ガールズちゃんねる

滝沢カレン「同じ店に二度行けない」理由を語る

148コメント2019/10/28(月) 00:03

  • 1. 匿名 2019/10/27(日) 00:42:53 

    滝沢カレン「同じ店に二度行けない」理由を語る - モデルプレス
    滝沢カレン「同じ店に二度行けない」理由を語る - モデルプレスmdpr.jp

    モデルの滝沢カレンが、26日放送の日本テレビ系バラエティー番組「メレンゲの気持ち」(毎週土曜12時~)に出演。


    滝沢が明かした不得意なこととは、「同じ店に二度」行くこと。同じ店員に「また買い物をしている」と思われるのがとにかく恥ずかしく「今でも変わらない」気持ちだと告白した。

    この性質なため、買い物も遠くまで出かけ「二度と行かないところで買う」生活になったという滝沢は、買い物だけでなくコーヒーを飲む際も同じ気持ちになると告白。「『こいつは1人でコーヒーを飲むのか』と思われるのが恥ずかしい」

    +111

    -152

  • 2. 匿名 2019/10/27(日) 00:43:42 

    あっそ。

    +215

    -40

  • 3. 匿名 2019/10/27(日) 00:43:46 

    自意識過剰で可愛い

    +64

    -115

  • 4. 匿名 2019/10/27(日) 00:44:03 

    ちょっとわかる

    +605

    -70

  • 5. 匿名 2019/10/27(日) 00:44:12 

    理解不能

    +253

    -47

  • 6. 匿名 2019/10/27(日) 00:44:20 

    わからなくもないがめんどくさいから同じ所で買うっていう

    +497

    -4

  • 7. 匿名 2019/10/27(日) 00:44:37 

    都会の子だね

    +58

    -30

  • 8. 匿名 2019/10/27(日) 00:44:39 

    二度と行かない訳じゃないけど、毎日同じスーパーに行くのは避けてる
    顔を覚えられたくないんだよね…

    +434

    -17

  • 9. 匿名 2019/10/27(日) 00:44:54 

    この人もう飽きたなー

    +168

    -70

  • 10. 匿名 2019/10/27(日) 00:45:02 

    一人でコーヒー飲むのが恥ずかしいの?
    私なんてディズニーも一人だけど、恥ずかしい人とか思われてんのかな?
    なんか草

    +304

    -20

  • 11. 匿名 2019/10/27(日) 00:46:13 

    いつもありがとうございますとか言われたらしばらく行くのやめようとは思う
    コミュ障なんだろうな

    +403

    -10

  • 12. 匿名 2019/10/27(日) 00:46:15 

    自分が思うほど他人はそんなに見てないから。(覚えてないから)

    +188

    -42

  • 13. 匿名 2019/10/27(日) 00:47:00 

    一般人だったら誰も見てねーよって言われそうだけど
    芸能人はさすがに覚えられてそーだね

    +332

    -5

  • 14. 匿名 2019/10/27(日) 00:47:48 

    この人、歯が変だ

    +144

    -38

  • 15. 匿名 2019/10/27(日) 00:47:50 

    こんなタレントでもすごい稼いでいるんだろうな、テレビに出まくりだもん。徳井の脱税額で芸能人がどれだけおいしいかまざまざと見せつけられました。

    +169

    -5

  • 16. 匿名 2019/10/27(日) 00:48:03 

    馬鹿みたい💦
    思ってるほど見られてないものよ!

    +72

    -52

  • 17. 匿名 2019/10/27(日) 00:50:08 

    この性質なため、買い物も遠くまで出かけ「二度と行かないところで買う」生活になったという

    ↑↑↑↑

    そりゃそうだ

    いずれ関東出るんちゃう

    +111

    -7

  • 18. 匿名 2019/10/27(日) 00:51:17 

    病院に通うのが苦手です
    顔を覚えられてしまう上に、いつも同じ服を着て行きにくいので…

    +81

    -20

  • 19. 匿名 2019/10/27(日) 00:52:09 

    私近所のスーパーとドラッグストアとコンビニしか出ない引きこもり専業主婦。
    たまにちょこっとの外出だから服装もいつも同じ。
    店員さん、私のワードローブ事情を心配してると思う。

    +132

    -14

  • 20. 匿名 2019/10/27(日) 00:52:49 

    この人また来た、って思われるのが嫌
    同じチェーン店に行くとしてもなるべく重ならないようにしてる

    +88

    -2

  • 21. 匿名 2019/10/27(日) 00:53:51 

    この人がテレビで髪の毛が鳥の巣みたいな人がキライ と言ってるのを聞いてからなんか苦手になってしまった ウケ狙いだったんだろうけど天パの自分にはなんか突き刺さってしまった

    +150

    -13

  • 22. 匿名 2019/10/27(日) 00:54:43 

    分かる分かる。
    要らなくなったの売りたいからセカンドストリートに行くんだけど1回行ったっきりで行ってない。そこしか無いから本当は行きたいんだけどね。笑
    また売りに来たわ〜。とか思われてるんじゃないかな?とか考えちゃって。笑

    +7

    -13

  • 23. 匿名 2019/10/27(日) 00:55:11 

    店員はいちいち覚えてないし、自意識過剰じゃない?
    同日に同店舗に行きづらいのはわかるけど。

    +43

    -23

  • 24. 匿名 2019/10/27(日) 00:55:45 

    自意識過剰だねぇw
    そんなに注目されてないよ!

    +86

    -26

  • 25. 匿名 2019/10/27(日) 00:56:39 

    メレンゲ観てたけど、話してる内容が薄っぺらくて、言葉がわけわかんないから頭に入ってこない。
    なんか疲れちゃって、チャンネル変えたわ

    +115

    -9

  • 26. 匿名 2019/10/27(日) 00:56:52 

    顔とスタイルは好きだけど話全く面白くない
    あの喋り方で女優やってるのが謎

    +45

    -8

  • 27. 匿名 2019/10/27(日) 00:58:18 

    コーヒーの件は分かる気がする。
    でも、この顔だったら一人でめちゃくちゃ飲むわ。
    ドヤ顔でキャラメルラテでとか言うわ!

    +117

    -5

  • 28. 匿名 2019/10/27(日) 00:59:34 

    >>23
    一般人ならそうかもだけど、芸能人だし、容姿もそれなりに目立つからまたちょっと話が違うだろうね

    +62

    -7

  • 29. 匿名 2019/10/27(日) 01:19:41 

    この人の場合、折角見た目綺麗なのに、会話がアホ過ぎて、皆がドン引きするから嫌でもインパクトあって、それもあるんじゃないの?

    この人がテレビ出てたら、イライラするからチャンネル変える
    鈴木奈々もイライラするけど、この人のトークの方がイライラする
    キャラでやってるんなら不快指数MAXだから今すぐ止めて、まとも路線で行けと思うわ

    +88

    -20

  • 30. 匿名 2019/10/27(日) 01:21:00 

    芸能人が思うのはわかる。
    一般人が思うのはちょっと違う。そもそもお客さんの行動なんて興味ないし見てない。
    常連さんに対しても気にも止めてない。何買おうが食べようがお好きにどうぞって感じ。

    +14

    -7

  • 31. 匿名 2019/10/27(日) 01:25:17 

    >>29
    そのキャラでいくしか仕事がないんじゃないかな
    このタイプの顔は人気ないからモデル人気もない

    +50

    -3

  • 32. 匿名 2019/10/27(日) 01:25:24 

    くそわかる
    コミュしょうだから

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/27(日) 01:29:29 

    自意識過剰。店員の顔色伺いに行ってるんじゃなくて、美味しい物を食べに行く、欲しい物を買いに行く

    +49

    -2

  • 34. 匿名 2019/10/27(日) 01:30:04 

    滝沢カレンさんについて。とても美人で華やかだけど、男ウケするタイプじゃないですか?性格抜きに顔面だけならモテますよね?

    +8

    -18

  • 35. 匿名 2019/10/27(日) 01:33:29 

    自意識過剰とはこの事

    +35

    -6

  • 36. 匿名 2019/10/27(日) 01:33:45 

    店員にしたら
    そう覚えてないもんだよ。

    常連気取りの客が「何かお勧めある?」って聞いてきて
    「これなど如何でしょう」って言ってはいるんだけど。
    内心(誰だったっけ?以前何を買ったっけ?)って思ってたりする。

    本当の常連だったら話は別だけど。

    +23

    -6

  • 37. 匿名 2019/10/27(日) 01:36:28 

    テレビで人見知りだって言ってたけど初対面の人にはこうしてほしいとか色々上から目線で語ってて、やっぱ一般人とはズレてるなと思った。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/27(日) 01:40:12 

    >>14
    わかる前歯の中心がズレとる

    +14

    -9

  • 39. 匿名 2019/10/27(日) 01:41:00 

    私近所のスーパーで連続3日同じ格好で行ったよ笑
    しかも2日ぐらい同じレジの人 恥ずかしかった

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/27(日) 01:41:27 

    この人頭がでかい

    +10

    -3

  • 41. 匿名 2019/10/27(日) 01:42:46 

    >>36
    オススメ聞いたら常連気取りなの!!?
    初めて行く個人経営の飲食店とかで聞いちゃうけど
    やめよ〜クワバラクワバラ

    +42

    -4

  • 42. 匿名 2019/10/27(日) 01:44:54 


    だってみんな意外と見てるよね
    見てると言うかいらんことばっか気になりすぎてるよね笑

    悪口やらなんやら酷くない?客や利用者に対しての。

    ネット見てたら悪口酷いわ
    こんなに品のない人ばっかなんだなーって思う

    いちいち良く見てるね気にしてるねーって思う

    いいことじゃなくて、卑しい下衆いことばかりね笑
    かなり性格ひん曲がりすぎ

    +34

    -5

  • 43. 匿名 2019/10/27(日) 01:45:38 

    >>36
    むしろ一度しか行った事ないのに覚えててくれる店員さんとかいるわ。そういうお店にはまた来ようって思える

    +17

    -7

  • 44. 匿名 2019/10/27(日) 01:47:37 

    だから前から書いてるけど町や店って狭いからおんなじ人ばーっかだし
    ずーっと人員変えたらいいのに!とか思うし、人格や感情がウザいからAIでいいのに!とか思う

    それか全くの善良な人ばかりね
    性格のクソな人はいらない

    +12

    -3

  • 45. 匿名 2019/10/27(日) 01:48:11 

    いちいち興味ないよね。
    同じ人が来ても。

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2019/10/27(日) 01:49:58 

    覚えられやすいとやだよね
    よく言われる
    おしとやかだから目立つって
    そんな人たくさんいるでしょって言ったら、いやー!全くいませんよ!って

    +8

    -13

  • 47. 匿名 2019/10/27(日) 01:50:12 

    悪い人間ではないのかもしれないが、なんか近くにいたらイライラしそう

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2019/10/27(日) 01:52:39 

    >>10
    ディズニーのガチ勢だと、感心する

    +60

    -4

  • 49. 匿名 2019/10/27(日) 01:52:54 

    看護師に口開けられてる時に手がお留守で人の顔ばっかジーっと見て
    なんだよこいつって思ったら質問してきやがる

    そんなこといちいち見ないでいいよって笑
    メイクとかそんなん

    横着で愚鈍な人って堂々とマジマジと見るよね笑
    どこでもなんでも笑

    +5

    -8

  • 50. 匿名 2019/10/27(日) 01:54:59 

    >>30

    そんな人もいれば、あだ名つける人もいるしね笑

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/27(日) 01:56:33 

    この人チーズに取り憑かれた芸能人としてテレビ出てたよね
    飲食店も同じ店いかないのかな?

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/27(日) 01:58:03 


    見てないなら
    足元見たり人見て貧乏そうとか言わないんじゃない?人によって対応変えたり嫌な態度とったりしないんじゃない?
    トピになってたよね

    足元見て嫌がらせするんだよって
    大量プラス

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/27(日) 01:58:20 

    まあ滝沢カレンは芸能人だしね。一般人が言ってたら何言ってるの?自意識過剰って思うけど。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/27(日) 02:02:13 

    >>4
    ね笑
    見られてない誰も見てないと思ってる人ほど見られてるよね笑
    そっち側を知ってるからこそ行きたくない人は行きたくないんだよね

    あんなに性格悪いスタッフや店員だらけなら行きたくないわ同じところに

    スタッフが常に
    川の流れは絶えずして〜♪のように同じことがなく違う人ならいいんだけど

    世の中って椅子取りゲームなのか、人より場所の方が少ないし、その少ない貴重な場にずーーーーっとおんなじ人が居座ってるもんね

    利用側としては店も人も一度行ったらもういいって感じなんだよね正直

    +20

    -8

  • 55. 匿名 2019/10/27(日) 02:02:27 

    >>41
    ちゃんと読もうよ。
    常連気取りって書いてるでしょ。
    本当読解力が無いのは困るね

    +7

    -10

  • 56. 匿名 2019/10/27(日) 02:04:37 

    >>53
    そうだよね。
    「え?私、学生の時コンビニでバイトしてたけど覚えたことない…」と思ったが、この人は綺麗だし芸能人だもんね。
    ネットに「またまた来店です!」って書かれても嫌だしね。

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/27(日) 02:18:31 

    誰もお前に興味ねーよ

    +4

    -13

  • 58. 匿名 2019/10/27(日) 02:21:53 

    >>57
    あなたよりは興味もたれてると思うよ

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/27(日) 02:22:33 

    この人って自分の事客観視できない子なんだろうなぁって思ってる

    +2

    -5

  • 60. 匿名 2019/10/27(日) 02:34:04 

    >>34
    歯茎がキツイ
    フィフィに似てる

    +21

    -3

  • 61. 匿名 2019/10/27(日) 02:40:22 

    一般人とかいちいち覚えてないけど、たしかに滝沢カレンちゃんみたいな子がきたら覚えてると思う。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/27(日) 02:45:44 

    美容室は馴れ馴れしくなったら変えるし
    飲食店は馴れ馴れしく会話してきたら行かなくなる
    いつもありがとうございますもお店を変える言葉だね

    +18

    -3

  • 63. 匿名 2019/10/27(日) 02:48:22 

    >>61
    わかる
    美人だから目立つし
    ジロジロ見られる回数なんてモブと比べるのがアホくさいほど遥かに多いと思う
    仕方ないと思うわ

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/27(日) 02:49:59 

    2.3日に一回近所のスーパーに行って酒5本くらい買って毎回同じレジのおばちゃんに並んでたら多分顔覚えられて最近やたら笑顔で接客されるw

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/27(日) 02:53:07 

    子供の頃からって言ってたよね?
    選んで行けるだけ店があっていいねぇとしか思わなかった。
    私はスタバはよく行くから明らかに顔覚えられてるなと思ったら店変えるけどそれ以外では気にしないよ。
    人見知りだから逆に知らない人の方が気にしなくて楽だなと思っちゃうタイプ。
    態度悪くするとかじゃないけど必要以上に気を遣わなくても相手も気にしないかなって感じ。
    休日の水族館でカップルとファミリーの間をすり抜けてまじまじと水槽を眺めるのも楽しい。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/27(日) 03:47:28 

    そんなの気にして芸能人やってられるの?

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/27(日) 03:52:06 

    滝沢カレンって顔かわいくて良かったねって思う
    普通のルックスで芸能人じゃなければ、誰からも相手にされない変人だろうから

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/27(日) 03:54:27 

    >>1
    通販にすれば?

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/27(日) 03:57:16 

    >>62
    初めての店ではなかったら 顧客リストや施術のカルテ見てるだろうから「いつもありがとうございます」ぐらい言われるかも
    逆に 「前回から○ヶ月ですね〜w」と 来店しなかった理由を聞かれてる?ようなのが困る

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/27(日) 03:59:59 

    >>64
    うん、お得意様に昇格!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/27(日) 04:05:25 

    >>11
    なんかわかる
    飲食店で言われると、外食ばかりしてるみたいでやだ
    1人だし…

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/27(日) 04:10:58 

    >>59
    客観視し過ぎて 予測がネガテイブ方向なのかな

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/27(日) 04:13:23 

    スーパーの場合、配置が違うとどこにあるか探すのが面倒くさくて、同じお店ばっかりになっちゃうな〜
    時間に余裕のあるときはたまに違うスーパー行って、こんなの置いてるんだ〜とか楽しいけどね

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/27(日) 04:18:38 

    まあまあわかる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/27(日) 04:21:45 

    >>8
    毎日こなくても何度もきてりゃ覚えるよ

    +83

    -2

  • 76. 匿名 2019/10/27(日) 04:45:17 

    精神的な病気だと思う

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/27(日) 04:45:27 

    >>29

    普通にまともなひとなんだよね。キャラ作ってるから。字も凄く綺麗で 頭が良さそうだよ。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/27(日) 04:46:19 

    テレビでアホな子になってるから
    気にしてそう

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/27(日) 05:22:21 

    けっこう自意識過剰な人が多いんだね。
    店員側にしてみれば、そんなに気にして無いと思うけど。私はどちらの立場でも気にしない。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/27(日) 05:27:47 

    >>78
    こりん星と一緒で キャラの路線外しちゃいけないみたいでかわいそう
    お祖母ちゃんに厳しく躾られて育ったみたいだから ホントはしっかりしてそう
    繊細な感受性のタイプなのかな?

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/27(日) 05:31:12 

    >>8
    いいなぁ、いっぱいスーパーがあって!私田舎だから限られてる。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/27(日) 05:41:34 

    この人髪型変わんないよね

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/27(日) 05:53:46 

    >>38
    歯だけじゃないよ!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/27(日) 05:55:24 

    プライドが相当高そう。誰もあなたの事なんて気にもしてませんけど…って感じやわ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/27(日) 05:55:30 

    >>8
    交互に行っても顔覚えられるよ。だから知られたくない買い物したいときは、レジにシフトで違う店員や新人が来た時を狙う。

    +16

    -3

  • 86. 匿名 2019/10/27(日) 05:57:04 

    キャラなのかな?そろそろ少しずつ脱皮していった方がよさそう

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/27(日) 05:58:45 

    >>84
    そうかな?、顔覚えられると、こんばんわー、いつもありがとうございますとか言われるよ。毎日惣菜とかだと恥ずかしくなるし、今流行りのプレミアム商品券も子持ちの人以外が使うと、他人ならば子持ちかな?って思うだろうけど、顔見知りだと、あれ?あの人子供いたの?、低所得?って感じでばれたり、横に繋がりがあれば噂流されることもあるだろうし、ろくなことがなさそう。いつ、誰に見られても大丈夫な人ならば良いと思う。

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/27(日) 05:59:44 

    この人余計な事ばかり考えてて肝心な事は考えるのを止めてるよね。
    何故そういう思考回路になったのかちゃんと向き合ったほうがいい。でないと壊れると思う。
    話をしててもあっちこっちにズレて元に戻らなくていつも収拾がつかないから周りが迷惑だし視聴者もイライラする。
    もうフリートークはやめて(ルビ振った)原稿読むだけにして下さい。
    それか得意の四字熟語だけのトーク。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/27(日) 05:59:48 

    この人、そういう風に周りから見られてると感じるんなら、滝沢カレン自体も他人に対してそう思うってことなのかね。
    「うわっ、あの人またあのトップス着てる…ボトムス変えて変化付けてるつもりなのかな?」

    とか、しょうもないいじりはしてないか。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/27(日) 06:01:18 

    >>81
    田舎でもせめて二つを交互にいくとかね笑。
    風邪で寝込んでしばらくぶりにいったら、店員さんが嬉しそうに出迎えてくれた。田舎ならではのよさだよね。あっちのスーパーの薬局店員がこっちのスーパーで買い物していたときはびっくりした。

    +9

    -4

  • 91. 匿名 2019/10/27(日) 06:03:23 

    >>48
    風間s…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/27(日) 06:04:15 

    >>89
    胃腸の病気の人だよね。赤裸々に語っていたけど、変な層から「今オムツなの?」って思われる方が嫌な気がするけど、病気だからそこは大丈夫なのかな。優先カードでトイレ早く行きたいって人だよね。(病気の人を馬鹿にしてるわけではなくて、気にするポイントが違うんだなと思っただけです)。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/27(日) 06:06:51 

    同じ番組には何回も出てるのにね
    その理屈なんだよ

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/27(日) 06:09:27 

    >>79
    スーパーって徒歩圏内だと知り合いに沢山あうし、○○さん今日も鍋の素?とか、安い肉買うのねとか、かごの中を見られたら嫌って主婦多いみたいだよ。更に、店員も知り合いの知り合いとか、ママ友の場合もありうるし、気にする人は気にすると思う。店員の立場でも、あの人来たくらいには認識すると思う。あの人体に悪いものばかり買うなとか無意識に思いながら見る人もいるだろうし、それが誰かと繋がっていたら気まづい。噂にされたら尾ひれがつき収集不可能になる場合もある。ちょっと都会ならば店沢山あるし、ばれにくいから便利だと思う。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/27(日) 06:27:33 

    店員と顔見知りになったら、世間話しなきゃいけないのかなと思うのがもうめんどくさい。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/27(日) 06:35:45 

    私も余計なこと気になるから何となくわかる。でも気にしすぎだと思う。
    また買い物するのもコーヒー一人で飲むのも事実なんだからしょうがない。
    実際の自分よりよく見られたいから気になるんだろうな。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/27(日) 06:40:54 

    >>12
    滝沢カレンだったら見てると思う

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/27(日) 07:04:10 

    私は服とか買いに行ったりして知り合いに出会うのが嫌だから買うぞって時は遠くまで行ったりする
    鏡の前で服合わせたりしてる所とかなぜか見られたくないし

    だから滝沢カレンちゃんが言ってる事分かるな〜
    私が気にした所で自意識過剰なんだけどね

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/27(日) 07:04:31 

    >>8
    同じく田舎だが気にせず買いまーす
    スーパーや薬局は親類やママ友働いてるから気にしてられない笑

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/27(日) 07:05:46 

    なんか、あざとい
    常連になってて
    いつもありがとうございます❗
    って言われる店も多そう

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/27(日) 07:08:35 

    前の職場のそばに美味しいイタリアンがあって、雨の日にランチに行ったら会計の時に「この前も来てくれましたよね?雨の中わざわざありがとうございます!また宜しくお願いします」って言われて嬉しかったよ。覚えててくれたんだなって。
    でも不思議なのは、これが毎日のようによく行く場所(最寄りのコンビニとかスーパー)だと覚えられるのちょっと嫌なんだよね(笑)
    自分の生活が透けてしまうからかな?

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2019/10/27(日) 07:13:02 

    日本人をディスってたね。
    日本人の店員さんは、そう思ってそうで、外国人の店員さんならそんな事思ってなさそうみたいな。悪気無く言ってて、この人の中で日本人は底意地が悪いって印象なのね。今までよっぽど意地悪されたのかしら?

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2019/10/27(日) 07:18:50 

    >>17
    いずれのその次はついに日本脱出ショッピング。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/27(日) 07:44:05 

    >>8
    店員側からすると、二週間に一回でも継続して来てる人は顔覚えるし、常連のカテゴリーに入れてる。

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/27(日) 07:54:47 

    若い頃は同じ様に思う事もあったけど立派なおばちゃんになるとそういう事が気にならなくなった

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/27(日) 08:05:41 

    私なんてケンタのドライブスルー通いまくりでついに「いつもありがとうございます」って言われてしまったよ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/27(日) 08:17:22 

    なんで変な歯にしたんだ…

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/27(日) 08:18:18 

    久々しまむら行ったとき、ふと自分の服装見たら全身しまむらコーデだったときは焦ったね
    他にもユニクロやシューラルーとかあちこちでもあるけど勝手に恥ずかしくなるww

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/27(日) 08:18:44 

    >>17
    いや、計算したけどでないですね
    ちゃん計算して発言してます?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/27(日) 08:37:16 

    >>42
    っていう自分もネットで悪口描いてるっていう

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2019/10/27(日) 08:40:11 

    わかる。でも私が滝沢カレンなら同じ店に何度も行ってもいい。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/27(日) 08:42:49 

    >>38
    本当だ。ズレている!
    滝沢カレン「同じ店に二度行けない」理由を語る

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/27(日) 08:44:07 

    >>34
    20代後半〜30代後半の男ウケかなりいいと思う
    わざとらしい発言抜きにしたらいいのに

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2019/10/27(日) 08:49:42 

    ちょっと分かる。しかし毎回新しい場所を新規で開拓していくのは限界があるし、不快な2回目を味わうよりも遥かに気力も体力、時間も消耗するよ。自分なら雑多なことは合理化した方が良いと思うね

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/27(日) 08:49:43 

    私の知り合いもそう
    スーパーでカップ麺買うのが恥ずかしいからってわざわざ母親に送ってもらってるらしい
    誰もそんなことみてないわ
    自意識過剰が過ぎると生きにくいね

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/27(日) 08:50:57 

    >>115
    私もそう。スナック菓子も買えないもん。だから諦めて食べるのをやめました

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/27(日) 08:53:53 

    店員さんもいつも来る人にあだ名つけてるんだよ。
    半額の物ばかり買うと半額おばさん。とか、
    それ聞いてから私も同じ店ばかりは行けない…

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/27(日) 08:54:02 

    >>11
    店のイメージもあるよね〜
    パン屋で言われたときはちょっと嬉しかったけど
    ラーメン屋で言われたときは、恥ずかしくてしばらく行かなかった

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/27(日) 09:01:43 

    他人に生活行動のルーチンを見破られるのは嫌だよね。

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/27(日) 09:01:50 

    >>21
    なんの慰めにもならないかもだけど、私は天パフェチだから‼️ 自分の髪がパーマもかからないほど金八ヘア一辺倒なのでカールのかかった髪がいとおしい。
    こういう人間もいるから。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/27(日) 09:09:40 

    >>19
    こう言う感じの主婦の方に最近遭遇したのですが質問して良い??
    主婦で引きこもりできるって、お子さんいないのですか??意外に主婦って忙しくてあちこち行かなくちゃいけないので引きこもってる事できないなーと思って!

    +1

    -9

  • 122. 匿名 2019/10/27(日) 09:19:58 

    私はよく行くお店あるけど、(他のお店より安い)でも最近
    なんか誤解されてるから嫌

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/27(日) 09:43:43 

    >>8
    週2までなら同じ店行ける。
    あとは、ローテーションで何店か行く店決めてる。
    この人の場合だと、年間1000店ぐらい行かないと行けなくならない?
    面倒くさそう。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/27(日) 09:44:19 

    店側からすれば何度かきてる人は覚えちゃうよね。
    店によっては常連を大切にしたりするし、自分を覚えてほしいお客さんもいるからなぁ‥。
    なんとなくの距離感でそこは測りながらやるけど、覚えてるだけで来たから何かを思う、とかはないな。
    いつも頼むメニューを少し早めに仕込みはじめてできるだけ待たせないとか、それくらいは考えるけど。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/27(日) 09:44:32 

    都会は店が無限にあっていいなぁ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/27(日) 09:45:47 

    凄くよくわかるよ〜
    私は一番行きやすいスーパーに毎日行ってたら、勝手に親近感持たれて、行く度に、はなしかけられるようになった。疲れてるのに本当うざかった。どうでも良い話しばかり。それより、割引してよと思う。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/27(日) 09:49:55 

    >>8
    だから、セルフレジ使ってしまう。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/27(日) 09:52:38 

    >>21
    この人が言った鳥の巣って天パとかじゃなくて、
    お団子ヘアとかのまとめ髪にセットして、ボリュームづけに髪の毛をクシュクシュ引っ張り出してる髪型のことだと思う。
    美容師さんがやれば綺麗だけど素人が無理してやるからグッシャグシャになってるのが苦手なんだと思う。

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/27(日) 10:02:35 

    2017年、王様のブランチ買い物の達人でスタニングルアー青山でピアス買ってて、好きでよく買い物に来るってカレン言ってた。
    もう行ってないのかな〜。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/27(日) 10:35:40 

    美容院とかでチャラそうな男に切られると二度と行かない
    まるで「この人オレとの会話が楽しくてまた来たんだ」と思われて二回目以降はさらにチャラそうな接客になるから

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2019/10/27(日) 10:51:41 

    >>3
    可愛い?あっそ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/27(日) 10:53:24 

    買ったならいいと思うけどな。
    わたしは試着までしたのに買わなかったとき、しばらくそのお店行けない。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/27(日) 11:27:26 

    そこまでじゃないけど少し気持ちはわかるよ。
    大概の店はそこまで客を見てないからいいけど、
    たまに近所のスーパーやコンビニとかでやたら客を覚えてるフレンドリーアピールしてくるおばさんいるけど、
    「今日はあれ買わないの?」とか言ってこられた日には二度と行きたくなくなる。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/27(日) 12:16:58 

    >>10
    恥ずかしいなんて思いません。大丈夫。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/27(日) 12:42:01 

    ほぼ毎日同じスーパーに割引された商品買ってるよ、
    仕事帰り必ず寄るから仕方ないよね〜、
    恥ずかしいとか思ったこともなかったよ!!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/27(日) 14:48:37 

    自意識過剰!!

    買い物や飲食は、
    自分がしたくて、
    自分の為にみんなしてるの。
    あなたがいたから何?って話。
    興味ないわ。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/27(日) 15:25:40 

    過剰エロバカ日本男と同類

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/27(日) 15:34:08 

    >>12
    顔はやっぱり覚えちゃうけどなあ
    「コーヒー一人で飲むんだw」とかは思わないけど、たまにレジ打ちながら「今日のメニューはカレーかしら?」みたいに考え事することはあった

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/27(日) 15:40:40 

    >>102
    絶対書く人いると思ってその発言聞いてた
    「うわまたこの人来てる」みたいやマイナスな意味じゃなくて、「また来てくださってありがとうございます!」って言ってたじゃん
    好意で覚えてくれてるんだろうけどそれが苦手だ、自意識過剰だとわかっているが直せないって話だったよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/27(日) 15:59:24 

    >>17
    出てるよ 多分

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/27(日) 16:01:21 

    なんかさー、芸能人って、私たちが普通だから、それと違う変わったこと(嘘や大げさ)を言えば、盛り上がると思ってるんだよね~こっちからすれば、見え見えだしつまんない。
    余程、天然でそのままのこと言うタレントさんの方が面白いし、結局、残るよ。勘違いタレントたちの一人

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/27(日) 16:08:17 

    芸能人として事実は話さないとおもう。作られた商品だから。作り話としては完成度高いなと感心する。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/27(日) 16:10:13 

    >>21
    私によくテンパからかう女昔いてさ、今思えば、全然、豚のブス馬鹿で、逆に嫉妬されてたのかなってw
    ストレート似合わないので、これに生まれてきて逆に感謝。緩いウエーヴでちょうどいい。もし、気になるくらいなら、ストレートパーマすればいいだけの話だし。する必要のある人はすれば解決😉

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/27(日) 16:18:11 

    カレンのは盛った話だけど
    気持ちは少しわかる
    うちは旦那が大食いだから
    毎日大量の買い物する
    なんか恥ずかしくて
    遠くの店合わせて週一か
    二週に一度いくような
    ローテにしてる
    自意識過剰だとは思うけど
    嫌なものは嫌

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/27(日) 17:12:43 

    この人SAD社交不安障害じゃない?
    軽度だと思うけど、重度の私は気持ちがよく分かる。
    でもこんなに可愛くてキラキラしてる人も同じ傾向があると思うと励みになるから
    この人の動向をがるちゃん で見るたびにチェックしてます。笑

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2019/10/27(日) 17:40:46 

    >>145
    その前にあなたが性格歪んでる

    精神科医ですか?

    作り話はどうでもいいから

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2019/10/27(日) 23:59:04 

    >>9
    ホント
    つまらないし

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/28(月) 00:03:04 

    この人って情緒不安定なところあるのかなと思う。
    思い詰める性格っていうか。

    誰か一緒にいて安心できる人ができたら
    落ち着きそう。

    誰かを傷つけること言わなさそうだから
    好感もてるけどな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。