずに国民の義務を果たしてる人達に失礼すぎる。
    素人には役所等で教えてくれるし何らか理由がある場合はきちんと代理も頼めるよ
    家計簿アプリのCMしたり楽屋では確定申告の話になるのに無知だのルーズでは通らない。
    ペット投資はサイバーエージェント、移住先は無税の国って時点で偽善で超計算できてる徳井。
    2009年自宅兼個人事務所を起こした後に差し押さえや税務署に散々迷惑かけたあげく国税…税理士も無視して通達全てを無視し続けながらTVに出てた…
    しかも何度も…って人様の財産電波で芸仕事しててマネージャーや雇主にも問題あるわ。
    たけしは即キレ、宮迫の事は面倒みるさんますらカバー出来ないと言ってるし徳井はイメージ以上に元々悪人なだけ。
    39歳のチュート徳井 40歳で海外移住へ (2014年8月15日) - エキサイトニュース
    39歳のチュート徳井 40歳で海外移住へ (2014年8月15日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    39歳のチュート徳井 40歳で海外移住へ (2014年8月15日) - エキサイトニュースエキサイトニューストップ国内海外芸能スポーツトレンドおもしろコラム特集・インタビューランキング今日のニュースランキング一覧メディア一覧キーワード一覧ヘルプ/お問い合わせ会社概要...

    +11

    -7

  • 657. 匿名 2019/10/27(日) 17:15:14 

    >>641
    それならわざわざ「徳井」に絡めなくて良かったと思うよ 
    こんな書き方されたら違和感を抱く人が出てくるの当然だよね。 

    +9

    -5

  • 658. 匿名 2019/10/27(日) 17:15:20 

    >>643
    ありがとうございます
    嬉しい意見であるとともに、自分自身も弱者に配慮できる人間でありたいと思います

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2019/10/27(日) 17:15:43 

    徳井ほどではないけど、私も怠惰。

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2019/10/27(日) 17:15:57 

    >>617
    レンタルショップに行って選ぶ←楽しい
    借りてきたものを見る←楽しい
    返却する←楽しくない
    延滞料金払って返却する←楽しくない上に屈辱的
    って感じなんだろうね。
    普通は一回痛い目みたら借りないようにするけど衝動性が抑えられず考えずに行動してしまうタイプなんだろうね。

    +14

    -2

  • 661. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:05 

    その他うっかりさんとして見て見たとして、
    旅行も芸の肥やしって言って経費にするのは悪意では

    +4

    -1

  • 662. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:13 

    >>652
    現にめちゃくちゃ遅刻多いよ。

    +5

    -2

  • 663. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:22 

    徳井の場合単に忘れっぽいだけとかはないのかね?
    税理士頼んでたから確定申告する気はあったけど忘れてたとか。半日分の予定を時間ごとに書けるメモ帳を持つのがいいよ。

    +1

    -6

  • 664. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:26 

    私はルーズだけど、ケチで小心者だから期限を守れる。
    レンタルの延長料金やクレジットカード支払いの遅延利子、新幹線チケットダブって取るなんて本当は払わなくて良いお金を使うとかなり引きずる。
    仕事でも怒られたり周りから白い目で見られないように期限を守る。
    ただ自分の部屋はめちゃくちゃだし自分のためにやらなきゃいけない事は先延ばししすぎて忘れちゃう。

    +13

    -0

  • 665. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:41 

    >>653
    借金玉という人の本が参考になりました
    あと、月並みですが物を捨てる事から始めたらいいです

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2019/10/27(日) 17:16:43 

    >>639
    何年間も税金の事を指摘され続けてスルー
    犯罪だと言われ続けているのにも関わらず
    私も同じルーズとか言ってるんだったら
    そいつ犯罪者だよって教えてあげた方がいいよ

    +12

    -1

  • 667. 匿名 2019/10/27(日) 17:17:08 

    >>657
    ただの私わかってトピだよね
    徳井をダシにした

    +3

    -6

  • 668. 匿名 2019/10/27(日) 17:18:23 

    >>640
    障害者をバカにするような嫌味だから、正論をぶつけました

    +1

    -6

  • 669. 匿名 2019/10/27(日) 17:18:35 

    >>667
    別にいいのでは?そんなトピでも。

    +8

    -3

  • 670. 匿名 2019/10/27(日) 17:18:57 

    >>151
    ホントこれ

    +54

    -3

  • 671. 匿名 2019/10/27(日) 17:19:36 

    私も保険のこととか頭に全然入らなくてわからない。書類系が苦手。読むのも苦手。
    でも確定申告は旦那とちゃんと言っているよ。

    +10

    -0

  • 672. 匿名 2019/10/27(日) 17:19:52 

    セリフ覚えて演技できて着替えも旅行もできるのにw

    +4

    -2

  • 673. 匿名 2019/10/27(日) 17:19:53 

    >>597
    芸人はだらしない人は多いけど
    今の時代はスケジュール管理できてないと漫才師すら出来ないみたいなことも言ってた気がする

    というか直接的に交流したことある人にあれだけ言われてるんだから
    徳井って病気じゃなくて意図的にズル賢い何かがあるってことだと思う

    +10

    -5

  • 674. 匿名 2019/10/27(日) 17:20:16 

    >>653
    書類関係は一つも出来ないけど整理整頓も掃除も好きだよ!ポイントはインテリアとかを自分好みにして部屋を作ることが楽しい!と思えるようにすること。
    細かい整理整頓が苦手なら大きなクローゼットがある部屋にして、その中にとりあえず入れとく。

    +10

    -0

  • 675. 匿名 2019/10/27(日) 17:20:34 

    >>653 汚いよ。なので普段使わない物はいくつか用意した段ボールに入れて押入れにしまって時間ある時に一箱ごと整理整頓するのを決めた。今日掃除したけど今の時期でも部屋にヒメマルカツオブシムシがいるので気を付けて下さい。

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2019/10/27(日) 17:20:40 

    >>96
    分からなければお問い合わせ先とかの電話番号書いてあるでしょ?
    なんで架けないの?
    会社の昼休みとか時間あるじゃない

    +19

    -27

  • 677. 匿名 2019/10/27(日) 17:20:59 

    さすがにいくらだらしなくても
    何年も税金滞納を「分かる分かる〜!」とはならないわ

    +11

    -3

  • 678. 匿名 2019/10/27(日) 17:21:00 

    >>10
    何で男がいるの!

    +9

    -57

  • 679. 匿名 2019/10/27(日) 17:21:14 

    徳井に関しては周りの人間が口を揃えて
    犯罪者だし捕まれって言ってるんだから
    芸能界の中でも嫌われてんだなって事で一つ大きいダメージ

    +5

    -2

  • 680. 匿名 2019/10/27(日) 17:21:37 

    >>657
    え?何で?
    徳井のニュースを見て感じたんだから、徳井の名前が出るのは自然な流れだよ。
    寧ろ徳井を目の敵にしている一部の輩がトピタイも読まず、理解もせず「徳井」の文字を見てヒートアップしている事が問題だわ。

    +5

    -6

  • 681. 匿名 2019/10/27(日) 17:22:21 

    >>7
    青汁はそのうちハゲそうな顔だね

    +66

    -2

  • 682. 匿名 2019/10/27(日) 17:22:34 

    >>662
    遅刻多い芸人めっちゃいるくない?
    あれ盛ってるのかもそれないけど、芸人ならどしっとしてろみたいな文化なのかなとか思ってた
    千鳥大吾とかダメ人間過ぎて逆に芸人の鏡みたいに言われるアレ

    +3

    -4

  • 683. 匿名 2019/10/27(日) 17:22:36 

    >>610
    いや、芸人の仕事とは種類がまったく違うでしょ

    +1

    -4

  • 684. 匿名 2019/10/27(日) 17:22:43 

    >>20
    引き落としの手続きが出来ないのよね。書類書いて提出とかが苦手だからさ。書けても封筒いれてポスト投函するまでにまた時間かかるのよ。そのゴールにたどり着くまでになくしちゃったりね…考えるだけでしんどいw

    +143

    -3

  • 685. 匿名 2019/10/27(日) 17:23:20 

    >>658
    じゃあしばらくここのトピ見物してます。
    バトルお願いします笑
    返信はいいですよ

    +1

    -3

  • 686. 匿名 2019/10/27(日) 17:23:51 

    中村うさぎなら障害者なのではと疑うけど徳井はどうだろ

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2019/10/27(日) 17:24:03 

    >>656
    理想の自分像があってやってみたいことを調べたり、調べたことを周りに吹聴して自分を大きく見せるけど、いざやってみたら出来ないことのオンパレードで現実逃避で放置って感じだと思うわ。

    +3

    -4

  • 688. 匿名 2019/10/27(日) 17:25:11 

    >>653
    苦手です。溜め込む性格なのでたまに処分しても全く減らない…
    燃やすゴミはなんとか出せてるけど、ゴミ出し場所がアパートの前で前日夜に出せるから何とか…って感じで、他の地区みたいに場所と時間がキッチリ決まってたらゴミ屋敷になってるかも…

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2019/10/27(日) 17:25:16 

    >>687
    なにいってるかわからない
    実際やってるんだけど
    徳井のことを馬鹿にできない人

    +6

    -1

  • 690. 匿名 2019/10/27(日) 17:25:49 

    徳井さんはわざとでしょう。1年バレなかったから今年も〜とズルズル。自分が出来なきゃ税理士さん入れるでしょ。税金に関しては本人はバレてないと本気で思ってたと思う。甘いよね。
    でもそれ以外では最近ちょっと病んでるかなと思ってたよ。表情がなんか虚ろ。遅刻が増えてたし。ちゃんと税理士さん雇って体制を直せば復帰もいいと思うよ。

    +8

    -3

  • 691. 匿名 2019/10/27(日) 17:25:49 

    >>18
    クッキー!?可愛いww

    +167

    -32

  • 692. 匿名 2019/10/27(日) 17:26:12 

    >>669
    それならそういうトピ作った方が荒れないよ
    開いたら何故か徳井障害認定されてたらえ?ってなるし

    +4

    -2

  • 693. 匿名 2019/10/27(日) 17:27:11 

    まず徳井を見て「発達障害特有のうっかりだ」と思う事自体不自然なんだよなぁ。

    +8

    -3

  • 694. 匿名 2019/10/27(日) 17:27:26 

    >>685
    あなた面白くないですよ

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2019/10/27(日) 17:27:34 

    >>644
    追記:公共場で親に怒られても騒ぐのをやめない子もADHDの疑い有りです
    昔は騒がしい子とか落ち着きのない子だと認識されてたけど最近はADHDだと診断されるようになりました。

    ADHDの子とそうじゃない子の違いは大人に叱られたときに悪い事だと理解できるかできないかです。ADHDの子は公共場で騒ぐのが悪いことだと説明しても理解出来ないので、バスや電車で親に注意されても騒ぐのをやめない子を見かけたら嫌な顔しないでやってください。

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2019/10/27(日) 17:27:50 

    徳井の税理士もいい加減じゃないの?

    +1

    -6

  • 697. 匿名 2019/10/27(日) 17:27:53 

    >>672
    こういうタイプは興味のある事は俄然やる気出せるけど、興味ない事は3歩歩いたら忘れるのよ。まれにやる気出しても継続が難しい。

    +8

    -2

  • 698. 匿名 2019/10/27(日) 17:28:15 

    >>1
    私もそうです。
    社会保険とかググっても聞いても仕組みが全く理解できない。
    WIFIとかも分かんない。なんでみんな分かるの?
    確定申告なんて更に分からない。会社で働いてるからやらなくていいみたいなの聞いたからしてないけど

    +153

    -8

  • 699. 匿名 2019/10/27(日) 17:28:47 

    >>682
    徳井は同類の匂いがするけど、大悟は酒飲みなだけでADHDでは無い気がするんだよね。

    +6

    -2

  • 700. 匿名 2019/10/27(日) 17:28:50 

    新しいタイプの火消しですか吉本さん

    +4

    -4

  • 701. 匿名 2019/10/27(日) 17:29:28 

    >>672
    私も普通に結婚して子供もいてPTAもして働いてもいるけど、自分の書類関係滅茶苦茶苦手。

    +12

    -2

  • 702. 匿名 2019/10/27(日) 17:29:38 

    会社作ったはいいもの、それを活用できない。、ものごとを最後までやりとげられないの、なんかわかる。
    興味のあることは、出来るのよ。猫のお世話とか。
    私自身が発達障害なので、もしそうなら、わかるなーって思ってしまう。

    +13

    -3

  • 703. 匿名 2019/10/27(日) 17:30:51 

    アンチ徳井、もう既に言い掛かりの域に達しているね。

    +4

    -7

  • 704. 匿名 2019/10/27(日) 17:31:25 

    >>696 たぶん、税理士さん本当は雇ってないと思う。こんなん税理士さんなら通用しないの解るもの。会社作るのも誰かに言われたから何も考えずに作ったんじゃないだろうか? お笑い面白いのにもったいないですよね。

    +13

    -1

  • 705. 匿名 2019/10/27(日) 17:31:45 

    >>663
    忘れっぽい人、面倒くさい人はまず「メモ帳を持つ」までのゴールがすごく長いのよ。しかも持ったところでうまく使えない。

    +15

    -4

  • 706. 匿名 2019/10/27(日) 17:32:13 

    >>702
    徳井はさておき、
    「やり遂げられない」のではなく、「完成を回避する」も特性の一つとしてあるんだよ。
    仕事は何とか頑張れているけど、私生活が当てはまるから分かる。

    +11

    -2

  • 707. 匿名 2019/10/27(日) 17:32:26 

    吉本かファン?
    トピ立てまでして工作なんて恐ろしい

    +4

    -12

  • 708. 匿名 2019/10/27(日) 17:33:20 

    >>707
    でた馬鹿の一つ覚えの陰謀論

    +9

    -4

  • 709. 匿名 2019/10/27(日) 17:33:37 

    >>693
    同じような特性がない人には、分からない感覚でしょう
    あと、会社員にも分かりづらい

    +10

    -2

  • 710. 匿名 2019/10/27(日) 17:34:36 

    >>696 税理士にもとばっちりくらってる笑

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2019/10/27(日) 17:35:19 

    >>689
    え?もう海外に移住してるの?

    +3

    -2

  • 712. 匿名 2019/10/27(日) 17:35:44 

    >>4
    分かりませんが徳井さんの未払いは以前から常習であり、ツイッターでかなり話題になってます。ADHDがトレンド入りしてて、ツイート数10万超してます。
    そもそも本当に悪意があったらバレないように上手く隠すのに、隠すつもりもないしどう見てもバレバレな行動をしてるから悪意がないと言う意見も多いです。
    後で払おうと先延ばしにした結果が招いたとか
    徳井のことを馬鹿にできない人

    +241

    -7

  • 713. 匿名 2019/10/27(日) 17:35:49 

    >>650
    それはしんどそう
    ごめん
    私も気分によってはあるから想像できた申し訳ない

    +1

    -1

  • 714. 匿名 2019/10/27(日) 17:36:08 

    >>37
    私はかなりルーズな人間だけど考えが足りないから、得すると思ったら自分で管理できるのかとか他に何が必要なのかとか深く考えずに手を出すのはある
    ただ、やらなきゃいけない焦燥感はありつつ後回しにしてるから、後回しにしてる事柄については一切考えたくないと思うタイプなので、徳井の税金のないドバイに行く事を考えたとかアクセサリーを経費計上したとか見ると意図的だろうなと感じる

    +41

    -2

  • 715. 匿名 2019/10/27(日) 17:36:37 

    思ったよりずっと徳井やばいやつ。軽い障害かなー。見た目や話聞いてるだけだったらぜんぜんイメージなかったわ。
    結婚しないわけだ。子どもも作ったら苦労しそう。
    今回で反省できるかも不明。

    +11

    -2

  • 716. 匿名 2019/10/27(日) 17:37:12 

    >>709
    何の特性なの?
    発達障害の人はこんなに長い年数税金滞納しないけど。
    発達障害持ってる人に謝った方がいいわ

    +4

    -4

  • 717. 匿名 2019/10/27(日) 17:38:32 

    >>716
    みんながみんなあなたと同じ感性では無いという事です

    +7

    -1

  • 718. 匿名 2019/10/27(日) 17:38:42 

    >>716
    横だけどちょっと知的にボーダーとか?話はうまいけど勉強は出来ないとか。知らんけど。

    +2

    -3

  • 719. 匿名 2019/10/27(日) 17:39:03 

    >>656
    『徳井の事を馬鹿に出来ない人』ってトピで徳井の事を話すトピじゃないのに、こういうの貼り付ける前のめりな人
    人の欠点を見つけたらトコトン追い詰める人、見てるだけでシンドイ

    +11

    -2

  • 720. 匿名 2019/10/27(日) 17:39:15 

    >>695
    なるほど
    徳井はなんとなく悪びれて見えないような気もする

    +2

    -1

  • 721. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:15 

    ガスの未払いの仕事やってたけど、未払いってお金がなくて払わない人なんだと思ってた。
    実際は殆どの人が「うっかりしてて」「明日こそ払いにいこうと思ってて」って言うんだよね。
    ガス止められてからお金払ってガス開通してもらうパターンが多かった。
    徳井の場合はどうかわからないけど、こういう人たちって一定数いるんだろうな。

    +7

    -1

  • 722. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:35 

    >>719
    どちらの方が徳井を馬鹿にしてるかちょっとわかんなくない?
    障害って言われるのか悪意って言われるのか
    どっちも未確定だからどっちしろ悪口といえば悪口

    +2

    -3

  • 723. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:38 

    これはこれまでの経緯を見たら障害とは思えないけど例え障害だったら犯罪みたいなことも許されるの?

    +4

    -5

  • 724. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:39 

    >>715
    すぐ結婚とか子どもの話に結びつけるw

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2019/10/27(日) 17:41:38 

    >>716
    長い年月は滞納してないけど、払ってなくて催促きたとかならかなりの確率でありそうな気がする。一度、誰かに指摘されないと出来ない。

    +7

    -1

  • 726. 匿名 2019/10/27(日) 17:42:01 

    >>715
    城島リーダーみたいに年取ってから結婚かと思ってたけど、
    意外に女のほうが徳井のずぼらさに逃げてくのかもね。

    +12

    -0

  • 727. 匿名 2019/10/27(日) 17:42:39 

    >>623
    >>625
    >>642
    コメントありがとうございます。
    同じ方がいてよかった!
    やや安心しました。
    紙の整理、できません!
    束ねて引き出しに入れるだけならできるけど
    わかりやすくファイリングとか、、できないですし、無駄な時間使ってる気がしてイライラします。
    PCのフォルダ整理はできます。
    支払い書は1日、2日払い忘れるとくしゃくしゃになって底にいきます。

    +4

    -1

  • 728. 匿名 2019/10/27(日) 17:42:43 

    >>724
    すぐ何でもかんでも文句言いにいくw

    +0

    -3

  • 729. 匿名 2019/10/27(日) 17:42:49 

    >>719

    徳井のこと悪くないなんて全く思ってないのにね。
    徳井を見て、明日は我が身だと思う人が集まるトピだよ。

    +20

    -3

  • 730. 匿名 2019/10/27(日) 17:42:57 

    >>569
    興味ある事とか、楽しい未来が待ってると思う事は意外と出来るもの。でも会社設立までがゴールになってしまって、その先のことは興味が無いので出来ないんじゃないかと。

    +9

    -2

  • 731. 匿名 2019/10/27(日) 17:43:03 

    徳井さんのことはともかく、私も書類、電話関連が億劫で後回しになる。
    学生の頃提出物出さなかったタイプ。
    昔催促状来ても見ないふりしてた。認識したくない感じ。
    パッと行動できる人が羨ましい。

    +11

    -0

  • 732. 匿名 2019/10/27(日) 17:43:07 

    わかる。
    たまに無気力になって、自分でも信じられないほど何もできないことがある。
    調べたら分かりやすいADHDではなかったけど、人が簡単にできることが難しいから、
    緊張しながら生きてるけど、たまに緊張の糸が切れるの。
    おどおどしてるし、責められたりしてきたから、この事件を聞くと何か辛い。
    何とかサラリーマンになって給与も低いから税も安いけど。

    もちろん私みたいなのとは違うけど、こういう傾向のある人は節税なんてやりきれないんだから、税理士を雇うか吉本にやってもらえば良かったのに。

    +18

    -0

  • 733. 匿名 2019/10/27(日) 17:43:19 

    徳井みたいなルーズなとこわたしにもまーあるかなーって開いたら障害認定で草

    +3

    -3

  • 734. 匿名 2019/10/27(日) 17:44:14 

    私もフリーランスだけど確定申告は全部、経営者の旦那にやってもらってる。
    自分じゃできない。

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2019/10/27(日) 17:45:08 

    >>723
    許されないから追加で税金払ってるやん
    徳井は「なにもしなかったら脱税になった人」で、
    青汁とかは明らかに悪意があったから犯罪になって捕まったんでしょう

    「税逃れのための架空経費計上と、追徴ぶちくらう以外何も起こり得ない芸能人の決算シカトを同じレベルだと思ってる人間がいっぱい存在するから青汁の商売成り立つんだろうけど、本当に辛い気持ちになる。」

    +5

    -3

  • 736. 匿名 2019/10/27(日) 17:45:32 

    >>630
    私も始めそうだったのと、やはり期日が守れないのは誰かしらに迷惑がかかるので自分流に考えた策です💦
    自分を見つめ直し、最終的に意識づけをするには目に付くところに書く事でした。
    それができるようになったら手帳です。

    +9

    -1

  • 737. 匿名 2019/10/27(日) 17:46:28 

    >>729
    それ。明日は我が身と思ってこれをきっかけにどうにかしたい。

    +10

    -1

  • 738. 匿名 2019/10/27(日) 17:47:05 

    >>732
    あんたは私か!笑

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2019/10/27(日) 17:47:37 

    >>707
    徳井がボーダーとか言われてるけど、寧ろこの手のコメントしている人の方が理解力低すぎてボーダーなんじゃないかと疑うわ。

    ADHD系はIQと作業に乖離があるけれど、知的障害となると全体的に低い数値だからね。

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2019/10/27(日) 17:47:37 

    >>729
    明日は我が身…そう!それを話たいよね
    徳井の悪意とか障害話はたくさんある他トピでやってくれーって思う

    +6

    -2

  • 741. 匿名 2019/10/27(日) 17:48:35 

    脱税する障害なんてあるのか

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2019/10/27(日) 17:49:03 

    明日は我が身ってどういう事なの?
    税金払ってなかった→督促状ならあるかもよ。
    ただそれを何年も放置は無いわ。
    それは障害や病気関係なく人間性の問題

    +6

    -1

  • 743. 匿名 2019/10/27(日) 17:49:33 

    >>741
    それ言いたいだけやろ、おまえ

    +2

    -3

  • 744. 匿名 2019/10/27(日) 17:50:19 

    成人する前に年金の書類来たけど中身読んだら文章が回りくどくてよく分からなかった
    説明が丁寧なのに分かりにくい

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2019/10/27(日) 17:50:37 

    ふるさと納税がいまだに理解できてない
    手順見ても全然わからない!

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2019/10/27(日) 17:50:51 

    >>742
    健常者が「ないわ」と思う事が、起こりうる事態に立たされている人が居るって事
    人格否定でものごとは改善しません

    +5

    -2

  • 747. 匿名 2019/10/27(日) 17:51:27 

    >>653
    物がたくさんあるのが面倒すぎて、捨てまくったら片付けできるようになりました。
    自分が管理できる量がかなり少ないんだと思います。それまではペットボトルが数本散らばってるような部屋でした。

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2019/10/27(日) 17:51:35 

    私も書類関係が本当に苦手で子供たちの学校の書類とか読んで理解して書くのが人より苦労する。
    頭も悪かったからなー
    保険とか税金とか苦手。
    子供が一人暮らし始めるときもアパートの手続きとか本当に疲れた。

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2019/10/27(日) 17:51:36 

    >>716
    だから現れる特性は人それぞれ違うんだよ。
    例えばお金の管理ができず借金しまくる発達障害もいるし、お金の管理ができる発達障害もいる。
    税金ちゃんと払える発達障害もいるし、できなくて親に全部任せっきりの発達障害もいるし、誰からのサポートも得られず生活破綻してる人もいる。
    環境によってもできるかできないか違ってくるよ。

    +20

    -2

  • 750. 匿名 2019/10/27(日) 17:52:31 

    >>724
    だってかねあってハンサムで面白かったからさ。遺伝するものだから子ども連想しちゃうし。

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2019/10/27(日) 17:52:33 

    >>723
    許されないよ。今回のことはもう払ってるし、制裁も受けてる。
    障害者かどうか検査したほうがいいのは今回のことを軽くするためじゃなくて、これからの生き方の対策。犯罪者にならないために。
    本当に障害だったらまた同じこと起きるから、このまま芸人続けるなら吉本がしっかり管理しないといけないし、辞めるなら親とか周りが気をかけてあげるとか。
    本人が障害に気づくだけでも状況は違うと思う。

    +14

    -2

  • 752. 匿名 2019/10/27(日) 17:53:51 

    >>735
    じゃあ656さんのコメントにきちんと反論できる?ここまで用意周到なのに?

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2019/10/27(日) 17:54:52 

    明日は我が身=もう既に何年も税金未納って事だけど大丈夫?
    役所に電話した方が良いよ。
    うっかりやドジ、障害で済まされない話だから。

    +5

    -1

  • 754. 匿名 2019/10/27(日) 17:55:54 

    >>751
    バレてから対処すればいいってことね

    +2

    -6

  • 755. 匿名 2019/10/27(日) 17:56:24 

    サラリーマンは否が応でも天引きされるからなぁ。徳井さんが悪質って意見もあるけど、業界人があまり突っ込まない辺りさては皆やってるな?と思ったり。自営の人も経費として車買ったり旅行行ったりって話も聞くし。優秀な税理士雇っていたらまた違ったのかと思う。

    +3

    -4

  • 756. 匿名 2019/10/27(日) 17:57:29 

    >>753
    言い方が限定的で極端過ぎるんだよ。

    +3

    -1

  • 757. 匿名 2019/10/27(日) 17:57:35 

    税金関係に関しては私風俗嬢だから責められない

    +4

    -5

  • 758. 匿名 2019/10/27(日) 17:59:05 

    診断済みのADHDの私から見てて健常者の中にもルーズだったり忘れっぽい人が一定数いる印象 そういう人は性格的なものだからなかなかなおらない ADHDだった場合、自覚できると対処法を自分なりに見つけて問題を解決できたりする 徳井は自覚なしのADHDぽいから自覚できたら変われる余地があるのでは

    +9

    -1

  • 759. 匿名 2019/10/27(日) 17:59:27 

    なんで自分の事務所なんて作ったんだろ誰かから勧められたのかな

    +7

    -0

  • 760. 匿名 2019/10/27(日) 18:00:12 

    >>1
    いやそれと今回の件はまるで次元が違うと思います。

    +28

    -5

  • 761. 匿名 2019/10/27(日) 18:00:43 

    >>754
    結果的にそうでしょうね。
    一般人には普段の徳井はわからないし、ここまで大事にならなければ徳井のおかしさが明らかにならなかったし。

    +6

    -1

  • 762. 匿名 2019/10/27(日) 18:01:50 

    こういうとき、発達や精神病の人は「そういう病気なんだから仕方ないでしょ」って開き直ってると思われるのが嫌だ
    仮に徳井さんがADHDだとしても、すべて発達のせいじゃなくてその人の性格もあるんじゃないの
    ルーズすぎると自覚してて、迷惑かけないよう努力してる人だっているでしょ
    徳井さんはルーズなのに会社設立して、経費にしまくって、管理を丸投げできる財力あるのにしなかった
    それなのにルーズなだけで悪気はないって感じで主張されたら、叩きたくもなる

    +14

    -3

  • 763. 匿名 2019/10/27(日) 18:01:58 

    ここ読んでて思ったんだけど、私の弟部屋にゴミ貯めてて歩く場所ないくらいになってたり、何かしながらご飯食べるから1時間以上掛かるのが普通だったり年金滞納して差し押さえの連絡来たりしてた時期がある
    あの時ストレス溜まってたんだと思ってたけどややそのような障害の可能性ある?
    今は普通に結婚してるし家事育児もやってるみたいだけど

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2019/10/27(日) 18:02:10 

    金融機関で一般の人から質問受けたりする仕事してたけど、不在配達票がきても何をすればいいのか全くわからない大人とか、信じられないくらいちょっとした手続きできない人結構いる。
    家族が医者やってるけど、生活面では口座振替の手続きできなかったり役所からの手紙放置したり水道料金滞納したりして極めてルーズ。
    私自身はルーズじゃないけど、信じられないくらいルーズな人いるよね〜っていうのが理解できない人はどんだけ素晴らしい人に囲まれてるんだろうと思ってしまう…

    +4

    -3

  • 765. 匿名 2019/10/27(日) 18:04:03 

    >>1
    徳井は税金払わなくていいドバイに住みたいとか昔ラジオで話していたみたいだから、わざとだよ。

    +204

    -7

  • 766. 匿名 2019/10/27(日) 18:04:21 

    これまでの徳井のエピソードはあまりにも自分と酷似していて、可哀想だなと思ってしまった。
    擁護とか言ってる人は、この気持ちが分からない健常者なんだよ。

    きっとADHD説を持ち出してきた人は自分も同じ当事者なんだろうなと思った。本当に共感される事が少なく、批判されてばかりだから、みんなで同士を助けたい一心で動いてるのではないか?と。
    健常者だけだったらそもそもADHD説が出るはずがない。批判の一方だと思うよ

    同じように先延ばしにして大変な事になった事がある人がいるから気持ちも分かるわけだしね

    普通に考えてこんな事するわけないでしょ、あり得ない。

    ↑あり得ないことを当たり前のようにしてしまうから発達障がいなんです。あり得ない!とみんなに言われるから生き辛い世の中。
    徳井がADHDなのかは分からないけど、過去に何十回も水道、電気、ガス止められてるし、今回の事は故意でやってなさそうと思った。

    まじで面倒くさくて後でやればいっか。を永遠に繰り返して迎えてしまった最悪の結末って感じに見える。
    徳井のことを馬鹿にできない人

    +8

    -7

  • 767. 匿名 2019/10/27(日) 18:05:00 

    >>1
    全く出来てなかったら捕まっちゃうんだろうから出来てない来ないと思う😊

    +9

    -2

  • 768. 匿名 2019/10/27(日) 18:05:14 

    むしろそういう人がほとんどだし診断欲しくて貰ったわけじゃない人も居ると思うよ
    悪い事バレたら便乗して持ち出してくるのは信じられないよね。
    びっくりする

    +3

    -3

  • 769. 匿名 2019/10/27(日) 18:06:56 

    >>1

    仕事できんの?w

    +8

    -26

  • 770. 匿名 2019/10/27(日) 18:07:37 

    >>768
    書き忘れた。

    >>762さんへのレス

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2019/10/27(日) 18:08:22 

    私もとてもだらしがなくて、家の掃除も何ヶ月していないやらって感じだしたぶんアスペだけど。
    仕事となるとちゃんとするしさすがに法に触れるようなことはしないよね。そこは焦ってちゃんとやる。
    徳井なんか、お金あるんだから専門の人雇うとかできたはずなのに

    +3

    -1

  • 772. 匿名 2019/10/27(日) 18:08:29 

    徳井、ガルちゃんなんかで擁護コメバイト雇う金があるならちゃんと税金払え

    +6

    -3

  • 773. 匿名 2019/10/27(日) 18:09:02 

    ニャンコ大事にしてて部屋も綺麗そうだったけど
    彼女が世話焼けばいいのに

    +6

    -1

  • 774. 匿名 2019/10/27(日) 18:10:56 

    今までの経験上、歳の割に若く見えるタイプのイケメンって、自分の好きな事しかせず苦労してきてないから幼く見えるだけで性格に難ありのことが多かったけど、徳井もこのパターンだったか。

    +4

    -3

  • 775. 匿名 2019/10/27(日) 18:11:24 

    >>705
    書いたメモ帳がどっかいくんだよ。
    今はスマホのメモ機能に入れることで対処できるようになったけどさ、
    メモ帳時代は自分でも嫌になるくらいメモ帳が紛失してた。

    +4

    -1

  • 776. 匿名 2019/10/27(日) 18:11:47 

    >>292
    お得情報とか、パッとひらめいた楽しそうなアイディアとか、刺激的なイベントとか、そういうのにはすごく積極的に行動できるんですよね。
    私も発達障害の傾向がありますけど、お菓子作り好きです。やらなきゃいけないときの逃避行動になってることもあるので、ストレスたまるとクッキー作るというエピソードはちょっとわかってしまう。

    たぶん徳井さんは、本人なりに税金関係のことだし重大な問題だってことはわかってたと思う。
    だからこそ「それはダメだろ!」って非難されるのが怖くて周りの人に相談とかもできなかったんじゃないかな…(他の芸人さんがなぜここまでの事態になったのか心底不思議がっていたので)。
    擁護するわけでもないし、迷惑被るのが周りの人なのも重々承知してるんですが…。
    徳井さんは自分がまずいと思った事案を、小出しにして頼れる人に相談する癖を付けてほしい。

    +27

    -5

  • 777. 匿名 2019/10/27(日) 18:12:28 

    >>766
    生きづらいならきちんとできるように努力しなよ。
    必ず払うようにスマホにアラームしたりメモはったり
    私もかなり抜けてたし、掃除も出来なかったけど努力で普通に部屋は綺麗にしてるよ
    みんな面倒なんだよ。苦手だけど努力する

    +4

    -4

  • 778. 匿名 2019/10/27(日) 18:12:48 

    >>105
    税理士ついてて毎年催促されてたよ
    だけど全部を税理士がやってくれるわけじゃなくて、
    計算するために税理士に領収書やら書類やらを徳井本人が渡さないといけないかった
    それができなかった
    それで、それができないのが過去のツイートから推測するにどうも障害のせいっぽいという話だよ

    +129

    -8

  • 779. 匿名 2019/10/27(日) 18:12:51 

    私も一人暮らしの時、よくガス止まってた
    ガス止まったら復活するまで銭湯に行ってた
    口座振替にするという発想がなくて、泊まりに来た姉がなんで水しか出ないの!と怒って無理やり口座振替にして行った

    それ以外にも、とにかく何もかもがルーズ
    子供の保育園の書類(運動会や保護者会の出欠)も期限内に出せたことがない
    催促されてたときには紙をもう失くしてるから事務室でもらい直して書く
    銀行のキャッシュカードも失くしたままで、だけど給与の振込口座にしてるからお金だけがたまっていって、この前数年ぶりに記帳したらなんかすごいことになってた

    +6

    -3

  • 780. 匿名 2019/10/27(日) 18:13:24 

    難関も勧告受けて三年ごとに滞納金徴収されているのに税金も払えない重度の発達障害なら個人事務所作れません 接客の芸能人できません

    昔の彼女か?と言う奴いるがじゃぁ証拠出してさっさと逮捕すれや だが事業主は自分だから罪は逃れられない

    都合良く病気言い訳するな 医師に金かなんか渡して重度の病気と偽証させたら人○してもいい事になるんだからな

    +1

    -3

  • 781. 匿名 2019/10/27(日) 18:16:13 

    >>597
    昔は寝坊が怖くて田中にモーニングコールを頼んでいたけど
    不思議なことに仕事をし始めると毎朝5時に必ず目が覚める体になってしまったって言ってたね

    +7

    -1

  • 782. 匿名 2019/10/27(日) 18:16:25 

    一戸建てでもなんとか税、マンションでも住んでなくても支払いつづける、こういうの、自分が老人になってきちんとできる気がしない。死ぬまで関わるこういう税金類が、90とかまで生きたとしてやりぬく気がないよ
    子供でもいればあれだけど
    無理なんだよなあ

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2019/10/27(日) 18:16:30 

    徳井ってテレビで発言したりするところを見るとADHDぽくないのにね。私は人前で話すのも苦手。言いたいことを上手くまとめられないし喋れない。

    +14

    -1

  • 784. 匿名 2019/10/27(日) 18:16:38 

    うっかりやドジで困ってるなら「徳井」「発達障害」とか入れなくて良くない?
    ネットの受け売りで思い付いたんだろうけど
    犯罪と発達障害を結び付けるような捉え方されてしまうし、大真面目に生きてる人に失礼過ぎる。

    +6

    -4

  • 785. 匿名 2019/10/27(日) 18:20:00 

    >>1
    ただのアホなんじゃないの?

    +15

    -28

  • 786. 匿名 2019/10/27(日) 18:21:15 

    >>712
    何かしらの障害としか思えなかった。
    脱税ってもっと巧妙だと思ってたから、あんなバレバレな脱税って聞いたことない。

    +138

    -5

  • 787. 匿名 2019/10/27(日) 18:21:48 

    >>17
    言ったもらえる→言ってもらえる
    こんな単純ミスあるのに
    本当にそう思われてるのかな?

    +38

    -30

  • 788. 匿名 2019/10/27(日) 18:22:29 

    引き落としの方がいい
    徳井のことを馬鹿にできない人

    +8

    -0

  • 789. 匿名 2019/10/27(日) 18:22:49 

    明日やろうは馬鹿野郎!!

    +1

    -1

  • 790. 匿名 2019/10/27(日) 18:23:33 

    >>44
    国民って、、総理大臣でもないのにハードル高いな笑

    +14

    -3

  • 791. 匿名 2019/10/27(日) 18:24:23 

    >>777
    それは自覚してから出来るようになった事
    大半の人が無自覚で、気付けばとんでもないところまで来てようやく気付く

    私は何やってもどう頑張っても遅刻するし、仕事ミス連発するし、家も散らかり放題で何であなたは普通に出来ないの?っていつも親に怒られてばかり。
    私自身も何で私はみんなのように出来ないの?って毎日自分を責めた

    家でも外でも怒鳴られる毎日、毎日毎日怒られる。失敗しない事がない。何をしてもどこにいても怒鳴られるから鬱になってた。わざとではないし、一生懸命やってこれだから

    もう本当に死のうと思って自殺サイト検索してた
    そこで悩みを打ち明ける掲示板?みたいなのがあって、何やっても上手くいかなくてもう自殺しようみたいなやつにもしかしてADHDでは。とあってそれでその存在を知った。

    そこから病院に行き、鬱、アダルトチルドレン、ADHDという自覚を持ってからはかなり以前よりは生きやすい世の中になりました
    自覚があるかないかで、この障がいはかなり人生を左右すると思う。自覚なし時代は本当にキツイ
    あってもキツイけど‥。
    今は滅多な事がない限り死にたいと思う事は前より減りました

    +13

    -1

  • 792. 匿名 2019/10/27(日) 18:24:33 

    9月末までに払う予定の国民健康保険、うっかり忘れてたよ
    督促状来て気付いた…
    恥ずかしい…

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2019/10/27(日) 18:25:20 

    >>1
    主、すごいわかるよ!
    私も携帯やスマホの料金プランとか謎すぎるw

    公共の手続きも意味わからない

    +166

    -9

  • 794. 匿名 2019/10/27(日) 18:25:21 

    一緒に住んでいた小沢や相方の福田とか
    どうして助けてあげなかったのとかなんで気づかなかったのとか
    病気だったのにとか攻めるファンの人って頭いかれてるでしょ

    +1

    -2

  • 795. 匿名 2019/10/27(日) 18:25:36 

    吉本って本当こんな芸人ばっかり

    +3

    -1

  • 796. 匿名 2019/10/27(日) 18:26:25 

    え、ドバイやシンガポールは税金が安いから移住したいまで発言した男が病気で誤魔化すつもり?
    追加徴税も初めてじゃないんでしょ?追加徴税されるって余程だよ。

    +4

    -2

  • 797. 匿名 2019/10/27(日) 18:27:16 

    >>788
    止まりすぎだろwどんだけwwww

    +6

    -0

  • 798. 匿名 2019/10/27(日) 18:28:19 

    >>766
    何年間も
    それは犯罪になりますよ、それは犯罪になりますよって指摘され続けても
    何の危機感も覚えずに先延ばしにすればいいやって言うんだったら貴方はまず
    そちらの病気の前に、
    罪の意識を一切感じないという善悪の区別がつかない部分にモンダイがあるかと。
    あなたも徳井の気持ちがわかるというのならば
    善悪の区別がつかず罪の意識を一切感じないと人間なんですか?
    罪の意識を感じずに日々を過ごせるんですか?

    +1

    -1

  • 799. 匿名 2019/10/27(日) 18:28:39 

    うちの父親は徳井は悪質だって言ってましたー

    +0

    -4

  • 800. 匿名 2019/10/27(日) 18:29:31 

    何でも面倒くさがって明日にって言うんだったら
    漫才のネタだって後回しにしてるだろ
    徳井はR1だってピンで準備してんだから

    +2

    -1

  • 801. 匿名 2019/10/27(日) 18:29:34 

    自分も一人暮らし住所変更とかめんどくさいからいまだに同居だけどマンスリーは知ってる 前払いで期間指定だけど保証人いらないし金払って延長すればいいだけだし水道光熱費含まれる しかも親と同居してない人間が住所変更とかできないはずない 金持ちの癖に税理士に丸投げもしない 人付き合いできないならお客商売の芸能人はできません 人前に出れないんだから 何回も税金滞納払い繰り返している これはルーズでも病気でもない 私生活から仕事金の管理までやっている黒幕いない限り言い逃れはできない 早くその人出して



    +2

    -1

  • 802. 匿名 2019/10/27(日) 18:29:51 

    こういう時に湧いてくる「医者でもないのにADHDだと判断するな」はコレ自体は正論だけど、それならADHDに対する無理解を改善したいと動くのも患者ではなく医者にやらせろよと思うわ。
    「ADHDであるこの私が!!俺が!!発信してかないと!!!」って選ばれた人間気取りでゴリ押ししてきてウザい。それこそ素人が何言ってんのって感じ。そんな事する前に周りに迷惑かけるの最小限にしてほしいわ

    +4

    -6

  • 803. 匿名 2019/10/27(日) 18:30:06 

    >>796
    徳井が自分で病気だと言ってるわけじゃない。
    ここであーだこーだ噂してるだけ。
    その一つが病気かもねってだけ。

    +11

    -2

  • 804. 匿名 2019/10/27(日) 18:30:17 

    徳井は完全に悪意でしょ。発達障害で苦しんでいる人に失礼すぎない?

    +10

    -3

  • 805. 匿名 2019/10/27(日) 18:30:46 

    >>1
    そこまで何も出来なかったら仕事しても何も出来ないと思う

    +13

    -22

  • 806. 匿名 2019/10/27(日) 18:31:01 

    遅刻しても売れっ子?だから仕事無くならない
    ツタヤ延滞しても金はあるから平気平気
    所得なんて申告しなくても意外とバレない
    電気止まってもロウソクで充分生きていける

    今まで何とかなってたから放置したままズルズルここまできたんだろうね
    放置で何とかならない免許の更新はちゃんとしてたんじゃない?
    ただただひたすらだらしの無い人間なだけだよ
    障害で本当に困ってる人達に失礼だわ

    +14

    -2

  • 807. 匿名 2019/10/27(日) 18:31:10 

    うっかりもあるが面倒くさい
    私は仕事上の事はきっちりできて、要領悪い人が信じられないって振舞ってるけど(それも今の慣れた職に限りで畑違いの事務とかは全くできなかった)
    プライベートに関してはルーズがすぎる
    予約やキャンセルの連絡するのも、手続きの解約とか、LINEの返信ですら……忙しいとか言い訳して、のんびりフラフラ散歩とかする時間はたっぷりあるのに、ある特定の分野をするのが困難みたいな、

    +11

    -0

  • 808. 匿名 2019/10/27(日) 18:31:25 

    >>633
    それは激務でプライベートの事をする余裕が一時的に無くなったからでしょ?
    何年も前から光熱費すら滞納して止められるまでいく人とはそもそもの前提が違うよ。

    +10

    -0

  • 809. 匿名 2019/10/27(日) 18:31:42 

    >>791
    一生そうやって傷舐めあってな
    甘えんじゃねえよ

    +0

    -10

  • 810. 匿名 2019/10/27(日) 18:32:03 

    >>802
    当事者だからこその意見もあるだろうしそれはいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2019/10/27(日) 18:32:04 

    忙しい最中で水道やガスを止めてしまったことあるかもしれないけど
    何回も督促状が来ているのに罪の意識を感じないでスルーっていうのはこのトピの人たちとはちょっと違うと思う
    彼はれっきとした犯罪者だし、
    トピタイの病気の症状で悩んでいる人は犯罪者まではいかないでしょう

    +3

    -3

  • 812. 匿名 2019/10/27(日) 18:32:22 

    >>794

    どこでそんなこと言われてるの?

    +1

    -1

  • 813. 匿名 2019/10/27(日) 18:32:23 

    ここ見てると発達を分かってない人が本当に多すぎる
    ちゃんとやりなよというコメントは普通の人には共感かもしれないけど、普通の人が出来る対策すら出来ないのが発達
    ミスをしないように対策しなさい、というその対策さえ出来ない
    やらないとと分かってはいるけど、注意力散漫でやろうとした事への気が散り、物事の優先順位をつける事ができず後回しにして他の事を優先する。
    発達の特徴
    これに対しそれは甘え、とか、ただだらしないだけとか言う人。あなたたちみたいな人のせいで発達の人がうつ病になったり生きにくい社会になってるって気付いて欲しい

    +8

    -5

  • 814. 匿名 2019/10/27(日) 18:32:42 

    私もだらしないところあるから、やべぇ気をつけようとは、思ったよ、この件は。
    普通に会社勤めてる庶民ならそんなに関係ないことだけどね。

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2019/10/27(日) 18:33:11 

    >>804
    そもそも言い方が悪いけど彼は犯罪者だしね

    +4

    -1

  • 816. 匿名 2019/10/27(日) 18:33:30 

    すぐ発達障害を名乗る人増えてきたけど
    終了支援で紹介される作業所で働くレベルで
    発達障害名乗ってほしい。
    社会で働けてるのに言い訳みたいに発達障害使われて迷惑。
    家族にいるけど、本人も家族も本気で悩んだり苦しんだりしながら生活してます。

    +7

    -10

  • 817. 匿名 2019/10/27(日) 18:33:49 

    >>802
    その方が結局理解得られやすい気がする
    他の精神疾患も医者政府主導にしてほしい
    私がかかってる病気発達系じゃないけど、誰に言っても誰も概要知らないわ

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2019/10/27(日) 18:34:17 

    >>803

    別に徳井が発言したとは言ってなくないか?
    憶測で病気と言っている人たちに対してだと自分は感じたが。

    +4

    -1

  • 819. 匿名 2019/10/27(日) 18:34:27 

    >>301
    そんな奴が、先輩や友人の勧めでも個人事務所作るなよ。
    断るのもめめんどくさいと思ってるんだろうけど・・・・

    +97

    -1

  • 820. 匿名 2019/10/27(日) 18:35:05 

    すっごく早く処理するかとことん放置か極端なので、親に何度怒られても年金後回しにしてた時期がありました。後で払ったし、今は引き落としにしましたが。払わないで済まそうという気持ちは全くても放置しちゃうんですよね、、、

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2019/10/27(日) 18:35:26 

    >>817
    1番言いたいこと抜けてた

    自己レスだけど、
    それで偏見だけがあるのよ
    私が説明してもハイハイ病人乙されることもあるしね

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2019/10/27(日) 18:35:42 

    疾病利得って言葉あるけど病気だからって許されるわけないよ
    発達分かってないって喚いてる人がいるけど分かるわけないしね当事者じゃないんだし
    罪は罪だってこと自覚しなよ

    +5

    -1

  • 823. 匿名 2019/10/27(日) 18:35:45 

    >>816
    ×終了支援→〇就労支援

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2019/10/27(日) 18:35:51 

    徳井を病気だなんだとか庇おうが
    芸能界中の人が逮捕だとか引退だとか言い出してる時点でもう復帰は無理でしょう
    残念ながらそれが現実

    逆にそういう病気だって言いはるのならば
    責任をもってやらなければならない番組になんかますます使えないってなるよ

    どちらにせよ徳井は詰み

    +6

    -1

  • 825. 匿名 2019/10/27(日) 18:35:51 

    >>809
    まぁ普通の人から見たらそう思うだろうね。
    何も問題なしに生活出来てる人から見たら甘えてんじゃねぇってなるよね。そういう意見が大半だからみんな自殺する手前までいって気付くわけだし


    やっぱりあの時死んどけば良かった

    +8

    -0

  • 826. 匿名 2019/10/27(日) 18:36:52 

    主の言いたい事はわかる
    わたしも意味わかってないし、税金とかいくら払ってるかも知らない
    けど払わなくちゃいけないんだから、引き落とせるものは引き落としにしておく
    旦那の経営してる会社の事は税理士さんにお任せして、言われた通りの金額を払うだけ
    馬鹿なわたしでも支払いはしてるから、徳井の事はあり得ないし許せないよ

    +6

    -1

  • 827. 匿名 2019/10/27(日) 18:37:53 

    >>825
    苦しいのはあなただけじゃないわ
    気分悪い
    恐喝ですよ

    +3

    -5

  • 828. 匿名 2019/10/27(日) 18:39:39 

    >>825
    こういう場所には心ない人もいるけど、そんな人の言葉に心をかき乱されないでほしいな

    +5

    -2

  • 829. 匿名 2019/10/27(日) 18:39:56 

    >>825
    普通じゃなくても歯を食いしばってここまで生きてきたんだよ
    苦しいのはあなただけじゃない

    +5

    -1

  • 830. 匿名 2019/10/27(日) 18:40:38 

    ネットで追いつめて、自殺させて過去に中傷してた人捕まった事件あるからね
    皆さん他の人を追い詰めるのではなく暖かく見守りましょう!
    ネット中傷の疑いで少年逮捕、被害者自殺…名誉毀損で「逮捕」にまで至るのはなぜか? - 弁護士ドットコム
    ネット中傷の疑いで少年逮捕、被害者自殺…名誉毀損で「逮捕」にまで至るのはなぜか? - 弁護士ドットコムwww.google.co.jp

    【弁護士ドットコム】SNSに当時高校3年だった男子生徒(18)を中傷する書き込みをしたとして、滋賀県警は1月31日、名誉毀損の疑いで、東京都文京区の19歳の少年を逮捕した。 報道によると、逮捕容疑は、2015年7月から2016年9月までの...

    +7

    -3

  • 831. 匿名 2019/10/27(日) 18:40:46 

    みんな徳井の感じの良さに乗っかって私も発達障害とかいうけど
    吉本の発達障害といえばジミー大西でしょ。
    世の中ジミーちゃんと同じ人って多いんだね。

    +5

    -3

  • 832. 匿名 2019/10/27(日) 18:40:59 

    世の中にはさ、しなきゃいけないことをしなくてもなんとも思わない人いるよね。
    滞納とか私はドキドキするけど、借金しようがカード使えなかろうが、能天気な奴がいる。
    そういう種類だよね。

    +2

    -3

  • 833. 匿名 2019/10/27(日) 18:41:04 

    >>543
    本人が痛い目にあわないと分からないですよね。
    痛い目にあってもまだ分からないことも多々だと思います。

    +1

    -1

  • 834. 匿名 2019/10/27(日) 18:41:45 

    >>1
    社会保険は天引きで会社がやってくれてると、鈍感になるかも。
    公共料金って自動引き落としにする人の方が多いと思ってた。

    +42

    -1

  • 835. 匿名 2019/10/27(日) 18:42:27 

    誰が追い詰めたの?

    +1

    -1

  • 836. 匿名 2019/10/27(日) 18:42:47 

    >>831
    ジミーは本当に思う!私も最初見た時あれ?って思ってADHDって調べたら、同じように思ってる人何人もいたもん

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2019/10/27(日) 18:43:46 

    >>802
    何も知らないのに分かった気になるからじゃない?
    分からないなら分からないで良いのに
    知らないのにしゃしゃる方がどうかしてるわ。

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2019/10/27(日) 18:44:41 

    >>816
    重度には重度の苦しみがあるし、軽度やグレーゾーンにだって普通の人に見られる分苦しみはある
    自分(あるいは家族や知り合い)は発達障害で苦しんでるのにその程度で苦しいって言わないでってのはどうかと思う

    +14

    -3

  • 839. 匿名 2019/10/27(日) 18:46:54 

    >>816
    こういう意見が大半だから本人達は苦しんでるんだろうね

    +6

    -1

  • 840. 匿名 2019/10/27(日) 18:47:11 

    発達障害だったとしても色々失うものが多すぎてあのとき払えば良かったって思っても時既に遅しになってしまう…😰

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2019/10/27(日) 18:47:45 

    >>684
    すごくわかる。
    手続きの紙をカバンにいれっぱなしで1ヶ月…とかザラにある。
    違うカバン使うと秒で忘れる。

    +67

    -1

  • 842. 匿名 2019/10/27(日) 18:49:50 

    >>802
    医者がやれは正論で思わずプラス押してしまったけど、後の文見てマイナスになった。プラスは誤解です。
    当事者にしか分からない苦しみがあるから、他の人は発信しないんだろうね

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2019/10/27(日) 18:50:08 

    一般社会で普通の人間と同じ賃金もらって働く以上
    そんな言い訳通らないでしょ。
    同じ職場にいたらひたすらただただ迷惑。
    障害者枠で働いてるんならいいけど。

    +0

    -1

  • 844. 匿名 2019/10/27(日) 18:50:29 

    このトピいらないわ
    傷の舐め合いでイライラするわ

    +1

    -7

  • 845. 匿名 2019/10/27(日) 18:51:06 

    もしADHDならイケメンでホッとけないヤツってことでモテまくり

    +2

    -1

  • 846. 匿名 2019/10/27(日) 18:52:02 

    >>1
    ルーズなのも忘れやすいのも悪いことじゃない
    ただ自分がルーズであることや忘れやすいことを自覚してればそれでいいんだよ
    ルーズだから中途半端に節税で事務所作らない
    ルーズだからふるさと納税をよくわからないのに利用しない
    どうしてもやる時はよく知ってる人にちゃんとお願いする
    どうしてもやらなければいけないことはカレンダーかスケジュール帳に書き込む
    自分が信用ならない人間であることを知ってるからこそ万全の注意を払うのが普通の人
    ある意味、ルーズな人って言うのは自分のことを過剰評価して自信満々なんだと思うよ

    +86

    -1

  • 847. 匿名 2019/10/27(日) 18:52:20 

    >>811
    難しいな
    犯罪だけど誰かを殴ったとか刺したとか騙したとかの犯罪じゃないから、なんとかなるだろうって済ませてきた結果が今なんじゃないのかな
    税金納めないのは迷惑だし義務を投げてるんだから罪深い事だけど、誰か第三者に目に見えて実害があったわけじゃないから繰り返した
    死ぬまで治らないから親なり配偶者なりが必死にフォローすることでなんとか生活してる人が多いんじゃないかな
    こういう人は

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2019/10/27(日) 18:52:25 

    徳井に乗っかって発達障害の話をガルちゃんですること自体無意味

    +2

    -2

  • 849. 匿名 2019/10/27(日) 18:53:06 

    >>844
    なら来なければいいのに何で来たんだろうね
    徳井のことバカに出来ない人〜?で、バカに出来ないくらいルーズだから来たんじゃないの?
    何故あなたはこのトピを見に来たの?

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2019/10/27(日) 18:53:33 

    国民保険中の国民年金まだ未払いがあるんだよなー…

    +1

    -1

  • 851. 匿名 2019/10/27(日) 18:53:53 

    >>54
    主は一言もオッケーなんて言ってない。
    むしろルーズな自分用が嫌だと感じてる。
    私もそうだからわかるけど、過去にルーズのせいでえらい目にあった事がある人は「私も徳井と同じ種族じゃ…」って思ってるってだけ。

    このトピでは「徳井」の話よりも「身近にあるルーズが招いた悲劇」を語り合いたいから立てただけでは?

    +53

    -6

  • 852. 匿名 2019/10/27(日) 18:54:02 

    今明日絶対やらないといけないことメモして冷蔵庫に貼った
    息子の志望校の事だから忘れたり面倒くさがったりしたらヤバい

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2019/10/27(日) 18:54:26 

    ADHDだから仕方ないねっていうムードのtwitter、そもそも本当に徳井はADHDなの?
    脱税増えると税収が減ってその補填は税金、つまり増税に繋がるかもしれないからこういう人が増えるとほんと迷惑

    +7

    -2

  • 854. 匿名 2019/10/27(日) 18:54:33 

    >>131
    だったらお金たくさんあるんだから、人を雇えばいい。それだけのこと。

    +164

    -5

  • 855. 匿名 2019/10/27(日) 18:54:35 

    主のばっくれた金額と徳井の金額は全然違うから一緒ではないと思う。主は所謂ルーズでだらしない範疇、徳井はそういうの超えててもはや犯罪。

    +5

    -2

  • 856. 匿名 2019/10/27(日) 18:54:56 

    徳井の事バカに出来ない人というトピなのに、このトピ自体を批判してる人いてワロタわ。

    バカに出来ないくらいルーズな人を、バカにするためにトピ来たんだね!いつもいつもご苦労様です

    +13

    -1

  • 857. 匿名 2019/10/27(日) 18:55:12 

    電気止まったとかは芸人だからネタになったーみたいのもありそう

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2019/10/27(日) 18:56:04 

    >>844
    トピタイ読んで!

    +7

    -1

  • 859. 匿名 2019/10/27(日) 18:58:40 

    >>326
    これ全部本当だとしたら早く診断受けた方がいいと思う。
    誰か気付いてあげられなかったのかな。

    +51

    -2

  • 860. 匿名 2019/10/27(日) 18:58:41 

    わかる、税金、車検親頼み
    子どもいるのに、、
    多分まわりに言ったらドン引きされる

    +2

    -1

  • 861. 匿名 2019/10/27(日) 18:58:46 

    渡辺直美さん見てる?
    火消し大失敗だね

    +1

    -1

  • 862. 匿名 2019/10/27(日) 18:58:57 

    発達障がい当事者だからこそトレンド入りして欲しくないしこういうトピが経つと必ずこちら側が叩かれるからこういうトピも経って欲しくない
    絶対甘えとか、だからといってADHDだからーで許されると思うなとか、そういう意見ばかりだもん
    許されないって分かってるから苦しんでるのに
    今の時点で充分苦しんでるんだからネットでまで苦しめないで欲しい
    というかこういう発達関連の事が話題にならないで欲しい、共感できる人達のみでひっそりと共感してたい

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2019/10/27(日) 18:59:10 

    忘れてしまうことはある。
    支払いが遅れて督促状がきて、払い忘れたこともある。
    でも徳井は何年も払ってない。
    確認すればいいこと。
    お金があるんだからプロを雇えばいい。
    私も発達障害に当てはまることは多いけど、徳井が言うルーズって言葉は納得行かない。

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2019/10/27(日) 19:00:01 

    >>7
    長いことやってるから常習者があるね

    +14

    -1

  • 865. 匿名 2019/10/27(日) 19:00:32 

    まああまり伸びてないからカッカしないでw

    +1

    -1

  • 866. 匿名 2019/10/27(日) 19:01:23 

    本当に障害ならクレカもとっくに止まってるよ。
    信用情報に傷がつかない支払いはきっちりしてるんだから
    ルーズだなんだって言い訳は通らない。

    そもそも会見でも過去の滞納隠してたし
    ずる賢いくて順法精神ないだけ

    +6

    -3

  • 867. 匿名 2019/10/27(日) 19:01:37 

    >>588
    だから私引き落とし専用口座作って常に数百万入れてる…
    それでなんとか回避してる

    +24

    -1

  • 868. 匿名 2019/10/27(日) 19:01:57 

    そもそも病気に負けず頑張ってる人は徳井擁護には回らないはず

    +2

    -3

  • 869. 匿名 2019/10/27(日) 19:02:47 

    転載
    徳井のことを馬鹿にできない人

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2019/10/27(日) 19:02:48 

    私も先延ばし癖があるから、徳井の会見見て親近感湧いたw
    あそこまで酷くないけど

    やっぱり発達障害かなって思うよね
    二次障害で鬱も出ると、本当に仕事するだけでいっぱいいっぱいで、何も出来なかったんだろうと想像できてしまう

    本当に障害のせいなら、徳井を可哀想に思う

    +12

    -3

  • 871. 匿名 2019/10/27(日) 19:03:30 

    ガルたゃんやってるならスマホ毎日みてるだろうからスマホに何度も支払い!とか出てくるようにすればいいと思う❗️

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2019/10/27(日) 19:05:17 

    金持ちならルーズならな発達障害ならな顔売れてる芸能人ならなマネージャーいるだろ 会社員なら自分の給料から天引きしてでも個人事務所なら余分に給料払い付き人として税金から光熱費から生活費まで任せればいいだけだろ めんどくさい一発解決解りきってる

    それで言い訳!? 意味解らん

    +2

    -4

  • 873. 匿名 2019/10/27(日) 19:05:22 

    私は精神的に参ると後回ししそうだから引き落としにしてる
    国民の義務って果たさないとプライドが許さないから絶対に支払ってる
    病気だから支払えないーって何の対策もしてないんだよね?
    そこがよく分からない

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2019/10/27(日) 19:05:24 

    >>21
    タックスヘイブンにやたら詳しかったしね
    そこそこお金貯まったら海外逃亡する予定だったんだと思う

    +206

    -5

  • 875. 匿名 2019/10/27(日) 19:06:40 

    >>326
    これだけヤバくても節税のために会社設立はできるんだから驚く
    自分の特になることは面倒ではないのか

    +34

    -1

  • 876. 匿名 2019/10/27(日) 19:07:03 

    >>47

    うーん、でも想像を絶するだらしなさというのに妙に納得してしまった自分がいる。
    徳井を庇うわけでは無いけど、もし何かしらの障害があるのだとしたら周りが手助けしてサポートしてあげる環境がまずは必要だと思う。
    徳井のことを馬鹿にできない人

    +42

    -19

  • 877. 匿名 2019/10/27(日) 19:07:12 

    >>869
    これだけじゃ発達障害とはとても言えない
    不真面目なだけとも取れる

    +6

    -6

  • 878. 匿名 2019/10/27(日) 19:09:06 

    >>851
    えらい目ってどんな感じの?

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2019/10/27(日) 19:09:41 

    福田がいかに懐深い男かわかったわ

    +12

    -0

  • 880. 匿名 2019/10/27(日) 19:09:47 

    徳井の事件発達障害騒がれてるって両親に話したら笑われたよw

    +2

    -1

  • 881. 匿名 2019/10/27(日) 19:10:02 

    >>831
    ほんとだ。ジミー大西の事忘れてた。
    今度から「発達なんだよね~」って言ってきたら
    「ジミー大西と同じだね」って言ってみて相手の反応を見よう。
    イヤそうな顔したらなんちゃって発達だと思うようにするわ

    +1

    -3

  • 882. 匿名 2019/10/27(日) 19:10:11 

    >>872
    うん、トピたい読んだ?読めたなら帰ってね。

    +3

    -1

  • 883. 匿名 2019/10/27(日) 19:10:17 

    >>268
    母が行政書士で書類仕事大得意だけど、私は全然ダメだ…どうしてこんなポンコツに育ったのだろう…

    +30

    -0

  • 884. 匿名 2019/10/27(日) 19:10:24 

    大変って人は発達障害の人で色々工夫してる人の真似するとか(´・∀・`)

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2019/10/27(日) 19:11:17 

    >>338
    同じく…
    読むにつれて吐き気がしてきた…
    私徳井側の人間だ…

    +17

    -1

  • 886. 匿名 2019/10/27(日) 19:12:49 

    >>859
    仮にコイツちょっとおかしいんじゃないかって思ったとしても、本人に向かって「病院行って診断受けたら?」なんて言い辛くない?
    今回の徳井さんの件はツイッターでも騒がれてるから、ADHD云々のツイートを見た誰かが徳井さんに連絡してる可能性もあるけど...
    擁護してた岡村さんでも相方の福田さんでも誰でもいいから、徳井さんに診断を受けるよう勧めてほしいよね。

    +19

    -2

  • 887. 匿名 2019/10/27(日) 19:13:27 

    >>871
    出てきたところでその表示を瞬間的に消せばもうその表示の存在なんて記憶のかなた

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2019/10/27(日) 19:13:43 

    >>1
    年末調整の時期が迫ってきていて地味に辛い。
    いつもスマホとにらめっこ。
    ググってもちんぷんかんぷん。
    最後まで合ってるか分からず提出(笑)

    +67

    -3

  • 889. 匿名 2019/10/27(日) 19:14:37 

    お金関係(支払い)ってちゃんとしなきゃ
    気持ち悪くない?
    忘れててガス止められた、電気止められたって言う人の神経が分かんない。

    +1

    -2

  • 890. 匿名 2019/10/27(日) 19:14:44 

    >>881
    発達障害って知能や能力はむろ平均より上の人もいるし、見た目や雰囲気じゃ判断できないと思うよ
    ジミー大西が発達障害の代表って訳でもないよ

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2019/10/27(日) 19:15:22 

    >>887
    そう言うと思った❗️
    何回も出てくるようにすればいいのかなーと思った

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2019/10/27(日) 19:15:31 

    >>877
    結構、自己診断で発達障害だと思いこんで病院に行ったらただの怠惰だったってケースもよくあるからね
    気になる人は自己診断じゃなくて病院に診てもらった方が良いと思う

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2019/10/27(日) 19:16:08 

    >>881
    発達なんだよね〜なんて言う人まずいないよ
    ただでさえみんなにバレないように隠してるのに

    本当に打ち明けられる人は信用できる人のみだし、信用できる人に真剣に相談に乗ってもらえずそんな軽く流されたら逆に傷つく。
    嫌そうな顔するならジミーと同じで嫌なのではなく、やはり理解してもらえないのか‥っていうショックからだね

    打ち明ける方はもしかすると友達やめられるかもしれない、とか見放されるかも、とか色々な不安を抱えながら打ち明けるのになんちゃって発達って何‥。
    すっごいひどい言葉だね。

    +10

    -0

  • 894. 匿名 2019/10/27(日) 19:17:50 

    >>890
    ジミーと一緒にされるのはイヤなんだw

    +1

    -2

  • 895. 匿名 2019/10/27(日) 19:18:06 

    >>869
    これが全部本当なら結構日常生活に支障をきたしそうなレベルだよね
    芸人だからこそぶっ飛んだエピソードもキャラとして今まで放置しても生きてこれちゃったのかも知れないけど、発達障害疑われるのも無理はない気がする

    +10

    -1

  • 896. 匿名 2019/10/27(日) 19:18:22 

    発達障害だろうね。元旦那も発達障害で、とんでもなくルーズだった。焦らないし悪気もないんだよね。

    +6

    -2

  • 897. 匿名 2019/10/27(日) 19:18:25 

    >>869
    私ここまで酷くないけど似てる…
    ADHDじゃないかと心配になる

    +4

    -1

  • 898. 匿名 2019/10/27(日) 19:18:32 

    >>866
    金があるから止まらないだろ。

    +1

    -2

  • 899. 匿名 2019/10/27(日) 19:20:06 

    >>893
    twitter見なよ。
    どんだけ自分はADHDかもとか言ってる人めっちゃいっぱいいるよ

    +4

    -1

  • 900. 匿名 2019/10/27(日) 19:20:07 

    >>894
    私は発達障害ではないから一緒にされたくないとかではないけど、発達障害=ジミー大西って知識もないのに偏見を持つのは良くないと思ったんだよ

    +8

    -0

  • 901. 匿名 2019/10/27(日) 19:23:29 

    >>877
    >>326も読もう

    +7

    -0

  • 902. 匿名 2019/10/27(日) 19:24:24 

    >>893
    あなたがやるべきことは素人に言う前に病院に行って
    正式に医師の診断を受ける事だよ。
    あーだこーだ言ってないで
    早く病院に行って治療すべき。
    医者から違うって言われたら、
    違うわけだから自分を見直す

    +3

    -1

  • 903. 匿名 2019/10/27(日) 19:24:27 

    >>868
    どうして?

    +1

    -2

  • 904. 匿名 2019/10/27(日) 19:24:37 

    >>899
    見てるしなんならADHDアカウントあるよ
    現実世界じゃ発達障害ですって言えないから、ネットで苦しみを共感してくれる人を求めてみんな発言してるんだよ。だから当事者をめちゃくちゃ見かけるんだよ
    何の解決にもならないけど、こういう風にすると良いですよとかお互いに情報交換したり出来るからすごく助かってる

    現実でも苦しみを言えないのに、ネットでも言ったらダメなの?それは甘えとか、ネットでまで苦しませないでよ‥。

    今回ADHDがトレンド入りしててキツイ意見いっぱいあったからまじでトレンド入りやめて欲しかった‥
    みんなに分かってもらえるわけないのに。

    +11

    -0

  • 905. 匿名 2019/10/27(日) 19:25:46 

    吉本は病気のせいにしたいみたいだけど、徳井の場合は確信犯的な要素もあるからなぁ
    主さんの話と一緒にするのはちょっと違うような気がする

    +6

    -6

  • 906. 匿名 2019/10/27(日) 19:26:03 

    >>1
    額が大きいからあれだけど、根本的な理由は徳井も主さんも同じかもね
    個人事務所作ればお得と知って作ったけど面倒くさくて放置してた感じだと思う
    河本とか梶原、闇営業の件とか見ててどうなるかなんて容易に想像出来るのに
    それでも出来ないって事は…

    > 報道によれば、2009年に設立した徳井氏の個人事務所については、設立以来一度も定められた期限内に会社の所得を自主的に申告したことがなかったそうです。期限を過ぎて税務当局から指摘を何度か受けた後に、3年分をまとめて申告する行為を繰り返していた、とも報じられています。

    +15

    -8

  • 907. 匿名 2019/10/27(日) 19:26:37 

    私だ
    どうやっても忘れる
    普通のことが出来ない
    努力して努力して必死に忘れ物しないよう、時間に間に合うよう頑張ってる
    生きてるだけで疲れる
    なのに勉強だけできる
    だからできるのにやらないと責められる

    +21

    -1

  • 908. 匿名 2019/10/27(日) 19:26:46 

    >>889
    もしかしてトピタイ見ないで、空気読まずに書き込むのも発達障害だから?

    +5

    -1

  • 909. 匿名 2019/10/27(日) 19:27:07 

    てか徳井ADHDなんて発言してないのに、ツイッターの民が徳井の言い訳とか言っててひでーって思った
    今までのエピソード見て部外者が騒いでるだけなのにね。
    まるで本人がそう言ったかのように捉えてる人多すぎ

    +9

    -2

  • 910. 匿名 2019/10/27(日) 19:28:07 

    障害って言葉を凄く嫌う人がいるけどルーズ過ぎて仕事や人間関係、生活に支障をきたして結果的に生き辛くなってる人は発達障害なんじゃないの?

    +9

    -2

  • 911. 匿名 2019/10/27(日) 19:28:16 

    >>41
    一般の人と違って、
    別会社を設立してるのに
    税金だけ忘れるというのはどうもね。

    +158

    -1

  • 912. 匿名 2019/10/27(日) 19:28:52 

    >>149
    どうして出来ないんですか?

    +14

    -6

  • 913. 匿名 2019/10/27(日) 19:28:57 

    >>101
    病気ではなくて障害です。
    治療をすれば治るものではなく、コンサータなども、症状を抑えるのが目的であり、治癒を目的にするものではありません。
    (つい、気になっちゃいました。すみません汗)

    +13

    -5

  • 914. 匿名 2019/10/27(日) 19:29:05 

    ADHDって発達障害で脳の問題だから治療とか確か出来なかったんじゃなかった?
    どうやっていけばいいかの対策と、どういう職場で働くのがいいかとかそんな感じだった気がするような。
    勘違いだったらごめん

    +0

    -1

  • 915. 匿名 2019/10/27(日) 19:30:03 

    人間なんてみんな一人だよ
    どんな不運に見舞われようと一人
    発達障害分かってくれ!って言う前に自分がどうしたら前向きに生きていけるか考えないとね
    私は違う持病あるけど誰一人理解してないよ
    でも大切にされてるのは分かるから頑張れるんだよ
    いつかは一人になるから強くなれる訓練もしてます

    +5

    -0

  • 916. 匿名 2019/10/27(日) 19:30:36 

    >>906
    バレなかったらずっと3年分まとめて申告するスタイルだったのかな?w

    +9

    -0

  • 917. 匿名 2019/10/27(日) 19:31:07 

    毎月払わなきゃいけないものは引き落としにしてる。社会保険とかは会社任せで、毎年記入する用紙も毎回聞いちゃう。できれば全部自動でやってほしい。他力本願。

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2019/10/27(日) 19:31:17 

    ADHDかどうかはわからないけど、極限ルーズなタイプでカネに執着もないから、そのうち払えばいいやって思ってそう。時間があるときは面倒な手続きするくらいなら、寝ときたかった。。みたいな。結婚するか、家族がフォローするなりしないと無理だろうな。ってそれ私やん!

    +8

    -2

  • 919. 匿名 2019/10/27(日) 19:31:27 

    ちょっと聞きたいけど
    世の中の発達障害の人みんな税金納めてないの?
    違うよね?
    発達障害だから税金納めなかったっていうのは全然違うと思うけど

    +11

    -5

  • 920. 匿名 2019/10/27(日) 19:32:10 

    仮に徳井さんがADHDなら療育されて来なかった可哀想な悪意の無い犯罪者だし、
    定型発達なら悪意のある犯罪者ってだけでしょ。

    発達障害は言い訳にならないよ。
    もし言い訳に使うなら犯罪者は発達障害者に多いって誤解が生まれるんじゃない?

    +4

    -1

  • 921. 匿名 2019/10/27(日) 19:32:26 

    >>28
    本当それなのよ。苦手とかさ病気とかさ何言ってるの?雇うお金ありますよね、かつかつのパンピーより

    +112

    -4

  • 922. 匿名 2019/10/27(日) 19:32:36 

    >>919
    発達障害同士の傷の舐め合いだから仕方ない

    +2

    -6

  • 923. 匿名 2019/10/27(日) 19:33:34 

    >>910
    そんな簡単に診断貰えてたらほとんどの人が発達障害だよ

    +2

    -1

  • 924. 匿名 2019/10/27(日) 19:35:01 

    >>868
    障害の程度が人それぞれ違うじゃない
    私は徳井ほど酷くはないから、まめにメモしたりアラーム利用したりで、気をつければあそこまで大変な事態にはならないけど

    メモに何を書けばいいのかわからない、メモをどこに置いたかわからない、メモしたこと自体綺麗さっぱり忘れてる人もいるわけで

    どう努力したらいいかわからないレベルの障害の人もいるし、本当に難しいと思うよ

    +8

    -2

  • 925. 匿名 2019/10/27(日) 19:36:06 

    >>919
    犯罪を発達障害だから仕方ないんです!って言い訳にしてるだけ。
    極端な事言ったらレイプ犯が僕はセックス依存症だから仕方ないんですって言ってるようなもん。

    +5

    -9

  • 926. 匿名 2019/10/27(日) 19:36:24 

    >>912
    基本的な事がわからない人は帰って

    +14

    -12

  • 927. 匿名 2019/10/27(日) 19:36:32 

    >>326
    私だ…発達障害だったのか…
    電車の中でいつもキョロキョロしてしまう
    周りの人がじっと大人しく一点を見つめてるのがすごいなと思ってた
    自分が異常だった

    +15

    -4

  • 928. 匿名 2019/10/27(日) 19:38:03 

    >>925
    今回、脱税ではないので犯罪ではない
    逮捕もない
    感情的に叩きすぎ

    +4

    -5

  • 929. 匿名 2019/10/27(日) 19:38:45 

    >>918
    金に執着ないなら個人事務所作って色々経費で落としたりしません

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2019/10/27(日) 19:38:54 

    もうやめてー、読んでて辛い
    発達障がい叩きが辛い
    徳井のやってる事あり得ないって叩きたいだけの人はお願いだからこのトピ来ないでください‥🙇‍♂️
    もうみんなからの批判で心が持たない

    +8

    -4

  • 931. 匿名 2019/10/27(日) 19:39:12 

    >>908
    あなたは発達障害な上に人格障害まで抱えてるの?

    +1

    -5

  • 932. 匿名 2019/10/27(日) 19:39:12 

    >>919
    >>924

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2019/10/27(日) 19:40:23 

    >>919
    極端な話するとそんな人居ないよ。
    居たとしたら法で裁かれてるよね
    督促状来ることはあったとしても、分かってて何年も滞納は障害に全く関係ない話。

    +2

    -1

  • 934. 匿名 2019/10/27(日) 19:40:35 

    >>931
    トピタイ見てる?

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2019/10/27(日) 19:40:42 

    >>926
    手続きを出来ない理由を聞いてるのに、基本的なことってなに?

    +5

    -6

  • 936. 匿名 2019/10/27(日) 19:41:24 

    >>925
    徳井のことを馬鹿にできない人

    +6

    -2

  • 937. 匿名 2019/10/27(日) 19:41:38 

    このトピを見て督促が来てるのを思い出した
    会社経由だから払わねば

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2019/10/27(日) 19:41:40 

    徳井さん病気設定になってるの?そんな人が会社立ち上げなんてするか?と思うし少なくともズルイ考えがあったと思うわ

    +2

    -2

  • 939. 匿名 2019/10/27(日) 19:42:05 

    >>928
    税理士が付いてて税理士が払ってくださいと言ってるのまで無視してるのに?
    私、発達障害なんです!って何でも許される魔法の言葉はの?

    +7

    -2

  • 940. 匿名 2019/10/27(日) 19:42:32 

    >>935
    トピタイ見てる?

    +10

    -3

  • 941. 匿名 2019/10/27(日) 19:42:40 

    >>930
    そもそも主も徳井も発達障害では無い

    +8

    -1

  • 942. 匿名 2019/10/27(日) 19:43:11 

    >>928
    脱税だよ。

    +2

    -2

  • 943. 匿名 2019/10/27(日) 19:43:15 

    >>105
    売れっ子芸能人はみんな税理士雇ってるでしょ

    +21

    -2

  • 944. 匿名 2019/10/27(日) 19:43:18 

    父の申告は母がやってた
    私の申告は夫がやってる
    父娘ともに社会不適合者だと思う

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2019/10/27(日) 19:43:47 

    そういう事を教えてくれない親もいますよ。

    +2

    -1

  • 946. 匿名 2019/10/27(日) 19:44:03 

    馬鹿にはしないよ
    これに懲りて末永くちゃんと高額を収めてくれる方が国としては+だよ
    消えるほうが困るよ

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2019/10/27(日) 19:44:13 

    現実での発達障害の生き辛さを何とかして持たせようとネットでみんなで心救われたいだけなのにね。
    甘えとかだらしないだけとか努力不足とか、そんなの現実でも散々言われてきた。精一杯努力してもどうにもならない事ってあるんだなって理解した。

    どうしてわざわざネットにまできて人の心を荒らしに来る人がいるんだろう

    +6

    -1

  • 948. 匿名 2019/10/27(日) 19:44:51 

    >>868
    発達障害で努力して問題なく生活してても、発達障害ならではの失敗は痛いほど分かるからもし徳井が発達障害なら同情はするよ
    みんながみんなそうではないだろうけど当事者の方が発達障害の危うさは理解してると思う

    +9

    -0

  • 949. 匿名 2019/10/27(日) 19:45:17 

    冷たいのかもしれないけど、発達だろうが違かろうが、人に迷惑かける時点で同じだし他人からすれば見分けはつかないんだからどっちでもいいわ。

    ただ税金なり保険なり、携帯のプランとか、キャッシュレス決済の方法とか、なんでもシンプルでミスのしにくい制度にしてくれないかな、と常々思います。

    +5

    -1

  • 950. 匿名 2019/10/27(日) 19:45:23 

    >>942
    チュートリアル徳井さんは? 申告漏れ、所得隠し、脱税の違い:日経ビジネス電子版
    チュートリアル徳井さんは? 申告漏れ、所得隠し、脱税の違い:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井さんが、1億円の申告漏れを指摘された。「悪質」「逮捕されないのか」という声も上がるが、実際のところ逮捕されるのはどのような場合なのか。

    +2

    -1

  • 951. 匿名 2019/10/27(日) 19:45:30 

    >>919
    結婚していれば配偶者が何とかしてくれるし、独身でも親が何とかしてくれる

    世の中の発達障害者全員が一人で放り出されたら、殆どの人が一人ではまともな生活出来ないだろうな

    +10

    -0

  • 952. 匿名 2019/10/27(日) 19:45:33 

    >>942
    脱税ではありません
    ちゃんと調べましょう
    チュートリアル徳井さんは? 申告漏れ、所得隠し、脱税の違い:日経ビジネス電子版
    チュートリアル徳井さんは? 申告漏れ、所得隠し、脱税の違い:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井さんが、1億円の申告漏れを指摘された。「悪質」「逮捕されないのか」という声も上がるが、実際のところ逮捕されるのはどのような場合なのか。

    +3

    -17

  • 953. 匿名 2019/10/27(日) 19:46:15 

    >>32

    trick or treat!!

    +35

    -0

  • 954. 匿名 2019/10/27(日) 19:47:04 

    30代くらいまでいろいろルーズで片付けはできないのはもちろんのこと大事な書類なくしたり、手続きなどめんどくさがって放置したり冠婚葬祭の儀礼をおろそかにしたり本当に徳井側だった。
    さらにたちが悪いことに自分がやらかしているの重大性がわかっていなかった。自分ではたいしたことないと思っていたことでも、いま思えば相当非常識なことをしてきた。
    経験を重ねやっと人様と同じような感覚に近づいてきたけど、やっぱりまわりとなんか違うんだよね。

    +11

    -1

  • 955. 匿名 2019/10/27(日) 19:47:36 

    >>920
    脱税ではない
    犯罪でもない
    >>952を参照

    +5

    -4

  • 956. 匿名 2019/10/27(日) 19:47:55 

    >>29
    釣りですよ

    +2

    -2

  • 957. 匿名 2019/10/27(日) 19:48:15 

    >>18
    テスト前に勉強しなきゃいけないはずなのに
    部屋の掃除始める心理に近い
    気がする
    現実逃避

    +516

    -2

  • 958. 匿名 2019/10/27(日) 19:48:40 

    >>1
    頭の悪さをなんとかしようと、努力もできないんだね。

    +6

    -23

  • 959. 匿名 2019/10/27(日) 19:48:41 

    徳井は脱税しただけでルーズ過ぎて〜はただの嘘だよ。
    発達障害でないなら本当にただルーズ過ぎるだけだから、社会的に信用を無くすから直したら?

    発達障害なら行政や医療機関にでも相談したら?

    +5

    -1

  • 960. 匿名 2019/10/27(日) 19:49:13 

    >>952
    計算づくしじゃないの

    +7

    -2

  • 961. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:17 

    >>951
    それはない。

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:32 

    徳井のニュース、何一つ笑えない。
    私もそれなりの学歴だけど、多分ADHD。
    部屋が汚い、税金なんてもう弁護士入ってきてるよ。
    コンビニ後払いとかは払いに行かなくて弁護士出てきてる。
    借金もあるし裁判になってる。
    家賃も滞納しがち。

    +19

    -3

  • 963. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:46 

    これきちんと工夫して社会に適応してる人たちからしたら
    すごい迷惑な話じゃない?
    本当に診断下ってる人たちは安易に「発達障害だから」って言い訳にしないと思う

    +6

    -4

  • 964. 匿名 2019/10/27(日) 19:50:57 

    >>778
    節税対策する資格なしだね。
    吉本興業にまかせる側のヒトだったのに。
    周りが入れ知恵するから…最後まで面倒見たれ。

    向き不向きがあるってこっちゃ!

    +87

    -1

  • 965. 匿名 2019/10/27(日) 19:51:18 

    >>1
    似た人いて少し安心した
    私は申請関係はすべて旦那に丸投げしている
    結婚してよかったと思うのはこの時

    +65

    -5

  • 966. 匿名 2019/10/27(日) 19:51:36 

    2億のマンション購入なんて、いくらお金があっても私には無理〜!だって書かなきゃいけない書類とか買った後も保険入ったりとかいろいろあるじゃん!

    あ、でも今まで自分が住んでたマンション内の部屋ってことなら精神的ハードルは若干下がるかも。

    徳井義実 所得隠しの裏で2億円マンションを購入していた(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    徳井義実 所得隠しの裏で2億円マンションを購入していた(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実(44才)が、自ら設立した個人会社チュー

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2019/10/27(日) 19:52:13 

    >>962
    うんうん。
    こんなことするのはあり得ないって普通の人には思われるのがADHDなのよね。
    普通の人はこのトピ来ないでほしい。
    徳井の事を馬鹿にできない人っていうトピなのに、何で馬鹿にしてる人が何人もいるんだろう。トピずれ。

    +12

    -4

  • 968. 匿名 2019/10/27(日) 19:52:51 

    >>951
    選んでるわけじゃ無いなら税金に関してだけでなく他の事もできないんじゃないのかな。
    仮に徳井さんがADHDだとして仕事はマネージャーが管理してるスケジュール通りにこなすのに、税金は税理士が通告されてるのにも関わらず払わないっておかしくない?

    +4

    -1

  • 969. 匿名 2019/10/27(日) 19:53:11 

    >>960
    違うの
    ADHDの症状の1つ

    +2

    -3

  • 970. 匿名 2019/10/27(日) 19:53:44 

    >>963
    徳井は何一つADHDですとか発言してないよ。
    これまでのエピソード見てツイッター民がADHDなんでは?って騒いでるだけ
    障害を言い訳にしてるとか勘違いされてるし、徳井にも風評被害でかわいそう

    +3

    -5

  • 971. 匿名 2019/10/27(日) 19:54:40 

    >>41
    徳井は売れてお金はあるけど、どうしたら良いのか分からず、先輩とか人に聞いて自分が損はしない様に取り敢えず会社作ったって感じがする。
    でもいざ作っても、本当にだらしないし税理士に言われても先延ばしでしなかったと。
    私もだから偉そうに言えないけど、自分の事に余りにも無頓着すぎるんだと思う。

    +181

    -15

  • 972. 匿名 2019/10/27(日) 19:55:23 

    >>970
    風評被害というならその余計な外野じゃん
    ファンか何か知らないけど

    +2

    -1

  • 973. 匿名 2019/10/27(日) 19:55:44 

    >>604
    「どういうことかさっぱりわからないけど頭のきれる人たちみんなが会社作れっていうから会社作りました。」
    って感じじゃないかな。

    +79

    -1

  • 974. 匿名 2019/10/27(日) 19:56:21 

    >>326
    このリストは旦那に心当たりがありすぎる。やっぱり発達グレーかもな〜
    仕事はすごい優秀で喋りも上手いんだけど、信じられないくらい片付けられない。その時興味があることへの集中力や妥協のしなさはすごい。小銭の山とかポスト放置とか切符なくすとか独身時代よくあったから今は私が管理してる。行かなくなったジムの退会手続きをさせたいんだけど半年放置されてるわ。
    税金は税理士ちゃんとつけててよかった。そこは徳井と違う!

    +25

    -2

  • 975. 匿名 2019/10/27(日) 19:56:43 

    とりあえず「徳井のことを馬鹿にできない人」以外はROMってて欲しい

    徳井と似たような人が世の中にはたくさんいるんだな、と読んでりゃよくわかるよ
    なぜ出来ないのかは、別のトピを建てて聞くか調べて欲しい

    わかったら「徳井のことを馬鹿にできない人」以外はROMってて下さい

    +19

    -9

  • 976. 匿名 2019/10/27(日) 19:56:53 

    徳井も勝手に発達障害かもって騒がれててちょっとショックかもね
    もし本当に発達障害だとしたら、今後の為に自分でも分かってた方が色々と対応しやすいだろうとは思う

    +7

    -1

  • 977. 匿名 2019/10/27(日) 19:57:18 

    >>967
    962さんの見てたら主さん普通だよー
    滞納したこと無さそうだし

    +3

    -0

  • 978. 匿名 2019/10/27(日) 19:57:35 

    >>970
    ADHDですとは言えないでしょ
    ADHDのせいにしたってもっと大騒ぎになる

    +1

    -2

  • 979. 匿名 2019/10/27(日) 19:58:50 

    >>131
    その回避行動とやらが都合良すぎるんですよ

    +25

    -31

  • 980. 匿名 2019/10/27(日) 19:59:12 

    >>962
    普通の人、いわゆる定型発達からしたら笑える笑えない以前の問題。軽蔑の対象だよ…
    同じ発達障害だから徳井の件分かるー、と同調できてしまうのが発達障害なら発達障害を差別しないでとか言わないでほしい。
    中には気をつけて頑張ってる人だっているだろうに。

    スーパーで買う前から袋開けて食べ始めて、店員に注意されてから「後でお金払えば良いと思ってたー」と言ってるぐらい気味が悪いんだよ。

    +5

    -5

  • 981. 匿名 2019/10/27(日) 19:59:39 

    >>979
    >>975

    +3

    -3

  • 982. 匿名 2019/10/27(日) 20:00:08 

    >>967
    できるものならとっくにやってるからね
    片づけできない人が片付けたい気持ちがあってもできないようなもの
    頭の中がぐちゃぐちゃしてただただ書類作成に拒絶反応が出る

    +3

    -1

  • 983. 匿名 2019/10/27(日) 20:00:22 

    >>972
    ファンでも何でもなく、そもそも徳井の事を馬鹿にできない人
    というトピなんで、馬鹿にする人は帰ってください。

    あ、馬鹿にするためにきたの?それだったらこのトピにいないとね。
    馬鹿にして叩く為に来たんだもんね
    何としてでも叩いて叩いて馬鹿にしないとね

    ごめんごめん、徳井の事馬鹿にできない人っていうトピタイだったから気付かなかったよ。
    馬鹿にする為にこのトピに来てる人がいた事に

    +2

    -5

  • 984. 匿名 2019/10/27(日) 20:00:47 

    >>980
    >>975

    +3

    -2

  • 985. 匿名 2019/10/27(日) 20:00:53 

    >>918
    私がまさにそういうタイプ
    企業勤め2年ぐらいでフリーランスになっちゃって税の仕組みとか本当に何も知らなかった
    運が良いことに兄嫁が税理士で確定申告手伝おうか?と言ってくれて始めて確定申告自分でやるって知った・・・なので前年未払いだったみたい
    いま法人化して従業員もいるので複雑すぎるから早々に顧問税理士つけたけど、税理士がどういう処理してるのか全然把握してないし聞く気もない
    お金以外にも興味のないことが全く頭に入ってこない。学校の成績表も五段階評価で2か5だったし
    病院で検査したら何かしら障害に当てはまる気がする

    +9

    -1

  • 986. 匿名 2019/10/27(日) 20:02:14 

    悪質。発達障害ではないよ。

    +6

    -2

  • 987. 匿名 2019/10/27(日) 20:02:30 

    時間が守れない。
    徳井のことを馬鹿にできない人

    +10

    -0

  • 988. 匿名 2019/10/27(日) 20:03:00 

    徳井の行動に共感できない人は帰って
    何のためにここに来たの?
    これ以上苦しませないでよお願いだから

    +7

    -5

  • 989. 匿名 2019/10/27(日) 20:03:48 

    この人なら2〜3年間給料振り込みしなくても気がつかなそうだな。

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2019/10/27(日) 20:04:01 

    徳井にマネージャーとかいなかったのか?
    不思議な脱税だよね。

    +2

    -2

  • 991. 匿名 2019/10/27(日) 20:04:21 

    >>986
    徳井のことを馬鹿にできない人

    +0

    -5

  • 992. 匿名 2019/10/27(日) 20:04:52 

    税金ちゃんと払ってたら、徳井とは根本的に違う話だよ!!
    あと発達障害なのに、ず〜っとタックスヘイブンに夢膨らませるなんて絶対ないから!!

    +4

    -1

  • 993. 匿名 2019/10/27(日) 20:04:56 

    >>960
    あなたより国税庁の方がよく調べているでしょう

    ガルちゃんは思い込みで叩く人や、面白がって煽る人が多いので、自分で調べることが大事です

    +5

    -2

  • 994. 匿名 2019/10/27(日) 20:05:28 

    >>968
    こういう人は自分がそのモードに入っていればガンガンこなせる
    掃除のモードに入ってる時はガンガン掃除が捗るけど、それを遮られて「ちょっとこの案件について少し調べて欲しいんだけど」と別の要件を持って来られると、切り替えがうまくいかない限り全然出来ない
    同時多発的にタスクをこなせないし、やったことのないタスクはたとえ重要でもその人の中で重要度が低い
    自分から興味を持ったことに関してはすごい勢いで吸収していく

    一事が万事この調子

    +8

    -1

  • 995. 匿名 2019/10/27(日) 20:06:00 

    >>990
    >>952

    +0

    -1

  • 996. 匿名 2019/10/27(日) 20:06:05 

    犯罪ではないを言い訳に犯罪もどきを正当化したり擁護したりするから発達障害者の評判がどんどん悪くなっていくんじゃない?
    独身カップルの浮気問題みたい。
    犯罪じゃないから!って。

    分かるー分かるー私もーで建設的な話をしてないし。
    どうやったら防げるかとか。

    +1

    -1

  • 997. 匿名 2019/10/27(日) 20:06:07 

    馬鹿にできないとはちがうけど、擁護かも。
    たしかに納税しないことは悪いけど、
    一般の人とちがって、何千万、何億の納税をしなきゃならないってなると、なんか確かにやりたくないような気持ちはする...
    だって、すごい高額な納税してるのに、実際に何に使われてるのかわからないし、ありがたみもないし、
    多額のお金を当たり前みたいに国に払わなきゃいけないって、払いたくない気持ちはわかる

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2019/10/27(日) 20:06:32 

    >>912
    理屈じゃない

    +11

    -6

  • 999. 匿名 2019/10/27(日) 20:07:59 

    >>992
    あるよ!
    面倒くさい手続きがなくて理想じゃん!

    +3

    -1

  • 1000. 匿名 2019/10/27(日) 20:08:09 

    悪質と騒いでる人は自分がもし同じ事をやるとしたら、悪質な方法で使うからそういう風に捉えるだけ。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード